民主党ですが作品の売上を語るな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/15(金) 08:28:54.43ID:OnQBJNVq0
!extend:on:vvvvv:1000:512
性癖を語れ!(σ゚∀゚)σエークセレント

お願いを書いたら聞き流してくれた前スレ
民○党類ですが3つのお願いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589452497/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/15(金) 13:05:58.85ID:7f6izVcr0
>>287
こういうのは読み捨てたいから新書サブスクとか欲しい
2020/05/15(金) 13:06:32.46ID:7tu8GeG30
>>301
おのれホテイアオイ
この水系も貴様らによって破壊されてしまった!
2020/05/15(金) 13:06:51.99ID:cBjjjyGYa
>>301
水草ァ!
2020/05/15(金) 13:07:53.74ID:x4NsFdMC0
>>298
メシマズ人が「日本は自分を猫だと思い込んでいる虎」と言ってたね
虎になってしまうと友達できないし拾ってもらえないのだ
2020/05/15(金) 13:08:03.38ID:jhnjPUAX0
>>295
駄目になった体制壊すにはこいつが便利と後醍醐持ち上げたり。
あ、やっぱこいつじゃ無理だってなったら権威も権力もあった存在をあっさり捨ててるからなw
2020/05/15(金) 13:08:05.12ID:SGwSkzYYM
スウェーデン、自己責任なら自分で感染対策しろよ
ロックダウンしなくてもいいけどそれで死にまくるのただの馬鹿じゃねーか
2020/05/15(金) 13:08:13.02ID:jThsYsWx0
>>285
管理者はゲイのサディストなのです。
忍殺めいたマッポーアトモスフィアが蔓延しつつありますね。
>>287
現代新書はこのカバーデザインになってからこの本のような変な本が増えたと思います。
2020/05/15(金) 13:08:30.46ID:qiMfXJTl0
>>294
世界丸見えかなんかで見たことあるような
なんて名前のドキュメンタリー
313名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:09:34.36ID:tJu5klyA0
>>304
東京は保護されているからな。
災厄に直撃されたらもう、何もかもかなぐり捨てて泣くわ喚くわw
2020/05/15(金) 13:12:12.54ID:1fE6k0gH0
>>306
ホテイアオイ、日本では特に二つ名を付けられてないけど海外でのこの言われよう
「(美しき)青い悪魔」「ベンガルの恐怖(テロル)」「ドイツの雑草(ジャーマンウィード)」「日本のトラブル」「フロリダの悪魔」
2020/05/15(金) 13:12:48.29ID:otqXXu2z0
>>313芸能人と特権階級の有名人と引きこもりの漫画家がもろな。
2020/05/15(金) 13:13:03.77ID:cBjjjyGYa
スウェーデンはゆっくり死んでいってね!って感じでまあほっとけばよろしい
ブログの人はぶっちゃけ馬鹿なんだなあとしか
2020/05/15(金) 13:13:04.26ID:NALZiC+Ud
>>300
病院(医療施設)は医療スタッフや施設をみんなでシェアするというのは、アスレチックジム(スポーツジム)と考え方は同じ施設ですからね。
医療施設での感染拡大は本当に頭がいたい問題ですね。
318名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:13:53.87ID:tJu5klyA0
韓国道路公社「工事現場の日本語用語改善」
https://japanese.joins.com/JArticle/265983?servcode=400

>両機関は道路・建設分野で慣行的に使われている日本語風の用語と無分別に乱用している
>外来語を改善し、望ましい言語使用環境を整えていくことにした。
>
>このため、道路公団はシマイ(仕上げ)やノリ(傾斜)など、現場に残っている日本語風の
>用語や、高速道路関連の説明書などで使われている純化が必要な用語を見つけ出し、
>国立国語院と共に道路・建設分野の専門用語標準化作業を推進する計画だ。

うん外来語の国語化は悪い事じゃないんだけどね。
でも70年も使い続けてきた用語を変えて大丈夫? まあ漢字を捨てたので漢字語ベースの
用語は国語化しとかないと三代も経てば意味が分からなくなるから仕方ないけど。
2020/05/15(金) 13:14:54.72ID:99FwlM+l0
>>316
しかし日本に逃げ帰ってくるのは個体レベルの生存戦略としては正解です (*'ω'*)
移民としては失格だが、母親(予定)としては悪くない選択だ
2020/05/15(金) 13:15:17.58ID:WBx8K1+P0
>>134
パゲのおぢちゃんにホモ呼ばわりされる謂れはない(明言)

食らへ、ブレマートン爆弾
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__bremerton_and_bremerton_azur_lane_drawn_by_villain_ses0297__sample-37e8b18c23c1617590a7dad4f27b424e.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__bremerton_azur_lane_drawn_by_queencho__sample-e86cf1443fb482ee27cda73a59a1e56a.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__bremerton_marblehead_and_marblehead_azur_lane_drawn_by_kuavera__sample-57a5187c0bee826b8a504ba7aa540282.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__bremerton_and_bremerton_azur_lane_drawn_by_kotobuki_toshio__sample-ec1f00a2c63d46e736c63902d24addf7.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__bremerton_azur_lane_drawn_by_ekaki_no_mime__sample-87ac1e1175505f600c25c317aaf127bb.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__bremerton_azur_lane_drawn_by_berururu__sample-dcb0558219dfce33fb06d6c7f32a8326.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__bremerton_and_bremerton_azur_lane_drawn_by_pnatsu__sample-8b73f439d990c572fa6c513c93614403.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__bremerton_azur_lane_drawn_by_betsuru_hiyu__sample-417f9ab038053ae537d0db0ae7797d84.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__bremerton_and_bremerton_azur_lane_drawn_by_moros__sample-bce6b2372f16573a696980e9bb5a9bf6.jpg
2020/05/15(金) 13:15:58.37ID:Rve4/HdHr
日本は可愛い小さくて可愛いロリ幼女なのです
妖女でもなければババァでもないので、そこんとこよろしく。
2020/05/15(金) 13:17:34.88ID:0xBV5Pyy0
齢4桁を超える妖怪じゃろが…w
2020/05/15(金) 13:17:45.41ID:MvDxnF0wK
フジリューの最高傑作はPSYCHO+である、と主張させて貰う()挨拶

クレイジー・キッチン漫画版の影響でカツ丼食いたくなってかつやに入ったものの、結局
期間限定の牛バラ焼きチキンカツ定食にしてしまったウリを嘲え
2020/05/15(金) 13:18:14.44ID:Pt/Jjn4Cd
>>318
なんか「デコイ」が「囮の物体」になったり「小さな革命がある方が健康的だ」が「革命はヘルシー」になったりしそう
「新世界にようこそ、大佐」が「アメリカにようこそ」になるくらいならまだマシ(台詞の繋がりがズタズタになるくらい)だ

つまり韓国語は戸田奈津子訳だったんだよ!
2020/05/15(金) 13:18:18.30ID:n1s4YTmO0
>>287
自分のポジションをわかりやすく示してくれる良い仕事
2020/05/15(金) 13:18:50.70ID:1fE6k0gH0
>>317
本邦でも医療施設でのクラスターは防止しきれてませんからなあ…
高齢者の死者も多いですが、全年齢で重傷者は治療受けられてますんで、この程度で済んでいるんでしょう
2020/05/15(金) 13:19:08.66ID:P7OMRGGF0
>>1
おっつかれー
2020/05/15(金) 13:19:25.68ID:99FwlM+l0
>>325
言ってることはおおむね正しいんだけど、悲しいかな本人たちが全然その通りには行動できてない。それがパヨクなのだw
2020/05/15(金) 13:20:07.58ID:cBjjjyGYa
>>319
たしかにそうかもしれないが
ただ生まれてくる子が可哀想だろ
両親お花畑とか
2020/05/15(金) 13:20:52.24ID:M1F8gEvB0
>>319
教会音楽なんて日本では仕事ないからしょうがないでしょう
2020/05/15(金) 13:21:25.11ID:3THcB1Cs0
>>268
実際、これなんだよなぁ
末端がなかなか優秀だから政権党はどこでも本邦は持つんだなぁと思ったのが東日本大震災
大体、自民党政権だったら原発事故は防げたとか書くやつがたまに居るけど、いったい何を根拠にそう思ってるんだろうと
恐らく自民党自体は原発事故が我が党政権で起こってくれて良かったと思ってるよ
2020/05/15(金) 13:22:38.10ID:0xBV5Pyy0
何かあるたびに動いてしまうのは移民でなくて流民だしな
333名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/15(金) 13:23:07.11ID:tJu5klyA0
>>331
少なくとも首相が現場に介入して云々って事態にはなってないだろう。
2020/05/15(金) 13:23:07.83ID:XB9Zbp9Y0
>>107
ん〜、これヤバいな
自分としては中共には空母にかぶれて軍事費を浪費して欲しかった
これで潜水艦に舵をきられるとキツい
2020/05/15(金) 13:23:41.00ID:Ogbx5Xzga
>>331
少なくともヘリで現場に乗り付けて意味不明な絶叫はせんかったな
2020/05/15(金) 13:23:44.00ID:2rYUjq6M0
>>331
原発事故を防げたという言葉の定義が不明だが
少なくとも事前に定められた手続きを遵守していればあそこまで被害は拡大しなかったことは確定してる
2020/05/15(金) 13:23:55.78ID:99FwlM+l0
>>329
相当親で苦労するか、親色の思想に染まるか、ですねー (*'ω'*)>子供
まあ生まれてこないよりはマシでしょう。生きていれば少なくとも良い方向に行く可能性はあるのだから・・・

>>330
協会自体がドマイナーですからのう ><
2020/05/15(金) 13:25:52.77ID:NALZiC+Ud
>>320
アズレンは遠慮無しに乳を盛って来るな。いいぞもっとやれ!!
2020/05/15(金) 13:26:09.38ID:cBjjjyGYa
>>331
原発チーム名で議論はしなかったろう

「僕はキリンさんチームがいいと思うんですが」とか言ってた大臣がいたし
2020/05/15(金) 13:27:46.32ID:nRsxKlh3M
んー、チェルノと福一では核種が違うんでないかい?
放出された総ベクレル量で比較すると多いので愛知に移住しちゃった人知ってるけど
2020/05/15(金) 13:27:48.71ID:GZBaX6pG0
>>52
>しかし、そのFacebookの記事を見た信頼していた上司から信じられない差別発言を受けました。
>“移民が教会や政府に不満を言う権利はない。あなた達はこの国にとってただのゲスト(お客様)だ。
>せめて、五年働いてその間納税し続けてから意見しろ。嫌なら今すぐ出て行け”
>と。ショックで言葉を失いました。

それで尻尾を巻いて逃げ帰っているのだから、まさに「ただのゲスト」そのものでは?
そこで現地民と一緒に骨を埋める覚悟で生きられる事を証明してこそ仲間として扱われるのだ。
blog主は上司の発言の正しさを自らの行動で証明してしまっている。
2020/05/15(金) 13:30:32.25ID:99FwlM+l0
>>341
本人がその「差別理論」を思いっきり証明しているのが物悲しいですね (´・ω・`)
信頼はただ与えられるものではなく、献身によって勝ち取るものだということが分かってない
まあとっととお帰りいただいてスウェーデンにとっても良かったのではないか
2020/05/15(金) 13:31:04.65ID:GZBaX6pG0
>>84
分岐より前に置石しよう(提案)
2020/05/15(金) 13:31:12.87ID:P48YZyJfa
>>278
1-3月のGDPなんか比較してもほとんど意味ないと思うけど。スウェーデン本格化が遅い国だから。
2020/05/15(金) 13:31:52.02ID:WBx8K1+P0
>>338
なお
アズ大鳳
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__taihou_and_taihou_azur_lane_drawn_by_david_semsei__sample-16af569c67ed942b90083d4cc3cfde9e.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/__taihou_and_taihou_azur_lane_drawn_by_ikemura_hiroichi__1a2323211188d6e5d041a39112a33b82.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__taihou_and_taihou_azur_lane_drawn_by_moros__sample-8d9bb4a7063a84e749ca51ed65da3fd4.jpg

アズ那智
ttps://danbooru.donmai.us/data/__nachi_azur_lane_drawn_by_hoosaku__9f2addcbf761147782cafb5dd5f6feb9.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__nachi_azur_lane_drawn_by_ajifurai__sample-1f483ebb6bda4815efa439df0d0b50ca.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/__nachi_azur_lane_drawn_by_ashita_2010__365d9a37b50341fae492178933865d3e.jpg
2020/05/15(金) 13:31:53.97ID:0Bs/aaFi0
http://may.2chan.net/b/res/735137480.htm
2020/05/15(金) 13:32:41.58ID:MvDxnF0wK
>>209
ありゃ作家としての寿命をゴリゴリ削りながら放つ30年パンチみたいな作品だったからな……

弟子の松井優征が連続ホームラン打てたのはそこら辺を見てたのもあるのかも知れん
2020/05/15(金) 13:32:44.25ID:GFmkcohT0
>>314
遺伝子工学を研究してるとしあきが海で育つホテイアオイを作りたいって教授に提案したら蹴られたって語ってた
ヤバイの作ろうとするな
2020/05/15(金) 13:34:05.29ID:otqXXu2z0
発言する芸能人・小泉今日子が掲げる「自由と独立の旗」
https://friday.kodansha.co.jp/article/113790

予想以上に変な方向行ったぞこの馬鹿。
2020/05/15(金) 13:34:05.79ID:x4NsFdMC0
>>330
クラッシックもそうだけど日本は仕事帰りにコンサートホールに立ち寄る文化じゃないからなあ
留学して腕磨いてもそれを生かせる仕事につけるのはごく少数
まさかヴァイオリン漫談とかできんだろうし
2020/05/15(金) 13:34:33.05ID:Ogbx5Xzga
>>341
都合が悪くなりゃすぐ差別か。いいじゃん、されてろよ。
2020/05/15(金) 13:34:33.81ID:M1F8gEvB0
>>350
ヒント さだまさし
2020/05/15(金) 13:35:42.59ID:GZBaX6pG0
>>342
私が思うに

「三密を避けろ」「ブッダデーモンがアナタたちにソーシャル・ディスタンスを授ける」「聖なる銃が火を噴く」

と叫びながら教会内でBofors40mm/L60を乱射してクラスターを解散させてやれば一目置かれたと考えるのだ。
2020/05/15(金) 13:36:17.68ID:D3lwCqYV0
>>333,335,336
菅直人民主党政権が有害で醜悪なのは、
震災の初期対応だけで無いからなあ。

5月連休で仏滅統領と会談してから調子に乗って、
統一地総選挙に色気を出し、事務方と話し合わずに
次は電力が足りていないのに原発停止を
法に依らず強制させるアホーマンスに邁進した。

3月上旬(震災直後) アホーマンス
  (この期間は無能引き篭もり)
5月上旬 アホーマンス
  (これに橋ゲロ維新が参戦)
翌3月 反対を押し切って武道館ライブ!1周年記念パーティー!ではしゃぐ

生きているだけで有害である。
2020/05/15(金) 13:36:40.84ID:0xBV5Pyy0
無政府主義の黒い旗を掲げる系女子
2020/05/15(金) 13:37:05.58ID:6Y4G5HQd0
>>350
横山ホットブラザーズ…
2020/05/15(金) 13:37:15.72ID:Nd2fiUkE0
>>350
軽トラにパイプオルガン積んで
おーまーえーはーあーほーかーと弾いて回ろう
2020/05/15(金) 13:37:16.81ID:P48YZyJfa
>>330
ジャズピアニストって書いてあるから、日本では結婚式ぐらいしか仕事なかった人が、
結局スウェーデンでも教会ぐらいでしか仕事もらえなかったって話なんじゃないのかな。
2020/05/15(金) 13:37:53.56ID:aJSPJNuP0
加賀温泉なんかあったんか
いや、あったんだろうながんばれ(笑)

ttps://twitter.com/glasslip/status/1260926725757624322?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/15(金) 13:38:29.04ID:7ghN/CiT0
>>283
出羽守の行動は、男女の間で特に違いはなくね?
2020/05/15(金) 13:38:46.58ID:ssRtIJlbM
>>280
鈴木土下座衛門の件があるから最初からオリジナル描かせる気が...
2020/05/15(金) 13:38:56.15ID:LWiGBY+y0
>>337
「誰が産んでくれと頼んだ」みたくならなきゃいいが…
2020/05/15(金) 13:39:01.75ID:ahV8X/7JM
>>349
アナーキストと自由主義は違う概念やでえ?
2020/05/15(金) 13:39:10.84ID:0mK4mKzl0
>>318
こういう流れ、何度も何度も何度も聞いてるけどまだ全部置き換わらないのは
言うだけで何もやってないのか、途中で諦めて元に戻すのか、それだけ多いのか、どっちなんだ。
2020/05/15(金) 13:39:40.22ID:JG1mvBNa0
>>348
世界が滅ぶからマジでやめろ。洒落にならん
2020/05/15(金) 13:40:07.83ID:Ogbx5Xzga
>>358
ジャズって教会や式場で演奏するんか?変な化粧してウガー!ってやってる印象があるんだが
2020/05/15(金) 13:40:08.25ID:0mK4mKzl0
>>323
あるあるw

期間限定なら仕方ないね!
2020/05/15(金) 13:40:29.26ID:QfXBwZCt0
サラダ油オナニーしてるのをヨッメに見られた、ちにたい
しかも口聞いてくれないし(´;ω;`)
2020/05/15(金) 13:40:51.71ID:GZBaX6pG0
>>330
教会音楽とメタルとロックを演奏できればYouTuberで生きていけるのでは?
片端から流行り物に手を出してカバーアルバム(婉曲)も売る同人ゴロだ。
2020/05/15(金) 13:41:30.31ID:K/Jvlfvg0
>>323
ゲラゲラ
と、まぁお約束は置いといて、出来はどうだったね?>カツヤ期間限定モノ

_(゚¬。 _
2020/05/15(金) 13:42:46.93ID:XsfXtiYY0
昨日
与党、週内の衆院通過断念 検察定年延長―15日法相出席で質疑
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051400938&;g=pol

今日
野党「徹底抗戦」の方針 与党は午後採決の構え―検察官の定年延長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051500576&;g=pol

なにこれ (;・∀・)
2020/05/15(金) 13:42:53.46ID:0mK4mKzl0
>>345
艦これでは真面目っぽいのに、アズレンではギャルビッチになって…これが中華マネーの力か(´・ω・`)>那智
2020/05/15(金) 13:42:58.25ID:99FwlM+l0
>>353
ここでかわぐちかいじ氏の名作、「沈黙の艦隊」からの命台詞を紹介したい

「マイ・サン、アレックス、君には日本人の血が流れている
 当然、この父も、君も、アメリカ国籍を持つアメリカ人だ
 アメリカ人以上のアメリカンになってはじめてみんながそれを認めてくれる。 だがそれをハンデと思ってはならぬ
 非アメリカ的なものがアメリカ的になろうとする事・・・ それがアメリカなのだ」

移民はみんな一緒なはずだ
2020/05/15(金) 13:42:59.83ID:P48YZyJfa
>>366
ジャズ弾くんじゃなくて、ハウスやレストランじゃ食ってけない人が結婚式の演奏で糊口をしのぐってよくある話なんよ。
2020/05/15(金) 13:43:01.68ID:UgkUFPFh0
>>306
カバを移入して食わせよう!
2020/05/15(金) 13:44:12.50ID:XB9Zbp9Y0
>>368
サラダ油オナニーについてちょっと解説してくれ
2020/05/15(金) 13:44:34.56ID:2IZua+RN0
>>349
「行動する馬鹿」みたいな響きの単語だw>発言する〜
2020/05/15(金) 13:46:04.06ID:otqXXu2z0
出羽の神といえば昔凄いの見たわ。テレ東の番組でイエローキャブと言われてという番組
学生時代ずっといじめられてた豚女がニューヨーク行って出羽守になる物語。
黒人男の間を出たり入ったりする。でテレビで取材されたのを気を良くしたのかラップデビュ
ーと言いだして黒人の男と練習するも男はすぐに消える。見つけたテレビスタッフが理由を聞くと
「彼女の英語はひどい!何を言ってるかわからない」だった。その事をデブ女に言うと
「う〜ん!日本の男はイエローキャブイエローキャブと馬鹿にする〜ん!」と訳の分からないこ
とを絶叫。日本みたいな東の果ての田舎の島国に住んでるような人間になりたくないとか言って
たのに。でもなぜかエンディングはいい感じの曲を流し最後は「私はイエローキャブ!そうよ!
でもあんなたちにこんな生き方できる?」だって。
2020/05/15(金) 13:46:12.05ID:P48YZyJfa
つか、ジャズでヒャッハー系はそんないねえだろ。
2020/05/15(金) 13:46:32.28ID:1fE6k0gH0
>>371
今日やるのは衆院本会議での採決ではなく、衆院内閣委員会での採決のはず
なので昨日・今日と与党側のスタンスは変わっていない
2020/05/15(金) 13:46:39.18ID:K/Jvlfvg0
……掃除が大変そうな、プレイだな

(゜ω。)
2020/05/15(金) 13:46:40.09ID:ggAP8DCx0
>>373
日本人かわぐちかいじが望むアメリカ像であってだな?
2020/05/15(金) 13:46:47.80ID:WBx8K1+P0
>>368
おまへは「のうりん!」のベッキーか
https://i.imgur.com/CUUlO48.jpg
https://i.imgur.com/6wBXmoG.jpg
https://i.imgur.com/bSrmWIH.jpg


なお↑のシーンを含む1話は、岐阜県の農家の年寄を招いて先行上映された
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/0/f/0f9a8d11.jpg


> 美濃加茂市本郷町の加茂農林高校をモデルにしたライトノベル「のうりん」がテレビアニメ化され、来年1月からぎふチャンなどで放送されるのを前に、完成した第1話の「宇宙最速上映会in岐阜」が21日、同市太田町の生涯学習センターで開かれた。
2020/05/15(金) 13:46:58.26ID:nRsxKlh3M
まあキョンキョンが釣れたのなら福島瑞穂の旦那もやった甲斐があったのではないか
2020/05/15(金) 13:47:22.61ID:7tu8GeG30
>>374
そしてそれすらもできなくなった今はチンポにむしゃぶりついたりしてるって訳でさぁ
テレワーク様々やな
2020/05/15(金) 13:47:36.53ID:99FwlM+l0
>>382
まあ劇画だけど、ちょっと格好良すぎるよねw>かいじアメリカ
2020/05/15(金) 13:48:08.51ID:ssRtIJlbM
>>374
教会で仕込んだガチの聖歌屋の演奏家なんて、カトリックでもオルガンの数より少ないかもなー(笑)
ましてやプロテスタントはその辺が手薄だし、むしろ町の音楽家を動員したり有り合わせの楽器で演奏したりが伝統芸。
2020/05/15(金) 13:48:23.51ID:K/Jvlfvg0
>>378
俺はキャリアを傷つけたくないとか、酷い言われ方してたような

_(゚¬。 _ まぁ、ジッサイひどかった(ぉ
2020/05/15(金) 13:48:26.49ID:ggAP8DCx0
>>379
ピアノに火をつけたりぶっ壊しながら演奏するのがジャズじゃろ
2020/05/15(金) 13:48:27.82ID:Ogbx5Xzga
>>374
なるほど詳しいな。式場のが難しいのでは?と思ったが逆なんか
2020/05/15(金) 13:48:28.87ID:otqXXu2z0
>>371マスゴミはここで希望的観測の様な生地ばかり書くようになったので。一番多いのはアベがもう嫌になって政権放り投げて辞任するというやつ。
2020/05/15(金) 13:48:38.64ID:5tW0iT1qa
>>71
この手の問題、昔いやというほどうけた

昔なら犠牲者数を少ない方を選んだが、今なら多人数を選ぶかもしれない
建前
一人の犠牲者より多数の犠牲者の方が社会に与える影響が大きく、労働環境の安全防止に力が入る
本音
苦しみは多人数で共有することで一世帯当たりの心の負担をへらせる(石北会計の心理)

今の情勢なら感染の恐れがある「密」より感染の恐れが低い「個」を優先した答えもでてきそうだ
2020/05/15(金) 13:49:45.60ID:ggAP8DCx0
>>383
アニメ第二期まだですか?
2020/05/15(金) 13:49:48.88ID:nRsxKlh3M
みんながアメリカ的になろうとするのがアメリカだとすれば
そのまさしくアメリカ的な典型的アメリカ人もいるはずなんであって、
それと比較されるのはハンデでなくなんなのよ、という話にしかならん。
2020/05/15(金) 13:49:55.10ID:5tW0iT1qa
>>84
今の学生ならそう回答するよな、たぶん
2020/05/15(金) 13:49:57.89ID:GZBaX6pG0
>>146
「こいつを突き落とそうかどうしようか」で悩んでいる余裕があるくせに
「大声を出して作業員を退避させる」という選択肢は出ない辺りが実際サイコ野郎な良問だ。
2020/05/15(金) 13:50:34.59ID:XsfXtiYY0
覚せい剤入り錠剤所持か コロナ休校中の大学生逮捕―警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051500594&;g=soc
>覚せい剤の成分を含む錠剤を米国から輸入し、自宅で所持したとして、
>警視庁組織犯罪対策5課は15日までに、麻薬特例法違反(所持)容疑で、
>大学生の金沢恵美里容疑者(22)=東京都渋谷区広尾=を現行犯逮捕した。
>「覚せい剤とは知らなかった」と容疑を否認しているという。

>金沢容疑者は米国の大学に通っているが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で休校となり、
>帰国中だった。
 
>同課によると、錠剤は約90錠で、
>米国の知人から金沢容疑者の自宅宛てに送られた国際郵便の中にあった。
>錠剤は袋に入れられ、ピーナツバターが入った瓶の中に隠されていたという。
 
>東京税関の検査で7日に発覚。
>警視庁が郵便物の中身を入れ替えて届けさせたところ、
>宛名は別人だったが、金沢容疑者が受け取った。
 
>逮捕容疑は13日、覚せい剤と認識しながら、入れ替えられた代替物を自宅で所持した疑い。

金持ちのお嬢様がハマったんかねぇ (;・∀・)
2020/05/15(金) 13:51:13.08ID:MvDxnF0wK
>>314
英語では【ウォーターヒヤシンス】と云うそうな
花騎士では海賊団『青い悪魔』の首領
2020/05/15(金) 13:51:45.43ID:99FwlM+l0
>>394
「アメリカ人として誇り高く生きよ!」と言っているアレックス父の言葉が、非常に日本人的でもあるのがこのシーンの良いところなのです (*'ω'*)
2020/05/15(金) 13:51:45.70ID:bjdtaA/i0
つか、あのバッハコンクールで主席とった人も、キリスト教徒じゃないので
どこにもカントールとして雇ってもらえない。キリスト教徒ならドイツで引く手あまたなんだが
日本は埋まってるので。首都圏にしかふさわしい楽器がない。

もっとも富田氏はバロックオルガンを引くのが好きみたいなので。シュニットガーとか
ジルバーマン兄弟のを弾くためにICEの立席特急券で移動とか。

一つの教会のカントールとしてい続けたいなら言われること聞かないと駄目よ。
逃げちゃダメさ。
2020/05/15(金) 13:52:22.28ID:otqXXu2z0
>>384あのババア主義主張に賛同というよりは金勘定やなんかの上で高らかに表明したものの
一斉にバカにされて恨み募らせて意固地になってるだけだと思う。
2020/05/15(金) 13:53:33.56ID:GZBaX6pG0
>>349
で、投票にはちゃんと行っているので?
選挙区の代議士に陳情は?
まさかそんな事もせずに世の中を変えたいと?
それはテロリストへの最短ルートだ。
2020/05/15(金) 13:53:35.63ID:nRsxKlh3M
>>401
しかし馬鹿が引き返せるわけもなく
2020/05/15(金) 13:54:03.99ID:LWiGBY+y0
>>392
なるほどそういう考えもあるのか
加えて自分に来るだろうヘイトを誰かに逸らせば遺族の悲しみも薄れると

書いてて思ったがこれ、北欧のノーガード戦法に近いんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況