民○党類ですが見せつける化推進派です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/21(木) 07:28:53.04ID:shFWZTJOa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
そんな事よりこいつをどう思う?(σ゚∀゚)σエークセレント!

打ち上げ成功前スレ
民○党類ですが賭け麻雀に賭けました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589971526/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/21(木) 17:33:29.74ID:GrX62AKs0
>>696>>701
加湿器に次亜塩素酸ブチ込んで健康被害続出させたのが下半島だっけ
2020/05/21(木) 17:34:38.93ID:y5RR/4rO0
>>719
永田町関係者って所で信憑性ゼロ
2020/05/21(木) 17:35:03.88ID:vN1tEvTH0
>>719
その真偽はわからんけど、魔人嫁関連は最初から疑ってしまう。
2020/05/21(木) 17:36:04.26ID:vN1tEvTH0
>>725
ゆきかじぇも来るかな?
2020/05/21(木) 17:36:57.22ID:2Q1KySRL0
>>729
「それがどうした、私には関係ない」が口癖の氷のハートに成長します>雪風
2020/05/21(木) 17:40:51.09ID:VEz0W2000
>>730
パリピ孔明ファッションの丹陽ちゃんかもしれんし……
2020/05/21(木) 17:41:28.34ID:8qzZVkrUa
今日のはね駒(連続テレビ小説 再放送)

日清戦争開戦の動きの東北・相馬地方の反応がおもしろい
日本人として兵隊になれなくても軍夫としてお勤めを果たス考えもあれば
新政府=薩長の始める戦争に関わりたくないと言う考え方もあれば

扁平足で兵役にいけなかった男が戦争を題材にした絵や流行歌をまとめ冊子を売り歩くとか
2020/05/21(木) 17:41:32.64ID:Rb4rYX4+p
???「ニメン・ハオ!ウォ・シ・丹陽アル!」
2020/05/21(木) 17:43:54.72ID:vN1tEvTH0
>>733
アイヤーとか言ってくれるのかしら…
2020/05/21(木) 17:45:15.80ID:8qzZVkrUa
はね駒

戊辰戦争を間近でみた当時の65歳が死に花を咲かせるために
、軍夫(日に32キロメートル歩く、12時間以上の荷役ができる人)になりにいくといって家族総出で止められる話

笑えない話だが、農民町民なれど武士道の心をもったのが昔の日本人なんだな(しみじみ)

それを思えば国家公務員/検察のトップの定年が63歳ってのは若いだろう
2020/05/21(木) 17:45:50.17ID:8qzZVkrUa
>>729
暁改二みたいな純粋な特型駆逐艦として強化された響もみたい
2020/05/21(木) 17:47:01.28ID:vN1tEvTH0
>>735
その距離を何キロの荷物をもって歩くのだろうか。
2020/05/21(木) 17:49:03.41ID:rX23MjEra
>>702
私は風疹かかった覚えがないのに抗体値がしっかり出てるので打たなくてもいいと言われたけど、どこでかかったんだろう。
2020/05/21(木) 17:49:44.10ID:8qzZVkrUa
>>737
劇中では、戦地で弾薬や糧食を運ぶ仕事だろうと周りがいい
ヒロインの母親が「お父さん死んじゃうからやめて」という描写があったぬ

当時の65歳とか今なら70や80くらいか
2020/05/21(木) 17:49:52.89ID:XMH5Hz840
>>225
あれ全然良さがわからんかった、俺は恥ずかしそうにしてくれないと萌えんわ
2020/05/21(木) 17:51:27.32ID:8qzZVkrUa
>>737
昔は米俵もてる計算で60kg以上だろ

工事現場のセメントも昔はそのくらいあったけどもてない人が増えたのと安全のため25kgになっている
2020/05/21(木) 17:51:31.79ID:vN1tEvTH0
>>736
丹陽になったら雷撃値はなくなるんやろう?
魚雷CIが弱体化したら装甲抜けない(´・ω・`)
2020/05/21(木) 17:53:20.74ID:8qzZVkrUa
>>742
史実で雷装がない大淀やザラ級に雷装値がある時点で、多少は盛られるだろ
2020/05/21(木) 17:53:23.40ID:vN1tEvTH0
>>741
25kgでもあやしいから、60kgなんて無理無理無理かたt
2020/05/21(木) 17:55:42.40ID:SVehVjXk0
>>742
装甲抜くだけなら主主主の砲が装甲抜けるって聞いたけど真偽不明
2020/05/21(木) 17:56:14.96ID:ylSflMEu0
Koreanホモォ★クラスター
                                          ┌江南病院
206人に増加                               ┌ 乗客 ─ 家族
4次感染続出                        ┌タクシー ┴ 一般 ─ 家族
ホモォ ─ クラブ ─ 仁川学院講師 ─ 生徒 ┬ カラオケ┴ 一般人 ─ 一般人
                          └PC房 ┬ 一般人 ─ 家族
                               └学生 ─ 学校
2020/05/21(木) 17:57:05.58ID:Rb4rYX4+p
>>739
寿命から逆算すると近年の日本人の精神年齢は人間五十年(誤用)時代のナナガケでちょうどいいそうな。
10歳→7歳
20歳→14歳
30歳→21歳
40歳→28歳
50歳→35歳
60歳→42歳
うむ、たしかにそのくらいの自覚ならあるかなw
歳が進むとギャップが激しくなるのがミソだなw
2020/05/21(木) 17:59:22.71ID:9OXAZkLI0
帰宅。週の後半戦は疲れが溜まるな
2020/05/21(木) 18:01:01.73ID:VEz0W2000
>>744
一俵担げないと一人前でないぞ?

https://i.imgur.com/0rN7nhq.jpg
2020/05/21(木) 18:04:16.22ID:K8lSm0NW0
雪風は丹陽になる前に沖縄坊ノ岬仕様の電探マシマシ後期仕様が入るべきだと力説して止まないものである。

>>745
アイオワの主砲三連カットインでボスの装甲判定を突破して無理矢理倒した事はある。最大火力の数値が足りない場合は意外と有効。
ただ倍率が付かない単発カットインになるのでダメージ量は稼げず、他でギリギリまで削ってからのトドメの一撃専用になる。
2020/05/21(木) 18:04:24.86ID:vN1tEvTH0
>>745
なるほど、しかし駆逐艦の主主主で抜けてもダメージしれてるだろ…?
魚雷ガン積みCI決まったぁ〜カスダメションボリ(´・ω・`)ってのまであるのにぃ。


>>749
潰れる、潰される。
2020/05/21(木) 18:05:58.09ID:gd5Q6sgCM
>>750
コンバート改装というのもいいが、それだと持参装備どうするんだという感
2020/05/21(木) 18:08:00.42ID:vN1tEvTH0
>>752
フレッチャー、何も持ってきてくれなくてションボリですよ。
またクギが減ったですよ。
2020/05/21(木) 18:08:42.85ID:G7oruaxQ0
>>430
A:猫に似てる
2020/05/21(木) 18:09:52.08ID:Z1c5rAgb0
つーか、柴咲コウ、JAバンクのCM降ろされんだろうなw
事務所関係者ざまぁ。
2020/05/21(木) 18:10:43.47ID:SVehVjXk0
>>751
特効持ち向けとか最後の最後のあとちょっととかそういう使い方じゃない?
抜けずにカスダメより抜ければ撃破も見えるんだし
2020/05/21(木) 18:11:18.99ID:Z1c5rAgb0
>>408
黄色が白んぼに媚びるとご褒美のつもりか褒めそやすよなぁ。
2020/05/21(木) 18:11:27.32ID:ylSflMEu0
積めるだけ積む
https://i.imgur.com/Kvab3dh.png
2020/05/21(木) 18:12:08.45ID:vN1tEvTH0
>>408
しかし、東洋人は東洋人だと思うけど、
あんま日本人って感じしないよなぁ、日本人から見ると。
2020/05/21(木) 18:12:37.49ID:dPlN/FFw0
封鎖なし、独自路線のスウェーデン 死者数は北欧で突出

昨日の段階ですらこれだ。
リンクのマスク1枚でも安心云々と一緒で、とにかく海外マンセーしたいだけってのはわかるが異常すぎやしないか
2020/05/21(木) 18:12:42.24ID:gYgZIJKS0
>>753
未だにフレッチャー出ないんですけど。(´・ω・`)
2020/05/21(木) 18:12:46.73ID:NxRdQI+P0
>>539
あと日本は19世紀末には村田銃や三十年式小銃等の国産小銃を大量生産し陸軍の主力歩兵銃にしていたのに、
同時期の李氏朝鮮や大韓帝国軍ではは未だに火縄銃を新規生産してました。

無論朝鮮軍の装備する歩兵銃は殆ど輸入品でしたが。
2020/05/21(木) 18:13:09.86ID:Rb4rYX4+p
20円リストのゲーノー人は以後、基本的にCMはあかんだろw
知名度のある年嵩ゲーノー人の安定基盤なのに勿体ないことでw
2020/05/21(木) 18:14:02.66ID:vN1tEvTH0
>>757
白人に言われるのは仕方ないとしても、
韓国人までそれに乗っかって主張するのは納得いかん。
2020/05/21(木) 18:14:38.06ID:gd5Q6sgCM
>>761
3−5だと思っていたのでメンテ終了直後に3−5で北方ウィークリーを終わらせてしまった。
3−4だったのだな
まだ出てないけど
2020/05/21(木) 18:15:28.76ID:vN1tEvTH0
>>761
6-2、6-3掘ってくだしぃ…
二隻目欲しいけど、確率低いんやろうなぁ。
2020/05/21(木) 18:16:14.19ID:l8D0XdFl0
>>408でもさお前らこのウサギの方がドストライクだよな!
2020/05/21(木) 18:16:22.54ID:gYgZIJKS0
>>765-766
3-5は出ないのですね。(´・ω・`)
6-3でS取れないんですけど (´;ω;`)ウッ…
2020/05/21(木) 18:16:25.91ID:rAy9EDmha
東京高検の黒川検事長が、自身の賭けマージャン問題を受けて、
法務省の事務次官を通じ、首相官邸に辞職の意向を正式に伝達した。

また、黒川氏は訓告処分を受けることになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200521-00144551-fnn-pol
2020/05/21(木) 18:16:35.99ID:LnE6OiCF0
記者会見見たけど、安部さん痩せたな。
眉も白髪も増えた。
巨大地震に超大型台風と国難のオンパレードの末に世界規模の感染災害だもんな。
2020/05/21(木) 18:17:58.36ID:Rb4rYX4+p
>>759
そういえば、ヤツら逆に日本人が白人の表現に鼻高く描いたり、付け鼻付けたりするとものすご嫌がるのな。
どうも高過ぎる鼻も巨乳以上にいろいろ困る点もあって、ヤツらはあんま好きじゃないらしい。
2020/05/21(木) 18:18:19.58ID:vN1tEvTH0
>>770
大変だとは思うけど、もう何年か頑張って欲しい。
あの人の肩には国内のみならず世界のパワーバランスが乗ってる。
2020/05/21(木) 18:19:06.15ID:rAy9EDmha
黒川氏辞任「内閣に説明責任」 石破氏

自民党の石破茂元幹事長は21日、東京高検の黒川弘務検事長が賭けマージャン問題を受けて辞意を固めたことについて、
取材に対し「辞職は当然だ」と批判した。

政府が黒川氏の定年延長を1月に閣議決定したことに関し
「なぜこの人を任命したのかについての説明責任は、任命責任とともに内閣が負う」と指摘した。

石破氏は定年延長について
「この人がいなければ、捜査に重大な支障を来すということだった。
重大な支障が現実のものとなる。
そのリスクはどうやったら回避されるのか」とも語った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052100882&;g=pol
2020/05/21(木) 18:19:16.22ID:eutCXtoZd
>>771
そりゃまぁ自分等でも「濃いなぁ…」とか思ってやがるからなw
2020/05/21(木) 18:19:16.40ID:vN1tEvTH0
>>771
現実の特徴はあんまり好きじゃないんだなぁ。
2020/05/21(木) 18:19:33.97ID:F9RskjHR0
安部さんは永遠の17歳なので
2020/05/21(木) 18:20:45.30ID:SVehVjXk0
場合によっては100歳まで…
2020/05/21(木) 18:21:01.05ID:NxRdQI+P0
(アウアウウー Sac7-p/7T) 本日の20円
2020/05/21(木) 18:22:10.91ID:BJ+Zsf6Ud
原作者()の武内氏なら普通に白人イメージして描きましたけどと言いそうだがw
2020/05/21(木) 18:22:22.70ID:l8D0XdFl0
主砲家RAV4買うのか?もうマニア社のお得意様になってしまった。シエンタとベンツ買ってまたか。
金あるんだな。
2020/05/21(木) 18:23:20.94ID:NLWETZKZ0
>>309
>>297
>ぜんじろう、検察庁法改正案を巡る有名人の対応に私見「黙るのは事実上『今の権力に賛成票入れてる事』」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a0f9d8a6b2b67b3022678500bce1cc84f8df73e

このぜんじろう理論から言うと、
選挙に行かない人は事実上与党支持ということでよろしいか?
2020/05/21(木) 18:24:57.79ID:4MGi82EG0
>>768
今なら3-4の方が楽なのでは
ドロップ率的にはどうなのだろう
2020/05/21(木) 18:25:00.18ID:gd5Q6sgCM
トランプ抑えるのは魔人でなきゃ、と思ってたが
トランプ落選の可能性が出てきたのでその場合禅譲でいいな。
妙に違いをだそうとする目付きおかしい奴は除外として
2020/05/21(木) 18:25:42.64ID:/z5LNLqsa
与党は21日、黒川弘務東京高検検事長の辞意について
「政権には、ちょっとどころではない大ダメージだ」(閣僚経験者)と警戒感を強めた。

黒川氏の賭けマージャン問題には「事実だとしたら極めて遺憾だ」(公明党の北側一雄中央幹事会長)と批判が続出。
今国会成立を見送った検察庁法改正案の行方に影響すると懸念する声も出た。

自民党の森山裕国対委員長は改正案の扱いを記者団に問われ「引き続き次期国会で議論し、成立を目指す」と強調。
内閣が1月に閣議決定した黒川氏の前例のない定年延長には「その時点の情報の中で判断しており、適切だった」と釈明した。

だが黒川氏人事は次期検事総長含みとみられただけに、自民党中堅は
「政権の見識が疑われる。無理やりの定年延長には裏があった、という疑いが強くなる」と指摘した。

自民党ベテランは
「新型コロナウイルス対応で政権が苦しむ中、追い打ちを掛けられた」と語った。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200521/sot20052110460003-n1.html
2020/05/21(木) 18:25:49.36ID:O3AlSy9K0
>>781
与党候補が不利となると投票行く人もいるお
2020/05/21(木) 18:25:52.28ID:U8d/TWEu0
>>217
台湾って最新の魚雷を活かせる潜水艦持ってたっけ
2020/05/21(木) 18:26:07.20ID:MEAJjkNB0
ゲルはいったいどういうつもりなのかなあ
やけくそですかね
2020/05/21(木) 18:27:16.22ID:v/3y7Njua
>>136
ティファくんも月夜の湖で裸身さらしたりがんばったのになあ
放送時間が悪いよ
2020/05/21(木) 18:27:21.65ID:JlRtatRp0
自分を差し置いて小泉なんかが総理になったら悔しいだろうな〜
2020/05/21(木) 18:27:52.52ID:VldEwUKD0
>>769
どうせ我が党は「訓告なんて甘い! なんで懲戒免職にしないんだ!! 審議拒否!!!」なんでしょ?

>>773
ゲルはこのコロナ禍で何か仕事したんだろうか?
マスゴミのご期待通りの背中撃ち発言しかしてない気が。

田中康夫もことさら品が無くなりましたなぁ…
https://twitter.com/loveyassy/status/1263357806519873536
最初見た時、田中龍作とか田中稔かと思ったぞ。
あと関係ないけど自分で「loveassy」なんか言ってるんじゃねーよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/21(木) 18:28:04.20ID:pTV1+8jAd
ソーシャルデブリなる概念を受信した
2020/05/21(木) 18:28:24.17ID:BJ+Zsf6Ud
ホモ脱衣麻雀じゃ無かったことに安心するが良い
2020/05/21(木) 18:29:13.18ID:VldEwUKD0
>>788
>ティファくんも月夜の湖で裸身さらしたりがんばったのになあ
視聴者「おいイルカ! そこを替われ!!」
こうですかわかります。
2020/05/21(木) 18:29:46.10ID:NAEN3zlma
やはりクローン安倍をだな
2020/05/21(木) 18:30:10.41ID:GjhA/KP9a
司法への介入はいけないが任命責任は取れとな
2020/05/21(木) 18:30:46.33ID:pmw+osMK0
立民・枝野が自治労を捨ててバカッターユーザー900万の支持を得たように、
ゲルもラ党信者を切り捨てて有権者の半分を占めるアベ批判層を我が物に
したいのですよ_
2020/05/21(木) 18:30:53.28ID:Rb4rYX4+p
>>787
ゲルはそんなに難しくない。
人の価値がバーターだと思い込んでる。
他を落とせば自分の評価が上がると思い込んでるヤツの行動様式。
だから後ろ撃ちもする。
朝鮮人と同じ発想。
2020/05/21(木) 18:31:01.69ID:FVO+kf4n0
>>783
ダバダーバー バー バー

ダバダー

ダバダー

違いが分かる男(ry
2020/05/21(木) 18:32:45.79ID:plM10tey0
>>795
当たり前じゃん検事長を任命するのは内閣
だから黒川は辞表を総理大臣のところに持っていった
責任追求されるのはごく自然な流れ
2020/05/21(木) 18:33:12.82ID:8jM8lT+f0
オランダ初、動物からヒトへのコロナ感染 封鎖のミンク農場
https://www.afpbb.com/articles/-/3284156
ミンクの毛皮も最近聞かなくなったなあと
イタチ科が媒介する可能性あるのか
2020/05/21(木) 18:33:56.77ID:GjhA/KP9a
>>799
20円にレスしてないんで
2020/05/21(木) 18:34:11.34ID:WOKeNSLha
>>763
アニメだらけになるんじゃない?
それも無名のイラストレーターの

声優もやばいから、声は合成で
2020/05/21(木) 18:34:45.21ID:1R2pi4R60
>>771
人が美しいと思える顔の造形というのは概ね一定で、東洋人はそのラインから凸凹が少ない顔になり易く、
逆に白人はそのラインから凸凹が大き過ぎる顔になり易い、という話を聞いた事があるな。
西洋のおとぎ話などに登場する極端に大きい鷲鼻の老(魔)女をイメージすると分かり易いかもだ。
2020/05/21(木) 18:35:10.66ID:zvuphtuHM
>>543
あと25年あったらなんとかなったとかならなかったとか。
2020/05/21(木) 18:35:20.26ID:IfM9w4mv0
艦これから離れて久しいけど
https://i.imgur.com/bf6Q4Nu.png
えっ!?
2020/05/21(木) 18:35:29.02ID:G7oruaxQ0
>>672
早く娘さんを作って下さいお父さん

>>697
稲田♀「慣れますよ…」
2020/05/21(木) 18:36:58.30ID:XxU4X8al0
>>744
戦前の中学校の運動会競技に土嚢担ぎ競争があった
2020/05/21(木) 18:37:17.73ID:RQwpMB8b0
検察の人事については、法務省及び検察側から人事案があがって、内閣は基本的にそれを
丸呑み承認するという慣例になっていたわけでね
俺らの人事は俺らが好きに決めるけど、責任はお前らが取れってのは無理があるわいな
2020/05/21(木) 18:39:04.79ID:8qzZVkrUa
>>747
昔の数え年12歳との結婚は今でいえば18歳くらいとの結婚になるのか

前田利家の汚名返上
2020/05/21(木) 18:40:14.91ID:4Zwxum+Y0
>>468
肺動脈性高血圧治療薬というと
PDE5 要するにバイアグラやシアリスってことだ。20mgで効くはず。
2020/05/21(木) 18:41:19.81ID:zvuphtuHM
>>571
あいつらの頭の中はいったいどうなってんだ?
まあいちばん悪いのはそれを疑問に思わない有権者だけどね。
馬鹿が馬鹿なのは本人の責任ではないがそいつを議員にしたのは間違いなく有権者なんだから。
2020/05/21(木) 18:41:24.88ID:8qzZVkrUa
>>749
ドラえもん担ぐのび太が非力扱いされるのは必然だった
2020/05/21(木) 18:41:48.09ID:pmw+osMK0
義務教育における体育は軍事教練であるべき
したがって運動会種目も

塹壕掘り競争
土のう積み競争
校庭にバラ撒いた薬莢拾い競争

などを組み合わせて
2020/05/21(木) 18:42:11.36ID:zvuphtuHM
>>573
本家本元ではUberからの支払いと別にチップが期待できるんじゃないかねえ。
2020/05/21(木) 18:42:16.08ID:GjhA/KP9a
まあここまで筋悪案件を擁護してまで検察庁人事を守ってやったのに
このザマだからなぁ、総長のクビくらいは差し出さないとあかんやろ案件なんだよなぁ…
2020/05/21(木) 18:43:07.88ID:gYgZIJKS0
>>813
そんな事より女性と一緒に楽しく過ごすノウハウの方が大事やと思うんや (´・ω・`)
2020/05/21(木) 18:43:14.39ID:JlRtatRp0
リベラルにしろ保守にしろどんなスタンスであれ
こんなバカバカしい出来事見せられて政治への熱意を失わないの凄いな
2020/05/21(木) 18:43:41.71ID:9OXAZkLI0
ところで検察改革始まりますかね。
2020/05/21(木) 18:43:59.05ID:8qzZVkrUa
>>750
雪風改二と丹陽のコンバート改装だな
おなじくヴェールヌイにも響改二へのコンバート改装を

対馬や占守の改二はそのまま海外艦化か
2020/05/21(木) 18:44:18.18ID:9zxiSzcBd
マスゴミが適当ぬかして扇動してるの見る度に総務省何しとんのと思うよ
2020/05/21(木) 18:44:26.44ID:8qzZVkrUa
>>752
コンバート艦の持参装備は任務報酬扱いになる
2020/05/21(木) 18:44:27.79ID:zvuphtuHM
>>582
後に残るものが何もないけどね。
2020/05/21(木) 18:44:39.81ID:Rb4rYX4+p
我が国は義務教育以前から幼稚園で、整列、点呼、分隊行進といった初年兵教程をみっちりやっておりますので。
2020/05/21(木) 18:45:24.43ID:9OXAZkLI0
>>820
沈黙の省庁。
2020/05/21(木) 18:46:32.22ID:7MxRr54f0
>>818
始まらざるを得ないでしょう
少なくとも形の上であっても
少なくとも内規の引き締めや改訂は必須
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況