民○党類ですが大人の引き算です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/17(日) 13:00:06.51ID:dHDWf+p0a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ただれた性行為の結末でありますな(σ゚∀゚)σエークセレント!

一瞬、前スレ
民○党類ですが困った時の百貨店です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589642179/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/17(日) 16:26:30.70ID:Y7h/ujYh0
>>402
双六にしたらちと面白そうかな?
止まったマスに書いてある事件や組織について熱く語る
ドカポン以上の友情破壊ゲーになりそうではあるが
2020/05/17(日) 16:27:05.89ID:vO1NFRm40
やはり集中力という点で基地航空隊はかなり劣るからなあ。空母機動部隊を
相手にしてた日本から見ると基地から飛んでくるあるいは一隻程度の空母艦
載機相手のドイツ海軍はぬるま湯だとしかおもわんだろうしかもイギリス空母
の艦載機。
2020/05/17(日) 16:27:25.06ID:gbofQA3E0
>>434
ちゃんと殺人トリックが起こせるような、離れがあったり地下通路があったり左右対称のやつな…w
2020/05/17(日) 16:27:55.01ID:jB+CGhiya
>>436
そのような世界では皆がですが的基地害だろうし問題無いのではないか?
2020/05/17(日) 16:28:07.70ID:tBsvWC9f0
まあみっちり描き込まれたメモというのは何かしら心をくすぐるものがある
https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/12/image20.jpg
https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/12/image4.jpg
2020/05/17(日) 16:28:36.92ID:OuJTvWHP0
>>439
建物ごと回転するとか?
2020/05/17(日) 16:29:22.69ID:dUEzfbo/a
>>441
こっちのほうが、キチガイじみていていいよな
2020/05/17(日) 16:29:35.11ID:PTEpS1jo0
>>439
何故か入り口が一箇所。
広間を通らないと外出できない。
使用者の知らない謎部屋。
トイレがやたら広い。
加湿器が全力稼働

どっかで見たことあるな、、、
2020/05/17(日) 16:29:45.67ID:eMVVl4GD0
やめろお前ら。館もののトリックを置いて行くのはやめろw
2020/05/17(日) 16:30:03.37ID:o5uFQj8oa
>>113
いやあぁぁぁ!!
❨マゾモナおぢちゃんをシロップ一杯のドラム缶にぶち込み、密封。その上で名古屋港に廃棄
2020/05/17(日) 16:30:12.74ID:jB+CGhiya
>>441
なんでそんな画像出てくるの?
ねえ、なんで?
2020/05/17(日) 16:30:36.78ID:gbofQA3E0
>>441
何これ怖い(´・ω・`)


>>442
それぐらいやってリアル青山剛昌殺人事件やって欲しいよね!!11
2020/05/17(日) 16:31:24.52ID:eMVVl4GD0
>>437
ゴールでみんなで
「ホルさんが楽しかった台風の日」「台風の日!」
「ホルさんが苦しんだ蜘蛛の日」「蜘蛛の日!」

みたいな感じでホ文書の思い出を語る感じになっちゃうがそれでいいのか…
2020/05/17(日) 16:32:20.97ID:gbofQA3E0
後、つり橋が落ちてくれるような場所が大事だw
2020/05/17(日) 16:32:22.24ID:z2m2/+pOM
>>241
相手に弾届くの?
2020/05/17(日) 16:32:29.49ID:GsUuB3320
>>433
はて・・・なんのことやら(´・ω・`)
浄土宗宗門関係校なぁ(´・ω・`)
樹徳やら淑徳やら正智深谷やらありますなぁ・・・(´・ω・`)
2020/05/17(日) 16:32:45.47ID:X7Nh+A9Td
スーパー探偵大戦が見たい
洋の東西、新旧問わないやつ

相手も様々なヴィランや犯罪組織で
2020/05/17(日) 16:32:51.52ID:PTEpS1jo0
個人的には官僚ポンチ絵詰め込み文章のほうが電波を感じることがある。
2020/05/17(日) 16:33:47.06ID:vO1NFRm40
北島三郎宅にあった50年物とか100年物ウィスキーってどんな味するんだろ。
キナシノリタケが勝手にあけて飲んでたけどクソウメえと絶叫してた。
口に入れた途端に口に広がって蒸発するらしい。
2020/05/17(日) 16:34:06.47ID:8J3cL4IsM
>>434
平野耕太が甥っ子が生まれたからそろそろ洋館を建てて
「おじさんは吸血鬼の本を書いて生活していたらしい」というのを伝えるとか言ってたな
2020/05/17(日) 16:34:19.02ID:gbofQA3E0
>>455
すげー酔っぱらいそう!
2020/05/17(日) 16:34:52.11ID:118WH8yu0
>>441
2枚目のこれは、もしやゲッター?…ウオオッ空間のゲッター線指数が急上昇しただと!
2020/05/17(日) 16:36:23.86ID:Zm0HmETN0
>>441
TRPGのマスターのメモかな?
2020/05/17(日) 16:36:52.35ID:vO1NFRm40
>>457いい酒って酔い方も最高らしい。あんなの飲んでみたい。お値段いくらなんだろう。
2020/05/17(日) 16:37:13.72ID:z2m2/+pOM
>>259
チャンネルダッシュ作戦の時は6機だか12機だかしか出せなかったようだか。
しかも護衛なし。
やる気を疑うよね。
2020/05/17(日) 16:38:03.71ID:8J3cL4IsM
>>452
浄土宗の寺院だったところで赤い鉄塔建てて四六時中電波垂れ流していた所が昭和時代にあったんだ
最近電波止めるとか言ってたが今もまだ塔はあるようで
2020/05/17(日) 16:38:10.53ID:wgwh6mjrd
ぐっどいぶにんぐですがスレ

新しい二輪車の契約してきた

>>456
ひらこー先生が仕掛けだらけの
夢で終わらせない洋館を用意されると聞いて(
2020/05/17(日) 16:38:44.49ID:2OA3nQrz0
>>402
真面目な話、あの幻の作家ホルスタイン氏が頭の中をフル回転させて描ききったモノなら、
怖いもの見たさで見てみたいし、全部ホルスタイン氏の著書で埋まる作品群も読んでみたい。

たぶん発狂するとしてもだ!(´;ω;`)ブワッ
2020/05/17(日) 16:39:16.67ID:tBsvWC9f0
あれ、二年前に亡くなった阿部邦博の娘さんが父親の遺品整理してたらガッチリ描き込まれた生前プレイしてたゲームの攻略メモが出てきたって当時結構話題になってたけど知らん人も多いのか
2020/05/17(日) 16:39:23.10ID:STZ4ukjxd
>>439
同じ造りで錯覚起こす部屋たちもセットで。
2020/05/17(日) 16:39:34.20ID:PTEpS1jo0
>>463
おめ。いい色買ったな。
2020/05/17(日) 16:39:53.22ID:q/GNZL5ya
【速報】米メディア「日本はコロナ死者数が奇跡的に少ない。結果は敬服すべきものだ」★5 [緑の人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589697407/

>米外交誌フォーリン・ポリシー(電子版)は14日、東京発の論評記事で、
>日本の新型コロナウイルス感染対策はことごとく見当違いに見えるが、
>結果的には世界で最も死亡率を低く抑えた国の一つであり「(対応は)奇妙にもうまくいっているようだ」と伝えた。

>同誌は、日本は中国からの観光客が多く、ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)の確保も中途半端だと指摘。
>感染防止に有効とされるウイルス検査率も国際社会と比べ低いが「死者数が奇跡的に少ない」と評した。

>論評は「結果は敬服すべきものだ」とする一方、「単に幸運だったのか、政策が良かったのかは分からない」と述べた。
>また、数的に証明はできないが、日本人の衛生意識の高さや握手をしない習慣などが死者数の低さにつながっているとの見方を示した。

悪いのは君じゃない。
2020/05/17(日) 16:41:02.62ID:wgwh6mjrd
>>467
青より蒼しと
2020/05/17(日) 16:41:30.86ID:9PxYAr1w0
平野先生ほどの実力者じゃないとツイを使いこなせないのだ。
2020/05/17(日) 16:42:05.92ID:wfD9nT1S0
>>427
男の浮気はなあ
女の浮気は離婚率高いかもね(個人の感想です
男の方がフラバで苦しむ事が多いみたい
2020/05/17(日) 16:42:29.75ID:tBsvWC9f0
>>439
錯覚で凹んでるように見せかけているだけと見せかけて本当に凹んでる部分もあるトリックも完備
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/4/44dbcc29.jpg
2020/05/17(日) 16:42:34.00ID:6ivj4Wjh0
まさか令和の世になってファミコン版ドラゴンズレアの耐久配信を十数時間続けるVチューバ―を拝めるとは思わなんだ
2020/05/17(日) 16:42:48.76ID:eMVVl4GD0
>>464
大丈夫。おそらくもう狂っているので、後はとどめが刺されるだけだ
2020/05/17(日) 16:43:08.46ID:gbofQA3E0
>>465
見た気がしたけど、ここまで意味不明なものとは。
2020/05/17(日) 16:43:14.43ID:T8sGQRAHp
速報 東京+5
2020/05/17(日) 16:44:15.88ID:2D7ROuMEa
>>306
少年誌に閉じ込めておかなかったら、どんな魔を見せられるかわかったもんじゃねえぞ。
2020/05/17(日) 16:44:16.65ID:vO1NFRm40
アマゾンが届かないと思ったら輸送業者が郵便局じゃん。日曜配送しないだろあそこ。
2020/05/17(日) 16:44:49.98ID:tBsvWC9f0
>>475
他人が見ても分かるようなメモじゃなくあくまで自分が分かればいいメモだからこんなもんだろ
2020/05/17(日) 16:44:55.78ID:PTEpS1jo0
>>468
2週間遅れで、マスク対応したり、クラスター追跡始める国はちがうな。
二週間後は世界の諸国の方だったんだよ!(ナンダッテー
2020/05/17(日) 16:44:58.58ID:gbofQA3E0
>>476
おおー、後は週明けの数やな…
2020/05/17(日) 16:45:10.82ID:0HNQq2ZE0
>>379
ブラックオイル宇宙人な。懐かしい
2020/05/17(日) 16:46:25.41ID:gbofQA3E0
>>479
なんでアルデンヌの森なのとかそういうの気になる。

まぁ脱出ゲームとかのメモってこんな感じになる罠。
2020/05/17(日) 16:46:39.51ID:08tQADri0
中国のイスラエル大使、テルアビブ郊外のアパートで死亡、イスラエルのメディア報道

BBC Breaking News
@BBCBreaking
China’s ambassador to Israel found dead in his apartment in a Tel Aviv suburb, Israeli media report
https://twitter.com/bbcbreaking/status/1261925164528414721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/17(日) 16:46:49.23ID:PTEpS1jo0
>>473
太い客がおっさん層なので、レゲー奇ゲーほど稼げるのだ。
2020/05/17(日) 16:47:50.87ID:VHWulRo60
東野「指原さんのところにも、検察庁法改正案に抗議しますって呟いてってお願い来たの?」

指原「来ました」

指原「私は双方の意見を勉強してないし、そこまでの信念がないから呟けなかった」

若いのに(若いからこそか)ファインプレーだったな
2020/05/17(日) 16:48:19.10ID:vO1NFRm40
いいゲームは昔のでもやるからなあ。シェンムとか俺が小学校時代の横須賀を
歩き回れるので凄く懐かしい。
2020/05/17(日) 16:49:04.30ID:tBsvWC9f0
>>483
>なんでアルデンヌの森
画像見れば分かる通りプレイしてるのがシャドウハーツ2だから
2020/05/17(日) 16:49:18.84ID:+cwPrHuB0
陽性確定日別だと今週合計は二桁になりそう
あとは院内感染の後始末次第やな
2020/05/17(日) 16:50:48.26ID:no87AALH0
>>484
タイミングがタイミングだけで
普通に病気原因なんだろうな
2020/05/17(日) 16:50:55.80ID:vO1NFRm40
久米宏嘆く 検察庁法改正案「珍しく芸能人」が声をあげるも「政府はほぼ無視」、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000161-spnannex-ent

「有名人の一言は愚民1万人分の価値がある!」久米宏です。
2020/05/17(日) 16:50:57.45ID:8J3cL4IsM
>>486
あいつは昔下手こいたから慎重さを身に着けたんだろう
2020/05/17(日) 16:51:37.82ID:pxCIodZJ0
緊急事態宣言解除されているうちに一度帰省するか…
2020/05/17(日) 16:51:59.97ID:STZ4ukjxd
>>447
流れみて、作図するのが早いよね。
2020/05/17(日) 16:52:09.07ID:PTEpS1jo0
電波生命の樹よりこういうポンチ絵のほうが疲れる例。
https://livedoor.sp.blogimg.jp/a711/imgs/7/f/7fe81aaf.png
2020/05/17(日) 16:52:22.06ID:9PxYAr1w0
>>491
100人声を上げて1%だから気の遠い話ですな
2020/05/17(日) 16:52:57.76ID:0HNQq2ZE0
>>491
知名度から扇動に使える価値はあるのは間違い無いな。
2020/05/17(日) 16:53:04.00ID:ZW4PjmPna
>>468
まだ「結果」ではなく「経過」なんだよなあ。
2020/05/17(日) 16:53:18.39ID:xM3Utp9g0
>>486
痛い目見てるから学習したんだね
2020/05/17(日) 16:53:22.56ID:NGRIlruB0
>>468
ここで日本海海戦でバルチック艦隊をぶちのめした東郷平八郎元帥の言葉を紹介しよう

「我々は勝ち易きに勝ったのであって、特別なものは何もない。我が各戦隊はよく戦ったが、それ以上のものは何もない。
 とくに勇敢であったわけでもない。われわれは単に善戦したというだけだ」
2020/05/17(日) 16:53:36.49ID:vWaJrwo7d
>>461
黒人の操るソードフィッシュの群れをみた上飛曹はつぶやきました。
「ああ、この瞬間が英国面だね」と。

それから上飛曹は考えました。
ソードフィッシュの一機一機、操縦席にめがけ丹念に機銃弾を撃ち込みながら考えました。
「きっと英国人は、黄色人種の日本人に対して白人の自分達が血を流す事はないと考えたのだろう。また、黄色人種の艦(ふね)なら黒人でも沈めることはできると判断したのだろう」と思い至ったのです。

上飛曹は英国に対してわっと敵愾心を燃やしつつ、海一面に浮かんでいるソードフィッシュのかけら達が少し可哀想に思えました。

大和はまったく変わらない姿で、白い航跡を残していました。
502名無し三等兵 (アウアウイー Sae9-bKt3)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:54:11.08ID:oggvD60ta
>>484
イスラエルも製薬業界、ネットワークも強いから喧嘩売って返り討ちにあったかな?w
2020/05/17(日) 16:54:31.99ID:9PxYAr1w0
>>495
一枚に何もかも収めるなと
2020/05/17(日) 16:55:34.41ID:q+ZAQOiW0
トヨタのカイゼン・PDCA図を見てると目が回ってくるの。
2020/05/17(日) 16:56:58.04ID:0HNQq2ZE0
個人的に芸能人の方々を‘’かしこい()‘’と思ってるから一聞の価値は無いと思ってるんで鳴き声みたいなものと感じてるな。

船越英一郎は好きやで
2020/05/17(日) 16:57:42.71ID:0HNQq2ZE0
>>504
超高速PDCAサイクルでどんな問題も解決や
2020/05/17(日) 16:59:21.97ID:vO1NFRm40
>>499芸能人でも学習できるのがいるんだ・・・・
2020/05/17(日) 17:00:00.31ID:PTEpS1jo0
>>506
スパイラルは登っていくだけとは限らないんや、、、
2020/05/17(日) 17:00:04.24ID:vO1NFRm40
もううちも自粛やめるか。みんな遊んでる。
2020/05/17(日) 17:00:37.42ID:VHWulRo60
>>501
一本書けそうな出来じゃのう
2020/05/17(日) 17:00:44.46ID:pxCIodZJ0
>>509
ニムは奥さんで遊んでいるのでは無かったのか
2020/05/17(日) 17:00:46.31ID:0HNQq2ZE0
>>509
どこへ行こうというのかね
2020/05/17(日) 17:01:04.05ID:azQhiLTqd
GMAILをご利用のお客様全員に配信しております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
平素は格別なご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

GMAILでは各地方自治体の要請もあり、給付金受付窓口を設置させていただく事となりました。


■メリット■
・役場の窓口に人が殺到する事を防ぐことで、感染拡大防止に
繋がる。

・マイナンバーや身分証はいらず、メールアドレスと電話番号等の情報で受け取る事が出来る。

・最短で翌日に支給させていただく事が可能。

誰でもお受け取りいただけるよう簡単な操作でお申し込みが完了出来るようになっておりますので、ぜひこちらの窓口をご利用ください。

メールでの申請は5月末日が期限ですので、お早めに上記受付にアクセスして頂くことを推奨しております。

【配信停止・各種お問合せ】


早速詐欺メールが。
2020/05/17(日) 17:01:07.57ID:PTEpS1jo0
>>509
ここからが真の自粛だ!
2020/05/17(日) 17:01:11.29ID:0HNQq2ZE0
普段の生活が自粛生活みたいな我が方
2020/05/17(日) 17:01:26.89ID:eMVVl4GD0
>>498
謎の理由で今のところの結果が良いように見える
というのが今冬に向けて懸念が大きい
2020/05/17(日) 17:01:40.14ID:9KZqMqzLM
リア充が遊びまわっても平気なのは非リアが閉じこもってるおかげなんだぞ!
2020/05/17(日) 17:03:02.23ID:5J2TxlkEd
今はともかく2週間後がちょっと怖いのう
マスクは外さないでくれ
2020/05/17(日) 17:03:07.63ID:eMVVl4GD0
>>517
リア充は人生の楽しい側面を担当する。我々は人生の辛い側面を担当する。
ただの役割分担だ。どっちが上とか下とか、おかげとかないのだよ。
2020/05/17(日) 17:04:44.45ID:mY1wJHIw0
つか0の県なら自粛損ではある訳で、引き締めだけでもまずいでしょ
2020/05/17(日) 17:05:01.13ID:2D7ROuMEa
>>498
宣言解除で今までの努力は全部無駄になったかもしれんよなあ。
2020/05/17(日) 17:05:11.37ID:OBQml2uq0
まぁ、ウリの生活はあまりかわらんし
マスク生活も継続するつもりなんでな

冷感タイプとかそのうち巷にも並ぶやろ(慢心)
2020/05/17(日) 17:05:39.46ID:YKXwtNoN0
>望月某
劇団四季も風評被害なのか、それともああいうのの巣窟なのか、どっちだろ?
2020/05/17(日) 17:05:57.42ID:0HNQq2ZE0
納豆が売り切れなければヨシ
2020/05/17(日) 17:06:33.81ID:OBQml2uq0
シンガポールでもフィリピンでも流行っているからまったく油断はできね
2020/05/17(日) 17:06:43.32ID:7UaL6PF+0
日本国内で落ち着いたとしても当面は鎖国状態を余儀無くされるのは変わらんしゆっくりやるしかない
2020/05/17(日) 17:06:45.34ID:0HNQq2ZE0
>>521
ある意味で言えば社会実験だわなw
2020/05/17(日) 17:06:58.95ID:mXlvRiRc0
>>217
ジェネラルサポートの「激闘! 欧州海戦史」のビスマルクを思い出したわ。
足がめっぽう速くてやたらと堅い。
ビスマルク追撃戦シナリオじゃ英軍は鈍足の戦艦を分離して水雷戦隊の雷撃が運良く足を止めなければまず逃げられる。
2020/05/17(日) 17:07:47.63ID:0HNQq2ZE0
フジヤマも閉鎖状態なのか。まぁ当然だわな。
2020/05/17(日) 17:08:48.26ID:mY1wJHIw0
自分はですがの中では楽観経済派だなあ
緊急事態宣言解除の範囲とタイミングは妥当だったと思う
2020/05/17(日) 17:09:09.07ID:PTEpS1jo0
>>521
なので、今月いっぱいでぎりぎり結果が見えるラインで解除したのだよ
2020/05/17(日) 17:10:12.02ID:PTEpS1jo0
ああ、3週間だから来月頭に持ち越しか。
どっちにしろわかりやすく結果が出るよう狙ってる感はある
2020/05/17(日) 17:10:46.76ID:0HNQq2ZE0
>>530
我が方も楽観派だよ。ただし個人としてはリスクは避けるがな。
2020/05/17(日) 17:11:59.39ID:eMVVl4GD0
在宅推奨になって、出費が増え続けている自分としては、
「経済が縮小するとか嘘やろ…」と思ってしまってる
2020/05/17(日) 17:12:18.22ID:9KZqMqzLM
アマゾン配送パンク?
コンビニ受け取りできる品が激減してる
2020/05/17(日) 17:13:18.49ID:q+ZAQOiW0
チンコも使わないと物理的な大きさがどんどん小さくなっていくのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況