民○党類ですが賭け麻雀に賭けました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/20(水) 19:45:26.92ID:AcYeFZy0a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そして何故か新聞社にブーメランが突き刺さる!フシギ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

スタジアムに行きにくい前スレ
民○党類ですが我が党の国会対策は奇妙です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589938879/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/20(水) 23:58:47.37ID:YII4enmu0
>>606
ただ、今回はマダムスシで本当によかったと思うわ。
舛添だったら今日のようには絶対なってないし
2020/05/21(木) 00:00:17.36ID:9OXAZkLI0
>>609
リー・シェンロン「さあ願いをいえ・・・」
2020/05/21(木) 00:00:23.04ID:Hakn3jxk0
>>593
キック!
パンチ!
2020/05/21(木) 00:00:29.73ID:LzETjV0r0
都長官を設置するのだ
現在の都知事は第一副知事にすればよい
あるいは都人民会議総裁だ
2020/05/21(木) 00:00:31.07ID:59DtdPLRd
>>602
林も連座するんだよなぁ?!
2020/05/21(木) 00:01:02.20ID:59DtdPLRd
いや、よそう。
悪い人と決まったわけではない
2020/05/21(木) 00:01:03.92ID:SLPb/Sfad
この前の台湾総統選で惨敗した国民党の韓国瑜高雄市長だが、署名が集まってリコールの住民投票がされることになり、
リコールに高雄市民の65%が賛成と聞いてワロタww
中共の狗がとうとう追い詰められている。
https://hk.news.appledaily.com/china/20200511/KJW2AXLIQIX2WBZLROO52INERM/
2020/05/21(木) 00:01:17.53ID:9OXAZkLI0
>>614
東京総督府的な
2020/05/21(木) 00:01:37.03ID:3MZPPZF80
>>609
メディアをコントロールしてるからだよ。
少しは朝日も政府によって物理的に弾圧されたらいいのに
2020/05/21(木) 00:01:51.84ID:Hakn3jxk0
>>606
クビにしたって言うか
あの程度で辞めるとは思わなかったって自民党の幹部が言ってたらしい
2020/05/21(木) 00:01:55.78ID:y5RR/4rO0
都政は石原が一番良かったのかな
それかそれ以外が酷過ぎたのか?
2020/05/21(木) 00:02:06.31ID:Rzu4hfuC0
>>610
驚くのは、現地取材をしようという「つもり」だけはあるということだな
記者の頭の中だけで記事作ってるもんだとばっかり思ってた
2020/05/21(木) 00:02:28.59ID:m5RlzOTF0
ここだけの話、今の神奈川って2か月前のNYにソックリなんだよね:(;゙゚'ω゚'):
2020/05/21(木) 00:02:49.27ID:NxRdQI+P0
そういえばバカッターで全方位に喧嘩を売りまくったイソ子の不詳の弟は今頃どうしているのやら?

昔なら死ぬまで座敷牢送りだろうし、昭和なら問答無用で措置入院されていそう。

なんかヤバい薬でも常時キメていそうな壊れっぷりだったけど、本当に麻薬やっていて逮捕されたら
姉のイソ子も知らぬ顔はできまいて。
2020/05/21(木) 00:02:54.75ID:seWBz4S80
>>609

明るい北朝鮮だからな。あそこのリスクは人口減少問題。
出稼ぎが消えると人口の1/3が消えて物価やら色々問題が噴出して駐在員まで消えると
飯の種が厳しくなるからなぁ。時差がさほどない国は駐在員を引き上げるだろう。
2020/05/21(木) 00:04:10.98ID:8vEPmxt50
知事は必ず民選でなくてはならないが知事の権限と各地方公共団体内部の役職は法律に委ねられている
そして立候補についても法律に委ねられている

国が任免する都道府県守護が各都道府県の全権を有すれば良いのだ
権力分立の観点から国司と地頭、郡司に受領もおくべし
2020/05/21(木) 00:04:39.46ID:LzETjV0r0
>>618
征西都督府だ
解放工作の拠点とするに相応しい世界都市はわが党中央の直轄下におくものもする
2020/05/21(木) 00:05:15.85ID:0/jtbrvk0
>>624
誰が日本がやったって言ったんだよ。
が、最高にツボで
2020/05/21(木) 00:05:38.33ID:xQ05NsHBM
>>572
スト0系飲料の事では?
(陸自で砲が付いた車両は全部戦車的な発言)
2020/05/21(木) 00:05:47.82ID:rNM9p9PbM
知っているけれどみんな直接民主主義嫌いねえ
漏れもだが
2020/05/21(木) 00:06:09.67ID:OsnvJ8of0
>>605
御神政なのだ。
2020/05/21(木) 00:06:23.29ID:8vEPmxt50
>>622
昔から朝日で出世できるのは「角度をつけた」記者だと言われている
妄想ではなく「角度をつけた」だけ__
2020/05/21(木) 00:06:39.12ID:I6jJZS3m0
天皇親政と聞いて
2020/05/21(木) 00:07:11.05ID:NxRdQI+P0
国内感染者1万6433人 死者784人(クルーズ船除く)新型コロナ
NHK 2020年5月20日 22時49分新型コロナウイルス

> 20日はこれまでに神奈川県で21人、東京都で5人、大阪府で3人など合わせて39人の感染が発表されました。

神奈川が増やさなきゃ今日も30人の大台割れたのにな
2020/05/21(木) 00:07:46.73ID:B9045AT5M
>イソ子の不詳の弟
ほら、ほーら きいろい 救急車♪
2020/05/21(木) 00:07:52.58ID:8jM8lT+f0
陽性,死者数推移
   |シンガポ564万 |
4/23| **897,  ****0|
4/24| **618,  ****0|
4/25| **931,  ****0|
4/26| **799,  ****2|
4/27| **528,  ****0|
4/28| **690,  ****0|
4/29| **528,  ****1|
4/30| **932,  ****1|
5/01| **447,  ****1|
5/02| **657,  ****1|
5/03| **573,  ****0|
5/04| **632,  ****0|
5/05| **788,  ****2|
5/06| **741,  ****0|
5/07| **768,  ****0|
5/08| **753,  ****0|
5/09| **876,  ****0|
5/10| **486,  ****1|
5/11| **884,  ****0|
5/12| **675,  ****0|
5/13| **752,  ****0|
5/14| **793,  ****0|
5/15| **465,  ****1|
5/16| **682,  ****0|
5/17| **305,  ****0|
5/18| **451,  ****0|
5/19| **570,  ****0|
 計 |**29364.,****22|
>>609シンガは死者少ないから・・・・・・胡散臭いけどな
人口は日本の約1/22なので500人弱ぐらいの計算
2020/05/21(木) 00:08:24.24ID:B9045AT5M
>>631
御親征?
2020/05/21(木) 00:08:24.71ID:vN1tEvTH0
>>459
なーーーんもやってないんやろうなぁ>韓国
639名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:09:04.03ID:czmenEK10
>>6009
そもそも政権攻撃を目的にマスコミが煽ったりしないし。
2020/05/21(木) 00:09:11.85ID:2XHr3j9o0
>>599
結局、緑のおばさんが一番まともそうに見える、という結論にしかならんのだな。
2020/05/21(木) 00:10:20.80ID:seWBz4S80
>>617

香港問題で総統選挙の頃から罷韓運動がデモを打ってたからな。
沃緑の経済政策がクソだったので高雄で民進党が負けたんだが
香港デモでPLA以外の全部を突っ込んだので元々心情沃緑な南部は
リコール成立させる程度には力あるし。
2020/05/21(木) 00:10:59.86ID:NxRdQI+P0
>>630
だってクネやムンムン選ぶような隣国の惨状を見せつけられたらねー

知事選だってなまじ判りやす過ぎるワンイシューがあると、それに全振りした
不適切な候補者がまんまと県知事の座をだまし取るリスクを常に抱えているし。
2020/05/21(木) 00:11:12.20ID:88wiqhoK0
>>528
なんだ、ルーマニアあたりにあるカンパニーのブラックサイトに拘束されてたら面白そうだったのに
2020/05/21(木) 00:11:16.73ID:uJOKheUd0
>>621
石原→猪瀬路線で良かったのに…
ってか、そもそも石原も初当選時は自民党が対立候補の明石を立ててたし、猪瀬の時も自民党東京都連は推薦しなかった。
ある意味では小池は石原の後継者なのかもしれない。人脈的にはどちらも自民党旧中曽根派だし。
2020/05/21(木) 00:11:50.94ID:2XHr3j9o0
>>620
すべては、5千万円がボストンバッグに入らなかったせい・・・(違
2020/05/21(木) 00:12:53.90ID:seWBz4S80
>>630

都会の選挙見てると間接民主制バンザイとしか言いようがなくなる。
2020/05/21(木) 00:12:57.76ID:Xb7R20dY0
>>624
一連の騒動見て思ったのは、家庭って大事なんだねぇ(しみじみ
2020/05/21(木) 00:13:45.20ID:mBzlh9IU0
>>640
最近しおらしくなったんでな。
コロナ対策だいぢんとなんかあったんやろ。
2020/05/21(木) 00:14:06.17ID:LzETjV0r0
なお豊田有恒氏ネタである
モンゴルの残光に比べると地味
しかし最近出た警察小説としてはいいものの仮想歴史としては三流の作品だった抵抗都市よりは好き
2020/05/21(木) 00:14:57.70ID:8jM8lT+f0
>>624
マザーアースに次ぐ逸材ブラザームーンのお披露目式として上々だった
2020/05/21(木) 00:15:35.82ID:lBMn9RCV0
早速10900Kを殻割してOCしている清水さん
https://www.youtube.com/watch?v=EBoczFCNfXQ
2020/05/21(木) 00:15:41.71ID:uZxPUAYq0
>>644
腐っても元与党政治家上がりで打たれ強さが有ったのと、副知事経験程度で作家上がりで
撃たれ弱いんじゃ比較にはならん罠。
2020/05/21(木) 00:17:23.86ID:K8lSm0NW0
>>646
せめて東京・大阪・愛知の三都は知事公選を止めたほうが良いんじゃないかなぁ、とニュースを見る度に思う。
民度の問題とかじゃなくて最初から仕組みが不適合起こしてるとしか思えんで御座るよ…。
2020/05/21(木) 00:17:24.11ID:Xb7R20dY0
イソコ弟、ツイート見る限り姉とは真逆の方向でイカレテルって感じだよね
2020/05/21(木) 00:18:10.62ID:aR1xnWhf0
ここしばらくマスクをネット通販で買うために色々回ってたらターゲッティング広告が何故か女性用のおパンティ販売業者のものだらけになってしまった件
2020/05/21(木) 00:18:39.72ID:LzETjV0r0
>>630
民主集中政とは官僚独裁と見つけたり
直接民主制は野合の看板と見つけたり
2020/05/21(木) 00:19:00.82ID:vN1tEvTH0
ttps://img.my-best.com/press_component/item_part_images/000/138/277/a1fbfbaf5c02cb6cabda2584833f652413928e61.jpg

カップ冷麺って、どう作るんだ…?
2020/05/21(木) 00:19:02.96ID:B9045AT5M
>>654
真逆……ですかね?
2πラジアンくらい違いません?
2020/05/21(木) 00:20:37.46ID:Xb7R20dY0
都知事選、立憲我が党が昨今の維新知事脚光から重視してるそうな
2020/05/21(木) 00:21:25.49ID:uZxPUAYq0
>>657
お湯で麺をほぐした後、冷水を一定時間流して麺の熱を取る。
その後添付のツユとかやくを掛けて食べる。

少なくとも画像のカップ冷やし中華はそうやって作る。
2020/05/21(木) 00:22:24.63ID:F9RskjHR0
地元自治体で感染者出なくなってから、ついにHPの更新忘れたまま担当者就寝したようだ…w
2020/05/21(木) 00:22:27.33ID:H2gipZMl0
>>657
冷水を入れて冷蔵庫に10時間とか
2020/05/21(木) 00:22:38.25ID:7MxRr54f0
>>659
それこそR4クラスが出ないと無理だろ
阿呆の大将戦だぞ?
半端な阿呆じゃ太刀打ち出来ん
後はパヨール位か?
2020/05/21(木) 00:22:46.00ID:uJOKheUd0
>>611
自民党東京都連も舛添や増田みたいな左巻きのボンクラを都知事に推薦したりと腐ってるからなぁ。
増田も外国人参政権を推進したり、韓国から電気を買えと言ったりするアホなので、まだ小池の方がましだった。
2020/05/21(木) 00:23:43.61ID:tC22Ly7c0
>>657
マジレスするとカップ焼きそばの要領で湯を捨てた後、3回ほど湯通しならぬ水通しをして完了
なお、ノンフライ麺じゃないと油が固まったのがカップにこびり付いてアレ
2020/05/21(木) 00:23:43.70ID:2XHr3j9o0
冷やし中華、冷やし始めました。(by 鷹の爪団)
2020/05/21(木) 00:24:07.37ID:CwX4SiC80
>>653
愛知は人気投票にはなってないんだよなぁ
2020/05/21(木) 00:24:28.41ID:vN1tEvTH0
>>660
なるほど、具的なものはどうするんじゃい?
かやくって何が入ってるんだろう?
2020/05/21(木) 00:24:56.75ID:NxRdQI+P0
>>646
とはいえ韓国の掲示板とか見てるとあいつらは「直接民主制が民主主義の最も進んだ政治形態」
と信じて疑わないし、それだから日本の間接民主制を「時代遅れの非効率的な手段である」と
心の底から日本の後進性の象徴だと盲信しているんですよな。

他にも「日本は歴史上一度たりとも真の民衆革命を起こした事の無い劣った奴隷根性の人種」
というのがあちらの日本人を徹底的に見下す根拠の一つであり、逆に言えば戦後民衆蜂起や
蝋燭デモなどで独裁政権や極右政権を打倒した韓国人の絶対的な優秀性を担保する物と
なっているのです。  あくまで連中の中では。
2020/05/21(木) 00:25:03.67ID:rNM9p9PbM
>>661
感染者いませんでした 退院者いませんでした
な状況ならば理解はできる 
ずっと土日含めて毎日更新だったし
2020/05/21(木) 00:25:40.60ID:3d01FiN2a
6 : かんむす@ななしてーとくさん
レベル20で大発艦使えるのはデカい。最近はクォータリーで大発の入手も早くできるようになったし。
初心者救済枠になれるな。
すげえよミカは。

2020/05/20(水) 22:23:03 ID: IzOTA1MDE
2020/05/21(木) 00:25:42.68ID:uJOKheUd0
>>653
知事を県議会が選ぶようになったら石川の谷本知事みたいなのばっかりになりそう。
谷本は知事を6期24年やってるが新型コロナの対応は…
2020/05/21(木) 00:27:50.11ID:vN1tEvTH0
>>671
初心者救済だろうか。
2020/05/21(木) 00:28:37.26ID:8jM8lT+f0
流水麺てまだ売ってるのかしら
手軽なんだけど味がいまいちなんだよなあ
2020/05/21(木) 00:28:51.90ID:pmw+osMK0
2005年選挙のもうひとつの意味として、新しい政治家を多く誕生させたことを指摘してお
きたい。2025年現在、総理大臣を務めている堀江貴文氏は、もともとIT企業の社長として
勇名を馳せていたが、この年の選挙で初めて出馬し、「怒れる団塊ジュニア世代」の象徴的
存在となった。また与党リバタリアン新党の幹事長として、堀江首相を支えている杉村太蔵
氏は、典型的な小泉チルドレンとして当選直後には世間の失笑を買った経緯がある。今日の
姿を、誰が予想し得たであろうか。
http://tameike.net/pdfs5/tame293.PDF

ホラレモンも昔は将来の内閣総理大臣と持ち上げられた時期もあったのだ。
2020/05/21(木) 00:29:09.21ID:+yiTI7NIa
しかし戦前型の官選知事にすると、
今度は中央から追い出されたボンクラの捨て先に使われかねない悪寒
2020/05/21(木) 00:29:26.90ID:vN1tEvTH0
>>669
まぁ、国に寄って向いてる・向いてない政治形態あるからなぁ。
でもあいつらの場合は軍事独裁か独裁者の独裁がいいと思う。
2020/05/21(木) 00:29:51.43ID:ifzkd99N0
>>542
公設ハッテン場の開設は?
2020/05/21(木) 00:30:31.27ID:vN1tEvTH0
>>675
あんなんが代表って言われても困るわ…(´・ω・`)
2020/05/21(木) 00:30:38.67ID:B9045AT5M
そもそも民主主義がいいとも限らない
民主主義が一番マシという人は多いし自分もそう思うがよくはない。
2020/05/21(木) 00:31:02.90ID:nzS7cF450
流水・・麺・・

そうめん食べたくなってきたな
2020/05/21(木) 00:31:59.24ID:pmw+osMK0
江戸城再建って陛下には京都にお帰りいただくのか。
2020/05/21(木) 00:32:27.58ID:8vEPmxt50
憲法で首長公選が義務づけられているうえに首長を選ぶ権利を制約するのは民意を非常に得にくい
三大都市に限らず有権者達は基本的に自分たちの選択が正しくて間違っていると考えていないから

法律を滅茶苦茶やって憲法第九十三条を形骸化させるのも憲法九十五条の制約から大都市に限ることは別途住民投票が必要になる
議会の議員だって別に飛び抜けて優秀というわけでもないから議院内閣制なら大丈夫というわけでもない

中央政府による官選なんてやったら次の選挙でその政党が勝てるかどうか・・・・・・
少なくとも「地方分権」や「民衆に権力を戻す」事を唱える反対党が出てくることは間違いない
そもそも官選知事だからって有能さが確約されているわけでもない
2020/05/21(木) 00:32:29.93ID:F9RskjHR0
HTV9打ち上げ予定時刻まで約2時間か
2020/05/21(木) 00:32:52.01ID:lBMn9RCV0
Ryzen 3900に敗北した10900K
https://ascii.jp/img/2020/05/19/3045692/o/927f49225632d4bc.jpg
2020/05/21(木) 00:32:54.66ID:uJOKheUd0
>>669
デモをデモクラシーと勘違いしてる奴がいるけど、実際はデモンストレーション(威示行動)なんだよなぁ。
たとえデモに100万人参加しても約1億1900万人は態度を示していないわけで岸信介の言う「声無き声」こそが真の民意なわけで、
デモに参加する一部の人間の大声が政治家を忖度させ、弾劾裁判で朴槿恵を罷免させた韓国の朴槿恵辞任騒動は直接民主制ですらない。
2020/05/21(木) 00:33:52.11ID:vN1tEvTH0
>>680
もうちょっとなんとかならんかとは思うけど、どうするべきかわからん。
とりあえず、昨今の世界を見渡すと民主主義は買収に弱いなぁとか思うw
2020/05/21(木) 00:33:58.66ID:OsnvJ8of0
>>668
マグネシウム粉末やRDXなどだ。
2020/05/21(木) 00:34:20.00ID:lBMn9RCV0
カップ冷麺はカップ焼きそばのお湯を捨てた後に冷蔵庫で冷やせばいいだけ

焼きそばソースではなく、冷やし中華おスープをかけましょう
2020/05/21(木) 00:34:27.72ID:Ib/tY3+e0
>>599
今年の雑司が谷の鬼子母神の御会式行列に知事が来るかねぇ

>>675
埼玉の知事選の二の舞になるだけでは
2020/05/21(木) 00:35:14.83ID:vN1tEvTH0
>>688
カップ麺爆弾!!
2020/05/21(木) 00:35:21.60ID:1RdzrR3W0
>>687
アフリカとか権力基盤が国民に依存しないとこが多いし。
2020/05/21(木) 00:36:50.08ID:pmw+osMK0
名古屋市「三大都市って当然ウチが入るよね」
2020/05/21(木) 00:36:51.10ID:8jM8lT+f0
>>687
まるで共産主義などが買収に強いような言い方はどうか
2020/05/21(木) 00:37:12.28ID:8vEPmxt50
そもそも論だけど行政部の長を「直接民主制」と呼ぶのは学説としては存在するけど少数派
議会に予算と法律議決権を委ねているのに直接民主制とは言い過ぎ(狂信的)
2020/05/21(木) 00:37:28.88ID:aR1xnWhf0
夏に食うカップ麺といえば俺の塩だと思います
2020/05/21(木) 00:37:39.16ID:vN1tEvTH0
>>692
中途半端な民主主義なら王権の方がいいってサキも言ってたっけ。
2020/05/21(木) 00:37:40.58ID:ifzkd99N0
>>606
ポール野郎は絶対に許さない
2020/05/21(木) 00:38:08.52ID:tC22Ly7c0
>>668
乾燥卵の卵そぼろみたいなやつと刻みのりがあり、最後に振りかける

>>674
流水麺の蕎麦は適当に茹でた乾麺よりかは美味いけどなぁ
2020/05/21(木) 00:39:31.22ID:mBzlh9IU0
>>672
それでも、お国の偉い人にルートがあれば、なんとかなってきたわけで。
今回やらかし判定あったから、あそこどうなるんじゃろ。
2020/05/21(木) 00:41:03.19ID:FAQSWcVW0
>674
うどんとそばはまだ良いけど、冷やし中華となると激しくボミョーなのな>流水麺
たぶん麺より付属のスープの問題だと思うけど。
2020/05/21(木) 00:41:07.61ID:2XHr3j9o0
黒川検事長が賭け麻雀疑惑で辞任?「辞めてもらわないと安倍政権と河井前法相捜査に影響」と
自民党幹部
2020.5.20 21:25週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2020052000083.html

(抜粋)
 広島地検と東京地検特捜部は、克行氏をターゲットに捜査を進展させている。法相経験がある自民党重鎮議員もこう話す。

「河井夫妻の逮捕となれば、安倍政権に大きな打撃。そこでこちらもいろいろとやったようだ。
しかし、検察側は河井夫妻が現金をばらまいたリストをガッチリ掴んでおり、稲田検事総長が『河井夫妻を絶対にやる』と
豪語しているそうだ。捜査は止まりそうにない。賭けマージャン疑惑で失墜した黒川氏ではもう官邸の“守護神”になれない。
検察庁法改正案も断念で、もう安倍首相も末期かなという気がするね」

 自民党の国会議員が二人寄れば、「安倍さんの次は」という話題になるという。(本誌取材班)
-----

河井前法務大臣夫妻の逮捕となれば確かにインパクトはあるだろうが、それと黒川氏の辞任に何か関係があるのかね?
黒川氏ではもう官邸の”守護神”になれない、と書かれているが、官邸を捜査するつもりなのか?何の容疑で?
2020/05/21(木) 00:42:09.97ID:vN1tEvTH0
>>694
自由主義陣営から共産主義を買収ってどこまで出来るのだろうか。

つか、本邦TV局買収されすぎやろ…
2020/05/21(木) 00:42:19.41ID:uJOKheUd0
>>676
あと、自民党の地方組織は中央組織と違って地元の利権や有力者とガチガチに絡み付いていて腐敗しやすいからな。
共産党や部落解放同盟とズブズブの自民党大阪府連やら、ゲーム規制条例をごり押しする自民党香川県議団とか。
まぁ、地方議会の野党も野党で、自民党と対立する別の利権や有力者にべったりだったりするし、首長公選制度は必要。
2020/05/21(木) 00:42:53.85ID:lBMn9RCV0
10900Kを液体窒素冷却のOCで、6.74GHzでCinebench R15完走
https://www.youtube.com/watch?v=paqLd6i9kCs
2020/05/21(木) 00:45:02.63ID:V3/FpqVEd
>>702
朝日棚上げだけは大得意だよな
2020/05/21(木) 00:47:25.16ID:nzS7cF450
民主主義の原則から言えば民衆が代表を選びその結果として民衆が不利益を被ったとしてもそれは民衆の責任であり選ぶ権利と責任は表裏一体なのである。
だから本来は都知事や各県知事に誰が選ばれようと、どのような政策をやらかそうとそれは選んだ都民や県民のご自由になのだが・・・。

問題は地方の首長の政策が国政に結構な影響を与えるところだろうねえ。
他県の人間からすると選ぶ権利はないのに不利益だけを被る事態も有るわけで、その辺がフラストレーションのもとなんだろうなあ。
2020/05/21(木) 00:47:45.82ID:LzETjV0r0
>>684
H-2B最後の打ち上げか
有終の美を飾ってほしいな

そして来るH3も楽しみだ
2020/05/21(木) 00:49:10.62ID:+yiTI7NIa
>法相経験がある自民党重鎮議員

そもそも今更週刊朝日相手にお話してあげる重鎮なんぞ残っているのか、
架空の法務大臣経験者じゃないか、からまず疑わないとならない話でしてな
2020/05/21(木) 00:49:30.58ID:JlRtatRp0
しかしまあ渦中の検察官僚とマスコミの記者が
仲良く賭けマージャンとなんとも日本的だわなあ
2020/05/21(木) 00:50:01.85ID:LQuElVMu0
昭和か?と思ったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況