そりゃサイズ違うから当然だろw
でもそのサイズの大きさが導入コスト 維持コストに跳ね返る
「T-7Aは安い 20億円以下」って話は全部米軍納入価格 日本が買うなら40億円コースかな
これだけ立派なほぼほぼ戦闘機に近い練習機なら当然の価格
T-4は22億5100万円(平成12年度)で平成12年度からほとんど物価上昇もないことを考えれば
改良型作っても2〜3割増し以下で収まる しかも国内メーカーに回る金だ
そしてカワサキは治具の類も残している
練習機総合スレ21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
496名無し三等兵
2020/06/07(日) 05:17:12.61ID:JpWdPasY■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★4 [ニョキニョキ★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】毎月引き落とされるなんて…高齢者が理解しづらい「サブスク」 「解約できない」と不満も [シャチ★]
