民○党類ですが我が党の国会対策は奇妙です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/20(水) 10:41:19.39ID:IBabUeBza
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
奇妙キテレツでぐだぐだなのはいつもの事だ(σ゚∀゚)σエークセレント!

仁義なき缶詰〜缶開け死闘編〜前スレ
民○党類ですがアホーマンス型政党です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589889540/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/20(水) 17:59:29.06ID:6lqkbFbD0
>>658
でもBF1のエリート兵科みたいなシステムにして、みんなで協力して殴れば勝てる
って感じにでもないと公平性たもてないしなあ…
2020/05/20(水) 17:59:57.23ID:ICg0vkzh0
>>662
カッパはコロナを食うのか
2020/05/20(水) 17:59:58.53ID:qEsAWtHQ0
>>661
もうじきさかりの季節…
667名無し三等兵 (ワッチョイ c7f9-s4/3)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:00:10.40ID:S66W8Edx0
>>638
用済みかな>慰安婦団体
これ以上のさばらせておくと、用日に支障があるし
2020/05/20(水) 18:00:21.83ID:llaAt8MN0
>>632
あそこは古い車両を引き取って動態保存しているような路線だから潰れるのはちょっとよろしくないが、
はてさてどうするか。
2020/05/20(水) 18:00:53.81ID:9RNqrR2J0
>>660
どこに収納されてるんやろう。
2020/05/20(水) 18:01:03.97ID:qEsAWtHQ0
>>662
エビ職人とカッパの運命やいかに
2020/05/20(水) 18:01:16.58ID:ICg0vkzh0
>>663
アウドムラかアイガイオンで
2020/05/20(水) 18:01:20.91ID:Iu3inEc7a
>>662
>ええと

詰まるなよw
2020/05/20(水) 18:02:08.49ID:qEsAWtHQ0
>>671
バンシィで威力飛行
2020/05/20(水) 18:02:15.08ID:P/7LD97D0
>>645
そしてNoob以外は金弾(無課金でもゲーム内通貨大赤字で買える)常備が当たり前のゲームなので。

>>658
いうてMBT勢も史実での登場がマウスと同じか1〜2年だったりするので。
2020/05/20(水) 18:02:32.32ID:IoxNmP9h0
一軒家で猫238匹保護、札幌 多頭飼育崩壊か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00000013-kyodonews-soci
猫密
>市などによると、一軒家は2階建てで、50代の夫婦らが住んでいた。家賃を滞納したため大家が訪れたところ大量の猫を発見。明け渡しを求め提訴し、夫婦らは3月末に退去した。
借り家かいな
大家さん後始末大変だな
2020/05/20(水) 18:03:02.44ID:xR5JfbqSF
>>668
ぬれ煎餅の利益で鉄道動かしてるとこみたいに、
本業をしっかりさせては?
2020/05/20(水) 18:04:00.78ID:kbNuQPVa0
>慰安婦団体

あの組織、慰安婦はもう全員くたばるので今後はライダイハンでビジネスよ!と方針転換してたから、
こりゃまずいとムンたんも切り捨てることにしたのではないかと。
2020/05/20(水) 18:04:15.45ID:Iu3inEc7a
感染者0が10日間続いた県の人には20万配るとかすれば、みんな本気だすんじゃない。
2020/05/20(水) 18:04:50.86ID:xR5JfbqSF
>>675
みかんちゃんに頼めば、多頭飼問題は解決。
2020/05/20(水) 18:04:55.34ID:voG1xAeaM
>>457
逆に甲子園で酷使されてないんで大喜びじゃね
2020/05/20(水) 18:05:19.14ID:Ca7F/m/20
>>498
初心者向けの本なら、これかな。

世界の軍用銃(スモール・アームズ) (光文社文庫―ミリタリー・イラストレイテッド)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2151365.jpg

小銃は、プロイセン軍のドライゼ式撃針銃から始まり、戦後のブルパップ式小銃に終わる。
ただし、古い本なので東側諸国のAK47シリーズについてはさわり程度しか書かれていない。

機関銃、サブマシンガン、対戦車小火器、狙撃銃等々のページあり。


アマゾンで古本送料いれても300円程度。
2020/05/20(水) 18:05:28.53ID:sjo/wmR5d
>>673
パイロットはくぎゅで
2020/05/20(水) 18:05:52.90ID:xR5JfbqSF
>>678
感染者を居なかったことにする流れ。
2020/05/20(水) 18:07:29.16ID:Y6QKba2Q0
>>642
それと、サッカーくじの売上で作られる助成金で野球関連もフォローされとるんよね。

たとえば地域の野球専用グラウンドの改修などで使われていたりするので、
サッカー大好き人間はちょっと気分複雑なんじゃ (´・ω・`)
2020/05/20(水) 18:08:31.80ID:ICg0vkzh0
>>684
そうなのですか
まあ一応「スポーツ振興くじ」ですしねぇ仕方ないですね
2020/05/20(水) 18:08:44.85ID:keL9jJ8O0
>>683
岩手県知事「我が県内にはコロナ患者などいない!!  イイネ?」(忍殺風に
2020/05/20(水) 18:08:56.14ID:Ca7F/m/20
>>531
ありがとうございます。
毛布ですか。確実な方法だけど、なんだか見映えがしない。(´・ω・`; )
2020/05/20(水) 18:09:37.38ID:SlPpA8yId
>>569
せめて手紙くれニダ(哀号)
2020/05/20(水) 18:09:47.08ID:Iu3inEc7a
>>683
そんな岩手みたいなところ岩手しかないだろ。
2020/05/20(水) 18:09:57.34ID:d+ccSr5h0
これは給付金狙いですね!

タカラトミー@takaratomytoys
【暴走】私が休んでいる間に弊社のEC担当が再び正気とは思えない狂乱セットを販売。
交通機動隊50台セットは税込24750円で自衛隊50台セットは税込44550円です(白目)

【トミカ50周年】自衛隊50台セット
https://takaratomymall.jp/shop/g/g8000000001922/
https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/m/tomicagogo/11_20200516101613425s.jpg
【トミカ50周年】交通機動隊50台セット
https://takaratomymall.jp/shop/g/g8000000001921/
https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/m/tomicagogo/22_202005161016151a5s.jpg
2020/05/20(水) 18:10:21.54ID:8BVAUdTo0
銃をいろいろ知りたいならサバゲするといいらしい。昔はスペックと値段だけで買うと妙な機構を備えてて
弾の飛び方がおかしかったり作動不良起こしたりメーカーごとであったらしい。で銃は確実に撃てる奴が
いいと結論付けるようになるらしい。今だと格安中華銃を買ったりマルイかったりガスブロ買ったりすれば
いいかもしれん
2020/05/20(水) 18:11:06.13ID:Y6QKba2Q0
米軍のF35Aが不時着 夜間訓練飛行、操縦士は脱出
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052000809&;g=int
>米軍は19日、南部フロリダ州のエグリン空軍基地で、
>空軍仕様の最新鋭ステルス戦闘機F35Aが不時着したと発表した。
>「事故原因は調査中」としている。

>同基地によると、同機は通常の夜間訓練飛行を行っており、
>「着陸時に墜落した」という。操縦士は緊急脱出して無事だった。

無事でなにより。
693名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-6juq)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:11:47.90ID:GHhFkCmJ0
>>652
賭けたレートにもよるけど社員は首
編集長引責辞任ものじゃ?
2020/05/20(水) 18:11:58.40ID:SlPpA8yId
>>690
お、ええな
ゴジラと並べよう
2020/05/20(水) 18:12:54.62ID:qEsAWtHQ0
>>692
バーティゴ的なのかな
2020/05/20(水) 18:12:59.09ID:QutJLp780
>>690
これには財団Bも苦笑い
2020/05/20(水) 18:13:17.57ID:mos42tMS0
ひょっとしなくてもこれ、ドクズじゃね?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200520/k10012437531000.html
2020/05/20(水) 18:15:05.18ID:Iu3inEc7a
>>697
大田区じゃ、さもありなんな。
2020/05/20(水) 18:16:07.09ID:dgMVpCLXd
>>697
お薬?
2020/05/20(水) 18:16:15.06ID:Y6QKba2Q0
>>697
ええ車やなぁ。

無免許さんだったりしてな (;・∀・)
2020/05/20(水) 18:16:44.37ID:ICg0vkzh0
>>693
朝日だと責任をとって昇進するじゃん
2020/05/20(水) 18:17:37.51ID:XKid431U0
>>692
F-35くらいの機体になると、パイロットが居なくても平然と自動着陸しそうで怖い
2020/05/20(水) 18:17:58.80ID:MEymGzyo0
>>616
とはいえランクが高いことを除けば枢軸が勝率高いしなあ
陸は知らんけどレシプロの空は独>伊>日>米>英>瑞>仏>ソ
の順に強いぞ(なお、修理費
2020/05/20(水) 18:18:04.82ID:keL9jJ8O0
韓国相撲(シルム)の有望選手、連続殺人容疑で逮捕=身元公開へ
Wowkorea 5/20(水) 17:52配信

韓国・チョンブク・チョンジュとプサンで失踪した2人の女性を殺害した容疑者の顔と氏名、年齢が公開された。

1989年うまれのチェ・シンジョン容疑者は小学生の頃からシルム(韓国相撲)を続け、少年大会で4冠に輝くなど
将来を有望される選手だったと伝えられた。

全北地方警察庁は20日午後、身元情報公開に関する審議委員会を開き、強盗殺人、死体遺棄、強姦などの容疑で
拘束されたチェ容疑者の身元を公開する決定を下した。

なお、全北で凶悪犯罪者の身元公開が決定したのは、今回が初めて。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00259236-wow-kr

これ日本の大相撲の力士がやらかしていたら業界全体の存続に関わる次元の凶悪犯罪。
2020/05/20(水) 18:18:12.39ID:EteNuYSLa
>>529
ゴーンさんのことを朝日新聞に教えてくれた林さんを総長にしたいんだろ
2020/05/20(水) 18:18:56.26ID:45d3GWK80
>>693
フハハ 
心配せんでもさっきも「記者と」とチラッとしか放送されてなかった。
野党が追及の構えを強調してたから大丈夫だ。報道しない自由がある。本当に害悪だなメディアって
707名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-6juq)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:19:54.64ID:GHhFkCmJ0
>>697
山梨のコロナ女と双璧をなすクズ確定
2020/05/20(水) 18:20:28.00ID:SlPpA8yId
大阪、緊急事態宣言解除でもヤバめな施設には休業要請を継続する方針なのか。
緊急事態宣言の解除を政府が突っ走っているのはヨシムラへの意趣返しでもあるな……
2020/05/20(水) 18:21:11.70ID:d+ccSr5h0
>>705
黒川も林もどっちも法務官僚なのにねぇ
政治家に対する厳正な捜査なんか期待するなよ、と
2020/05/20(水) 18:21:21.89ID:KJ2j0d7K0
>>549
>>540
いいかい、学生さん、ガチャでな、ガチャでSSRキャラが出るまで回せるくらいになりなよ
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ

・・・いったい、いくら稼げばよいのか!
2020/05/20(水) 18:21:26.26ID:dgMVpCLXd
>>690
ダム板に飛ばされなかった・・・
2020/05/20(水) 18:21:32.17ID:8BVAUdTo0
>>700ドンが妾に買い与えた奴じゃん。何とぼけてるの!?
2020/05/20(水) 18:22:15.04ID:6lqkbFbD0
>>685
振興くじによる儲けで新設されるサッカー場の場合、大抵陸上トラック付きで観戦に不向きな
スタジアムになってしまうんで、なんで野球はそんなポンポン専用(?)球場建ててもいいんだよ
みたいに不満に思っているサッカー好きは結構多い
2020/05/20(水) 18:24:16.05ID:aagPrMi10
こんな時だしマスコミ業は若い人を大量採用すればいいのに
って思わなくはない
2020/05/20(水) 18:24:21.12ID:llaAt8MN0
>>697
何となく意味不明な事件だな。
そう言えば10年以上前に、女が運転する車が、前を走っている車に猛スピードで後ろから吶喊をかけて、
前の車の運転手を殺した事件があったが、その動機が「邪魔だったから」というのをふと思い出した。
2020/05/20(水) 18:24:23.09ID:9j9yojf+d
>>704
韓国相撲とやらは興業をやってるプロリーグはあるんだろうか?
2020/05/20(水) 18:24:37.84ID:SlPpA8yId
>>702
脱出後の機体は状況に応じて自爆(敵地ならなるべく派手に吹き飛ぶように急降下)とかもできる方が良いのだろうか。
2020/05/20(水) 18:24:52.44ID:EteNuYSLa
>>520
自己レス返信

よくよくキャプチャー画像をみると、17日と記載はあるが

今月とか先月とか、何月の17日かは記載していない
つまり確信犯なんだな
2020/05/20(水) 18:26:01.48ID:EteNuYSLa
>>543
でつも、前のコテ名で実況しているのでよろしくなのでつね。
2020/05/20(水) 18:26:22.64ID:Y6QKba2Q0
>>712
あーいうセンス悪い車は特亜さんが好きなんでな、
おっちゃんは嫌いやねん(´・ω・`)
2020/05/20(水) 18:26:25.58ID:R0AonwoKd
>>698
川向こうの在住者じゃないか。大田区民として遺憾である。
※なお、京浜東北線以東在住ならあり得る気もしますがそれはそれ
1号線の歩道が広かったらひょっとして助かったかもしれません。
2020/05/20(水) 18:26:49.04ID:ZGDawG+n0
>>698
ヒント:犯人は川崎在住
2020/05/20(水) 18:26:56.50ID:pVoeXThga
>>702
「全系統異常なし」
2020/05/20(水) 18:27:32.02ID:ICg0vkzh0
>>713
まぁそうよね
自前で建設費調達したガンバ大阪はすごいな
2020/05/20(水) 18:27:55.84ID:CXcMnTW00
>>702
衛星とつながってるなら、可能でないの?
2020/05/20(水) 18:28:36.50ID:pVoeXThga
>>692
エグリンってこの前ラプター落ちなかったっけ?
2020/05/20(水) 18:29:04.30ID:CXcMnTW00
>>713
野球場とサッカー場の兼用で、両方使えるように作ろう!
ヨシ!
2020/05/20(水) 18:29:58.13ID:MEymGzyo0
>>717
冷戦期から操縦不能になってパイロットが脱出したら、その衝撃で機体が水平になって燃料切れるまで飛んだとかあるからなあ
2020/05/20(水) 18:30:31.48ID:SZWi3Qvj0
>>727
いや、札幌にありますがな
費用がかさみすぎて、両チームとも撤退検討中
2020/05/20(水) 18:31:39.68ID:ICg0vkzh0
>>729
札幌ドームどうするんでしょうね
解体する?
2020/05/20(水) 18:31:50.09ID:6lqkbFbD0
>>727
札幌ドーム「…」

まあアメリカにはNFLと共有で使ってるスタジアムとかあるけど。
2020/05/20(水) 18:32:10.19ID:n6jUtrDNM
>>729
サッカー専用にしてコストダウンしよう
野球は広島ダービーで(なお距離
2020/05/20(水) 18:32:54.45ID:SZWi3Qvj0
サッカーは2週1回でペイしないといけないけど
野球だと週3日でも4日でも出来ちゃうからねえ

試合数が違いすぎるんよ
2020/05/20(水) 18:33:35.95ID:aagPrMi10
>>727
野球場とサッカー競技場と陸上競技場とラグビー場機能を融合した総合競技場にならないものかねぇ(´・ω・`)

そういや浦和レッズは駒場「陸上競技場」だしなぁ(´・ω・`)
2020/05/20(水) 18:33:37.29ID:KbPUu7Nx0
幼女が暴走飯が食えねぇ

>>681
サンクス
2020/05/20(水) 18:34:12.30ID:dU607YdI0
産経関係者の証言によれば、黒川氏は昔から、複数のメディアの記者と賭けマージャンに興じており、最近も続けていたという。その際には各社がハイヤーを用意するのが通例だった。
産経朝日だけなんですかね・・
2020/05/20(水) 18:35:05.23ID:DjWijLL5M
>>696
財団Bならむしろ十万円セットとか売り出すのでは?
2020/05/20(水) 18:35:06.99ID:R0AonwoKd
>>727
グラウンドないしピッチからくそ遠いHIROBAはNG。
飯も高くて不味い(昔は。今はどうなんだろ)
2020/05/20(水) 18:36:09.98ID:d+ccSr5h0
>>736
検察トップを狙えるような検事には番記者が付いてるのよね
日頃から付き合っていれば情報がもらえるから
2020/05/20(水) 18:37:41.58ID:yWFyFKif0
甲子園行く強豪校の連中が、コロナに感染しようがどうでもいいけど
地方大会とかで駆り出される連中にとっては、いい迷惑なんだよな
2020/05/20(水) 18:38:02.30ID:SZWi3Qvj0
>>732
根本的な問題は、札幌ドームはハコがデカすぎて維持費がかかる割に
サッカーの試合見るには見づらいってことなんよねえ
2020/05/20(水) 18:38:17.39ID:aagPrMi10
そういやさいたま市は無駄にサッカーできるとこは多いよなぁ(´・ω・`)
埼玉スタジアム2002に駒場に大宮公園に(´・ω・`)

まあ駒場は「陸上競技場」で(´・ω・`)
大宮公園のサッカー場も結構ボロかったしなぁ(´・ω・`)
2020/05/20(水) 18:39:26.11ID:AFBppBVHM
>>608
幾らシングルコア性能(クロック数)が優れてるとはいえRyzen7 3700Xが4万割り込んだ中でこの価格では是非もないでしょう
2020/05/20(水) 18:40:06.32ID:aagPrMi10
そういや大宮公園のは回収したけど駒場「陸上競技場」ってまだ改修工事してないよなぁ
2020/05/20(水) 18:41:06.18ID:qEsAWtHQ0
ライブハウス的なのはもう全滅させる方向かな。災禍が過ぎてから生えてくるのを期待(ライブほぼ行かないから人が言うのもアレだが)
2020/05/20(水) 18:41:28.88ID:6lqkbFbD0
>>733
欧州だとそのあたりの解としてショッピングモールや他の公共施設と合体させた
複合型スタジアム作って試合日以外でも施設を使ってもらうってのをやってるね。
2020/05/20(水) 18:41:55.64ID:SZWi3Qvj0
しかしコロナ騒動でJリーグまで秋冬シーズン制に移行しちゃうと
コンサドーレはドーム球場じゃなきゃ試合できなくなるしねえ

新潟、山形、J1上がったことないけど富山とか大変だよねえ
2020/05/20(水) 18:43:26.08ID:yWFyFKif0
三密が魅力なわけで
それがダメになると、ライブハウスは、ライブハウスではなくなるよなぁ
映画館とかの換気規制がより強くなって
それに適応させないとダメになるのかな
2020/05/20(水) 18:44:14.27ID:CXcMnTW00
>>745
クソ田舎の外でやれ。のフェス方向に向かうんじゃないかな?
2020/05/20(水) 18:44:49.48ID:qEsAWtHQ0
ノビオのファイナルファンタジーブラブラライブだけは楽しみに待ってます。
2020/05/20(水) 18:45:07.56ID:pVoeXThga
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-35153990-cnn-int
アメリカ西部でウサギ出血病が散発的に発生中

ウサギだけに感染するウイルスが原因、感染するとほぼ致命的らしい
感染力強いから生態系が乱れる恐れが出てるそうで

>>742
赤い軍団とオレンジの軍団の本拠地だぞ
2020/05/20(水) 18:45:24.35ID:SZWi3Qvj0
>>746
日産スタジアムならすぐにでもやれそうだけどな
2020/05/20(水) 18:45:29.49ID:bbkCkpkNa
>>519
重いと装甲厚くてつおい
蛮族かファミコンカセットの優劣をメガビット数で競う小学生みたいなアレ
2020/05/20(水) 18:45:47.41ID:NOam1VDO0
>>740
甲子園(含む地方予選)には全校応援がつきまとうからな
どんな弱小校でも保護者は必ずぞろぞろといるし
2020/05/20(水) 18:46:13.22ID:EteNuYSLa
>>565
厳密にはモチーフだぬ

あれ戦闘人形っていう生体ロイドに銃器を意識したプログラムしているかんじらしい

のび太の牧場物語みたいにドラえもんとコラボして、のび太のドールズフロントラインとか販売してほしい
漫画版のび太が愛用するコルトSAAとかも実装されている

未来の西部劇をモチーフにしたアトラクション惑星で
0.8秒間にガンマン型ロボット四体を倒せる
寄生生命体の親玉にとどめさしたりしている。
過去のアメリカ西部でも同様の銃器で実弾を放っている

血を見るのは苦手だけど、宇宙人相手には容赦ないんだよな
宇宙船にのっているとはいえニムゲとかピリカ星の兵士に対して攻撃をためらわない
2020/05/20(水) 18:46:37.39ID:CXcMnTW00
>>752
洪水「だめです」
2020/05/20(水) 18:47:49.40ID:DjWijLL5M
>>747
雪の中でサッカーするとか?ボールが見えなくなって一人また一人と倒れてくと……
2020/05/20(水) 18:48:24.36ID:ZjzrBBzA0
札幌ドームはコンサドーレには格安で貸しているけど、
日ハムには高額な上、イベントなどに貸さないんだよねぇ
2020/05/20(水) 18:48:42.31ID:aagPrMi10
>>745
熊谷のHEAVENSROXもとい熊谷Vogueはどうなるかねぇ
確か八木橋が金出して箱造ったとか聞いたが
百貨店は行政と熊谷の旧住民が支えるだろうけどヘブンズロックまで行政と旧住民が抱えたら住民が県南へ離散して熊谷が消滅自治体になるぞ(´・ω・`)
2020/05/20(水) 18:48:45.88ID:y5kWcNVnd
>>679
みかんちゃんは三味線業者だったのか
2020/05/20(水) 18:49:50.73ID:CXcMnTW00
>>757
まず雪かきボランティアが動員されます
2020/05/20(水) 18:50:33.24ID:DjWijLL5M
>>759
なに熊谷なら世を儚んで出家すれば宜しい(平家物語並感)
2020/05/20(水) 18:50:38.18ID:6lqkbFbD0
>>755
戦闘人形云々を説明するとちょっとわかりづらいかなと思ってやめてました。
「エヴァってロボットでしょ?」っていう人に、「ロボではなく実は人造人間で〜」
みたいな感じでわけわからなくなりそうだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況