民○党類ですが3つのお願いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/14(木) 19:34:57.44ID:fqMyqR1za
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!(σ゚∀゚)σエークセレント

グリセリン前スレ
民○党類ですが外核派です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589411977/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/14(木) 20:31:23.47ID:Xjr7jjbD0
下手に人気が出てたら当時流行りのトーナメントバトルに無理やりされていたかな
2020/05/14(木) 20:31:39.70ID:7qhrx04y0
さすがはロシアだなぁ。

ロシア、死者を7割過少報告か
米英紙報道、外務省は否定
https://this.kiji.is/633608645144888417?c=39550187727945729
>ロシア政府発表の新型コロナ感染者数は14日現在、25万2245人で米国に次ぎ
>世界2位だが、死者数は2305人と感染者数の規模の割に少なく、統計の正確さに
>疑問が出ている。

モスクワ市、新型コロナ死者統計の不正否定 検視で6割が他の死因
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN22Q0BJ.html
>前週末に公表されたモスクワの4月の死亡統計で死者数が前年同月から急増した
>ため、疑念はさらに強まった。
2020/05/14(木) 20:31:47.27ID:SCuqTjlY0
>>70
橋の上げ下げから息の吸い方、歩行の仕方まで1mm単位で規格化を
2020/05/14(木) 20:32:11.91ID:LP9XKjPpa
>>43
致死率80パーセント超え&空気感染するスーパーウイルスじゃないとそんな状況にはならなさそう
2020/05/14(木) 20:32:46.51ID:7jzJea+S0
>>66
飴ちゃんが何かやらかしたんでは
2020/05/14(木) 20:33:06.73ID:dCceTKTX0
>>46
アニメの円盤の売上を上げる方法?

簡単だよ。
人気ソシャゲのレアキャラコードを購入特典につければよいのさ!
(グラ○ブ○ー・ファ○タジー)
2020/05/14(木) 20:33:48.43ID:dCceTKTX0
>>51
4年制大学なら、大抵は教養課程というものがあるはずなんです。(確か)
2020/05/14(木) 20:33:55.27ID:SCuqTjlY0
>>77
軍じゃなくて公務員系全般のお手伝いする国民奉仕団でも作る?
2020/05/14(木) 20:34:02.44ID:+eSByY+G0
世間から迫害されて、好きなものが世間に認められない後ろめたさの葛藤から
「売り上げがある」=「より人から受容されている」と言うアピールをしたい
中高年世代のオールドオタクだけしかやってないんじゃないの?
2020/05/14(木) 20:34:04.04ID:yZq8aFFD0
>>84
橋の上げ下げを勉強させるために跳ね橋を建設する必要があるな。
2020/05/14(木) 20:34:16.66ID:X6IyLF97M
>>84
勝鬨橋感
2020/05/14(木) 20:34:17.27ID:B4jQ63pB0
>>29
今は継続の方が炎上というかレッドカードというか

なんかの時もあの人だけ馴染んでなかったし仕方ないのか
2020/05/14(木) 20:34:57.11ID:X6IyLF97M
>>88
教養課程で教える事と一般常識は違う気がするな
2020/05/14(木) 20:35:04.88ID:hysHDrZAa
>>81
今年じゃなく来年秋の筈。なので、とりあえずは今考える事でも無いかと
2020/05/14(木) 20:35:27.94ID:7jzJea+S0
>>72
佐賀は福岡県佐賀地域(ルビ:福岡市や大牟田市等の福岡県の各市のベッドタウン)だからなぁ(´・ω・`)
2020/05/14(木) 20:35:29.85ID:SMrk1hwsK
横田の基地友好祭、中止か……今年は仕方ないわな
2020/05/14(木) 20:35:43.39ID:dCceTKTX0
>>61
「人を見下す人」がもっとも屈辱的に感じるのは、
「自分が他人から見下されること」なんだな。

>>1 エース乙
2020/05/14(木) 20:35:58.99ID:TkVesgw30
>>70
成人を免許制にして歓楽街に免許センターを建てよう
2020/05/14(木) 20:36:51.88ID:dCceTKTX0
>>94
「一般常識」に関しては、学校ではなく家庭とか社会生活の中で身につけているはず、
という前提なのでは・・・
2020/05/14(木) 20:37:06.36ID:+eSByY+G0
>>88
と言うか特に東大なんか1・2年は全員教養学部所属なんで。
そもそも大学で教養や一般常識を教えるのは無理では

だって大学教授が教授やら講師やらを選んで雇って学生に教える組織が大学やぞ、
原器が歪んでたら測定値も歪むし、製作物も歪むに決まってる。と言う。
2020/05/14(木) 20:37:09.99ID:Ied+A09s0
>>85
感染経路がすぐに途切れてしまうのであまり上策じゃない
ネズミの生命力繁殖力を更に強化して駆逐不可能レベルにした上で媒介でもさせるか
2020/05/14(木) 20:37:14.48ID:B4jQ63pB0
>>87
発送除外になったアプリを忘れないで下さい!!!
2020/05/14(木) 20:38:25.48ID:7jzJea+S0
>>89
保健所とか土木事務所とかのとにかく人員の多さは力だみたいな部署に一旦突っ込んで適正見るのが良いかもしれないかも(´・ω・`)
2020/05/14(木) 20:39:08.72ID:8JnWx5p90
>>90
オタクやってりゃ好きな物が認められないなんて日常茶飯事なのにそれで身内叩きに走るとか分からんのう
2020/05/14(木) 20:39:19.95ID:B4jQ63pB0
>>71
なんかあったの
2020/05/14(木) 20:40:03.81ID:aMJ8RuBK0
>>105
世間から見放されて先鋭化したセクトが内ゲバに走るのは人類史あるあるだし
2020/05/14(木) 20:40:08.73ID:7jzJea+S0
>>70,101
ルーピーみたいなサイコパスはどうしたら良いんだろうか・・・(´・ω・`)
やっぱり害獣駆除かなぁと(´・ω・`)
2020/05/14(木) 20:40:09.53ID:SCuqTjlY0
>>102
plagueincの感染経路最大強化までした上で普段は毒性弱いけどランダムで超強化される感じとか
2020/05/14(木) 20:40:23.77ID:tTJrf6F90
>>62
押し犬と同じで手綱を握る奴が優秀でないと輝かないタイプ
御する力が無かったり、そもそも監督に心酔していて好きなようにやらせると酷いものが出来上がる
2020/05/14(木) 20:40:44.20ID:Q+PCRXfP0
>>101
量子力学の講義で「ライカ最高!日本メーカーもツアイスもまだまだたいしたことねーぜ!ライカは無敵!ライカかっこいい!!!みんなでライカ!!!!ララライカ!」という内容の話をことあるごとにエンドレス再生してた物理学教授は一生忘れられそうにない
2020/05/14(木) 20:41:25.22ID:7xUaqH5G0
>>85
殺しすぎると感染しなくなる(plague脳)
2020/05/14(木) 20:41:58.73ID:cB4IWZ540
>>87
何故か特典に別ゲーのアイテムが付いたウマ娘の話はやめたまえ
2020/05/14(木) 20:42:08.06ID:UbhTk1Jn0
>>1乙過ぎてつらい

>>99
免許を取らなければ、いつまで未成年でいられますか?
2020/05/14(木) 20:42:50.60ID:UbhTk1Jn0
>>114
×いつまで
○いつまでも
2020/05/14(木) 20:42:56.24ID:X6IyLF97M
Wiki見るとダッシュ四駆郎は東急エージェンシーの都合でアニメ終了して
その後もミニ四駆展開し続けたけど商機のがしたみたいに書いてあるな
レッツアンドゴーがウケたからミニ四駆アニメやって盛り上げるやり方自体は間違ってなかったはずだ、という事か。
2020/05/14(木) 20:43:49.59ID:+eSByY+G0
>>105
売り上げの少ないジャンルが好きなオタクは「理解されない趣味に没頭する気持ち悪いオタク」で身内じゃないんでしょう

自分が「一般人」から「気持ち悪いオタク」として叩かれるので、
それをスライドさせたいんじゃないかな、と思ったことがある
2020/05/14(木) 20:44:38.24ID:1aMJvktl0
>>42
その現象に最初に気づいたのがダルタニアスだったそうです。
視聴率不振なのに、玩具売り上げは絶好調と言う。
2020/05/14(木) 20:44:50.90ID:8JnWx5p90
>>106
烈&豪のアニメ終わったらミニ四駆の売上クッソ下がって、
今は大分持ち直してるけどタミヤ的にもうあんな事御免だから二度とアニメはやらんとかなんとか
2020/05/14(木) 20:45:14.69ID:LP9XKjPpa
>>112
常に症状がランダムに変化する毒性を付与して生かさず殺さずな状況にするウイルスとか?
2020/05/14(木) 20:45:38.58ID:xdnobH5f0
ただ…いま
本日も生き残ったぜ
本日は新型コロナウィルス疑いの人一名
しかし暑さのおかげで昨日来なかった人が大挙して…
疲れました
2020/05/14(木) 20:46:22.19ID:yNvqc0Q5a
>>1おつ

連ちゃんパパ全話読破したよ
後半、パパはパチンコが関わらないと情にあつい男だったな

あとパチンコ屋から出たら手洗いは大事ということは道徳の教科書にのせるべきだ
パチンコ屋がなければこの一家は狂わなかったのではとばかりにパチンコ屋が恐ろしく描かれた


連ちゃんパパ一家を増やさないためにもパチンコ屋撲滅だ
2020/05/14(木) 20:46:40.04ID:8JnWx5p90
>>117
なるほど、自分としては「好きなジャンルがたまたま売上低かった」という認識でしかないのだがそもそもの認識の違いか
2020/05/14(木) 20:46:59.66ID:Q+PCRXfP0
GPチップ搭載でAIで自動走行できてアクティブサスペンションとデータリンク機材とパワーブースター搭載したハイパーリアルなバックブレーダーの発売はまだですか
2020/05/14(木) 20:47:10.12ID:yNvqc0Q5a
>>119
アニメを続けていたらどうなったのかな
2020/05/14(木) 20:47:27.51ID:nMI7/xPY0
>>121
おつかれさまです
暑さで外出機会が減ってくれれば良いんですけどねぇ
2020/05/14(木) 20:47:37.83ID:TkVesgw30
>>114
免許を取って歓楽街に消えていく同年代を見て悔しさに歯噛みするがよい
2020/05/14(木) 20:47:58.37ID:gkO6gYqt0
>>92
自分は筑後川昇開橋をイメージした。
2020/05/14(木) 20:48:11.10ID:yNvqc0Q5a
>>90
円盤売りスレ批評の重くのし掛かる真理だな
2020/05/14(木) 20:48:18.20ID:nMI7/xPY0
>>125
ミニ四駆でマッハに到達する
2020/05/14(木) 20:48:21.90ID:dCceTKTX0
>>118
ダイエー創業者 中内功の言葉を思い出した。

「売上高が全てを癒やす」

・・・行き過ぎた売上高至上主義に走ったダイエーは潰れてしまいますた。
2020/05/14(木) 20:48:39.72ID:wQUK7VZ+0
>>121
お疲れさまでした…。
2020/05/14(木) 20:48:48.15ID:WKZPeQvwd
>>119
アニメ関係無くMAXあたりから下火やったやんけ…
2020/05/14(木) 20:49:31.61ID:yNvqc0Q5a
>>133
アニメをいいわけにしているだけだな
子供達の流行りなんて一過性だからな
2020/05/14(木) 20:49:58.91ID:yNvqc0Q5a
やっぱり大人の固定客をつくらないと
2020/05/14(木) 20:50:15.05ID:dCceTKTX0
>>121
乙カレー

連ちゃんパパ、新しいパチンコ店が自宅の隣にできることを匂わせて終わるんですが・・・
2020/05/14(木) 20:50:36.53ID:zyZDnAO20
ミニ四駆か。昔漫画で敵のミニ四駆が先頭に核弾頭が積んであって先にゴールしないと日本が滅びるという回があって馬鹿らしくなってみなくなった。
2020/05/14(木) 20:50:53.26ID:nMI7/xPY0
>>134
男の子じゃ無くってかわいい女の子がミニ四駆やっていれば大きなお友達が増えたかもしれない
2020/05/14(木) 20:51:18.96ID:aMJ8RuBK0
>>133
アニメ終了以前に売上が最盛期の半分にまで落ちてるしな
2020/05/14(木) 20:51:22.64ID:I1QzU8Uu0
一芋乙。
2020/05/14(木) 20:52:00.98ID:dCceTKTX0
>>135
「おっきなおともだち」・・・
2020/05/14(木) 20:52:28.64ID:UbhTk1Jn0
>>127
煽りでもフィクションでもなく、
未成年の時分が最もセックス出来てたな
モラトリアム+時間貴族+バイト代でそこそこの軍資金

結婚は墓場
2020/05/14(木) 20:52:38.99ID:/nf0LnT60
>>122
あれは優し目なの。誰も死んじゃいねえ。
便所で首吊りとかリアルに書かれても誰も得しない。
2020/05/14(木) 20:52:58.10ID:X6IyLF97M
>>133
東急エージェンシーの都合で終わったのはたぶんダッシュ四駆郎の方やと思うで
レッツアンドゴーは東急絡んでないような
2020/05/14(木) 20:53:11.30ID:yNvqc0Q5a
>>138
または可愛い男の子キャラたちの百合描写で大きなおともだちと腐女子両方に媚びつつ、
ミニ四駆をスポーツビジネス路線に
2020/05/14(木) 20:53:58.24ID:UbhTk1Jn0
>>121
お疲れ様でございます。
英気を養ってくださいまし
2020/05/14(木) 20:54:08.21ID:CYOAGQYKa
>>121
おつ
2020/05/14(木) 20:54:31.79ID:56+x42nb0
趣味の合う友人がいないです
どちらがマニアックでしょう
2020/05/14(木) 20:54:32.77ID:yNvqc0Q5a
>>143
Twitterでウシジマくんが可愛いくみえるってあったが
ウシジマくんが情のために利益度外視で行動するかっての
2020/05/14(木) 20:54:54.39ID:yNvqc0Q5a
>>121
おつ、お風呂入ろう
2020/05/14(木) 20:55:04.62ID:nMI7/xPY0
>>145
百合四駆か…
とはいえ女の子がミニ四駆に興味を持つかと言われるとなぁ
2020/05/14(木) 20:55:11.59ID:Q+PCRXfP0
>かわいい女の子がミニ四駆やっていれば大きなお友達が増えたかもしれない
あのあの、ジュンとジョーとマリナは...
2020/05/14(木) 20:55:52.84ID:UbhTk1Jn0
日高のり子がMCの宣伝番組をやればいい
2020/05/14(木) 20:55:52.89ID:Xjr7jjbD0
>>122
立派な人の話もいいかも知れぬが悪党の話も一方で必要なのかも知れないと思わないでもない
2020/05/14(木) 20:55:54.26ID:CYOAGQYKa
>>122
パチがなかったら競輪か競馬に注ぎ込んで同じことになるだけなので。
まあパチ屋の除鮮はせんといかんと思うし、サツ利権も移動中なのでそのうち死ぬとは思うよ。
2020/05/14(木) 20:56:02.90ID:3l7vwzTq0
>>37
政治的正しさを物差しにするより万倍マシだと思う
シンゴジラとかの評論を見れば分かるとおりイデオロギー丸出しの評論を無効化できるのも売上ではある
2020/05/14(木) 20:56:49.12ID:Dkz99pt00
>>124
なつかしいw
バックブレーダー外装だけ手を加えて普通の走るシャーシに取り付けて走らせてましたw
2020/05/14(木) 20:57:03.22ID:cB4IWZ540
困ったらパヤオをガルパンの監督に…

>>47
一巻だけの売り上げを鈍器にするとかよくある話(最終巻の売り上げから目を背けつつ)
2020/05/14(木) 20:57:04.27ID:7jzJea+S0
>>121
お疲れさま
2020/05/14(木) 20:57:23.51ID:TkVesgw30
>>151
優しい摩擦の専用タイヤと回転数を抑えた専用ギヤに専用潤滑剤をセットして売ろう
2020/05/14(木) 20:57:51.31ID:8JnWx5p90
コロナ禍の大河ドラマ『麒麟がくる』が“年越し”放送へ、全話変更なしの切実事情
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200510-00017866-jprime-ent
来年の大河のクランクインがまだだからという事情があるとはいえとりあえず年越ししても話数短縮無しで最後まで走り切るようでよかったよかった
2020/05/14(木) 20:58:11.13ID:X6IyLF97M
ミニ四駆アニメでレッツアンドゴー一色で染まるあたりこのスレ民も意外と若い。
いつかいつかきっとその手でたどり着けるさ 俺たちのホライゾン♪
2020/05/14(木) 20:58:41.12ID:SCuqTjlY0
>>160
そういやスポンジタイヤとかあったな
2020/05/14(木) 20:58:47.98ID:xdHxH0tr0
遅い遅いと騒いでいたヨシムラニムもまだこれからガイドラインとか決めるらしいので何だかなぁ(叩き台くらいはあるんだろうけど)
2020/05/14(木) 20:58:53.79ID:7jzJea+S0
>>160
呼んだかー(´・ω・`)
潤滑系研究してたが
2020/05/14(木) 20:59:03.44ID:+eSByY+G0
可愛い男の娘の兜合わせの隠喩としてミニ四駆をやるアニメか
それを大きなお友達は百合として、大きなお姉さんはバラとして楽しむ
随分レベル高い話だな
2020/05/14(木) 20:59:29.14ID:lUXha3HRa
>>130
必然的にレーサーもマッハを出せるということに。
2020/05/14(木) 20:59:46.09ID:X6IyLF97M
>>161
メテオが割を食う事がなければよいのだが
2020/05/14(木) 20:59:55.68ID:aMJ8RuBK0
>>156
本邦映画界は実写がアニメの利益に寄生する構造なのが売上によって客観的に証明されてるもんな
2020/05/14(木) 20:59:55.93ID:8JnWx5p90
>>160
出所がイマイチ分からないがとにかく回転数だけは物凄いモーターも付けよう
2020/05/14(木) 21:01:29.30ID:hdj/r4Lwd
https://i.imgur.com/OQTm2uO.jpg

シャープのマクス、当たったよ。
2020/05/14(木) 21:02:19.34ID:nMI7/xPY0
>>171
おめめ

>>167
地上でマッハに到達するとなればゴムタイヤじゃむりね
2020/05/14(木) 21:02:20.03ID:fqMyqR1za
>>171
おめ
2020/05/14(木) 21:02:36.08ID:NeBKxYOG0
>>110
ガルパン大当たりで制御不能になってしまったか
2020/05/14(木) 21:03:23.71ID:+eSByY+G0
パンチでマッハを超えるのは良いがミニ四駆でマッハを超えるのはいけない、
と言うことはない
2020/05/14(木) 21:03:35.04ID:56+x42nb0
>>158
全編手書きで何年かかりますかね
2020/05/14(木) 21:03:55.12ID:8JnWx5p90
ていうかナドレの本質は元々+チック姉さんとか大魔法峠とかそっち系だ
2020/05/14(木) 21:03:58.95ID:Yk2M3gxE0
>>158
なぜか登場人物がみな豚になり載っている戦車も虎に…
2020/05/14(木) 21:04:04.60ID:WKZPeQvwd
>>162
最近スマホアプリもでたからな
2020/05/14(木) 21:04:36.96ID:nMI7/xPY0
>>175
マッハを超えるには小宇宙が必要だが
ミニ四駆でどうやって小宇宙を燃やすか…
2020/05/14(木) 21:04:46.34ID:X6IyLF97M
>>167
最低でも青銅聖闘士である事が求められるか
2020/05/14(木) 21:05:13.22ID:UbhTk1Jn0
昨日あたりから50枚1箱2980円の怪しいマスクが、近所のスーパーで山積みになってた。

何が怪しいって、箱に製造国?原産国?が書かれてない!
一応お店の商品なので写真は撮ってないものの、怪しさ満点だー
(もちろんこんなもの買わない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています