民○党類ですがやはり大麻は危険です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/17(日) 19:34:43.86ID:WIpdvwMsa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
粉塵爆発するかもだ!コワイ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

両統迭立前スレ
民○党類ですが大人の引き算です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589688006/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/17(日) 20:23:46.46ID:1frGnZRCa
>>74
日焼け止めしないから…
2020/05/17(日) 20:23:48.83ID:8KIm4q2Ga
>>61
サンダーバード4号みたいな潜水艇を依頼しようかな
2020/05/17(日) 20:24:16.41ID:OBQml2uq0
金もろとけばよいものを
2020/05/17(日) 20:25:01.25ID:A2lrXuiv0
深海調査船とか個人制作の半没式潜水艇って耐圧球のなかがたいてい水滴でビショビショになってるけど軍隊が使う潜水艦はその辺どう処理してるんでしょうね?
2020/05/17(日) 20:28:23.12ID:z2m2/+pOM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589688006/976

そりゃもちろん何を言っても構わんさ。
ただツイッターなんかでやるんならギャラリーには反論する権利も資格もあるわけで。
2020/05/17(日) 20:29:02.71ID:qEJj24pe0
政府、マスクに続き消毒液も転売禁止へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00010004-abema-soci
>除菌シートや消毒液の代わりに使えるアルコール濃度が高い酒も対象になる見通しだ。
>なお違反をすると、1年以下の懲役か100万円以下の罰金が科せられる方向で、
>政府は22日にも新たな政令を閣議決定する方針としている。

ようやくだな
転売屋さんどうなってしまうん?(´・ω・`)
なお国税
2020/05/17(日) 20:29:43.11ID:fDA0N+M40
褒める声ばっか聞きたいのだろう。>>芸能人

実際にはけなす声も当然ある。そらー、ある。
2020/05/17(日) 20:30:04.44ID:z2m2/+pOM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589688006/992

薫子とか桜子とかええやん?
今は庶民がつけると名前負けするけど。
2020/05/17(日) 20:31:00.37ID:9KZqMqzLM
>>78
エアコンで除湿してるんじゃね?
2020/05/17(日) 20:31:22.01ID:GJspLgOu0
>>48
指摘の通りライシテ(政教分離のフランス語)の厳格さはとにかく強烈で
例えば結婚を認める権利についても「世俗的な共和国」が教会から没収しており市長による婚姻の承認のあとに教会で結婚式を挙げる
これが教会での結婚式⇒市長に結婚を報告の順番だと犯罪となる

アメリカやソ連もイデオロギー国家だけどフランスもなかなかのイデオロギー国家よ
2020/05/17(日) 20:31:22.05ID:OBQml2uq0
>>80
酒税法違反より転売規制の方が早かったなぁ
2020/05/17(日) 20:32:44.80ID:+6QRlJC90
>>68
こないだ空を飛んでるとこ見たゾ
2020/05/17(日) 20:32:45.20ID:fDA0N+M40
日本はイデオロギーがない(ように見える)から楽でよい…
2020/05/17(日) 20:33:01.12ID:cWpGG73b0
【ナファモスタット】「レムデシビルより600倍? 」新型コロナ”治療効果”ナファモスタット=韓国研究チームが特許出願 [5/16] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589634809/

日本の薬らしいが大韓技術によりジェネリックとしてk-ナファモスタットとして再登録される

異議申し立ては却下
2020/05/17(日) 20:33:03.25ID:OuJTvWHP0
男の一人暮らしで自炊ってやっぱり大変なのかな…

そーのすけ【京大カレー部総料理長】@sonosuke20
一日三食、一汁三菜、、無茶なこと言わないでください。。
これが一人暮らしの男子大学生(業務用タンドール所有)の自炊の実情です。
https://pbs.twimg.com/media/EYM4dEbUcAEsZru.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYM4dEuVAAA2inl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYM4dFLVAAEcexx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYM4dFgUwAgTG-c.jpg
2020/05/17(日) 20:34:37.29ID:8KIm4q2Ga
しかしコロナの第二波が来た場合にどうなるかわからないから怖いな
「もうコロナはおしまい!」って雰囲気が広まってる感じだし
2020/05/17(日) 20:35:14.26ID:7nazzBUn0
>>87
内面化してるだけでは
2020/05/17(日) 20:35:28.13ID:1frGnZRCa
インド?とかの本格カレー作れるのはすげえな
スパイスとか有ればいけるんかしら…?
2020/05/17(日) 20:35:34.42ID:b3w0Yect0
>>79
この老人には、この人の言葉をぶつけて見たい。

前スレから転載

■一色正春
@nipponichi8

私は、現在「政治の検察への介入を許さない」と言っている人たちの大半が
2010年、検察に政治が介入して被疑者を釈放させたとき、何を言っていた
(何も言わなかった)のかを知っています

https://twitter.com/nipponichi8/status/1261852724687040514
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/17(日) 20:36:24.34ID:8J3cL4IsM
>>82
凝った名前は元ネタ探しされる恐れがある
たとえばアイドルの名前で「これエロゲに出てきた魔法使いの名前じゃね?」
みたいなのが出てきてお天気お姉さんみたいなのやってたり
9人チーム制のクイズ番組で珍回答してたりすると
誰もツッコめないまま親父が疑われる事になるのだ
2020/05/17(日) 20:37:13.73ID:b3w0Yect0
>>90
「コロナはもう、終わってる頃な!」
などというダジャレが横行しそう。
2020/05/17(日) 20:37:25.86ID:7nazzBUn0
>>88
特許とは一体
2020/05/17(日) 20:37:28.61ID:0SgT+Ir+a
>>70
鹿嶋ではなく鹿島ですぞ
2020/05/17(日) 20:37:54.89ID:8KIm4q2Ga
>>95
ちょっとクスッとした
2020/05/17(日) 20:38:14.27ID:b3w0Yect0
>>82
庶民は、太郎と花子でええやん・・・(ジャストシステム感覚
2020/05/17(日) 20:40:01.49ID:3V/GqU5D0
名前が鹿島だと芸者っぽい。
2020/05/17(日) 20:40:29.17ID:lVrjTFda0
む、コメットレイク10900Kの在庫確保に成功しましたメールが
マザー何にするかな
大食いと噂されてるしちょい高くても電源に余裕のある奴にするか
2020/05/17(日) 20:40:32.02ID:qEJj24pe0
極力民間の商取引に介入しない政府とはいえ
ブラックリスト方式の規制は時間がかかるのが難点だな
2020/05/17(日) 20:40:33.19ID:YAHRK+Ye0
>>92
スパイスとトマトと玉ねぎあればまぁそれなりのモノはできる。あとは好みの肉。スパイスの分量とかは気にせずに後からお好みに調節するのが楽
ただ家と体臭がインド人になる
2020/05/17(日) 20:40:40.18ID:fDA0N+M40
>>90
あと何年かかるかな(終わらない)。
>>91
それはあるな…
2020/05/17(日) 20:42:02.36ID:1frGnZRCa
>>103
まー気にしないや!
まずはガス台かIH買わないとな…
2020/05/17(日) 20:42:11.47ID:ysx4kDPE0
このままSARSみたいに消えていく可能性もなくはない
2020/05/17(日) 20:42:39.83ID:OBQml2uq0
ノッブこええ
2020/05/17(日) 20:43:13.01ID:2D7ROuMEa
信勝くんの〜、ちょっといいトコ見てみたい!
2020/05/17(日) 20:44:16.82ID:pjmcxZWJ0
>>97
鹿嶋は74県鹿行地域だったか(´・ω・`)
2020/05/17(日) 20:44:25.12ID:TKsIpDWXd
のめー!
2020/05/17(日) 20:44:42.14ID:pxCIodZJ0
>>88
フサンやんこれ
2020/05/17(日) 20:45:22.26ID:8KIm4q2Ga
紀伊水道を震源とするM4.5の地震
震源の深さは40kmで最大震度は徳島南部の4とのこと
2020/05/17(日) 20:45:46.44ID:1frGnZRCa
地震とかどこの田舎ですのん?
2020/05/17(日) 20:45:54.02ID:b3w0Yect0
仮に日本国内で新型コロナが沈静化したとして、
問題は海外からの観光客やビジネス客をどうするか、だな
このままずっと入国制限し続けるわけにもいかんし。
来年のオリンピックを考えると、あまり時間的余裕もない。

今年の秋くらいまでに、世界的な流行が収まってると良いのだが。
2020/05/17(日) 20:45:55.91ID:ihore3yo0
>>92
インド料理を検索して坪和動画見つけて真のインド料理を作るには
妖精と思い出が必要と悟ることになる。
2020/05/17(日) 20:46:24.19ID:OBQml2uq0
>>88
はぁ?!
盗人国家やのう
2020/05/17(日) 20:46:43.34ID:PTEpS1jo0
>>101
ソケット変わったんじゃなかったか?
2020/05/17(日) 20:46:49.87ID:mXrs9xlE0
>>113
田舎でごめーんね (´・ω・`)

ちょっと揺れたなぁ
2020/05/17(日) 20:46:55.20ID:cWpGG73b0
>>96
日本ライセンスを研究して特許に抵触しない独自技術だ

中国も同じ方法で中国オリジナルアビガンの製造に成功した

視察に来たら税関でポケットに麻薬を入れられる
2020/05/17(日) 20:47:17.53ID:A2lrXuiv0
>>105
まず耐火煉瓦を買ってきます!
2020/05/17(日) 20:47:49.08ID:qEJj24pe0
>>114
オリンピックはこのまま中止なんじゃないの
ワクチンが出来たとしても先進国以外、とくにアフリカ勢まで回るとは思えぬ
2020/05/17(日) 20:47:51.13ID:1frGnZRCa
>>118
酒飲んでて気付かなかっただけっすよ〜
ドンもお人が悪い…
2020/05/17(日) 20:47:54.29ID:pxCIodZJ0
ドンにけんかを売った>>113に待ち受ける運命とは!?
2020/05/17(日) 20:48:00.43ID:TKsIpDWXd
揺れたけど、ニュース速報まだかな、程度だったよ。
2020/05/17(日) 20:48:22.77ID:ihore3yo0
>>101
リーク見ると上位GPU並みに食うみたいね。

そしてKついてても最上位のi9以外は殆ど平均以下のクソ石しかないとかリークされてるし。
2020/05/17(日) 20:48:59.48ID:pxCIodZJ0
>>120
その前に簡単で良いから設計図引いて必要な耐火レンガと耐熱モルタルの数量を計算しなきゃ
2020/05/17(日) 20:49:03.10ID:OBQml2uq0
こちら震度1です
2020/05/17(日) 20:49:30.73ID:1frGnZRCa
ワクチンに関しては、変異が早すぎて対応できるか微妙になるかも?と思ってる
インフルみたく予測でやるしかないかもなぁ…
129名無し三等兵 (アウアウイー Sae9-dsbf)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:49:40.71ID:h/Io+FbIa
>>88
ジェネリック先は日医工やな。使えたとしてもニダ国内のみ。で原料調達出来るん?
2020/05/17(日) 20:49:45.29ID:A2lrXuiv0
マザーボードなんてだいたいASUSかASRockかGigabyteから選んどきゃ良くない?
2020/05/17(日) 20:50:41.29ID:ihore3yo0
ドンの場所で揺れたという事は、
バラライカがミスターチンを爆破したような意味で揺れたんだな。

>>130
AMD使うならMSIがCPUなしでBIOSアプデできるモデルあって便利よ。
2020/05/17(日) 20:51:00.91ID:8J3cL4IsM
治療法パッケージとしての特許なのかもしれない
まあだとしても日本の薬を使う事になるんだろうが
2020/05/17(日) 20:52:53.18ID:A2lrXuiv0
>>131
MSIのマザボはなんかPCIスロットとかが光ってウゼえ…ってイメージあります
2020/05/17(日) 20:55:29.39ID:1frGnZRCa
なんでゲーミングPCとか光らせるんかね…
2020/05/17(日) 20:56:57.84ID:OBQml2uq0
>>128
今のところ抗原に差が生じてはいないし当面は大丈夫でしょ
どうやって量産するのかは知らん
2020/05/17(日) 20:57:05.19ID:ifJo95cr0
この大河の信長に入り込める視聴者おるのか?信長らしくなさ過ぎて
2020/05/17(日) 20:57:37.16ID:1frGnZRCa
信長らしいとは…?
2020/05/17(日) 20:58:37.78ID:lVrjTFda0
IwillやEPoXやAbitをだな
EVGAやSupermicroもおもろい事はおもろい

>>131
ASUSの奴も上位機CPU無しで更新できるね
139名無し三等兵 (アウアウイー Sae9-dsbf)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:28.16ID:h/Io+FbIa
新鮮な信長像やん。今までの信長の方が皆同じすぎて
140名無し三等兵 (ワッチョイ 8378-4UtD)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:43.30ID:PpwXHgE60
>>138
AbitもIwillも潰れてなかったか?やはり堅実にDFIで…
2020/05/17(日) 20:59:44.42ID:A2lrXuiv0
ですが民は割と上からの光源に敏感に反応するよね?
2020/05/17(日) 21:00:07.66ID:1frGnZRCa
髪の毛の話です??
2020/05/17(日) 21:00:21.29ID:RF4WXqIad
>>134
過剰出力をああして浪費しないと過熱して爆発するんだぜ
2020/05/17(日) 21:01:47.89ID:wbLTSZAq0
>>114
冬に再流行が起きたら、オリンピックは諦めるしかないな。
今回の流行に伴うあれこれをみるに、一旦流行し始めると収束するまで3〜4ヶ月もかかる訳で、
スポーツどころじゃなくなるのは確実だろう。

無理に開催してもロクな事にならんと思う。
2020/05/17(日) 21:01:47.96ID:PTEpS1jo0
>>136
マザコンエキセントリックで女っぽいが最近の説
2020/05/17(日) 21:01:49.95ID:A2lrXuiv0
本当は光らないほうがいいんですけど勝手に輝くんですよね、サイコフレームって…
2020/05/17(日) 21:02:38.57ID:ihore3yo0
>>134
侘び寂びの精神は日本人しか持っていない。
海外じゃ仏像でも電飾して光らせるものだ。
2020/05/17(日) 21:02:43.40ID:PTEpS1jo0
>>138
ツートップの赤いマザーで
2020/05/17(日) 21:02:52.38ID:kOB52nnC0
>>134
使ってるフレームの問題で、設計者に言わせると「なんで光るのか我々にも実は良く分からんのです」らしいぞ
2020/05/17(日) 21:03:00.84ID:1frGnZRCa
>>143
U・SO・DA!!
我が社のサーバーはそんなチカチカしませんよ!?

まあゲーミングPC業界が差別化のためにやってるんでしょうけど
2020/05/17(日) 21:03:53.38ID:quKXQfqQ0
>>52
その通り
車止める場所で、エリアが偏っちゃいますな

しかし、模型屋と画材屋は危険だなあ
厳選して購入してる筈なのに、あっという間にお金がなくなる
2020/05/17(日) 21:03:59.32ID:8KIm4q2Ga
>>146
開発者でも解明できない謎発光…
もしやエッチなシーンにかかる白い光はサイコフレームの輝き?
2020/05/17(日) 21:04:29.45ID:pjmcxZWJ0
>>118,127
ドンが住んでるとこが揺れてのみかんちゃんの住んでるとこがあまり揺れてないとは・・・
2020/05/17(日) 21:04:36.64ID:RF4WXqIad
>>139
であるか?
https://i.imgur.com/4eYvF2G.png
2020/05/17(日) 21:04:43.72ID:tBsvWC9f0
十八話サブタイ「これまでに美濃で見た記憶があるシーンがくる」な麒麟がくるオワタ
・ゲームだと一定ターン数経過まで敵が無限に湧いてくるから二周目以降は撃破数稼ぐのに最適のステージになる
・ここで僧兵に襲われて焼き討ち力(ちから)がまた高まるかと思ったら味方だった
・胸躍る北(越前)へスキップ
・なんで一介の農民の菊丸はそんな越前に詳しいの…
・RPGのNPCが離脱する会話そのまんま過ぎる
・正妻からの自覚のない追い打ちが敗北者を襲う!
・火傷の痕っていうよりBCGの痕みたい
・駒ちゃんまだ半分もいってないのにこんな重大な伏線回収していいの?今後出番無くなっちゃうよ?下手したら死亡フラグだよ?
・争い巻き込まれたくない奴にその説得はダメでは
・義景はノッブと違ってボンボンと思わせて微妙に底が知れないタイプだな
・これまでの主君が出張費の半額を返却しろってタイプのケチだったから無償とか想像もできないだろうしね
・面会後の消毒もしっかりして感染対策
・あの数珠伏線になりそうね
・実際殺し合いばっかの生き方への向き不向きはあるからね、平安時代でさえそれに耐えられずぶっ潰れて出家した人いたし
・はたしてこの十兵衛は誇りある最期を迎えられるかな…
・あれ、十兵衛菊丸の言葉ちゃんと伝えた?
・田亀漫画に出てきそうなムチムチゴリラ系じゃないイケメンの勝家初めて見た
・進研ゼミばりの前にこれ見たところだ感
・カッツもここで言い返すの凄い度胸してる
・この感情の無いロボが目から流すオイルみたいなノッブの涙、ノッブ自身の殺したくないけど殺したいっていう葛藤を表現してたんだろうな
・もしここで言い訳せずに即座に飲もうとしたらこのノッブだったら許してくれたかも
・今週のまとめ:綺麗な顔してるだろ、ウソみたいだろ、死んでるんだぜ、それで…たいした傷もないのに、ただ、ちょっと自分が持ってきた水を飲ませただけで…もう動かないんだぜ、な、ウソみたいだろ…
・朝倉氏遺跡は冬の雪景色が美しいらしいぞ、雪で遺跡は埋もれて一切見えなくなるが

組んだ相手の高政が兄弟相手に何やったか分かってるだろうに全く同じ内容で呼び寄せたのを無警戒でホイホイやってきてあまつさえ毒まで持ってくるような間抜けがノッブの弟だったんだ
悔しいだろうが殺すしか仕方ないんだ
2020/05/17(日) 21:04:44.62ID:1frGnZRCa
大体ですね、キートップにフルカラー対応のLED組み込むコストを安くしろって話なんですよ!
2020/05/17(日) 21:04:51.82ID:OBQml2uq0
NHKみるでー
2020/05/17(日) 21:04:56.13ID:4dWZSF6T0
>>146
集めると青白く輝く謎の金属……
2020/05/17(日) 21:04:56.67ID:A2lrXuiv0
なるべく光らないような構成で組んだのに電源入れた瞬間にケーブルが七色に光りだしたときの脱力感とかすごいですよねw
2020/05/17(日) 21:05:03.37ID:pgGPdWZT0
アメ公は蛾と同じで光に吸い寄せられるから光らせてる。
2020/05/17(日) 21:05:03.39ID:PTEpS1jo0
AIとビッグデータと言えば我々の言説は正しいというマウントはクソだ!
2020/05/17(日) 21:05:15.93ID:lVrjTFda0
>>140
DFIのランパは続けて欲しかった
あとふぉっくす紺子ちゃんのクアンタムフォースも
2020/05/17(日) 21:05:40.17ID:4dWZSF6T0
いきなり感染症の専門家以外が出てきたのですが
2020/05/17(日) 21:06:18.84ID:RF4WXqIad
ゲーミングPCパリピ説
2020/05/17(日) 21:07:04.28ID:8J3cL4IsM
そんなんするくらいならある程度のサイズのキャパシタだか積んで
メンテナンス時シャットダウン状態でLED光らせてほしい
2020/05/17(日) 21:07:04.72ID:PQtd1OrO0
>>129
確か商品名だと「フサン」だったよね?
2020/05/17(日) 21:07:26.56ID:PTEpS1jo0
引用紐付けだけやんw
2020/05/17(日) 21:08:43.98ID:TKsIpDWXd
>>136
こんなんが上司とか嫌だな、みたいな点数は稼ぎまくってるよね。
169名無し三等兵 (アウアウイー Sae9-dsbf)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:09:41.90ID:h/Io+FbIa
>>166
そ、フサン。プサンちゃうでw
2020/05/17(日) 21:09:54.78ID:b3w0Yect0
光るといえば去年、ワイヤレス充電器が話題になっていたな。

iPhoneを置くと、魔法陣が光って充電できるんだと。
2020/05/17(日) 21:10:54.35ID:b3w0Yect0
巫山と書いて、”ふさん”と読む。(なんのことかはわからない
2020/05/17(日) 21:11:19.89ID:7nazzBUn0
髪の話はやめよ?
2020/05/17(日) 21:11:38.18ID:YAHRK+Ye0
>>158
その光はDNAに素早く届く!()
2020/05/17(日) 21:11:48.54ID:1frGnZRCa
ふさふさ?
髪の毛の話?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況