民○党類ですが我が党の国会対策は奇妙です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/20(水) 10:41:19.39ID:IBabUeBza
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
奇妙キテレツでぐだぐだなのはいつもの事だ(σ゚∀゚)σエークセレント!

仁義なき缶詰〜缶開け死闘編〜前スレ
民○党類ですがアホーマンス型政党です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589889540/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/20(水) 16:41:33.85ID:P/7LD97D0
>>486
そして射程と言い出すと対物ライフルやボルトアクションライフル使えで
FAという物理障壁が待っているのである。
2020/05/20(水) 16:41:38.07ID:uiW0cURW0
>>486
パワードスーツがすべてを解決するのれす
M2が標準装備になるのれす
2020/05/20(水) 16:42:09.40ID:fIZ4AghQ0
>>481
まずそのルーチン自体見直そう!な?
491名無し三等兵 (ワッチョイ 4e43-xVew)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:43:20.63ID:9XgD3RVW0
サーモンマヨ丼ってすき屋のテイクアウトだろ
暖かい飯(丼)の上に別皿サーモンが乗っかっているんで
すき屋推奨の消費期限3時間以内でもサーモン茹で上がるぞ(偏見
2020/05/20(水) 16:44:11.34ID:LADjpIkN0
>>490
風呂入ったら即座に寝るルーチンにしよう
2020/05/20(水) 16:44:33.70ID:vRnuOKUo0
>>489
PSが使えるなら、最近従来型程度の負荷で50口径止められるボディアーマーあるし、20mmからでないか?

(゜ω。)
2020/05/20(水) 16:45:17.43ID:w68g4vb/0
初期のパワードスーツは軽装甲歩兵という感じでしょ。小銃は従来のを使うと思うよ。
どんどん装甲やら武装がかさんでいきボトムズ世界みたいになる。
2020/05/20(水) 16:45:39.99ID:n6jUtrDNM
将来歩兵はソルテッカマンで
主武装フェルミオン砲
2020/05/20(水) 16:45:41.57ID:CXcMnTW00
>>491
刺し身は常温2時間でアウトだろ、、、
メシの上だとさらに厳しい
2020/05/20(水) 16:46:05.72ID:PNAHu2Mxd
>>487
東條ヒデキ以外に西條ヒデキと南條ヒデキと北條ヒデキと中條ヒデキと上條ヒデキと下條ヒデキを探してくればいい
2020/05/20(水) 16:46:11.57ID:KbPUu7Nx0
銃器の知識ほとんど無いのだが、初心者が参考にすべき書籍とかってある?
2020/05/20(水) 16:46:52.74ID:VKNN6tala
隠れろ!ガサラキおじさん画現れるぞ!
2020/05/20(水) 16:47:24.77ID:sjo/wmR5d
夕方のワイドショーも不安を煽るのを控え初めて来たな

不安を煽る映像の捏造バしてネタが尽きたのか
2020/05/20(水) 16:47:25.80ID:CXcMnTW00
>>492
茹で上がるぅ
2020/05/20(水) 16:48:38.96ID:9KOLgpAjF
>>497
武蔵條ヒデキと美園條ヒデキは
2020/05/20(水) 16:48:57.21ID:P/7LD97D0
帰宅、手洗い、冷蔵庫or食事、でよかろう。

>>498
書籍より前にCoDかBFシリーズの様なFPSをやって銃器の種類覚えてからだな。

まあ、個人的にはFPSやるならDOOMエターナルが一押しだが、
これはSF型FPSなので実銃とは無縁だ。
2020/05/20(水) 16:50:10.20ID:9RNqrR2J0
>>481
とりあえず、すぐに食わないなら冷蔵庫に入れよう。
2020/05/20(水) 16:51:29.26ID:vRnuOKUo0
最近のFPS、実在銃使えるようになったのかしら

(゜ω。)
2020/05/20(水) 16:51:52.70ID:keL9jJ8O0
>>238
>終戦間際にタイムマシンを完成させた日本軍
>どうやれば日本の敗戦を避けることができるか?

日清戦争がほぼ日本の勝利に終わり、下関条約調印のために李鴻章を呼び寄せたものの、
吹きあがった馬鹿か李鴻章をテロった為に日本の立場が一転して悪くなり、そのままなら
得られたはずの重要権益をかなり取りこぼす羽目に。

もし下関での李鴻章襲撃が無かったら、史実の三国干渉や遼東半島放棄なども起きなかった
可能性があるから、そうなるとバタフライ効果で1940年代までの日本の歩む歴史はかなり
変貌していたかも?

少なくとも遼東半島を日清戦争後にも保持できていれば、後の日露戦争で莫大な犠牲を払った
旅順要塞攻略戦や203高地争奪戦など最初から起きなかったし、ロシア太平洋艦隊の根拠地も
実質造修能力の限られたウラジオストックのみになるのだから、史実ほどの大艦隊を極東に
集積できたか怪しいでしょう。
2020/05/20(水) 16:52:21.01ID:KbPUu7Nx0
>>503
ノートのスペック的にキツいな…
2020/05/20(水) 16:52:48.75ID:fZgS0a8t0
テレ朝モーニングショーまた謝罪 「緊急事態宣言の中、駅に鉄道ファン集結」→宣言前の映像混ぜてた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589938082/1


アサヒもまたやらかしたんか
ネタが無くなったんだろうが
懲りないよなあ、暇人多いから
バレるのもあっという間。
2020/05/20(水) 16:53:23.46ID:voG1xAeaM
>>503
今だとEFTとかおすすめでは
2020/05/20(水) 16:53:51.20ID:uiW0cURW0
>>498
小銃以上と未満でジャンルが別れます
小銃以上はほぼ軍用に限定されるので覚えやすいかと
私はごっちゃに覚えようとして挫折した経験があります
2020/05/20(水) 16:54:04.72ID:w68g4vb/0
もうサバゲ民は新小銃を既存電動ガンからの改造を試みてるみたいだ。
多くがスカーでなくAPSのGEN4を母体にしてるようだけどストックはどうするんだろ。
2020/05/20(水) 16:55:09.25ID:VKNN6tala
>>505
上納金求められるようになってからは古いやつか架空銃かってな感じですな
2020/05/20(水) 16:56:53.92ID:sjo/wmR5d
国家公安委員会は5月20日、風適法で定める遊技機の認定及び型式の検定等に
関する規則を一部改正、即日施行された。

改正法では、2018年2月に施行された改正遊技機規則における経過措置で示された旧規則機の取扱いを一部変更。
今回の改正法施行日から遡って3年前から、2018年2月の新規則施行までの
間に取得した認定・検定の有効期限を3年から4年に変更することなどを定めている。

これを受け、全日遊連は同日付で各都府県方面遊協にあてた文書で、今回の改正は新型コロナウイルスの影響で
新規則機への入替を経過措置期間内に行うことが難しくなってきていること、
また入替作業に伴う感染リスクへの懸念があったためだとした上で、業界としてはこの期間内に遊技機の計画的な入替を推進する必要があることを強調。

具体的な入替推進の方策については別途通知するとして、理解と協力を求めている。

https://www.yugitsushin.jp/news/gyousei/20200520-12301/

営業休止分の損失は大手程チャラになりそう
2020/05/20(水) 16:57:20.77ID:KbPUu7Nx0
>>510
小銃は多いのでそれ以外を
2020/05/20(水) 16:57:36.17ID:EteNuYSLa
>>508
捏造の証拠

10 フロントネックロック(東京都) [GB] 2020/05/20(水) 10:30:18.97 ID:zg3UYs6m0
https://pbs.twimg.com/media/EYX5BPUVcAAl2LS.jpg

・・・あーあ、、、w
2020/05/20(水) 16:58:06.34ID:P/7LD97D0
>>507
Cod4みたく10年以上前のタイトルならオンボノートでも動くでよ。

>>509
まあ趣味の問題だから各自好きなものを勧めればいい。
2020/05/20(水) 16:59:36.91ID:KbPUu7Nx0
>>516
サンクス
とりあえず古いタイトル漁ってみます
2020/05/20(水) 16:59:40.30ID:vRnuOKUo0
>>512
さっぶい時代よなー

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/05/20(水) 16:59:41.38ID:w68g4vb/0
ああウォーサンダーだと90式よりもレオ2A5の方が装甲がある設定なのか。
2020/05/20(水) 16:59:55.22ID:EteNuYSLa
インターネット発達している、画像検索もあるのにやらかす番組製作会社
安倍夫人叩きで美味しい思いをしたから
92 ときめきメモリアル(沖縄県) [TR] sage 2020/05/20(水) 10:47:27.87 ID:G4qMrfGj0
http://dat.2chan.net/38/src/1589939017210.jpg

おやおや
2020/05/20(水) 17:00:09.46ID:CXcMnTW00
>>498
知識としてなら銃器分解ゲーがあるので、やってみるとよかろう
2020/05/20(水) 17:00:57.03ID:KbPUu7Nx0
>>521
kwsk
2020/05/20(水) 17:01:50.88ID:P/7LD97D0
>>521
そんな戦車整備げーみたいな闇の深いゲームを勧めてはいけない。
2020/05/20(水) 17:02:46.77ID:FvpEGT0Pa
>>434
コツがある。
額にもう一つ目があるような感じで撃つんだよ。
2020/05/20(水) 17:03:04.40ID:9RNqrR2J0
>>520
捏造はいかん。

って、何度やってんだ。
2020/05/20(水) 17:03:26.05ID:w68g4vb/0
>>515うんとさ結構前から街頭インタビューと称して役者に手前らの政治主張させて
民意だとほざいてるのが何度も何度も何度も何度もばれて晒されてるわけじゃない。
いつこいつらは万民に監視されてるのを理解するの?それとも愚民と舐めてるから
ばれないとでも思ってんの?
2020/05/20(水) 17:04:06.93ID:FvpEGT0Pa
>>519
90式はブリキ缶
2020/05/20(水) 17:04:08.60ID:f+coz3pQa
>>520
インテリジェンスしゅごい
2020/05/20(水) 17:05:15.91ID:O/A6DXLN0
しかし、黒川ってなんで今、メディアからこんなに攻撃されてんの?
誰かにとって都合の悪い人なん?
2020/05/20(水) 17:05:22.83ID:w68g4vb/0
>>527やめろ
2020/05/20(水) 17:05:23.41ID:REAYENmw0
>>426
あれは保護用カバーの脱落が問題化したから却下

鉄条網については新兵に

1 毛布を鉄条網に掛ける
2 その毛布に覆い被さって鉄条網を無力化する
3 部隊は当該隊員を踏み越えて前進
4 補給陸曹は当該毛布を確実に回収して現況調査に備える

で対処する
2020/05/20(水) 17:05:50.35ID:f+coz3pQa
>>526
ネットでバレても主な視聴者層にはバレないからね仕方ないね
2020/05/20(水) 17:06:07.54ID:n6jUtrDNM
>>526
バレる普通人より騙される無能の方が多ければそれで問題がない
2020/05/20(水) 17:06:45.42ID:yWFyFKif0
絶対仕込んでくるってなると
解析大好きな連中が、大喜びw
2020/05/20(水) 17:06:49.61ID:9KOLgpAjF
>>526
3回やらかしたらアウトにしようぜ?
どこも残らなさそうだが
2020/05/20(水) 17:06:54.36ID:RzwVQP9z0
>>506
遼東半島の保持は流石に列強諸国が見逃さないんでね?直接的な切り取りになってしまうし。
半島の軍事的な中立化、非武装化としてロシア以外の列強の権益を入れまくる方向ならワンチャンあるかも。…あるかなぁ
2020/05/20(水) 17:07:50.97ID:fJDejyfjF
>>520
マスコミはフェイクニュースを流さないフェイクニュースを流すのはネットとNHKが言ってた
2020/05/20(水) 17:08:11.95ID:mos42tMS0
>>522
World of Gunsじゃね
2020/05/20(水) 17:08:52.43ID:VYtnazvA0
>>537
嘘つき村のジレンマ?
2020/05/20(水) 17:09:55.26ID:KbPUu7Nx0
おぉ?
world of gunsなるゲームがsteamで無料になっとる
これが>>521がいってたヤツか
2020/05/20(水) 17:10:17.29ID:keL9jJ8O0
>>320
>黄河決壊事件の死傷者は100万人規模だっけ

しかも意図的洪水で一網打尽にするはずだった日本軍の被った被害は想定を遥かに下回ったと。
2020/05/20(水) 17:10:29.47ID:LADjpIkN0
>>521
ドイツ製ゲームかな
2020/05/20(水) 17:10:39.37ID:fJDejyfjF
>>527
この前、実況板で重さ=装甲と思っている自称軍事通がホントにいて驚いた
2020/05/20(水) 17:10:47.26ID:OA+1oyeo0
>>22
日本外国特派員協会の名前のイメージに騙されてはいけない
あそこは、だいたい特亜のすくつ
2020/05/20(水) 17:11:16.93ID:fJDejyfjF
>>542
ゲームでも仕事してないと落ち着かないらしいな
2020/05/20(水) 17:11:31.74ID:vRnuOKUo0
>>519
ウォーサンダーもテイストを楽しむゲームなので

(゜ω。) ジッサイ軽量重装甲で世界中から怖れられたT-72があんなザマでしたし
2020/05/20(水) 17:12:03.32ID:fJDejyfjF
>>539
まあ、うそつきの言うことですし
2020/05/20(水) 17:12:07.74ID:SlPpA8yId
たしかにネットでは悪質な扇動が行われるよねぇ
政権批判のあからさまな仕込みを公共放送が率先して市民の声と紹介する割に
自分とこの番組にも出てくれている専門家が陳ごときにコケにされた事への、
批判を公共放送がスルーすることからも明らかニダ
2020/05/20(水) 17:12:49.78ID:QutJLp780
>>540
いいかい、学生さん、steamでな、steamでいくらでもゲームを買えるくらいになりなよ
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
2020/05/20(水) 17:13:15.73ID:fJDejyfjF
>>548
みかんちゃんは出勤日だったのかな
2020/05/20(水) 17:13:49.89ID:OA+1oyeo0
>>62
アホであるw
こんなんだから泡沫政党に落ちぶれるんだよね
2020/05/20(水) 17:13:55.59ID:fJDejyfjF
>>549
金がないならhumblebundleだな
2020/05/20(水) 17:14:50.62ID:RbikqXWq0
>>537
非常事態宣言の出ている地域では放送局も閉鎖して
出ていない地域から放送すればいいのに
2020/05/20(水) 17:15:29.75ID:P/7LD97D0
WGと書いて笑えないゴミ会社と読む。
元WoTゲーマーは皆そう言って引退して行ったし、
自分も上手くなるにつれて自走砲に集中されるようになり、
これは努力に対してクソを投げつける共産主義じみたゲームと実感して引退した。
2020/05/20(水) 17:15:47.17ID:SlPpA8yId
>>550
いや、今日は休みで寝ていたニダ
この機会に有給を取っておけという有り難いお言葉で
2020/05/20(水) 17:16:13.25ID:uiW0cURW0
テレビはヤラセがデフォなんだよな
番組作りの出発点がヤラセ
2020/05/20(水) 17:16:30.69ID:keL9jJ8O0
>>351
>そもそも射程を求める装備なんですかね…

つか歩兵銃の価値が長射程や狙撃精度だった時代は精々日露戦争までで、
WWT以降は自動火器の発達で戦場の想定そのものが激変しましたが。
2020/05/20(水) 17:17:02.83ID:fJDejyfjF
>>556
テリー伊藤から学んだ
2020/05/20(水) 17:18:11.20ID:fJDejyfjF
>>555
昼は寝て夜は猫狩り
2020/05/20(水) 17:18:20.46ID:voG1xAeaM
>>516
EFTは銃器のカスタマイズが細かいのが
素のAKを最近のレイルバリバリにまでカスタマイズ出来る、ただ年寄りには無理なんで遊びたくても出来ない
2020/05/20(水) 17:19:19.47ID:OA+1oyeo0
>>554
WGのゲームは、ガチにならずエンジョイ勢でやるのが一番と学んだ(WoWS LEGENDSに逃走して余生を過ごしてる
2020/05/20(水) 17:21:07.76ID:yWFyFKif0
色々とゲームやって思ったのは
SEAD任務が好きなんだなって
2020/05/20(水) 17:21:53.14ID:voG1xAeaM
>>541
中国人にとってのあの戦争は対ボーグ戦だっらしいぞ、だからあのぐらいは仕方ないらしい
2020/05/20(水) 17:22:57.49ID:SlPpA8yId
>>559
狩るなら昼間の方が効率いいよ
2020/05/20(水) 17:23:01.31ID:6lqkbFbD0
>>498
邪道なのは自分でもわかってるが、ドールズフロントラインっていう銃をいわゆる
女体化したスマホゲーの攻略wiki各キャラ元ネタ欄が異様に充実しているからオススメ。
すごいマイナーな銃とかの紹介もあるからとりあえずM16やAK47あたりの有名どころ
読んで、その派生型とかに跳ぶのを繰り返すだけでも結構勉強になった。
2020/05/20(水) 17:23:49.47ID:AFBppBVHM
4月訪日客99.9%減 たった2900人 2020年5月20日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360275

うわぁ
これはホテル死ぬなぁ
2020/05/20(水) 17:24:21.92ID:LADjpIkN0
>>563
被害者が次々とボーグに転んでるのですがそれは…
2020/05/20(水) 17:25:37.11ID:jH24hJlPa
>>531
シレイラ摂政宮乙
2020/05/20(水) 17:25:38.94ID:d+ccSr5h0
>>555
そして電報が届くのですね

「コンゴ、シュッシャニオヨバズ」
2020/05/20(水) 17:25:41.06ID:9RNqrR2J0
>>543
つまり今でもマウス最強か。
2020/05/20(水) 17:25:53.02ID:oJDU9f9ta
【悲報】神奈川+18 新型コロナ [5/20] [ドルジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589962924/

首都圏一括解除はまだまだ無理ですね
で神奈川収まったら東京でクラスターだろ
わかってんだよ(自暴自棄
2020/05/20(水) 17:25:59.27ID:3A0+nja60
Intel第10世代の発売日だったけどみんな買った?
正確には今日の22:00なんだけど
2020/05/20(水) 17:26:03.12ID:WJPO00K/0
>>566
むしろ2900人の入国目的が知りたい
2020/05/20(水) 17:26:06.22ID:45d3GWK80
観光業は経営モデル見直しもやむなしかのう
稀なケースとはいえ、今回の中国WHO発パンデミックの影響は尾を引くだろうし
2020/05/20(水) 17:26:34.33ID:1j1FsAhBp
神奈川県と北海道が苦戦だなぁ

https://i.imgur.com/dy5RwAf.png
2020/05/20(水) 17:27:33.31ID:3A0+nja60
>>566
GW期間中の国内航空便の利用者が1万5000人ぐらいで
けっこう多いなと思ったけど、これでも例年の95%減だった
2020/05/20(水) 17:27:46.76ID:CXcMnTW00
>>565
刀剣wikiを美術館のイベント情報の確認に使ってた俺に比べれば
2020/05/20(水) 17:27:55.43ID:9RNqrR2J0
>>566
これからの訪日客には到着後二週間のホテル滞在を義務付ければ…w
579名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-6juq)
垢版 |
2020/05/20(水) 17:28:09.92ID:GHhFkCmJ0
黒川と朝日産経記者の賭けマージャンが文春新潮に載るみたいだけど、これ定年延長「強行採決」した直後に出して政権にダメージ!のつもりだったんかね?

梯子外されたしこれでもう国家公務員全体の定年延長言える雰囲気でなくなったし、立憲はじめ野党は喜んでいいんだよな?(棒
2020/05/20(水) 17:28:35.51ID:uiW0cURW0
>>572
米湖は前評判が低いので、飛びつく人は少ないんじゃないですかね
2020/05/20(水) 17:28:56.70ID:Iu3inEc7a
>>571
やっぱり湘南かねー。
2020/05/20(水) 17:28:56.80ID:REAYENmw0
>>546
T-54とT-62の生産ラインをすべてT-72にしてしまう位には良質な戦車なのだ

80年代から西側が超低伸弾道を実現する120ミリ滑腔砲とAPFSDSを標準にしてしまったのでご破算になったが

この組み合わせは弾道特性により車体部に直撃弾をだせるので車体の三割を占めるソ連式回転弾倉と非常に相性が良いのである
2020/05/20(水) 17:29:00.78ID:P/7LD97D0
>>561
対人戦だと上位に入れないとエンジョイ&エキサイティングできない人間もいるのです。

>>570
なお、笑えないゴミ会社君は史実マウスの紙切れ具合に怒り、
周囲の砲弾の貫通を下げまくり、史実より装甲マシマシマウスにして
ようやくマウスは装甲が機能する重戦車になった。
2020/05/20(水) 17:29:08.70ID:vRnuOKUo0
>>572
父祖からのゲッシュで、TDP120W超えるCPUは買うなと言うことになっている

(゜ω。)
2020/05/20(水) 17:29:28.29ID:HrCXKtuA0
>>390
超電磁空手メカダイモスだな!俺はくわしいんだ
2020/05/20(水) 17:29:39.42ID:CXcMnTW00
>>575
夜街の協力体制と見れば非常にわかりやすいw
2020/05/20(水) 17:29:40.41ID:sjo/wmR5d
>>526
TV番組は馬鹿に向けて作っているわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況