3点リーダーの云々はややマナー講師臭がするのはジジツ。

実は組版ルールは大手出版社間でも若干の差異があったりするし、特に」の前に。は、あるのが正とするケースが少なからずある。
3点リーダーが2升6個は語尾の言いさしの場合で、息も絶え絶え話してるのを表す場合は適応されないという説もある。

ちなみに、吹き出しの中の漫画の台詞は通常句点読点ナシだが、小学館系だけ、伝統的に句点読点が必ずちゃんと打たれてるのに気づいてるヒトいる?