民○党類ですが桜が逃げました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/15(金) 18:42:08.89ID:Ecj7iH5ka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
いいもん、まだモリカケがあるもん(σ゚∀゚)σエークセレント

サツバツ百貨店前スレ
民主党ですが作品の売上を語るな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589498934/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/15(金) 23:34:27.72ID:nRsxKlh3M
>>708
それは真似できないから

米国は割とCTあるんだが感染者が津波のように押しかけては……
2020/05/15(金) 23:34:33.27ID:VwYHKIBI0
>>667
サメ=神
2020/05/15(金) 23:35:49.53ID:97cLljZH0
>>689
不潔に寄り添う宗教ってのが社会の根幹だしなぁ
2020/05/15(金) 23:36:50.02ID:nRsxKlh3M
>>713
不倫離婚かー

妙に戦隊派の子供がいるかと思うと母の教育でライダー見せてもらえないとかありそう
2020/05/15(金) 23:37:17.48ID:84d5+aFA0
>>706
罰則つけないと脱走者が出るかと
あと裁判沙汰になったらどちらが勝つか不透明
2020/05/15(金) 23:37:17.49ID:P48YZyJfa
ダイレクト向飛車→筋違い角→向かい飛車→無理攻めvs無理攻め→悪手→悪手→悪手
https://www.youtube.com/watch?v=Uawu0S6X-vA

だが、こういう将棋が面白いんだよなあ。
2020/05/15(金) 23:38:37.08ID:F5Fiemia0
>日本は自らを法治国家、そして公衆衛生の意識が高い社会と見ているが、国民全員がまじめに感染予防策を実行した訳でもない。

とか書いてるけど、マスコミが狂ったように破ってる人間の事しか報道しないから
さもみんな不真面目と思ってるんだろうが実際は真面目に自粛してる人間のが多いからな
罰則付きでも破る奴多発の欧米には言われたくないよね
2020/05/15(金) 23:38:41.75ID:gkHFEZId0
>>677
考えてみたんだが、現代の防疫理論では全数検査による実態把握と早期隔離が主流となってるって以前ここで見た記憶がある
今の日本の対処方法はそれに反する古臭い、サンプル調査と人の動きから数学的に感染者数を推測するやり方だとか
その辺り「古臭い主流から外れた手法でやってるのに、どうして悪化しないだ!」というやっかみが有るのかもしれない

でも現代の主流の全数検査と早期隔離っていう防疫理論は、「検査をすり抜ける病気はない」
「医療崩壊するほど大量の要隔離者は出るはずがない」という机上の空論の上に成り立っているように思える
いわば戦闘機のミサイル万能論やオールタンクドクトリンのように、
ある種の理想環境下でしか成り立たない特殊解を、あらゆる環境下で通じる唯一の手法だと誤解したまま
現実に適用して痛い目にあってるんじゃないかと
2020/05/15(金) 23:39:15.60ID:xU4vQou50
>>714
プレハブで東京湾要塞送りにしよう
一応千葉県だ

自宅隔離の要請が欧州帰国者に無視されたという実績ができたので
今後のためにもやらかした連中にはパスポート発給拒否処分くらいはしてもいいと思うの(京産大を眺めつつ
2020/05/15(金) 23:39:59.74ID:hkVYnyuoM
医師の所見で絞り込みして1/2の人数に2回ずつPCR検査すればちょっとはマシな情報が取れるんじゃないか
2020/05/15(金) 23:40:03.00ID:zYlzUzH00
>>723
伊豆に流せばええ
2020/05/15(金) 23:40:36.07ID:mytAtVII0
>>671
一人スーパーヒーローがいても解決せんということですね
2020/05/15(金) 23:40:57.56ID:bmKqE32W0
>>707
これが一番デカい気がするんだよな。
空気中のウイルス粒子が塵になって地面に落下し、
靴の裏を介して家中のあらゆる場所に付着してそこから接触感染という例が多いのでは?
2020/05/15(金) 23:41:11.06ID:buYwSgtH0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000001-anmanmv-ent
今期アニメエンディングの人気ランキング
おい、1位が反則級じゃねえか
2020/05/15(金) 23:42:12.22ID:1C5JzbNj0
一応、中世の教会って汚い公衆浴場が病気の原因になるから頻繁に行くなって警告してたりもしたんだけどな。細菌の概念が無い時代でも
でも垢落とさない方が気持ち悪いし他の方法も無いから、まあいいかってなったけど
そして今でも毎日シャワーは浴びない
2020/05/15(金) 23:42:34.72ID:jhnjPUAX0
流刑地なら死国だろ!
2020/05/15(金) 23:42:39.27ID:xU4vQou50
>>719
別に政府に帰国させる義務はないし、任意に応じている以上かなりハードルは低いんじゃね
必要性・相当性から判断するなら国賠法上の違法とかにはならないような
まして任意に応じている以上処分ではないし

脱走するならそれこそ旅券発給拒否処分でいいんじゃないかなと
2020/05/15(金) 23:43:28.93ID:1aTpFH0ba
>>721
>罰則付きでも破る奴多発の欧米

絶賛外出禁止令中の筈の市街が普段通りだったアレとか、要するに現場の取り締まりがザルだった何よりの証拠ですよね
治安当局がパンクしてたのか、現場が士気崩壊してたのかは知らんけど
733名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:43:45.46ID:tJu5klyA0
>>671
滲み出る口惜しさを隠しきれていないのが笑えるw
2020/05/15(金) 23:44:47.88ID:tlcK5igP0
>>712
仮面ライダーディケイド役俳優 不倫デートでモデル妻と離婚
5/15(金) 19:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200515-00010015-jisin-ent

(抜粋)
井上は過去にも度重なる浮気が妻のジェイミーにバレて、実は昨年から離婚協議中だったと明かすのは
ジェイミーの友人だ。LILYとの不倫デートについて記者が伝えると怒りをあらわにした。

「またですか!? 全然懲りていないですね。彼は、ジェイミーが出産のために里帰りしている最中に、
自宅に女性を連れ込んだことがあるんです。それがバレて彼は謝り倒し、子供も生まれたばかりということもあったので、
ジェイミーも1度は許しました。しかし、その半年後くらいに、また別の女性共演者とホテルに行っていたことがバレたんです。
2回目はさすがのジェイミーも許せず、すぐに子供と家を出たんです」
-----

離婚は時間の問題だった模様。
マスフェスト・デスティニー!
2020/05/15(金) 23:44:47.98ID:F5Fiemia0
鳥島と孀婦岩の間に八丈島位の大きさの島があれば素晴らしい流刑地になったし
先の大戦での本土防空戦にも大変寄与しただろうになぁ
736;-@ω@) (ワッチョイ b363-+/SU)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:45:06.67ID:V9LRlemA0
>>17 遅レスですマンガ、 そーゆー時は

カイカブッテタ や(´・ω・`)
2020/05/15(金) 23:45:21.65ID:QTnZG23a0
AMD Ryzen 4000, Zen 3 Desktop CPUs Could Bring Up To 20% IPC Increase, Internal Performance & Efficiency Figures Outperform Intel CPUs By Huge Margin
https://wccftech.com/amd-ryzen-4000-zen-3-vermeer-7nm-desktop-cpus-20-percent-ipc-rumor/

AMD Zen3のIPC向上が前に言われていたよりもかなり大きいのではといったRumorです。
著名な二人のOEMエンジニアの話では、Zen3 CPUの性能が驚異的なレベルで向上したとのこと。
AMD自体はZen3によって15〜17%のIPC向上を主張しているようですが、OEMの内部テストではそれよりも優れているらしいです。
また他にZen2に対し浮動小数点+50%も噂されています。

Zen3はプロセス7nm(N7)から7nm+(N7+)で、トランジスタ数はそれほど増やせないと見られています。
浮動小数点ユニットはトランジスタ数を多く消費するため、浮動小数点性能+50%はどうなのかなと少し疑問です。
HPC向けにも力を入れているので少し無理をしてでもやるのかもしれません。
+50%という事はZen2で2対のSIMDが3対になるあたりと見られます。
AMDは整数と浮動小数点が分離しているのでIntelよりは楽ですが、スケジューラにもかなり手が入る事になります。
2020/05/15(金) 23:45:22.54ID:tlcK5igP0
>>714
現代風に言うとクラスター爆弾とか、白燐弾だろうか。>欧州帰国者
739名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:45:26.24ID:tJu5klyA0
>>675
国内で需要回せば持つだろ。 伊達に並の先進国の総人口に匹敵する中間層を抱えて
要るわけではあるまい。
2020/05/15(金) 23:45:41.67ID:6RlunvTS0
>>728
市販車改造したドラッグレーサーが並ぶゼロヨンレースに車輪生えた衛星打ち上げロケットが
エントリーしたようなもん。
2020/05/15(金) 23:45:42.27ID:1C5JzbNj0
米帝は本気なのかな?(15円風)

米、ファーウェイ制裁強化 外国製半導体も輸出禁止
5/15(金) 22:57配信

【ワシントン、北京共同】米商務省は15日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への輸出禁止措置を強化すると発表した。
米国製の製造装置を使っている場合は、外国で製造した半導体でも許可がなければファーウェイへの輸出ができなくなる。ファーウェイに大きな打撃となり、日本を含めた半導体メーカーにも影響が及びそうだ。

トランプ米大統領は14日、米メディアに対し、新型コロナウイルスへの中国の対応に不満を示し、関係遮断をちらつかせるなど批判姿勢を強めている。今回の制裁強化は感染拡大を巡る報復措置の一環の可能性もあり、
中国の反発は必至だ。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000216-kyodonews-bus_all
2020/05/15(金) 23:45:45.59ID:jhnjPUAX0
>>731
警察官がご近所で聞き込みが効くじゃないかな?
「OOさんの娘さんがコロナ感染の疑いが」
2020/05/15(金) 23:45:50.90ID:P48YZyJfa
>>722
新種のウィルスに対処できる検査が無かったらどうすればいいの?という想定が無かったんな。
2020/05/15(金) 23:46:35.06ID:1aTpFH0ba
>>738
白燐じゃ単なる煙幕弾だす
2020/05/15(金) 23:46:47.97ID:tlcK5igP0
>>736
欧米でわ〜の人たちを中心に、欧州を過大評価する人たちが大杉。
2020/05/15(金) 23:47:07.91ID:hkVYnyuoM
>>722
狂牛病ではサンプル調査で安全を担保する米国と
安心のために全数検査する日本という対比だったのになあ
2020/05/15(金) 23:47:32.23ID:GZBaX6pG0
球体ロボ風スピーカー「Gravastar」日本上陸決定。総支援額約2,000万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1252531.html
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1252/531/gra5_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1252/531/gra6_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1252/531/gra7_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1252/531/gra8_o.jpg

カワイイだ。
748;-@ω@) (ワッチョイ b363-+/SU)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:47:41.23ID:V9LRlemA0
押ピンを裸足で踏んだら、屈強な格闘家でも
滅茶苦茶痛いのだろうか(´・ω・`)

ってのが最近の吾輩の疑問。
ダレカニタメシタイ
2020/05/15(金) 23:49:06.09ID:xU4vQou50
>>742
エヘッ
2020/05/15(金) 23:49:39.18ID:P48YZyJfa
>>747
中国製じゃなけりゃ買ってたなあ。
2020/05/15(金) 23:50:09.68ID:WAw0dQLe0
今日も世の広さと深さを思い知らされたわ
オランダには、豊胸手術を受けた禿を集めた売春宿があるそうな
2020/05/15(金) 23:50:50.42ID:xU4vQou50
>>748
相撲取りがばらまいた画鋲をごっそり足に突き刺しても気が付かなかったと聞く
2020/05/15(金) 23:50:51.50ID:97cLljZH0
>>714
八丈小島に隔離で良いかと(´・ω・`)

>>742
警察の職員そんなに余ってないような(特に埼玉

警視庁なら人員足りるだろうけど
2020/05/15(金) 23:51:10.43ID:4Llbot960
>>675
その筋の人は華為および中国産業界はたたかれればたたかれるほど成長してアメリカを置いて行くと分析しているが、
肝心の製品を売る市場をどう確保するのだろうか。
ttps://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=3310

東南アジア、インド、アフリカあたりが候補だろうけどどこまで共産党にすり寄るかだわな。
インドは厳しそうだしアフリカは結局飛べないままになりそうだし、すると東南アジアか・・・

また欧州が復活して共産党様に尽くすのだろうか。
755名無し三等兵 (ワッチョイ 8574-ZdM4)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:51:44.93ID:tJu5klyA0
>>746
掛かっているのが黄色い奴の命か、己(神の似姿たる白人)の命かで対応が変わるのは
至極当然のことw
2020/05/15(金) 23:51:54.31ID:tlcK5igP0
お、WBSで米下院の補欠選の話題やってる。
民主党の牙城だったカリフォルニアでも、共和党候補が勝ったんだと。

これは有権者が、「早く経済活動を再開しろ!」という意思を表したのではないかと。
2020/05/15(金) 23:52:33.66ID:97cLljZH0
>>754
ベトナムとかネパールに売るかねぇ
2020/05/15(金) 23:52:48.55ID:tlcK5igP0
>>747
バンダイあたりが、ガンダムの「ハロ風スピーカー」を発売すると良いのに。
もちろん、ハロの声のAIスピーカーで。
2020/05/15(金) 23:53:09.23ID:NALZiC+Ud
>>737
マジかあ。またPC組まなきゃいけないかなあ。仕方ないよね。推しが新作出すんだもの……。
760;-@ω@) (ワッチョイ b363-+/SU)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:53:18.48ID:V9LRlemA0
>>137
被害担当官って分厚い鉄板メンタルじゃないと無理だとおもってたんですが、スフマの障子みたいな奴でもいけるのか(´・ω・`)
2020/05/15(金) 23:53:20.97ID:zYlzUzH00
>>758
ハロ型PCならほしい
2020/05/15(金) 23:53:27.96ID:F5Fiemia0
>>754
でも世界経済はあらゆる物品を吸い込む北米中原頼みの
メイドインUSAじゃん
2020/05/15(金) 23:53:41.53ID:9dX6k9u+0
>>741
TSMCの動き見ると本気。
恐らく長期的に締め上げる方向がコロナウイルス流行のせいで悪感情ブーストが入り
殺すモードに入ったと思われる。
2020/05/15(金) 23:54:19.74ID:6OY1EQtI0
>>756
普通は直接的な責任者でなくとも大統領の責任を問うて苦戦すると思うんじゃが(´・ω・`)
…クオモのやらかしがデカイのか
2020/05/15(金) 23:54:30.81ID:QAjX5R+b0
MSXminiは必要ないので
MSX互換のUSBキーボードを出していただきたい
それがささる小さなTURBORがあってもいい
2020/05/15(金) 23:55:34.84ID:47LdcUfr0
そもそも、全数検査による実態把握が”全く何一つ出来てない”現実を前に検査数がどうたらの馬鹿の一つ覚えを連呼されてもなぁ。
未知の性質を持つ新型感染症が相手なんだから古臭いやり方で初動対応するしかあるまいに。
今まさに目の前で燃えてんだから御託は後にしてとにかく消火しろ、ってのがそんなに難しい判断とも思えんのだが…。
2020/05/15(金) 23:55:46.25ID:tlcK5igP0
お、東京の「超過死亡」数が少ない@WBS

滝田のじーさん、エエこと言っとるのぅ。
2020/05/15(金) 23:56:01.48ID:xU4vQou50
>>747
●<オニイチャン、キテ!
にみえた
2020/05/15(金) 23:56:05.43ID:zYlzUzH00
>>765
連射パッドが付属しないMSXTurboRとか存在価値の1/3は捨ててるよね?
2020/05/15(金) 23:57:29.37ID:F5Fiemia0
>>763
基地害蛮族猟奇殺人鬼モードの米帝様国民がチャンコロの頭蓋骨コレクションしたり
切り取った身体の一部を頬張って記念撮影するの見たい見たーい
2020/05/15(金) 23:57:45.38ID:syIWirEy0
>>756
感染を管理できてる東アジア圏はともかく
アメリカはリアルタイム死亡ショーだからなあ
独立戦争の戦死者はまだまだ越えないけど
2020/05/15(金) 23:58:02.67ID:MEyKrCqKa
た・・・・・・・だ・・・・・い・・・・ま。
2020/05/15(金) 23:58:18.03ID:d/Q8Vfkv0
>>722
そういえば感染症数理モデルが時代遅れって言説たまに見かけるな
2020/05/15(金) 23:58:18.08ID:Al2CVRuN0
>>754
簡単だよ
東西冷戦の逆パターンなんだよ
いくらアメリカが規制したって、モノのコスパが良きゃ
最終的にはそっちが勝つ

アメリカがソ連を圧倒したように
そのアメリカのデトロイトを絨毯爆撃した国があったように

トランプも、米本土に生産拠点置かせるあたりで手打ちする気じゃないんかな?
2020/05/15(金) 23:58:26.43ID:tlcK5igP0
>>761
昔々、「ハロ型時計」というものがあったそうな。
時計の文字盤とかデジタル表示とか一切なく、
ハロが声で時刻やアラームを教えてくれるんだとか。
2020/05/15(金) 23:58:33.12ID:1aTpFH0ba
>>764
カリフォルニアでそれって事は、向こうの空気も相当変わっているって事でしょうか
2020/05/15(金) 23:58:47.72ID:F5Fiemia0
>>766
教条主義だし正しい理屈最優先じゃ
2020/05/15(金) 23:59:26.55ID:O8v/aX9J0
>>737
AVX-512をサポートして欲しいなあ
使いにくさはあるけど述語レジスターはやはり良く出来た仕組みだ
ADD*3+MUL*3は今までになかったしちょい最適化変わってきそう
2020/05/15(金) 23:59:59.75ID:Gdzp/HWQ0
日本は最初から撤退戦で殿をしっかり守ってるだけで
欧米は討ち死にしてるだけでは
2020/05/16(土) 00:00:27.58ID:dSCed4dx0
>>765
自力でFPGAで組んでしまうのです
2020/05/16(土) 00:00:39.88ID:VRsK12WMa
>>777
英米までそんなジャガイモ野郎と同じ精神になるとは(・ω・)
2020/05/16(土) 00:01:00.96ID:7ygRrea20
>>772
宵越し不覚悟で切腹申し受け候って言わせたいかのようなタイミング乙
2020/05/16(土) 00:01:10.72ID:f134JO72M
>>722
だよねー。私はその戦術をぶち壊しにしたのは武漢のアホどもだと思うけどね。
武漢の奇病の間に完全封鎖してから、中華、いや全人類の全力をぶつけて(その為のWHOだろ)その路線でやれば勝てたかもなの。
2020/05/16(土) 00:01:44.39ID:mbfwohW10
じさトラで
Ryzen Zen3のサポートが400番台チップで切られるのはAMDレベルの話であって
MBメーカレベルでは対応可能なのでMBメーカ次第だとか言ってたので
B450もワンチャン
2020/05/16(土) 00:02:02.13ID:e27+WJlP0
>>771
戸籍制度も影響してんのかなあ
2020/05/16(土) 00:02:08.87ID:IvzpEnJl0
>>781
リベラル様だし当然では?
2020/05/16(土) 00:04:11.84ID:wRkmSyoGa
5ちゃんねる糞重い。
2020/05/16(土) 00:04:14.36ID:VWqRuKK80
>>29
ああ、だからホモたちが騒いでたんだな
2020/05/16(土) 00:04:26.17ID:SxXGKJB+M
そもそもEUVの論文で
「ウシオの光源使ったらできたよ」みたいなの出てるなので
中国は経済制裁かけられた場合先端半導体をどうやって作るんだ?
2020/05/16(土) 00:04:43.42ID:jpclbobr0
>>783
しかし中国だからアレで済んだ、ってことは正しいと思う
武漢って、交通の要衝なんで、本来、春節迎えてあそこを経由して移動する人数たるや
ちょっと凄い数なはずなので、あのロックダウンやらなかったらもっと悲惨なことになってたけど
その意味に気付いてる人は世界で中国人医師団だけだったんだろうさ
79174 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa93-DBEz)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:05:28.71ID:wRkmSyoGa
>>782
(チェーンソーでの雨天から叩き割る!!!
79274 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa93-DBEz)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:06:05.96ID:wRkmSyoGa
>>782
こちとら朝の六時から今の今まで仕事をしていたんだ!万年ニートが効いた口ほざくな!!
793;-@ω@) (ワッチョイ b363-+/SU)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:06:09.08ID:2Ih1UVRJ0
>>259
個人特定しないで徳島自体をディスる方向になるとみた
2020/05/16(土) 00:06:51.47ID:IvzpEnJl0
>>790
世界的流行って意味合いだと結局去年のクリスマス前にしないと駄目だったなぁ……
2020/05/16(土) 00:07:06.28ID:7gIQioTl0
>>675
ファーウェイのスマホ、P40の新型を売る一方で、P30の機能強化版も新規に売り出してるくらいだから、キツイんだろうな。
79674 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa93-DBEz)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:07:07.86ID:wRkmSyoGa
>>782
ごめん……いつもの名無しさん党兵かと思って激高した。ニートは言いすぎた。ごめんなさい。(リバテープを額に貼ってあげてから頬にキス
2020/05/16(土) 00:08:08.99ID:7ygRrea20
>>792
狙ったようなタイミングだったじゃないの(゚ω゚)
2020/05/16(土) 00:08:27.12ID:gTcFuxqU0
>>728
あの曲を青春時代に聴いてた連中が決定権を持つポジションにいるってことだよなぁ
しかしEDアニメーションも色遣いをロンバケのジャケットの永井博のイラストに寄せてきてるし

いろいろ汚すぎるぞw
2020/05/16(土) 00:08:59.21ID:dSCed4dx0
MSX3をR800+V9990で作るのも夢がある
2020/05/16(土) 00:10:01.25ID:66pWXXUC0
よく考えたら国際機関って一応世界人類のために仕事をするわけじゃない
そしたら理想をいえばそこのトップってその分野で人類のトップと呼ぶにふさわしい人間を置くことになるじゃない
それを中国がいらんことしたせいで日本だけが抱え込んで自国の政策に活用してる一方で
世界人類に与えられたのはテドロスなのだ

結果は…
2020/05/16(土) 00:10:05.69ID:ySJc/Gsk0
>>789
コロナウイルスに関しては全数検査やるぐらいなら
https://gigazine.net/news/20200515-ultraviolet-c-technology-fight-coronavirus/
こんな感じの殺菌ランプの量産に舵きった方がいいと思うけどなあ。
なお独占特許権持っているところはウシオ電機である。
2020/05/16(土) 00:10:37.59ID:VRsK12WMa
>>796
言い過ぎも何も、みかんタソが今の今まで「ニート」の定義に該当していた時期なんて無かったと思うんですが…
言っとくけど求職中失業者をニートとは普通呼ばない
2020/05/16(土) 00:11:13.13ID:gTcFuxqU0
>>734
>出産のために里帰りしている最中に、自宅に女性を連れ込んだ

打者1人でスリーアウトレベルだろw
2020/05/16(土) 00:11:34.27ID:ySJc/Gsk0
>>790
ある意味世界にとって不幸だったのは武漢の役人が駄目だったことと
コロナウイルスの特性が極めて質が悪い代物だったという合わせ技だったことだよなあ。
2020/05/16(土) 00:12:27.22ID:wRkmSyoGa
>>802
いつもの昼頃からですがにたむろっている名無し三党兵と間違っちゃったのよ。
2020/05/16(土) 00:12:49.04ID:nnOrOSqg0
>>162
>・無観客試合は大前提だがそうしたところで頭おかしい奴らが甲子園周辺に大量に集まって場外応援とかやりだすに決まってるからそれがクラスター化するのがヤバい
>というのが一番説得力があった

そーいやイタリアでもセリエAの試合を感染初期時に無観客試合にしたら、スタジアムの外にフーリガンどもがガンガン集まって
そこでクラスターを形成して感染拡大をもたらした・・ なんて話もあったな
2020/05/16(土) 00:13:21.80ID:rrqMHweV0
>>796
ケジメとしてモンゴルー=サン宛に牛脂の煙の染み付いたハンカチを贈呈してよい。
2020/05/16(土) 00:14:02.08ID:VVji/32K0
>>800
WHOしかりWTOしかり、存在感の薄くなった国際機関にどれだけ従うかと考えるとそれはそれで
胡散臭いクロから尾身先生か台湾の副総統の医者になったところで
(失礼だが)黄色いのが何か言ってるぞぐらいの扱いの未来が見える
2020/05/16(土) 00:14:09.27ID:gTcFuxqU0
>>795
あと新iPhoneSEが効いてると思う
主力のミドルクラスの需要をかっさらわれるだろ
2020/05/16(土) 00:14:24.66ID:7ygRrea20
>>794
欧米への侵入は春節前から進行しつつあったみたいだしなぁ
>>804
後、欧州が10年ほど前と比べて明らかに劣化したのではない?
2020/05/16(土) 00:14:58.91ID:un9aTtPA0
>>809
ぐっぐるが殴り返す機種を発表した
2020/05/16(土) 00:15:12.42ID:wRkmSyoGa
>>807
偽ジャガーが帰国して久しいので もうモンゴルーとは音信不通なのですよ。
ついでに偽マシュも帰国してから母方の性から実家の籍に戻ったので連絡は不能です。
2020/05/16(土) 00:15:54.24ID:tFAuLF5z0
>>519
戦後最大の大宰相たる魔人を無能呼ばわりとか逆張りにもほどがある
2020/05/16(土) 00:17:16.74ID:VWqRuKK80
>>208
柳龍光は奈良の医大に収容されていた…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況