民○党類ですがお菓子の材料がありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/13(水) 20:14:24.28ID:EyUN92o1a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
御菓子が作れないなら蕎麦を打てばいいじゃない(σ゚∀゚)σエークセレント

EDNですが次は上手くやれる予定の前スレ
民○党類ですが大攻勢はわずか一日で瓦解しました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589337183/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/13(水) 21:52:52.35ID:fmzFiVOq0
>>219
ねえ、それF111とかB1の延長線上の…
2020/05/13(水) 21:53:05.93ID:+V0S+PE60
>>194
まあ今後の出口対策やら経済対策も踏まえれば、そういう人材も必要だとは思う

でも、今後も自粛やら緊急事態宣言を続けた場合の経済損失が100兆円に対して、人員10万人追加して検査体制拡充するのは10兆程度
企業も一般市民も感染の疑いがあると経済活動に及び腰になるから、たくさん検査して安心を与えよう!
という主張はちょっと賛同し辛いなあ…と思いながらインタビュー眺めてた
2020/05/13(水) 21:53:13.01ID:UWJLVT8H0
>>151
宮崎に居た時だったか三重に居た時だったか定かではないが
だしのティーバックを作ってる会社があったような
スーパーで並んでるのを見たことはないんだけど
2020/05/13(水) 21:53:14.59ID:bdViZkJnM
>>217
息子がいるのに処女?
2020/05/13(水) 21:53:19.23ID:kkB2bRO8p
ピースボート、中止分の返金滞る
1500人超、観光庁が行政指導

 4月に出港予定だった非政府組織(NGO)「ピースボート」の世界一周クルーズが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になり、企画運営する東京都新宿区の旅行会社「ジャパングレイス」と客との間で、返金が滞っている。
 乗船予定の客は1500人以上に上り、観光庁が行政指導する事態になっている。

 同社は旅行業約款で、旅行開始前にキャンセルが決まった場合は、翌日から7日以内に払い戻すとしているが、客には4月11日付の書面で3年間の分割払いを提案。
 これに対し、日本旅行業協会に客から「返金されない」などの苦情が相次ぎ、観光庁が同月21日、約款通りに支払うよう指導した。

共同通信 2020/5/13 16:39 (JST)
https://this.kiji.is/633207376125133921
2020/05/13(水) 21:53:38.55ID:f2vE+J6J0
>>215
市販のめんつゆもいいけど鯖節のお出汁も美味しいです…
2020/05/13(水) 21:54:12.35ID:fmzFiVOq0
>>223
サンダーバード1号とかそういう言葉が浮かんだんだが。
2020/05/13(水) 21:54:32.99ID:M1Hm0O880
>>219
ラインバッカーU作戦にでも送り出すつもりかw
2020/05/13(水) 21:54:41.11ID:bdViZkJnM
>>219
ダイノソアかなんかかそれ?大気圏上層を水切りジャンプしながら地球半周とか胸が熱くなるな。
2020/05/13(水) 21:54:57.95ID:UWJLVT8H0
>>216
天かすはうどんとお好み焼きに使うので常備してるよ!
やってみるよ!
2020/05/13(水) 21:55:30.14ID:pR3jTKjw0
>>231
寝てるのはおっさんの息子やで。
2020/05/13(水) 21:55:30.48ID:Tr1pXwDar
みかんちゃんはそのうち韓国の発展場でホモにケツを刺されまくって血を出しながら絶命するだろう
2020/05/13(水) 21:56:46.94ID:stuk271+0
◆国産ミサイルはいらない◆
https://japan-indepth.jp/?p=38372

>・ 威力もコストに見合わない
>威力面でも高コストだ。ASM-3は価格・重量がかさむ割に弾頭の重量はJSMと大差ない。つまりは威力はほとんど変わらない。
>ASM-3の弾頭重量はおそらく150kg程度だ。超音速対艦ミサイルの弾頭重量は全体の10〜15%程度である。
>ASM-3に当てはめれば大きめに見積もっても150kg程度でしかない。これはJSMと変わらない。
>在来型ミサイルの弾頭は全体重量の25?30%程度だからだ。JSMでも弾頭重量100〜130kg程度が確保できる。

>■命中率はJSMに劣る
>ASM-3はJSMに及ばない。
>その不利の第2は命中率である。超音速のASM-3よりも亜音速のJSMのほうが命中率が高い。その意味でも導入の価値はない。

> ・ 超音速ミサイル迎撃は難しくない
>そもそも超音速対艦ミサイルはいわれるほど迎撃困難ではない。
>比較的高い高度を漫然と直線飛行する。そのため探知も迎撃も困難ではないからだ。
>マッハ3〜4の超音速対艦ミサイルは60年代にソ連軍が装備を始めたが、米海軍は70年代には迎撃技術を確立していた。

なるほど。すごいな。
2020/05/13(水) 21:57:13.90ID:ppaGqYKT0
Ryzeen TR 3990Xの消費電力が290W

Comet Lake-Sの10C/20Tが250W
インテルすごい
2020/05/13(水) 21:57:23.04ID:/ZQGPt5rp
>>147
リーダーはお笑いの若手のために色々やってるんだよ。
パヨールと一緒にしたらダメだって。
2020/05/13(水) 21:57:25.26ID:QMsr8MiZd
>>211
ミスター味っこかな
2020/05/13(水) 21:57:42.34ID:M2xKTuB/0
>>225
渋谷を引き合いに出すのはWHOがかわいそうニダ
2020/05/13(水) 21:58:08.92ID:bdViZkJnM
>>225
マスコミはなんで過去の間違った報道の反省をしないんだろう。
他業種がこんなことしたら潰れるまで叩くのに。
2020/05/13(水) 21:58:27.90ID:cMCQgdSV0
>>240
その頃のミサイルってシースキミングしてましたっけ
247名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-MlnS)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:59:46.32ID:Jfr2IWxI0
M16A HAYABUSA @M16A_hayabusa 2020/05/13 0:01:08
私がネトウヨの頃、みんなネトウヨになった方が幸せだろ?って本気で考えた事があった。

だってネトウヨは、現実逃避としては最高の手段だ。選挙は毎回自民が圧勝するし、違う意見は在日か、反日の仕業にすれば良いだけ。何も考えずに気楽に生きて行けるからな。

まぁ‥我に返った時は地獄だが‥
https://twitter.com/M16A_hayabusa/status/1260223488779943936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/13(水) 22:00:07.40ID:M1Hm0O880
>>230
確かに有るんだが割高なのと、何種類かの素材ブレンド品が多いのよ。鰹+イワシ+サバとか。
2020/05/13(水) 22:00:10.77ID:stuk271+0
>>228
具体的形状としては三倍くらいのサイズとなったYF-23と思ってよい。
空対空戦闘にも対応するため敵戦闘機相手の哨戒も可能だ。
2020/05/13(水) 22:01:06.03ID:PvjHyLZm0
>>204
文化侵略ダー

いやしかし、いいのかこれw。
イラン、イラク辺りはまあイメージより水があるらしいが、アフガニスタンで日本人医師が殺されたのも【水争い】が理由の一つという話もあったし、あの辺で水田ってホント大丈夫なのか?
2020/05/13(水) 22:01:15.80ID:M2xKTuB/0
>>239
9cmだから物理的には耐えられるかもしれない
精神は死にそうだけど……
ウリナラの男って案外みんなメンタルは一回こわれているのかもな
2020/05/13(水) 22:01:41.55ID:stuk271+0
>>246
シースミキングならしている。
2020/05/13(水) 22:02:23.79ID:UWJLVT8H0
>>245
間違ってるのは渋谷であってマスコミではないからなのだ
恥をかくのは渋谷であって、ダイヤモンドではないのだ、たぶん
2020/05/13(水) 22:03:09.21ID:Yfel9a+K0
欧州、一部で入出国制限緩和へ 夏の観光シーズンに期待
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051301055&;g=int
>欧州連合(EU)のうち、新型コロナウイルスの被害が比較的少ない国同士で、
>ウイルス拡大阻止のために導入した入出国の制限を緩和する動きが出始めた。
>オーストリアは13日、ドイツとの国境を6月に完全開放すると発表。
>ドイツも今月16日から国境検問を大幅に緩和することを決め、
>夏の観光シーズンの往来拡大に期待が高まっている。

>オーストリアのクルツ首相はツイッターで、6月15日にドイツとの国境を完全に開放すると表明した。
>ドイツからの観光客入国を許可することになる。クルツ氏は「正常化に向け一段と踏み込みたい」と強調し、
>スイスや東欧諸国との国境も同様に開放を検討するとした。
 
>ドイツのゼーホーファー内相も13日に記者会見。
>フランス、スイス、オーストリアとの国境で不要不急な入出国を禁ずる措置は延長するものの、
>16日からは従来のような全面的な検問でなく、抜き打ち方式に緩和することを明らかにした。
>ルクセンブルクとの国境については、検問を全面的に撤廃。
>デンマークとも、同国の了解が得られれば同様の措置を取る。

尚、イタリアは除く
2020/05/13(水) 22:03:11.89ID:p/b1R5Yf0
イランは元々米づくりもやってるでしょ
技術向上という点で日本から関わっているところもあるだろうけど
2020/05/13(水) 22:03:23.95ID:JIEWc3Gk0
>>216
なお天かすは冷凍できるので大変便利である
2020/05/13(水) 22:04:05.72ID:UWJLVT8H0
>>248
ははあ、高級品なんだな
2020/05/13(水) 22:04:20.54ID:73z5UCwo0
>>254
絶対また拡大するぞ
日本も宣言解除で拡大するだろうけど
2020/05/13(水) 22:04:46.32ID:JjD4nD/n0
>>229
そもそもこのコロナウイルス恒常的に対策取らないと即感染拡大して手が付けられなくなるタイプなので
安心なぞ与えられないし
下手な対策取るとそれこそ人殺しと糾弾されるリスク付きなのでPCR法に金費やすぐらいなら
クラスター追跡用の人員確保した方が無難。
2020/05/13(水) 22:04:59.53ID:hazO11XF0
中華US-2、試験飛行が始まった様で

大型水陸両用機AG600の試験飛行が始まる、中国・湖北省
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-03282534-clc_cns-cn
【CNS】
中国・湖北省荊門市の漳河飛行場で8日、試験飛行指揮官の号令の下、タービンプロペラエンジンのごう音が鳴り響き、試験飛行チームの熟練した操縦で国産大型水陸両用機AG600が徐々に停止位置を離れて滑走を始めた。

 正式に始まった2020年のAG600試験飛行は、陸上滑走、着水、水上での加減速、回転、上陸などの試験内容を、所要時間1時間59分で順次達成した。操縦制御は安定、操作系統も正常に作動し、今後は海上での初飛行に向け、全力で準備を進めるという。

見た目はUS-2に似てるけど、US-2の変態能力までコピーできてるのか気になる
https://i.imgur.com/kjpCNYU.jpg
2020/05/13(水) 22:05:16.89ID:fmzFiVOq0
>>249
怖ぇよ!
2020/05/13(水) 22:05:21.74ID:zGmwq4Vb0
俺も昔等間隔で苗植えろって言われて反発したけど
よその国ではそういうのはないんやろか?
2020/05/13(水) 22:05:21.91ID:lCgU+BGI0
やはり原油在庫増加かー 世界経済の行方や如何に
2020/05/13(水) 22:05:41.07ID:f7BoyzUVa
例の騒動アニメ声優業界でもいろいろとアレな事になってるがそういや新海誠には
お声はかからなかったのか
2020/05/13(水) 22:05:47.38ID:PMD/LxRX0
>>218
赤味噌なら煮干しの粉ドバーが使えるからな。
だしが足りないという軟弱なことは起こり得ない。
>>230
田舎の方の「なんとかの里」みたいな観光施設でよく売り出してますなあ
やっぱ高級志向なのよね
2020/05/13(水) 22:06:47.52ID:M1Hm0O880
>>250
イラン料理って米主食のようで。おこげが好まれるんじゃなかったかな。
米主食の方が精子の元気が良いとの説で、イラン・イラク戦争時にサダム・フセインが
イラク国民に米食を奨励したニュースを観たことが有ります。
2020/05/13(水) 22:07:03.77ID:1mAUHd4p0
>>241
TR3990Xって64C/128Tでしたよね
ネトバかプレスコの再来かな
2020/05/13(水) 22:07:12.09ID:QMsr8MiZd
>>251
もしかして、ジュニアすぎて女にけなされるから男に走るのか?
2020/05/13(水) 22:07:14.66ID:p/b1R5Yf0
元々オリンピック誘致には反対だったんだけどなぁ
誘致に成功してしまったから開催成功や付属するインフラ強化が出来れば良いかと納得したけど
インフラ整備はケチ臭くてイマイチになり開催もコロナで危うくなってしまったし
やっぱり誘致なんてしなかったほうが良かったよ
2020/05/13(水) 22:07:19.55ID:Yfel9a+K0
偽サイト多数、首相官邸も
公的機関や企業、千以上か
https://this.kiji.is/633289050543457377
>内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は13日、
>日本の公的機関や企業などの偽サイトが多数確認されたとして、アクセスしないよう注意を呼び掛けた。
>専門家によると、確認されたのは首相官邸や神戸市、愛媛新聞社などのサイトで、千件以上あるとみられる。

>NISCなどによると、サイトは海外のドメインで、末尾に.tkなどが付いている。

TKってどこ?
2020/05/13(水) 22:07:22.43ID:PvjHyLZm0
>>227
みんなちがってみんないい(白目

なんてったってアイドル(空回りのほう)だなあ。ファンはつらかろう。

意見が対立している問題でアイドルが片方の意見を支持したら、ファンの半分を悲しませるかもしれんのだ。
コミーぱよぱよの言い訳のほうがよっぽどその点を踏まえているって、キョンキョン今までの人生で何やってたんだよレベルの馬鹿だわ。
2020/05/13(水) 22:08:16.88ID:hazO11XF0
>>251
韓国人と言えども、コリアンメンタルになって堕ちたのではなく堕ちてコリアンメンタルになっていたのか
2020/05/13(水) 22:08:18.60ID:i78vmXiba
>>247
ネトウヨではなくただの馬鹿だったが違う種類の馬鹿になっただけなのでは?
2020/05/13(水) 22:08:20.75ID:fmzFiVOq0
>>266
ピラウーとかいう名前だっけか。
(それはまた別か)
なんか、バターたっぷり混ぜておこげがいい香りだとか何とか。
2020/05/13(水) 22:08:37.67ID:M2xKTuB/0
>>229
わかってないんだなぁ
無自覚な奴がわざわざ検査受けに行くかってことが
2020/05/13(水) 22:08:43.66ID:gOr5MPIe0
>>225
WHOが今回の新型コロナ対応に関してクソなのは事実だとしても、

>渋谷健司 英国キングス・カレッジ・ロンドン教授、WHO事務局長上級顧問インタビュー
こいつはWHOの看板で好き放題放言しているだけの莫迦なんで、こいつの存在まで
WHOの責任にするのはいかがなものかと。


>>229
政治学者や経済学者の一部が、1日1,000万件の検査が可能な体制を構築し、2週間に
1度の頻度で全国民が検査を受けられるようにすれば、新型コロナ恐れるに足らずなんて
世迷いごとキャンペーンやっていて、小林氏も賛同者の一人だの。
ダメダメ自称専門家の渋谷健司氏も賛同者に加わっているってだけで、マトモに取り合って
よいキャンペーンには見えんの。

緊急提言 新型コロナ・V字回復プロジェクト
「全国民に検査」を次なるフェーズの一丁目一番地に
http://www.kazumasaoguro.com/covid-19/
>小林慶一郎(慶應義塾大学客員教授、東京財団政策研究所研究主幹)
>渋谷健司(キングス・カレッジ・ロンドン教授、元東京大学教授)
2020/05/13(水) 22:09:13.94ID:hI0rxJhYM
これはIntel、先端生産設備に費用投資するしかないですよ
日本政府が今工場誘致するか、って所らしいんですがね……
2020/05/13(水) 22:09:14.31ID:jWdnpCnA0
世界には水稲栽培しているところがたくさんあるけれど、殆どは規模の面から種を直播きしてるやろ。
2020/05/13(水) 22:09:31.31ID:WlXbvboq0
オリンピック肉眼で見るの楽しみにしてたので大変だと思うがうまい事やってもらいたい次第
2020/05/13(水) 22:10:20.05ID:1orjWiwg0
>>265
煮込んでも問題ないしね
2020/05/13(水) 22:10:28.97ID:pR3jTKjw0
>>270
これどこがやってんの?また中国?
2020/05/13(水) 22:10:54.54ID:f2vE+J6J0
>>276
検査=治療じゃねえよという必死のキャンペーンを真正面からぶち壊す気かいな
2020/05/13(水) 22:11:25.43ID:1mAUHd4p0
>>270
トケラウっていうニュージーランド領の諸島で
どうも無料でドメインを発行してるとか
2020/05/13(水) 22:11:41.85ID:p/b1R5Yf0
これから梅雨、夏になっていくから負担は軽くなるだろうとの判断が行われたのが新たな委員人事に反映されたのかも知れんね
2020/05/13(水) 22:11:50.32ID:VKKeQwnO0
>>1
ホットケーキである

https://pbs.twimg.com/media/EXpK_2gUcAE1Tn3.jpg
2020/05/13(水) 22:11:51.80ID:M2xKTuB/0
>>272
いや、根深い民族的な病理があるんニダ
その辺についてはハン板に行けば詳しい人がいるはず
2020/05/13(水) 22:12:01.72ID:JIEWc3Gk0
久しぶりに南北戦争本を読み返してるのだが北軍の指揮官ってグラント以下ほとんどが凡将だよね
優秀なのはせいぜいシャーマンくらいかしら
で、北軍の基本戦略って

・物量で殴る
・その物量を前線まで届ける兵站
(兵站を担当していた補給局には事務スタッフだけで7千人いたんだとか)
・優勢な海軍力で南部の補給路・通商路を遮断
・後背地を荒廃させて海上封鎖と合わせて戦争遂行能力を支える経済・産業基盤の破壊

これやられると相手が優秀な指揮官でもすり潰されてジリ貧だよなぁ
なんというか太平洋戦争の米軍戦略とほぼ同じなのだが考えてみたらウエストポイントでの教育の題材って
南北戦争の戦例が基本だろうから必然っちゃ必然なのか
2020/05/13(水) 22:12:11.85ID:PMD/LxRX0
>>270
どっかの島
https://wired.jp/2016/09/24/tokelau-domains/
2020/05/13(水) 22:12:45.41ID:VX+duP/+a
こんばんはー
2020/05/13(水) 22:13:14.60ID:lCgU+BGI0
>>269
石原慎太郎の間に誘致できてればマシだったかもね。IOCへの付け届けが足りんかったんやろうなあ。
2020/05/13(水) 22:13:58.15ID:jZFzvwK60
>>270
ニュージーランドの自治領で
.tkドメインは場合によっては無料で取得できるとのこと。
ttps://wired.jp/2016/09/24/tokelau-domains/
2020/05/13(水) 22:14:08.10ID:BS2WITQwa
>>217
はたからみるとヤバい
https://i.imgur.com/pUVjTEL.jpg
2020/05/13(水) 22:14:18.08ID:Yfel9a+K0
>>281
詐欺サイトだからなぁ


>>283
エロサイトだけにしときなさいと(違
2020/05/13(水) 22:14:26.77ID:i78vmXiba
>>249
平和哨戒機と名付けよう
2020/05/13(水) 22:15:04.23ID:UFGO5VbM0
>>289
こんばんわー、テレワークもお終いですか?
2020/05/13(水) 22:15:48.84ID:zGmwq4Vb0
>>287
んもー
ですが民はすぐ数で劣る兵力で機動して包囲殲滅したがるー
2020/05/13(水) 22:16:04.21ID:p/b1R5Yf0
>>290
そこで成功してたらポッポがドヤ顔してただろう
2020/05/13(水) 22:16:44.48ID:bU+76atW0
>>285
プレスしたラム肉とか都内だとあまり見かけないなぁ
2020/05/13(水) 22:16:48.46ID:onc4ionG0
【お詫びと訂正】
先ほどの「2回感じちゃう」は「二階幹事長」の誤りでした。 お詫びして訂正します。

https://twitter.com/kyushushinpou/status/1047053612646580226
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/13(水) 22:17:11.78ID:lCgU+BGI0
>>297
へっぽこ首都高と圏央道が全面的に改修されてれば別にぽっぽがドヤ顔するぐらい我慢するわ…
2020/05/13(水) 22:17:16.27ID:M2xKTuB/0
>>276
ウワァッ

そこに名を連ねている奴をよりにもよって入れちゃったのかよ….
できるとしても強制じゃないと何の意味もない上に取りこぼしは絶対でるわけだけどな
2020/05/13(水) 22:17:22.97ID:1orjWiwg0
>>298
ハナマサで売ってる気がする
2020/05/13(水) 22:17:24.76ID:WlXbvboq0
途切れる事無い兵站こそ絶対の正義やな
2020/05/13(水) 22:17:48.01ID:BS2WITQwa
>>229
今回なくなった相撲さんみたいにいちどは陰性ってでるときがある

実際、偽陰性だったかわからないが
検査は感染しているかどうかしか判断できず、検査後に感染するおそれがある
にもかかわらず、多くの人たちは陰性=コロナウイルスに感染しない人という印象をもっている
2020/05/13(水) 22:18:07.84ID:fmzFiVOq0
>>294
愛称はピースキーパー?
2020/05/13(水) 22:18:13.32ID:p/b1R5Yf0
>>287
相手国(州)を軍事占領して反連邦活動した者を公職追放したことも前例になっている
2020/05/13(水) 22:18:14.22ID:v3rpunmy0
友達の友達がこのご時世にお風呂でクラミって病院へ。
お医者さんに、このご時世に不要不急の夜の外出は止めましょうと怒られたそうだ。。
2020/05/13(水) 22:18:22.98ID:hazO11XF0
>>299
ワロタwww
https://i.imgur.com/QtjJ94M.jpg
2020/05/13(水) 22:18:50.22ID:kqL4qg4Ta
>>270
プロバイダでバシバシ遮断しちゃうべきやなぁ あんまりすきなやり方でではないが
2020/05/13(水) 22:19:14.50ID:bU+76atW0
>>302
北海道だとスーパーで売ってるんですよ?!
2020/05/13(水) 22:19:56.81ID:zGmwq4Vb0
>>307
ああ、うん友達の友達の話ね__________
2020/05/13(水) 22:20:07.36ID:f2vE+J6J0
>>308
更新に使う端末で日頃どういう単語を検索してるのかよくわかりますね___
2020/05/13(水) 22:20:16.50ID:lCgU+BGI0
そういえば、艦これはiPhone用のアプリを出すだけで劇的にユーザー数増えると思うが
林檎仕様脱げない中破を実装するとDMMも泥も脱げなくしろという女オタからの圧力が凄いことになんだろな。
2020/05/13(水) 22:20:46.66ID:Yfel9a+K0
>>308
そこ、虚構新聞と同じ感じの奴やで (´・ω・`)
2020/05/13(水) 22:20:51.93ID:3k01JoAu0
>>287
アメリカは優秀な奴ほど兵站関係に配属になるってほんとなのかな?
2020/05/13(水) 22:21:00.30ID:BS2WITQwa
>>299
九州新報
@kyushushinpou
架空の地方新聞社、九州新報のオフィシャルツイッターです。
ツイートしている内容は基本的にネタであり、
実在の人物、場所、事件とは関係ありません。※web版のリニューアルは諦めました


九州新報
@kyushushinpou
5月7日
【スポーツ】2021年実施予定の東京オリンピック、オンラインでの開催を検討
2020/05/13(水) 22:21:00.40ID:p/b1R5Yf0
>>291
そこに串立ててるのか
2020/05/13(水) 22:21:16.44ID:M2xKTuB/0
>>304
お相撲さん、最初に受けたのは簡易検査ってなってたから抗体検査かなんかじゃね?
2020/05/13(水) 22:21:20.00ID:onc4ionG0
心が汚れている人には読めない

https://pbs.twimg.com/media/EX3j8jaWsAYFAgO?format=jpg
2020/05/13(水) 22:21:29.45ID:JIEWc3Gk0
>>296
南軍が少ない兵力で片翼包囲をよく仕掛けてるのよね
まあ北軍は素人兵が多かったのではまるとあっさり戦線崩壊してたりしたが
ただあの戦い方なので少々戦術的勝利を挙げても兵力を損耗して南軍はジリ貧の宿命からは逃れられないジゴク
2020/05/13(水) 22:22:32.70ID:+V0S+PE60
>>304
今日だけでもその手のニュースが2件でとるね

2回陰性で退院の30代女性 再び陽性に 佐賀 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012429051000.html

3回陰性で退院も再び陽性に 70代女性 福岡 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012429041000.html
2020/05/13(水) 22:22:33.78ID:jZFzvwK60
九州新報って虚構新聞の系統かぁ。
2020/05/13(水) 22:23:07.32ID:BS2WITQwa
>>319
ちびまる子ちゃんの知らない世界
ってバラエティー番組やってほしい
2020/05/13(水) 22:23:24.52ID:p/b1R5Yf0
>>315
スムーズに流通経路を運用しようとしたら必然的に優秀なのしか配置出来ないだろ
2020/05/13(水) 22:23:44.89ID:+qUu9BMx0
>>187
ちが、違う、そっちは入り口じゃないんだ、出口なんだよッ!と指導すろ
ですが民。
2020/05/13(水) 22:23:50.40ID:kqL4qg4Ta
>>225
ざっと読んでみたけど、実現するにはドラえもんとまではいわんけど、キテレツレベルのSF力いるな( ;´・ω・`)
2020/05/13(水) 22:24:18.50ID:Benb+qFm0
国内ならともかく海外の虚構新聞系サイトは分かんねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況