民○党類ですが桶屋カーニバルです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ af54-+gFL)
垢版 |
2020/05/16(土) 01:40:26.68ID:8EqIJ1bL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界フロム化計画ですぞ!(σ゚∀゚)σエークセレント

自粛解除が進む前スレ
民○党類ですが桜が逃げました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589535728/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/16(土) 16:49:17.09ID:wljZCh5g0
>>913
まあそうはいっても、YouTubeでも、政治的ポリシーの違反で、この動画をアップする事も、見る事も不可能ですからねぇ。(´;ω;`)ブワッ
2020/05/16(土) 16:49:22.38ID:ldOFOg39M
スレ立ていってきます
2020/05/16(土) 16:50:19.68ID:QIQGhSyo0
>>948
頑張るよろしよ
2020/05/16(土) 16:50:41.62ID:eRaH4KHJ0
74式戦車壊されてる。誰だ・・・・・・
2020/05/16(土) 16:50:47.59ID:7ygRrea20
とまれとまれ
誰がやるのか?!
2020/05/16(土) 16:51:04.47ID:gTcFuxqU0
>>952
ちょっと待ちなさい
2020/05/16(土) 16:52:57.48ID:wljZCh5g0
スレ立てお疲れ様です。
2020/05/16(土) 16:53:13.56ID:ldOFOg39M
残念規制でした
>>960
よろ
2020/05/16(土) 16:53:20.40ID:eRaH4KHJ0
>>937今潰れたってことはその2ヶ月前に頼んでも倒産から救えないわけだが
そんな事もわからないのか?これ突っ込み入りまくりであまりの頭の悪さに
支持者も擁護しようがないだろ。
2020/05/16(土) 16:53:41.56ID:7ygRrea20
民〇党類ですが調整型独裁者です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589615524/
ロベさん宣言してたやろー
2020/05/16(土) 16:54:13.97ID:ldOFOg39M
なんだ立ってたのか
まあ規制でよかった
2020/05/16(土) 16:54:52.38ID:DJNTTfmt0
島本須美はクラリスだろうよ。
宮崎駿も品が有る声と評していたし、
当時のマニアには100年に1人の美少女bニ崇められた。

なお、当時のヲタクが100年に1人の美少女と持ち上げられたのが、
太陽の王子(1968)のヒルダ(市原悦子)と
未来少年(1978)のラナ(信澤三惠子)
ルパン三世(1979)のクラリス(島本須美)
11年間で3人も

だいたい劇団員のウニメデビュー初期が多いのだ。
声質が珍しくて少し棒なら以下略。
2020/05/16(土) 16:55:27.83ID:fdJtUa+k0
>>960
おっつ
2020/05/16(土) 16:55:45.64ID:ZCdrfLEod
>>937
利益供与せよとは。
2020/05/16(土) 16:56:09.51ID:ymWgIU9P0
立てたぜ! (*'ω'*)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589615524/
2020/05/16(土) 16:56:31.59ID:5duvZ17Dp
速報 東京 +15
2020/05/16(土) 16:56:42.70ID:VVji/32K0
>>965
ジャコバン派の時間だぁぁぁぁ!
2020/05/16(土) 16:57:06.94ID:wZnD89+ka
ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 91e5-32x/)さんおつです。
2020/05/16(土) 16:57:16.22ID:5duvZ17Dp
14でした


4 不要不急の名無しさん[sage] 2020/05/16(土) 16:48:02.54 ID:Vstv2PE00

○東京コロナカレンダー (報告漏れ修正済)
報告  日  月   火   水  木   金  土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6 計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10 計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7 計**49
3/22 **3 *16 *18 *41 *47 *40 *64 計*229
3/29 *72 *12 *79 *67 *99 *92 118 計*539
4/05 141 *85 *86 157 183 200 198 計1050
4/12 171 *98 160 127 150 204 185 計1095
4/19 107 100 123 125 134 166 107 計*862
4/26 *76 *40 112 *47 *46 164 157 計*642
5/03 *90 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*369
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
2020/05/16(土) 16:57:19.28ID:7rzB70AK0
ヒャッハー! ギロチンが呼んてるぜぇ〜
2020/05/16(土) 16:57:35.62ID:uXoC4Vq10
昭和の終わりの頃の自粛は大喪というイベントで一区切り付け、浮かれ気分のバブルに
突入していったが今回のコロナ騒ぎはでどうしたものか
2020/05/16(土) 16:57:40.54ID:O5C7xmcNa
>>965
たておつ
2020/05/16(土) 17:00:21.44ID:5duvZ17Dp
>>971

黒死病→ルネサンス
享保の質素倹約→田沼時代
スペイン風邪→栄光の1920年代


質素・自粛の後は反動景気がくると
2020/05/16(土) 17:00:46.19ID:QIQGhSyo0
>>965
乙。

ギミック満載の動画をあげよう
http://uproda.2ch-library.com/1023930gsz/lib1023930.webm
2020/05/16(土) 17:01:26.49ID:eRaH4KHJ0
相変わらずガルパンは人間のカスぶりを発揮してるのか?
2020/05/16(土) 17:01:45.97ID:ldOFOg39M
>>973
黒死病のあとは労働者の資本装備の向上があったと言われている

まあ今回はそこまで死なないのでひゃっはー的な盛り上がりしかないだろう
2020/05/16(土) 17:01:46.17ID:gTcFuxqU0
>>971
そのためには早いところ欧米が立ち直ってくれないと
白人の無能ぶりに呆れる
2020/05/16(土) 17:02:44.78ID:5duvZ17Dp
>>976
テレワークやEC、センシング技術の普及が
コロナなかった時代と比較して、一気に2〜3年分進んだらしい
byガートナー
2020/05/16(土) 17:02:56.88ID:ymWgIU9P0
>>974
天才か! ><
2020/05/16(土) 17:03:36.50ID:VVji/32K0
>>971
景気回復の公共事業として一心不乱の戦争です(ぐるぐる)
2020/05/16(土) 17:04:05.16ID:fdJtUa+k0
しかしこの調子だと、10月以降もコロナの世界的流行は避けられないっぽいのが
やっぱり、21年度まではコロナの悪影響が続くのかなーと思う・・・・・
2020/05/16(土) 17:04:32.12ID:un9aTtPA0
>>971
前の時代に生きてる人間を見分けるチャンス。
適応能力のないものは死ぬ。つらいね。
2020/05/16(土) 17:04:32.48ID:7W0Htgje0
>>975
精神安定剤な声優との交流が絶たれているからかな
2020/05/16(土) 17:05:09.58ID:un9aTtPA0
>>983
そういうシンプルな理由なのかw
2020/05/16(土) 17:05:47.12ID:eRaH4KHJ0
>>983え?あのガルパンの声優たちとの?それは病む。
2020/05/16(土) 17:06:15.87ID:5duvZ17Dp
>>981
抗体率が1 0%超えてたら、実は集団免疫できてたんじゃね?説が成り立ったが
数%となると

・日本の防止体制なんだかんだ効果あった
・日本人全体が清潔だった

ことの証明になっちゃったからね.....
2020/05/16(土) 17:06:18.99ID:bshpJTRO0
>>969
すげーな、およそ三分の一やな。
これで来週辺りからアニメ収録も出来るな。
2020/05/16(土) 17:07:02.56ID:FE/m/Sfea
子供の頃のばあちゃんも捨てがたいが、鮭はピンフリが一番好みかな。
2020/05/16(土) 17:07:04.43ID:XrWWg9rv0
>>959
しかも、布マスクの依頼じゃなくてサージカルマスク作らせておけばって言ってる
2020/05/16(土) 17:07:22.06ID:7ygRrea20
抗体で集団免疫ってのはどうやら奏功しそうにないのでとにかくワクチンできるまで待つニダよ
2020/05/16(土) 17:07:58.88ID:VVji/32K0
>>989
アホや…特大のアホや
2020/05/16(土) 17:08:22.49ID:QIQGhSyo0
>>990
結局それまでは大なり小なり増えては減って減っては増えてのイタチごっこがダラダラ続く感じだろうね
2020/05/16(土) 17:10:45.00ID:bshpJTRO0
とりあえず、第二波は乗り切れたかな…

とか思うけど、TVとかでは今のが第一波になってるっぽいんだな。
関係者の苦労がしのばれる。
2020/05/16(土) 17:10:48.50ID:PP4abEbE0
>>981
まあ3年は続くだろうって見込みだからね。

>>965
2020/05/16(土) 17:11:15.67ID:1MJ7p85Pd
>>984
彼の味方する理由はないが、結果だけ求められる人種って確かに存在する
ぶっちゃけ「カネしか出せないならカネだけ出してろ」系の貢ぐ君とかよりマシ
ポーズとれる程度の外面と業種毎の才能があれば人格なんて要らない職種ってあるやん
2020/05/16(土) 17:11:20.56ID:wZnD89+ka
サイゼリヤのお持ち帰り
https://i.imgur.com/JGAXA70.jpg
たらこスパをごはんにかけて食うとウマイ
2020/05/16(土) 17:12:31.84ID:VRsK12WMa
>>996
水牛モッツァレラをそのままパックで売ってくれい
2020/05/16(土) 17:18:51.60ID:OBGmsd7nM
>>969
ようやく三月第二週並みに戻ったな
欧州からの爆撃機が焼夷弾ばらまいてたのが三月一週から二週だからその前位にはなるんでないか?
2020/05/16(土) 17:20:02.19ID:wZnD89+ka
穀物類をおかずにごはんを食べられるのが日本食の恐ろしいところだろう

幕の内弁当のごはんなんて付け合わせのようなもの
おうちでホカホかごはんといっしょに食べる
https://i.imgur.com/VhCxLxC.jpg
https://i.imgur.com/7toXkpW.jpg
ごはんの味がそれぞれ違うから、ごはんをおかずにごはんを食べられる

さすかに菓子パンをおかずにごはんは食べられないが
あんころ餅のサンドイッチならいけるかもしれない
2020/05/16(土) 17:20:05.27ID:FE/m/Sfea
1000なら汚された若女将は小学生。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 39分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況