民○党類ですが村八分にも三分の理

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/05/12(火) 12:17:04.52ID:wXU7g1FPa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
合わせて11分にもなるのだ!お得!(σ゚∀゚)σエークセレント

陸自のオスプレイが来た前スレ
民○党類ですがあの頃はコロナです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589205463/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/12(火) 20:54:27.53ID:lOyJovjy0
>>846
これが実現する技術力があったら、用途に最適化した機械ならばどんなすごいものが
出来るのか見当もつかないな

人間がついてこられるものなのか。
2020/05/12(火) 20:54:28.79ID:89mV8di60
>>885
トップヘビーになってしまう予感。(>_<)

でも、そういう装備欲しいですわな。
2020/05/12(火) 20:54:30.71ID:Cb+kdgWD0
>>868
ああ、JMUと三菱のやつまったく別もんなのね。陸上でいうとこのIFVとトラック的な。
失礼しました。
>>868
海上で3000馬力、陸上で1100馬力だかのエンジンをこれまでの発展形として作るって
資料が何個か前のスレででてなかったっけか
2020/05/12(火) 20:55:32.59ID:8kMVmnUT0
日経がサイバーアタックくらって個人情報お漏らししたって
2020/05/12(火) 20:56:45.39ID:56ggOMOE0
>>887
フルサイズセンサー(ただし使う領域は1/2.3型相当の領域だけ)
80倍ズーム(ただし光学ズーム4倍×電子ズーム20倍)
とかならいけるで?
画質に対しても注文ないようだし

あー、でもF値は1.8くらいで我慢してもらう必要あるかもしれんが
2020/05/12(火) 20:57:00.16ID:WOEV5UyG0
ニコンのミラーレスが欲しいが10万じゃ全然足らんのう
2020/05/12(火) 20:57:36.84ID:AmRQdPJU0
>>887
せめて850万画素は欲しいのれす
2020/05/12(火) 20:59:10.74ID:64tEjRv20
>>896
何のために腎臓が2つあると思う?
2020/05/12(火) 21:00:31.03ID:tQMjejYoa
ぶっちゃけ画素数よりレンズから入る光量次第だと思うんですよ?
デジカメの画質って
2020/05/12(火) 21:00:35.44ID:wXU7g1FPa
900
2020/05/12(火) 21:01:17.17ID:56ggOMOE0
>>896
Z50で標準ズームキットにすればギリギリいける!
なかなか厳しそうな状況みたいなので、お布施と思って…

ニコンの前期、純利益89%減に下振れ 新型コロナで減損損失
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HO4_S0A510C2000000/
2020/05/12(火) 21:01:47.81ID:CqnMobpb0
>>900
なぜか沼る次スレを
2020/05/12(火) 21:03:02.36ID:wXU7g1FPa
ハッシュハッシュ次スレ

民○党類ですが烏合のハッシュタグです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589284955/
2020/05/12(火) 21:03:12.60ID:K8801D+L0
>>899
大光量過ぎても電子的にノイズが発生してだめなんじゃなかったっけ?
>>900
光学式次スレを建てるのだ
2020/05/12(火) 21:03:25.17ID:K8801D+L0
>>903
はぇえわおつ
2020/05/12(火) 21:03:30.19ID:89mV8di60
>>903
スレ立てお疲れ様です!
2020/05/12(火) 21:04:08.08ID:yXI6XxNM0
>>903
乙やで
https://pbs.twimg.com/media/EXzxxGfUEAAWfxj.jpg
2020/05/12(火) 21:04:26.79ID:8kMVmnUT0
一眼じゃダメですか?
2020/05/12(火) 21:04:41.34ID:56ggOMOE0
>>903
秘密のスレ建て乙
2020/05/12(火) 21:05:15.37ID:0KLLBpDNa
>>903
エース乙

【ロシア】ロシアの病院で人工呼吸器炎上、コロナ患者5人死亡  [すらいむ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589282461/

ジゴク!
2020/05/12(火) 21:05:28.79ID:nUFqTyVL0
>>903
おつー

_。听)ノ 。 o O (お芋さんをハッシュポテトすると`幾らだろう……
2020/05/12(火) 21:05:46.39ID:MEGFJj0e0
>>903


なんかエエことないかなぁ。(´・ω・`)
2020/05/12(火) 21:05:56.11ID:M5WzzEe7H
>>796
ガウからリーダー落とせば良いじゃん、
って位で本体に誉める所が皆無な気が。
2020/05/12(火) 21:06:48.68ID:MemUTn4N0
カミ車の更新で水陸両用軽戦車作ろうぜ
2020/05/12(火) 21:07:00.41ID:AmRQdPJU0
>>908
・でかい重い!!
・レンズ交換めんどい!!!
・防塵防水一眼がない!!!防滴までしかない!!!ハウジングは高いめんどいでかい重い!!!
・スゴイタカイ!!!レンズ沼!!!
2020/05/12(火) 21:07:04.55ID:nUFqTyVL0
>>910
昔はTVのブラウン管が爆発して、年ん万人死亡とか聞いたけど、あいかわらずじゃのー

(゜ω。)
2020/05/12(火) 21:07:15.77ID:+4+GZ7y50
>>903
おつかれよ
2020/05/12(火) 21:07:58.83ID:LUEXx5UV0
>>899
センサーのダイナミックレンジをある程度保証したいって話け?
その為のフルや中判といった大型センサーサイズだわな
同じサイズなら反比例するんでノイズリダクションといった腕の見せ所

>>903
乙乙
2020/05/12(火) 21:08:11.69ID:nog9Cuel0
もうネットで嘘だと国民のほとんどにばれてるのに何でテレビでPCRで解決だの三権分立が破壊だの
有名人と芸能人はほざき続けるんだろ。一種の露悪趣味なんだろうか。醜悪という言葉では足りな
い腐った性根を公共の電波で晒す芸能人
2020/05/12(火) 21:08:27.83ID:SLEXh8NZ0
巨大な水陸両用機
大出力の主機
冷却に水が使い放題



機雷食らってもびくともしない
主武装はエネルギー兵器か
2020/05/12(火) 21:08:32.61ID:lOyJovjy0
カメラほしい
自分のより安いカメラで撮ったプロの仕事を見る
対数レベルでの撮影者のパラメータ差を実感
結局機材の問題じゃない
しばらくするとまた欲しくなる

このサイクル
2020/05/12(火) 21:08:39.24ID:+4+GZ7y50
>>911
鋳物(キューポラ)製だからなぁ・・・
2020/05/12(火) 21:09:50.66ID:yXI6XxNM0
>>919
ネットは万能ではないんやで(´・ω・`)
使えても取捨選択できない人間には難しい
2020/05/12(火) 21:10:06.39ID:ZLZ/VgFpr
>>912

マゾモナーをジャングルに放ってドンが猟銃で狩り出す
そんな遊びは如何でしょうか?
2020/05/12(火) 21:10:24.95ID:8kMVmnUT0
>>915
…ミラーレスもほぼ同じ境地に至るのではないか?
2020/05/12(火) 21:10:31.71ID:Cb+kdgWD0
>>920
…ゴックじゃんそれ
2020/05/12(火) 21:10:42.78ID:26O1gYkw0
>>919
もはや頭の狂った連中しか近寄ってこないので、主観視点では「大勢が自分と同じ感覚を共有している」ように見えるのだ
それ以上に多くの人の方が遠巻きに眉をひそめてヲチしていることが分からなくなるのだ
2020/05/12(火) 21:10:43.25ID:MEGFJj0e0
>>924
いら(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2020/05/12(火) 21:10:45.02ID:M5WzzEe7H
>>873
だってZ以降は地上でもみんな歩かないじゃないかー
だったらフィンで安定させるのがシンプルな解決法では?
2020/05/12(火) 21:10:55.43ID:/XE3ktz60
>>903

>>919
バレない間抜けと老人を騙すため。
931名無し三等兵 (スッップ Sd8a-5S7R)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:11:11.02ID:lrmQdAWVd
>>858
こんなん公開されてたんだ
GP-03じゃん
2020/05/12(火) 21:11:17.05ID:HbDBhuCu0
ニコンさん、つぶれる前にうちに転がってるAiレンズ達で遊べるシンプルでコンパクトなやつを出してください
2020/05/12(火) 21:11:30.82ID:56ggOMOE0
>>915
そんなあなたにNikon1 AW1!
2020/05/12(火) 21:11:51.90ID:octxqlG8M
>>924 こうなるのですが、宜しいのですか?

                '';;';';;'';;;,.'';;';';;'';;;,.,     ザッ
               '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;'';;;,.,   ザッ
          ザッ  '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;';'';';';;;'';;'';;;ザッザッ
        ザッザッ '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;
            vymyvwymyvymyvyvymyvwymy  ザッザッ
          vymyvwymyvymyvyvymyvwymyvymyvy 
   ザッザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvvMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv
    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^  ザッザッ
  Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
  地    雨    青    震      霧     血     暗    虐
(´∀`*) (´∀`*) (´∀`*) (´∀`*)  (*´∀`) (*´∀`) (*´∀`) (*´∀`)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U  し'⌒U
   ザッザッザッザッザッザッザッザ        ッザッザッザッザッザッザッザッザッ

 我々は、マゾモナーだ。 お前達を、マゾモナーとして同化する。 抵抗は、無意味だ。
                        >>924
                        ヒィィーーッ
                         ∧__∧
                         (゚`Д´゚)⊃
                        (つ  /
                        | (⌒)
                        し⌒ 
2020/05/12(火) 21:11:52.29ID:AmRQdPJU0
ポケットからサッとだせてどんな悪天候でもスナック感覚で使えて鎌倉武士の蛮用にも耐えて望遠もマクロも自由自在な高画質カメラこそ理想なのじゃ
2020/05/12(火) 21:12:23.15ID:SLEXh8NZ0
>>935
スマホやん
2020/05/12(火) 21:12:28.15ID:nUFqTyVL0
>>796
ブサイクなくせに、ドズル張りに頑張らず撤退して、キシリア殺し損ねた逸品だし
おかげで、キシリアがギレンコロコロして、明朗会計な宇宙世紀の精算は中途半端に終わるという大罪を呼んでいる

_(゚¬。 _ キチンとサイド3潰す(物理)までやってないとダメだよね_____
938名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-WPW5)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:12:34.61ID:lOyJovjy0
>908
一眼もシステムだからサイズコスト用途で千差万別よ
同じ防空システムでもPVOからムジャヒディンのスティンガー待ち伏せまであるようにさ

パパママセットでいいなら巨大にはならない(かさばらないとは言わないが)
2015年以降のモデルなら安くても結構ビシッと写るぞ。
2020/05/12(火) 21:13:12.66ID:+4+GZ7y50
>>934
砂糖を撒く
んで
蜂蜜も撒く
2020/05/12(火) 21:13:25.55ID:S+UWw1pp0
>>903
乙でござる
2020/05/12(火) 21:13:35.00ID:tQMjejYoa
博多のドン宅には締め込み女子がたくさんいると聞きました(´・ω・`)
2020/05/12(火) 21:13:39.85ID:nbpOM9wk0
>>903
乙アル
2020/05/12(火) 21:13:54.63ID:nUFqTyVL0
>>919
世の中、連呼されると、自分の考えがあやふやになる人多いんやで

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/05/12(火) 21:14:03.16ID:octxqlG8M
>>939
悍ましい事をするのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/12(火) 21:14:05.46ID:PUzZaOC+d
Mカップメイドロボットさんにたくてぃこーな格好をさせたい。
ロイヤルメイドでたくてぃこー。
PMCな感じでワークマンたくてぃこー。
コンシールでたくてぃこー。
和装でたくてぃこー。
眺めて。触って。脱がして。楽しみたい。
2020/05/12(火) 21:15:04.54ID:nbpOM9wk0
>>943
洗脳方法の1つだった気が>短文連呼
2020/05/12(火) 21:15:07.53ID:CqnMobpb0
>>935
現場撮影用というジャンルがあってな、、、
2020/05/12(火) 21:15:12.49ID:J8TXuCPN0
>>931
ゲジマユの初期案こんなやぞ
https://tr.twipple.jp/imgp/af/29bdaf.jpg
2020/05/12(火) 21:15:17.65ID:ZLZ/VgFpr
>>930

糖に固執するマゾモナーの如く、その手の老人はなぜか正しい情報に耳を貸そうとしませんからな
諭そうとすればするほど意固地になっていく。


>>928

じゃあみかんちゃんもつけます
2020/05/12(火) 21:15:37.32ID:PUzZaOC+d
>レガシィーメディア
ネットを見ない50〜60代は面白いように引っかかってくれるのだ。
2020/05/12(火) 21:15:42.13ID:MEGFJj0e0
>>941
うまいっ!!

って、なんでやねーん (´・ω・`)
2020/05/12(火) 21:15:55.56ID:fZ1k6RUH0
>>920
真面目な話ライトスピードウェポン搭載するには水冷式良いかもな
つまりオール水陸両用ドクトリン!全ての車両は水陸両用化するのだ!津軽海峡だろうが対馬海峡だろうが関門海峡だろうが豊後水道だろうが車両で移動するのだ
2020/05/12(火) 21:17:08.77ID:CqnMobpb0
>>949
「家族と会話するネタ見つけた!」という、井戸端スナック感覚なのです。
議論する人間は吟味しましょう。
2020/05/12(火) 21:17:30.62ID:kdzP2EN10
>>912
コロナ絡みの新しいシノギっすか?
955名無し三等兵 (スッップ Sd8a-5S7R)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:17:37.21ID:lrmQdAWVd
>>948
ごめん
GP-02って言いたかった
2020/05/12(火) 21:18:06.56ID:lOyJovjy0
>>948
ガンダムをガンダムが操縦する感じで子供は喜びそうだな
テレビシリーズならば最終形態メカとして好まれただろう
2020/05/12(火) 21:19:41.30ID:fZ1k6RUH0
>>948
これ採用してれば良かったような……戦艦をライフルにしよう
2020/05/12(火) 21:20:12.48ID:ZLZ/VgFpr
>>947

えっちなのはいけません!!
破廉恥であります!!

>現場撮影用
2020/05/12(火) 21:20:19.76ID:LeDdyIIUp
河野大臣、エゴサーチにエシュロン使ってる説

どうやって画像のやつ探してるんだよ.....
2020/05/12(火) 21:21:00.56ID:nUFqTyVL0
>>948
これなら、赤ジムと殴り愛が出来るな

_(゚¬。 _ てか、赤ジムはこいつの量産品とか、青の騎士作者なら書いてくれる!
2020/05/12(火) 21:21:59.82ID:4dtF/Egaa
>>903おつです

35 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 21:17:58.62 ID:KI8Emw9r0
https://i.imgur.com/cLelScE.jpg
2020/05/12(火) 21:22:01.72ID:MemUTn4N0
ニコン潰れてしまうん?
2020/05/12(火) 21:22:07.51ID:LUEXx5UV0
分解能で言うと画素数は多ければ多いほど良い
ただ画素数増やすとダイナミックレンジ=輝度深度ががが
色深度はイメージセンサーの設計次第
欲張ると当然ノイズがすごくなり対策に金かかる

設計してる人間ホントすごいな・・・・・・
ローパスフィルターレスも珍しくないとか信じられん
2020/05/12(火) 21:23:32.24ID:nog9Cuel0
メタルマゾモナ対キングドン
2020/05/12(火) 21:24:51.60ID:yXI6XxNM0
テレビでいくらネガキャンしようがコロナに飽きてニュースすら見なくなってるのがなんともなぁ
2020/05/12(火) 21:25:48.48ID:AmRQdPJU0
>>963
人間の目と脳みその組み合わせ以上の性能のコンデジが出てくるのはいつになるかのう
2020/05/12(火) 21:26:19.59ID:fZ1k6RUH0
>>966
目と脳をカメラに使えばよいのだ
2020/05/12(火) 21:26:57.09ID:J8TXuCPN0
>>960
はままさのり発見されたの?
2020/05/12(火) 21:28:09.69ID:ZGc863Ak0
>>633
こいつらの上陸時にこのBGMをつけると圧倒的に勝てそうじゃない?
https://www.youtube.com/watch?v=Azxl5YnUfx0
2020/05/12(火) 21:28:25.73ID:ZLZ/VgFpr
原作漫画のナウシカ は巨神兵がペジテから発掘された自立型と
地上で石になっている有人操縦型の両方があるけど
作っているメーカーは一つで
敵対陣営にそれぞれのタイプが供給されていたりしてたら
まさにアナハイムエレクトロニクスだよな。
2020/05/12(火) 21:28:37.69ID:tQMjejYoa
目玉だと最高16kまでは認識できるんだっけか?
それだと保存データの容量がクソほど必要になりそうでどうにもならんな…
2020/05/12(火) 21:28:41.79ID:CS5As5wD0
14万ってすげーなwww
2020/05/12(火) 21:30:32.96ID:lOyJovjy0
そいや4Kと8Kって見てて大きな違いを感じます?
2020/05/12(火) 21:32:23.30ID:nUFqTyVL0
>>968
あれ? 発見されたから最近青の騎士関連発刊されたり発売されたりしているんでなかったっけ?

(゜ω。) 余り詳しくなくてゴミン
2020/05/12(火) 21:32:28.45ID:PUzZaOC+d
>>969
揚がれない筈の珊瑚礁をものともせずに突っ込んで来るのですから。小便チビること間違いなしです。
2020/05/12(火) 21:32:49.77ID:tQMjejYoa
>>973
映像ソースの方がちゃんと対応してれば全然違いますね
NHKの放送局で試聴すると分かります
2020/05/12(火) 21:33:01.02ID:kU/ujH4k0
>>965
まともなニュースなんてどの局もやってないしねえ
2020/05/12(火) 21:33:08.11ID:aolhY0+o0
>>973
画面の大きさしだいだお
2020/05/12(火) 21:33:45.16ID:PUzZaOC+d
>>948
マクロスではないですよね?
ガンダムですよね?
2020/05/12(火) 21:34:25.89ID:Arc/Q+Xi0
>>496
キモいしプギャーするとは思うけど撤去させようととは思わない
2020/05/12(火) 21:35:42.21ID:CqnMobpb0
>>973
昔にねぶたのデモ見たけどやばい。物が立体的に見える。
2020/05/12(火) 21:36:39.83ID:BYG5GmRd0
>>903 エース乙

多分だけど、どんなに高いレンズでも
Appleのマークをつけたら信者たちがみんな買ってくれると思うんだ。(個人の感想です。
2020/05/12(火) 21:37:40.19ID:4dtF/Egaa
>>868
昔のLCACにファランクス20ミリ機関砲やシースパロー発射器やSSM発射器、しまいにはVLSとかのせて
武装LCACとかやっていたころの別冊宝島編集部にみせたい
2020/05/12(火) 21:37:41.56ID:a006ndcy0
>>865
まあそこが主題のマンガじゃないから
・タイプ7ブロッケンの腕の装甲はイングラムの拳銃弾を跳ね返す
・おかじのレイバーは小柄で軽快な機体と多数の武装オプションの組み合わせで戦闘力を発揮
・米軍のは多脚武装プラットフォームじみたもので、おかじのレイバーの軽武装仕様では複数台でかかっても歯が立たない
程度の描写はあったが、一番目の以外は不要なくらいだった。
2020/05/12(火) 21:37:51.31ID:ZLZ/VgFpr
フルHD程度ですらアナログアニメのセルに塗られた
絵具の厚みが影となってわかるんだよな
2020/05/12(火) 21:37:56.19ID:J8TXuCPN0
>>974
発見されずに復刊する事も無いだろうがさりとて発見されたという話を聞いた事も無い
そもそも新装版の時には連絡が取れていたのかも分からない
2020/05/12(火) 21:37:59.88ID:0nMzGe2L0
>>915
なんか議論好きのイギリス人が好きそうな
ある種の思考実験みたいや
2020/05/12(火) 21:38:01.90ID:jtXUnXqc0
>>903

昔は3Kで持て囃されたのに今じゃ4K8Kだもんな
2020/05/12(火) 21:38:23.86ID:lOyJovjy0
じっと見る上に画面が近いPCモニタは24インチ・FHDがジャストサイズだが、リビング用ホームシアター用の
大型テレビは離れて見るものだし凝視というよりは眺める感じだから基準が違うんだろうな。
2020/05/12(火) 21:39:42.01ID:0nMzGe2L0
>>973
大画面ならある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況