民○党類ですが桶屋カーニバルです

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ af54-+gFL)
垢版 |
2020/05/16(土) 01:40:26.68ID:8EqIJ1bL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界フロム化計画ですぞ!(σ゚∀゚)σエークセレント

自粛解除が進む前スレ
民○党類ですが桜が逃げました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589535728/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/16(土) 15:21:58.37ID:PP4abEbE0
>>810
欧米のヒロインになれる美しいの基準がそれだから。
2020/05/16(土) 15:22:31.28ID:8HeJR34Y0
>>811
2020アメって極めて短期間の総力戦、というか絶滅戦やる能力持ってるんだけど…
2020/05/16(土) 15:22:37.53ID:VRsK12WMa
>>810
バイオハザードも海外市場意識しながらリメイクしたら、
ジルもクレアもなんだか野暮ったくたってましたしそんなもんかも
2020/05/16(土) 15:22:47.33ID:l7uGpG9bF
>>789
28日後

が確かそれ。
2020/05/16(土) 15:24:02.60ID:wZnD89+ka
>>811
>>814
史実で沈められなかった艦を沈めたらアメリカ合衆国のいくつかの特許物や人間が消えるとかだとインパクトあるし

核兵器をつかわずに停戦するかって話になりそう
2020/05/16(土) 15:24:37.98ID:RnTxoTcW0
>>803
欠陥品だよね。……威力が(ぉ

>>812
ヤドカリの殻乗っ取ったネモみたい_____

(゜ω。)
2020/05/16(土) 15:25:10.20ID:VRsK12WMa
>>814
動員兵力と占領地維持ガー …と思ったんですが、
そういえばニューク抜きにしても敵兵力潰し切れば占領範囲は狭くて良いのか
2020/05/16(土) 15:25:27.87ID:P+mfvgV20
>>805
知ってるか?
古代の本邦は半島において歩兵剣士で騎馬遊牧民を破って切り取ったんだ
ファンタジーだな
2020/05/16(土) 15:25:50.20ID:wljZCh5g0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2147646.jpg

異世界でも物量作戦か。
2020/05/16(土) 15:25:56.37ID:eRaH4KHJ0
>>818そこらで売ってる磁石で信管が反応するらしい。
2020/05/16(土) 15:26:17.10ID:ldOFOg39M
2020アメだと日本をさくっとやっつけて中国共産党狩りに尺を使いそう
2020/05/16(土) 15:27:34.75ID:8HeJR34Y0
>>819
ちょっとどういう戦争を想定するのか分からないからね…
>>817
そもそも大昔に今のアメリカが飛んだ時点で、それだと全部消えてしまうよ
2020/05/16(土) 15:30:35.13ID:oknbqmQ10
現在のアメリカを1945年に飛ばしたところで本邦の扱い30秒くらいで終わらせてソビエトメインで進行するんじゃね?
2020/05/16(土) 15:30:42.78ID:eRaH4KHJ0
韓国にゲートが開いて帝国以上の暴虐を働き各神の亜神全てと帝国軍及び
諸部族連合と戦うやつをやればいいのに。
あるいは中国に開いてそこに軍が送り込まれるんだけど特地で最高指揮官が
国家建設を宣言して内紛始めるとか
2020/05/16(土) 15:31:40.66ID:UJuzSWqL0
>>763
つスターゲイト
2020/05/16(土) 15:31:55.97ID:8x/S8jDv0
トルーキンWW1に少尉で出征、ソンムに送られ塹壕熱が悪化し後送されているし
サムはそのときの従卒をイメージし、モブも戦友が投影されてる
ガチやで
2020/05/16(土) 15:32:05.41ID:8HeJR34Y0
>>826
これの話?

世界最優秀民族が異世界にやってきました
https://ncode.syosetu.com/n6471dd/
2020/05/16(土) 15:32:14.21ID:bshpJTRO0
米大統領の断交示唆にトーン下げ「歩み寄り必要」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200516-00000007-ann-int

>アメリカのトランプ大統領が中国との断交を示唆したことについて、
>中国政府は「歩み寄りが必要だ」と関係改善を求めました。

なぁ、歩み寄ろうやぁ、俺たち友達やろ…?
とかいいつつ、南シナ海を占領強化するのです。
2020/05/16(土) 15:34:36.07ID:oknbqmQ10
>>829
カクヨムで削除されてて草
2020/05/16(土) 15:34:58.03ID:ldOFOg39M
>>826
ゲートから怪物や帝国兵が出てきた! 民間人の被害発生!
→日帝の陰謀。謝罪と賠償
2020/05/16(土) 15:35:06.76ID:CdblcrRKd
>>821
いったいナニが始まるんです?
2020/05/16(土) 15:35:11.39ID:7rzB70AK0
>>770
アッシマーとガブスレイでも混ぜたんじゃねーの。ついでにバイアランも
2020/05/16(土) 15:36:43.57ID:7rzB70AK0
新しい日清のカップヌードルの侍CM観たいなぁ。オリンピックに併せて作ってほしい
2020/05/16(土) 15:38:16.86ID:bshpJTRO0
人間がちゃんと扱われる国で生きたい。日本の嫌いなところと『韓国が嫌いで』
ttps://wezz-y.com/archives/76499

ここまでグズグズ言いながら日本に住んでるってないわw
2020/05/16(土) 15:38:24.37ID:8HeJR34Y0
>>831
これとか鎌倉武士異世界とか、あからさまな異物を放り込んで滅茶苦茶やるの、私は良いと思う
2020/05/16(土) 15:39:28.13ID:DJCwkRvP0
>>830
???:「お前らまず、言うことがあるだろう。」

まぁ、中国が新型コロナ拡散の責任を認めるなんてことはまずないだろうが、
なんらかの「ケジメ」はつけてもらわんとな。

話はそれからだ。
2020/05/16(土) 15:39:46.00ID:bshpJTRO0
>>834
色はギャプラン。
2020/05/16(土) 15:40:33.00ID:8HeJR34Y0
>>830
歩み寄らないで。ウイルスが伝染するから。
2020/05/16(土) 15:41:30.87ID:At1OHgBH0
立件民は結党直後に「こんなにフォロワーが」とかやっていなかったか?
全くツイート実績のないフォロワーばっかりだったけど
2020/05/16(土) 15:41:52.89ID:eRaH4KHJ0
>>829全て読む気がないので最後だけ読んだけど「キムの肉が」という言葉がやたら出てくるやつだった。
2020/05/16(土) 15:42:10.74ID:wZnD89+ka
>>821
すごくアメリカ人っぽいです

亡くなった敵兵の頭蓋骨持ちかえりそう(鬼畜)
2020/05/16(土) 15:42:23.99ID:PP4abEbE0
>>820
西洋でも歩兵を支援する投射武器があれば
グラディウス剣士が東からの異民族騎兵を撃退しているのだ。

>>830
ちょっと切れただけでビビり過ぎなのでは?
スネ夫よりひでえや。
2020/05/16(土) 15:43:07.77ID:wZnD89+ka
>>826
自衛隊が製油工場をつくったらロゥリィに破壊された件
2020/05/16(土) 15:43:16.59ID:8HeJR34Y0
>>842
最初の方はまあ半島人が滅茶苦茶やるのばっかだからなあw
2020/05/16(土) 15:43:57.33ID:7gIQioTl0
>>830
中国が、何を歩み寄るのでしょうか
2020/05/16(土) 15:44:27.04ID:ldOFOg39M
>>845
亜神がそういう目的で存在しているならよくゲート周辺の都市化を黙認したな
2020/05/16(土) 15:44:29.89ID:II1ceDsE0
>>841
フォロワー数を誇った直後にTwitterのスパム垢削除で恥かいた
2020/05/16(土) 15:46:22.91ID:T/yIh0s80
>>739
マスクの不良品かもしれないしコロナとまったく関係ない大気汚染かもしれない
2020/05/16(土) 15:49:06.29ID:eRaH4KHJ0
>>848ロウリーがさ、やたら賢く頭がいい理解力も異常にいいレレイに
剣呑な事を考えてそうなんだ。大学教授が語る学説を容易に理解し
それ以上の事をしゃべったり。こいつを生かすと異世界のバランスが
おかしくなると思ってるらしい
2020/05/16(土) 15:49:41.48ID:gTcFuxqU0
いろはすソ連

@RTS21501
ねるねるねるねをいろはすソビエトで作ると美味しいことは太古の昔より知られていることです
https://pbs.twimg.com/media/EX-7Fr4VAAkD77A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EX-7F8dUYAEndqL.jpg
2020/05/16(土) 15:50:26.89ID:wZnD89+ka
>>848
あくまでも異物として容認したのでは
まるごと現代地球文明と同化するのはまずいんであって

肛門の露出している部分をいじるのはいいけど
肛門のなかを開発するのはアウト
2020/05/16(土) 15:53:30.34ID:okOgRVhOF
>>783
それだと日本軍残るぞ、アカに対する壁で
2020/05/16(土) 15:53:46.33ID:bshpJTRO0
>>852
同志上坂か。
2020/05/16(土) 15:53:53.08ID:VRsK12WMa
>>830
ポーズを取るのが2ヶ月遅いんだよなあ
2020/05/16(土) 15:56:42.51ID:DPurVFZWM
>>830
尖閣付近で日本の漁船を追い回しながら
2020/05/16(土) 15:57:33.08ID:7rzB70AK0
>>830
歩み寄りもクソも、米軍が武漢にウイルス撒いたとか言っておいて何を今更…言ったあの人間は粛清されたのかなぁ
2020/05/16(土) 15:57:33.16ID:KVPT76HA0
>>718
一瞬ミッキーが逃げたのかと思った
2020/05/16(土) 15:58:43.36ID:eRaH4KHJ0
オリジンみてるけどコメントでダイクンの家族はザビ家に全面降伏しこの戦争に
関わらずにのんびり暮らしていけば幸せだったとか言ってるけどそれはどうだろ
うか?戦勝後の連邦がダイクン家をほっておくとは思えない。生かしておくと政
治的にいろいろ不都合だし
2020/05/16(土) 16:00:42.80ID:wZnD89+ka
>>854
歴史改変おきない前提なら
素直に従うように軽くぼこぼこにしそう
2020/05/16(土) 16:02:32.53ID:QIQGhSyo0
TVと違って芸能人使ったキャスティング多いけど違和感無いのがいいよね若おかみの映画
2020/05/16(土) 16:05:41.78ID:CuRxO0Oe0
>>830
アメリカがばら蒔いたとか根拠ゼロのデマ吐いといてキレられたら謝罪するでもなく歩み寄ろうってか?
イキリ散らすにしても中途半端なところで折れるしヘタレるにしても詫びも入れてないし
本当に歩み寄りたかったら習近平が詰め腹切るのが最低ラインだろうが
2020/05/16(土) 16:05:51.22ID:VRsK12WMa
>>851
シーズン2の頃は地球側に来る頻度もどんどん増えているでしょうねえレレイ

大学の外部受講とか受けていてもおかしくはない
2020/05/16(土) 16:06:41.51ID:bshpJTRO0
>>862
ああいうのは音響監督がちゃんとすればちゃんと出来るんだろうか。
ジブリはやる気がないだけかしら。
2020/05/16(土) 16:06:55.96ID:KIXGvOfpa
>>405
R-TYPE IIがお勧めだ。歴代主人公機の中でも最も戦闘に特化した形態に変身している。
2020/05/16(土) 16:07:26.90ID:uXoC4Vq10
>>862
セリフ数が多くならないようにしたり、技量を要する演技が多い役どころに付けないとか、
普通にしっかり指導するとか、ノウハウがあるのではないかと思う

宮崎監督は声優嫌いと言うよりは無頓着だから、違和感が目立たない音作りをしない
2020/05/16(土) 16:07:44.29ID:eRaH4KHJ0
>>864漫画のほうでもロウリーは随分と前からレレイに目をつけてるっぽい
2020/05/16(土) 16:07:47.66ID:wZnD89+ka
なろうやハーメルンの火葬戦記ものはアニメ化つうかラジオドラマ化してほしい
2020/05/16(土) 16:09:28.16ID:VRsK12WMa
>>849
まるで成長していない...
前々回総選挙での偽小学生といい、稚拙な陰謀"ごっこ"的工作をやたら好むのが我が党しぐさか
2020/05/16(土) 16:10:13.62ID:gTcFuxqU0
グローリー水領様が本当に素晴らしい
2020/05/16(土) 16:10:24.48ID:uXoC4Vq10
恥をかかされたと認識できるだけでも我が党のレベルよりは上では?

きっと成功例のつもりだよあれ
2020/05/16(土) 16:11:29.25ID:wZnD89+ka
偽小学生ってそのまま合法ロリショタ広報アイドルとして活用したらよかったのに

全国からイラストを募集したり、ボーカロイド化して選挙演説につかえるようにしたり
2020/05/16(土) 16:12:52.26ID:wZnD89+ka
初音ミク使用はあかんじゃろ

「初音ミク」で選挙活動計画 「政治利用ダメ」で民主議員頓挫
https://www.j-cast.com/2010/06/30069999.html?p=all
2020/05/16(土) 16:13:14.18ID:okOgRVhOF
>>861
史実程では無いでしょうが
2020/05/16(土) 16:13:38.93ID:bshpJTRO0
>>867
新海のは、何度もリテイクを繰り返すからそれなりに聴けるようになるとか聞いたけど、
それも映画だから出来ることだとか。

後、ジブリみたいに連れてきたタレントが大物だったら
そこにNGを出せるのかとかそういう問題が絡んできそうでなぁ。
高倉健にダメ出し出来るかとかそういうの。
2020/05/16(土) 16:13:46.30ID:eRaH4KHJ0
小泉今日子 検察OBの意見書に感動「泣きました。そして背筋が伸びました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000036-dal-ent

そりゃあなにかの計算で口出したら即座にやばい事になりだしてこのままでは馬鹿女優の
二つ名がつくのが確実んあのにクモの糸がたれてきたんだからwただお前重いからその糸はすぐに切れると思うよ?
2020/05/16(土) 16:15:38.05ID:gAOjQqFx0
>>757
つまり寝かせてた工作用アカウントを使用しただけなんだよなあ
2020/05/16(土) 16:15:42.11ID:wZnD89+ka
やるならオリジナルのボーカロイドをつくるしかない
薄汚れた天使

民主党議員が、選挙活動の「秘策」としてボーカロイド「初音ミク」を使用しようとしていたことがわかった。
当初、初音ミクを使って候補者のプロモーションビデオ(PV)を作ろうとしていたが、
権利を有する発売元の企業から「特定の政治団体のためには使えない」と断られてしまったという。

IT事情に詳しい民主党の藤末健三参院議員が、2010年6月28日付けで東洋経済ウェブ版に寄稿した

初音ミクの権利を持っているクリプトン・フューチャー・メディアに問い合わせたところ、
「名称やイラストなど、そのキャラクター性を特定の政治団体のためには使えない」という返答が来た。
クリプトン社は二次創作物に対して寛容な姿勢をとっているが、政治がらみの使用はダメだったようだ。

民主党議員が初音ミク使用を断られたことは29日ごろからネット上で話題になり、
2ちゃんねるやツイッターには、「ミクの政治利用とかキモすぎ」「天使のミクが薄汚れた政界にでるわけがない」といった書き込みが寄せられた。
2020/05/16(土) 16:17:06.24ID:wZnD89+ka
>>875
停泊中の大和を沈めよう

核兵器の投入はどうなるだろう
2020/05/16(土) 16:17:25.29ID:uXoC4Vq10
ゆっくりレイムの政治利用なら珍しくもない
2020/05/16(土) 16:17:29.73ID:wljZCh5g0
【第7回MMD杯本選】核武装宣言【内閣総理大臣 月読アイ】
https://nico.ms/sm15382038

演説といえばこれだよなぁ。
言ってることは過激だが、同意してしまう自分がいる。(´・ω・`; )
2020/05/16(土) 16:17:40.25ID:gTcFuxqU0
>>877
だーから、この検察OBのヤツらは自分たちが好き勝手出来る検察王国を守るために動いてるんだって
それこそ既得権維持が目的だぞ
そこには検察の民主的統制なぞかけらもない
2020/05/16(土) 16:17:52.74ID:eRaH4KHJ0
>>879実物のミュージシャンよりも架空のミュージシャンの方が利巧でわきまえてるのがw
2020/05/16(土) 16:19:30.53ID:V1JynGBZd
>>845
それ何巻の話?
外伝2でリタイアしたけど、最近また読もうと思ってる。
2020/05/16(土) 16:20:09.60ID:eRaH4KHJ0
>>883そんなのわかってないよWだって馬鹿だもん。検事連中が政治家に人事を握
られるのを嫌がってるだけなんてこの馬鹿がわかるわけねえW
2020/05/16(土) 16:20:14.78ID:QIQGhSyo0
鈴鬼君には旅館の集寄せを司る鬼になっていただきたいと言った直後にこんな面倒な客お出ししてくるとか再封印されても文句言えないレベル
2020/05/16(土) 16:20:28.18ID:wZnD89+ka
>>884
政治家になるのはいいけど、政治利用は薄汚れた天使としてみるから
きゃりーぱみゅぱみゅだからとかアニメの監督だとか漫画家がさんとか関係ない

田亀源五郎の作品はもともと(白濁液で)薄汚れてるのでセーフ
2020/05/16(土) 16:20:39.90ID:ymWgIU9P0
>>884
そりゃ才能便りの一個人と違って企業そのものですもの>架空のミュージシャンの中の人
商品に変に政治的な色を付けられたらたまったもんじゃない
2020/05/16(土) 16:22:00.18ID:8HeJR34Y0
>>882
別に過激でもなくない?
2020/05/16(土) 16:22:46.07ID:KIXGvOfpa
>>531
「イラン人? ああ(笑)」
2020/05/16(土) 16:22:55.26ID:VRsK12WMa
>>868
高名な大賢者の期待の弟子って時点で無視は出来ないところに、あの参考人招致での受け答えですから、そりゃね
2020/05/16(土) 16:23:44.22ID:wZnD89+ka
>>885
外伝四 白銀の晶姫編だったとおもう
2020/05/16(土) 16:25:16.20ID:8x/S8jDv0
若お上、気に入ったら高坂監督の「茄子・アンダルシアの夏」「茄子スーツケースの渡り鳥」も見るべし
高坂監督のメカ描写、高坂監督/三間音響監督のラインは役者扱いのそつが無い
2020/05/16(土) 16:26:18.19ID:eRaH4KHJ0
>>892こっちの技術やらを簡単に理解し実現しようとすればしてしまうその能力を危惧してるみたい。
2020/05/16(土) 16:26:58.37ID:VVji/32K0
>>864
2期は大学生ですのぅ
2020/05/16(土) 16:26:59.46ID:ykwUo/3S0
GATEってアニメしか見てないけど
特地を資源基地にする話じゃなかったっけ

ていうか資源持ち出さないとGATEと派遣自衛隊の維持費だけで
国が倒産する
2020/05/16(土) 16:27:05.54ID:wZnD89+ka
>>848
特地の神の一柱として、
特地の世界の理やバランス、命の尊厳などを著しく侵し、狂わし、乱すような因子(生命・魂の生々流転を狂わす不死者の発生や、
地球の技術・価値観の危険なレベルでの流入など)はそれを許さず、
それを発生ないし拡散する前に正し、摘み取る役目も担っている。


アルヌスの丘はもともと異世界や異なる人種や文明を取り込む場所として容認されたから
あそこに前線基地や難民キャンプをおいたのは正解だった
2020/05/16(土) 16:27:44.40ID:nN2FHTWZ0
>>867
監督なのに
ダメじゃん
2020/05/16(土) 16:28:20.65ID:V1JynGBZd
>>893
ありがとう!
2020/05/16(土) 16:28:58.40ID:VVji/32K0
>>900だいぢん、次スレのお時間です
2020/05/16(土) 16:29:25.43ID:V1JynGBZd
900踏んでしまった…
スマホからなんで、どなたかかわりにお願いします。
2020/05/16(土) 16:29:40.39ID:ymWgIU9P0
>>900
感謝に満ちた次スレをタノム
2020/05/16(土) 16:29:44.51ID:eRaH4KHJ0
駿はナウシカの中の人にぞっこんになったけどふられて声優が嫌いになったという話を
聞いた。そんなのあるんかい?とも思うけどでもあいつならなりそうだから
2020/05/16(土) 16:30:30.44ID:VVji/32K0
チャレンジしますよん
2020/05/16(土) 16:30:36.09ID:wljZCh5g0
>>890
放送コード、ブッチギリではありませんか!過激すぎる。(´・ω・`; )
2020/05/16(土) 16:30:38.33ID:wZnD89+ka
えちえち
116 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 16:26:59.99 ID:LGABnQn30
http://s.kota2.net/1589614013.jpg
http://s.kota2.net/1589614014.jpg
http://s.kota2.net/1589614015.jpg
http://s.kota2.net/1589614016.jpg
http://s.kota2.net/1589614017.jpg
http://s.kota2.net/1589614018.jpg
http://s.kota2.net/1589614019.jpg
http://s.kota2.net/1589614020.jpg
2020/05/16(土) 16:31:01.01ID:ldOFOg39M
>>904
富野が気に入った声優を永野護に取られたという話なら
2020/05/16(土) 16:31:16.66ID:uXoC4Vq10
>>904
庵野の間違いでは

当時すでに宮崎は既婚でゴローもとっくに生まれていたはず
2020/05/16(土) 16:32:16.75ID:QIQGhSyo0
>>908
でもその声優と永野との結婚式の仲人やったぞ御禿様
2020/05/16(土) 16:32:57.59ID:eRaH4KHJ0
>>908>>909全然わからない。声優とか監督とか全然興味ないから。
2020/05/16(土) 16:34:22.42ID:VVji/32K0
代行ダメでしたわ
>>930副だいぢんよろしく
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況