民○党類ですがメディアに取り上げられます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/26(火) 22:19:50.32ID:QGNhjfyh0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
メディアが一番、議員が二番、三時のおやつは支持者受け!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

オレはカジノ王になる前スレ
民○党類ですがテレポート出来ません
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590463293/


ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/27(水) 13:44:43.21ID:PpzUP2h30
なぜアメリカにはヴィーガンが多いのか?友人の語ったとある理由が
とても納得できる「日本に来たら肉食うようになった」
ttps://togetter.com/li/1525140

>ヴィーガンについては友人の
>「アメリカでは1日に日本の一週間分くらいの肉を食う。そりゃ嫌気がさしてヴィーガンにもなる。
>日本に来たら肉食うように戻ったもん」という話が印象的だった。

新型コロナでバタバタ死んでるのもそういう理由があるんじゃない…?
バランスの良い食生活を!!
2020/05/27(水) 13:44:54.36ID:HImZ3NR30
>>726
(流石に某刑務所、10年どころかあと50年は保つだろうと思った一瞬)
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25397/25397004600.jpg
https://toyotatimes.jp/insidetoyota/upload_images/inside40__1280x720-Title-_.jpg
2020/05/27(水) 13:45:46.21ID:gUvlP6hxp
>>715
72「せやせや」
2020/05/27(水) 13:46:21.64ID:vkP3LjPPM
>>595
移動時間の暇なときに撮り貯めたアニメを消化しようと持ち歩いていた、に1豪ドル
2020/05/27(水) 13:46:26.88ID:PpzUP2h30
>>728
二人目増えたら今の倍だな…w

しかし、そんなお父さんに朗報だ。4人以上になると子供内で遊ぶらしいぞ。
だからもう二人頑張れ___
2020/05/27(水) 13:46:38.36ID:4GG1QHT7F
>>716
山形リンゴを?
#sm36700667
2020/05/27(水) 13:46:41.11ID:mPTK8Iex0
>>704
これだけM.2SSDが普及してるのにレーン数足りないからなあ
2020/05/27(水) 13:46:48.04ID:bPZSmm+B0
>>537
座席にバイブレーション機能を付けてHMDの揺れと同期させる様にしたとか
2020/05/27(水) 13:47:25.47ID:jRHVHj4Ka
田原がそこまで言うなら本邦の産業は安泰でありましょう
2020/05/27(水) 13:47:34.00ID:vkP3LjPPM
>>599
好きでやってんだから同情されても困るのでは?
2020/05/27(水) 13:47:39.70ID:gUvlP6hxp
>>718
処遇主席って名前もうすでにかっこいいわ
弐瓶勉作品に出てきそう
2020/05/27(水) 13:48:39.71ID:EuXZ6iSX0
>>733
親1「ウチは子供が5人いて、バスケットチームができる」
親2「ウチは9人兄弟で、野球チームができる」
親3「ウチは娘が18人だ。ゴルフ場ができるぞ」
2020/05/27(水) 13:51:12.98ID:5epwdHLE0
>>733会社のやつらが笑っててのがすごく気になる。
2020/05/27(水) 13:52:48.90ID:PpzUP2h30
>>741
ナイスショット、ナイスインだよ!女房のヤツご機嫌でね!プークスクス
2020/05/27(水) 13:54:22.30ID:2VXLQKjsa
オヤキスタンやミチノスクってですがでしか使わない地名だと知って驚愕
2020/05/27(水) 13:55:05.99ID:5epwdHLE0
サクライトがほしい。アレを摂取すれば苦労して鍛えなくてもむきむきの体と元気で若く
故障しない肉体と疲弊しない心を手に入れれる。
2020/05/27(水) 13:55:18.73ID:bPZSmm+B0
>>718
オンライン化してスマホのボタンをプチってすれば床がパカって開くシステムにして
そのボタンは被害者さんに在宅で押して貰う様にすれば、現場は死刑台に死刑囚をセットするだけで済む
どうして日本はなんでもかんでも現場主義なんだろう、だから今回だってテレワーク化がなかなか進まないのだ
2020/05/27(水) 13:55:37.04ID:vkP3LjPPM
>>637
声優なんて騙してなんぼだろ。
白石冬実とか鵜飼るみ子とか。
2020/05/27(水) 13:57:36.22ID:2VXLQKjsa
>>744
アレクサンドロス人にアブダクションされるぞ!
2020/05/27(水) 13:57:54.53ID:E+UxpKNWp
大村愛知県知事「東京と大阪は医療崩壊。病院に入れない、救急を断る。行政としては負け。何を言いつくろっても結果だ」 情報公開要求 [特選八丁味噌石狩鍋★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590555030/


東阪が注目されるとかみつくいつものパターン
2020/05/27(水) 13:59:16.25ID:5epwdHLE0
昔の声優さんはなぜかあまり表に出てこなかったな。本業俳優というプライドで声優は賎業と思ってたからだろうけど
2020/05/27(水) 14:00:04.37ID:bNsbHlqJ0
>>723
遺族にやらせれば良い
2020/05/27(水) 14:02:31.68ID:B59Yotjl0
>>730
この装備に、さらにマスクが加わる未来か、、、
2020/05/27(水) 14:02:41.35ID:PpzUP2h30
>>749
ビジュアル的に(ry

というのもあった。最近は演技が上手いのは当然として歌って踊れて楽器が出来て作詞が出来て
曲が作れてトーク技術があってアドリブが効く上で見目麗しくないとなれないハードな職業になってしまった。
2020/05/27(水) 14:03:21.17ID:PwuHq2pX0
>>740
親3の所に警官を至急。

>>746
小公女セーラのアフレコ時にはおあそびで土佐弁でしゃべるガラの悪いセーラが出てたとか。
2020/05/27(水) 14:03:52.42ID:yqpTsOsW0
>>541
あらかじめ言っとけば、割と曖昧でも文化で通るけど
事後だといちゃもんしかならんよな
2020/05/27(水) 14:04:13.50ID:/HMH1+7O0
>>752
コンビニ店員、今昔を聞いているみたいだ

(゜ω。)
2020/05/27(水) 14:06:00.53ID:PpzUP2h30
>>755
あれもすっかり覚えることが多い厳しい割に安い職業になってしまったw

便利なのはいいんだけど、中の人は大変だと思う。
2020/05/27(水) 14:06:10.81ID:B59Yotjl0
>>752
つーばーや生主がピラミッドのリーグを形成してるからな。
コネもあるだろうが、業界人口が増えれば競争も熾烈に。
2020/05/27(水) 14:07:43.78ID:q41wWfR90
>>756
コンビニよりスーパーの方が自給良いんだぜアレで
もちろんコンビニは最低自給
2020/05/27(水) 14:10:16.71ID:RJ9hDUuB0
>>718
オウムの一斉死刑執行の時は東京拘置所においては日に3人という異例の自体で、
とても慌ただしい状態だったらしいから執行官もその時ばかりは、フルタイムで働いていそう
2020/05/27(水) 14:13:15.44ID:9FToYglv0
例の放火犯、腕のやけどはどうにかなったけど足はやっぱり駄目だったみたいだね。
北京ダックみたいなやけどだったし
2020/05/27(水) 14:18:26.88ID:LeJFKh/d0
>>705
そもそも【イタリアの対策は素晴らしい。日本とは経験の差がある】(大意)と絶賛していたド素人以下の秋目蔵なのでアレだが
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/102f026d29fbd832c30534072c0f0e3fce486b26
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/72e506a197447d252c5ed3f20313aebc9dd40b16
一行目から
>「新型コロナウイルス」対策が迷走している。
である。5月14日の記事で。もうこれだけで読む価値などないのだが、読み進むと
・東大出身が居ないと政学連携に支障があるのにクラスター対策班はそう出来てない
・クラスター対策では院内感染は防げないのに対策班は何の対応もしていない(大嘘)
としたうえで、
> それは押谷教授や西浦教授が医系技官の主張を代弁しているからだ。私は迷走の主犯は医系技官だと考えている。
(snip)
> では、検査や診断の基準を決定した厚労省の医系技官とは、どんな人々なのだろう。それは医師免許を持つ厚労省の
>キャリア官僚だ。次官級ポスト1つ、局長ポスト1つを有する総勢約200人の一大勢力である。
>
> 彼らは世界に例を見ないユニークな存在である。高級官僚になるのに、その能力が問われないからだ。
> どういうことだろうか。
> それは、医系技官は医師国家試験に合格しているという理由で公務員試験が免除されているからだ。医系技官の希望者は少なく、
>「基本的に希望すれば、余程大きな問題がない限り、採用される」(元医系技官)
> 別の元医系技官は、
>「志望者の中には医局内での競争についていけなかった落伍者も少なくない」
> という。

能力は問われないだの、落伍者多いだの、大問題が無ければまあ採用だの、なりたければ馬鹿でもクソでもなれる程度の仕事と言わんばかりである。

自分は柔らか銀行の損禿の走狗としてPCR検査キットを中国から輸入して儲けたいから、検査を増やさないクラスタ対策班を憎んでこういってるのか知らんが。
全てが片付いた後でこいつがみじめに死んでくれれば気持ちいいと思う。
2020/05/27(水) 14:21:38.68ID:6SgrA21tM
>>748
何切れてんのこいつ?
2020/05/27(水) 14:21:46.10ID:yOpeLfKK0
戸松遥と南條愛乃の会話
https://www.youtube.com/watch?v=jqpn1UeVUwg
2020/05/27(水) 14:23:08.68ID:3asLdBW40
たしかにF-35は特定機動時にえらく揺れている気がする
https://www.youtube.com/watch?v=WpVBgKKdsF8

あとF-16と比較するとその重鈍さがわかる
https://www.youtube.com/watch?v=NPn4iBCI9Mo
2020/05/27(水) 14:26:52.43ID:qIt3ru6W0
>>761
ん〜それ言っちゃうと、
医者は専門馬鹿でそこらの大卒よりも見識に欠ける手合いがゴロゴロ居まーす。
(だから公務員のテストもやってそういうのをふるい落とせ)

とブーメラン直撃なのではないだろうか。
東大卒が居ないと連携が取れないとか言うのも同根だよな。
2020/05/27(水) 14:27:02.59ID:TodidbHy0
小倉城 再開から一転休館へ
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20200526/5010008050.html
>北九州市の観光名所、小倉城は、26日、およそ3か月ぶりに一般公開を再開しましたが、新型コロナ
>ウイルスの感染確認が市内で続いている状況を受けて、28日から再び臨時休館することになりました。

市内で感染者が出たなら仕方ないね…と思ってたら、緊急事態の解除後にまた増えだしてる
>北九州市では、26日まで4日連続で新型コロナウイルスに感染している人が確認され、あわせて14人
>にのぼっていますが、このうち13人の感染経路がわかっていません。

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/image/102228.JPG
2020/05/27(水) 14:27:59.05ID:5epwdHLE0
>>764本当は飛ぶのに最適な空力形状をすべきなのにステルス性を確保するために
無理してるから仕方ない。本来あんな強力なエンジン積んで空力だけ考えた機体に
なってたらF16なんかおもちゃ扱いする化け物になってる。
2020/05/27(水) 14:28:13.72ID:1/+CcdlrM
しかし、ゼノブレDEがドックモードでも720p出ないかもとか
据置型で良いから高性能版出してくれんかなぁ
2020/05/27(水) 14:29:20.56ID:NYcYytDh0
>>729
新コロナでアメリカぎ食肉不足ってニュースで、スーパーで「お一人様3パックまで」っていうお肉コーナーの映像、
鶏肉が10羽分が1パック、牛も豚も分厚いステーキ肉が10枚くらい入ってて1パックとか日本人なら食べ切れないとしか思えん量だった
2020/05/27(水) 14:30:10.82ID:ZK92ReJY0
>>767
よし、F-16にF135を積もう
2020/05/27(水) 14:31:22.74ID:3asLdBW40
>>770
せっかくだから海軍機や空軍機の機能もジョイントして、さらにSTOVL型もくっつけよう(名案)
2020/05/27(水) 14:33:19.59ID:yOpeLfKK0
ジャニ手越 芸能界追放か『手越がNHK大河義経(滝沢主演)の最終回のモノマネをして爆笑したため』

ジャニの副社長は滝沢らしい
マッチさんやキムタクはどうなった
2020/05/27(水) 14:34:00.11ID:3asLdBW40
>>768
自前でチップ設計できて基板設計もハイレベルで行え、さらに自社工場で製造も出来る量産チートと性能勝負したら死んでしまう
2020/05/27(水) 14:34:12.75ID:yOpeLfKK0
ジョイント例
F-4 (F-110)
F-111
2020/05/27(水) 14:34:22.88ID:5epwdHLE0
>>772マッチ人望がないと聞いた。
2020/05/27(水) 14:35:02.58ID:B59Yotjl0
>>767
修正舵がぴょこぴょこ動いてるんかなあ?
今からパラメータいじる改修が出来るか知らんけど。
2020/05/27(水) 14:36:09.59ID:9FToYglv0
アマビエはアベのステマらしいが、我が党界隈は頭に糠でも入れてるのか?
2020/05/27(水) 14:36:37.45ID:7WkVeqhG0
>>772
マッチはKONDO Racingの監督と経営の方があるからぬー
2020/05/27(水) 14:37:44.94ID:9FToYglv0
>>775
パワハラ気質が強いらしいね
2020/05/27(水) 14:38:07.22ID:q3AxOtGEd
キムタクはボソボソ喋りが経営者に向いてない
2020/05/27(水) 14:38:37.95ID:t7vOEpx5d
>>777
電通のステマだろw
2020/05/27(水) 14:40:15.42ID:TodidbHy0
>>769
まあ年間20〜30キロ程度牛肉を食べる国だから…
※食肉全体だと年間100キロ
※1970年代だと牛肉だけで年間40キロ食べてる
※日本人の牛肉消費量は年間6キロ弱
2020/05/27(水) 14:40:46.77ID:5epwdHLE0
>>779すごい馬鹿らしい。馬鹿が世間知らないでえらそうに何か物を言う感じでそこが誰にも
尊敬されない理由とか。
2020/05/27(水) 14:41:11.65ID:3asLdBW40
キムタクがアニメ声優やった作品見てみると、抑揚が少ないというかなんか醒めた演技してて、他の役者の演技に混ぜると浮いておるな
レッドラインで「ソノシー!」って叫ぶところ、いまいち心がこもってない
もちっと弾けろ、照れが見える
785;-@ω@) (ワッチョイ 2b63-XMd3)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:45:02.71ID:96N9fLcO0
どうぶつの森コラボ一覧

メトロポリタン美術館
J・ポール・ゲティ美術館
ポーラ美術館
三菱一号館美術館
諸橋近代美術館
台湾国立故宮博物館
Valentino
Marc Jacobs
ANNA SUI
10匣(Ten Box)
Adeam
Pearly Gates
ACDC LAG
マイクロソフト
Discord
ラグビーワールドカップ
日本相撲協会
ゼンリン
____________
弊社もコラボして欲しい。
2020/05/27(水) 14:45:06.72ID:B59Yotjl0
>>777
省庁が妖怪頼みしたのは、俺はあかんと思うけどねえ。
2020/05/27(水) 14:47:18.45ID:vkkI8r//0
燃料タンク多いしウェポンベイもあって内部に空洞が多いからかな
JDAMでも内部に吊り下げたらマシになるかもしれんw
2020/05/27(水) 14:47:39.22ID:PpzUP2h30
>>769
3パックで30羽分、牛肉30枚かよ冷凍にしてひたすら肉食い続けても半年は困らん気がするw
それでお幾らぐらいなんやろうか…
2020/05/27(水) 14:49:11.54ID:3asLdBW40
どうしてアマビエさまがそのような要求をしたのか、なぜそれが必要だったのかを民俗学的に考えると、いろいろ面白い
よく考えられているし、確かに効果は出る
2020/05/27(水) 14:49:15.72ID:B59Yotjl0
>>769
買い物のペースが違うの。週1クラスは余裕で買う。
2020/05/27(水) 14:49:45.01ID:MsMDN8tba
 中国・武漢全域で行われた新型コロナウイルスのPCR検査で、189人が無症状の感染者と確認されました。

 武漢では35日ぶりに新たな感染者が確認されたため、14日から「10日間大戦争」と銘打ち、延べ900万人にPCR検査を行いました。中国メディアによりますと、そのうち657万人の結果が出て、189人が無症状の感染者でした。
10万人のうち2.87人が無症状感染者の計算になるとしています。中国のSNSには、検査人数のあまりの多さに看護師が泣き叫ぶ動画が投稿されていて、一日の検査能力である最大10万件を大幅に超えた検査の精度を疑問視する声もあります。
10日間ですべての検査が終わらなかったので、検査は26日午後も続いています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000184795.html

あ、ダメだこれ
2020/05/27(水) 14:51:47.98ID:dYMLhn07a
>>786
かなり前から鬼太郎とかとコラボしていそう
2020/05/27(水) 14:52:45.64ID:etRiUDb60
>>161
「トリリンガルのシスコン」(柿原徹也)が声当てたのはグラーフアイゼン、レヴァンティン、ストラーダな
人間役だとランディ、ラッド・ カルタスって脇役もやってる

ってか英中ぐらいしか需要無いぞ・・・としか

ラテン語、スペイン語は原作者にスキル無いとねぇ
794;-@ω@) (ワッチョイ 2b63-XMd3)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:52:47.80ID:96N9fLcO0
>>791
率先して実験台になってくれるとは、
ありがたや(-人-)ありがたや
2020/05/27(水) 14:53:25.15ID:PpzUP2h30
>>764
所謂、一本の操縦桿じゃなくなったのね。
左右二本だと難しい気がするけど慣れたらいけるのか。
2020/05/27(水) 14:53:28.72ID:Q68q4Ka70
エラーが原因じゃ仕方ないね_____

中国共産党批判コメント削除は「エラー」、ユーチューブ
https://www.afpbb.com/articles/-/3285091
>動画共有サイト、ユーチューブ(YouTube)は26日、中国共産党を批判するコメントが
>削除されているとの苦情について、調査中だが、現在のところシステムの「エラー」が
>原因とみられると発表した。
2020/05/27(水) 14:53:32.52ID:/HMH1+7O0
>>783
旧トリオ・トシちゃんにも通じるモノがありますのー

(゜ω。)
798;-@ω@) (ワッチョイ 2b63-XMd3)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:53:41.49ID:96N9fLcO0
>>786
お金がかかんなくていいじゃん。
余計なことも言わんし
2020/05/27(水) 14:53:48.34ID:eT4+o2FNM
人海戦術厳しいな
2020/05/27(水) 14:55:24.23ID:1/+CcdlrM
>>773
クソスペのせいで良い作品が残念になるのは悲しいではないか
2020/05/27(水) 14:57:57.77ID:3asLdBW40
>>800
どうぶつの森がPS5スペックでさらにVRになったら、現実に帰ってこなくなるやつおるやろなあ
ゲームの中にしかいないはずのキャラクターが、ほんとに目の前に存在するんだもん
2020/05/27(水) 14:58:23.43ID:XDhU9L7dM
GO TOキャンペーンで気温が高いうちに集団免疫を確保して
冬入り以降の第二波に備えるというのはアリだと思うけどな
2020/05/27(水) 15:00:01.60ID:LeJFKh/d0
>>789
疫病だと他国に口外してはならないような事情があったときに絵を見せることで情報伝達できてたのではないかとかなんとか。
2020/05/27(水) 15:00:24.44ID:0ZUJ3P3z0
>>791

PCRは院生レベルだと何故かいつも陰性ばかり出す人とかいてなあ。
手技下手くそだと正確な結果が得られないんだ。特異度が高いから
陽性なら確実に罹ってる、とは言えるけどね。
2020/05/27(水) 15:00:33.17ID:5epwdHLE0
提督の決断4では相手を降伏させると相手の提督が階級下げてこちらに合流したが
令和地獄ではマンシュタインが少将で旅団長や師団長で米軍の下で戦うか気になる。
捕虜にして旧軍将官をあわせたらどうなるんだか。
2020/05/27(水) 15:01:08.24ID:UF9GzWOiM
>>469
893810人くらい感染するゾ
2020/05/27(水) 15:02:16.47ID:0ZUJ3P3z0
>>802

いかなる理由があっても病院や医師看護師を潰すのは反対だ。
2020/05/27(水) 15:02:31.31ID:M/9zvSJ70
雨後の葛根掘りは良いものじゃ。ボコボコ引っこ抜ける…が、途中で切れる(絶望)
2020/05/27(水) 15:04:14.75ID:bPZSmm+B0
>>767
Su-57だと、どうなんだろう?
イメージ的にSu-27以降のロシアンファイターはステルスには劣っても空力設計ではヤンキーより優れている気がする
https://www.youtube.com/watch?v=1ww1oUx7KEc
2020/05/27(水) 15:05:32.14ID:M/9zvSJ70
本日の大物。
http://imgur.com/J444p9n.jpg

太くはないが長さは60〜70センチくらいかな。
2020/05/27(水) 15:07:03.50ID:B59Yotjl0
>>802
集団免疫は懐疑派。
夏で自己免疫が高いうちに、デバッグしとこうという。というスジなら通らんこともない。
その前に、医療と介護関係者に和牛とカンパチをたらふく食わせてやれよと。
2020/05/27(水) 15:07:18.86ID:q3AxOtGEd
>>801
村のあまりのブラックさにゲーム逃避してくるやもしれぬ
2020/05/27(水) 15:07:42.33ID:M/9zvSJ70
>>809
メリケンの突然変異的なステルス機から従来機に寄せる設計が良いのか、従来機からステルス機に歩み寄るのが良いのかはわからんな。
2020/05/27(水) 15:08:18.19ID:oqiFxJD50
>>372
別ソースですが・・・

仏マクロン大統領 自動車産業に9400億円支援策発表 新型コロナ
2020年5月27日 10時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200527/k10012446611000.html

(抜粋)
マクロン大統領は「フランスは5年以内にヨーロッパで初めて電気自動車やハイブリッド車を
年間100万台以上生産する国になる」と述べフランスの自動車産業が環境に配慮した技術で
主導的な役割を果たせるよう支援していくとしています。
-----
EVや「ハイブリッド」を100万台以上生産、ですと。

日欧EPA締結で、段階的に日本からの輸入車関税がゼロに近づいていくわけですが、
日本車に勝てるんですかねぇ。
2020/05/27(水) 15:08:55.66ID:oqiFxJD50
>>388
邪神ちゃんドロップキーーーーーーーック!
2020/05/27(水) 15:09:13.53ID:HO5VWNVp0
死にたくはないけど、SAOみたいにVR世界に閉じ込められたら、現実の事なんて気にせずに済むからある意味最高だよね……
2020/05/27(水) 15:10:01.38ID:5epwdHLE0
99式軽機でなく92式重機使ってたら勝てたかもしれない。
https://www.youtube.com/watch?v=VoZ4_PRaJus
2020/05/27(水) 15:10:20.45ID:M/9zvSJ70
>>814
欧州車も性能良いからいい勝負するでしょ?(輝く目で)
2020/05/27(水) 15:12:25.75ID:qzCxmRtRa
さて令和地獄は物量作戦で対抗か…
燃料気化弾とかサーモバリックで蹂躙されそうな悪寒
旅客機改造の爆撃機ならともかくF-35あたりから放り込まれたらどうしようもないよね
2020/05/27(水) 15:13:21.64ID:vkkI8r//0
空力というよりJOINTによる構造の問題ちゃうかな
2020/05/27(水) 15:13:50.66ID:etRiUDb60
>>574
社員の自家用車(HV)で工場に向け発電・・・
社員帰られへん・・・

>>562
良かったら貶すしかないとか・・・

>>633
帰る実家・頼れる兄弟があれば何とかなるんじゃね
2020/05/27(水) 15:14:10.79ID:oqiFxJD50
>>791
拾い物

PCR検査の偽陰性率に関する論文。感染から3日目くらいまで、
偽陰性率は100%、つまり、感度0%
一般的に発症するとされる5日目で、やっと3割程度。
「無症状者にも検査で陰性確認を!」という人は、このデータの上で、
どの頻度で何人に検査をしようとしているんだろう
https://twitter.com/mam1kawa/status/1265446041987383296
https://pbs.twimg.com/media/EY_B9DwVAAA9vB1.jpg

こりゃあ、片っ端から検査やったって意味ないですわな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/27(水) 15:14:15.55ID:3asLdBW40
>>814
ガソリンエンジンで逆立ちしても勝てないからディーゼルディーゼルほざいて、日本車を排除するために厳しい基準を設けた欧州でござい
そしてその基準をクリアされないために年々厳しくしていき、とうとうディーゼルゲートを招くという自爆をした
あれほどの関税をかけこれほどの工作をして、なおこの体たらく

今度はEVEV言って逆立ちしても勝てない日本のエンジンを排除して、ゲームチェンジをもくろんでおるだけですな
そして欧州がギャンギャン騒ぐということは、現状で負けているということなわけです
2020/05/27(水) 15:14:30.19ID:5epwdHLE0
>>809ステルス性を落しても空力の方を重視したといわれるけど
どういう発想でそうしたのかわからない。ステルス同士だと
接近戦になるからとかそういう発想なのか。
2020/05/27(水) 15:17:23.51ID:tLYO6y6bM
>>720
甘エビもそうだよ
2020/05/27(水) 15:17:38.75ID:bPZSmm+B0
もし機体に沿って流れる気流が原因での振動と分かっても、その対策のために形状変更したら
ステルス測定やり直しだから、やりたくないとか
ボルテックスジェネレーターとか余計な突起物は付けたくないだろうし
2020/05/27(水) 15:18:37.76ID:oqiFxJD50
ルノーの話題を追加

ビジネス2020年5月27日 / 11:10 / 4時間前更新
仏ルノー、2024年までに5000人削減へ=フィガロ紙
https://jp.reuters.com/article/renault-cuts-idJPKBN23307O

[パリ 26日 ロイター] - 仏フィガロ紙は26日、同国の自動車大手ルノー(RENA.PA)が2024年までに
5000人の人員を削減する計画を近く発表すると報じた。総額20億ユーロ(22億ドル)のコスト削減策の一環。

解雇は行わず「退職する従業員の補充を見送る」ことを優先するという。

ルノーはコメント控えている。昨年時点の国内従業員は4万8500人。

ロイターは25日、ルノーが28日に雇用削減と工場閉鎖を発表する可能性があると伝えていた。

フランス政府は、国内の従業員や工場を巡る経営陣と労組との協議が終わるまでは
ルノーに対する50億ユーロの政府支援を認めない方針を示している。

フランスのマクロン大統領は26日、国内自動車業界に対する80億ユーロ(88億ドル)の支援策を発表。
環境に優しい自動車の生産国として欧州首位を目指すという。またフランスの自動車メーカーに対し、
国内での自動車製造を要請した。
-----

なるほど。
フランス政府の80億ユーロ(9500億円)の支援は、人員削減が条件なわけですな。
でも大丈夫か?>フランス
ルノーは事実上の国策会社なんで、人員削減となると必ずデモや暴動がセットで起きるぞ、と。
2020/05/27(水) 15:18:48.21ID:Uxj1ob+Ma
そもそも中露のJ-20やSu-57といったデカブツがF-35やF-22レベルのステルス性に達してるとは思えん
2020/05/27(水) 15:18:51.56ID:PpzUP2h30
>>822
そんなデータ、無視するに決まってるじゃないですか…
足引っ張る&金儲けのためだけなんですからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況