民○党類ですが烏合のハッシュタグです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/12(火) 21:02:35.76ID:wXU7g1FPa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
敵にしたらすぐに消えるし味方にしてもすぐに消えます(σ゚∀゚)σエークセレント

船とAFVの狭間で船酔いする前スレ
民○党類ですが村八分にも三分の理
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589253424/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/13(水) 03:27:59.94ID:JIEWc3Gk0
あああああ…
https://pbs.twimg.com/media/EX0d8DZUMAgIIKv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EX0d87kUEAIqX1k.jpg

即死2コマ合同ってなんじゃそりゃw
2020/05/13(水) 03:28:32.89ID:UY20xCxhK
>>587
スパゲティコード(物理)やめーや
2020/05/13(水) 03:37:22.07ID:UY20xCxhK
>>588
即落ち二コマの亜種であろう(適当)
直前まで生命に溢れていた綺麗な娘が一瞬で惨たらしい骸に変容するギャップというのは
白土三平がよく用いる手法だったりする
2020/05/13(水) 03:44:26.80ID:b7BeYQ+R0
>>590
小説だと、西尾維新が多用してたなぁ
こんなインパクトの作り方しかできんかと、一気に冷めた

_≡凵゚)_
2020/05/13(水) 03:46:40.04ID:pR3jTKjw0
>>586
原作はまだ続いてるんやね。
結構長い事続いてるんやな。
2020/05/13(水) 03:50:07.23ID:UY20xCxhK
>>591
夏目房之助がその昔解説していたのだが、白土三平はそのギャップを最大限活用するため、事前にワンステッブ追加している
何をやっているかとゆーと……【脱がす】
これによって、生の美しさと死の無惨さを強調していたのだそうな

逆に言えば、白土三平作品で女性キャラが脱ぐのは死亡フラグ
2020/05/13(水) 03:51:22.17ID:UY20xCxhK
>>592
最後に出したのがドキプリのレジーナ本だった記憶
2020/05/13(水) 03:56:08.58ID:pR3jTKjw0
>>594
これまただいぶ前やねw
2020/05/13(水) 03:56:59.76ID:b7BeYQ+R0
>>593
やっぱり、間は大事なんだな

(゜ω。)
2020/05/13(水) 03:57:02.90ID:F+jZP52l0
ドイツでは、遺伝子組み換えBCGワクチン「VPM1002」が
新型コロナウイルスに対抗する免疫系を強化するのか検証がすすめられている。
「VPM1002」とは、独マックス・プランク研究所が開発した
遺伝子組み換えBCGワクチンである。ドイツ連邦保健省ポールエンリッヒ研究所(PEI)の
承認のもとで実施されている第3相試験では、「VPM1002が新型コロナウイルスに
対抗する免疫系を強化するのか」について、検証がすすめられている。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/bcg-1.php

遺伝子組み換えちゃいましたか。
2020/05/13(水) 04:04:23.28ID:LxmoemBg0
コロナ不況とコロナ増税がセットで来そうだなあ
まっ文句言っても仕方ないし頑張って稼ぎますか
2020/05/13(水) 04:07:16.06ID:EItbYHVQ0
>>598
頑張っても稼げない。頑張る場所すら無くなるのが不況なのです。
ショックを和らげるために氷河期世代どのがまた切り捨てられるそうで。
便利な世代だな
2020/05/13(水) 04:10:12.57ID:DmfpAq4f0
人間に平等など要らんってことよ
2020/05/13(水) 04:12:22.66ID:qpVC0K880
>>599
ほんらいなら経済活動中核にならなきゃいけない年代殺しにかかってどうすんだか
2020/05/13(水) 04:16:21.15ID:EItbYHVQ0
>>601
若い頃に一生懸命働いてキャリアと家庭を築いたら経済活動の大黒柱になってた世代かもしれないが、
そうはならなかったんだ。そうはならなかったんだよロック。
2020/05/13(水) 04:17:09.10ID:g9Kz5UiAM
>>549
元のキーボードのリアフォバラしてタケノコバネを移植するのです。
2020/05/13(水) 04:26:01.75ID:WlXbvboq0
>>598
んだな
生きてるだけ丸得だ
日本で飢え死ぬ事もそうそうあんめえ
2020/05/13(水) 04:31:44.45ID:DmfpAq4f0
だから選挙には行こうな若いの
2020/05/13(水) 04:38:30.97ID:EItbYHVQ0
どんなにひどい目にあっても、呼吸ができれば人生はプラス
2020/05/13(水) 04:46:37.40ID:I0D/mZvo0
図太い精神で寄生虫になっても生きる
2020/05/13(水) 04:53:53.84ID:jWdnpCnA0
チョウチンアンコウの雄のような生き方をしたいものだ。
2020/05/13(水) 04:56:50.31ID:EItbYHVQ0
>>608
もうなってる

人間の動物的な生殖や文化的な余暇活動も全部無くして会社の存続・繁殖のための器官にもうなってる
2020/05/13(水) 04:59:03.61ID:hCu95Loya
>>524
臭作の絵師やないか…
611;-@ω@) (ワッチョイ b363-+/SU)
垢版 |
2020/05/13(水) 05:18:52.38ID:Evfss3My0
>>587
これ怒られないの?
2020/05/13(水) 05:24:16.60ID:WlXbvboq0
まあトップガンの新作が12月25日に見れるから頑張って生きようや

調べものしてたらもう朝じゃんか
辛い一日になりそうだ<自業自得
2020/05/13(水) 05:28:00.32ID:UFGO5VbM0
>>612
内容変えるとか言って延期とかなりそうな国際情勢だからなあ……
2020/05/13(水) 05:30:49.44ID:GoilTXZO0
>>444
経済が壊滅的な状況で本当は国民の支持が危ういから、日本相手の成果が欲しいんだろう。何も貰えなくて死ぬだけだけど
615名無し三等兵 (ワッチョイ ab62-SYpG)
垢版 |
2020/05/13(水) 05:43:46.80ID:TH1ao3ES0
架空政権がしたであろう対応
3桁の対策委員会を作り政府機能不全
全国民強制PCR検査で感染爆発と医療崩壊
緊急事態宣言でロックダウンと知事へ大幅権限付与
県境で争いが起こり内乱へ 
諸外国と同様に感染爆発を防ぐ手段はなかったと総括する
2020/05/13(水) 05:53:20.87ID:Gj8iYL1K0
いいことだけど、日本の闇は深い…

4月の自殺者数、前年比約20%減
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3977832.html
職場や学校に行く機会が減り、悩むことが少なかったことなどが要因とみられています。
2020/05/13(水) 06:20:23.93ID:rMKn4AgJ0
>>519
夕方のラジオで全く逆の事をパーソナリティーが言っていたな
インフルエンザの検査みたいに簡単に受けれるようにして欲しい
人々には安心が必要だ
人に合う用事があるから受けたい人も居るだろう
とか何とか

FM福岡はモーニングジャムだけ聴ければ良いなと思ったわ
2020/05/13(水) 06:41:23.01ID:NxZYF3mdp
>>617
基本的に福岡のラジオは西日本新聞(朝日毎日も)を基準としてるからしょうがないよ
2020/05/13(水) 06:41:45.88ID:05J17p1j0
>>617
それが出来るようになる頃には、新型肺炎も今のインフルエンザ並みのリスクの病気になって最初から心配しなくなるのだ。
安心を要求するメンタルなんてのはこんなもんである。
2020/05/13(水) 06:41:53.84ID:duDX905i0
今こそ安心ガーとかほざく連中を識別・分離して強制収容したほうがいいんじゃね
放射脳とも一致してるだろ
2020/05/13(水) 06:46:27.33ID:onc4ionG0
不倫声優の名前を見てギョッとしたけど、
鹿島じゃなかったのでヨシ!


今日もですがは平壌運転
2020/05/13(水) 06:47:13.11ID:OX9g9c8X0
#福山哲郎議員に抗議します に対抗? #安倍晋三に抗議します ハッシュタグを採用した結果、トレンド残留を狙った #検察庁法改正に抗議します がランキング20位圏外に下落しブラウザ版からは不可視に

彼らの中ではシングルスレッドなんだろうか?
>>615
むしろ党内でもモリカケ的な疑惑の内輪もめしている間は専門家に丸投げして
比較的うまくいってて、そんで比較的うまくいってたのを功績にするためにドヤリングして
「我々は勝った」→感染拡大とか
3月の帰国者からの感染拡大フェーズでパニックになって専門家を罵倒しだすとか

立ち上げた対策委員会で濃厚接触してそれ自体が感染する
ジョンソン首相の真似して感動演出しようとして余計なことをやる

県の権限強化だけはやらんのじゃない?特に知事が現実と同じ小池や維新なら
あいつらの功績にはしたくないという心理が働きそう
結果的に責任を押し付けようと入閣を打診とか
10万円も財務省の反対によりなしとか、あとでコロナ復興増税を強行するとか

禿や三木谷の怪しげな検査キットを救世主として持ち上げて承認プロセスを無視するか
彼らに都合のいいように法律を改正して、その結果効果も怪しい薬が次々承認せざるを得なくなっちゃうとか

>>617
本気で安心のためだけに検査をと言っている。
そも韓国ですら50万とか60万であって、人口5000万のうちの1%もない
2020/05/13(水) 06:54:17.96ID:yJN3RqM0r
>>587
このコードを掻き分けると、動作用のコアとして半裸のメカ美少女が取り込まれていそうだな。
2020/05/13(水) 06:54:41.50ID:yrr/tP/Aa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000020-it_monoist-ind
高性能な磁気冷凍素材を発見
実用化できれば液化水素の貯蔵が手軽になるかもだって

だがしかし、物質の名前がこのスレ的に大問題だ…

>>583
そんなソシャゲを軽々蹴散らす任天堂の恐ろしさ
2020/05/13(水) 06:56:51.99ID:0TkQMs990
>>624
極超音速でホル爆撃かますスクラムジェット滑空弾とな?
2020/05/13(水) 06:58:04.97ID:6H84jeCE0
>>622
選択と集中
2020/05/13(水) 06:59:27.68ID:XD8VvWiJ0
>>562
もう随分前になるが、ラブホの清掃員のバイトしてたとき、ソフトボールがハマり込んで取れなく
なったということで救急車呼んだことがある
その後、ホモップルでのご利用は男割することになった
2020/05/13(水) 06:59:38.91ID:onc4ionG0
ネットで見る限りだと、現在の日本人の2割くらいは
任天堂に時間を支配されているな。
2020/05/13(水) 07:01:50.77ID:duDX905i0
15Kとか見えるんですが…
やっぱり難しいよなぁ
2020/05/13(水) 07:02:41.70ID:yrr/tP/Aa
所ジョージぐらいになるとステイホームなんて余裕だろうな

>>625
弾頭には何が詰まっているんだ…
2020/05/13(水) 07:03:17.73ID:onc4ionG0
基準が下がったら発熱外来に人が押し寄せて
発熱もないのに

検査しろ
CT取れ
アビガンよこせ


クレーマーだらけらしい、発熱基準は必要だぞ。
2020/05/13(水) 07:08:14.07ID:0TkQMs990
>>616
金よりも人間関係の方が重荷なのね……。そもそも、一月程度なら大多数の人間は金持つでしょうし
じゃあ、コロナ対策でひっそりと殲滅されたインフルエンザといい、命の数じゃ大幅に勝ち越し決定やん
2020/05/13(水) 07:10:25.09ID:duDX905i0
>>631
肺にコロナ流し込んでやれ
2020/05/13(水) 07:14:22.74ID:lH6iyOkwa
>>473
効果ないってエビデンスもないのに、
なんであんなにマスク効果ないとかマスク意味ないとか、デマ広まってたんだろな。
2020/05/13(水) 07:18:14.94ID:yrr/tP/Aa
どうも都の保健所は総じて人と機材が足りてない雰囲気が…
ここ最近の地方自治体だとよくある話だが、平時ベースの最小人員数だと非常時のパンクは避けられんな

>>631
予約の問診で弾くしかないな
平熱プラス1.5度程度が続くとかそういう感じで
2020/05/13(水) 07:22:47.66ID:oBeLmwGed
マスクは防御はともかく攻撃力を下げるってわりと早い段階で言われてたと思うけど
2020/05/13(水) 07:23:23.02ID:OX9g9c8X0
欧州のEV販売、コロナでも57%増 1〜3月シェアは5%に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58992720S0A510C2TJ2000/
>欧州自動車工業会(ACEA)は12日、欧州主要18カ国の2020年1〜3月の電気自動車(EV)販売台数が12万7331台と前年同期比57%増えたと発表した。
>新型コロナウイルスの影響で新車市場全体が27%減となるなか、好調さを維持した

>プラグインハイブリッド車(PHV)は2.3倍に増え9万6073台となり、EVとPHVなどを合わせたプラグをさして充電する車両のシェアは8.1%になった。4.8ポイント上がった。
>PHVを含まないハイブリッド車の販売台数は45%増の28万2555台で、シェアは10.2%(5.1ポイント上昇)だった。一方、ガソリン車とディーゼル車のシェアはそれぞれ52.0%(5.7ポイント低下)、28.3%(4.2ポイント低下)。
>市場全体の冷え込みに電動車への移行が重なって、大きく落ち込んだ。

環境意識の高い欧州ではEVでハイブリッドはオワコン♪

…という単純なものではなく、
ピュアガソリン車・ディーゼル車が落ち込んでるという話

肺炎=空気が悪いと悪化する病気=エコカー人気?

まあ記事にもある通り罰金付きの排出量削減義務だからねえ。
2020/05/13(水) 07:25:17.40ID:qgZACmuJd
おはようございます。
結局、コロナが始まってからマスクを買わないままだな…
備蓄分でなんとかなったのだから、真夏になったときに備蓄しておこう。
2020/05/13(水) 07:25:33.83ID:iLr7vobM0
長門の中の人ももう40歳直前であの判断は狂ってる。不倫でなくて独身の男選ばんと。
ファンの中でまともなのをえらべばいいのにみかんちゃんとか粘無とか大佐とか
2020/05/13(水) 07:25:39.92ID:JCWNAbkW0
>>612
トムキャットじゃないトップガンなんて。
2020/05/13(水) 07:26:40.56ID:8kNY/4TJ0
>>602
一生懸命働いたらどうにかなったのかね?ならなかったと思うよ
2020/05/13(水) 07:27:38.10ID:sqJ46SrFa
本当に開戦前夜って感じになってきたなあ
争え…、もっと争え……!
2020/05/13(水) 07:29:22.77ID:3OGV1Hjk0
東シナ海での限定的な小競り合い程度なら良いんだけどねぇ
2020/05/13(水) 07:30:22.42ID:XD8VvWiJ0
>>634
爆弾岩こと岩田健太郎医師なんかも最初は「マスクなんて意味なし」って言ってたし、アベノマスク
配布の話が出てからはアサピーが率先して布マスクなんてダメという論陣を張ってた

3月中、お小遣いで布マスク作って配った中学生の記事など、特に布マスク敵視は無し

4月1日、安倍総理が布製アベノマスク二枚配布を宣言

4月2日、「布マスクは有効? WHOは"どんな状況でも勧めない"」という記事が朝日紙面に載る
「医療関係者に限っては」という部分を意図的に抜いた記事で、布マスクは無駄!という論陣を
張り始める

4月3日、朝日新聞ショップで3300円の布マスクを売っていることがネットの話題に上がる
泉大津や大津毛織の名前はこのときには出ず

4月6日、朝日新聞ショップで突然受注停止

4月7日、七都府県に新型コロナによる緊急事態が宣言される

4月17日、「貴方の会社のショップサイトでも3300円の布マスク売ってたでしょ。需要はある」
2020/05/13(水) 07:32:31.58ID:xcbsQcNzp
>>472 3枚目
なにこれ!なにこれ!
日産の2代目キャブオール(左側のこっち向いてるトラック、昭和40年代前半のもの)と
マツダのT2000オート三輪がいるじゃん!
イバラギすげー!!!
2020/05/13(水) 07:33:30.07ID:sqJ46SrFa
>>598
この状況下で財務省が増税なんてほざいたら魔人はそいつの首を飛ばすと思う
官邸サイドもかなり反財務脳になってきてるっぽいし
2020/05/13(水) 07:35:05.61ID:0TkQMs990
>>643
注目している所では弾けず、また東欧や地中海で何か起こったりして
結局、前の冷戦では欧州で事が起こらずにアジアで事が起こった様に、対中の今次冷戦では欧州で飛び火すると
2020/05/13(水) 07:35:19.75ID:onc4ionG0
陰性を条件に入国緩和を by 中南海


ダメに決まってるだろ!
もうシナからの入国は永遠にダメだ。


沖縄でチョロチョロしてるやつは本当に撃ってもいいんじゃないか?ロシア式で。
2020/05/13(水) 07:35:43.67ID:8kNY/4TJ0
ただ感染予防にマスクというデマの方が、感染拡大防止にマスクという事実よりも、
マスク着用してくれる率は高くなりそうなのがね

なんでマスク不着用は非人扱いな現状はこのままでいいんじゃないかな
2020/05/13(水) 07:36:43.78ID:duDX905i0
米帝8万も死んでるのか…
米帝の死者って朝鮮戦争で4万、ベトナム戦争で6万だっけ?
2020/05/13(水) 07:36:49.57ID:EItbYHVQ0
>>641
「一生懸命働いてキャリアを積み家庭を築いたら」が一塊だ。
「一生懸命働いたが奴隷労働でキャリアにはならないまま切り捨てても良い人材となったので」
「一生懸命働いたが生き残っただけで家庭などはない孤独な人生になったので」
などは含意していない文章なのだ。

そして、1番上の文章は実現しなかった。
2020/05/13(水) 07:38:01.52ID:yrr/tP/Aa
平時の風邪対策でもマスクはかかった人が周りにうつさないようにするための物だったし

>>640
敵機役やったF-5Eはまだ米軍に残っているというのに

アメリカとイランが和解した並行世界ならばイランの魔改造トム猫にトムクルーズが飛び乗ってるかもしれない…
2020/05/13(水) 07:38:11.17ID:XD8VvWiJ0
これから夏だから、早いとこ少しでも涼しそうなガーゼマスク届けておくれんかな
家ん中じゃつけなくてもいいけど、外出が結構多いからなぁ
2020/05/13(水) 07:38:33.11ID:Z0X3PRoP0
>>635
厚労省のPCR検査可能数だけ見ても、大阪より少なく神奈川愛知兵庫より少し多いだけってのは人口比で考えると少なすぎるね。
なんで検査が足りてないという言説は、だいたい東京の話であり歴代都政の問題じゃないかという。
2020/05/13(水) 07:39:32.16ID:iLr7vobM0
今回の定年延長陰謀説での大攻勢の顛末を見ると初っ端から躓いてあまりの稚拙な作戦計画と青図面
更に敵前逃亡多数で右往左往400万いた戦力はいつの間にか数万にまで減ってしまう奥地で負け犬の
遠吠えを繰り返す。これって国民党軍では?
2020/05/13(水) 07:39:58.69ID:XD8VvWiJ0
>>650
2年前の新型インフルのときは6万人以上が亡くなってるらしい
2020/05/13(水) 07:40:55.37ID:UFGO5VbM0
>>649
デマではないだろ、付けてれば絶対安心というのが違うだけでな
あくまでもダメージ軽減であってダメージ無効ではないのだな
2020/05/13(水) 07:42:57.63ID:cAsYVzt3a
>>645
つ ちばらぎ県


大仏県桜井市でダメハツ・シャレードを見た事はあるが
2020/05/13(水) 07:44:23.43ID:vBtlreBe0
>>650
次は第一次世界大戦(11万)かな?
さすがにそこまでは…
2020/05/13(水) 07:44:35.05ID:lH6iyOkwa
個人的見解

浜風 Gやわやわ
フレッチャー Gもちとろ
海風 Fもっちり
潮 Fやんわり
峯雲 Fぽよぽよ
長波 Fハイテンション
村雨 Fぷりぷり
夕雲 Fとろふわ
白露 Eぷりぷり
照月 Eもっちり
浦風 Eとろとろ
磯風 Dぷりぷり
タシュケント Dぽよぽよ
旗風 Dもちとろ
萩風 Dもちぷり
夕立 Dハイテンション
2020/05/13(水) 07:45:24.48ID:8kNY/4TJ0
>>659
WW2太平洋戦線(10万)を忘れてはいけない
2020/05/13(水) 07:50:12.75ID:oJn222vO0
いやそのマスクは感染する可能性が下がるんじゃなくて
感染させる可能性が下がるものだって
2020/05/13(水) 07:52:53.25ID:q0a2JFrNa
アフリカで武漢肺炎死者が欧州並みに出ないのはアフリカは若者しかいない(常に寿命が欧州より遥かに下)からとやってる件。

ブラックジョークすぎて…
2020/05/13(水) 07:53:36.49ID:0TkQMs990
>>654
通勤五方面作戦による国鉄大赤字や、東北系統新幹線の都内延伸の費用と言い、もう東京への人口集中は効率化を通り越して、非効率の極みに達しているのが主因なのではと
都政では無理なレベルの人口であり、人口増加率だと。人帰し政策が必要
2020/05/13(水) 07:54:00.10ID:duDX905i0
>>655
一応国民党は台湾脱出してるから…
むしろWW1のルーマニアと言ってみる

1(中) 中央同盟の不利を見てブルガリアの領土(トランシルヴァニア)を掠め取ろうとして参戦
2(捕) 背後を突いたはずのブルガリアの逆襲でワラキアに逆侵攻を受け降伏
3(右) 所構わず降伏しまくって同盟国のロシア軍にも降伏
4(三) 1度降伏したのに終戦直前に再度参戦
5(一) イギリスからの評価は学生の行進のほうがマシと称される圧倒的精鋭ぶり
6(遊) ロシアのルーマニア軍評価は(ry
7(二) 略奪中に各個撃破
8(左) そもそも補給計画も立てていないのに侵攻したせいで補給欠乏状態に
9(投) 同盟国だったロシア帝国軍はルーマニア降伏で国境地域に大戦期間中大規模部隊釘付けの大迷惑
2020/05/13(水) 07:54:37.72ID:lH6iyOkwa
>>662
感染する可能性にしたって、
目が粗いと効果はないって意見はあるけど、
エアロゾルには有効とか、直で吸うよりはいいはずだって言ってる医者もいるし。
2020/05/13(水) 07:54:43.01ID:oJn222vO0
東京は人を集めすぎたんだよ・・・
2020/05/13(水) 07:54:46.24ID:onc4ionG0
結局、ハルヒで売れた5人は

ライフライナー
不倫
病気
ホモ
オタク


ロクなのがいない、京アニに謝って欲しい。


>>650
雨ちゃん弱すぎじゃない、人口比なら日本では3万以上亡くなる計算。


日本なら政権交代じゃ済まない。
2020/05/13(水) 07:56:11.13ID:UFGO5VbM0
>>662
貴方はマスク付けてない感染者の前で付けないでで会話と付けて会話のどちらを選んでも良いし服では弾丸は防げないと藪の中を裸で走り回っても良い

歩兵のヘルメットやベストをどうせ爆弾や砲弾は防げないのだから無意味といようなものだわ
2020/05/13(水) 07:57:07.76ID:OX9g9c8X0
アフリカの空覆うバッタ、大群再び 殺虫剤をまけぬ事情

忘れ去られてますがアフリカは大変です。

>>62
液体水素を生み出すような
極低温を効率よく作り出すという意味では、超電導界隈の実用性が上がるかもな話
2020/05/13(水) 07:57:33.84ID:onc4ionG0
陛下がソースの二度付けしたらどうなるのかな、
セルフ恩赦で永遠に許され続けるの?
2020/05/13(水) 07:57:52.30ID:VKOXfRGU0
>>640
「トップガン」は日本の初代マクロスに影響を受けた、って話は何処まで本当なんだろうか?
「ロボコップ」がギャバンに始まる日本のメタルヒーローシリーズに影響を受けた、ってのは本当らしいけど。
2020/05/13(水) 08:01:07.41ID:UFGO5VbM0
>>670
超電導発電機や超電導配線とかなればライトスピードウェポンの発達と普及が進むかもなあ
2020/05/13(水) 08:01:08.53ID:0TkQMs990
>>665
ちょっちウィキペディア見たら、クソミソで草
幼女戦記のアレは、いくら創作でもやりすぎかと思っていたが、ほとんど史実そのままなのかよ!と
2020/05/13(水) 08:01:58.00ID:OX9g9c8X0
出羽守の御本尊である欧米がマスク嫌いだったから
PCR検査とか言うなんかすごそうな技術のほうがローテクに見えるマスクより「やってる感」あるから。
アベノマスクとか言い出して政治問題化させるから

>>663
シンガポールは移民労働者(つまり働けない年寄りは送還される)、ロシアも老人がすでに死んでるから
感染者のわりに死者が少ないと言われているぬ。
>ロシアでは初期段階に通常の肺炎とされた死者数が急増していたが、これらはコロナ症例として報告されていないことから、実際の感染者と死者数はさらに多いとみられている。

最近は単に肺炎の死者数の急増を見逃してただけというもっと身もふたもない説があるけど



世界一の老人国家なのに少ない本邦ェ…
2020/05/13(水) 08:02:43.14ID:FdwAT3QwK
>>478
言論とは自分たちだけのものでありそれに逆らうことは許されないって傲慢すぎてルシファーさんも苦笑い
2020/05/13(水) 08:03:19.73ID:onc4ionG0
>>674
幼女戦記は、史実をビックリするほど上手く取り入れてるからな。

スターリンの副官がロリコンで幼女狩りをしてたとか。
2020/05/13(水) 08:03:26.85ID:oJn222vO0
>>669
エビデンスもくそもないでそれ言うと
PCR検査を無意味に拡大しろって安心が欲しい人たちと言ってることが大差ないぞ

後歩兵のヘルメットや衣服はそもそも爆弾や砲弾を防ぐ用途ですらないからそれもおかしい
塹壕にでも入れ
2020/05/13(水) 08:04:03.07ID:MBKmzacPd
>>671
南北朝の戦いだ
わかったか
2020/05/13(水) 08:04:16.68ID:2i+VEUMqd
>>671
教えないお付きの人が悪い
2020/05/13(水) 08:05:26.10ID:dbpmhlcua
>>623
https://dotup.org/uploda/dotup.org2144437.jpg
2020/05/13(水) 08:05:28.44ID:753rLf8Pa
【イギリス】コロナ持っていると叫ぶ男から唾を吐かれた駅員死亡 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589319655/

さては特殊感染者か(古
2020/05/13(水) 08:05:32.65ID:NncQgrX10
>>88
三菱はMU-300の時もMD-11事故後のハードモードFAA耐空証明に直面しているので決して舐めてはいなかったはず
2020/05/13(水) 08:06:34.44ID:69M/Rcbf0
>>667
東京「だが待って欲しい、きちんと地元に繋ぎ止められない地方にも問題があるのではないだろうか」
2020/05/13(水) 08:08:06.27ID:OX9g9c8X0
>>644
その後「この布マスクは高級品だというのに!」とか論点ずらしでまた叩いた挙句
「アベはネトウヨサイトをうのみにする情弱!」みたいなことを言ってたのに
1か月ちょっとであからさまなbotで水増ししたネットの抗議とやらを取り上げるという

引っかかったなら間抜けすぎるし、工作なら言語道断
2020/05/13(水) 08:09:35.13ID:lH6iyOkwa
>>678
感染する可能性を下げないってエビデンスは、ちゃんとしたの有るのかね。

鮭が知ってる限りは、
ちゃんと使わないと意味がないとか逆効果とか、大雑把な実験ぐらいのものしかなかったけど。
2020/05/13(水) 08:11:27.36ID:UFGO5VbM0
>>685
自分がする工作は綺麗な工作なんだろ、ダブルシンクとかいつもの事過ぎてなあ
>>686
後は医療機関での現場を想定した話でそれ以外での話ではなかったりな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況