民○党類ですが立憲安住は動かない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/25(月) 13:08:39.05ID:+a1bDcyJa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
想像も出来ない方法で国会を固定するみたいにですよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

オーストラリア産の前スレ
民○党類ですがさよならと書いたハッシュタグ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590322736/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/25(月) 18:48:41.57ID:D3wUwtkP0
ここでホッコリする話題をひとつ

韓経:「DRAM供給切るな」緊迫するファーウェイ、サムスンとハイニックスにSOS
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/266273?sectcode=320&servcode=300

中国ファーウェイがサムスン電子とSKハイニックスに「安定したメモリー半導体納品」を要求してきた。
米国が今後「国家安全保障」を掲げてメモリー半導体調達の道まで遮断する可能性があるという判断から、
韓国企業を対象に米国の要求に揺らがないようにとのメッセージを送ったと分析される。
米中間の「半導体新冷戦」が激化するほど韓国企業に対する圧力が強まるだろうという懸念が大きくなっている。


韓国ちゃん、予想通り米中の板挟みになっていて何よりなのだ。
しかしこの記事だと、どうも中国は今年の9月には通信チップの輸入がほぼストップするみたいだな。
2020/05/25(月) 18:49:10.93ID:rjLXy7WPM
>>494
開示の基準を下げるとかかな?
野党はいもしないネットウヨ対策に
利用しているだけだと思うが。
2020/05/25(月) 18:49:20.56ID:kyOaA4XA0
>>299
ハハハハハハw
そのコトダマはいただいておこうw
2020/05/25(月) 18:49:21.00ID:g1/SnV4G0
>>472
>こういうのに憧れるのは中学二年生までなのだ。

というかコイツどうやって全米を放浪しながら金稼いで食っているのか無茶過ぎる設定

カードも口座もナシなら当然貯金も無いし、日雇いの仕事だってロクにやっていなさそう。

それに他人の好意で仕事を紹介してもらったり、当てになる友人知人もいないっぽいから、
西部劇時代の流れ者ガンマンよりも難易度激高な職業ですよねこれ
2020/05/25(月) 18:49:41.99ID:8n5lPWJZ0
クソみたいな番組作る方の罰則の方が必要だろう

*この番組は実話を元にしたフィクションです
*この街頭インタビューには劇団員が出演してます

というテロップを入れさせろ。テレビ観てるのはバカだっていう前提で番組作ってるなら、そこまで考えろ
2020/05/25(月) 18:50:24.62ID:+ti5HkHRd
>>494
テラスハウスの話ならリアリティーショーの弊害の問題のが大きいんだがなあ
それよりツイッターのスパム使った政治的な扇動なんとかしてくれ
2020/05/25(月) 18:50:30.83ID:YQjSvMq50
>>499
スターリン式にそのへんの銀行に活動を援助してもらうんだろうたぶん
2020/05/25(月) 18:50:34.40ID:D8+bsrTK0
>>497
えー基準下げたらアベガーの中身が白日の下に晒されるじゃないですかー
2020/05/25(月) 18:51:13.98ID:ip4xj9nSa
>>490
これは正論
2020/05/25(月) 18:51:15.38ID:tfdLhR1J0
>>472
自分のルールで生きる…
玄人(バイニン)なんですね
2020/05/25(月) 18:51:43.55ID:sZUl32tDM
>>494
山田太郎先生待ちにしたい
判断できぬ
2020/05/25(月) 18:51:57.63ID:FQpsraIe0
>>500
・このニュースは公式発表を元にしたフィクションです

も追加でよろしく。
2020/05/25(月) 18:52:57.88ID:iDEylhOpd
>>490
かなり具体的な批判
2020/05/25(月) 18:52:57.97ID:ZBIwtyrj0
>>490
いやあんた自身、入れてくれなかった店をSNSで吊し上げてただろうが?
2020/05/25(月) 18:52:58.92ID:+ti5HkHRd
魔人への誹謗中傷が一番酷いんだがそれは
2020/05/25(月) 18:53:04.12ID:lL6gqh0ea
ちきんまつくなげっと買ったらソース入ってなかった( ;´・ω・`)

店長野バカヤロー
2020/05/25(月) 18:54:59.95ID:sZUl32tDM
https://www.creativevillage.ne.jp/80188
この先、文化に何が起きる?「表現の自由を守る会」山田太郎さんが語る、コロナ・パンデミック以降の表現規制

最後はやはり、「ネットの匿名性」については大きな議題になっていくでしょう。近年、『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』というドラマが流行しましたよね。
ドラマのストーリーのように、ネットの誹謗中傷によって命を落とす人が出てきてしまえば、匿名であることの自由や、情報発信の自由をどうすべきかが議論になっていくでしょう。

いずれの問題も、放っておけば「社会秩序を守る」という名目で規制が進みます。繰り返しになりますが、状況に飲まれずに冷静に議論していく必要がありますね。

別のインタビューで答えてたわ
任せておこう
2020/05/25(月) 18:55:03.48ID:yHvoQC6y0
>>511
てんいんさんもいそがしいんだよゆるしてあげやう
2020/05/25(月) 18:55:40.22ID:NLRgmLh50
>>500
犯人役「キミたち!(番組名)のアクションは危険だ!真似をしてはいけないよ!」
2020/05/25(月) 18:55:49.87ID:Cp8DELCzp
米メリーランドでは、マスク非着用率ほぼ100%

https://twitter.com/hellgrenwjz/status/1264311034996838401?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/25(月) 18:56:44.41ID:MC961dXXd
>>511
マイソースで楽しむ機会と前向きに捕らえよう
2020/05/25(月) 18:56:45.74ID:tfdLhR1J0
バーテンで稼いでビリヤードで勝ってF-14とカワサキNinjaを乗り継ぎながら、蒼いナイフにムーンライトを集めたら良い
2020/05/25(月) 18:58:20.05ID:D8+bsrTK0
>>515
青い州か
2020/05/25(月) 18:58:41.90ID:U7+icyeV0
ジャック・リーチャーシリーズの映画版設定だと、退役軍人として年金を受け取っていることに
なっている。
アメリカだと年金手帳さえあればどこの社会保険事務所でも現金の支給を受けられるのだろうか?
知らんけど。
2020/05/25(月) 19:00:18.20ID:D8+bsrTK0
2019年の売上

1位 ソニー(181.9億ドル)
2位 テンセント(162.2億ドル)
3位 任天堂(120億ドル)
4位 Xbox(102億ドル)
5位 NetEase(66.7億ドル)
6位 Activision Blizzard(63.9億ドル)
7位 EA(55.4億ドル)
8位 Take-Two Interactive(30.9億ドル)
9位 バンダイナムコ(30.2億ドル)
10位 スクウェア・エニックス(24億ドル)
11位 Nexon(22.9億ドル)
12位 Net Marble(18.8億ドル)
13位 Ubisoft(14.5億ドル)
14位 コナミ(13億ドル)
15位 SEGA(11.5億ドル)
16位 カプコン(7.7億ドル)
17位 Embracer Group(3.2億ドル)

以外とバンナム強いんだな。知らなかった
2020/05/25(月) 19:01:13.70ID:kyOaA4XA0
>>442
携帯ジャマーを買うのだ
2020/05/25(月) 19:01:24.86ID:8n5lPWJZ0
バンナムにはアイマスがあるからな
2020/05/25(月) 19:02:09.87ID:GSG60tpqa
>>521
とほほパワーを使えばいいんだ
2020/05/25(月) 19:02:16.70ID:gmMi2ojy0
>>520
バンナムはPというお得意様がおるからな
2020/05/25(月) 19:02:30.87ID:OkdoW+W/0
>>515
グーグル先生のグラフをチェックしたら綺麗に増えててマスクに頼ってる場合じゃないな
2020/05/25(月) 19:02:52.55ID:D8+bsrTK0
今のカプコンの稼ぎ頭ってなんだろか
2020/05/25(月) 19:04:07.68ID:U7+icyeV0
【悲報】東京都知事選2020、地獄絵図
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590383376/1

アハハ
2020/05/25(月) 19:04:11.62ID:A2ofJsFHd
先立つものが出来てくるとまたレンズ沼に飛び込むモチベーションが出て来てしまって痛し痒し
2020/05/25(月) 19:04:21.36ID:phkrVa5o0
>>526
モンハン?
2020/05/25(月) 19:04:30.39ID:D8+bsrTK0
>>524
一時期ラブライブと覇権争いしてた気がするが、ラブライブのほうは元気なのかな。どっちもやらないから勢力図がわかんねw
2020/05/25(月) 19:04:31.10ID:6KxxkZTHa
>>423
一緒に独立しちゃえばいいのに
2020/05/25(月) 19:05:19.03ID:+ti5HkHRd
前回も物凄い面子だったし小池でいいじゃんもう
2020/05/25(月) 19:06:16.41ID:D8+bsrTK0
と同時に艦これとアズールレーンも争ってたと思うがどっちが優位なんだろ。このスレみてる限りだと艦これに性癖爆発してるやつが多く思える
2020/05/25(月) 19:06:29.72ID:kyOaA4XA0
>>531
ウイグルも誘おう
仲間は多いほうが圧力を減らせるからな
2020/05/25(月) 19:06:50.82ID:pfEqQOyu0
>>520
企業全体の比較じゃね?
ゲームだけだと変わりそうな気がする
2020/05/25(月) 19:07:07.68ID:phkrVa5o0
>>527
更に共産党宇都宮か
0確だな
2020/05/25(月) 19:08:08.08ID:D8+bsrTK0
>>535
ゲーム部門だけの売上なんだそうだ。
2020/05/25(月) 19:08:08.55ID:lL6gqh0ea
>>68
ドリフの刑務所コントで志村か加藤が、たっしょんで死刑になってたけど、まぁそーゆーことだよな( ;´・ω・`)
2020/05/25(月) 19:08:44.19ID:rR62VHBn0
半額補助するから定員半分でやれということですかね

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18313279/
新型コロナウイルスの影響で延期や中止を余儀なくされたコンサートなどについて、あらためて開催する場合、政府は5,000万円を上限に、費用の半額を補助する方針を打ち出した。
2020/05/25(月) 19:09:25.18ID:qTiADeKya
>>520
FGOでやってもランクインしたりしてな
2020/05/25(月) 19:09:58.83ID:pfEqQOyu0
>>537
バンダイスゴイな
セガはほとんど海外なんだろうなぁ
2020/05/25(月) 19:10:44.04ID:awk7KRb00
年金は破綻するからもらえなくなる!ってとんだデマだったな、
あれを信じて払わなかった奴、将来どうすんだろう。
2020/05/25(月) 19:11:03.46ID:pfEqQOyu0
>>537
任天堂がMS並みって意外と少ないのね
2020/05/25(月) 19:11:45.18ID:g1/SnV4G0
誹謗中傷への非難強まる一方で…フィフィ「著名人が政治家を馬鹿にするツイートしまくってる違和感」

タレントのフィフィ(44)が25日、自身のツイッターを更新。ネット上の誹謗中傷を非難する声が高まる中での私見をつづった。

フィフィは「ネットの誹謗中傷に対して非難の声があがる中、一方で著名人が政治家を馬鹿にするツイートしまくってる違和感」とポツリ。
「相手がタレントでも人間!って批判しておきながら、政治家なら平気で罵る」と指摘した。

「ちなみに私人なのに安倍昭恵さんのインスタとか酷いよ」と安倍昭恵首相夫人のSNSのコメント欄を例に挙げ、
「言論の自由って?都合よすぎ」とつづった。
-------------------------------------------
フィフィも正論ぶっちゃけてますねー

「ヘイトスピーチは魂の殺人(キリッ」と抜かす石北会系どもが、法的には私人な明恵夫人に対する度の過ぎた罵詈雑言を
まともに諫めた話なんておよそ聞いた事も無いのですが。
2020/05/25(月) 19:12:40.48ID:MeYasGCF0
首相会見終わり。NHKが報道しない後半が面白いってどういうことだよw
2020/05/25(月) 19:13:32.79ID:J1UMcFxz0
>>542
生活保護ですかね
人によっちゃ年金はまるで意味をなしません
2020/05/25(月) 19:13:52.02ID:Q+jfdO2fa
>>524
アイマス系は色々非公開なんだよねえ
2020/05/25(月) 19:14:27.71ID:D8+bsrTK0
>>543
予想だけど、任天堂ハードで売れてるのはほとんどニンテンドゲーであると言う仮説を立てると、ライセンス料と言うシナジー効果がほとんど得られないからサードが満遍なく売れてるソニーサイドよりも厳しいのかも知らんな。
2020/05/25(月) 19:15:27.54ID:D3wUwtkP0
>>546
確か半分が現役世代の税金で補填されているはずだから、将来貰わないとその分マル損なはずなのよな。
2020/05/25(月) 19:15:44.01ID:rR62VHBn0
どこのメーカーのを買うんです?

https://twitter.com/Nikkan_BizLine/status/1264692998551433218
自衛隊、ドローン戦力化加速 今年度末めど15倍の201機体制
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/25(月) 19:16:13.75ID:pfEqQOyu0
>>544
フィフィは反米だけど遠慮なく正論言うからマスコミが出してくれない
2020/05/25(月) 19:16:49.18ID:kyOaA4XA0
【悲報】木村花さんの死の原因の加害者1人がネットリンチにあってしまう
http://news4vip/1590304420/

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/24(日) 16:13:40 ID:ueVUDFyQa.net


正義マン「木村花さんはネットリンチによって
自殺してしまった…誹謗中傷許せない!」

正義マン「リンチしてたうちの1人見つけた!リンチしたろ!」


ジゴク!ジゴク!
2020/05/25(月) 19:17:00.17ID:lL6gqh0ea
>>216
スウェーデン、大不況にもなってるらしい。
2020/05/25(月) 19:17:00.98ID:yHvoQC6y0
国民年金だと生活保護以下だからなぁ
とはいえもともとそういう制度設計なので預貯金作らない方が悪いとしか言いようがない
2020/05/25(月) 19:17:57.09ID:ip4xj9nSa
>>552
だから金曜夜だか土曜日にリンチダメ絶対(可憐チルドレン)を叫んでいたんだぬ
2020/05/25(月) 19:18:02.01ID:oo9FUPQkM
>>104
経済を扱う部署に数学出来る奴が居ないとか世も末だな。
2020/05/25(月) 19:18:12.50ID:POFuTd8ja
>>27
でも、うちの会社の年寄り共も無能政権とか言っちゃてる
テレビや新聞の影響はまだまだ侮り難し、、、
2020/05/25(月) 19:18:30.10ID:kyOaA4XA0
>>546
年金を払っていないと事故で障害者になったときに詰むのだ
2020/05/25(月) 19:19:11.74ID:xjCwuBo10
「押し紙」の無料相談スタート 佐賀新聞の判決受け「全国から相談きている」 

裁判の判決で「2%まで」と決まったので
2020/05/25(月) 19:19:15.87ID:MeYasGCF0
>>558
うむ。国の障害者保険と割り切っておるわ。
2020/05/25(月) 19:20:45.16ID:g1/SnV4G0
>>555
自由惑星同盟軍アーサー・リンチ少将「リンチダメ 絶対にダメ!」
2020/05/25(月) 19:21:04.02ID:pfEqQOyu0
>>548
任天堂は利益率は高そうだなぁ
ストレージの少なさやネットサポートの弱さからダウンロード販売が小さいのも影響しているのかも
2020/05/25(月) 19:21:12.07ID:oo9FUPQkM
>>343
いやあ聖なる慰安婦の守護者から世俗にまみれた国会議員にジョブチェンジしたせいで今まで追求できなかった
ことを遠慮なく追求できるようになっただけだとおもうぞ。
2020/05/25(月) 19:21:31.30ID:xjCwuBo10
小泉ぱょん子、安倍首相に「こんなにたくさんの嘘をついたら本人も辛いはず」何が嘘なのかは示されず
2020/05/25(月) 19:21:47.62ID:LhnfvbaV0
令地はいよいよアメリカ本土決戦か
Me163でどこまで戦えるんだろうなぁ
2020/05/25(月) 19:21:53.44ID:5QOo/EK70
>>524
とはいえ界隈内部で客の共食いをしてる感じだからなあ
(流石に5個作品も並行できる消費者はいない)
2020/05/25(月) 19:22:03.10ID:oo9FUPQkM
>>131
値札はあったから定番らしいんだがな。 ものはなかった。
2020/05/25(月) 19:25:09.20ID:J1UMcFxz0
>>558
猶予制度があって収入が低いか無い人は受給資格だけ貰えるんですよ
そういった人は払うだけ無駄になります
2020/05/25(月) 19:26:25.53ID:SMVHb6x/d
要するに自分もその程度だとわかってるのだな


【坂上忍】 「誹謗中傷をやるような人たちって僕はその程度の人たちとしか思ってない」 [影のたけし軍団ρ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590384599/
2020/05/25(月) 19:26:45.13ID:lL6gqh0ea
>>390
艦コレユーザーがリアルに艦コレクションやりそう( ;´・ω・`)
2020/05/25(月) 19:26:50.05ID:+ti5HkHRd
>>569
おまいう待ちなのかな
2020/05/25(月) 19:27:19.33ID:oo9FUPQkM
>>222
絶対に国会議員にしちゃダメな類いの人間やね。
せいぜい県会議員やな。
2020/05/25(月) 19:27:41.63ID:LhnfvbaV0
>>570
ウニはやりたいです>リアル艦これ
まずは摂津級から
2020/05/25(月) 19:27:43.89ID:xREpXJ4H0
>>494
誹謗中傷を禁止したら誉め殺しが流行しそう
2020/05/25(月) 19:27:53.26ID:D8+bsrTK0
三菱の防衛情報の漏洩原因はウイルスバスターの脆弱性だったらしい。

そいやgigazineでそんな話題あったが…
2020/05/25(月) 19:28:02.05ID:LhnfvbaV0
河内型やったすまん
2020/05/25(月) 19:28:13.75ID:g1/SnV4G0
>>563
それに加えてあと数年以内で神輿に担いだ自称慰安婦が全滅して飯の食い上げになるのが目に見えていたから、
新たな飯の種として「ベトナム戦時の韓国軍の組織的レイプ」「ライタイハン」なんかに寄生しようとしてたとも。

流石にこんな問題を蒸し返されると韓国政府にとっては都合が悪いばかりか、日本に対する絶対的な道徳的優越も
担保できなくなるから、遂にムンムンもこいつらを切り捨てる決断をしたのかも・・ と言ってみるテスト。

そもそもこんな奴らをのさばらせ、韓国政府の上位存在として君臨させている限り、日本との関係改善など
物理的に不可能だから、韓国経済を潰したくなければ遅かれ早かれ挺対協の影響力や与信を削ぐ必要に
迫られていましたが。
2020/05/25(月) 19:29:15.25ID:xjCwuBo10
Linux生みの親リーナス・トーバルズが15年ぶりにメインマシンのCPUをIntelからAMDに変更
https://gigazine.net/news/20200525-linus-tovalds-new-pc-amd/

トーバルズ氏によると、新PCのCPUはAMDの第3世代Ryzen Threadripper 3970Xで、
実に約15年ぶりにIntel以外のCPUを使用することになるそうです。
これにより、allmodconfigがこれまでより3倍早く終わるようになったとのこと。
トーバルズ氏の以前のメインマシンがいつから使っているものなのかははっきりしませんが、
2014年5月に、CPUのページフォールトのハンドリングによりallmodconfingが30秒かかることについて
「次のpullのために待つには長く、コーヒーを入れてくるには短い。イライラする」とコメントしています。


32C/64Tか。ディストリは何を使ってるんだろう
2020/05/25(月) 19:29:17.31ID:pfEqQOyu0
>>569
辛坊がバイキングを誹謗中傷で訴える準備しているんじゃなかったっけ
2020/05/25(月) 19:29:19.21ID:VWkF9zug0
>>569マジカルたるるーとの作家がヒーローものの漫画書いたんだけど
怪人ですぐにウソや言い訳するやつがいて言い訳やウソ言うたびに
ヒーロ−に一発殴られて凝りもしないでずっと言い続けた挙句に
死んでしまう編があったけどこいつにそれやってほしい。
2020/05/25(月) 19:29:36.81ID:MeYasGCF0
>>574
京都発SNS
2020/05/25(月) 19:30:18.78ID:FQpsraIe0
>>570
駆潜艇とか第一号型輸送艦とか、地味な仕事に従事してきた船たちを思う存分に愛でてみたくはある。
2020/05/25(月) 19:30:25.84ID:DSSEywfQ0
>>285
誇張された記事の可能性もあるかも

>>315
難しいのが
>「PCR検査は無駄です」
>「感染の抑制に繋がりません」
と断言してしまうとそれはそれで嘘になってしまうから
揚げ足とりに躍起になってるメディアや野党の
餌になってしまいそうなところ
2020/05/25(月) 19:30:59.20ID:kyOaA4XA0
絵面が強すぎ!築地本願寺がオンライン法要を開始。「袈裟姿の僧侶」x「ガチ機材」のコンボ。
https://togetter.com/li/1521322

かせいさん @kasei_san

絵が強すぎる
https://pbs.twimg.com/media/EYrTewoUwAA-IQz.jpg

このあと佛理学で法勝寺が星の海に飛び立つんだろ?
2020/05/25(月) 19:31:19.68ID:D8+bsrTK0
>>578
この人がもう少しギーク感が薄ければもう少し一般向けに使いやすいOSになってたんじゃないかといつも思う
2020/05/25(月) 19:32:14.59ID:CI/tqJes0
>>442
スマフォの番号はip電話に転送
目的地の最寄り駅でロッカーに預けて、徒歩で目的地に向かう

情報は講習Wi-Fiなどの回線をipodなりgpsがない端末を使う。

そこまでやってばれたら知らんけど( ;´・ω・`)
2020/05/25(月) 19:32:31.21ID:kLLiNWF/0
>>577
今のところ、韓国は日本に対するコロナ対策の優位性(自称)で有頂天なので、
ムン政権も慰安婦などをかばう必要性が低い、というのも大きい
2020/05/25(月) 19:33:22.75ID:q3+SHs5d0
>>550
記事だと国産機とか書かれているけれど、大半は総火演でも空撮に使用されていた
仏Parrot社のANAFIあたりじゃないかと言われているの。
2020/05/25(月) 19:33:32.11ID:xjCwuBo10
>>584
外面(そとずら)
https://www.ceremore.co.jp/upload_photos/0000000174_top.jpg
2020/05/25(月) 19:34:11.85ID:OEn3BVL8M
>>585
サポートがつかない限り無理だよ
MSのサポートって利用したことある人少ないと思うけど度々情報出してるからね。

まあこの人がギーク感高かったからそういうビジネスが根付かなかったという見方はできるかもしれないが。
2020/05/25(月) 19:34:17.60ID:xjCwuBo10
そもそも15年前のCPUって何だ?Z-80か?
2020/05/25(月) 19:34:41.51ID:x3ANqbjl0
>>565
ルーデルとかバルクホルンが来たら何となく嫌だから大西洋で沈めたい
2020/05/25(月) 19:35:01.88ID:yHvoQC6y0
ハードウェアのドライバもあるからのぅ…
2020/05/25(月) 19:35:16.89ID:awk7KRb00
>>569
飲酒運転で当て逃げ、同乗者を見捨てるようなクズ以下ではないな。
2020/05/25(月) 19:35:50.26ID:kyOaA4XA0
>>592
流石に収容されとるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況