民○党類ですが3つのお願いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/14(木) 19:34:57.44ID:fqMyqR1za
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!(σ゚∀゚)σエークセレント

グリセリン前スレ
民○党類ですが外核派です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589411977/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/14(木) 21:31:26.52ID:Bykcl0Qs0
>>246
ロシアの出す数字を信じるのは、中国の出す数字を信じるのとそう変わりがないような
2020/05/14(木) 21:31:51.06ID:WKZPeQvwd
>>248
春になったから冬眠明けで街に出てきたんだろう
2020/05/14(木) 21:31:56.93ID:likdc/X70
>>238
温かくなって減った日本だと季節性の風邪に近い要素があるんですかのぅ
2020/05/14(木) 21:32:28.19ID:X6IyLF97M
>>248
経済がちっともグローバルではないから到達するのが遅かっただけじゃないか
経済制裁かけられなれてる
2020/05/14(木) 21:33:24.46ID:A23udoJQ0
>>248
テレ東で紹介してたのは非常事態宣言の直後に地下鉄乗り場に外出許可証を確認する検問所作ってそこに大行列ができてクラスター化
2020/05/14(木) 21:33:59.13ID:Lvh0SELO0
>>242
時代は縦長なのか…やっぱりスマホは縦で使うからか。
2020/05/14(木) 21:34:23.62ID:X6IyLF97M
>>247
新型コロナウイルスによる、という限定辞をつけずに死者数集計すると
例年の今頃より断然多いんだそうだ

もう何が起こってるのかわかりすぎるほどわかってしまう話だな。
2020/05/14(木) 21:35:19.20ID:/nf0LnT60
>>251
流石に0は信じてないがなw
2020/05/14(木) 21:35:33.29ID:TtJwC8Ep0
人口と併せて考えるとスウェーデン図抜けてひどくないです?
2020/05/14(木) 21:35:44.93ID:pXbVe2tM0
>>189
パチンコは風営法で出店場所は規制され
なおかつ各自治体が風営法関連の条例で
出店が規制され、かつ都市計画法、景観条例
など規制がかけられている

重複した規制で地上げしても出店できませんわ(棒
2020/05/14(木) 21:35:56.23ID:dCceTKTX0
>>195
カーナビは今、いろんな声優さんが声入れてるみたいだな。
2020/05/14(木) 21:35:59.59ID:xdHxH0tr0
ところで宗主国様の感染状況はどうなっているんだろう……
実際は何人死んだのかも気になるニダ
2020/05/14(木) 21:36:12.14ID:FREd2bJE0
>>235
おっちゃんの一族はな。

売上は大事やけど重要では無いと言われて育ったんや。
ご飯を食べられるに利益率が基本やと。

大きな売上で利益が1000円と小さな売上で利益が1万円やと
どっちがエライと思う?と(´・ω・`)

もっと細かい話もあるけどね。
基本を抑えてから応用へ行かないと積むぞと。(´・ω・`)
2020/05/14(木) 21:36:23.42ID:hysHDrZAa
>>236
いや、一昨日くらいに呟いていたもので

それはそれとしてそのリンクはサンクス。あの人、7年前はこんな絵柄だったんですね
2020/05/14(木) 21:37:47.99ID:mX1MjUIb0
>>248
事情は日本とほぼ同じ
武漢直送の第一波は抑え込みに成功していたが
3月の帰国ラッシュで帰国者が持ち込んだ欧米産第二波が大暴れ
2020/05/14(木) 21:38:16.45ID:lUXha3HRa
>>259
いまさら引き返せんしな、いろんな意味で。
2020/05/14(木) 21:38:58.49ID:36lPMI71M
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589411977/966

誤解無くわかり合えた結果、前提としてお前を殺す、となったシャアとアムロがいましてな。
2020/05/14(木) 21:39:11.73ID:dCceTKTX0
>>259
人口を考えると、ベルギーが最も悲惨な気がしますです。
2020/05/14(木) 21:39:33.90ID:NqiTTieW0
TLを眺めていたらこんな画像が…
https://pbs.twimg.com/media/EX6V7lCUEAAhS8Y.jpg

なんで今頃w
しかしガチのトラウマアニメだよなぁ
そいやこれって有名クリエイターが関わって地上波キー局で放送した作品なのにBD化もされてないよね
2020/05/14(木) 21:39:44.49ID:vD4LYA+r0
国境閉じてるとはいえ
ノーガードやられると、周辺国はたまったもんじゃないよなw
2020/05/14(木) 21:40:05.35ID:B4jQ63pB0
>>260
そんななんで、柱一本残して改築ですと言い逃れして
新規パチ屋作りまくったのが我が党政権時代
2020/05/14(木) 21:40:12.58ID:dCceTKTX0
>>267
「誤解無くわかり合えた結果」、
「お互いが共存することは難しい」という結論に達したのです。

「やはり、○○は滅ぼさねばならない」
2020/05/14(木) 21:40:21.97ID:Lvh0SELO0
>>257
なるほどねぇ、意図的か把握できてないのかわからんけど、まぁそうなるか。
しかし、ドイツが細工せずにちゃんとしてたの、驚いたw
2020/05/14(木) 21:40:22.24ID:Bsbk071Q0
>>263
ドンのゼニに対する言葉は重い
まるで事象の地平の向こう側にあるよう
2020/05/14(木) 21:41:44.29ID:CYOAGQYKa
>>256
客がスマホだからねえ…
2020/05/14(木) 21:41:48.21ID:1aMJvktl0
で、これ見てお茶吹いた
https://www.pixiv.net/artworks/81279878
2020/05/14(木) 21:42:17.41ID:TtJwC8Ep0
>>268
ベルギーはまだ死に続けてるんですかねぇ。
2020/05/14(木) 21:42:19.20ID:Lvh0SELO0
というか、そんな事どうでもいいから、はよガルパン最終章3話作れやw>監督

映画館も来週あたり解禁で色々放映がはじまるのかしら。
2020/05/14(木) 21:44:46.86ID:FHk0j9pH0
>>267
最近だと進撃の巨人のエレンとライナーか?
殺すというより滅ぼすだけども
2020/05/14(木) 21:44:59.77ID:Q+PCRXfP0
>>276
お、しーさいどさんのやつか
この人は野球とバスと鉄道ネタが定番
2020/05/14(木) 21:46:17.51ID:dCceTKTX0
>>273
「超過死亡数」ってやつですね。
感染症による犠牲者と例年の死亡者数を比較して、どのくらい死亡者が変動しているのかで、
その感染症による社会への「本当の影響」がわかるそうです。

なお、東京都内の死亡者数は新型コロナの影響で増えているということはない模様

東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず
リーディー・ガロウド
2020年5月14日 11:38 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-14/QAAL5SDWRGG201

・都内の全体の死亡数、1−3月は過去4年の平均を0.4%下回る
・日本は他国で見られるような大規模な検査体制を取っていない
2020/05/14(木) 21:46:44.58ID:Lvh0SELO0
>>276
艦娘で野球ゲームかぁ面白いかもなぁと思ったけど
そもそも、あのゲームは野球の監督やってるみたいだったと思いなおした。

打順入れ替えたり今日はCIが走ってるなぁとか、今日はダメだなぁとかw
2020/05/14(木) 21:47:12.08ID:CYOAGQYKa
アメリカはまた新規失業保険申請件数増えたのか
2020/05/14(木) 21:47:31.31ID:Lvh0SELO0
>>281
ラサール無残。
2020/05/14(木) 21:49:13.17ID:CYOAGQYKa
>>284
ラサール高校への熱い風評被害__
2020/05/14(木) 21:49:23.59ID:hU8pGqJF0
>>246
七割くらい減らしてるんじゃないかって突っ込まれてた
2020/05/14(木) 21:49:29.32ID:ng4R/C1r0
〜島しょ防衛〜

・翻訳した『連ちゃんパパ』を投下
2020/05/14(木) 21:50:06.03ID:dCceTKTX0
ラ・サール出身者に、
「ああ、あのラ・サール石井さんの母校ですね。」
と言ったら、嫌な顔されるかもしれない・・・
2020/05/14(木) 21:50:07.48ID:T/ZEII0S0
そういや本好きのオーディオブックは1巻10時間だそうだぞ。地雷さんの中の人も大変だなぁ
2020/05/14(木) 21:51:07.01ID:B3np6N+L0
>>9
このオッサンには同意

親父の世代、近所の大先輩達は家計を助ける為に中卒高卒で働いていた人達が多い
ひたすら真面目に働いて納税してきたが国家は彼等に何か報いたのだろうか

実務実業系が珍しく自民に不満を持ち始めている
2020/05/14(木) 21:51:24.88ID:Ied+A09s0
陽性者数および死者数推移
   |ベルギー1146万|
4/16| *1329,  **306|
4/17| *1045,  **290|
4/18| *1313,  **230|
4/19| *1487,  **145|
4/20| **973,  **170|
4/21| **933,  **264|
4/22| **908,  **228|
4/23| *1496,  **190|
4/24| *1032,  **238|
4/25| **809,  **177|
4/26| **553,  **113|
4/27| **647,  **124|
4/28| **525,  **170|
4/29| **660,  ***93|
4/30| **513,  **109|
5/01| **485,  ***62|
5/02| **389,  ***79|
5/03| **361,  ***80|
5/04| **242,  ***92|
5/05| **272,  **323|
5/06| **639,  ***76|
5/07| **591,  **106|
5/08| **585,  ***60|
5/09| **485,  ***75|
5/10| **368,  ***51|
5/11| **330,  ***54|
5/12| **202,  ***82|
5/13| **307,  ***60|
 計 |**54288.,**8903|
ベルギーですぅ
2020/05/14(木) 21:54:36.61ID:FREd2bJE0
>>290
ちゃんと税金払ってたの?ってなるんよなぁ (´・ω・`)
2020/05/14(木) 21:54:59.51ID:Lvh0SELO0
>>291
さすがに死者数は減ってきたけど、1万人は行きそう。およそ1000人に一人、0.1%かぁ。
2020/05/14(木) 21:55:05.57ID:2FylVG3t0
お国のために死ねと言ってるのだ(アカン)
2020/05/14(木) 21:56:48.18ID:skTJ5gqe0
外国がダメダメなんじゃなくて日本がずば抜けていい意味で異常なんだろうな
2020/05/14(木) 21:57:34.20ID:vD4LYA+r0
ちゃんと高い税金払っていても
画像の人は、スウェーデンノーガード戦法なら
感染したら無治療年齢なんだよなぁ
難しいやね
2020/05/14(木) 21:58:03.57ID:Lvh0SELO0
>>295
とりあえず、安心して良いのだろうか、しかし、これからのダメコンも重要やな。
コロナ増税とか絶対にやめて欲しいわw
2020/05/14(木) 21:59:03.73ID:xdHxH0tr0
>>290
気持ちはわかるけど自民じゃなかったらどうにかなるっていうのは思い込みだからなぁ。

飲み屋のおっさんも考えても見て欲しいニダが、自分の店で、例えば検温してから店に入れと客に言えるのか。陰性証明を持ってこいと言えるのか。
それができないのならいくらマスコミが言うように検査を増やしたところで安心感だけが先行して安全は損なわれるわけで……

金銭面での補助は我が国も相当頑張っているし
2020/05/14(木) 21:59:09.81ID:1aMJvktl0
>>290
夜の街クラスター関連業種は、クラスター特定に非協力的で、志村けんを殺した存在だと見做されたやらかしを忘れるとこれから更に酷い目に合うと思う。
2020/05/14(木) 22:00:08.39ID:2FylVG3t0
なんか知らんがうまく行ってるって状況なんで次の瞬間には地獄に突き落とさるかもしれず緊張感をだな
2020/05/14(木) 22:01:29.04ID:vD4LYA+r0
一般的な職場に居たりする所謂遊び人は、消えていくのかもしれん
コロナが、指定感染症である限り
2020/05/14(木) 22:01:57.17ID:Iw3KLyPg0
結局、日産とルノーは生産一体化に舵を切るらしい
経営統合もやるんかね
2020/05/14(木) 22:01:58.61ID:FREd2bJE0
>>299
ライブ会場もね (´・ω・`)
2020/05/14(木) 22:02:27.80ID:hysHDrZAa
>>290
そういう人って大体が各種休業補償の事を知らないのでは?
2020/05/14(木) 22:02:28.28ID:Lvh0SELO0
>>300
その時はまた緊急事態宣言を出して終息を図るだろうなぁ。
一旦ここまで減ったらまたいきなり増えだす所まではいかないと思うけどどうだろうか。
やっぱり注意するべきは夜の街とホモだろうか。
2020/05/14(木) 22:02:33.21ID:xdHxH0tr0
>>299
そもそも経費で落とせなくなった上に飲みに誘うということがもはやハラスメントそのものな情勢で、いつまで生き延びれるかなぁ……。
形式的なものであっても、ウリナラのように個人情報を収集して保険当局に提供できる体制は必要かかと思うニダね。
2020/05/14(木) 22:02:38.70ID:B4jQ63pB0
>>297
アベガー以外からもその人選でいいのかと言われてるしな
2020/05/14(木) 22:02:39.32ID:NeBKxYOG0
ヨソの多くは結果的には対応が中途半端になってしまっているから
国内景気が外需の回復待ちになるのは厳しいな
2020/05/14(木) 22:04:41.76ID:X6IyLF97M
>>302
もうフランスの国策自動車企業はプジョーにしてしまえばよいのではないか
2020/05/14(木) 22:04:48.33ID:PtKomYr6a
誰もランボーとは言ってくれない様子
2020/05/14(木) 22:04:49.28ID:Lvh0SELO0
>>308
国内がなんとかなっても、外国人観光客の受け入れはまだまだ当分先だろうしなぁ。

かなりの間国内でなんとかするしかない。
312名無し三等兵 (スッップ Sd2f-9OF/)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:05:00.49ID:lB07OldMd
>>284
死亡者数って役所が発表するんでしょ?
アベが少なくしろって言ってもおかしくないよね?

とか呟いて更に炎上したらいいのにね
2020/05/14(木) 22:05:30.00ID:Lvh0SELO0
>>310
珍妙なはなざーさんの私服を思い出してしまう。
2020/05/14(木) 22:05:30.93ID:xdHxH0tr0
なんで経済の専門家として呼ばれた小林慶一郎が検査検査検査と騒いでいるのだろう。
しかも、規模として1日20万件の検査で陽性者をどんどん隔離だと……

無自覚な人間にどうやって検査を受けさせるつもりなのか。
2020/05/14(木) 22:05:49.61ID:Iw3KLyPg0
>>309
日産ルノー三菱でそれぞれ2割削減
2020/05/14(木) 22:05:51.46ID:B4jQ63pB0
>>306
みかんちゃん
嫌々な飲みもあるかもしれないが、楽しい飲み会もあることを
忘れずにな
2020/05/14(木) 22:06:09.72ID:yNvqc0Q5a
>>260
>>271
わが党って犯罪者の盾なのか
2020/05/14(木) 22:06:15.32ID:lUXha3HRa
>>310
既出なのでな。
2020/05/14(木) 22:06:33.14ID:vD4LYA+r0
送別会で、クラスター発生してる職場が多いから
普通に考えると忘年会は、激減するはず
そして、繁華街は忘年会時期で稼いでいたりするから……
2020/05/14(木) 22:06:46.96ID:NqiTTieW0
3時くらいにラーメン食べたらずっとお腹が空かなかったのでこのまま…と思ったらこんな時間になって
カレー食べちゃおっかなぁ (・∀・)
2020/05/14(木) 22:06:50.76ID:66ajurJ+0
>>314
検体採取キット利権を狙ってでしょうな
2020/05/14(木) 22:06:56.79ID:Lvh0SELO0
>>314
誰だよ、そんな人選したの…(´・ω・`)

しかも周回遅れも甚だしい話だし…
323名無し三等兵 (ワッチョイ df43-SLSC)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:07:08.55ID:pXbVe2tM0
>>271
パチスロの春は1990年前半(CR機)、1996年以降入店客数は低下している
ゼロ年代に持ち直したが06年にはまた前年比を割っている
ただし売上げは減っていないので客単価が上がったと見られる

ちなみに1994年は約18000店舗強営業をしていたが2007年には13500店舗となっている
ミンス政権の2009年以降は年間100店舗ペースで廃業している
地方の有力独立系チェーンが経営再建(倒産)を申請し始めたのは平成20年以降増加している

パヨ系は悪目立するのでもっともだが駅前パチンコは民主政権当時から倒れ始め風前の灯ですな
2020/05/14(木) 22:07:50.72ID:+Hg2q7H00
>>320
カツ丼もいいぞ・・・・・・
2020/05/14(木) 22:07:54.37ID:weRLrFgp0
>>269
何てアニメです?
2020/05/14(木) 22:08:15.59ID:66ajurJ+0
検体採取キット1個千円として1200万セットで約1200億
そりゃ検査検査と必死になる
2020/05/14(木) 22:08:30.45ID:2FylVG3t0
>>305
大規模なクラスターが発生すると一瞬で元の木阿弥なのは韓国が証明してるからねぇ
今の欧米は2週間後の日本だ発言はまずないが今の韓国が2週間後の日本は普通にあり得る
2020/05/14(木) 22:08:32.16ID:vD4LYA+r0
そもそも、発症後じゃないと
PCRダメっぽいなw
2020/05/14(木) 22:08:36.47ID:yNvqc0Q5a
>>287
中国のクズと比べたら善人一家
2020/05/14(木) 22:08:40.38ID:xdHxH0tr0
>>316
それにしても、いわゆる飲み会が肝練り状態で
クラスター発生なんてなったら会社でめっちゃ
怒られることになるからなぁ

社会的に死んだ人もたくさんいるし(神戸の方を見ながら)
2020/05/14(木) 22:08:43.77ID:L8CVHetr0
帰宅しました。

とりあえずは、小安を得たと言う所ですかね。
新型コロナウイルスを撃退するには程遠いですが。

安倍総理、緊急事態宣言解除の39県の住民に「3つのお願い」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/705daea61f4c021cc39323895539d5cc120558c4
安倍首相「2度目の緊急事態宣言も」 コロナ対応の成果強調も、警戒呼び掛け(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab0fc56f0376b7b25fe2bffcf12abfc396459d8
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
332名無し三等兵 (スッップ Sd2f-9OF/)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:08:46.12ID:lB07OldMd
>>299
志村は自分からコロナで客が来なくてかわいそうって取り巻き連れて頻繁に飲み歩いてたんじゃ
2020/05/14(木) 22:08:46.39ID:Lvh0SELO0
>>319
年度末・はじめの卒業式の謝恩会とか歓送迎会辺りは全部吹き飛んだんだよねぇ。
2020/05/14(木) 22:09:28.10ID:pXbVe2tM0
>>314
都市圏のベット数減らしましょうと提言した、緊縮脳一派では
2020/05/14(木) 22:10:24.61ID:Lvh0SELO0
>>329
まぁ、あれ以上クズにしたら、エンタメとして成立しないから…w
2020/05/14(木) 22:10:57.06ID:GN6veJ3ea
>>304
知ってはいるさ。
単に広報しているから、と言う事ではなくて、そう言うものには神経をはっているものだ。

だが、今回の支援策は「帳簿で売上が減少している事を明示する」ってところに
ポイントが有って、ああいった業界ではそれを証明する事が難しいところが多い。

後、取れる資格が有るところは文句言う間にさっさと申請しての入金待ちで、
そう言うところは文句はつけない。
2020/05/14(木) 22:11:11.82ID:ttSezmPS0
>>290
>国家は彼等に何か報いたのだろうか
居酒屋の主人も利用しているであろう「世界の中では相対的に良好な」治安と医療体制と交通インフラ
の保証。
今回のコロナ自粛の補償の件でも思ったが、近年この「税金を払ってるのだからお客様扱いしろ」系の
物言いが声高なのに違和感を感じる。
何なら国家が溶解した地域で生活してみれば良い、メキシコでもコソボでもソマリアでもレバノンでも。
2020/05/14(木) 22:11:17.29ID:2FylVG3t0
西村やすとし #ステイホーム
@nishy03
コロナ対策の諮問委員に任命した #小林慶一郎 氏は財政再建至上主義者との評価がありますが、任命に際し本人と何度も話しました。
最近の氏の論文では、今は財政再建にこだわらず国債発行してでも厳しい状況にある人の支援を行うべきと、財政支出の重要性を主張しています。経産省の後輩でもあります。


一番最後のワードにすべての答えが詰まってそう
2020/05/14(木) 22:11:33.19ID:xdHxH0tr0
>>321-322
霞ヶ関とコネクションのある東京財団からだからなぁ……
今からでもクビにするべきではないかな
2020/05/14(木) 22:11:33.82ID:likdc/X70
>>314
隔離したとしてあいた穴埋めを考えるとなぁ
2020/05/14(木) 22:12:12.54ID:Iw3KLyPg0
楽天とハゲバンクが買おうとしてた検査キットが大阪の会社の
オモチャでしょ

大量に作ったけど精度が低くて感染研が採用しなかった

これをガンガン売ればボロ儲け

大阪の会社は真っ当な会社だけどキットのできが悪かった
342名無し三等兵 (ワッチョイ df43-SLSC)
垢版 |
2020/05/14(木) 22:12:49.06ID:pXbVe2tM0
>>299
商工会や政治家、ヤクザからすると口が堅いんですね
2020/05/14(木) 22:12:49.55ID:xdHxH0tr0
>>336
つまり帳面ちゃんとつけてないわけだ
2020/05/14(木) 22:13:12.98ID:Yk2M3gxE0
>>322
実際、ノーベル賞受賞者やら大学学長やらが検査検査と連呼してるし
困ったことに世間一般では周回遅れでもないのかもしれない…

PCR検査増やせ大合唱の謎
https://japan-indepth.jp/?p=51841
2020/05/14(木) 22:13:21.26ID:Ied+A09s0
NVIDIA、7nmプロセスのAmpere採用GPU「A100」。Voltaから20倍性能向上
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1252471.html
>NVIDIA A100のトランジスタ数は540億個を超過し、ダイサイズは826平方mm、製造プロセスルールはTSMCの7nm、メモリはSamsung製のHBM2 40GBを搭載する。
すげー
826mm2なんて限界サイズじゃないか
2020/05/14(木) 22:13:27.29ID:likdc/X70
>>330
北山警視殿のお名前が9月か3月の新聞の人事異動記事に出るかね___
2020/05/14(木) 22:13:31.00ID:Iw3KLyPg0
自民党と霞ヶ関の経済御用学者が竹中系列になったのが
銀髪内閣の最大の弊害
2020/05/14(木) 22:13:54.33ID:dCceTKTX0
>>330
今年のビア・ガーデンは中止よ〜〜
2020/05/14(木) 22:15:12.78ID:+YCeUu5/0
>>326
PCRでやると桁三つ足りないからなあ。
2020/05/14(木) 22:15:35.56ID:56+x42nb0
気心知れた仲なら飲み会も楽しいでしょうが
なぜどうでもいい他人と飲みたがるのかさっぱり理解できません
2020/05/14(木) 22:16:32.56ID:xdHxH0tr0
>>334
入院先減らそうって言ってた連中が検査拡大を主張しているのだとしたら度し難いなぁ
>>340
1人出たら職場や例えばジムの会員など全員徹底的に検査する
ウリナラ方式で鎮圧目指すならかなり強権的になるよねぇ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況