民○党類ですが生涯現役です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/21(木) 19:22:28.77ID:nCVJRXVUa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
栄養補助食品的なステキフレーズ(σ゚∀゚)σエークセレント!

一俵の重み前スレ
民○党類ですが見せつける化推進派です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590013733/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/22(金) 00:36:24.48ID:MeU+nmt70
現世利益ないから<新興宗教
そこが弱いよね
来世っつーか先祖なんてどーでも良いひとが増えてる
あと、変な宗教にはまると墓地が高い
2020/05/22(金) 00:36:28.97ID:YhnSRV3g0
>>697
それの元ネタは多分、クリミア戦争の時の軽騎兵旅団の突撃
2020/05/22(金) 00:36:36.34ID:nkmcWvDm0
>>705
グローバルスタンダードが云々、ポリコレがアレコレ。
2020/05/22(金) 00:37:04.36ID:UgzpsZOA0
ツイッターに上げてくれた人がいたのでお知らせまでに。

米安全保障研究機関「戦略予算評価センター」(CSBA)
「日本の海洋パワーに対する中国の見解」
2020年5月19日
ああ、URLが張り付けられない。
2020/05/22(金) 00:37:11.52ID:ovLtGYRp0
>>708
自己レス

思い出した。「Human Resource Machine」だ。
2020/05/22(金) 00:37:22.39ID:pumJo7eI0
>>695
…常習っすよね?内規だと懲戒対象のはずだが?

>>707
このスレ苦境にはよくそういうバイアス掛かるんで無視するがよろし
2020/05/22(金) 00:37:50.26ID:Wk3inpQ00
エンジン整備用サービスマニュアルを使って、バイクまるごと設計可能な人材を育てようとしている

今のプログラミング教育の誤解と問題はこんな感じのムチャを言っている
2020/05/22(金) 00:38:57.88ID:nkmcWvDm0
>>715
そういうサポート体制維持のためもありーの。

ほら、地域のなんで帽子屋が存続出来てんの?のPC版みたいな。
2020/05/22(金) 00:39:22.65ID:AOnzPXcwa
>>722
苦境と言うなら緊急事態宣言発令の頃の方が遥かに苦境でしたしー
2020/05/22(金) 00:39:24.35ID:bpJ9GgMD0
>>720
避難所に貼って頂ければ
2020/05/22(金) 00:39:34.98ID:UgzpsZOA0
こっちは張り付けられるかな。
ttps://csbaonline.org/research/publications/dragon-against-the-sun-chinese-views-of-japanese-seapower
2020/05/22(金) 00:39:53.86ID:cD1O4E2Qa
>>656
非常勤兄い乙
2020/05/22(金) 00:40:26.85ID:pumJo7eI0
おー、共同、国家公務員法自体の廃案を表題に付けたか
こりゃ心底うんざりしたんだな、内閣
2020/05/22(金) 00:40:27.35ID:YhnSRV3g0
考えてみれば、FF12の時のガンビットシステムも根底はプログラミングの考え方だったよな
2020/05/22(金) 00:40:33.61ID:nkmcWvDm0
>>716
この調子なら今月中には入院者はほとんど退院出来るな。
後は神奈川やね…
2020/05/22(金) 00:41:52.75ID:naAg8Fdm0
苦境というか、安住は意気軒高だけどえだのんとか何かおとなしくなっちゃったからなあ立件わが党。

本来ならそれでもマスコミ各社とスクラム組んでアベガー突撃して印象操作に全力で、という感じにすれば政府もかなり苦しくなりそうだが。
ここで朝日と産経がいきなり自分の足踏んで転んでる状態。
2020/05/22(金) 00:42:45.62ID:n0whv04N0
>>687
大佐がシャーロック・ホームズだとは気づかなかった
パンフ見て(えっ!)となったw

しかしなぜ伝令2名しか出さなかったのかが本当に謎
飛行機から通信筒投げるんじゃダメだったのか?
2020/05/22(金) 00:43:24.36ID:MeU+nmt70
変数宣言は無駄に過大にておく
実情2進数とかでコードがマシマシ

奥地にブッコむデータロガーは自分のところはZ80ワンチップ
カチカチクロック削って最適化して電池節約する
太陽電池 当てなら無いって言ってるだろ(現地度人が金になるかと毟る)
高空から投下 刺して使い捨て だよね 余計なことはしない
2020/05/22(金) 00:43:31.07ID:ovLtGYRp0
>>732
あと、ツイッターで法案に反対!と叫んでいた芸能人の方々ね。
なぜかとっても大人しくなってしまった。
2020/05/22(金) 00:44:02.36ID:y+2Ip3ry0
確かに何かやろうとすることがないとプログラミングなんざ苦痛でしかないわな
でも今じゃスマホで大抵のことができるからなあ

毎日の温度の平均と最高と最低を求めましょう、なんて、ニーズになり得ないわな
2020/05/22(金) 00:44:08.00ID:xQQglrjq0
>>729官僚共の声を集めたら対応を見誤った野党への恨み節がすごくてというのもありそう。
2020/05/22(金) 00:44:14.24ID:bpJ9GgMD0
>>731
神奈川から千葉南部もあり得るからなぁ

んで埼玉に来られたらもう対応できる設備持ってる病院無いよー

北里荒井病院が感染症対応してないのが痛い
2020/05/22(金) 00:44:26.13ID:VzJ/HtS20
>>695
レート低ない?
2020/05/22(金) 00:44:36.35ID:Wk3inpQ00
>>729
頼まれてやったのに、頼んだが側が政局に利用するんだから嫌んなるよな
2020/05/22(金) 00:45:51.15ID:UgzpsZOA0
>>726
全文へアクセスできるページは、貼り付けられました。ご確認下さい。
2020/05/22(金) 00:45:51.66ID:FVZBvWIVa
まあふよーふきゅーと言われたらそれまでだからなークソが
2020/05/22(金) 00:46:12.42ID:H9OP3/9ga
GYAAAAAAAAA  ヤリスがリコールだって!! そんなのないよまにあさん”!
2020/05/22(金) 00:46:16.44ID:n0whv04N0
>>738
神奈川はコロナ対応病院での院内感染なのよね…
あれがなければそろそろって声も出ていたんだろうけど
2020/05/22(金) 00:46:41.87ID:xQQglrjq0
>>695悪さがばれた子供が罪を軽くするために盗んだお駄賃を低めに申告するのと同じだろ。
すぐばれるんだけどw
2020/05/22(金) 00:47:13.00ID:HylqnLxPd
柴咲コウがフリー素材になったと聞いて

使い道ねえな
2020/05/22(金) 00:47:26.38ID:bpJ9GgMD0
>>732
もう安住をいいかげんに操縦するの諦めたんじゃね
後は安住が特攻でも勝手にして変なとこからペコチンされないと
2020/05/22(金) 00:47:44.13ID:m4jGyZOOa
>>707
ノルディックスキージャンプの採点でも一番上と一番下は採用しないだろう?
2020/05/22(金) 00:47:50.68ID:jFlNRiq60
>>718
バラクラヴァの戦いだと悲愴さがあるけど、こっちは滑稽かつ喜劇的なので>>697でヨロw

>>707
結果論的にはそうなる

つうか検察ネタは上で触れたけど、定年延長って根底ブッ飛ばされたら
すぐに詰む地雷なの分かり切ってんのになんで手を出した、バカでねーの? って案件で、
なんで野党そんなのに乗って火遊びしてるのよ
鳩山〜野田政権で積み上げてトンずらこいてた
てめーの出した案件に火をつけるとか馬鹿でねーの?って話だし

政権云々っつうより、馬鹿な連中がてめーで放火した火に巻かれて蓑踊りしてるってだけの話さね
2020/05/22(金) 00:48:52.41ID:m4jGyZOOa
>>717
学会は葬儀で「自分方式でやれ」が凄いらしいですな
2020/05/22(金) 00:49:13.30ID:YZOioUSu0
シブサワ・コウがフリー素材?
2020/05/22(金) 00:50:18.98ID:ovLtGYRp0
安倍首相らの告発状提出
桜見る会前夜祭、公選法違反疑い
2020/5/21 12:33 (JST)5/21 15:31 (JST)
https://www.47news.jp/news/4833347.html

 安倍晋三首相主催の「桜を見る会」前夜に開かれた夕食会で、参加した有権者に飲食代を提供するなどしたとして、
全国の弁護士や学者ら約660人が21日、公選法違反(寄付行為)と政治資金規正法違反の疑いで、
首相と後援会幹部の計3人に対する告発状を東京地検に提出した。地検は受理するかどうか検討する。

 弁護士らは「首相が説明責任を果たさず、数の力で真相究明と責任追及が阻まれるという憂うべき状況を
打開するため、徹底的な捜査が必要だ」との声明を出した。

 夕食会は2018年4月、都内のホテルニューオータニで開かれ、安倍首相の支援者ら約800人が参加、会費は1人5千円だった。
-----

やってる連中は大真面目でやってるのかもしれんが、地検がまともに受理するとは思えんのだが。
2020/05/22(金) 00:50:33.69ID:naAg8Fdm0
>>735
真性のは勝ったとはしゃいでいる()ようだけど、何も考えず雰囲気でいいねしただけの人は、

・法案が引っ込んで公務員全体の人生を狂わせてしまった
・芸能界から/漫画界から怒りの声が!という誇張報道の一部として利用された

という事に遅まきながら気づいたり周囲に教えてもらったりして今頃後悔してるんじゃなかろうか。

んで【騙されました反省してます】とやると多分大炎上するからできない。
自分で考えていきたい、として明白にどっちだと言わなくても双方の立場から粘着されるから、だんまりしかないわな。
2020/05/22(金) 00:51:20.51ID:cD1O4E2Qa
>>732
官公労もそうだが、連合からもギチギチに捻じ込まれたんでそw

後、恐らくはタマキン党の吸収狙いも、タマキン党のスッポンサーが
トバッチリ食って激怒しているのも有るのかもしれないので立ち消えに
なりそうなのも有るのかもしれないw
(民間側の65歳定年制移行の障害材料になるから)。

安住はNHKの記者崩れのバカだから観察対象には向いてないw
2020/05/22(金) 00:52:20.94ID:Bj/o1tmR0
1時間ほど前からツイッターで地鳴りがあったみたいな書き込みが
しかし場所がバラバラ、火球でも飛び込んだか?
2020/05/22(金) 00:53:17.28ID:xQQglrjq0
創価学会は今婚活の場所になってる。


さあ・・・・・おまえら・・・・・・・・
2020/05/22(金) 00:54:13.00ID:kfSQZjCNd
>>752
いやあ
東京地検のトップの検事長がたまたま告発当日に辞職しちゃって後任未定なんすわ
たまたまね
2020/05/22(金) 00:54:20.87ID:MeU+nmt70
野豚のときに閣議決定した公務員定年延長法案ですからね<立件 ミンミン党反対

何やってるか本人たちも良くわかっていないのでは?
その割りにツイッタ動因(消された)とか変にロシア的手法

タタで我が党に個人情報結びつけるアホは少ないし、北か中からお金がでてるのかなー
2020/05/22(金) 00:55:13.04ID:nkmcWvDm0
>>755
どのあたりで?

もうコロナだけでいいよ、そこに大きな地震とかやめてよ(´・ω・`)
2020/05/22(金) 00:55:17.48ID:m4jGyZOOa
>>756
もし生活保護をうけるなら共産党じゃなく創価にたのもか、ぐらいだな…
2020/05/22(金) 00:56:34.84ID:kWhhTt5L0
>>736
ハウス内の温度管理は重要
2020/05/22(金) 00:57:40.08ID:Bj/o1tmR0
>>759
兵庫とかあっちの方っぽい
2020/05/22(金) 00:58:30.72ID:MeU+nmt70
>>756
婚活市場では「宗教案件」タグ付き
即リジェクト

フィリピーナ並にあかん案件
2020/05/22(金) 00:58:34.88ID:bpJ9GgMD0
>>755
東京・神奈川・静岡に神戸って噂かねぇ
2020/05/22(金) 00:58:38.51ID:nkmcWvDm0
>>762
神戸だけど、聴こえなかったはず…ガクブル
2020/05/22(金) 00:59:30.77ID:naAg8Fdm0
>>754
>安住はNHKの記者崩れのバカだから観察対象には向いてないw
自分たちの支持者の悲願をゴミ箱送りにしといてなんであんなドヤ顔なんだろうと思ったw。

言われたとおりに本来出席不要の法務大臣にも答弁させましたよ、それじゃあ双方顔も立ったところで採決ね
->いやダメだまだ野党のターンだ!!!
->ダメだじゃねーぞ馬鹿野郎不要不急とかドサマギとかよくも抜かすわ急いでないなら停めとくぞ
->アベガー

何がしたかったのかマジ理解不能。
2020/05/22(金) 00:59:49.79ID:YZOioUSu0
i9-10900Kに対抗してRyzen 3900Xがどうも20%ほどの値下げするとかなんとか
卑劣なりAMD!!
2020/05/22(金) 01:00:27.78ID:jFlNRiq60
>>754
>観察対象には向いてないw
でも俺的には面白い
つうか俺がヲチって来た我が党系の支持者ネタにはガソプーのとこのが混じってるんでw
どうせなら一発派手にいってくれないと面白くないとこはあるかな

>>766
自己顕示

>>758
根拠は出しにくいが動向推移と人脈ライン的には南と見てる
2020/05/22(金) 01:01:23.11ID:kWhhTt5L0
>>743
完璧を求めすぎてはいかんのだ。
電制でいじれるところ増えたから、バージョンアップを繰り返す方向へ向かっているのであろう。
コストは負担できるだろうし。
2020/05/22(金) 01:01:54.34ID:UgzpsZOA0
>>767
お買い求め安くなっていいじゃない。いいぞ、AMDもっとやれ!!(出て早々に買った僕。涙目。)
2020/05/22(金) 01:02:46.54ID:n0whv04N0
>>752
もちろん受理しますよ
受理だけはねw
2020/05/22(金) 01:03:01.31ID:Bjm1ga2i0
ですがオフ会でパートナーを探せばいいじゃない?
2020/05/22(金) 01:04:13.52ID:Qjczvzy30
あの時代にですがスレがあったら、辻政信をはげます会とか開きそうだな
2020/05/22(金) 01:04:18.25ID:kWhhTt5L0
>>767
半導体プロセスで殴れないからいけないのだよ、、、
2020/05/22(金) 01:04:30.47ID:nkmcWvDm0
>>772
男女比からして無理。
2020/05/22(金) 01:06:44.64ID:A6UTNpAm0
>>760

公明党に、だな。あそこはたしかにそうかがうじゃうじゃして婦人部ウザイが
党と学会は一体というわけじゃなく昔から冬柴とか党人系のひとがいる。
詩人さんが最近出てこないからFにはあまり頼れなくて普通に陳情やら受けてる。

まあ、それは自民党の地方議員でも市政相談で一発だし、それ以前に餓死やら
ヘイトクライムジャンパーや相次ぐ不正で昔みたいな追い返しはしないようになってる。
生活保護を受給したいので申請書をくださいといえば絶対断れないので。
2020/05/22(金) 01:06:45.26ID:n0whv04N0
>>756
学会員になるとまともな葬式が出来なくなるからなぁ
2020/05/22(金) 01:06:51.10ID:FVZBvWIVa
少なくとも労組系の議員は次の選挙ガクブルだろうな
何のために組合費に払ってると思ってるんだろうね…
2020/05/22(金) 01:06:54.54ID:bpJ9GgMD0
>>769
駅前通るとCyphaちゃん居るけど
CYPHAちゃん(´・ω・`)
2020/05/22(金) 01:06:58.13ID:a/VnJSyf0
>工学部で数少ない女子は可愛くなくてもモテる、という現象は工学部男子の「あるものでなんとかする」
>というエンジニア精神を体現していて粋であるがそれよりも高専ではよく (可愛いかどうかはともかくとして)
>女装子が生まれる、という現象に見える高専生の「無ければ作る」精神を僕は評価したい。
2020/05/22(金) 01:06:59.54ID:RpG/VXj20
>>772
女の人いなくね
2020/05/22(金) 01:07:27.09ID:AOnzPXcwa
いやあ、半年ぶりのステーキ屋は大満足でした。食べ過ぎたから明日はセーブして土日は運動だ

>>752
これも一連の流れに連動させるつもりだったんだろうなあ。「この告発を不受理にさせる為の人事と強行採決だったんだ!!」とかなんとか言って


>>758
その点では、工作費出すニダと公に宣言しやがってるウリナラが一番怪しいかと。手口の稚拙さと不可解なまでの対象の選ばなさも含めて。
勿論、ウリナラを囮みたいに使って中共か露助か北って線は有りますが
2020/05/22(金) 01:08:04.04ID:FVZBvWIVa
男にも穴はあるのでは?
2020/05/22(金) 01:08:52.62ID:bpJ9GgMD0
>>781
未婚組だとほむほむ姐さんぐらいかな
2020/05/22(金) 01:09:06.82ID:Bj/o1tmR0
>>764-765
なんだろうな
まあ、航空機のエンジン音かなんかでも聴き間違えた人が出た可能性もあるか
2020/05/22(金) 01:09:15.19ID:FVZBvWIVa
なるほど乱交か…
2020/05/22(金) 01:09:40.76ID:n0whv04N0
>>781
ですが民の8割がJC・JKだというのに…
2020/05/22(金) 01:10:14.05ID:YZOioUSu0
>>783
801穴か
2020/05/22(金) 01:10:19.66ID:n5x3Kqwv0
>>782
< `∀´> 実にけしからんニダ
2020/05/22(金) 01:10:38.69ID:5NoAAUeTa
トランプ大統領がオープンスカイ条約からの離脱を表明したとか来てる
2020/05/22(金) 01:11:34.95ID:bpJ9GgMD0
>>780
工学部の機械系電子系で数少ない女子は地雷ってはっきりわかんだね
工学部の化学とか土木とか情報とか電子とかは女性比率高いけどな
2020/05/22(金) 01:13:08.99ID:DT1bGbsH0
>>769
それじゃあスマホメーカーとかテスラとかを馬鹿に出来ないな
まあ、まにあ氏はどちらも馬鹿にはしてなかったと思うけど、
このスレの住人はこれらの「発売後にアップデートすれば問題ないじゃん」という姿勢を
モノ作り企業にあるまじき態度としてしこたま馬鹿にしてたからなぁ
2020/05/22(金) 01:13:21.61ID:ovLtGYRp0
>>767
>卑劣なりAMD!!

なんてMADなAMD!(なかなか良い語感)
2020/05/22(金) 01:13:59.48ID:bpJ9GgMD0
>>785
まあ用心するのは大切だし
靴履いて頭に段ボール被って寝たほうが良さそうね
2020/05/22(金) 01:14:02.90ID:AOnzPXcwa
>>789
一人で黙って食らう分にはもう大丈夫かなーっと思いましてw
2020/05/22(金) 01:14:10.32ID:VMOgQXK/0
>>781
ホルスタインやサーモンなど動物のお友達がたくさん…
うまくいけば嫌気さんとも触れあえるかも
2020/05/22(金) 01:15:43.94ID:A6UTNpAm0
>>767

元々3800Xから上はお布施プレミアム付きで買うなら3600Xか3700X。3800Xは選別品だけど
3900Xはコアが一個死んでても使えるからね。ゴミ2ダイとTRに使える選別品1ダイだと
コストはほとんど変わらんのではないかな。
2020/05/22(金) 01:16:58.26ID:kWhhTt5L0
>>792
そういつタコツボ思考に20式小銃という救世主が現れたわけでな、、、
2020/05/22(金) 01:18:22.51ID:7F/LjCqv0
>>790
アンカレッジ路線復活か
2020/05/22(金) 01:18:55.75ID:bpJ9GgMD0
>>792
まあウリは売りつけながら熟成してくンダスタイルもありだと思うけど(ンダの車はバグが取れたモデル末期か最終モデルの車買えと良く聞く)
板金屋とか修理工場がンダを嫌がるの(´・ω・`)
2020/05/22(金) 01:18:57.60ID:YhnSRV3g0
>>781
知ってる
ですが民が合コンすると、体格の劣る雄が雌に性転換するんでしょ?
2020/05/22(金) 01:19:00.89ID:naAg8Fdm0
>>792
>「発売後にアップデートすれば問題ないじゃん」という姿勢

問題があればアップデートで解消【しなければいけない】のであって、

・あとで直すから今完璧じゃないけど別にいーや

なんてことを車のような凶器でやるのはダメに決まっているのだ。
2020/05/22(金) 01:19:05.97ID:dcoZPcreM
卑劣っていうけど今Intelのシェア何%だよ
2020/05/22(金) 01:19:40.18ID:Bjm1ga2i0
オス2匹が戦って負けた方がメスになる
それだけの話ですよ
2020/05/22(金) 01:20:44.48ID:nkmcWvDm0
感染者160万、死者数もうすぐ10万人、すげーなUSA。
そして欧州勢を感染者数でごぼう抜きしていくロシア・ブラジルェ…
2020/05/22(金) 01:21:06.32ID:7F/LjCqv0
ああまあ民間路線追い出すなんてことまでは言わないか、前のめり過ぎた
2020/05/22(金) 01:21:16.46ID:kWhhTt5L0
>>800
ミッション弱いのと独自仕様がなあ、、、
2020/05/22(金) 01:22:19.77ID:jFlNRiq60
>>792
へぇ〜そうなんだぁ―

発売前に潰しておくべきトラブル半端にして見切り発車したりと
発売後問題なくアップデート可能な範囲の切り分けが曖昧な
モノ作り企業はバカだと思うけどね

スマホ屋と車屋ではこの鼎の軽重が決定的に違うだろ? 人名という意味で

そこらも踏まえずこの手の意見「このスレの住人」と一般化していいとこだと思う奴はどっかおかしいぞw
2020/05/22(金) 01:22:25.97ID:cD1O4E2Qa
>>766
NHKの労組は悪い意味で唯我独尊だから、自分たちさえ良ければ基本他労組に
不利益になっても気にも留めないから、そう言う意味でも観察対象には向かないんだわw

だから新国家公務員法廃案になりそうになって、官公労はもちろん民間労組も
激怒してて、安住以外は今頃になって真っ青になったいる訳でw

労組内でも組合員の不満が澱のように蓄積しているのは偶に書かれている事が有るが、
安くない組合費取っているのにこの不始末やらかしたんだから、組合の中間幹部が
吊し上げ食ったり大量離脱が出兼ねないよw

>>768
傾向もそうだけど、人脈ルートから見ても南半島っぽい。
2020/05/22(金) 01:24:00.15ID:7F/LjCqv0
モデル初期の完成度なんて、まにあ社以外に求めたらアカンのでわ
2020/05/22(金) 01:25:06.60ID:bpJ9GgMD0
>>802
まあモノ好きは居るもんで
「あとで直すから今完璧じゃないけど別にいーや」なメーカー好きはンダのモデル初期車とか買うから
まにあ社並にバグ取れてるのが欲しい人はンダの車買う場合モデル末期か最終モデル買うしかないね

昔からンダはリコール多いからなぁ
2020/05/22(金) 01:28:34.21ID:L5uaz0rg0
忙しくて、死にそう
2020/05/22(金) 01:28:39.61ID:jFlNRiq60
>>809
ただ癖とやり方的には南迂回ルートで国内で乗ってるっぽいよね
手癖的にはエコロジスト系市民団体に転換した新左翼っぽい感じもある

>>808
>人名
ここ人命ね
2020/05/22(金) 01:30:28.54ID:7F/LjCqv0
>>812
やだなあ、生産調整してるんじゃないんですか_
2020/05/22(金) 01:30:38.50ID:bpJ9GgMD0
>>807
独自仕様といえばスバルもだが
ちょくちょく車弄る人はスバルの買ったりンダの買ったり日産買ったりまにあ社の買ったり菌買ったり色々買うからなぁ

>>810
菌とかダイハツと日産は買ってもいいんじゃね
菌は菌でエンジン壊れたら修理工場の菌のエンジンに載せ替えて終わり
ダイハツも同様
日産は電気関係以外は致命的なとこにバグ出にくい
2020/05/22(金) 01:31:10.22ID:OBqPOlGa0
稲田検事総長を守ろうって、もはやなにがなんだかわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況