民○党類ですが立憲安住は動かない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/25(月) 13:08:39.05ID:+a1bDcyJa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
想像も出来ない方法で国会を固定するみたいにですよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

オーストラリア産の前スレ
民○党類ですがさよならと書いたハッシュタグ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590322736/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/25(月) 13:51:49.67ID:kudLxmmGa
いちおつ

なぜドンやごっごおぢちゃんや主砲ニムのように女に不自由しない人もいれば
ミソジニーを拗らせてしまうですが民も存在するのかを少し考えてみた
ヒトの社会形態として一般的に一人のオスが複数のメスとつがいになりやすいよね
つがいになってる人だけで平均を取ると(0を考慮すると小数点以下になるから考察できん!)たぶん1.2人ぐらいの数字になると思うんだよ

一方でこの手の議論でよくある、そもそも男女比が1:1って前提自体が
よく考えると誰が決めたんだって話だよね統計的には男21人に対して女20人らしいし
ここを考えてみたのだが、つまり性染色体のXとYは情報量に差があるから、女児だと劣性の有害遺伝子のヘテロで発現しない場合でも
男児だとYで補えないから色盲とか多いわけで、色盲ならまだいいが致死性ってことも多いにあり得る
つまり生物学的に男が多くなるような仕組みが最初から存在してる(例えばYの精子の方が多い)さもなければ男女比がもっと極端に偏るよね?


つまり何が言いたいかっていうとフェミニズム的な思考をしなくても男が余る理由は説明できる
まんこよりちんぽの方が多いんだからな
なんて素晴らしい世界でしょう!
2020/05/25(月) 14:00:26.55ID:kudLxmmGa
最近インセルと呼ばれる連中に若い子が増えていると聞く
この子達を褒めたりしながら>>7の理屈を捏ねて
うまく「お前が女になるんだよ!!」って方向に持っていけないだろうか
2020/05/25(月) 14:03:06.54ID:/Xo5L2K/0
>>1
おっつかれー
2020/05/25(月) 14:03:55.83ID:cTFQrg85a
モルダーあなた疲れてるのよ
2020/05/25(月) 14:16:59.25ID:Aoz2oG/1p
おぺにすフィーバータイム
2020/05/25(月) 14:31:47.45ID:4x1Sm5dr0
日本企業と在韓邦人は文在寅の朝鮮半島から逃げて!
早く出国しないと終戦時みたいに犬韓民国で
襲撃され暴行され陵辱され勾留され最後は凌遅刑に
されて成仏も出来ず、刻まれた遺骸を漢方薬
(人肉カプセル=特アの迷信エリクサー)
に加工処理されて文字通りの犬死death.

損壊遺体も高額引取料という追い討ちキマス。
>>1ぉっぃ
2020/05/25(月) 14:33:47.45ID:X4j/aalz0
>>7
純粋に間引きの問題を除いたとしても男性の方が畑から取れる数が多いらしいぞ?
14名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-Hjq7)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:34:41.85ID:KLxVcCUT0
https://pbs.twimg.com/media/EYzB_U_UYAcWbtH?format=jpg&;name=4096x4096

闇が深い・・・
2020/05/25(月) 14:35:54.33ID:j2x+AfI0a
>>14
脅しだなこれは。
2020/05/25(月) 14:40:24.99ID:Vblrokp3a
>>7
純粋に出生比が男の方が多い(男女比は102:100程度)。

中国のように間引きが有って、一人っ子政策があり且つ男系優先で
宗族を継がせる文化だと、男女比が117:100程度にまでなるがな。
2020/05/25(月) 14:40:42.96ID:eJ9f66qW0
>>1おつ

>>6
地方民なんで二郎リスペクト系の店は結構あっても、二郎そのものは食べたことないのよね
でも、そんだけのチャーシューの塊あると色々夢が膨らむのう
2020/05/25(月) 14:41:09.83ID:zIHcFSXLa
最近のパヨクって何か焦ってるようにも見えるけど一体何に焦ってるんだ?
2020/05/25(月) 14:41:52.05ID:ZBIwtyrj0
>>6
炙れ。イイ焦げ目が付くまで。
20名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-xVew)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:42:03.48ID:q3+SHs5d0
せっかくだからどこかに行くべきなんだろうが、親連れ子連れで「ですが」民のお勧めって
どこかある?

国内旅行の半額補助やプレミアム付き食事券、7月下旬開始へ…予算1・7兆円確保
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200525-OYT1T50077/
> 政府は25日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている観光業や飲食業向けの
>需要喚起策について、7月下旬から実施する方針を固めた。国内旅行の代金の補助や飲食店で
>使えるクーポン券などに計約1・7兆円の予算を確保しており、業績の回復につなげる。
> 喚起策は「GO TO キャンペーン」との名称で、国内旅行の代金を半額補助(1泊
>あたり最大2万円)するほか、土産物店などで使えるクーポン券を発行する。飲食店向けの
>プレミアム付き食事券の発行や、イベントチケットの割引なども実施する予定だ。
2020/05/25(月) 14:43:12.72ID:GUdCjw54M
乙ですのよ!
2020/05/25(月) 14:43:15.74ID:zIHcFSXLa
>>6
チャーシューいいな
チャーハンにラーメン、メンマと煮卵でおつまり三点盛り
夢が広がる
2020/05/25(月) 14:43:34.75ID:ZBIwtyrj0
>>18
自分の生活が壊れた壊れるかもしれないって時に平静を保ってられるのは聖人か何かだよ
2020/05/25(月) 14:44:35.24ID:+ti5HkHRd
スポンサーの韓国ちゃんがやばいからかな
2020/05/25(月) 14:45:27.83ID:sLZDyF200
緊急事態解除だ飲み会だヒャッハー
という雰囲気
2020/05/25(月) 14:49:09.27ID:2aAGp5T70
たよりない我が党だけで分断は申告なのに
韓国の進歩党と自由党の争いってすごいんだろうな
2020/05/25(月) 14:49:10.27ID:cZKyDf+d0
パヨク共がワーッと盛り上がって叩きまくって一時的に支持率下がって満足しちゃうから何時まで経っても政権は倒れない

安倍政権後の現実的な視点が無いから国民が冷静に戻って支持率が上がる
2020/05/25(月) 14:49:34.36ID:17nLmD4o0
【悲報】来年山中湖でワカサギ釣りをしようと計画するも山中湖凍結しなかった。

今は沖に屋形船浮かばせて釣るみたいね。
2020/05/25(月) 14:50:52.01ID:17nLmD4o0
>>23でもアレは何が目的なんだろ?金よこせって言う主張は表立ってはしてなかったし。
2020/05/25(月) 14:50:54.41ID:YQjSvMq50
>>20
強盗キャンペーンなんだから銀行だろう
2020/05/25(月) 14:51:31.16ID:g1/SnV4G0
>>20
>国内旅行の半額補助やプレミアム付き食事券、7月下旬開始へ…予算1・7兆円確保

昨夜はこの国内観光業者支援に使う1.7兆円を、丸ごと海外に献上するように意図的に
曲解ミスリードさせんとパヨどもが吹き上がりまくってたな。
2020/05/25(月) 14:53:06.75ID:/Xo5L2K/0
>>7
まあ
もし出生数が女性のが多くなったら高齢者になるにつれ女性比率が極端に高くなるからなぁ
2020/05/25(月) 14:53:50.09ID:bIXNRB130
社内でアイスを食べる新入社員。上司とのアリナシ論争が意外な方向に…

休憩中にアイス食べてたら注意されたらしいけど
別に仕事中に食べたわけじゃないし
休憩中に食べるものまで指導されなきゃだめなの?
2020/05/25(月) 14:54:27.46ID:QuYVJhj+M
勝った直後に連合艦隊旗艦喪失した国は流石に違うな
今回はまだ勝ったかどうかも怪しいのに
2020/05/25(月) 14:54:51.44ID:eJ9f66qW0
氷菓だけに、評価がさがりますん
2020/05/25(月) 14:54:59.73ID:OJcosQZcM
アイス食うなって
注意する上司って、本当に存在するの?
2020/05/25(月) 14:55:05.10ID:sLZDyF200
アイスとかコンビニスィーツとか普通に席で食べるけど・・・
何が問題なんや
2020/05/25(月) 14:55:13.31ID:ZBIwtyrj0
>>29
パンチングマシーン殴るのに見返り求めないでしょ?
誹謗中傷するのは手段じゃなくて目的
2020/05/25(月) 14:56:15.97ID:KSaDnzxy0
>>1おっつー
2020/05/25(月) 15:01:19.47ID:xmWWgeKi0
1乙ネ

>>28
ここ十数年は殆ど凍ってないよ
僅かに1〜2日薄氷が張るだけ
2020/05/25(月) 15:01:26.49ID:zIHcFSXLa
休憩時間でも新人社員は休むなってことか?
どっちにしろその上司は典型的な老害だな
2020/05/25(月) 15:03:32.73ID:17nLmD4o0
>>40小5の時にはかっちんかちんに凍っててワカサギをフライで食べたけど
こんなうまいものがあるかと思った。そういえばあの時釣り用の小屋の中で
練炭たいてた人が死んで警察来た。
2020/05/25(月) 15:04:13.17ID:bIXNRB130
>>33
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18310583/

新入社員研修中で担当者から見ると態度が少し良くなかったらしいけど…
2020/05/25(月) 15:04:18.11ID:kLLiNWF/0
じゃあアイスの代わりにドリアンを食べよう
2020/05/25(月) 15:04:53.49ID:GSG60tpqa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-00000059-kyodonews-soci
先日起きた大田区のひき逃げの件、やっぱりお薬陽性だったって
2020/05/25(月) 15:05:46.75ID:gKGiGZAjF
>>1
オーツ

あっちぃ
2020/05/25(月) 15:06:00.40ID:17nLmD4o0
保坂教授「日本、尹美香氏関連のフェイクニュースで慰安婦自体を嘘にしようと…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/032aad4e58104ff84830a79697949cd4bfb9ac50

保坂祐二
日系韓国人の政治学者。現在は世宗大学校教養学部副教授、独島総合研究所所長[1]、及びに共に市民党最高委員。
2020/05/25(月) 15:06:39.23ID:xmWWgeKi0
>>42
まぁあそこは標高高いからね
屋形船でも2〜3年に一回はCO中毒おこしてる
2020/05/25(月) 15:08:22.34ID:gKGiGZAjF
なんかなんで知っているか知らないけどとりあえず知ってはいるって案件が多すぎて
社内の情報共有に深刻な問題がある気がするニダ
2020/05/25(月) 15:08:46.71ID:3oDbakdQM
>>31
普通に考えりゃここ数年は海外旅行なんぞ無理なん判るよなぁ
2020/05/25(月) 15:08:50.32ID:Pvclc/s00
ロシアの戦車には乗りたくない
https://www.youtube.com/watch?v=E6-8-meO32U
2020/05/25(月) 15:09:10.75ID:UTQXTKD+0
>>33
>>43
喫煙者をどう扱っていたかによるだろうな。

休憩時間中に喫煙に行く人間が居た場合に、それを注意しているならば一定の理は有るだろう。
そうでなければ「休憩時間」にアイス食ってたのを咎めたら下手すりゃパワハラ扱いになるな
(法務部の対応にその辺は示唆されているが)。
2020/05/25(月) 15:10:42.38ID:Aoz2oG/1p
地球上の淡水も海水も全て凍ればどこでもワカサギ釣り出来てたくさんの人が喜ぶのでは?
2020/05/25(月) 15:11:44.40ID:xmWWgeKi0
>>53
山に閉じ込められるからやめてくれ
2020/05/25(月) 15:11:59.92ID:NeKdx1/50
>>1
働かないでは?
2020/05/25(月) 15:12:08.78ID:gKGiGZAjF
時間を守り場所も汚さないならアイス食っても良いだろうに
むしろコンビニの前でたむろせずに持って帰ってきて食べていてえらいとすら思うが
ゆとり世代だからかね
2020/05/25(月) 15:14:11.40ID:2aAGp5T70
>>53
つアイスナイン
2020/05/25(月) 15:14:20.82ID:NeKdx1/50
>>7
世の中はフォモー向きとな?
2020/05/25(月) 15:16:14.46ID:xjCwuBo10
解除したら感染者が増えるじゃろ
増えても緊急事態再宣言しないとした場合
どうするかが問題だな
2020/05/25(月) 15:19:12.34ID:X4j/aalz0
俺も聞いたが、勤務時間中に席を立って買いに行ったり冷凍庫へ行ったりしなければ良い、という話だったぞ

つまり、出勤時に机の上に設置しておけばいつでも好きなだけ食べて良いということだ
2020/05/25(月) 15:20:04.96ID:NeKdx1/50
>>59
自粛警察の権限強化でどうか?
2020/05/25(月) 15:21:18.77ID:5GhnEEnh0
アイス嫌がるのは、結露で水が垂れるからじゃないかな
それで書類が濡れるとかそんな印象があって、仕事中のアイスは嫌な気分になると
2020/05/25(月) 15:22:12.81ID:yYOb+hBN0
>>62
室温の方を下げればいい
2020/05/25(月) 15:22:25.91ID:cTFQrg85a
問題は「研修期間中」をどう認識するかってことなのでは?
2020/05/25(月) 15:25:01.07ID:X4j/aalz0
間違えてると上司に指摘されたら常に100%自分が間違いである、
ということが分かっていないのはすごいなあ、と思う
2020/05/25(月) 15:27:03.77ID:d/FZ7ITX0
>>いちおつ

>>59
夜のお店で感染するなどアレな行状で感染したら氏名公表
実際にやったら地下に潜るだけだけど
現実的には市町村単位で封鎖かな
2020/05/25(月) 15:27:19.03ID:7oYIVptA0
N国がまた話題集めに入ったわけだが
2020/05/25(月) 15:28:09.49ID:LHY5mb/B0
今更驚く話でもないが、わざわざ言わんでも…と思わなくもない

若狭勝弁護士、賭けマージャンの点ピンはセーフ質問「はい」に坂上忍&東国原氏が驚き「この番組、大丈夫なのか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d58fab3906c511a6d2dc8c646cc916870084ca7d
>若狭氏は「賭博は賭博なんですが、警察が点ピンぐらいのマージャンを検挙しだしたら、おそらく手が回らない。いっぱい民間の人が
>その程度の賭けマージャンをやっているので、事実上、黙認なんですよね」と述べると、坂上は心配そうに「ちょっと、この番組、大丈
>夫なのか?」と語り、東国原氏も「大丈夫か!? これ?」と追随していた。
2020/05/25(月) 15:30:15.45ID:zIHcFSXLa
>>67
話題を集める前にNHKを潰すための行動をしろと声を大にして言いたい>N国
2020/05/25(月) 15:31:13.15ID:17nLmD4o0
>>68まあこの手の本質的には違法だけど大目にみてる事っていっぱいあるからね。
2020/05/25(月) 15:31:44.03ID:qIYXy0jQa
>>45
まりちゃは何も悪いことしてないのじぇ!
とかのたまったのだろうか
2020/05/25(月) 15:34:47.14ID:d/FZ7ITX0
厳格に運用するとソーイングセット持ってるだけでタイーホされる事案もあったしな
だからといってマスコミが賭けマージャンを擁護するような内容を放送するのはいかがなものかと思う
2020/05/25(月) 15:34:55.40ID:NeKdx1/50
>>71
みかんちゃんみたいだぬ。
2020/05/25(月) 15:35:56.48ID:rR62VHBn0
>>59
東京で1日100人とか出たら流石に再宣言すると思うが
2020/05/25(月) 15:36:35.94ID:UTQXTKD+0
>>56
「休憩時間中」に喫煙所に行くことを許しているなら、正直コンビニにアイス買いに行くのを咎めるのは
難しいと思うね。
(どっちもそれなりの時間離席するし、外出もするだろうから)
2020/05/25(月) 15:37:12.88ID:awk7KRb00
給付金をあと100万円欲しい
2020/05/25(月) 15:37:46.89ID:5UPWgmr90
リソース的にすべてを取り締まれない(取り締まらないとは言ってない

神を試してはならない_
2020/05/25(月) 15:37:49.12ID:Z0s7UAu+0
>>33
軽食は休憩になるかしら

ゴールデンウィーク土産をカウンターに置いとくと17時にはなくなってる我が事務室
2020/05/25(月) 15:37:56.24ID:yYOb+hBN0
じゃあ俺は1000万円
2020/05/25(月) 15:38:26.91ID:kkofHmb80
じゃあウニは10000万円ほしい
2020/05/25(月) 15:38:40.41ID:OEn3BVL8M
>>70
法の条文でお茶代、食事代くらいだったら賭けても構わない事になってるっぽい
なのでこのテンピンオフの帰りに勝ったやつが損するくらい飯おごるのであれば無罪
2020/05/25(月) 15:39:01.47ID:kkofHmb80
コテぬけ
患者がすくねぇぜ
この時期普段でも患者少ないけど、輪をかけて少ない
2020/05/25(月) 15:39:43.15ID:qIYXy0jQa
給付金おかわりあるなら、俺これ買うんだ!

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1254537.html
2020/05/25(月) 15:39:51.67ID:awk7KRb00
不要不急の患者がいないのは、良いことでは?
2020/05/25(月) 15:40:40.26ID:d/FZ7ITX0
給付金はあと一回は配るかも知れんけど収束後のコロナ増税が怖い
2020/05/25(月) 15:40:49.43ID:wR0VMswc0
>>43
>「午後に小休憩があり、時間は3時から15分間。もちろん時間内であれば何をしてもらっても構いません。でもアイスを食べるという発想にはびっくりしました」
全く問題なし。注意する方が反省すべき案件。
外出禁止とかを事前通告なら別ですが。その場合は休息時間計上禁止ですけど。
2020/05/25(月) 15:41:11.68ID:zIHcFSXLa
5000兆円欲しい
2020/05/25(月) 15:41:15.20ID:qIYXy0jQa
>>82
全く変わらない@psy科
そんなに熱心に通院しなくてもいいのよ?
2020/05/25(月) 15:42:18.49ID:YQjSvMq50
>>43
「告げ口」されるようなことしてるから悪いんじゃないかと
「相談」でなく「告げ口」ってことは間違ったことをしたと認めてるんじゃなかろうか


てか、休憩時間に行動制限は合理的必要性がないと無理だぞ
ちなみに我社は上司がアイスを食べて業者に直談判して商品を変えさせてる
2020/05/25(月) 15:44:25.12ID:UTQXTKD+0
>>89
会社として出入り企業にアイス常備させているならば、味見して出入りに支払ってる金に
見合わないと思われる消耗品を替えさせるのは上司の仕事の一つだろうな。
2020/05/25(月) 15:44:37.36ID:xybyqqUX0
>>85
意味のない増税ですな
2020/05/25(月) 15:44:52.44ID:q3+SHs5d0
N国の立花氏が、新たに『ホリエモン新党』なる団体を立ち上げたそうで。

【ホリエモン新党】&【NHKから国民を守る党】代表 立花孝志‏@tachibanat
>ホリエモン新党の届出が正式に東京都選挙管理委員会事務局に受理されました。
2020/05/25(月) 15:45:18.39ID:5UPWgmr90
>>87
米軍もうひとつ作って米軍と戦わせて遊ぼうとするのはヤメロ
2020/05/25(月) 15:45:38.50ID:awk7KRb00
>>85
そこをぶち壊さないとダメだな、そんなもんは必要ないのに、
2%達成したいなら100万円を2年連続で出しても良いくらいだ。
2020/05/25(月) 15:46:30.51ID:17nLmD4o0
>>81坂上とハゲが騒いだのは若狭に重罪みたいに言ってもらってそこから安倍批判に持って行きたかったのを腰折られてパニくった感じがする。
2020/05/25(月) 15:46:48.79ID:sLZDyF200
減税するのが一番良いんだよな
2020/05/25(月) 15:47:38.74ID:DOHl974Wa
慰安婦の仲間割れ、激化
http://rakukan.net/article/475276367.html
潰しあえー^^
2020/05/25(月) 15:47:41.85ID:d/FZ7ITX0
>>91
意味があるかどうかは我々財務省が決める(キリッ
いや本当に増税がなきゃいいんだけど
2020/05/25(月) 15:47:55.85ID:N52UKdgJ0
>>92
上杉が好きそうな下品さだな
2020/05/25(月) 15:48:16.61ID:awk7KRb00
消費税を廃止して、公務員給与を上げるのがヨイ。

自衛隊の予算は倍に増やしたい。
2020/05/25(月) 15:48:27.51ID:0RI60LV+0
若狭もこれに乗っかって検察批判したら、検察人脈どころか目を付けられて色々と探られるからねぇ
2020/05/25(月) 15:48:50.87ID:kLLiNWF/0
>>98
不景気で大家の収入が苦しいから家賃上げるね、みたいな狂った話よの
2020/05/25(月) 15:49:24.44ID:j2x+AfI0a
米メモリアルデーの週末、ビーチに人々が殺到 第2波リスクも - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPKBN23100P

駄目だね、こりゃ。 >今日は特別だ
https://www.reuters.com/video/?videoId=OWjpvC94WXCDN40MM89YB1RH5QEP127&;jwsource=cl
2020/05/25(月) 15:49:33.88ID:awk7KRb00
財務省のトップは東大法学部卒ばかりで、経済の専門家はいないんだろ。


政治主導で仕組みを変えなきゃいけないとこなんだけど。
2020/05/25(月) 15:49:34.48ID:q3+SHs5d0
速報によると、今日の東京は8名の模様。

東京都 新たに8人が感染確認 都内で計5160人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200525/k10012443981000.html
2020/05/25(月) 15:50:10.07ID:17nLmD4o0
こういうイフ戦記っぽいの好き。日本の歩兵部隊に100式配備されてたり
日本戦車のもろさもリアルだし。4式でようやくM4と対等という感じ。
オイ車もM26にあっさりやられてるがまあこんなもんだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=r7Kn5InPRzk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況