民○党類ですがメディアに取り上げられます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/26(火) 22:19:50.32ID:QGNhjfyh0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
メディアが一番、議員が二番、三時のおやつは支持者受け!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

オレはカジノ王になる前スレ
民○党類ですがテレポート出来ません
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590463293/


ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/27(水) 09:59:07.85ID:krOub4DBa
>>485
(待て、僧侶かどうか不明だ)
(>>474に細川踏み絵を用意するのだ!)

>>474の頭はバーナーのおぢちゃんと同じやろ!
https://i.imgur.com/QBrg2vH.jpg
2020/05/27(水) 10:00:22.93ID:Y9LGGxgta
>>393
サービス精神は買いたいが望遠レンズの圧縮効果じゃなけりゃこれは怒られて当然だな
490名無し三等兵 (スッップ Sdb3-YD1A)
垢版 |
2020/05/27(水) 10:02:22.89ID:eLr8OFEJd
>>393
https://media.defense.gov/2020/May/26/2002305794/-1/-1/0/200526-N-N0901-003.JPG

P-8「俺のケツを舐めろ!」
2020/05/27(水) 10:02:58.32ID:w9Z01mkyr
>>361もう業界で対策したから法整備することないんじゃね?
2020/05/27(水) 10:02:58.83ID:EuXZ6iSX0
>>487
大正解
2020/05/27(水) 10:03:02.04ID:ZK92ReJY0
>>393
アップデートしてるとは言え、さすがにSu-35ももう基礎設計の古さが否めないですな

と思ったが、西側もF-22とF-35以外は大して変わらんか (ヽ'ω`)
2020/05/27(水) 10:03:16.65ID:EuXZ6iSX0
>>492
https://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/02_15_stt.html
2020/05/27(水) 10:06:11.80ID:dpe72nJo0
>>485
>>488
居ないアルヨー
2020/05/27(水) 10:06:52.02ID:KSAMPcgKa
>>482
手越に限らず、中島の件もベッキーの件も結果当てているからな。
2020/05/27(水) 10:08:10.02ID:w9Z01mkyr
>>395自家用機が自動車のように発展してたらイタリアはかなり面白い製品をラインナップしてたと思われ。
2020/05/27(水) 10:08:23.97ID:yT6EdO0kd
>>393
接触して自ら諸共堕としてやればよい
P-8と引き換えにSu−35を2機は悪くないだろう(除 死者数
2020/05/27(水) 10:09:49.34ID:qIt3ru6W0
>>479
その時は日本は可変機だな...
「へんたい」と言う用語が別の意味で広まるのだ。
2020/05/27(水) 10:10:20.23ID:bPZSmm+B0
日本のコロナ被害が少ないのは国民の自己努力の結果で政府自体の対応は失敗しているってNYタイムは批評しているけど
国民が自粛や防疫努力をする雰囲気を作ったのは、バカだ無能だとマスゴミに叩かれながらも、あの手この手でしつこくそれを
依頼し続けた現政権の功績だから、そこは評価してやってもいいと思う
2020/05/27(水) 10:12:43.56ID:7lvWK26k0
>>500
NYTの時点で特に読む価値はないのだ。
2020/05/27(水) 10:13:12.56ID:8medabgBd
>>489
ロシアは発着艦作業中の米艦にも突っ込んでくるしなあ
2020/05/27(水) 10:13:40.82ID:Gd+g7/7k0
>>346
最近は亜流としてテキシコーもオススメである
2020/05/27(水) 10:14:01.11ID:8medabgBd
NYTは反日日系記者がいたね
2020/05/27(水) 10:17:39.67ID:4/5xJthK0
NYT日本支社は朝日新聞社内にある
つまりそういうことだ
2020/05/27(水) 10:18:28.49ID:dJro85/oa
>>486
やり方が共産党化してるんですがアカなの?
2020/05/27(水) 10:18:51.37ID:/HMH1+7O0
>>498
P-8 200億ぐらいの、Su-35 60-90億ぐらいだから、2機巻き添えに出来たとして交換比から述べても
かなり微妙……

(゜ω。) 金のない所への嫌がらせとしてはなかなかだと思いますが、命の値段ががが
2020/05/27(水) 10:19:03.92ID:ZK92ReJY0
>>498
戦闘機パイロットと哨戒機の乗員、どっちがより貴重だろうか (*'ω'*) (答:どっちも
しかしあっちは射出座席があるが、P-8はないからな。生存性で不利かも
2020/05/27(水) 10:19:21.79ID:TodidbHy0
>>500
それはつまり被害だけで見たら、NYタイムズのお膝もとの州知事の対応は大失敗で、州内の人々は自己努力の足りない馬鹿だと。
2020/05/27(水) 10:19:21.86ID:BtFy1k5h0
>>500
よくわからないけれど米国民は努力できないゴミムシってこと?
2020/05/27(水) 10:20:06.51ID:+HRO4Iyj0
               >>474
|∀・)っ;y=→    ー< ゚д゚>→タスッ
2020/05/27(水) 10:23:07.90ID:ZK92ReJY0
>>500
全部自分たちに跳ね返るとまだ分からんのか>NYタイムズ
上から目線で居たいなら相応の結果を出せお
2020/05/27(水) 10:28:01.93ID:96N9fLcO0
この人の根子は嫉妬心か( ;´・ω・`)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org648339.jpg
2020/05/27(水) 10:31:13.41ID:B9Mx5d2xd
>>397
まじめな話、マスクの有無でどれぐらい違うんだっけ
2020/05/27(水) 10:31:14.78ID:96N9fLcO0
>>486
加西市長ってもと加西市役所の人らしいのによくこんなことユーな
2020/05/27(水) 10:31:50.86ID:Nl4jvvI00
>>393
搭載AAMは機番21がR-77 X 4+R-27 X 2、機番64がR-77、R-27、R-73 X 各2とバラバラなのな。
2020/05/27(水) 10:35:01.65ID:GyEg9bYl0
>>513
チバニアンも似たような話だったな
2020/05/27(水) 10:35:07.93ID:96N9fLcO0
ヒタヒタ忍び寄るホモコロ
【アッー!】[速報]韓国の新型コロナ感染者 40人増=計1万1265人 [5/26] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590543223/
2020/05/27(水) 10:35:45.96ID:ZK92ReJY0
>>514
たとえば100人の集団が居たとして、マスク単体の遮蔽効果を-3%くらいとしよう
一人がマスクをつけても効果は-3%で感染確率は97%だが、100人全員がつけると0.97の百乗で感染率は5%以下になるのだ

つまり大勢がつければ付けるほど効果が指数関数的に増大するというわけだ
2020/05/27(水) 10:36:19.01ID:3M5rJWNga
まあ、手越が番組辞めてもいざとなれば運だけでNHKやBBC並の映像撮ってくるオーシャンズ金子がいるから…

>>496
そんなすごい占い師を次々見つけてくるイッテQスタッフ有能説

宮川の怪我は占いでなんか出たっけ?
2020/05/27(水) 10:38:19.58ID:yT6EdO0kd
>>518
ほんまカルトだのホモだの
ユニークな感染経路を構築するなぁ

これぞウリジナル、Koronaだよ
2020/05/27(水) 10:38:30.56ID:TodidbHy0
>>514
この前でたニュースだとこんな感じ

マスク着用、新型コロナ感染2割以下に ハムスターで実験―香港大
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800826&;g=int
>香港メディアによると、実験では新型コロナに感染させたハムスターを入れたケージを、健康なハムスターのケージ
>の隣に設置。感染したハムスターの側から健康な側に風を送ったところ、1週間以内に15匹中10匹がウイルスに感染した。
> 一方、健康な側のケージに医療用マスクで作った障壁を取り付けると感染率は33.3%に、感染した側に付けると
>16.7%に低下。また、マスクありの状態で感染したハムスターは、マスクなしの感染に比べ、体内のウイルス量が少なかったという。
2020/05/27(水) 10:38:58.55ID:dpe72nJo0
>>515
市発展のためにしはってん
2020/05/27(水) 10:41:02.43ID:yLtuEp6h0
欧米・ブラジル:貧困層(とりわけブラジルはファベーラ等)
日本:旅行帰り・パリピ・夜遊び・ジム(まとめるとアクティブな金持ち)
韓国:カルト・発展場

感染経路が国ごとにこうも差が出るって不思議だな
2020/05/27(水) 10:41:07.35ID:y9PceQdk0
>>522
ハムスターってマスク付けてじっとできるんだろうか
2020/05/27(水) 10:41:38.27ID:LeJFKh/d0
>>395
>>497
アメリカのテスターとの共同なので、軍用機でもそうしたら面白いのにと思った。

なおイタリアのセンスであってさえも、ジャガイモやブリカスとチームを組むと出来がトーネードになる。
いや嫌いじゃないんだがその、目が眩むほどダサいという評価は仕方ない。
2020/05/27(水) 10:42:01.32ID:B9Mx5d2xd
>>519
>>522
マスクだいじ
ちぃ覚えた

って、出自の怪しい中華マスクや洗える系だとあんまりなのかな
2020/05/27(水) 10:44:51.61ID:LeJFKh/d0
>>513
東大抜きじゃダメだの、医系技官に牛耳られてるからダメだの、まあそういう類のクズでしょ。
2020/05/27(水) 10:45:53.84ID:Uxj1ob+Ma
>>518
今日から学校始業だからどうなるか注視したいな
2020/05/27(水) 10:46:57.31ID:utVaFbDG0
>>526
軍用機でイタリアとアメリカの組み合わせだと
F-104Sなんてバリエーションも。
(F-104でAIM-7Eを運用可能にしたもの)
2020/05/27(水) 10:47:13.75ID:7MaTCR0S0
>>378
回復自体はもっと前にしてたみたいよ。
ただ収監予定だった大阪拘置所でコロナが出た
関係で先延ばしになってたとか。

>>483
自粛期間中に女集めてパーティやってたの週刊誌に
すっぱ抜かれて謹慎してたのに、翌月また同じことやって
週刊誌にまたすっぱ抜かれたらそら社長もきれるだろ。
2020/05/27(水) 10:48:12.13ID:gUis1zXX0
公務員は失業保険の対象外となっているのだが、給付金の政策理念からすれば
こちらも公務員は対象外になってもおかしくない、といえるのではないか?

知らんけど。
2020/05/27(水) 10:49:02.02ID:bPZSmm+B0
>>519
マスク着用の徹底化は、この新型コロナがステルス型であるのが一番の理由で
潜伏期間中は感染能力が無くて、自覚症状が出る頃から感染能力が備わるタイプなら
症状が出たら他人に移さない様に必ずマスクしろで良くて、それ以外は不安な人だけ
自衛の為にマスクして外出しなさい程度で十分だった。
ただ、この新型は無自覚・無症状でも感染能力があるタイプだから、全員が自分はキャリア
かもしれないで行動しないと、ウイルスの拡散を防げないタイプだから厄介なだけで。
2020/05/27(水) 10:51:32.65ID:/HMH1+7O0
>>526
ただ、乗り心地はロイヤルサルーンとか>トルネード

(゜ω。) 比較対象は、はげしく縦揺れするF-15E
2020/05/27(水) 10:52:08.92ID:yOpeLfKK0
日本人「杉の木、お前だったのか。日本人にマスクを習慣付けてくれたのは」
杉の木は目をつぶったままうなづきました。
花粉の煙が杉の山から細くたなびいていました。
2020/05/27(水) 10:54:23.52ID:VF/Kf7W50
>>535
共産党に感謝ですね
2020/05/27(水) 10:55:07.20ID:yOpeLfKK0
F-35なんかあまりに振動するので、
HMDの画面の揺れすぎて、HMDからの指示でAIM-9Xをターゲティングでなかった
振動を軽減することができないので、HMDの加速度センサーで
画面のゆれを相殺することにした

いやいや振動を止めろ
2020/05/27(水) 10:55:19.92ID:7MaTCR0S0
SNS絡みといやツイッターは米国務省が中国がアカウント大量に
取得して工作やってることを公表して、情報提供受けたツイッター社も
調査を行っているって声明出してるんだよね。
その最中にアカどもは動員掛けてあからさまな工作やってるんだよね。

米中対立って米1国vs中1国ではなくて米陣営vs中陣営なわけで、
当然米は米の同盟国での動向も調査してるわけでさ。
まあその調査結果をどう使うかは米の胸先三寸だけど。
2020/05/27(水) 10:55:43.64ID:3cMYmZtU0
搭乗者のストレス軽減の為にも乗り心地は重要
シートもいいもの使って欲しい
2020/05/27(水) 10:57:27.52ID:iNMQXS0+0
京アニ事件、青葉容疑者を逮捕 放火殺人疑い、「間違いない」

https://news.livedoor.com/article/detail/18321480/
2020/05/27(水) 10:57:30.89ID:qzCxmRtRa
アイスがダメな合理的な理由なあ
勤務時間中の外出は自粛してほしいのはわかるが
逆にお前買ってこい!みたいな社風の会社も珍しくないからなー
2020/05/27(水) 10:58:34.14ID:ZK92ReJY0
>>533
今回に限っては「自分がキャリアかもしれない」という視点がもっとも必要だったのですよね。それが当たっていようが外れていようが
あと「人前で咳をしたら死刑」と言わんばかりの空気もw

ある意味日本人の伝統的価値観である「万一でも他人さまに迷惑をかけては一大事じゃ」の精神が、偶然にも最大の効果を発揮した事例なのかもしれない
2020/05/27(水) 10:58:42.88ID:7MaTCR0S0
>>536
リーマンショック後の景気対策の一環と治水治山と
花粉症対策に麻生政権が補正予算に杉の間伐を
盛り込んだのを、補正予算自体を停止して潰した
我が党政権の成果を無視するとは癇癪おこるニダ
2020/05/27(水) 10:58:43.73ID:GyEg9bYl0
>>537
F-16の背もたれが異様に寝てるのも座席を立てるスペースが無かったのでパイロットを合わせたとかいう話なので、米帝的にはいつものこと
2020/05/27(水) 11:01:49.21ID:1oL0THLG0
機体の細かい姿勢制御を止められないのも原因なら振動無くすのは難しいと思う
2020/05/27(水) 11:02:27.41ID:gUis1zXX0
えぇ?高Gに耐えるためにわざと寝かしてあるという解説をなにかで読んだ覚えがあるぞ。

よくも騙したー!
2020/05/27(水) 11:02:33.68ID:ZK92ReJY0
>>544
「深くリクライニングしたシートで耐G効果を発揮」とか言ってたのはうそだったんけ・・・
2020/05/27(水) 11:03:46.98ID:Uxj1ob+Ma
>>540
足に重傷って話だったけど両手もダメになってんなこれ
2020/05/27(水) 11:07:15.48ID:cgHzRA0Wd
>>546
それは副次的な効果だったのだ!
2020/05/27(水) 11:07:52.63ID:ZK92ReJY0
>>537
スマホの手ぶれ補正機能みたいな、単純なフィルタで行けるのだろうか?
どのみちその手のフィルタは標準装備だろう(そうでないと頭のブレでやっぱりブレる)から、ちょっと追加するだけで補正が可能だったのでしょうねー
2020/05/27(水) 11:08:28.13ID:BQpo/W+hr
>>548

脳味噌まで焼けてなきゃ問題ない。
2020/05/27(水) 11:08:39.90ID:cgHzRA0Wd
F-16の世界初のサイドスティック操縦桿というのも語弊があるよな。実用量産機での世界初ならそうかもしらんが。
2020/05/27(水) 11:11:56.47ID:EuXZ6iSX0
>>550
最近のiPhoneはナイトモードのぶれ補正とか結構すごいことやってるしね
CCDとかレンズ動かすのではなくて、ぶれた画像を無理矢理合成するみたいな
2020/05/27(水) 11:12:01.36ID:B9Mx5d2xd
>>548
死刑よりもこのまま生かした方がいいんじゃね
2020/05/27(水) 11:12:56.98ID:EuXZ6iSX0
>>554
ブラックジャックで死刑にするために助けたんじゃないぞ!」と叫んでたお話があった
2020/05/27(水) 11:15:01.92ID:cgHzRA0Wd
>>555
少なくとも刑罰を与える為に助けたのだ。
2020/05/27(水) 11:15:11.99ID:HImZ3NR30
>>554
確かに税金はもったいないが、死刑判決の後は使えない指に苦しみながら大阪拘置所で10〜20年暮らさせるのが妥当かも
2020/05/27(水) 11:16:26.39ID:em3JDl990
ヘロイン打ち込んで離脱症状に苦しませるくらいしたいな…
まあ死刑といっても即時死刑じゃないし
2020/05/27(水) 11:16:48.15ID:NYcYytDh0
朝日を通して得た日本の情報が役に立たないといつになったら気がつくんだろう?NYT
まあ、NYTだけの情報ならヒラリー当選するとしか思えなかったから、同じ目の曇り方してるもんな
無理か
2020/05/27(水) 11:17:17.81ID:cgHzRA0Wd
>>557
多数殺しておいて生かすと言う量刑の判例を作るのはどうかと思うがな。ノルウェーみたいになるのはゴメンだ
2020/05/27(水) 11:17:59.76ID:C0XMg591a
【国防】窮地の中国、半導体で日本に接近か [電気うなぎ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590545052/

総てはアベの掌の上……
2020/05/27(水) 11:19:43.62ID:F/TLVYB0d
>>456
京都人になろう。

まあ、オナゴならある程度は習得するんやけどな。
2020/05/27(水) 11:19:46.50ID:cgHzRA0Wd
>>561
半導体宗主国のウリナラが泣いてるぞ
2020/05/27(水) 11:19:50.22ID:NYcYytDh0
>>525
風上に配置した感染マウスと風下にいる非感染マウスの間にマスク素材の幕を張ったみたい

で、マスク素材の幕の有無で風下マウスの感染率が違ったと
2020/05/27(水) 11:19:59.44ID:ZK92ReJY0
>>557
その間介護する要員が必要なんですよ。できるだけサクッと殺そうぜ (*'ω'*)
2020/05/27(水) 11:21:02.23ID:eU9rZaLJ0
>>547
それでも機種変換してきたパイロットはコックピットから落ちそうになる感覚を味わうくらいに視界良好な点に驚いたそうな

風防のラインに肩があるのが新鮮すぎたみたい
2020/05/27(水) 11:22:49.86ID:em3JDl990
ノルウェーの大量殺人鬼
21年で社会に出ちゃう上に大学行ってるのか
左翼政権ってホント…
2020/05/27(水) 11:22:55.79ID:qzCxmRtRa
https://i.imgur.com/LmxB6jn.jpg
これがマジックのカードなのが信じられねえ…
かっこいい
2020/05/27(水) 11:24:32.16ID:cgHzRA0Wd
>>568
使えそうなようで使えなさそうな歩くコーヒー抽出機ですね。

コストが重すぎる
2020/05/27(水) 11:24:48.83ID:eU9rZaLJ0
【京アニ】青葉容疑者「ガソリンを使えば多くの人を殺害できると思った」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590545983/

殺意あり

死刑
2020/05/27(水) 11:25:14.65ID:EuXZ6iSX0
まだ死刑と決まったわけではなく、それの裁判はしなきゃだからな
裁判で苦しめる方法はないもんかな
2020/05/27(水) 11:25:43.30ID:LeJFKh/d0
>>541
指導係が合理的な理由を一切説明できていないし、元からそんなものはないのだ。
今後切られるとしたら新人たちではなく、この指導係の方だろう。
2020/05/27(水) 11:28:23.13ID:Gc+zJywM0
>>571
黙秘しようとしたらかさぶた剥がすとか
2020/05/27(水) 11:28:57.42ID:Hgzpk5ex0
>>404
瞬停連発で工場ブチギレ余裕です
2020/05/27(水) 11:29:01.60ID:EuXZ6iSX0
>>573
裁判所のいすの上に画鋲をおくとか
2020/05/27(水) 11:29:06.74ID:J9Irpj0p0
>>571
ダメ
裁判は淡々と事務的に進め、怨恨要素は一切入れてはいけない
(遺族感情が求刑要素になるくらい)
そうでなければ公平な裁判にならないし後世の見本にもならない

というかな、リンチは裁判の場で行ってはならず
やるなら刑罰執行のときだって話
できるだけキツい刑罰を判決することを裁判所に求めるならヨシ
2020/05/27(水) 11:29:11.51ID:ej71x1H90
感情に流されてはだめですよ
2020/05/27(水) 11:29:14.58ID:LeJFKh/d0
>>565
もう一回全身やけどにさせて、さるぐつわにベッド拘束で自殺できないようにして、一切世話も治療もせず死ぬまで放置したい。
そうすりゃちっとは反省するだろ。しなくても別にいいが。
2020/05/27(水) 11:29:38.31ID:NYcYytDh0
意外と髪の毛残ってる
顔は結構やけど跡あるのに
2020/05/27(水) 11:31:00.52ID:s5LYPUg90
コロナ対策成功したのに難癖
https://twitter.com/goodsmallforest/status/1260522153306292225
日本の死亡者数の低さを

坂上「(政府が)なんか結果オーライみたいなね」
ヒロミ「俺も最初から言ってた。このまま収まれば自分たちはすごかったんだってことになる」
坂上「それだけは絶対に許さない」

坂上「それだけは絶対に許さない」
坂上「それだけは絶対に許さない」
坂上「それだけは絶対に許さない」
坂上「それだけは絶対に許さない」
坂上「それだけは絶対に許さない」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/27(水) 11:31:06.05ID:em3JDl990
おかしいことも駄目なことも分かるが
京アニのスタッフのことを思うと
こいつを拷問死させたい
責任能力なしで精神病院送りになったらこっちもおかしくなるかもしれない…

裁判官絶対向いてないな…自分
2020/05/27(水) 11:31:48.90ID:2FRATU3Ya
>>569
マジック史上最強クラスのアーティファクトクリーチャーなんだけど。
一回出てしまったらこいつのダメージ発生源を止める手段がないんで。
2020/05/27(水) 11:31:53.98ID:HImZ3NR30
>>560
投資家先生
死刑判決前提ですがなw→まぁ黙ってても死刑になると思うがw

…で、>>565革命家先生の言い分も分かるが、やはりギヨタンで
さっくりってのがお好みですかと!w
2020/05/27(水) 11:32:14.99ID:qIt3ru6W0
とりあえず、賠償金の足しにするべく
こいつの毛根を競売にかけよう。
2020/05/27(水) 11:32:29.81ID:ej71x1H90
人間どうなるかわかりませんよ
「今は」あんなこと絶対にしないとここにいる誰もが言うでしょうが
2020/05/27(水) 11:32:52.87ID:EuXZ6iSX0
なんか、病院で優しくされて生きてるっていいなっておもったらしいからこいつ
ここで死刑ってだけでもまあいいんじゃない
2020/05/27(水) 11:33:05.06ID:HImZ3NR30
>>574
(おぢちゃんとこ、発電所も敷地内になかったか…)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況