はね駒

戊辰戦争を間近でみた当時の65歳が死に花を咲かせるために
、軍夫(日に32キロメートル歩く、12時間以上の荷役ができる人)になりにいくといって家族総出で止められる話

笑えない話だが、農民町民なれど武士道の心をもったのが昔の日本人なんだな(しみじみ)

それを思えば国家公務員/検察のトップの定年が63歳ってのは若いだろう