>>850
とは言えヤンがいてもいなくても帝国内でのラインハルトの台頭はほぼ不可避ですからな。

となると、イゼルローン失陥は起きずアムリッツァ戦役が起きないにしても、帝国軍がイゼルローンを保持したまま
勢力を急速に拡大するラインハルト麾下の兵団に戦力を削られ続けたでしょう。

その途中で門閥貴族連合軍の決起が起きたとしても、よほど数的に圧倒していない限りは将や兵の質で勝る
ラインハルトが途中経過はどうあれ勝利する事になるでしょう。

そして門閥貴族を掃討し帝国国内を完全に掌握したラインハルト自身の親征によるラグナロク作戦が発動し、
迎え撃つ同盟軍が史実の2倍や3倍の艦隊戦力を保持していても、ヤン抜きでは数的にも質的にも優る帝国軍を
撃退できる可能性はほぼゼロです。

もし同盟軍に勝機があるとすれば、ラインハルトが事故やテロなどの想定外の事態で落命し、カリスマを失った
帝国軍が騰勢を失い退却してくれる事ぐらいですが。