民○党類ですがかの国っぽいやり方です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/23(土) 18:13:52.31ID:8PnF9zzxa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
落ち目のウリナラ流れにしても雑です(σ゚∀゚)σエークセレント!

はやく人間になりたい前スレ
民○党類ですが悪質商法です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590180507/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/23(土) 22:18:03.70ID:SH44FUEZ0
いじめっ子もいじめられ子も
その本質は、同じである
それだけの話やな
2020/05/23(土) 22:19:13.18ID:SGDKnarQ0
<丶`Д´>1人の死は悲劇だが、見ず知らずの1人の死はただの数字である
2020/05/23(土) 22:19:31.64ID:CVAVVJEsa
>>632
でつは同性愛者ではないですが、
屈強な男が合意、非合意問わず夜の布団の上で「くっころ」状態、あえぐのをこらえている場面

あくまでも二次元のほうですが、
そっちに興奮しますね。
三次元は穢い
2020/05/23(土) 22:21:06.04ID:UJRc/Z4D0
>>639
マンコが特という属性もあるだろうが、この場合「ネットに頃された」というストーリーの方が重要と思われ
2020/05/23(土) 22:21:27.80ID:fFwkAuxv0
>>636
音入りじゃないと未完成だぞそれは
http://uproda.2ch-library.com/1024178yqA/lib1024178.mp4
2020/05/23(土) 22:21:30.32ID:UzPGEUEga
>>651
死んだ本人は女子プロレスラーなんだが
共同生活をドラマ仕立てでやってる番組で
思い入れのあるコスチュームを洗濯したまま出かけて
そのあと他人がその洗濯乾燥機で乾燥までしたので
そのコスチュームが縮んで着れなくなってキレるってのがあった。

まあ普通に放置した方が悪いやろとなるのは当然ではある
659ななしさん (ワッチョイ bb5f-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:21:30.83ID:n48iZZuI0
>>642
僕は見ないです(半ギレ無表情)
「身近な中学生で韓流が流行ってる」を思い出すんよなぁ。

>>644
中国やら韓国やらのコロナ感染者数死者数とかを鵜呑みにするってほどじゃないが
無理して妥当性を見出そうとしてね?

>>647
一度倒産したのか? ずっと倒産してりゃいいのに。
あ、↓のえせ情報リサーチ会社のページ、なんか下のほうに毎日新聞のマークがあったわ?
後援会社とかそんなのになってるのかね?
https://ssrc.jp/company.html
2020/05/23(土) 22:21:42.02ID:71lX1fUAa
共同経済活動でロシアが譲歩案 北方領土「管轄権問題」棚上げ

日ロ両政府が協議している北方領土での共同経済活動の法的枠組みを巡り、
ロシア側が北方領土で日ロどちらの法律を適用するかという「管轄権問題」の棚上げを提案していることが
23日、分かった。

北方四島の領有を主張し、共同経済活動は「ロシア法に基づき行う」よう求めていた従来の立場からの大幅な譲歩。
複数の日ロ関係筋が明らかにした。日本側の対応が今後焦点となる。

日ロが管轄権棚上げによる妥協で合意できれば、領土問題を巡る信頼醸成措置と双方が位置付ける共同活動が前進する可能性がある。

https://this.kiji.is/636896904232010849

露助も相当苦しいようで。樺太まで返還を実現させるためにもっと苦しませよう(過激)
2020/05/23(土) 22:21:54.80ID:BCHNMZ7d0
>>652
聖書の禁断の果実は林檎ではない(マジ
2020/05/23(土) 22:22:14.25ID:yEj4nvLS0
それにしてもPCとスマホ・タブレットのUIは分けて欲しいんだよなぁ。
2020/05/23(土) 22:22:56.25ID:4/W8q+Sb0
連ちゃんパパはもう誰が悪いのかわかんねえな、最初にカネ使い込んだ嫁が悪いんだけど。

あんなのそこら中にいるっていうげんじつが、
本当に怖い。
2020/05/23(土) 22:23:20.70ID:hMC9NxHT0
>>542
「一枚目に収まりきらなかったんで、二枚目に罫線印刷しときました」
2020/05/23(土) 22:23:21.03ID:VqYgmzjh0
イケメン押ししすぎたせいでPSYとかいうコメディアンは全然日本で受けなかったな

>>607
タピオカブームが起こっても台湾ブームとか言わないんだよねw
2020/05/23(土) 22:23:29.53ID:yEj4nvLS0
>>660
譲歩とかじゃないやろそれw
2020/05/23(土) 22:23:31.03ID:BCHNMZ7d0
興味ない話題で延々スレ占領されてブチギレた記憶を思い出してしまうね・・・
2020/05/23(土) 22:23:33.62ID:cQWJMpUKd
>>657
ハーフエルフあげる
https://i.imgur.com/eplfMXo.png
2020/05/23(土) 22:23:37.52ID:SH44FUEZ0
>>660
ただでさえアレな医療サービスが
ゴリゴリ削られてるもんなぁ
2020/05/23(土) 22:23:57.56ID:e3Q9IOhT0
>>659
サンプルに高齢者が多い
世代別投票率を考慮しても70代が20代の3倍はちょっとひどい
2020/05/23(土) 22:24:04.24ID:CVAVVJEsa
「テラスハウス」は見知らぬ男女6人の共同生活ドキュメンタリー。
https://togetter.com/li/1521071 参考動画あり
時にぶつかりあうため様々な叩きがつきものの番組だが「コスチューム事件」という番組内でのいさかいで木村花への批判が激化した


女子プロレスラーの木村花、試合の衣装を洗濯機にかけたまま外出

同居人のフリーター、衣装に気づかないまま上から自分の服入れて乾燥までする

花が発見したときには衣装は縮んで色もあせて着れない状態になってた
衣装はデザイナーと相談してつくった一点物で10万円以上する
はじめて東京ドームで試合した時に仕立てたもので思い入れも強い

花がマジギレしそうだったから、同居人の白人美女がなだめようとする
しかし花は聞かずに怒鳴りだし怖すぎて白人泣く

花がフリーターの帽子(6500円もする高級品)を叩き落として終了

フリーターが気まずくなって退去
2020/05/23(土) 22:24:08.87ID:UzPGEUEga
せめてセル内でディスプレイ上は収まってるのに印刷するとアウトなのは無くしてほしい
2020/05/23(土) 22:24:13.88ID:hMC9NxHT0
>>529
オ、ナイス共産主義
674ななしさん (ワッチョイ bb5f-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:24:30.53ID:n48iZZuI0
まだ裏鳥もなんもしてないのを脊椎反射で貼るが、やっぱマスコミの「お友達会社」
だったみたいだな。

ソースはニュー速(目を逸らしながら)

4不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:50:59.64ID:JKoXDe7g0

>毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した

★平田崇浩(毎日新聞社 世論調査室長)

14 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 18:17:32.30 ID:BO+Xu+Qr0
社会調査研究センター
https://ssrc.jp/company.html
設立 2020年4月1日
資本金 300万円
従業員数 3名

>アドバイザリー・ボード
>平田 崇浩(毎日新聞社 世論調査室長)

この会社の調査研究部長
平田崇浩のツイッター、例のハッシュタグのリツイートしまくり
https://imgur.com/R7m0opL.png
2020/05/23(土) 22:24:45.26ID:4/W8q+Sb0
>>660
樺太いらないだろ、陸の国境線をつくるととても面倒くさい、おかじもそこまで手が回らん。

国後と択捉まで奪い返せばそれでヨイ。
2020/05/23(土) 22:24:58.23ID:CVAVVJEsa
>>658
それって偶発的なものなのか、番組演出なのか気になる

テレビなんて街頭インタビューで舞台役者をよくつかうことで有名じゃないか
2020/05/23(土) 22:25:30.79ID:Qr+q4x020
>>660
ウニは樺太よりも千島全島変換のがうれしいな
2020/05/23(土) 22:26:02.15ID:BCHNMZ7d0
>>670
年代別投票率と相関してそう
2020/05/23(土) 22:26:12.50ID:CVAVVJEsa
>>662
ウィンドウズ8みたいなタブレットがほしいです。

電話機能を喪ったでかいスマートフォンみたいなタブレットは好きじゃない
2020/05/23(土) 22:26:17.13ID:kVnbE1Gc0
>>659
毎日新聞社は西山大吉事件の余波で一度倒産、存続会社の毎日新聞社を別に作って、
(当時は当初「毎日新聞新社」という名称だったと思った)潰す方の毎日新聞社に負債を全部擦り付けて
清算して、新社の方に殆どの会社資源を移動させたんだわ。

それでも西山大吉事件の影響は拭い切れなくて、其処で聖教新聞社の印刷を受注するようになったのが
毎日新聞と聖教新聞の繋がりの始まり。
2020/05/23(土) 22:26:18.23ID:71lX1fUAa
>>675
千島列島は全部欲しいなぁ…
もっと派手な流氷が見たい
2020/05/23(土) 22:26:21.30ID:yEj4nvLS0
しかし、今回のが韓国が仕掛けたとしても、何を目指してたんだ?
解散なら来年だろうに、なぜ今だったのだろう。
2020/05/23(土) 22:26:24.15ID:EHUtOlXo0
誰といわないが、ゲスなネタすきだねぇ
2020/05/23(土) 22:26:26.84ID:7rMAhctl0
>>659
一回会社吹っ飛んで毎日新聞は東京放送やら毎日放送と株式の縁が切れてるんだっけ

なお東京放送やら毎日放送の今の大株主は東京通信工業(ソニー)だったような
2020/05/23(土) 22:26:34.65ID:OmgP9n1l0
>>659
実際の人口比と回答率を見て、年寄りの考えってこんな感じかねえと思うだけだよ。
活動であるなら、どっちにしろ最大マスを狙うほうが効率いいけど、この世代の考えを変える労力を考えるとなあと思いました。
2020/05/23(土) 22:26:39.60ID:uLkvc9dp0
>>660
露助などリデル級も新型ゴルシコフも建造中止となれば洋上戦力では
15年後くらいに真面な接近拒否すら出来なくなるからな。

>>675
長期にわたる不法占拠の代価として樺太全島位奪わぬのは女々では?
2020/05/23(土) 22:26:42.76ID:GqzLbYtc0
>>659
後援どころか、どうもスタッフの半数以上が毎日新聞社の人間らしいな。
2020/05/23(土) 22:26:51.23ID:hMC9NxHT0
>>595
Surface RT「俺の直径後継機だな」
2020/05/23(土) 22:26:58.30ID:fFwkAuxv0
>>668
ダークエルフあげよう
https://picture1.goo-net.com/7000800568/30161216/Q/70008005683016121600100.jpg
2020/05/23(土) 22:27:40.80ID:9roO1N6k0
>>660
信頼醸成www
2020/05/23(土) 22:27:53.64ID:CVAVVJEsa
>>677
同意

個人的に護衛艦に河川名を起用するなら
二級河川ですが石川県の鈴屋(すずや)川を起用してほしいです
2020/05/23(土) 22:28:06.08ID:+TnxyRvea
樺太全土と千島列島全部返してもらおう
2020/05/23(土) 22:28:21.44ID:cQWJMpUKd
>>683
済まんな
2020/05/23(土) 22:28:22.20ID:Fh5Z6asu0
>>658
つまり、洗濯機に入っているのを知りながら、共演者とスタッフが番組の演出のために洗濯乾燥して、思い出の品をダメにされたことに絶望したってこと?
695ななしさん (ワッチョイ bb5f-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:55.45ID:n48iZZuI0
>>670
無作為に選んでアンケートとったんじゃねーのか。とか思ったが
昼間は働いてる人間が多かったりするか。
まぁその辺考えてアンケートとれよって話だがな。

本当にアンケートやってるんだったらな(暗黒微笑)
2020/05/23(土) 22:29:01.61ID:yEj4nvLS0
>>671
乾燥機にかけた同居人がアカンやん、どうせそれも仕込みじゃないの。
2020/05/23(土) 22:29:01.90ID:CVAVVJEsa
>>683
m(__)m
2020/05/23(土) 22:29:24.38ID:SH44FUEZ0
対馬防衛隊より、樺太防衛隊の方がしんどそうだな
2020/05/23(土) 22:29:38.66ID:VqYgmzjh0
つーか、韓国発で日本でヒットした一番のものって
基本無料アイテム課金システム並びにランダムで出てくるシステム所謂ガチャだろ

いつもは何か韓国発でちょっとでもヒットすればホルホルが始まるのに
2020/05/23(土) 22:29:42.39ID:NGzuuLgAr
>>664

ホントにやめて、マジで止めて、紙がもったいないだろ。


>>672

わざわざ”印刷プレビュー”まで出して収まっているのを確認してるのに
リアル印刷でなぜはみ出るんだエクセル
どこがプレビューじゃとツッコミを入れたくなる。
2020/05/23(土) 22:29:56.02ID:e3Q9IOhT0
>>678
投票率だと40代は20代の5割増し程度だけど3倍くらいサンプルとってる
世代別人口を計算に入れても高齢者多すぎ
2020/05/23(土) 22:30:06.01ID:a7c1LSE/0
>>646
加害者が大物なら社会に影響出るのは不可避だけど
小物なら公開オナニーの域を出ないんじゃないかな
2020/05/23(土) 22:30:29.83ID:kVnbE1Gc0
毎日新聞のゲスさは新社に移動後も「毎日変態新聞事件」起こしてて、この時の責任者は社長に昇進しているからなぁw

毎日新聞グループ自体がゲスの集まりなんだろうw
2020/05/23(土) 22:30:36.82ID:BCHNMZ7d0
ドラマ仕立ての仕込みにキレるナイーブな人多数って事だよ(振り出しに戻る
2020/05/23(土) 22:30:39.25ID:CVAVVJEsa
レスラーも悪いし
フリーターさんも確認を怠ったのはワルイかもしれない

でも反省しないレスラーも悪い、退去するときとめないといけない。
レスラーの肉体のおそろしさを悪用するような行為は許されないが


演出だろ
2020/05/23(土) 22:30:43.59ID:4/W8q+Sb0
そんな大事なら洗濯機に入れっぱなしにすんなよ、自分で管理して干せよと言いたい。
自分が当事者でなくお客様だと思ってるのがいかんわな。
2020/05/23(土) 22:30:50.83ID:UzPGEUEga
>>694
結果として洗濯した役者が退寮することになったんで
レスラーに批難が集中することになったのが…
そこは番組側がフォローしないと行けなかっただろうね…
2020/05/23(土) 22:31:05.37ID:CVAVVJEsa
>>700
わかるわかる
709名無し三等兵 (ワッチョイ 4e43-xVew)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:35.93ID:EHUtOlXo0
>タピオカブームが起こっても台湾ブームとか言わないんだよねw

台湾の発案者である本家と元祖が訴訟合戦している間に他の台湾業者や中華資本の外資系に国内商社が定着させちゃったからね、本邦だと
2020/05/23(土) 22:32:12.85ID:SH44FUEZ0
そんな番組みて、興奮すんなよ
と言いたいところだが
そんな番組を見るタイプは、そもそも興奮するタイプなんだろうなw
2020/05/23(土) 22:32:19.88ID:VqYgmzjh0
>>702
何も生まないけど気持ちいいじゃん?

…復讐の話のほうだ
2020/05/23(土) 22:32:24.60ID:HhJW8YGW0
>>660
北方領土をチラつかせれば日本から金がもらえると考えている
ロシア式交渉術

しかし残念ながらけっこう有効
2020/05/23(土) 22:32:45.94ID:dyR1nvUc0
韓国は現状アメリカからの為替スワップでかろうじて息してるけど、それが切れる数カ月後は
どうしようもなくなるらしいからね。死亡する前にイルボンと通貨スワップ結んでドルを献上させ
ないとムンたんも死んじゃうし。

だから韓日通貨スワップを邪魔するにっくき安倍を排除するのだっ!__
2020/05/23(土) 22:32:53.56ID:dVOTwyqx0
>>700
セル内で文字列を折り返してて、ちゃんとプレビューでも表示されるのに
印刷したら読めなくなってるってのは基本だよね
2020/05/23(土) 22:33:00.26ID:CVAVVJEsa
>>704
連続テレビ小説おしん
おしんをいじめる役の人たちが投石にあった話はひく

それもいい年した大人たちがやったり、伊東四朗なんか買い物先の店主にも苦言をいわれたそうだ
もっと娘を大切にしろ、とか
2020/05/23(土) 22:33:20.50ID:yuWR3bsT0
>>686
日米中除くと、どこもかしこも通常艦艇削減しすぎじゃないの?
露助はソ連崩壊云々で整備計画おじゃんになったからしょうがないとこあるけど。
核戦力の維持ってそんなお金かかるんかや。
717名無し三等兵 (ワッチョイ 4e43-xVew)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:44.91ID:EHUtOlXo0
ゲス(正義面した)な第三者による怒涛のクソリプや無慈悲な突っ込みが堪えたんだろ
2020/05/23(土) 22:34:18.35ID:71lX1fUAa
>>705
一切演出やフィクションのないノンフィクションやドキュメンタリーって存在しないからね
普通の人は演出だと捉えるよ
719ななしさん (ワッチョイ bb5f-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:34:25.86ID:n48iZZuI0
>>680
創価学会がそこで出てくるのか(困惑)

>>685
妥当だとも面白そうだとも思わんかったな。
まずうさんくせーというかゲロが出そうなくっせー会社のくっせー調査だって印象があったからな。
https://ssrc.jp/company.html
2020/05/23(土) 22:35:07.12ID:HhJW8YGW0
>>716
核戦力に金がかかるんじゃなくて洋上戦力が金食い虫なんじゃなかろうか
2020/05/23(土) 22:35:07.90ID:CVAVVJEsa
>>706
番組未見だけど、ツイッタ上では「かけてあった」ってある
それをフリーターさんが「洗濯物の入れ忘れ」と思って洗濯機にいれてしまったらしい

善意によるのものだ
特注品だから、衣類におなじみの洗濯表記もついていないしな
フリーターさんがレイヤーとかピチピチスーツ愛好家なら悲劇は防げた
2020/05/23(土) 22:35:45.42ID:hMC9NxHT0
陸自さんが本気で合コンについての対策を考える漫画…のはずだった
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=435612

只今50%offでたいへんにお買い得だ。買おう。(ステマ)
2020/05/23(土) 22:36:07.80ID:kVnbE1Gc0
>>715
坂上二郎が初めて刑事役やった時(夜明けの刑事)、欽ちゃんに或るタクシー運転手が
「あんまり刑事さんをいじめないでやってくださいよ」と言われたのがきっかけで欽ちゃんが
コント55号を解散するのを決断していたりする。

つまり昭和だとよく見かける光景だったりする。
2020/05/23(土) 22:36:29.52ID:BCHNMZ7d0
>>701
20代と40代の人口って1.6〜1.7倍違うからねぇ
投票率のほぼ倍違うから案外そんなもんな気はする・・・
725ななしさん (ワッチョイ bb5f-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:36:33.92ID:n48iZZuI0
>>717
ツィッターとか?で叩かれてたみたいだな。 > 女子レスラー
2020/05/23(土) 22:36:35.70ID:gl37Blik0
今日はお店が開いたので不要不急な品を買い出しに出たが、梅田難波人大杉

大阪人は怖れてるんじゃないのか!?
727名無し三等兵 (ワッチョイ 4e43-xVew)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:37:01.98ID:EHUtOlXo0
>核戦力の維持ってそんなお金かかるんかや。

知ったかだけど
定期メンテナンスしないと不活性化するからね、核兵器
2020/05/23(土) 22:37:06.46ID:uLkvc9dp0
>>685
あと10年で医療ピークが過ぎる様に老人は次々死ぬのだ。
考えを変える前に成仏よ。

>>716
米国基準で、攻撃型原潜ですら1隻が3000億円の時代。
戦略原潜なんてコロンビア級が7000億円近くになる予定。
露助の原潜はもっと安かったりするけど、1級の性能を保持しようとすればこれくらいになる。
2020/05/23(土) 22:37:15.06ID:dVOTwyqx0
>>717
相手がどんな馬鹿でも、アレ、堪えるからねえ
昔、掲示板荒らされた時はウリですら心が折れそうになった

IP追跡して相手を突き止めるという
黒い情熱を燃やす方に昇華して事なきを得たけどな
2020/05/23(土) 22:37:24.44ID:SH44FUEZ0
ロシアは原潜の数が多過ぎ
2020/05/23(土) 22:37:35.96ID:NGzuuLgAr
エクセルの問題はおそらくテキスト描画用のエンジンが画面表示と印刷で
全く無関係にできているからなんじゃないかと。
だから画面で良くても印刷としてはわしゃそんなの知らんよ、となるのではと思う。
まぁ使う方としてはそんなのはどうでもいいから画面のまま印刷してくれよと。
2020/05/23(土) 22:37:43.46ID:7rMAhctl0
>>660
ってか樺太・千島問題わざと放置してロシアとは友好条約結ばない材料にしてるってのも(´・ω・`)
友好条約結んじゃったら後が(ロシアンスパイが今までに本邦に浸透するのでとかで)面倒になるから関係は今のように程々で良いんじゃねーの(´・ω・`)
2020/05/23(土) 22:38:06.98ID:+TnxyRvea
>>723
別に令和でも「キャラはキャラだろ」で切り離せてない若者も多いので…人間の性なのでは?と文化学者とか精神科医に聴いてみたい。
2020/05/23(土) 22:38:08.05ID:UzPGEUEga
水上艦ではべーてーに勝てないと分かっての潜水艦戦略なのでは
2020/05/23(土) 22:38:13.45ID:z4N344Uua
>>723
そのへんのエピソードをみると
特撮ドラマが減ってアニメーションが増えたのって

現実と空想の区別がつかない人たちが多いからだろうな
それでもアニメが原因で殺人事件に至ったとか主張するのも大概である
2020/05/23(土) 22:38:16.57ID:yuWR3bsT0
>>700
エクセルの画面表示と実印刷物が違うのはほんとどうにかして欲しい…
環境保護団体はまずミスプリントによる資源の浪費防止のための改善を訴えるべき。
2020/05/23(土) 22:38:44.67ID:kVnbE1Gc0
>>719
そうなんだな<草加

西山大吉事件の被害者蓮見事務官は、今でいうと「準強姦」の被害者だからな。
2020/05/23(土) 22:38:46.36ID:yEj4nvLS0
>>726
また感染拡大したら大人しくしたがってくれるから大丈夫。
739ななしさん (ワッチョイ bb5f-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:38:49.14ID:n48iZZuI0
>>716
ロシアは普通に海軍維持どころじゃなかったとかじゃね?
ソ連崩壊が悪い
ソ連が無くなったんでみんな寂しがってる(主に軍事マニア)
2020/05/23(土) 22:39:02.78ID:9atZ+C8ta
原子力自動車が流行れば原子力潜水艦も安くなるはずだ
2020/05/23(土) 22:39:10.60ID:fFwkAuxv0
>>683
なので話題を変えるために何か貼ろう


気持ち悪い姿勢で跳躍しそう
http://uproda.2ch-library.com/1024179OXD/lib1024179.webm
2020/05/23(土) 22:39:33.52ID:iAs1mSJn0
うちの総理は本当に鋼のハートになったな・・・。
守るべき国民が扇動されて正義()だと思って非難してきてるけど仕事を全うしてる
2020/05/23(土) 22:39:44.80ID:Fh5Z6asu0
>>706
計画的な演出で、本人には知らされず大事なものを破壊されたのなら同情するな
洗濯機に入れるのをスタッフが見てて撮影しててのならば、そこまではされないだろうと信頼してたかもね

思い出の品をダメにされてリアルにブチ切れる出演者の映像撮れて、しめしめ視聴率ウマーと思ってる下衆なプロデューサーとそれを見る視聴者がいるんだろ
 
まあ、テレビに関わるのが悪いと言えばそれまでなんだけど
プロレスだと持ちつ持たれつなのかな
2020/05/23(土) 22:39:51.62ID:UMBd4dbE0
ずうっと普通の生活を延々と流しても
面白くないしね 
2020/05/23(土) 22:39:52.56ID:UzPGEUEga
>>726
阪急阪神大丸ルクアが閉まってるので開いてるグランフロントとかに集中した感じはある
2020/05/23(土) 22:39:57.26ID:yEj4nvLS0
>>733
それでも随分マシになったと思うよたぶん…?
2020/05/23(土) 22:39:57.75ID:HhJW8YGW0
>>736
神エクセルを作るためのツールじゃないから、、、
2020/05/23(土) 22:40:10.52ID:OmgP9n1l0
>>701
人工比と投票率とこの回答率と。
色々コネコネすると面白いんでないかね?
このアンケート自体が年代で人口比を合わせたものか、実際無作為でこのデータが一発で出たのかは考えどころかなあと。
2020/05/23(土) 22:40:46.87ID:9Fg04YX50
さっさとプー帝死んでロシア崩壊しねいかな
錦糸町の通りに立つロシアっ娘が見たいよ

>>736
エクセルで書類作成に情熱を燃やすのは日本人だけかもしれない件
2020/05/23(土) 22:40:51.21ID:71lX1fUAa
ツイッターパヨクのトレンド荒らしが本当に腹立つんだが
アプリ開いてワード検索しようとしたらアホみたいトレンドが表示されるとイラッとする
絶対毎日の一切信憑性のない例の世論調査が原因なんだろうけど
2020/05/23(土) 22:41:16.60ID:a7c1LSE/0
>>661
ケルト文化圏への布教で林檎を禁断の果実に仕立てあげたので
林檎でも合ってるらしい

「林檎を真っ二つにすると見た目おまんこっぽくて卑猥!悪!!」というロジック

>>711
復讐者はひたすらキモチイイけど賢者タイムも来ると思うぞー
ついでに周囲は迷惑だが案外早く忘れ去られそうという意味でしたん
2020/05/23(土) 22:41:23.95ID:1EbZvMCZd
>>660
罠ですね。ちゃんと主権を放棄すると文書にしない限り信用しちゃダメですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況