民○党類ですがテレポート出来ません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/26(火) 12:21:33.18ID:ZT1HoLPoa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
だが縮地は使えるんだろ、俺は詳しんだ(σ゚∀゚)σエークセレント!

懐かしの59円バーガー前スレ
民○党類ですが宣言解除です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590409879/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/26(火) 18:24:07.40ID:WADTznBC0
>>287
さいですか。東京・関西・中部・四国の電力系統の特徴とか話してたの面白かったから
北海道・東北あたりもやって欲しいなと思ったりしたとこでした
2020/05/26(火) 18:24:54.98ID:SFnA4Qjqa
ラブホの入り口で大学の先輩と10年ぶりの再開したことあるよ。
2020/05/26(火) 18:25:05.40ID:RAQ+AliMd
>>316
対抗、人への思いやりに欠ける地域ではコロナが流行っていない。
2020/05/26(火) 18:26:48.87ID:gOmNPVAI0
>>314アメリカに動員されたドイツ敗残兵がアメリカにわたって戦いもせずにアメリカ国民に
レイプや略奪するのかとウリは判断したが。確か独立戦争のドイツ傭兵はそれやった。
2020/05/26(火) 18:27:17.10ID:0lAOUj5Xa
>>322
岩手県ですね!
2020/05/26(火) 18:28:04.10ID:c46SXMTk0
>>224
記者会見は記者が会見を行う場所だった…?
2020/05/26(火) 18:29:13.24ID:z2wVVT3k0
>>322
ホントだな!(欧州を見つつ)
2020/05/26(火) 18:29:25.14ID:RAQ+AliMd
>>324
コロナウイルスに感染した人は遡及的にいなくなる県ですね。
2020/05/26(火) 18:29:36.35ID:iE/ufCBa0
>>200
正直、男の目線からはこれくらいの肉付きがあったほうが魅力的だと思う。
いわゆるモデル体型って絵や写真ならともかく、間近で見ると不健康そうな印象がどうしてもなあ…。
2020/05/26(火) 18:29:40.63ID:JVcJg9xX0
>>325
望月とか官房長官に「私がネットで叩かれてるんですけど!」みたいな事質問してたじゃん
2020/05/26(火) 18:29:48.07ID:SFnA4Qjqa
政治家が記者に公開で質問する場はあっていいよね。
2020/05/26(火) 18:29:50.55ID:zIPlTrGIa
菅野完「野党共闘がダメだという奴には『官邸の飼い犬』と罵声を浴びせてやれ」誹謗中傷を推進へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590481727/
そんなこと言ってるから誰も野党に期待しなくなったんだよ
2020/05/26(火) 18:30:03.13ID:gOmNPVAI0
最近あまりのひどさに政治部出身の連中があれをやってるのは社会部のゴミどもだと
何かにつけて言うようになった。
2020/05/26(火) 18:30:05.87ID:89rknn+id
>>312
東アジアの感染症のトラウマは結核で欧州の感染症のトラウマはコレラなのはもう知られている扱いでいいよね。

結果的に新型コロナもSARSも新型インフルエンザも比較的結核対象に近いのが正解なだけで。
2020/05/26(火) 18:30:45.72ID:c46SXMTk0
>>283
二人は何のチームなんですかね?
2020/05/26(火) 18:30:54.85ID:RAQ+AliMd
>>326
たしかに思いやりに欠けてそうなドイツは比較的流行っていないニダね
まぁ、テドロスが台湾を念頭に言うんじゃないかって発想なんで
2020/05/26(火) 18:32:38.72ID:edn56JyH0
上条さんはすごいな
https://www.youtube.com/watch?v=BaduHNFA0SI
2020/05/26(火) 18:32:58.83ID:0lAOUj5Xa
>>334
プリキュア?
2020/05/26(火) 18:33:57.45ID:68fCZ+SA0
>>93
炎天下に出したら発火しそう
2020/05/26(火) 18:34:05.68ID:RAQ+AliMd
>>333
どうやら2009年の豚インフルが大したことなかったせいで舐めプ状態になったみたいね(欧米)
愚者は経験に学ぶを文字通りやった感じニダ
2020/05/26(火) 18:34:52.28ID:ie90Ra/G0
3密を避けるため階段・・・いや、間違ってはいないんだが。

東京タワー再開へ準備 展望台までは階段で
https://www.fnn.jp/articles/-/45738
およそ2カ月にわたり営業を停止している東京タワーでは、飛沫(ひまつ)防止用のビニールカーテンをチケット売り場に取りつけるなど、再開に向けた準備を始めた。

再開後は、エレベーターでの「3密」を避けるため、展望台までおよそ600段ある階段での上り下りを原則とするなど、感染対策を徹底する考え。
2020/05/26(火) 18:35:37.15ID:WADTznBC0
>>340
氷もった袋背負って上り下りしよう
2020/05/26(火) 18:35:44.60ID:z2wVVT3k0
>>338
割と剥がれやすいらしいので危なくなったら擦り落とせば助かりそう
2020/05/26(火) 18:35:50.68ID:gOmNPVAI0
>>336この連中スクールカースト上位のエリート集団で我々が学生時代絶対にからむことない連中だと改めて思う。
2020/05/26(火) 18:36:27.91ID:xUpnrhYma
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-00050217-yom-soci
おい、今国会中に議員立法でSNS規制の法案ぶち上げるとか言い出したぞ…
2020/05/26(火) 18:36:28.10ID:66cUvMMf0
>>320
ループがないので、北本連係以外あんまネタにならんのでは。
2020/05/26(火) 18:36:46.19ID:P+HL1QWi0
>>340
ジム代わりに使うヤツが出てきそう
2020/05/26(火) 18:37:03.08ID:zIPlTrGIa
>>340
基本エレベーター使えないなら観光客も外観を眺めるだけで中には入らないと思う
再開しなくてもいいのでは?と思えてきた
2020/05/26(火) 18:37:28.38ID:czHMxnxQa
休業の継続は個々の経営判断に任せ、都遊協執行部が総辞職:お家芸の要請無視始まる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590485366/

「もう自粛できねーから業界団体潰してあとは各店の経営判断ねw」とのこと
やりやがった…
2020/05/26(火) 18:38:37.72ID:RWgsUuev0
>>340
荒い呼吸でゾロゾロ続くのはいいのか?
2020/05/26(火) 18:39:06.54ID:68fCZ+SA0
>>145
監視員と電話線を張り巡らして基地に通報だ!
なお攻撃による寸断
2020/05/26(火) 18:39:18.66ID:I9fVGwDL0
>>341
水歩荷させよう
一人20L以上あげると展望台料金半額
2020/05/26(火) 18:39:28.04ID:LeNsXWYc0
>>270
この頃は秋葉原も自作PCも楽しかったね
PCをアップグレードすると目に見えて快適になって、出来ることも増えて…
今はそういうこともほとんど無くなって、日常利用ならローエンドで十分だし、
自作しても大して安くないからなぁ
2020/05/26(火) 18:39:57.63ID:0lAOUj5Xa
エレベータが古くて換気装置増強出来ないんだろうなあ
2020/05/26(火) 18:40:01.72ID:P+HL1QWi0
>>226
韓国はもともと人口あたりの感染率は10代が最も高いんだよ
で、次が20代というちょっと変わった国
2020/05/26(火) 18:40:25.13ID:zIPlTrGIa
噴火活動で面積が拡大した小笠原諸島の西之島で、ゴキブリが繁殖しているのが確認され、環境省は対応を検討することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/k10012242071000.html

Gの生命力ってやっぱり凄えな
2020/05/26(火) 18:40:36.62ID:ZmkKwxQGa
>>336
すごい、かまちーだった。
2020/05/26(火) 18:40:48.92ID:paDnaUdld
>>352
もの買うってレベルじゃねぇとか
乗るしかないこのビッグウェーブ

ってこの頃?
2020/05/26(火) 18:41:15.13ID:c46SXMTk0
>>337
ソープランデブープリキュア?
2020/05/26(火) 18:42:11.46ID:GWWdhgWO0
10万円が届きました
こんなんじゃ足りねぇよ!もっと出してくれ!
2020/05/26(火) 18:42:30.98ID:66cUvMMf0
>>349
一人出たら、次の人間は2分後に出発である
2020/05/26(火) 18:42:55.22ID:zIPlTrGIa
>>357
物売るはPS3の時だから2006年
ビッグウェーブはiPhone3gだから2008年
2020/05/26(火) 18:43:20.00ID:HbXxiSFQp
>>349
問題ない。東京タワーの階段は上下左右360度の高所吹きさらしだからな。常に新鮮な空気しか吸えないw
2020/05/26(火) 18:43:26.06ID:ZmkKwxQGa
>>355
見れんな。
流石にもともといたやつじゃないよなあ。
2020/05/26(火) 18:43:30.89ID:WADTznBC0
>>357
物売るってレベルじゃねえ!はPS3発売の2006年だから、
もう何年か前だと思う
2020/05/26(火) 18:44:30.36ID:paDnaUdld
エレベーターっていやヨーカドーは四隅に一人ずつ4人までとか書いてたが
いつも通り乗り降りしてたなw
これ遵守するのいるのか?
2020/05/26(火) 18:44:42.24ID:gOmNPVAI0
みかんちゃんの会社の辞め方
https://www.youtube.com/watch?v=MEciPfbwDvs
2020/05/26(火) 18:44:42.73ID:68fCZ+SA0
>>94
>>183
逆にこれが「貧すれば鈍する」と言う奴だとリアルに思えました
2020/05/26(火) 18:44:48.07ID:7NR9Npzx0
>>340
事実上、「来るな!」だなw
2020/05/26(火) 18:45:06.04ID:ZmkKwxQGa
>>359
足りないなら増やせばよい。
https://www.mangaz.com/book/detail/202371
2020/05/26(火) 18:45:22.73ID:c46SXMTk0
>>344
誹謗中傷を許さないという名のアベによる言論弾圧___

>>355
ゴキブリホイホイ置くとか?
2020/05/26(火) 18:46:34.27ID:ZmkKwxQGa
人類って、ゴキブリに勝利したことってあるのかな。
2020/05/26(火) 18:46:39.72ID:89rknn+id
>339
舐めプって…SARSの時も東アジアの風土病扱いしてただろ
ローカル感染症は絶滅した夢の国だったのかい>欧米
2020/05/26(火) 18:46:48.71ID:7NR9Npzx0
>>94
まあ太平洋の海空戦力がきれいさっぱり消滅したら誰でも普通に卒倒しそうではあるが>アメリカ大統領
2020/05/26(火) 18:47:05.45ID:68fCZ+SA0
伍長閣下だって順調ならキレキレで熱意溢れる魅力的人物と評価されていただろうなのだ
2020/05/26(火) 18:47:33.43ID:paDnaUdld
>>361
>>364
そっか。
このあたりって醜い足の引っ張り合いがそんなになくて楽しかったようなおもひで
2020/05/26(火) 18:48:15.01ID:pSsv2xHs0
>>373
だったら空海戦力を出せば良い。
2020/05/26(火) 18:48:37.42ID:I9fVGwDL0
標高差は600段だと90mぐらい負荷かなり緩めなので一段抜きで登るといい
体は左右に振らずに一定のペースを守って登る
2020/05/26(火) 18:48:40.69ID:z2wVVT3k0
>>371
殲滅は不可能に近いだろうな。あえてゴキに効くウイルスを作ればあるいは…
生物系でも抗菌性能の高いGには細菌兵器はたぶん厳しいだろう。
2020/05/26(火) 18:49:02.87ID:HbXxiSFQp
>>370
朝日のドメイン蹴ったら某掲示板の誹謗中傷がぴたりと止まったことがあってな。
2020/05/26(火) 18:49:12.26ID:68fCZ+SA0
>>224
カダフィみたいに3時間くらい喋って残業させてやればよい
2020/05/26(火) 18:49:57.37ID:gOmNPVAI0
>>378コンバットとかああいう系列のおくと家のゴキブリがほぼ完ぺきに絶滅して出てこなくなる。
2020/05/26(火) 18:50:41.41ID:iE/ufCBa0
>>312
結核対策のノウハウを転用して初動対応に当たったとは聞いていたけど、内情はギリギリの薄氷渡りだったんですなぁ。
欧米が感染拡大に為すすべなく喰われたのも納得です。クラスター追跡による攻性防壁の事前準備が明暗の分かれ道でしたか。
2020/05/26(火) 18:50:58.80ID:ZmkKwxQGa
>>94
令和日本に対する現実的対応って、何もわからんしどうにもならないって情報しか上がってこないから、
どうしょもないじゃん。
2020/05/26(火) 18:51:31.66ID:0lAOUj5Xa
海胆のセンセーも「県内在住証明書」を取ってクルルァに貼り付けないと焼き討ちに遭いそうだな。
2020/05/26(火) 18:51:47.01ID:TvfysMjF0
>>187
あらゆる場面で使用可能な万能の言葉

「真偽の程は別として」

大阪弁でいうところの「しらんけど。」と同等の効果がある。(本当か?
2020/05/26(火) 18:51:50.83ID:Vr29DVsEM
>>344
座長、三原じゅん子とか
2020/05/26(火) 18:52:02.03ID:kji/k/zP0
>>91
逝ってQで見せるチャラいキャラのままとな?

裏表なく好感度アップじゃね?
2020/05/26(火) 18:52:53.10ID:z2wVVT3k0
>>381
その手の駆逐剤は耐性持って効かなくなるので定期的に内容物を変更していると聞く。相当先の話になるだろうけど、全薬品耐性ゴキちゃんもでてくるかもよ。
2020/05/26(火) 18:53:22.10ID:c46SXMTk0
>>378
>あえてゴキに効くウイルス

なんか人類にもやばい気がする…しない?
2020/05/26(火) 18:55:08.82ID:gOmNPVAI0
寿命の短い種族は進化がえらい早いからな。
2020/05/26(火) 18:55:27.14ID:z2wVVT3k0
>>389
生態系の破壊的な意味でやばい事もあるな。年間のセルロース分解速度が落ちそう
2020/05/26(火) 18:55:44.65ID:xkgAtyM50
>>274
これ普通に犯罪教唆や恐喝案件じゃね?

少なくとも保守系の論客や有名人がネトサヨ相手にこれとそっくり同じ事を抜かせば、
直ちに大炎上して今やってる仕事や契約を片っ端から切られるレベルの大暴言でしょ

このスクショを町山の仕事先や得意先に見せて回っても、それで評価が上がり仕事が
増える類の発言ではありませんね。
2020/05/26(火) 18:57:01.45ID:pSsv2xHs0
>>383
幕末の将軍に対して

薩長の藩士は甲冑を着込んだ状態で馬よりも疾く駆け、
ガットリング銃よりも大量の銃弾を放つ銃器を持ち、空も飛ぶ。
あと我が方の書状は何故か書いてる段階で既に敵に読まれている。
当然、この報告も読まれてる。

このように報告するようなものなのだ。
2020/05/26(火) 18:57:03.64ID:eEfNvi9Vd
>>348
パチ屋クラスターが
・結核由来でコロナは冤罪くさい
・感染症クラスターには普通になりうる
判断ならば、放り投げるベストタイミングだと思う。
2020/05/26(火) 18:57:23.10ID:66cUvMMf0
>>384
地元スポーツチームのマグネットエンブレムを貼るのです、、、
某所に行ったときに、チームカラーに全塗した車に乗ってるおっさんがいてビビリました。
396名無し三等兵 (スッップ Sdba-6juq)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:57:53.02ID:NZAj/lnHd
>>379
政権交代直前でしたっけ?
差別用語使う鉄オタが朝日新聞の社内から書き込んでてそこをアクセス不可にしたら何故か自民党攻撃する輩が激減したの
2020/05/26(火) 18:58:12.43ID:ywm0/dFY0
>>285
ドラゴンを、テイムしてダスタードから厩舎まで帰るのが遠足
2020/05/26(火) 18:58:35.61ID:gjZiNfG60
>>227
ブラクラかと思った
2020/05/26(火) 18:59:01.60ID:dcHvVw67d
>>393
なんだ只の薩長か
2020/05/26(火) 18:59:05.23ID:z2wVVT3k0
>>397
メイジバードテイマーならゲートトラベルでご安心。餌付けのお肉も忘れずに
2020/05/26(火) 18:59:10.52ID:gOmNPVAI0
>>396やはり鉄ヲタはあらゆる意味において害悪だな。
2020/05/26(火) 18:59:14.38ID:HbXxiSFQp
実家でホウ酸団子作って置いてみたら、
在来のヤマトゴキブリが見事に全滅したが、
とたんになぜかチャバネゴキブリが大発生して閉口したことがあったな。
ヤマトはコチラの攻撃意図を理解し逃亡する一方、
チャバネは一回り小型で、動きも遅く、警戒心も薄くて容易に殺せるが、
なにか出没の仕方も散漫で目的不明な上、無警戒の度が過ぎてあちこちに無駄に紛れ込んだり挟まったりするので弱り果てた。
2020/05/26(火) 18:59:47.29ID:xUpnrhYma
今回の勢い早すぎてアカン予感しかしない
芸能系の言い分だけが一方的に伝わって暴走気味な気がする

>>355
火山活動次第ではワンチャン
2020/05/26(火) 18:59:54.84ID:ywm0/dFY0
>>292
最後に行き着くのが無限(PK盗み何でも有りのサーバー)なんだよ。意外と皆優しいぞ。街の中では
2020/05/26(火) 19:00:03.09ID:RwMSy8PkM
大多数の企業は2ちゃん(5ちゃん)はアクセス制限かけてるもんだと思ったけど、
朝日は違うんか
2020/05/26(火) 19:00:21.38ID:TvfysMjF0
緊急事態宣言の是非「全く不要だった可能性」指摘も 専門家の見解分かれる〈AERA〉
5/25(月) 14:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200525-00000012-sasahi-soci

今度は、「緊急事態宣言は全く不要だった」という方向に持っていきたいようですよ?>赤い人達
2020/05/26(火) 19:01:00.66ID:z2wVVT3k0
>>404
オンしてたころから過疎ってたが…エターナルなジャーニーの今は活況なのかね
2020/05/26(火) 19:01:17.20ID:66cUvMMf0
>>348
業界団体「おら知らん」っつーだけやろ。
都内はゲリラ戦が続くことになる。
2020/05/26(火) 19:01:21.48ID:mrIA5bUgd
>>406
朝日クラスター発生させといて本当に…
2020/05/26(火) 19:01:27.67ID:I9fVGwDL0
>>256
『ラブプラス EVERY』8月5日(水)でサービス終了が決定。金リッチの販売は本日より停止。未使用分については8月6日より返金対応
https://www.famitsu.com/news/202005/26199061.html
>2019年10月末に配信された後、長期メンテナンスを経て、2019年12月11日にサービスが本格的にスタートした。
実質8ヶ月といったところ
それなりの大物だったのにかなり寂しい最後だねえ
2020/05/26(火) 19:01:39.91ID:zEWz70I+K
>>308
どうせならラブプラスの方をだな
2020/05/26(火) 19:02:19.14ID:ywm0/dFY0
>>319
島根なら玉造にしか確かそういうお店は無い
2020/05/26(火) 19:02:40.94ID:JVcJg9xX0
>>406
全く不要はいつもの上様じゃん
やっぱりあいつ日本人死なせたいだけか
2020/05/26(火) 19:02:48.80ID:z2wVVT3k0
>>405
ソニーも大企業!
2020/05/26(火) 19:02:50.23ID:hppj7Mnm0
>>403
閉じ籠ってるせいで気が立ってる人が多いからな……
仕事や学校に出ることで話題から少し距離を置き、頭を冷ます時間がないから簡単にゆでダコになる
2020/05/26(火) 19:03:15.19ID:66cUvMMf0
>>410
NTRの薄い本が乱発されてたからなあ。
器に傷が入ってしまったのだ。
2020/05/26(火) 19:03:34.79ID:ZmkKwxQGa
去年は春にクロx2だったが、今年は今の所ゼロ。
冬一緒に過ごしたアシダカ軍曹が、食べてくれたのかなあ。
2020/05/26(火) 19:03:39.24ID:c46SXMTk0
>>406
上様か…
2020/05/26(火) 19:04:27.70ID:JVcJg9xX0
なお上様理論は感染症研究所に否定データ出されてる

https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/inf_rpd/jinsoku-qa-fig.png

https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/9627-jinsoku-qa.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況