>>394
信任と不信任にして
信任票>不信任票なら続投不信任票>信任票なら罷免とする
一番重要なのは司法権に対する国民の関心だよね
安倍晋三が総理大臣なのを知っているのは流石に常識だけど重度の政治オタク・活動家か法曹ムラじゃないと最高裁判事の名前なんかほとんど知らない

>>419
厳密には最高裁には行政官枠と外交官枠が1人ずつあるので法曹界だけではない
13人が法曹界の人間だけど

>>425
最高裁の判事なんか誰も知らない興味も無い選挙戦もないから影響があるとすればせいぜい投票用紙の順番くらい
投票用紙の順番による影響(順序効果というらしい)が有意な影響を及ぼす