民○党類ですが桜が逃げました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/15(金) 18:42:08.89ID:Ecj7iH5ka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
いいもん、まだモリカケがあるもん(σ゚∀゚)σエークセレント

サツバツ百貨店前スレ
民主党ですが作品の売上を語るな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589498934/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/15(金) 22:25:39.43ID:VwYHKIBI0
>>559
いいよねブラットレーIFV(たぶん違う)
2020/05/15(金) 22:26:08.80ID:GZZE9Ubw0
>>565
自室でまさかの25Mbps
2020/05/15(金) 22:26:15.42ID:d/Q8Vfkv0
>>565
これ例えば10Gbpsとかにかえたら早くなるんかねぇ
(現在1Gbps)
2020/05/15(金) 22:26:22.15ID:dGllJCXz0
Wifiと携帯のデータ通信の区別がつかない人もたくさんいる
2020/05/15(金) 22:26:55.26ID:qiMfXJTl0
m2ブラットレーはあまり良くないのでは?
2020/05/15(金) 22:27:03.92ID:VwYHKIBI0
>>566
ADSLの上りがクソカスナメクジだった時代を思い出したのだ。
2020/05/15(金) 22:27:45.83ID:F5Fiemia0
>>564
マノマも凄いらしいっすね
2020/05/15(金) 22:27:55.15ID:VwYHKIBI0
>>571
えーかっこいいジャン・レノ!ブラッドレイ
2020/05/15(金) 22:28:18.07ID:zYlzUzH00
>>567
騎兵隊かっこいいもんね?
https://i.imgur.com/awStID2.jpg
2020/05/15(金) 22:28:34.14ID:97cLljZH0
>>561
auサービス使ってるなら
「auひかり ホーム(S)」じゃない「auひかり ホーム」は都内で使えるはず
2020/05/15(金) 22:29:45.48ID:10G/t1QN0
>>508
これ胸糞案件だけど
ぶっちゃけ地元とかで面割れしてそう
2020/05/15(金) 22:29:51.91ID:VwYHKIBI0
>>575
あぁイイ箱搭載してますね(重MAT感)
2020/05/15(金) 22:30:11.40ID:L4ctuZHwd
ADSL民に優しくないスレですね。
それでも20Mbps出るのでましか。
禿系回線(SBに買収された)ので来年9月までに光にしないと。
2020/05/15(金) 22:30:21.30ID:1aTpFH0ba
>>571
火力有る分だけ73式装甲車よりはずっと...
2020/05/15(金) 22:30:21.41ID:nRsxKlh3M
>>569
どうせ機器も速くないわけだから脱PPPoEの方が効果あるんじゃないの?

>>570
そんなのはまだマシで802.11aの5GHzと5G携帯の区別がつかなかったテレビスタッフがいるのだ
2020/05/15(金) 22:30:31.52ID:97cLljZH0
>>569
catvの設備が糞でなければcatvが10Gサービス出してるなら良いと思うよ
2020/05/15(金) 22:31:22.60ID:Al2CVRuN0
ケーブルTVとの契約で100Mコースという下から2番目の契約なんだけど、
今計測したら上り下りそれぞれ99M出てるな
ケーブルは光なんだよね、なぜか
2020/05/15(金) 22:31:43.13ID:97cLljZH0
>>579
今はADSLのが逆にマシかと(´・ω・`)
2020/05/15(金) 22:32:08.31ID:6OY1EQtI0
現在5.36Mbps
あれ〜いつの間にこんなに遅く
2020/05/15(金) 22:32:22.03ID:NALZiC+Ud
>>578
そろそろ後継車両が欲しいですよねえ。全国の即応機動連隊の一個中隊は置き換えたい。
2020/05/15(金) 22:33:02.53ID:FjQM//IIa
>>548
だんくす。ちょっと調べてみる。
2020/05/15(金) 22:33:08.14ID:VwYHKIBI0
瞬間最大速度よりも回線安定を重視したい。為替ソフトとか回線切れると再ログインしないとあかんからな。
2020/05/15(金) 22:33:47.54ID:dGllJCXz0
ADSLで最速0.7Mbpsぐらいしか出てないが
あと2,3年はこれで行くかもなあ
2020/05/15(金) 22:34:00.75ID:d/Q8Vfkv0
>>581
家のルーターは良いのにしたんだけどあんま関係なさげだな
>>582
これでもNTTよりマシになったんニダよねぇ
>>583
すげぇ…
2020/05/15(金) 22:34:15.66ID:nRsxKlh3M
>>585
NECルータは普通に遅くなるぞ
再起動しかない
2020/05/15(金) 22:34:22.88ID:97cLljZH0
>>585
市営catvとか町営catvとか非jcom系catvとかあればなぁ(´・ω・`)
2020/05/15(金) 22:35:33.24ID:OLheG+ax0
400mbpsとかどうやって出すの
90mbpsぐらいしか出ねぇ
2020/05/15(金) 22:35:38.09ID:VwYHKIBI0
雨降ってきたかな。窓閉めないと鍵盤にぶっかかったら惨事だ
2020/05/15(金) 22:36:25.94ID:97cLljZH0
>>588
東海ちほーだとコミュファ光(中部電力)とか(´・ω・`)
今はauコミュファ光だっけか(´・ω・`)
2020/05/15(金) 22:37:07.66ID:d/Q8Vfkv0
296 名前:日出づる処の名無し [sage] :2020/05/15(金) 22:32:37.35 ID:shoBXg/0
ソフトバンク 大阪府に新型コロナ抗体検査キット1万個 提供
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/amp/k10012432461000.html

うぇっうぇっ(吐気)
2020/05/15(金) 22:37:11.18ID:FjQM//IIa
>>508
共産党か草加か在日かぶらく
2020/05/15(金) 22:37:49.19ID:Al2CVRuN0
>>594
雨が降る前にランニングに行ってくる
2020/05/15(金) 22:38:02.58ID:97cLljZH0
>>591
メルコも同じぐらい糞やで(´・ω・`)
IOのがマシに見えてきた・・・(´・ω・`)
2020/05/15(金) 22:38:29.32ID:VwYHKIBI0
>>599
プラネックス!
2020/05/15(金) 22:38:44.74ID:97cLljZH0
>>596
禿が送りやがった・・・(´・ω・`)
2020/05/15(金) 22:38:58.08ID:F5Fiemia0
>>596
信用信頼出来るんですかね?
安心も安全もあるのかしら?
2020/05/15(金) 22:39:08.34ID:1aTpFH0ba
>>596
んで次は政府に有償で買えって事ですか?
2020/05/15(金) 22:39:20.91ID:FjQM//IIa
>>596
結局抗体検査なんて嘘っぱちだな。
これで再流行したばあい、行政府の信用が地に落ちるのが問題なんだよなあ。
我が国戒厳令もないし。
2020/05/15(金) 22:39:23.40ID:97cLljZH0
>>600
プラネ糞と言われるぐらいは糞やろ(´・ω・`)
2020/05/15(金) 22:40:06.80ID:GZBaX6pG0
>>583
それはおそらくリンク速度が100Mbpsなのではなく、リンク自体は1Gbps以上でしているのを
契約毎の帯域制限によって上限100Mbpsに絞っているだけだからそうなるのだ。
2020/05/15(金) 22:40:36.60ID:bbgIVMSqa
>>596
大阪の敗北フラグが積み重なっていく…
2020/05/15(金) 22:41:07.51ID:6RlunvTS0
>>602
安心のため検査したいと抜かす連中に「じゃあ、SBから無償提供されたこの検査キットで検査します
(だから、精度はお察しだよ)」って言って検査すればよい。
609名無し三等兵 (スッップ Sd2f-9OF/)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:42:00.83ID:c8XNw0hXd
>>552
マジにそうじゃないかって噂されてるらしい
https://www.n-manga.com/archives/19433
麹町文子本名特定か?プレジデント誌共同ペンネームの可能性?


検索しても最近のプレジデントオンラインのの記事しか出てこないらしいし

八手三郎や東堂いずみ、矢立筆みたいなもんなのか
2020/05/15(金) 22:42:02.18ID:GZBaX6pG0
>>593
このスマッホで計測したら299Mbpsであった。
2020/05/15(金) 22:42:32.05ID:dGllJCXz0
100Mbpsもだして何に使うんだろう
2020/05/15(金) 22:42:45.40ID:d/Q8Vfkv0
>>607
1ヶ月前のソウルです
2020/05/15(金) 22:42:51.31ID:gu7nYCgR0
帰宅しました。

残念ですが、今後、こうしたことは増えるでしょうね。

新型コロナ関連で初の上場倒産、アパレル名門のレナウンが民事再生開始決定(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/879538ceeed6898ba824ffcc5e385088cb28171f
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/15(金) 22:43:39.86ID:97cLljZH0
>>611
自作ポエム()の交換では
2020/05/15(金) 22:44:17.07ID:nRsxKlh3M
>>609
一応ゲンダイの記事もあった
プロフィール的には87年生まれで感染者を亡き者にしている県出身っぽい
2020/05/15(金) 22:45:17.46ID:GZBaX6pG0
>>609
つまり麹町文子はラブライブ!のライターだ。
2020/05/15(金) 22:45:21.11ID:d/Q8Vfkv0
>>608
抗体がある俺様は無敵だってそこら中汚い手でベタベタ触り飛沫を撒き散らし挙句の果てにコロナっても俺様には抗体があると
頑なに認めずスーパースプレッダーとなり手遅れで死んでから遺族が「国」を訴えるまで容易に想像できる。
2020/05/15(金) 22:46:11.87ID:nRsxKlh3M
ゲンダイじゃねーや現代ビジネスだ
よく見てなかった
2020/05/15(金) 22:46:37.52ID:GZBaX6pG0
>>617
やはり傷害罪の現行犯で逮捕するのが良いと思うのだなた。
2020/05/15(金) 22:47:22.72ID:F5Fiemia0
>>617
底抜けのアホはとことんアホだし
恥知らずだからね
2020/05/15(金) 22:48:09.92ID:6OY1EQtI0
再起動してだいたい12Mbpsだな
2020/05/15(金) 22:48:51.38ID:jhnjPUAX0
大阪は楽しそうなイベント山盛りだな!
あとお願いだから大阪府民は他府県には立ち寄らないでくれれば文句なしだw
2020/05/15(金) 22:49:20.88ID:d/Q8Vfkv0
検査ガーにも色々な種類がいるんだろうけど総じて何かの「お墨付き」を求めているのは間違いない。
2020/05/15(金) 22:49:59.31ID:OLheG+ax0
>>610
おお速い
ゲームするからもうちっと速度出したい
なぁ
2020/05/15(金) 22:51:07.00ID:F5Fiemia0
>>623
結局陰性証明書とか抗体証明書を素敵な小さなバッジにして胸に付けたいんだよ
2020/05/15(金) 22:51:15.35ID:d/Q8Vfkv0
報ステ、罹患したスタッフの実体験なる物を流しているニダ…
2020/05/15(金) 22:53:07.49ID:Gdzp/HWQ0
検査した時は陰性でも今は?になるから
証明なんてできない
2020/05/15(金) 22:53:27.31ID:GZBaX6pG0
>>624
ゲームの場合帯域よりもping速度の方が重要だ。
2020/05/15(金) 22:53:41.69ID:dGllJCXz0
>>626
緊急事態宣言解除や大阪モデルで自粛解除するけど、東京は関係ないから
視聴者に脅しかけたいんじゃないかと邪推する
2020/05/15(金) 22:54:03.08ID:F5Fiemia0
>>627
そんな事は理解しない
2020/05/15(金) 22:54:39.53ID:2RRC37qt0
>>614
アナル男爵!
2020/05/15(金) 22:55:20.92ID:zYlzUzH00
今から宴の時間とす…
https://i.imgur.com/pLCXOIz.jpg
2020/05/15(金) 22:55:26.02ID:wyntgl/t0
回線速度はかったら下り492、登り412だった
独立回線のパワーか
2020/05/15(金) 22:56:01.86ID:97cLljZH0
>>624
NTTの電話交換局近くに引っ越すと良い
2020/05/15(金) 22:56:10.82ID:buYwSgtH0
来週のハリウッド版ポケモンはハリウッド版ドラゴンボールより面白いのか?
2020/05/15(金) 22:58:44.26ID:d/Q8Vfkv0
>>629
すごい貴重な映像ではあるんだけど、寝ないで自撮りばっかしているから
悪化したんじゃないのかと……
2020/05/15(金) 22:59:27.49ID:v2SYE/QBx
この際だからマスコミがクラスター化しないかなw
そうすりゃ中にいるチョンやそれに陶酔してるボケも少しは死ぬだろう
2020/05/15(金) 23:00:09.13ID:xU4vQou50
>>633
すげえ
上り下り両方95くらいしかなかった
2020/05/15(金) 23:00:11.91ID:OLheG+ax0
>>628
8msぐらいかな まぁまぁ

報ステ見てるけど、一気にアビガン9錠はきついね
2020/05/15(金) 23:01:23.80ID:99FwlM+l0
>>632
食いてえええええええええ
2020/05/15(金) 23:01:50.21ID:Yh8dI/q80
>>635
流石にあれと比べるのは失礼なレベルで普通に面白いぞ
地上波で流すかどうかは知らんがエンディングでめっちゃテンション上がる
2020/05/15(金) 23:02:20.84ID:6OY1EQtI0
>>639
錠剤は10錠まではへーきへーき
2020/05/15(金) 23:02:54.92ID:nRsxKlh3M
>>639
エビオス飲む事考えたらまあなんとか

しかしどうだろうか
君たちがアメリカの感染者だとして、感染発覚して普段行かない病院なんぞに入院するはめになり、
「今一番よく効くと考えられる薬」と見たこともないアジア文字が書かれた錠剤9錠渡されたら。
2020/05/15(金) 23:03:05.43ID:FjQM//IIa
>>627
どうもハシカとか水疱瘡みたいに終生免疫を得るという謎の理解があるようなんだよな。
そしてマスコミもそれを否定しない。
2020/05/15(金) 23:04:54.99ID:1aTpFH0ba
>>644
もうACで「今日の陰性は明日の陰性を意味しません」ってしつこく流さないと
勿論つべの広告でもね
2020/05/15(金) 23:05:13.18ID:uXV3mSNS0
回線速度って計るサイトによって変わったりするけど、みんなはどこ使ってる?
647名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-MlnS)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:24.83ID:bADburSj0
佐賀新聞の「押し紙」を認定 元販売店主が勝訴、賠償金1070万円 佐賀地裁判決 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00011220-bengocom-soci
まず独立系から判例が出た。築地にある大新聞社が「押し紙」問題で訴えられるの時間の問題では。論壇委員の津田大介は問題にしないのかね。不動産収入メインで新聞は赤字事業部らしいけど。
https://twitter.com/ugtk/status/1261220060464472064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/15(金) 23:05:36.47ID:2RRC37qt0
>>627
BCGでも経過観察にめんどくさいほどかかるんだろ?
抗体反応は楽観したいためにしてるんか?という疑問。
2020/05/15(金) 23:05:53.19ID:nRsxKlh3M
>>646
とりあえずぐぐる先生
2020/05/15(金) 23:06:13.07ID:TMzilHpc0
みんな街へ繰り出しているみたいだなぁ
2020/05/15(金) 23:06:28.60ID:1aTpFH0ba
>>260
先頭に何故かゴリラが重武装して部隊を率いてそうなんですが…
2020/05/15(金) 23:06:31.73ID:bbgIVMSqa
>>635
普通に面白いぞ
ヒロインにはイラッとさせられるが
2020/05/15(金) 23:07:00.24ID:GZZE9Ubw0
>>646
Googleで「wifi speed test」ってやってる
2020/05/15(金) 23:07:41.82ID:wyntgl/t0
>>648
抗体検査って「罹ってましたよ」は言えるんですけどね
「もう罹りませんよ」とは言えないのですよねぇ

抗体検査で陽性なら「もう罹らない」と思っているのかと
2020/05/15(金) 23:09:20.78ID:P48YZyJfa
>>632
もうちょっと痩せたらなあ…
2020/05/15(金) 23:09:31.43ID:d/Q8Vfkv0
抗ウイルス薬と抗炎症薬による治療が基本になりそうニダね
2020/05/15(金) 23:09:47.33ID:jhnjPUAX0
半月後東洋のロンバルディアと大阪が称えられる姿が目に浮かぶ。
2020/05/15(金) 23:09:47.95ID:bbgIVMSqa
>>650
先々週に比べると夜もかなり騒がしくなった(都民の感想)
2020/05/15(金) 23:10:04.66ID:1aTpFH0ba
>>654
「さっきまでは罹ってませんでしたよ。これから罹るかもしれませんが」と正確に言ってやったら、ああいう人達ってやっぱり発狂するんですか?
660名無し三等兵 (アウアウイー Sae9-dsbf)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:10:06.08ID:8SDS3wbQa
HUAWEI禁輸についての詳細〜

以下を直接製品として規制するらしい。華為向けに受託した半導体が標的。
1) 特定の米国製技術/ソフトから華為等によって作られた直接製品である半導体デザイン
2) 特定の米国製半導体製造装置を用いて華為等の設計仕様から製造されたチップセット等(華為等向けに限る)

https://www.commerce.gov/news/press-releases/2020/05/commerce-addresses-huaweis-efforts-undermine-entity-list-restricts

♯技術よりソフト…全てアカンことになる。中華でも使用ソフト関係で無理や
2020/05/15(金) 23:10:18.59ID:F5Fiemia0
>>644
陰性になれば永久に陰性
抗体が出来れば永久に掛からない

基地害ですよねぇ
2020/05/15(金) 23:10:40.88ID:wyntgl/t0
>>655
っ蒸し鶏(ささみ)サラダwithゆで卵
2020/05/15(金) 23:11:58.94ID:hk4y2Efn0
>>646
グーグルさんで「スピードテスト」

ところで技術上の最高値でも100Mbpsしか出せない契約ってあるんですね
あと光回線で通信制限のある契約なんて存在したんですね・・・・・・
2020/05/15(金) 23:12:02.32ID:nRsxKlh3M
>>659
自分のやってきたことが正しかったと言いたいだけなんじゃないかと
同じ感染症対策をやっていても久しぶりに会う知人とかが感染者だったら台無しなんですが
2020/05/15(金) 23:12:14.06ID:VwYHKIBI0
リカコ。これくらいにしとくか。減少していく量のほうが多い
2020/05/15(金) 23:12:22.50ID:6OY1EQtI0
>>661
なんならワクチン開発待望の信仰も「1度打てば完璧に予防」まである
なんのために毎年インフル打ってるのかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況