民○党類ですが見せつける化推進派です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/21(木) 07:28:53.04ID:shFWZTJOa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そんな事よりこいつをどう思う?(σ゚∀゚)σエークセレント!

打ち上げ成功前スレ
民○党類ですが賭け麻雀に賭けました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589971526/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/21(木) 15:49:04.65ID:v9pMUjoE0
>>415 不動産まるってとこが安い物件さがしやすいで
2020/05/21(木) 15:49:26.45ID:9zxiSzcBd
泉放送制作クソ過ぎる
2020/05/21(木) 15:50:30.86ID:vN1tEvTH0
>>564
芸能人に金払ってツイートさせりゃ国政を左右出来るってヤヴァいわ。
2020/05/21(木) 15:50:49.44ID:Xb7R20dY0
>>565
https://twitter.com/Auris_tyt/status/841264224777060354
右上の奴ね。陸自の富士学校が開発に協力した模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/21(木) 15:50:55.29ID:GFpMzJlB0
立憲の安住が我々がアレだけ口を酸っぱくしてコロナをやれといってたのに
無視した無能安倍とか言い出してる。人にこぶしを振り上げさせる才能の高さ
だけは認める。近くにこんなのがいて毎日あってたらたぶん暴力沙汰起こしてる。
2020/05/21(木) 15:50:55.92ID:Ki7yh5VGa
ちなみに種苗法絡みで陳情を行っていた、元農家さんの意見

https://twitter.com/todomaru2/status/1263168103090778112?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/21(木) 15:51:29.87ID:CmtFePjU0
>>559
東京のど真ん中ぐらいじゃないと、バイト代程度にもならないとか、
ちょっと行きがけの駄賃程度に思わないと成立しないのでは?

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/05/21(木) 15:51:55.65ID:bQzcAv7m0
英ロールスロイス 従業員9000人削減方針 コロナで需要落ち込み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200521/k10012438521000.html

航空業界の冬は続きそうである…
2020/05/21(木) 15:52:39.27ID:2Q1KySRL0
>>569
あー、そういうことかも (*'ω'*)
韓国のようにアホ大衆を操って世論操作しようとしたが、韓国ほど大衆が愚かではなかったから、いわゆるインフルエンサーに資源を集中したのかもしれぬ
2020/05/21(木) 15:52:42.36ID:elffzT0n0
経済専門家会議に呼ばれた慶應の教授
県境を通るためのパスポート(手形)を発行せよとか
国会で答弁してるんだけど、もうおかえり願えよ
なんでこんなの喚んだの
2020/05/21(木) 15:53:09.79ID:dkP3vJr00
>>566
所ジョージ乙w
2020/05/21(木) 15:53:48.05ID:Efi315vN0
ヒカキンが1億円寄付、これがタラコやホリエモンと違うところだな。
2020/05/21(木) 15:54:46.14ID:Efi315vN0
>>534
公務員の給料を上げよう

介護士は1500万円からにする
2020/05/21(木) 15:55:30.77ID:bQzcAv7m0
この手のネットでどうこうやるのは、本来の政治プロセスからは外れるという意味で
脱法的手段だと思うんだけどねぇ…
ましてTwitterは複数アカウントOKリツイートで投稿数増やせるのが分かってるわけで…
2020/05/21(木) 15:55:40.06ID:6NwkEocGd
>>572
話し合いの余地が無いのであれば制圧あるのみではないのだろうか。
2020/05/21(木) 15:55:53.69ID:SVehVjXk0
>>559
適当なサイト見てみたら週30時間くらい10〜12配達/日で12〜14万とか書いてるな
まあ場所さえ良ければ短期なら悪くないんじゃないかな
2020/05/21(木) 15:56:00.51ID:Ib/tY3+e0
>>576
県境と生活圏は一致しないからなぁ
2020/05/21(木) 15:56:01.80ID:Ry3PXxuw0
>>576
誰かがねじ込んだんじゃねえの?

誰の利益なんだか、見当もつかないが
2020/05/21(木) 15:56:58.11ID:K6X027Sdd
令和の世に箱根関復活!!
2020/05/21(木) 15:57:58.16ID:N3jofaSi0
>>569
そのうち、満遍なく国民がダメージ喰らって、芸能界シスべきになったらどうすんのかねぇ
2020/05/21(木) 15:57:59.75ID:bQzcAv7m0
まさか関所復活論者とはな…
2020/05/21(木) 15:58:46.39ID:GFpMzJlB0
というかさあマスゴミ連中や芸能人も賭けマージャンやってるだろW
前阪神か巨人の選手が賭けゴルフやってマスゴミが総出で攻撃し
たけど手前らだって絶対やってるくせに
2020/05/21(木) 15:59:10.27ID:eutCXtoZd
>>587
良いじゃない勧進帳で通せば
2020/05/21(木) 15:59:12.43ID:ODudyurv0
>>576
何か今の内閣って色んな部分にハンドリング利かないんだろうなぁという印象
方々から好き勝手上がってくる意見を跳ね返せないんじゃなかろうか
2020/05/21(木) 15:59:26.24ID:iANgHyE5a
>>531
ジャスコさんは麻雀弱そう
2020/05/21(木) 16:00:15.82ID:Xb7R20dY0
今回のコロナ騒動で確信したわ、敵が攻めてこようがミサイルが落ちようがあの界隈はああなんだって
2020/05/21(木) 16:00:27.91ID:GFpMzJlB0
>>570俺が架空戦記書いたらこんなの武器で大量生産させそう。
2020/05/21(木) 16:01:23.43ID:pmw+osMK0
入鉄砲 出コロナ
2020/05/21(木) 16:01:41.04ID:vGwJf0TIa
>>539
実際の話徹底的に差がついたのはいつの時点なんだろうか?
戦国時代で既に怪しかったよな
2020/05/21(木) 16:01:44.20ID:Ry3PXxuw0
独裁的な指導というものを志向していないんですねえ
2020/05/21(木) 16:01:56.96ID:Xb7R20dY0
>>591
まじめな人って麻雀駄目なんだよなぁ。アガルと罪悪感覚えるらしくて
2020/05/21(木) 16:01:58.68ID:FkIapermM
反社がいよいよ仮面を被らなくなってきたということだな
2020/05/21(木) 16:02:53.47ID:iANgHyE5a
>>592
挙国一致なんて夢のまた夢だったんやなって
ちなみに野党さんはまた審議拒否するらしいよ
2020/05/21(木) 16:05:03.60ID:GFpMzJlB0
>>595秀吉の時点で海外へ地上軍を送り込んで長期間戦争
させる体力があったのでもうあの時点で圧倒的な差だよ。
朝鮮出兵みたいなことできる国のほうが当時少なかった。
2020/05/21(木) 16:05:18.72ID:8qzZVkrUa
>>583
県境など明治時代の頃から一致していないしな
2020/05/21(木) 16:05:25.64ID:eutCXtoZd
>>591
実際小泉との衆院選闘牌ではライジングサンでトバされた
2020/05/21(木) 16:05:46.54ID:qUxjpiB0M
>>383
経済学部に数学が必須にならない限り、無理ぽ

>>408
つうかうさぎの顔が白人に見えるとかあいつら頭おかしいわ。
ありゃアニメ顔と言うんだ。
2020/05/21(木) 16:06:07.25ID:8qzZVkrUa
>>600
あれがヨーロッパに対する抑止力になったそうだな
2020/05/21(木) 16:06:17.40ID:Efi315vN0
赤旗に柴咲コウが乗ってらあ、まあ目つきが普通じゃなかったしな。
2020/05/21(木) 16:06:51.72ID:qUxjpiB0M
>>418
それ賃金を回収するために作ったんでは?
2020/05/21(木) 16:07:08.58ID:lBMn9RCV0
60歳以上が好きなもの

狼少年ケン
鉄人28号
ウルトラマン
麻雀
野球
ゴルフ
2020/05/21(木) 16:07:08.92ID:VldEwUKD0
>>593
朝日がモデルの新聞社を自爆テロで吹っ飛ばした作品を思い出した。
プロ市民がスクランブルさせじと小松の滑走路に乱入し寝っ転がったり。
主人公はイーグルドライバーだけど僚機を撃墜されたり主役の座まで女性イーグルドライバーに奪われたり散々だったなぁ…
2020/05/21(木) 16:07:59.59ID:Xb7R20dY0
トミカで警備警察関連の車って殆どないんだよなぁ。放水車とか警備車とか
最近出たコイツ位か
https://www.biccamera.com/bc/item/7500071/
2020/05/21(木) 16:08:00.08ID:lBMn9RCV0
緊急事態宣言解除でも
急にテレワークやめるとかは無理なんだろうな
2020/05/21(木) 16:08:19.11ID:N3jofaSi0
>>595
中国の完全属国李氏朝鮮が成立した時点で、アジアで一番貧乏になる運命は決まった気がしますがどうでしょう
2020/05/21(木) 16:08:25.85ID:qUxjpiB0M
>>433
(なんでアホでないと思ってたんだろう?)
2020/05/21(木) 16:08:31.82ID:T152O4600
>>595
戦国時代の時点で通り道国家程度の扱い。
鎌倉時代でも元寇の通り道国家。
古代ですら日本に朝貢してきていた時点で徹底的な差があったとも言う。
2020/05/21(木) 16:09:15.04ID:8qzZVkrUa
>>608
寝転がりは現実にあり得そうだからソマリアの海賊派遣でもつかわれている音響妨害装置を航空機や基地にとりつけるべし
2020/05/21(木) 16:09:39.13ID:qUxjpiB0M
>>437
そりゃ無理。 その金は自分達に回るぶんが削られるんだから。
2020/05/21(木) 16:10:40.28ID:eutCXtoZd
>>609
あるよ
https://i.imgur.com/k9MGY4E.jpg
2020/05/21(木) 16:11:36.60ID:GFpMzJlB0
朝鮮人は国を開発して民を大事にしてれば経済力が上がって自分の
生活もよくなっていくという発想ができないしたりなければ民を搾取す
ればいいと思ってるからなあ。民にしても自分の子供を教育を受けさ
せて知恵をつけさせて一族を発展させていくという発想ができない。
考える事はずるいことをして出し抜いて小銭を抜くくらいしか頭が回らない。
2020/05/21(木) 16:11:50.37ID:ZLqEK4BIr
>>519

でも洗うのが面倒くさいですよ
2020/05/21(木) 16:11:57.41ID:N3jofaSi0
>>605
そのうち真っ赤な女の子(過去形)も執筆するのでしょうか?

柴崎、種苗法で諭されて大人しく引き下がったとか庇う人いたけど、既に赤い面に墜ちてんじゃん
2020/05/21(木) 16:12:31.41ID:pCfweA0ha
>>603
そういやあいつら、エロゲーにもモデルが居たり有ったりすると思ってるんだっけ。
2020/05/21(木) 16:13:22.91ID:FncFdKEoM
豪農のバカ息子、共産主義に染まると
昔から申しましてw
2020/05/21(木) 16:13:46.67ID:elffzT0n0
>>590
任期満了見えてるからレームダック感がある
2020/05/21(木) 16:15:24.03ID:8qzZVkrUa
>>613
外交で失敗しない、かつ公共工事や宿泊、慰安設備が充実していれば
安定した収益を得られると言うことだろ


そこへいくと日本というのは堤防国家、水門国家ということになる
2020/05/21(木) 16:16:09.77ID:lBMn9RCV0
菅元首相、賭けマージャン「告白」 「勝つと“次の選挙資金だね”と」

民主党の菅直人元首相が2日発売のマージャン漫画雑誌「近代麻雀」のインタビューで、
「少し勝つと『次の選挙資金だね』とか冗談を言われた」と、
賭けマージャンをしていたともとれる過去を“告白”した。
菅氏は会社員時代にマージャンの自動計算機を開発し、特許を取得するほどの愛好家。
マージャンと政治の共通点について
「『しのぐ』かな。政治もいろいろな局面があって、行け行けドンドンの時もあれば、
今の民主党のように我慢の時期もある」
と持論を述べた。
https://www.sankei.com/politics/news/140604/plt1406040015-n1.html

産経のWEBから掘り返されるのが味わい深い
2020/05/21(木) 16:16:19.11ID:pCfweA0ha
>>433
あのホモ、コロナがあっても相変わらず(口だけ)無政府主義者なんだな。
政府が都が無ければ、ハゲバンクや楽天がコロナを解決してたとでも思ってるんだろね。
2020/05/21(木) 16:17:27.59ID:9zxiSzcBd
>>624
6年前か
2020/05/21(木) 16:18:22.13ID:4t37Jb96a
次以降の火種は
「実は緊急事態宣言とか自粛しなくても日本はピークアウトしていたから無駄であった」
になりそうな界隈からの発言がちらほらと
2020/05/21(木) 16:19:19.79ID:4t37Jb96a
>>624
ロンダリングしたら今でも行けそうな予感
2020/05/21(木) 16:20:36.81ID:8qzZVkrUa
>>627
その理屈だと国民全員検査論とか費用の無駄遣いをさせる提案だったということではないか
2020/05/21(木) 16:21:22.62ID:lBMn9RCV0
アイアムアヒーローというゾンビ漫画で
主人公の英雄と一緒に女子高生で半ゾンビのヒロミというのが一緒に逃げるのだが
口にテープ貼って噛みつかないようにしていて
ゾンビに襲われたら、ヒロミのテープをはがして、ゾンビを倒させるというのをやっていた

鬼滅の禰豆子はこれがヒントだったんじゃないかな
2020/05/21(木) 16:22:07.14ID:4t37Jb96a
>>629
多分そことは違う界隈かなと
2020/05/21(木) 16:25:20.24ID:gd5Q6sgCM
混雑時の値上げという事だろうけど通勤定期使ってる会社員どうするつもりなんやろ
ホリエモン

まあ別に奇策はいくらでもぶち上げればいいが、まだ策が練上がっていない
2020/05/21(木) 16:27:05.88ID:GFpMzJlB0
なんか芸能人とか有名人って俺が言ったことには無批判で愚民どもはついてくるべきと思ってそう。それを批判されて混乱してるとしか。
2020/05/21(木) 16:28:19.78ID:Ev+LQelba
【速報】東京都、新たに11人の感染 21日 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590045453/

びみょーである
2020/05/21(木) 16:28:23.97ID:dPlN/FFw0
>>627
ロックダウンしない政府は五輪に忖度しているとかいろいろ叩かれたのがつい最近
2020/05/21(木) 16:29:57.78ID:T152O4600
しかし今のタイミングで検察掃除や敵勢勢力の内乱煽りをぶち込んでくるあたり、
次の衆院選での得票数変動は良く見ておいた方がよさそうだな。
組織票の分裂が見れるかもしれん。
2020/05/21(木) 16:31:37.43ID:dPlN/FFw0
そも通勤・通学定期を持ってる連中が大半だろうしねえ。
2020/05/21(木) 16:32:06.99ID:iANgHyE5a
>>634
うーん
緩みの結果が出始めたとかではないといいけど
2020/05/21(木) 16:32:30.20ID:Efi315vN0
アマゾンで 

アイテムA2つ
アイテムB1つ

これを注文したらどういうわけか

アイテムA
アイテムAとB

二つの梱包で届いたでござる。
2020/05/21(木) 16:32:47.25ID:GrX62AKs0
>>586
工作資金投下してる方はトカゲの尻尾とか焼畑とかその程度の認識じゃろ
マジに半島ならその位浅はかやけん
2020/05/21(木) 16:34:53.16ID:Efi315vN0
>>632
既に購入された定期券は運賃値上がりしても期間内なら使えます、
だからこそ、値上がり直前の深夜に窓口に並ぶ光景がニュースになる。


いまならあんなもん、券売機で瞬時に延長券カエルというのに。
2020/05/21(木) 16:35:55.16ID:T152O4600
>>639
稀にある。同じ倉庫には在庫が1つだったケースとかで。
2020/05/21(木) 16:36:00.85ID:GFpMzJlB0
嫁の出産予定月とコロナの再来襲が重なるな・・・・
2020/05/21(木) 16:37:08.50ID:gaDAjss00
東京は2桁か
2020/05/21(木) 16:37:28.18ID:AC/nvR9q0
いやもうゼロも同然でしょ
もう増えた減ったの次元じゃない
2020/05/21(木) 16:38:18.53ID:pCfweA0ha
中国、野生動物の食用利用禁止へ 医療目的は容認か - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-china-wildlife-idJPL4N2D30OY

やってくれんならありがたいけどねえ、インフルエンザも減るだろうし。
言う事聞くのかね、家や族で完結してるとこも多いし、無駄な努力に思えるが。
2020/05/21(木) 16:38:50.78ID:WuNes4Z80
>>383
あれはアマルティア・セン以外欧米出身者しか取ったことのない賞だぜ
センにしたってインド人でなければ取れたかどうか
2020/05/21(木) 16:41:11.29ID:2Q1KySRL0
>>646
無理に決まっておる
中国では中共政府の支配体制を揺るがさない限りは何をやっても自由なのだ。その意味ではとてつもなく自由だ。通常の認識は通用しない
2020/05/21(木) 16:42:07.07ID:EGjHaIuJ0
>>595
産業革命以前は国力=人口=食料生産力で、その点において日本は有史以来常に半島に優越してたよ
たとえ大和朝廷が西日本しか実効支配できてなかった時代であっても

決定的に差が付いた、というか半島に旨味が全く無くなって政治外交的にほぼ無視できるようになったのは
日本国内で鉄が自給できて、文化学術的にも大陸に依存しなくてもよくなった遣唐使廃止以降ではないかな
2020/05/21(木) 16:43:02.51ID:GFpMzJlB0
黒川検事長は「実は新聞とベタベタだった」 古市憲寿、メディア・検察の関係に切り込むも小倉スルー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000010-jct-soci

てめえの地位と金の為に臭いものに蓋する老害そのもので困る。
自分は長生きしないからどうでもいいと思ってるのだろうけど
やはりやった奴の罪科を子々孫々に背負わせ躊躇させた方がいいかも。
2020/05/21(木) 16:43:04.70ID:F9RskjHR0
首都圏はもう感染者数より医療体制の立て直しがどうなってるかのほうが大きいんでね
2020/05/21(木) 16:43:22.52ID:bksMPO6l0
>>643
あれ?二人目だっけ?
2020/05/21(木) 16:43:51.85ID:bQzcAv7m0
三人目かもしれない?
2020/05/21(木) 16:43:52.85ID:vN1tEvTH0
>>643
性別はわかったかい?
2020/05/21(木) 16:44:07.00ID:Ib/tY3+e0
>>652
年子だっけか
2020/05/21(木) 16:44:18.82ID:Z76ixQdn0
>>651
まだECMOも稼働可能数の半分くらい埋まってるらしいんでもうちょっとなあ
2020/05/21(木) 16:44:43.27ID:eutCXtoZd
>>646
ようわからんがピンクサーモン(カラフトマス)みたいな魚介類も食われないのか?
2020/05/21(木) 16:44:43.35ID:bksMPO6l0
>>655
がんばっているな。
2020/05/21(木) 16:44:53.50ID:bdEjoC6U0
>>632
一日中使える定期券とラッシュには使えない定期券ができるんじゃないの
2020/05/21(木) 16:44:57.81ID:AC/nvR9q0
なんJもコロナスレはグローバル版の方が盛況になってきた
2020/05/21(木) 16:45:30.57ID:8qzZVkrUa
おなかいっぱい酢飯を食えるぞ

【速報】ドンキホーテさん、寿司40貫を298円で売ってしまうwxwxwxwxwxwxwx
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590046634/
1 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 16:37:14.61 ID:XWMoOxO80
i.imgur.com/I2Nk1K0.jpg
2020/05/21(木) 16:45:49.78ID:vN1tEvTH0
>>647
それは結局人種的な?学閥とか?
まぁ、有色人種に経済の事はわからんやろ、ぐらいなこと思ってるんかな。
2020/05/21(木) 16:45:51.97ID:GFpMzJlB0
>>652二人目
>>655男っぽい
2020/05/21(木) 16:46:17.40ID:8qzZVkrUa
>>657
鳥や爬虫類を含む陸上を歩く動物だろ
2020/05/21(木) 16:46:22.32ID:bksMPO6l0
>>663
来年もがんばろう!
2020/05/21(木) 16:47:01.87ID:sdlZFDVEd
>>255
逆に悪の首領側が自滅しないだろうか。悪意の塊を傍に置くだなんて。
(殺す気満々の連中の悪意の囲まれて健全な自我が保てるのだろうか?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況