民○党類ですがかの国っぽいやり方です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/23(土) 18:13:52.31ID:8PnF9zzxa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
落ち目のウリナラ流れにしても雑です(σ゚∀゚)σエークセレント!

はやく人間になりたい前スレ
民○党類ですが悪質商法です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590180507/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
69ななしさん (ワッチョイ bb5f-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:18:25.15ID:n48iZZuI0
力士かな?

http://vipsister23.com/archives/9608948.html

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 02:53:18.961 ID:TqzMdKzi0.net

昨日のスレから
40分15,000円
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/c/e/ce82e5f9-s.jpg
2020/05/23(土) 19:18:36.60ID:aU1ejpsV0
>>63
やはり砲塔を乗せ換えて多宝塔戦車にした方が。
2020/05/23(土) 19:19:12.08ID:EGUdFQWa0
>>62
死ぬ気でやればボディだけならまだ何とかなるだろけど油圧サスがもうダメぽらしいので流石に>使いこなす
トーションバーに切り替えるのならまだワンちゃん(尚コスト

>>65
そろそろ40年選手と考えるとね>クラック
2020/05/23(土) 19:19:57.50ID:yuWR3bsT0
初めて74式見たのは84年版のゴジラだったな。
上陸させまいと港に並んだ自衛隊車両が一薙ぎで一掃されるシーンが
印象的だった。
2020/05/23(土) 19:19:59.09ID:iX/JWkvW0
>>60
わが党研だととりあえず調査結果見るに40代以上の回答が多いとかレッズの支持率が7%と妙に高くなっていたりと
どうも標本の取得方法に問題があるのではという話が出ているっぽいからなあ。

むしろ怖いのは四国情勢、あそこらへん自民党系が腑抜けているらしくわが党系とかタマキン辺りが勢力伸ばしつつあるので
油断していると全滅しかねない怖さがある。

最近のタマキンが時折まともなこと言いだすのも新規開拓しつつあるので固定客向けから一般人向けにシフトしていると考えると
結構筋が通る
74ななしさん (ワッチョイ bb5f-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:19:59.38ID:n48iZZuI0
>>68
最近、韓国が貿易優遇を復活させろとかほざいてたやん?

それを断られたからか、または承諾させるために牽制とかのつもりでやってたんじゃねえかと
俺は思ってたね。
2020/05/23(土) 19:20:05.82ID:wTwr84zR0
>>69
74ならいける。
2020/05/23(土) 19:21:00.90ID:aU1ejpsV0
>>68
クライアントが切羽詰まってるからだよ。
安倍政権が続いてると救援の交渉も出来ない(と思ってる)。
2020/05/23(土) 19:21:15.38ID:HQDAYP5AK
>>37
うちのとこは来週中までに申請書届かなかったら連絡ちょ、ってお知らせがGW明けに入ってたな
マイナンバーカード作ってないけどどのみちガラケからだと申請出来ないんで待ちだわ
2020/05/23(土) 19:21:30.47ID:eM0AHGaM0
>>31
前者は増えるじゃん…
2020/05/23(土) 19:21:58.51ID:wTwr84zR0
>>68韓国外交部が日本のマスコミアメディアを扇動するために金を増額するって言ってたやん。
2020/05/23(土) 19:22:05.13ID:OmgP9n1l0
>>73
携帯にかけてくる自動音声なんて、ろくなもんじゃないからな。
クソだが、まだlineのほうが信用できる。
2020/05/23(土) 19:22:35.43ID:BCHNMZ7d0
>携帯は50代以下、固定は60代以上の回答割合が多めになる傾向があるが、合算することで年代バランスがとれる仕組みになっている。
>方式別に分けても内閣支持率は携帯27%・固定26%、不支持率は携帯66%・固定61%と大きな傾向の違いはなかった。

んー
2020/05/23(土) 19:22:41.87ID:TJC0OcER0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-05230130-sph-horse
アーモンドアイ、安田記念に出るのか
マイルは近頃強いの多いけど勝てるか?
2020/05/23(土) 19:22:52.63ID:SGDKnarQ0
>>69
あと千円出せば…何も言うまい
>>74
種苗法も工作くせーんだな
影響受けるの半島と大陸しかおらん
2020/05/23(土) 19:23:37.50ID:9MhwRgdb0
芸人をはじめとした連中、見事に売国奴っなw
2020/05/23(土) 19:24:05.13ID:GqzLbYtc0
米海軍、太平洋で新型レーザー兵器の実験成功 無人機を破壊
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35154242.html

香港(CNN) 米海軍太平洋艦隊は22日、飛行中の航空機も破壊出来る高エネルギー性能の
新たなレーザー兵器の実験を艦船が実施し、成功したとの声明を発表した。
この兵器システムの初めての実験とする画像や映像も公開。ドック型水陸両用輸送船「ポートランド」の
甲板上にある兵器で空中の小型無人飛行機(ドローン)を無力化する様子などが収められた。
無人機が燃えているような映像もあった。
実験した詳しい海域には触れなかったが、太平洋上で今月16日に実施したことは明らかにした。
この兵器の性能は明かしていない。ただ、英シンクタンク「国際戦略研究所」は2018年の報告書で、
出力は150キロワットとしていた。


レーザー兵器もいよいよ実用段階に入ってきたか。
UAVや誘導ミサイルなどはセンサーや誘導装置を焼き切るか、燃料タンクに穴をあけるなどで無力化出来るしな。
86ななしさん (ワッチョイ bb5f-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:24:26.57ID:n48iZZuI0
コロナの給付金の話題が出てるな。

おととい、給付金振り込みましたよってお知らせ郵便の封筒詰め手伝わされたわ。

公務員の数絞ってるし、急ぎの仕事で間違いがあっちゃいけねー、バイトじゃよくねーっていうから
市役所中から職員動員して急いで仕事進めてるわ。 俺の市じゃ。
87名無し三等兵 (ワッチョイ 5a2c-ren7)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:24:29.92ID:L3Si/NIi0
安倍政権が続いてもしょっぱい二次補正予算で終わることは目に見えてるが
終わったところでグダグダな政権交代が何度か続いて自民より酷いネオリベな維新が台頭するんじゃあ
救いようがない話だ
2020/05/23(土) 19:25:22.55ID:1Cz5q44ja
>>43
自分の住んでる区は月曜から順次発送らしいから届くのは6月中旬くらいになりそうだなぁ…
2020/05/23(土) 19:25:53.27ID:aU1ejpsV0
>>84
20円がレッテルの印刷までしてくれましたんで。
ま、以後宣伝系のお仕事は若手に譲るということでしょうw
2020/05/23(土) 19:26:52.95ID:exXFhxMFd
韓国では慰安婦関連の暴露が続いてるな
ムンちゃんでも隠蔽出来ないもんなのか
2020/05/23(土) 19:27:42.91ID:9MhwRgdb0
>>89
あ、一つ訂正だ。
そもそも日本人じゃなくて祖国の為にやってる可能性もあったなw
2020/05/23(土) 19:27:55.50ID:KX25l+a80
国家よりお金を優先出来るのは
ある意味国家の安定運営がなされている
証拠なんだけどな。
2020/05/23(土) 19:28:17.36ID:SGDKnarQ0
>>86
お疲れ様ですー
ちゃんと通知するんですね
てっきり振り込んで終わりかと
2020/05/23(土) 19:28:48.33ID:KX25l+a80
>>90
昨今の半島のマスコミへの工作は
この件も絡んでいるのかもね。
2020/05/23(土) 19:30:05.40ID:c/P221IC0
>>93
自分の方は何もなくいきなり振り込まれた。
その後に申請書の郵送の封筒で振り込み通知がきた。
2020/05/23(土) 19:30:20.41ID:yuWR3bsT0
LSWやレールガンがメインになったら各種兵器のコンセプトもガラッと変わるんだろうな。
戦車あたりだと複合装甲を容易に貫通できるからって走にリソース振った第二世代MBTに
先祖返りしそうでもあるし、逆にジェネレータの関係から重戦車化してもおかしくはないし。
2020/05/23(土) 19:30:34.17ID:GYuRNBiP0
>>29
これな受験生の親やると、あながち否定的にもなれんのだわ
受験シーズンが、夏場の方が圧倒的にトラブル回避し易いのよ
2020/05/23(土) 19:31:34.55ID:aU1ejpsV0
>>90
不用になったしっぽ切り説も出てるけど、
経済危機とセットだからダメージのがでかそうで、
やっぱコントロール失敗なんだろうなあw

ムンたんここで支持率更新とかしてるけど、
深刻に実感できるほど経済ヤバくなってるそうなので
数字いじっちゃってるかもねえwww
2020/05/23(土) 19:31:36.60ID:PZdQevmI0
>>88
仕方ないとはいえ市区町村によって時期が結構ばらついてるねえ…
2020/05/23(土) 19:32:00.14ID:BCHNMZ7d0
何故夏だと台風が来ないと思ったんだい?
2020/05/23(土) 19:32:28.46ID:8q/8GcAF0
良くも悪くもここはマスコミに批判的すぎるから、政権への風当たりがかなり強まってる可能性は考えないといけないかも……とは思うの
2020/05/23(土) 19:32:36.00ID:Qr+q4x020
>>97
桜咲くがなくなって
秋桜咲くになるのかな
2020/05/23(土) 19:32:51.27ID:mNurFt3l0
>>96
LSWやレールガン相手だと走行性能ガン振りでも回避難しそうな気はする(特に前者)
2020/05/23(土) 19:33:52.43ID:GqzLbYtc0
>>99
全体として小さな自治体ほど振り込みが早い感じだの。
職員のミスで2重振り込みとかやらかしたところもあるみたいだけど。
2020/05/23(土) 19:34:04.11ID:RrumGPCLM
https://twitter.com/gaiatu_rookie/status/1264134836576382978?s=19

おいちょっと待てや
メール読み直したがMUGENの画像メルブラだって言い張ってんぞ

楽しいことしてるなおい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/23(土) 19:34:32.58ID:mNurFt3l0
>>102
桜や菜の花を抑えてヒマワリや朝顔辺りが台頭
2020/05/23(土) 19:34:48.90ID:wpAfBt3D0
>>1エース乙

このスレで一瞬だけ話題になったコズミックブレイク2がサービス終了になったけど、まさか1の方も終わるとは思っていませんでした(遠い目)
2020/05/23(土) 19:35:30.40ID:wTwr84zR0
毎日のデタラメ支持率調査で大戦果と大喜びのパヨクと馬鹿芸能人がその虚報で
更に攻勢を進めて自爆する姿が見える。台湾沖とフィリピンで見た光景だ。
あの頃私は飛龍に乗っていた。
2020/05/23(土) 19:35:32.31ID:BCxD55nhM
今年入学のうちの子が不利にならないように、とかだろ。
準備ができてないのに急遽9月になんてのは余計不利になるだけなんだから
なんにも考えてない親がテキトーに言ってるだけなんだよ。
大多数は。

それとは別に議論したらよかろう。今年乗り切るのが先だと言わざるを得ない。
2020/05/23(土) 19:35:45.09ID:Qr+q4x020
>>106
入試が何月になるんでしょうね
5月?
2020/05/23(土) 19:35:50.94ID:iX/JWkvW0
>>101
固定客メインなレッズの急激な支持率上昇が起きているし調査方法も変わっているから様子見という判断はそう間違っていないと思うよ。
2020/05/23(土) 19:36:28.21ID:kwSya9J10
>>98
> 深刻に実感できるほど経済ヤバくなってる

キムチも食べられないレベルとか?
2020/05/23(土) 19:36:34.95ID:GqzLbYtc0
>>101
いや、政権への風当たりは間違いなく強くなっているでしょう。
問題は一時的なヒステリーなのか、根本的な求心力の低下なのかはまだ判断がつかないけど。
2020/05/23(土) 19:36:39.92ID:BCHNMZ7d0
今の不満の本質は自粛で1億総引き篭もりになってるのが原因だから経済回してパーティピーポーさせたら戻るよ_
2020/05/23(土) 19:36:50.56ID:aU1ejpsV0
>>101
選挙の洗礼を受けている政治家と違って
マスコミは何の責任も問われてないから、テロとかの行為に出ない限り
「悪くも」とか「すぎる」ということはない。
ま、嘘はいかんけどね。
2020/05/23(土) 19:37:10.67ID:TJC0OcER0
なーに、最悪でもまた毎年政権がコロコロ変わる時代が来るだけだ…

>>96
連射できるかが問題だ
2020/05/23(土) 19:37:14.89ID:iX/JWkvW0
>>108
実際今回の調査方法やり方変えているから毎日でも継続性が無いと言っているのに
tw見ているといつもの支持率調査の気持ちで予測立てている連中が多くてアレな気持ちになる。
2020/05/23(土) 19:37:17.61ID:9roO1N6k0
>>98
経済・ 挺対協・コロナ第二波とビッグウェーブが押し寄せているからなあ
2020/05/23(土) 19:37:21.95ID:8q/8GcAF0
>>111
ああ、普通の世論調査でも時々ある代々木関係者がかなり多く拾われてしまう現象かもしれないってことか
2020/05/23(土) 19:38:01.89ID:exXFhxMFd
まだまだマスゴミに扇動される層は多いから言われなくともわかってるよ
それでも選挙には問題ないだろうと言うことだ
2020/05/23(土) 19:38:08.75ID:KX25l+a80
暇だと、余計なことに
首突っ込むっていうはあるわな。
2020/05/23(土) 19:38:14.83ID:2P8FFe/k0
人手不足解消に一役 農場でも大活躍のロボット ニュージーランド
https://www.youtube.com/watch?v=RiKZ5ixjl0M

ボストンダイナミクスのキモイやつ、もう民用向けの実用試験始まってるのか
2020/05/23(土) 19:38:28.37ID:OmgP9n1l0
>>101
んなことどうでもええわ。
それよりトランプ当選後の両方の後継者をなんとかしてくれ。
2020/05/23(土) 19:39:15.11ID:iX/JWkvW0
>>114
まあそれに火をつけたのが先の検察騒動だったんだろうけど向ける先消えたからわが党の固定層削っただけに
終わった気がする。
2020/05/23(土) 19:39:28.04ID:aU1ejpsV0
>>112
返済を考えずに借金できる人たちなので、食うのはまだ食ってますが、
漬けるヒトは減ってるそうな。
126名無し三等兵 (アウアウイー Safb-nqGl)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:39:34.28ID:fziOkp3Ua
受験に不利になるて言われてもねぇ…やる子は言われなくとも受験対策をやるしやらんのは徹底的にやらないで遊ぶ。
2020/05/23(土) 19:39:40.78ID:mNurFt3l0
(あまり政治でのポジトークはしないほうが良いと言う経験則が出来た)

もともとあまりしてはおらんが
2020/05/23(土) 19:39:41.08ID:GqzLbYtc0
>>117
実際の選挙結果との乖離がどのくらいあるかだな。
この辺は国政選挙を数回経て検証しないと何とも言えんだろう。
2020/05/23(土) 19:39:50.30ID:9roO1N6k0
>>120
選挙の時期にこれをやられると結果が歪むから1〜2社潰れてほしい
2020/05/23(土) 19:40:22.56ID:v47tVu0J0
首相の求心力が低下している今こそ政権交代の為に一度野党は中身の連中ごと死滅して新しい野党を作るべきなのでは?
2020/05/23(土) 19:40:36.24ID:wTwr84zR0
おお神奈川民の新規感染者が5人に。湘南にサーファー非人が大量発生してるので悲観してたのに
2020/05/23(土) 19:41:26.99ID:mNurFt3l0
>>125
なぁに。チャイナ産キムチがウリナラ市場で5割を超えて久しいから漬け手が減っても問題ない
133名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-ZeNf)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:42:07.79ID:qdTtDfYIa
>>120
まぁ魔神は低支持率での選挙で何度も勝ってるからなぁ
今回も選挙だろ近々。遅かれ早かれ衆院任期近いし
2020/05/23(土) 19:42:08.26ID:wTwr84zR0
>>128ただ選挙だと支持率調査ほど自民って圧勝しないんだよな。あの調査通りなら300議席半ば以上取ってもおかしくない
2020/05/23(土) 19:42:19.55ID:GqzLbYtc0
>>127
(後で政治の風向きが変わって自分のポジションから外れた時にとんでもない事になるケースが多いのだ)
2020/05/23(土) 19:42:22.45ID:mNurFt3l0
>>130
ラ党が与野党で分裂するのとどっちがマシかね
2020/05/23(土) 19:42:52.78ID:iX/JWkvW0
>>119
それそれ、どうもいつものデモの代わりにtw上でデモとかやらかしたのが先の騒動と見た方がいいっぽい。


あと種苗法に関してはそもそも毎日の断念という話自体がデマで記事の中見ると
森林組合法改正案優先とだけしか言ってなくて文中でも示唆としか書かれていないという
酷い有様な状態。
2020/05/23(土) 19:43:40.48ID:mNurFt3l0
国内政治はともかく海外経済的なポジトークは割としてるな。
2020/05/23(土) 19:43:42.21ID:/A3Etban0
米ハーツ、破産申請 新型コロナで需要急減
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052300291&;g=int
>米レンタカー大手ハーツ・グローバル・ホールディングスは22日、
>米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をデラウェア州の裁判所に申請したと発表した。
>新型コロナウイルスの感染拡大に伴う需要の急減で、資金繰りが悪化した。

>報道によれば、ハーツの負債額は約190億ドル(約2兆円)。
>破産手続きの対象は同社と北米子会社の一部。
>世界の他地域での事業や、フランチャイズ契約先が運営する事業は対象外となる。
>破産申請後も事業を続けるとしている。
 
>ハーツは1918年創業。
>近年は業界内での競争激化や、米ウーバー・テクノロジーズなどが展開する
>配車サービスの普及で業績が悪化しており、新型コロナがさらなる打撃となった。

アメリカの破産法はややこしいのぅ (´・ω・`)
2020/05/23(土) 19:44:50.28ID:SGDKnarQ0
>>113
「飽きた」とは聞きますのぅ
コロコロ政権の変わった今までが異常なんだが

あとどうしても調整型は地味で評価されない
他国の惨状と比べてようやくベストではないがベターであるということに気づく
2020/05/23(土) 19:45:46.11ID:NRQrei0oM
>>42
頸動脈掻き切って動きを止めておいて腹かっ捌いたんやで。
2020/05/23(土) 19:45:54.77ID:GqzLbYtc0
>>136
自民が分裂するなら、今の野盗を完全に滅ぼした後でないと・・・
今までの政局の顛末を見るに、出て行った方が従来の野党勢力とくっ付くと確実に腐ってしまうので。
2020/05/23(土) 19:46:07.50ID:kwSya9J10
>>125
レスありがとうございます
恒例の徳政令も今度ばかりは無理だろうな
144名無し三等兵 (ワッチョイ 5a2c-ren7)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:46:28.64ID:L3Si/NIi0
元々景気が凄い良いわけじゃないけどすこぶる悪くないわけでもないっていうふわっとした支持のもと不祥事を乗り切ってきてたのに
増税で景気悪化したところにコロナで世界経済が止まる中で
トランプが自国のコロナ対策の失敗を中国に押し付けるんじゃ
コロナ後も米中対立も酷くなる中でどれだけ景気対策をやるのか
やる気なさそうだけどね
2020/05/23(土) 19:46:31.94ID:iX/JWkvW0
>>134
支持率調査は全国一律なので大都市圏とかの意向が出やすいけど議席はある地方で優勢をとれていれば取れるので
そこら辺の地方をちょくちょく落としていているのが圧勝していない理由
2020/05/23(土) 19:46:41.12ID:8q/8GcAF0
>>113
与党内でのつばぜり合い(岸田派・二階派・菅グループ・公明)が激しくなってるのは何となくわかる
大方、菅長官の側近が次々失脚したことによってパワーバランスが崩れたのが原因だろうけど……
2020/05/23(土) 19:46:57.44ID:Qr+q4x020
>>141
おほぉ!?
手練れの殺し屋じゃ無いですか…
2020/05/23(土) 19:47:18.23ID:OmgP9n1l0
>>140
まあその辺は役割分担ですがな。暴れ役とか、危険厨も、アホ役も飼っておかないといけない
2020/05/23(土) 19:47:51.19ID:mNurFt3l0
LSWは華奢なUAVなどにはともかくAPCやIFVレベルでも有効打になるのか疑問が残るな。ラミエルのビームクラスなら余裕であろうが。
2020/05/23(土) 19:48:18.88ID:fFwkAuxv0
>>141
畜生でも首落とされたらしばらく体動く物なのに人間はそう簡単に動き止まるもんなんだろうか?
http://uproda.2ch-library.com/1024174L4W/lib1024174.gif
2020/05/23(土) 19:49:09.34ID:/o+pRX8d0
第二次安倍政権最大の求心力は経済や災害に対する「安心」を提供していた事
(実際には「安全」なのだが多くの有権者は「安心」で理解が止まっているだろう)
その経済面と生命を失う恐怖がでてきたから政権支持が低下しているのだとおもわれる
さらに追加でモリカケ以来のメディアスクラムによるフェイクニュース攻勢によるダメージもあるだろうけど

>>134
自称無党派層の一定数は「自民党に投票するのは恥ずかしい」病と「政党支持者になるなんて恥ずかしい」病や「無党派かっこいい」病を併発していて
実際の投票行動では旧民主党支持者で間違いないのに「政党支持なし」と答えている
そしてラ党支持を唱えていても慢心してあるいは興味がなくて投票所に来ない有権者もそれなりにいると考えてる
152名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-ZeNf)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:49:11.52ID:qdTtDfYIa
74式云々、欲しい国はあるんじゃね?
M60やレオ1、T-55に未だ需要があるとこ見るに
2020/05/23(土) 19:49:22.74ID:BCxD55nhM
>>149
そういう敵はコストも上がるだろうからミサイル撃つ経済合理性が出てくる
2020/05/23(土) 19:49:26.10ID:CVAVVJEsa
>>1おつ
>>7
同性愛に理解がある掲示板だからでは、過度な百合は嫌いって人もいると思う


このへん世代の差があるね。
今は戦うヒロインや男性向け女性主人公アニメが当たり前になっているから受け身より
主人公といっしょに無理難題に取り組める/ときに喧嘩や対立ができるヒロインを好む人たちが増えているのかな
近年の世代なら年下にバブミ(母性愛)を求めるキャラクターを好む傾向があるけど、これは二次元に癒しを求めているんだね

560 風吹けば名無し 2020/05/22(金) 18:58:21.36 ID:NsC6zu/Kd
サンデーヒロイン大臣ワイ、各作品ヒロインの変更を指示

コナン 蘭←灰原 マジック快斗 青子←紅子
らんま あかね←うっちゃん メジャー 清水←佐藤寿

完璧やね
2020/05/23(土) 19:49:48.18ID:iX/JWkvW0
>>147
最近の手練れの殺し屋はターゲットが食う飲食物に催吐剤混ぜてトイレに行かせたうえで後ろから便器に顔突っ込ませて
溺死させたり業務用送風機の出力を上げてターゲットを川に吹き飛ばしたり、死ぬほどうまいフグの寿司をターゲットに出して
毒殺したりするぞ。
2020/05/23(土) 19:50:06.80ID:TJC0OcER0
>>127
就活で政治の話を振られたらそれとなく誤魔化さなければならないのだ!
2020/05/23(土) 19:50:07.51ID:CVAVVJEsa
>>21
スクイズでバブミのあるキャラは誰なんだろ
巨乳=バブミではない。
2020/05/23(土) 19:50:09.16ID:cQWJMpUKd
>>150
くろひー「しばらく泳いでやったぞ」
2020/05/23(土) 19:51:03.95ID:mNurFt3l0
>>152
アフターパーツは豊富かね
2020/05/23(土) 19:51:06.82ID:Qr+q4x020
>>155
mjd?
えげつないな
ですが民には暗殺者もいたとは
2020/05/23(土) 19:51:08.06ID:GqzLbYtc0
>>140
なんせ憲政史上最長の超長期政権(日本基準)ですからな。
この辺、佐藤内閣末期にも言われた事で、日本人は長期政権に慣れていないという事の裏返しなのかも。
2020/05/23(土) 19:51:09.86ID:2P8FFe/k0
>>157
世界のママの踊子とか?
2020/05/23(土) 19:51:24.95ID:iX/JWkvW0
>>151
その無党派層、元民主党のコア支持層で民主党のあまりの体たらくに投票自体を辞めて無党派層に化けた存在だぞ。
政権交代するにはここら辺の層を動かさないとまず無理。
2020/05/23(土) 19:51:36.01ID:E6ZEuwCg0
「ヤスイドローンの飽和攻撃でアメリカは死ぬ!」

なぜ敵がやることをアメリカが出来ないと思うのか
2020/05/23(土) 19:52:28.64ID:yuWR3bsT0
日本で二大政党制が難しいことはもうわが党のあれこれで証明されたから、
できれば政策によっては自民と協力するけど言うべき時には言うっていう
当たり前なことができる野党が欲しい。
今の旧民主が人気ないのって、基本与党の反対しかやってないじゃないか
ってイメージが強いのが理由だと思う。
2020/05/23(土) 19:52:43.66ID:mNurFt3l0
>>164
アメさんが本気出したら空を埋め尽くす安くない高級軍用ドローンが!ってなるよな
2020/05/23(土) 19:52:52.70ID:wTwr84zR0
>>151要するに自民を支持すると調査で答えてるのが無党派層が多いという事実で
野党はコアな連中が支持しててその票が固いという感じなんかな。
でもそれだとマスゴミ報道の自民党支持者は組織がらみで一般人には支持されて
ないというのが嘘になってしまう。
168ななしさん (ワッチョイ bb5f-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:53:23.24ID:n48iZZuI0
>>164
航空機使って真珠湾襲おうぜ
アメリカも想定外だろう(迫真)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況