民○党類ですが堪忍袋が張り裂けそうです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/30(土) 04:42:18.00ID:5rYzx4jga
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
プレジデント・トランプは鬼おこです(σ゚∀゚)σエークセレント!

一次選考で落ちる前スレ
民○糖類ですが、ミネアポリスは燃えているか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590738382/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/30(土) 04:44:36.32ID:5rYzx4jga
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) !
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/05/30(土) 04:48:00.59ID:5rYzx4jga
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< ブルーインパルス全国巡業希望
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < 東京ばっかりズルイ!
2020/05/30(土) 05:13:36.72ID:LDVnEnefa
>>1モツ
キチガイバトが飛び出る我が党時計を製作する権利を
2020/05/30(土) 05:55:39.36ID:5rYzx4jga
>>4
そんなAAみた事あるようなないような…
2020/05/30(土) 07:05:08.35ID:h39O3UxA0
いちおつですのよ!
2020/05/30(土) 07:27:06.81ID:wluq8Rso0
>>1

褒美に好きなだけマシてよい
https://pbs.twimg.com/media/EZBQsBJVcAAO12J.jpg
2020/05/30(土) 08:13:14.95ID:gwNNWf4k0
>>1
乙! 世界はドンの為に ドンは世界の為に 君臨する

なお、ドンに堪忍袋はありません
2020/05/30(土) 08:18:28.97ID:tSBoFFDma
なんか歴史上のあれこれで実は死んだ人と生きてる人が逆でした案件とかないかなとふと思った
2020/05/30(土) 08:19:20.21ID:FGK4sSwV0
928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100&;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act
2020/05/30(土) 08:25:28.64ID:Ow6SbafP0
>>1おつ
まだある2つの袋を大切にしてよい。
2020/05/30(土) 08:25:41.17ID:keBozz020
一乙
アメリカの暴動は
結局のところ、コロナで死ぬ黒人数が増えるだけになりそうだな
2020/05/30(土) 08:25:48.54ID:4XdWRlTVa
ゲハの人って牽強付会でディスインフォが習い性なんだろうな
確認作業してね、が機能が怪しいから、って曲解するのはちょっと
2020/05/30(土) 08:27:06.27ID:NBDo6n1Ap
>>1袋!

ついったがちうごくと一連托生になると
ハリウッドもなるだろし、
ベイ国もいろんなレベルで
内冷戦が始まりそうじゃのうw
2020/05/30(土) 08:27:56.13ID:3OFNdgvk0
乙。熱中症注意
2020/05/30(土) 08:29:51.63ID:3OFNdgvk0
矢面に立ってるツイッターをフェイスブックのザッカーバーグさんが批判する構図はなかなか。
2020/05/30(土) 08:32:36.79ID:2FR/XeHs0
>>12

放火略奪殺人上等だから、コロナ拘置所にぶち込んでしまえばよい、なお、周りは砂漠だ
2020/05/30(土) 08:32:49.11ID:SMTV2Upnd
いちおつ

全世界革命は達成していた…?
https://i.imgur.com/Plb0tFj.jpg
2020/05/30(土) 08:33:37.15ID:ns7NjNOl0
>>14
米国はそろそろパンダハガーの吊し上げが実際に始まりそうな情勢下になりつつあるからなあ。
新型肺炎による死者がこれだけ増えると、中国に対するヘイト感情も爆上がりだろう。
となれば、今まで中国寄りの言動をしていた連中にも矛先が向く。

既に大統領選は、「自分がどれだけ対中強硬派であるか」のアピール合戦になっている始末だし。
2020/05/30(土) 08:33:45.00ID:3OFNdgvk0
SNSは真実の裁定者になるべきではないとはなかなか
2020/05/30(土) 08:35:56.73ID:mXdPFJo10
>>18
コロナの副産物でウォッカの良さに目覚めました
良いウォッカはクセがなくて割るのに大変良いですな
2020/05/30(土) 08:36:09.91ID:3OFNdgvk0
マスコミに対しても声に出して言いたい文書ですね
2020/05/30(土) 08:37:57.96ID:4QpdBU010
中国人、中国系のやり口って同調圧力による”漢奸”への制裁か血縁集団への利益分配かの二つしかないからな。
中華のローカルルールが通用しない場所で同じやり方を何度も何度も繰り返せば、そりゃ排除の対象にもなろうというものである。

>>1
乙。
2020/05/30(土) 08:38:12.78ID:Ow6SbafP0
>>18
消毒も出来るしな!
2020/05/30(土) 08:39:59.30ID:BB6gScsw0
レバノンでUSDを求めて闇取引

レバノン通貨(LBP)は12億EURのユーロ建て債券デフォルトしたので垂直落下中
ドル枯渇により銀行はLBP以外での預金引き出しができない
為替操作の疑いで両替商組合トップが逮捕→両替商は地下潜伏
デフォルト前公的レートはドルペッグで1USD=1500LBP
銀行レート3200LBP/USD 闇レート4000LBP/USDで下落中
皆 USDを求めている ビットコインへの流れもある

'Like a drug deal': Inside Lebanon's black market currency trade
https://www.aljazeera.com/ajimpact/drug-deal-lebanon-black-market-currency-trade-200528234611194.html
https://www.aljazeera.com/mritems/imagecache/mbdxxlarge/mritems/Images/2020/5/28/cb75a668edcd463f9a3880805a934809_18.jpg
2020/05/30(土) 08:40:56.26ID:3LTyi19q0
芋乙

米、WHOとの関係解消 トランプ氏が表明
https://www.afpbb.com/articles/-/3285670
>トランプ氏は記者らに対し、新型コロナウイルス流行に対するWHOの初動不足を批判。「大いに必要とされる改革の要請に応じなかったため、われわれは本日、WHOとの関係を断つ」と述べた。

トランプ氏、中国人の留学制限 香港の優遇措置撤回へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3285671
>中国が香港に「国家安全法」を導入する方針を決定したことを受け、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は29日、米国の中国人留学生受け入れを制限し、香港に対する関税などの優遇措置の撤回を進める方針を表明した。

やってしまいましたなあ
これは大変なことやと思うよ
これは教育やろなあ

楽しくなってきた
2020/05/30(土) 08:41:02.03ID:mXdPFJo10
あっ韓国産ウォトカは死ぬるが良い
2020/05/30(土) 08:42:01.92ID:ZTmRLsJU0
>>27
韓国の酒ってなんであんなにまずいんだろうね
2020/05/30(土) 08:43:07.84ID:keBozz020
唐辛子使いすぎ文化が悪いのでは?
2020/05/30(土) 08:43:39.89ID:jrzgOOo+M
>>1おつ
言うほど激おこか?
市場は今週の急上昇から反転するどころか更に上行く勢いだけど
大した事はできないししないってのがコンセンサスに見える
2020/05/30(土) 08:44:08.04ID:ZTmRLsJU0
カプサイシンは毒…なんかなあ
タイも結構唐辛子使うけど辛いだけってわけでもないし
2020/05/30(土) 08:44:12.67ID:mXdPFJo10
>>28
美味しくないよねー(´・ω・`)
まともなお酒作りの歴史が短いからでしょーかね
2020/05/30(土) 08:45:45.05ID:ZTmRLsJU0
>>32
韓国だって王朝があったわけだからそれなりに醸造していると思うんだけどね
技術者が蔑ろにされて滅んだんだろうか
2020/05/30(土) 08:46:11.01ID:lVXjTE/x0
>>25
ゴーンの資産の実質的価値が爆あがりだな!
2020/05/30(土) 08:47:19.86ID:3OFNdgvk0
>>34
そいやゴーンさんの資産の実質的な置き場ってどこなんだろうな。レバノンではないと思うが。
2020/05/30(土) 08:47:22.19ID:J8o9tK2ta
韓国って、先ず水がマズそう。
2020/05/30(土) 08:47:23.07ID:Xuy8MNH50
>>957
WHO相当の箱物もう一つ作って理事は先進国からかな?
>>980
割とかっているのでは?
2020/05/30(土) 08:48:21.08ID:Xuy8MNH50
>>34
そろそろ米ドルとユーロ枯渇してんじゃあね?
2020/05/30(土) 08:48:28.39ID:ybmGhcmj0
>>26
どんでんさん。
ホモクラスタ大丈夫?
2020/05/30(土) 08:49:55.61ID:mXdPFJo10
唐辛子使いまくりでもイタリアのお酒は美味しいしご飯も美味しいぞお

>>33
王侯向けの技術がかつてあったとしても民間向けに移行して根付いてるかは別なんじゃないでしょうか
フランス革命を経てフランス庶民向けレストランのレベルが上がったように
2020/05/30(土) 08:50:21.34ID:Ow6SbafP0
>>19
専門家がの意見によるとこのままだと10万人が死ぬ!の予言どおりなんだから、動かざるをえんだろう。
2020/05/30(土) 08:50:29.10ID:lVXjTE/x0
>>28
酒造において、味を追求する歴史が短かったからだと思う
だって、酒に味を求める余裕ができたのって、日帝が悪辣(笑)な植民地支配をはじめてからだし

そもそも、韓国の酒造の基礎技術は何故か日本酒やどぶろく製造のそれだし
2020/05/30(土) 08:50:38.56ID:2FR/XeHs0
>>31
とりあえず上京したら中本の冷やし味噌2倍スープまで飲み干してみるとよい。
2020/05/30(土) 08:51:03.44ID:gwNNWf4k0
>>29
韓国の唐辛子は日本から伝来なのだw
2020/05/30(土) 08:51:11.43ID:3OFNdgvk0
>>37
旧WHOから先進国が逃げ出して、途上国向けWHOとして宗主国チャイナが下々の面倒を見る組織になったら…チャイナも逃げそうw
2020/05/30(土) 08:51:53.35ID:lVXjTE/x0
>>35
タックスヘイブンな国の銀行でね?
レバノン国内でなら、実質的価値は増加の一途だ!

引き出せるか知らんけど
2020/05/30(土) 08:52:40.91ID:ZTmRLsJU0
>>40
>>42
庶民が味を追求できない貧乏地域だったというのが
一番よくなかったんですかねぇ

>>43
下痢になります
2020/05/30(土) 08:53:06.74ID:lVXjTE/x0
>>40
フラなうの都市部は、革命を叫ぶ民衆が存在できる程度に資本の蓄積はあったからなぁ
2020/05/30(土) 08:54:13.48ID:5O1dfruCr
>>46
いわゆる”スイス銀行”にも資産置いてるだろうしなあいつ
やってないわけがない。
2020/05/30(土) 08:54:15.68ID:Ow6SbafP0
>>40
酒造ってのはね、資本の蓄積がないとできないんだよ?
2020/05/30(土) 08:54:25.93ID:/hxELWzi0
>>1おつ

「まるで通り魔」…車降りたら突然“十数発”殴られた男性は体中にアザ 男「睨みつけられたと思った」 
05月29日 17:22
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=128171&;date=20200529

さてこれはどこで起きた事件でしょうか?__
2020/05/30(土) 08:54:32.69ID:3LTyi19q0
感染症対策に特化した国際CDCでも作るんだろか
2020/05/30(土) 08:56:32.86ID:lVXjTE/x0
>>50
李氏朝鮮の民衆の幸せは、「その日の飯と一杯の焼酎」
こいつがあれば自分は世界一の幸福者

そんな状態の国で、酒の味の追及なんて、難しいわけでなぁ‼
2020/05/30(土) 08:57:20.86ID:H1dGeEkTp
全世界革命ガチャ
2020/05/30(土) 08:58:06.62ID:Ow6SbafP0
>>45
アベちゃんが釘刺したからね?やるんだよ?
2020/05/30(土) 08:58:19.95ID:vg1Xvljh0
>>50
ほんとソレ
商品になるまでの長い時間と広大な場所
そして連綿と醸造し続けるには資本力ないとな
2020/05/30(土) 08:58:59.98ID:mXdPFJo10
>>42
スーパーやドラストでお高いマッコリ見かけるたびボッタクリとか酒の旨さは市場の値段では測れんなと思いながらウィスキーを買っております

>>48
フラ革主導したのも所詮は富裕層ですしね
2020/05/30(土) 08:59:04.57ID:3OFNdgvk0
>>56
でもドンキて人気のマッコリと鏡月あるから…
2020/05/30(土) 08:59:25.32ID:FGK4sSwV0
テドロスは毛沢東思想の武装解放戦線のリーダーから外務大臣を経てWHO事務局長になっている。
ぶっちゃけ、眼鏡をかけたポル・ポト-sanがWHOを仕切っている状態。
60名無し三等兵 (ワッチョイ 21f7-bbOF)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:59:31.24ID:fYddXPzt0
>スウェーデンの集団免疫、いよいよ「効果アリ」の声が聞こえてきた

例によってスウェーデン絶賛だけど、数字見るだけで感染者数も死者もおさまってないし
退院した人も少ない。 これすでに医療崩壊してるか、そもそも宝庫買いするも何も最初からなかったというだけじゃないか?
2020/05/30(土) 09:00:01.57ID:Ow6SbafP0
>>56
あと酒造も菌や微生物の話だから、やらかしが存在する。
それに対応できる本業か副業も必要なのだ。
2020/05/30(土) 09:00:38.65ID:lVXjTE/x0
>>58
あれはガブガブくんとかより、「ちょっとだけ高級な」酔うための酒として人気がある
2020/05/30(土) 09:02:02.49ID:lVXjTE/x0
>>59
テドロスは中国から金引っ張って、エチオピアの公衆衛生を改善した実績がある
ポル・ポトよりはましだが、所詮は赤いビジネスマン
2020/05/30(土) 09:02:03.85ID:2FR/XeHs0
>>60
ジジイとイスラムを処分だろ本音がわかりやすい
ノルウェーみたいに金持ちじゃないからな
2020/05/30(土) 09:03:08.61ID:FGK4sSwV0
>>53
焼酎を造るには高度な技術と燃料が必要。
禿山ばかりの朝鮮半島では白米とか焼酎は超高級品なのだ。
人の命の方が安い。
2020/05/30(土) 09:03:10.67ID:jrzgOOo+M
気候や水資源に関して言えば朝鮮半島は大陸よりマシだからなぁ
酒にしなきゃ生水なんか危険で飲めたもんじゃないって訳でもなく、かつ常に略奪で貧しいとなれば酒なんぞ造ってられないよ
2020/05/30(土) 09:04:16.48ID:4bBui/68a
トランプ氏、香港の優遇措置見直し WHOと「断絶」も
https://www.sankei.com/world/amp/200530/wor2005300002-a.html

寝てる間に何かめっちゃ色んな事が起きててくそワロタ
中国まじでどーするんだろ?
2020/05/30(土) 09:04:53.57ID:lVXjTE/x0
>>65
いわゆるカストリ焼酎なんで、実はその辺で密造した酒っぽい>この場合の焼酎
材料が粗雑でも誤魔化せるから蒸留してるとか、そういう酒
2020/05/30(土) 09:04:57.80ID:/hxELWzi0
>>52
>WHOからの米国脱退

単に新型コロナウイルスのパンデミックは、中国、そしてその影響下でサボタージュした
WHOに責任があると擦り付けるためのパフォーマンスでしょ。

トランプ自身は過去CDCの予算やパンデミック予防のための研究費を削減したりしている
から今更俺のやったことは間違ってたYOと認める方向でのアクションはないんじゃね?
しらんけど。
2020/05/30(土) 09:05:05.23ID:FGK4sSwV0
>>63
ポル・ポトだって、ポコペン支那畜の支援で理想国家カンボジアを作った偉人だお。
2020/05/30(土) 09:07:14.17ID:mXdPFJo10
>>61
コロナ禍で高濃度アルコール出してくれる酒造会社が多いのも日本の強みですかね
一見地味だが
2020/05/30(土) 09:07:35.64ID:YaRm6wxZ0
嫁が港区のウクライナ大使館に旅立った。日本国籍とって半年以上たつのに
行政手続きとお話があるらしい。
2020/05/30(土) 09:09:03.99ID:Zg7iWRZC0
サーバーNAS死亡で真っ青になったがサービスに来てもらって見てもらったらACアダプタが不良とのこと。
交換したら何事もなく動き出してほっと一息。
HDDより前に電源系が死ぬとはな〜
2020/05/30(土) 09:09:54.46ID:fYddXPzt0
>>42
いつのまにか韓国起源になるから無問題。
>>57
ブルジョア革命と言われてますからね。
75名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:10:31.33ID:QeTfXWnu0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1590738382/917

3年で喰い潰されるほどちゃちな蓄積ではなかったってだけだよね。
2020/05/30(土) 09:11:21.50ID:pLvl4fau0
>>65
芋焼酎も黒麹が使われるようになるまで品質が安定しなかったらしいしな
2020/05/30(土) 09:12:09.72ID:Ow6SbafP0
>>71
生産力で殴る。
こういう対応が出来る世が来てよかったなあと。
2020/05/30(土) 09:12:26.45ID:YaRm6wxZ0
令和地獄は100個師団の米軍の大規模飽和攻撃をどう始末するのか楽しみだ。
通信にでたらめを流して同士討ちさせるとかありそうでわくわくしてる。
2020/05/30(土) 09:14:00.63ID:FGK4sSwV0
>>68
カストリ焼酎だとしても、朝鮮半島には燃料が無いのだ。資源が無いうえに浪費社会だし。

というか粕取り焼酎だからとバカにしていないか?
朝鮮半島の技術レベルだとその前の発酵段階で碌でもないのだ。

韓流の頃でも日本国内の醸造家が、韓国の酒は発酵が進んでいない特徴的な素晴らしい酒だとむくりこくり褒めないと記事にならないレベルの酷さなのです。
2020/05/30(土) 09:14:04.88ID:ns7NjNOl0
>>69
WHOがあまりにも中国寄りの言動を繰り返し、初期対応に問題が大有りだったのは誰にも否定できない。
選挙抜きでも対中強硬路線を推し進めるトランプ政権にとって、今回の事態を利用しない手は無いのだ。
大義名分として申し分ない。

国際政治的な視点で見れば、元々中国の影響力の強い国際機関の解体や弱体化は既定路線なので、
国家戦略としても実に都合が良い。
2020/05/30(土) 09:15:48.94ID:YaRm6wxZ0
ん?アメリカWHO辞めるの?距離置くのかとかわからない。マスゴミがかなりパニックってるかんじだが。
2020/05/30(土) 09:16:11.92ID:3LTyi19q0
>>60
陽性,死者数推移
   |スウェー1023万..|日本12596万  |
5/02| **235,  ***10| **306,  ***13|
5/03| **404,  ***90| **201,  ***49|
5/04| **495,  ***85| **176,  ***20|
5/05| **702,  ***87| **121,  ***10|
5/06| **705,  ***99| **105,  ***11|
5/07| **642,  **135| ***96,  ***13|
5/08| **656,  ***45| ***88,  ***17|
5/09| **401,  ****5| **114,  ***17|
5/10| **348,  ***31| ***70,  ****9|
5/11| **602,  ***57| ***45,  ***24|
5/12| **637,  **147| ***81,  ***21|
5/13| **673,  ***69| ***55,  ***19|
5/14| **625,  **117| **100,  ***16|
5/15| **470,  ***28| ***50,  ***12|
5/16| **466,  ****5| ***57,  ***19|
5/17| **234,  ***19| ***26,  ****8|
5/18| **422,  ***45| ***31,  ***12|
5/19| **724,  ***88| ***27,  ****5|
5/20| **649,  ***40| ***39,  ***11|
5/21| **637,  ***54| ***38,  ***15|
5/22| **379,  ***67| ***25,  ***15|
5/23| **271,  ****6| ***26,  ***11|
5/24| **384,  ***31| ***42,  ***13|
5/25| **597,  ***96| ***21,  ***13|
5/26| **648,  ***95| ***30,  ***11|
5/27| **639,  ***46| ***35,  ****7|
5/28| **749,  ***84| ***63,  ***13|
 計 |**36476.,**4350|**16759.,***882|
なるほど効果アリだ(白目
2020/05/30(土) 09:18:39.44ID:Ow6SbafP0
>>69
基本的には小さい政府が理想だけど、大きい政府として乗り出すよ。
という宣言なだけでしょ。
2020/05/30(土) 09:19:33.46ID:ns7NjNOl0
>>81
現状では辞めはしないが、今後はWHOを無視して独自路線で進める、というあたりのニュアンスかと。
無論、同調する国があればウェルカムなのだ。
85名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:21:35.79ID:rW9kYeVOa
>>67
ちな駐米中華大使はすぐに不満表明してたよ。
2020/05/30(土) 09:22:33.05ID:YaRm6wxZ0
>>84まだ国連自体を見放したわけではないのか。俺が生きてる間に太平洋条約機構
を見れそうにないか。
2020/05/30(土) 09:23:01.71ID:HQlha3FU0
>>19
一番強硬な大統領を選出だ。
https://i.imgur.com/vhEAw39.jpg
https://i.imgur.com/0b5QMVc.jpg
https://i.imgur.com/gThR3Xm.jpg
https://i.imgur.com/PbWPpK0.jpg
88名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:24:04.86ID:dBU/K8qQd
>>81
直接「脱退」は言ってない。日本のマスゴミが脱退と騒いでるだけ。

エンガチョやったるわ(#゚Д゚)ゴルァ!!が正しい
2020/05/30(土) 09:24:39.49ID:ns7NjNOl0
>>78
パーフェクトゲームを狙うのなら、100個師団と直接相対するよりも、武器弾薬と食料品の生産ラインや
物資集積所を吹き飛ばして無力化した上で空からタコ殴りにする方が合理的だが、はてさてどういう展開になるかなと。
90名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:25:02.46ID:QeTfXWnu0
>>28
不味くても売れるから。ビールにウイスキーの杯を沈める原爆だっけ、人気のカクテルが。
酔えればいいんだよ。
2020/05/30(土) 09:25:19.39ID:3LTyi19q0
>>73
HDDに障害残ってないのならよかったよかった
電源部はリダンダントにしておかないとねー
2020/05/30(土) 09:25:41.38ID:HmbYspK+0
起きたらアメリカがWHO脱退かー
1番金を出してるところはゲイツになるんかね
93名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:26:43.57ID:QeTfXWnu0
>>31
タイもインドも辛い料理が有名だが、どっちも幼児には食べさせないとか。
韓国は幼児にも平気でキムチ食わせるらしいのでやっぱ狂ってるんだろう。
94名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:26:56.98ID:dBU/K8qQd
そら飴ちゃんは自国のCDCがある限りWHOとエンガチョしてもどうにかなるしね。
飴CDCが世界で最高峰だから黙ってても優秀なのが来るし。
95名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:28:30.31ID:QeTfXWnu0
>>37
国連の国際機関の責任者は途上国から出すのが慣例なんだよね。
それが悪い方に作用してるんだよね。
2020/05/30(土) 09:29:13.89ID:4J/8pQOna
>>94
CDCが優秀でも市民が反マスクや反ロックダウンデモをやってお馬鹿だと意味がないのがよく分かるね__
2020/05/30(土) 09:29:15.00ID:YaRm6wxZ0
>>89そこは確実にやるでしょ。武器弾薬はもちろん食料を完膚なきまで焼き尽くしたあと
米軍が国内で「現地調達」する展開まである。あと勝利したあとに逆東京裁判をかけたい。
そのためにマッカーサーとハウリングマッドと海兵隊の指揮官はできる限り生き残らせたい。
報復裁判だという反論にこっちの世界で起こった東京裁判の画像や経緯を見せて
これがお前らのやった事だこれでも反論あるか?とここで未来人だと種明かししたい。
どうもイギリス人は気が付いたみたいだけど
2020/05/30(土) 09:29:29.21ID:ns7NjNOl0
ただ今回の事態ではCDCの影が薄いのが・・・まあ、どんなに訴えても政治レベルで舐めプしていたせいだけど。
2020/05/30(土) 09:30:48.74ID:7k6SmqdR0
とあるライトプレーン製作のベンチャーの人が「F-2開発の上位の人の一人」から
「F-3?無理」と言われたそうでそれを肯定的に受け取っていた。

F-2開発は経験にならなかったし、僅かな経験も散逸しているとの話
神田國一の著作の内容とはかなり違うので関係者でも部門によっては
感想も違うのかしらと思った。
2020/05/30(土) 09:31:03.63ID:HQlha3FU0
>>78
・燃料弾薬水食料のみ爆破
・野営所を焼き討ち
・各司令部を爆破

数日で戦力喪失するのでは?
2020/05/30(土) 09:31:36.88ID:mXdPFJo10
>>79
度数70%以上を謳う韓国産アルコールジェルが実はアルコール度数5%くらいで摘発されてたが
彼の国は酒以外のアルコールもケンチャナヨなんやろねぇ…

このご時世にやったら今後延々と嫌われ続ける詐欺を平気でするのが中韓の個性やんな
2020/05/30(土) 09:31:51.26ID:FGK4sSwV0
>>89
皇軍がアメリカの潜水艦戦で内地からの輸送をズタズタにされて敗れたように、
サメ型の陸上潜水艦wの大群を米中部に放って太平洋側を孤立させるのです!
2020/05/30(土) 09:32:00.84ID:zBgoDgG90
中華を懲らしめるには周到な準備と軍事力と
世界のコンセンサスが必要なので年単位で時間が掛かる

故にまずは手っ取り早く成敗できるWHOを吊るし上げるのは自然な流れ
テドロスお覚悟!
2020/05/30(土) 09:33:16.53ID:/hxELWzi0
>「早く!早く感染止まってくれー!」
>誰もマスクをしていないのである
>「なぜだ!なんで感染が止まらないんだ!」
>誰もマスクをしていないのである
>「おかしいぞ?これだけ時間がたっても感染が止まらないなんて・・・何かが起きている!?」
>そう、誰もマスクをしていないのである
2020/05/30(土) 09:33:32.31ID:Ow6SbafP0
>>98
んでも、出来ることないよね?
米帝の生産力でマスクを作りまくったらどうなるか?は見たいけど。
2020/05/30(土) 09:33:56.22ID:pHBUuAOU0
>>101
因果が逆だろう
詐欺は日常なので、こういう時に「も」やっちゃうってだけで
2020/05/30(土) 09:34:39.67ID:7tKh5H500
>>105
まあ、スクスクとマスク産業が育つだろうね
2020/05/30(土) 09:34:42.54ID:ns7NjNOl0
>>97
令和世界の米国は、このまま負けるとナチスドイツと同じポジションになる、という仕込みが、
既にストーリー上の伏線として仕込まれているっぽいしな。
2020/05/30(土) 09:35:14.67ID:YaRm6wxZ0
>>102在日米軍の牧師が頭おかしくなったみたいね。変なこと言ってた。サメが空から降ってきてチェンソーで狩る祭りに参加するらしい。
2020/05/30(土) 09:35:46.55ID:aQPrxRhwd
マジレスすると地上軍と直接やりあうのは極力避けたいのでは?
都市を完膚なきまでに焼き尽くして戦意を喪失させるのが最適解。
2020/05/30(土) 09:36:16.88ID:7tKh5H500
>>109
何かフカい意図が
112名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:36:35.65ID:dBU/K8qQd
>>98
花札さんがCDC勧告をなんぼのもんじゃいと蹴っ飛ばしてたからなぁ…
あちらじゃCDCのやり方失敗の烙印を押されてるし気の毒なところはある。

マスクをしない自由を!!とのたまう馬鹿市民だらけ
2020/05/30(土) 09:37:01.50ID:xpleUXYF0
>>104
ちゃんと手洗いして清潔にしてないからだろうなあ。口や鼻から吸い込むより手についたウイルスが口や鼻の粘膜に触れる方が多いだろうし。
2020/05/30(土) 09:38:23.64ID:YaRm6wxZ0
>>110地上破壊するのは当然として打ち漏らした4000機の作戦機に使う弾がまずないしね。
なんにしても日本側も結構損害は出るでしょ。
2020/05/30(土) 09:39:05.02ID:2BtXsUko0
未来少年コナンのギガントってあるじゃん、なんだか相当強い機体のはずだが、
なんで上にばっかり砲台があるんだ、描かれなかっただけで下にもあるのかね。


エンジンや尾翼を切り離せる機能も謎、無くても飛べるのかと。
2020/05/30(土) 09:40:14.39ID:Ow6SbafP0
>>110
俺としては、ユタだネバダだと決戦地を決めずに延々ひきづり回して疲弊させたい。
2020/05/30(土) 09:40:32.96ID:3LTyi19q0
>>99
いいフラグ立てだな
これは遅延なく完成する
2020/05/30(土) 09:41:08.73ID:Ow6SbafP0
>>112
アイウェア業界は、なぜか発展してるんだよなあ
2020/05/30(土) 09:42:59.81ID:ns7NjNOl0
>>110
これ、戦争において敵国の戦争継続の意思を挫くのは主権者に打撃を与えるのが最も効果的、
という要点を押さえた戦略でもあるよな。
単に東京空襲の意趣返しで都市部への無差別爆撃行っている訳ではないのも重要なポイントだろう。

だから極東では逆に毛沢東がアッサリ爆殺されていたりする。
2020/05/30(土) 09:44:28.10ID:YaRm6wxZ0
女子プロレスラーが自殺した番組だけどアレはジョークなのに本気にしてネットで
叩きまくって自殺させたのは酷いという論調だけどさ。それバイキングの坂上とか
モーニングショーの玉川にも同じこというのかな。坂上と玉川はそういう役目をし
てるだけでネットで叩きまくられてるって。そんな理屈通用せんだろ。
121名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:44:42.70ID:dBU/K8qQd
>>101
・表示法としてアルコールが先頭に来てなきゃおかしいし粘性が高いのはNG(増粘性としてグリセリンまみれな事が多い)
・made in Koreaなら速攻で棚戻し。

あちこちで<*`∀´>製は売れ残ってるわw日本製のは品切れ状態
2020/05/30(土) 09:45:10.27ID:2BtXsUko0
>>90
ビールにウイスキーをぶっこむのは、日本陸軍由来じゃないか?
ウリナラは自分の発明だと思ってるようだが。
2020/05/30(土) 09:45:59.21ID:7k6SmqdR0
>>117
独自部分が少なくて経験にならかったそうな
神田氏の著作では逆だったんだが
まあその人の書き込みを直接見てほしいわけじゃないから別にリンク貼らないけど

F-3に関しては巨大事業だからか真逆の話が行き交っていて色々見ると面白い
一番面白い時期は過ぎたんだけどな(2018年秋の選定の頃)
2020/05/30(土) 09:46:03.19ID:mXdPFJo10
>>106
つまり素で嫌なヤツだということでよろしいか
よろしいな
https://i.imgur.com/3TCMRuS.jpg
2020/05/30(土) 09:46:19.10ID:HQlha3FU0
>>119
クソ番組やクソ記事にはスポンサーへの「お問い合わせ」がもっとも強力ということだ。
2020/05/30(土) 09:46:52.28ID:wPJBeWXjd
>>51
読まずに味噌県
2020/05/30(土) 09:48:09.46ID:2BtXsUko0
>>126
味噌の消費量ナンバーワンは長野県だ、忘れないことだ。
2020/05/30(土) 09:48:28.05ID:lVXjTE/x0
>>97
報告を受けるときの、チャーチルの自分のことを棚に上げまくる姿勢に、ちょっとだけフフッてなった
2020/05/30(土) 09:50:27.85ID:Ow6SbafP0
>>127
サバと筍とアゲとシャリシャリする青菜を入れてよい。
2020/05/30(土) 09:50:52.36ID:bEeWOdrD0
水道の蛇口の他にラーメンのスープの蛇口とポンジュースとリンゴジュースとお酒の蛇口があればいいのに
2020/05/30(土) 09:51:44.15ID:SMTV2Upnd
ですが住人って令地の作者に無自覚に圧掛けまくってるよね
2020/05/30(土) 09:52:13.69ID:7k6SmqdR0
>>124
こういうのを見ると対馬要塞1919なんて火葬戦記が頭に浮かんでしまう
史実とは別種の苦労のある世界だなんだろうがな
2020/05/30(土) 09:55:42.90ID:wPJBeWXjd
>>130
ポソジュースは空港に時々出るらしいが、
見たことないんだよなあ、!
2020/05/30(土) 09:57:21.57ID:YaRm6wxZ0
>>131正直言うと逆東京裁判かけても処刑までする必要はないかとは思ってる。
あいつらに現実を直視させ精神的に追い込んだ方が面白そうだし。
ああ通州事件起こした関係者はこの世のありとあらゆる苦痛を味合わせた挙句
にもっとも残酷な方法で殺すべきではある。蒋介石にはそいつらをこちらに売り
渡してもらう事はしてもらいたい
2020/05/30(土) 09:58:14.94ID:mXdPFJo10
>>130
ラーメンスープをお出汁にチェンジで
2020/05/30(土) 09:58:25.53ID:pHBUuAOU0
>>130
うどんのだしの出る蛇口なら知ってる
2020/05/30(土) 09:59:08.02ID:Ow6SbafP0
>>130
焼酎はメジャーでは?
http://www.emono1.jp/img/okuniya/20061124084721_img1_87.jpeg
2020/05/30(土) 09:59:34.99ID:wPJBeWXjd
【令和納豆】1万円の支援で納豆ご飯セット「生涯無料」…パスポートを店員に没収されたとクチコミ 詐欺まがいと怒りも ★7 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590791911/

安定の74県案件。
2020/05/30(土) 09:59:43.26ID:3LTyi19q0
麺も蛇口からチュルチュルと出てくるといいんじゃないかな
140名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:00:24.99ID:dBU/K8qQd
先だっての黒人死亡関係でアトランタは略奪開始。すげぇ土人根性や
2020/05/30(土) 10:00:37.28ID:HmbYspK+0
なんか蛇口から水以外の物が出るのが受け付けない・・・
2020/05/30(土) 10:00:38.08ID:wPJBeWXjd
>>137
かごんま空港のラウンジにあるな。
2020/05/30(土) 10:00:58.36ID:HmbYspK+0
>>140
何故アトランタ・・・
2020/05/30(土) 10:01:25.61ID:bEeWOdrD0
家までそいつらを引いてインフラ化してほしい
2020/05/30(土) 10:02:26.10ID:4J/8pQOna
確認したらアトランタのCNN本部が襲撃されてて草
2020/05/30(土) 10:03:13.60ID:YaRm6wxZ0
>>140なんか銀英伝の歴史を見てるみたいだ。あれも軍が略奪凄かった。
2020/05/30(土) 10:03:45.58ID:wluq8Rso0
>>56
味のわかるちゃんとした消費者がいないと酒の質は向上しないから
半島はどんないい酒でも爆弾酒にしちゃうからね
酔えればいいのでアルコールを水で薄めたものが酒としてまかり通っている
2020/05/30(土) 10:03:46.62ID:JX/x8ETba
ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は29日、米国が世界保健機関(WHO)との関係を解消すると表明した。

トランプ氏は記者らに対し、新型コロナウイルス流行に対するWHOの初動不足を批判。
「大いに必要とされる改革の要請に応じなかったため、われわれは本日、WHOとの関係を断つ」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200530-00000002-jij_afp-int

「WHOよさらば!トランプ堂々退場す」
太平洋戦争前の日本かな?
149名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:04:37.02ID:dBU/K8qQd
ミネアポリスとセントポールで外出禁止令発動
2020/05/30(土) 10:04:58.83ID:7k6SmqdR0
アトランタを襲撃してもあっという間に撃墜されそう
2020/05/30(土) 10:05:13.70ID:IK7qeAVo0
>>110
どうでもいいけどそれ、被害を受けた国民が完全に敵に回って団結するから
相手を根こそぎ殺すとか奴隷化つもりが無い限り悪手
2020/05/30(土) 10:05:18.55ID:YaRm6wxZ0
>>148これさ民主政権時代に危うく日本も小浜にされそうになったんだよね・・・・
2020/05/30(土) 10:05:32.27ID:pHBUuAOU0
>>124
キムカン先生は、今、韓国側が日本への興味を失ってる、という論旨なんだけど
ふと思ったんだが、歴史的に日本側が半島を国として見てたことってあったんだろうか?

倭寇にしても秀吉にしても朝鮮通信使にしても、とりあえず荒らし放題荒らしても構わないけど
やりすぎると中華本体と事を構える事になるから、スナック感覚でつまみ食いするか
気合い入れてやるかのどっちかで、そもそも朝鮮が攻めてくるって感覚、あんまりないよね?
2020/05/30(土) 10:05:57.77ID:3LTyi19q0
アットランダムに襲撃だ
2020/05/30(土) 10:06:17.82ID:Ow6SbafP0
アトランタちゃんの薄い本!
156名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:07:49.90ID:dBU/K8qQd
ミネアポリスがまんまGTAになってきた件。すげぇわ…
2020/05/30(土) 10:09:26.16ID:7k6SmqdR0
暴動なんだから理解するとか持ち上げるような扱いをしちゃいかんだろ。
2020/05/30(土) 10:09:50.09ID:Ow6SbafP0
>>149
従順な重巡ではないのですね?
2020/05/30(土) 10:13:33.87ID:JX/x8ETba
米軍運用見直し、即応力強化の「動的戦力運用」に 同盟国に抑止力低下への懸念

米軍は本土から離れた地域に前方展開する部隊の運用を大幅に見直し、即応力を強化する「動的戦力運用」(DFE)に乗り出した。
中国のミサイル攻撃能力などを念頭に、4月には米領グアムに交代配備してきた戦略爆撃機を本土に戻した。

米軍は「抑止力や即応能力の低下は起きない」と主張するが、
海外駐留米軍の削減を唱えてきたトランプ政権が打ち出した戦略だけに、同盟国に不安が広がるのは必至とみられる。

https://mainichi.jp/articles/20200525/k00/00m/030/029000c

劣勢を認めたアメリカ軍が中国に卑劣な奇襲攻撃を仕掛けるも後々中国が盛り返して
逆に中国がアメリカを焼き付くしてくれたら太平洋戦争時に日本がアメリカに焼き付くされた仇を中国が打ってくれることになるのかな?
160名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:14:57.78ID:dBU/K8qQd
ミネアポリスに関しては州兵での制圧やむなしだなこれ…ヒャッハーしすぎや。
2020/05/30(土) 10:16:04.35ID:ns7NjNOl0
>>152
どちらも現実の国際政治にはまるで関心が無い、という日米ともに最悪の政権だったからなあ。
もっとも日本では民主党政権は失敗だったという評価がほぼ定着しているけど、米国では未だに
リベラルがオバマ政権を持ち上げているあたり、失敗を失敗と認識しきれていない感がある。
2020/05/30(土) 10:17:10.42ID:SMTV2Upnd
アトランタいいよね…
https://i.imgur.com/eSlcq01.jpg
2020/05/30(土) 10:17:27.01ID:HmbYspK+0
ヒャッハーしてる所とちゃんとデモしてる所が有るらしいがやっぱ元々の治安によって違うんだろな・・・
164名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:19:21.07ID:dBU/K8qQd
飴ちゃん中華のTik Tokeを調査要求。
お題目は子どものプライバシーについて
165名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:21:00.38ID:dBU/K8qQd
アトランタのCNN襲撃、ビル内に警察署があったためとのこと。
CNNとばっちり
2020/05/30(土) 10:22:04.54ID:Ow6SbafP0
>>161
軍事的には、オバマが裏でなにをやってたか?を検証すると、どす黒いものが見えると思う。
みんすが軍事的にガチでお花畑だったのは、ある意味僥倖である。
2020/05/30(土) 10:23:56.71ID:zBgoDgG90
なんたるアメリカン・サイコ
2020/05/30(土) 10:24:09.94ID:LZGs+DpDK
イオンくっそ人多いな!
とりあえずトップバリュのアイスクリーム確保して帰る……そーいや30日なのに5%やってねぇ
2020/05/30(土) 10:24:14.02ID:uU9zCa6i0
>>162
とりあえず生やし屋は族滅。
2020/05/30(土) 10:27:38.05ID:JX6ZPt17d
床屋なう
次亜塩素酸水の空中噴霧のエビデンスが無いことを知って使い道を失い
若旦那が期限の近い在庫の山を抱えて頭を抱えとる…w
健康被害を出す前に止めただけ善き哉
2020/05/30(土) 10:28:05.43ID:YaRm6wxZ0
暴動放置でいいだろう。そうしないとアメリカ人はわからないよ。
2020/05/30(土) 10:28:59.85ID:tuZD9uhZM
>>161
NY の市長を過大評価している層とか
2020/05/30(土) 10:29:01.67ID:ejJcTkwv0
三密モールでコロナ当選確実
2020/05/30(土) 10:29:44.99ID:ZpXAkgJi0
昨日のブルーインパルスの飛行で一機だけ離れて周囲を飛び回ってた機体をてっきり予備機だと思っていたけど
自前で用意した展示飛行の撮影機だったのか
175ななしさん (ワッチョイ 915f-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:29:56.21ID:DChAOuRF0
警察が撤退するってのがすごいと思った(小並)

パトカー連ねて脱出していく映像出てたな。
2020/05/30(土) 10:30:07.11ID:Ow6SbafP0
>>170
暑いときにミストで撒いて涼を取ろう、、、
2020/05/30(土) 10:30:12.41ID:3Usu6UE/0
クラスター対策を理解してない先進国の住民が三密施設で暴動を起こす時代
2020/05/30(土) 10:32:11.60ID:JX6ZPt17d
>>176
つ 不快指数
2020/05/30(土) 10:33:43.42ID:IK7qeAVo0
>>177
国家権力に隔離されてしまった娘と会うために自ら感染して再会を目指す心温まる親子愛だろうたぶん
2020/05/30(土) 10:34:05.44ID:pHBUuAOU0
>>175
大阪の西成でもそうだったんじゃね?
あっちは籠城戦だったか?
2020/05/30(土) 10:34:46.39ID:izo/W/wH0
>>133
(なんか飲んだら、ハゲた人の頭の皮を剥ぎたくなったり、脳を取り出した生首を陳列したくなりそうだな→ポソ)
2020/05/30(土) 10:34:54.92ID:YaRm6wxZ0
「あらゆる性暴力の根絶を目指す決議」否決の波紋 区議による二次加害ツイートが発端/豊島区議会
https://news.yahoo.co.jp/byline/ogawatamaka/20200529-00180886/

ドサクサに朝鮮売春婦を混ぜたんだろうよ
2020/05/30(土) 10:35:06.62ID:bEeWOdrD0
>>178
アルコールミストだからセーフ
2020/05/30(土) 10:35:41.75ID:Ow6SbafP0
>>178
屋内でやらないw
屋外でイベント場でやってる時あるけど、ただの水だと衛生上どうかなあとたまに思うからさ。
2020/05/30(土) 10:35:45.15ID:LZGs+DpDK
>>173
顎マスクでゴホゴホ咳してるガキ連れ歩いとるオッサンがいてな……ありゃテロリストだぞ、多分
2020/05/30(土) 10:36:55.25ID:3OFNdgvk0
>>170
ノロ対策に使うと良い
2020/05/30(土) 10:37:37.51ID:ZpXAkgJi0
>>185
だがちょっとまってほしい
コロナのどさくさにまぎれてイオンに潜入した顎にも口がある妖怪一家の可能性も捨てきれないのではなかろうか
2020/05/30(土) 10:37:52.52ID:5O1dfruCr
>>184

水と言っても水道水だから衛生面は大丈夫だろ。
井戸や川から汲み上げてるわけじゃないだろうしw
2020/05/30(土) 10:37:54.22ID:izo/W/wH0
>>180
あそこは籠城仕様でっせ
ttps://yaju-deka.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/26/dscn0572.jpg
ttps://uratanbou.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_2881_GF.jpg
ttps://danbooru.donmai.us/data/sample/__kuroshio_kantai_collection_drawn_by_kamelie__sample-d0dc94a9f7fc8f3196be9dd3dd9c586e.jpg
2020/05/30(土) 10:38:01.19ID:DjX18CK30
アメリカでトランプ大統領が、安倍総理と同じことをして布マスクを配り
『トランプマスク』とマスコミから呼ばれたらどうなるか想像して見るがいい

マスクを燃やす画像をネットにアップする人…
町で『トランプマスク』(見間違いでも)をしている人を銃で撃つバカ…
2020/05/30(土) 10:38:21.54ID:JX/x8ETba
トランプ米大統領は29日、「世界保健機関(WHO)との関係を終了させる」と述べ、脱退の意向を表明した。
また、中国が香港に対する国家安全法制の導入を決めたことを受け、「一国二制度」を前提とした優遇措置を見直す方針も明らかにした。

トランプ氏はホワイトハウスで記者団に対して、新型コロナウイルスの感染拡大を巡る中国の対応を批判。
「中国がWHOを完全にコントロールしている」として、「我々はWHOとの関係を終了させる」と表明。
WHOに対する拠出金については、ほかの公衆衛生の活動に使うと明らかにした。

また、中国が香港での反体制的な言動を取り締まる「国家安全法制」の導入を決めたことについて、
「香港にはもはや自治はない。中国は一国二制度を一国一制度に置き換えた」と批判。
「香港に対する特別扱な扱いを撤廃する手続きに着手するよう指示した」と述べ、香港と個別に結んでいる犯罪人引き渡しや輸出管理に関する取り決めの見直しを明らかにした。

中国とは別扱いにしている関税や渡航面での優遇措置についても「撤廃に向けた行動を取る」と述べた。
国家安全法制導入にかかわった中国や香港政府の高官に対する制裁も検討する。
また、中国の「軍民融合」戦略を推進する組織と関係がある中国人の大学院生や研究者に対しては、ビザを発給しない方針も発表した。

https://www.asahi.com/articles/ASN5Z24J1N5ZUHBI009.html

中国はアメリカ第二次南北戦争を引き起こすとかの反撃をするのかな?
2020/05/30(土) 10:38:42.43ID:YaRm6wxZ0
アリオあいたから銀だこでデカイの買ってくるかな。嫁の実家でもたこ焼きは
大好評らしいがあっちでたこ焼き屋やったら嫁実家金持ちになるんじゃないか?
2020/05/30(土) 10:38:42.94ID:ob/g3sNR0
>>181
ポソ動画は検索してはいけない
2020/05/30(土) 10:39:19.83ID:LZGs+DpDK
>>187
病気も何にもないんじゃなかったのかあいつら
2020/05/30(土) 10:39:29.05ID:pLvl4fau0
>>185
ケツ顎のやつは顎で呼吸してるからそれが正しいマスクの装着方法なのだ
2020/05/30(土) 10:39:51.04ID:ns7NjNOl0
>>170
高価が無いだけなら良いけど、室内の設備や機器類を腐食を促進するリスクもあるからな。
陸自のCBRN対策装備品の検討資料でも、塩素系ガスは機材への影響度で×評価だし。
2020/05/30(土) 10:39:59.60ID:3LTyi19q0
>>174
あの分金配れとかいってるのいるけど全部でいくらかかってんだろうな
諸々1000万ぐらいで飛ばせるんだろか
2020/05/30(土) 10:40:40.05ID:ejJcTkwv0
北九州市も今月に入って各地のショッピングモールが混雑してたらしい
2020/05/30(土) 10:41:52.86ID:YaRm6wxZ0
岡田晴恵教授、玉川徹氏は横綱クラス、コロナ禍のコメンテーター珍発言を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fa8daf12d07f64c11584c9a9e9f3723fe890a3c
細心の注意を促すこと」と「不安を煽って政権批判に問題をすり替えること」。両者を混同している
司会者やコメンテーターの存在に、国民は政治不信以上にマスコミ不信を感じていらっしゃるので
はないでしょうか
2020/05/30(土) 10:41:54.14ID:pHBUuAOU0
>>182
しかしなあ
「望まない性交」を望まないのは、例えば貞操観念とか、それこそジェンダーロールによる
自らの固定観念に囚われた結果なのではないのか
純潔とか処女性とか、それこそ男の論理なのであって、本来のジェンダーフリーの概念からすれば
そういう因習に縛られることこそ唾棄すべき状況なのではないのか

実際、北欧のフリーセックス運動みたいなモノもあったわけだしね
2020/05/30(土) 10:43:28.31ID:uF118Ufp0
>>60
ttps://experience.arcgis.com/experience/09f821667ce64bf7be6f9f87457ed9aa
とりあえず3月の様な爆発的増加は止まり、
4月がピークとして5月の週あたり患者は若干だが減っている。
尤も、予測より抗体保有が少ないこともあって、効果は現時点ではこの程度なのだが。
2020/05/30(土) 10:44:05.81ID:Ow6SbafP0
>>196
ぶっちゃけると中身は水道の水だからなあ。
簡易水道に次亜を補給して、うっかりミスって煙を上げてよい。
2020/05/30(土) 10:44:39.57ID:4YngMPj7F
良い天気です。
暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/05/30(土) 10:44:53.46ID:B7p+bxLH0
オバマは宰相が魔人といえ日本と政治史、軍事史において手打ちした由

中南海の民兵と中国海警局で海洋領土の事実案件政策へ
航行の自由作戦を継続し中国へ物申していた

トランプさんのツィ番長と違う点だな
2020/05/30(土) 10:45:49.75ID:uU9zCa6i0
>>197
仮に一億だとしても全国の医療関係者に配るとすれば手数料だけで消え去る可能性が。
機械入れても使える人間と使えるまでに要する時間を考えれば無意味だし。
そもそも訓練費とか中止になった5/24の静岡でのイベントの費用だろうし。

>>189
∩( ´Α`)< 先生、3枚目のそこに是非籠城したいのですが憲兵さんが怖いです!
2020/05/30(土) 10:47:35.49ID:mXdPFJo10
>>189
ポストが丁度いい足場になりそう(こなみ)
こういう厳しいのは好き
2020/05/30(土) 10:48:33.55ID:lwur5PVC0
>>203良い天気です。
暑いです。甘味がとろけて美味しいですw
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    蜜
   (*-∀-)____
   (つ/厭離三密./
 ̄ ̄.ヽ/欣求甘蜜/
 .    ̄ ̄ ̄
2020/05/30(土) 10:48:47.86ID:pHBUuAOU0
>>189
正門の内側両脇にも柵をめぐらせてあるところなど、なかなか手馴れてるな
戦訓が生かされてるんだろうなあ
2020/05/30(土) 10:49:17.48ID:ejJcTkwv0
トランプの対中関税は効果が低いからもっと増やせということか
2020/05/30(土) 10:50:35.07ID:uF118Ufp0
>>206
むしろポストは建物張り出し2方向から射線が通るでキルゾーンまである。
2020/05/30(土) 10:52:34.47ID:YaRm6wxZ0
もう一つわっちょい無しのスレ立ってるけど凄いことに。
2020/05/30(土) 10:53:25.66ID:Ow6SbafP0
>>210
雪崩れこまれないように看板でチョークが作ってある。ごあんしん。
2020/05/30(土) 10:54:06.97ID:pHBUuAOU0
>>209
もしトランプに深い考えがあるのなら

サプライチェーンの中国依存を断ち切るのが普通では困難だと理解した
では、今このコロナ後を見据えた変革のタイミングで、元に戻させないためには
今、このタイミングで仕掛けるしかない、と考えたか

だけど、そこまで考えてないよね、多分
2020/05/30(土) 10:54:52.44ID:IK7qeAVo0
>>211
どれどれと見に行ったらおもわずわろた
218連投って凄いな
2020/05/30(土) 10:55:52.09ID:JX/x8ETba
トランプ米大統領は29日、ホワイトハウスで記者会見し、中国が香港に国家安全法の導入を決めたことに関し「香港の高度の自治は保証されなくなった」と述べ、
米国が香港に対し認めている優遇措置を見直す手続きに着手すると表明した。

トランプ氏はまた、世界保健機関(WHO)について、新型コロナウイルスで中国寄りの対応をとったとして「関係を断絶する」と発表した。
新型コロナ危機に乗じて香港などに対する強権姿勢や南シナ海などで覇権的行動を打ち出す中国に米国が正面から対決していく立場を鮮明にしたもので、
米中の対立が一層激化していくのは確実だ。

https://www.sankei.com/world/news/200530/wor2005300002-n1.html

トランプは世界から嫌われてそうだけど大丈夫かな?
三度目の世界大戦で初の敗北とかにならないのかな?
2020/05/30(土) 10:56:11.22ID:ns7NjNOl0
>>211
IDNGしたらスッキリ消えたww
まあ、小銭稼ぎには丁度良いのかもね。
2020/05/30(土) 10:57:10.71ID:v3y8T/fOM
現時点でアメリカに勝てる国ってあったっけ?
2020/05/30(土) 10:57:42.97ID:pHBUuAOU0
というか、寝たんだな
2020/05/30(土) 10:58:18.12ID:5/HrYS2n0
正気に戻ってるの笑った
https://i.imgur.com/4yp1oyM.jpg
2020/05/30(土) 10:58:55.86ID:ns7NjNOl0
>>213
逆じゃないかな。
元々サプライチェーンから中国排除は既定路線なので、今回の新型肺炎を利用して
それを加速させる方向で動いているだけかと。
2020/05/30(土) 10:59:08.27ID:uF118Ufp0
>>213
というか本邦もサプライチェーン移転に政府が補助金出し始めたのが今年度の補正予算から
とかそういう時期なので本格的に工場移転させるなりしてサプライチェーン断絶やるのは
時間的にトランプ政権2期目というは前々から言われていたの。
2020/05/30(土) 10:59:24.49ID:mXdPFJo10
>>219
各地で正気に戻った扱いされてるの草
2020/05/30(土) 10:59:26.96ID:v3y8T/fOM
>>219
何があったんでしょうね?
2020/05/30(土) 11:01:55.93ID:YaRm6wxZ0
嫁昼には帰れるとライン入ったがご飯作るの無理っぽい。のでやはり銀だこだ。
2020/05/30(土) 11:02:47.26ID:5O1dfruCr
>>204

お花畑は承知の上だが、現役のアメリカ大統領が広島に来たと言うインパクトは想像以上だったな。
絶対に起きるはずない出来事が起こっていると、マジで感動した。
2020/05/30(土) 11:02:48.79ID:uU9zCa6i0
>>222
どうせすぐに元の木阿弥でしょ。
2020/05/30(土) 11:03:02.58ID:lU7xECTqp
数日前、話題になったファモチジン( ガスター)の続報

https://blogs.sciencemag.org/pipeline/archives/2020/05/29/famotidine-histamine-and-the-coronavirus

ウイルスそのものに効くのではなく、ヒスタミン薬として
サイトカインストームに効いているのでは?
だから重症化を防いでいるっぽいよねという話
2020/05/30(土) 11:03:04.57ID:wPJBeWXjd
>>192
真似されない「なにか」が無いと、半島人に侵食されるじゃん?
2020/05/30(土) 11:03:08.75ID:JX/x8ETba
【黒人差別反対デモ】ミネソタ州の抗議行動、米6州に広がる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590761311/

もしもアメリカで第二次南北戦争が起こるとしたらどういう対立構造になるのかな?
2020/05/30(土) 11:04:48.87ID:Ow6SbafP0
>>217
内戦起こったらワンチャン
2020/05/30(土) 11:04:51.28ID:8+wzGLXU0
おれは しょうきに もどった!ほど信じちゃいけない言葉もないから経過観察やな
2020/05/30(土) 11:04:59.23ID:uF118Ufp0
>>223
自分を褒める軍隊はいい軍隊。
233名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:06:09.51ID:dBU/K8qQd
九州南部で梅雨入り〜
2020/05/30(土) 11:06:23.79ID:Ow6SbafP0
>>229
チャイナとしたら美味しいだろうなあ。送風するだろうねえ。
これでコロナも拡大したら丸儲け。
2020/05/30(土) 11:06:40.61ID:YaRm6wxZ0
昔アホアホマンが正気に戻る回が二度ほどあったので
2020/05/30(土) 11:07:23.50ID:3OFNdgvk0
>>223
乗っ取られたんじゃねーの
2020/05/30(土) 11:08:11.83ID:3OFNdgvk0
カイン「」
2020/05/30(土) 11:08:13.78ID:mXdPFJo10
>>226
認知症のババアが一瞬まともな事言った!みたいな扱いだから面白いんやで
2020/05/30(土) 11:08:27.46ID:5O1dfruCr
俺もたこ焼きが食いたくなってきた。
でも銀だこみたいな丸いやつじゃなくてな
少し甘めのホットケーキのような生地を使った釣鐘型の奴がいい。
昭和の時代の軽食やフードコートにあったような奴だ
2020/05/30(土) 11:11:19.61ID:7zCJvDF3M
良い天気です。
暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/05/30(土) 11:11:37.55ID:Zg7iWRZC0
>>189
建物内部も1階には何もないんだよね。
2020/05/30(土) 11:11:58.46ID:B7p+bxLH0
某英語圏有名エロチャで3Dバ美肉がドヤってる
2020/05/30(土) 11:12:40.88ID:ghBUj6wTa
>>173
イオン与野、2週前と天と地ほど密集さがちげぇ…
これは2週間後が楽しみじゃ
2020/05/30(土) 11:14:26.35ID:9/g0LoEaF
>>207
悍ましい事をするのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/30(土) 11:15:25.32ID:Vb5ZejUk0
【愛知】ホムセンで車降りたら突然“十数発”殴られ体中アザだらけに…80代男「睨みつけられたと思った。謝罪したい」 書類送検へ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590804297/
2020/05/30(土) 11:16:16.00ID:iOqLxr6Rd
>>189
上のベランダから撃ち下ろせるが、長さが短いな。
2020/05/30(土) 11:16:59.24ID:O+7yD04T0
>>226
おそらく周囲にいる人間がまともならデトックスされるのでは?
普段だと周囲にいる連中によってエコーチャンバー状態でしょうから
ずっと医者として忙しく働かせておけばずっとまともになるのでは
2020/05/30(土) 11:17:54.77ID:ns7NjNOl0
>>243
正直、今の状況での迂闊な外出は凶にしかならんのだけど、民衆には息抜きが必要だからしょうがない。
あとは感染状況に応じて、速やかに自粛モードに切り替われるか?というところで政府の舵取りに期待するしかないかもだ。
2020/05/30(土) 11:18:53.33ID:iOqLxr6Rd
>>219
死ぬ直前かな?
2020/05/30(土) 11:19:21.80ID:F2bjs1iBM
>>227
結局BCGと同じ
サイトカインストームで肺はやられて死ぬからか
2020/05/30(土) 11:19:49.34ID:iOqLxr6Rd
>>224
何か作って待ってなや。
2020/05/30(土) 11:20:06.08ID:zBgoDgG90
昭和46年頃まで戻って人生やり直したいなぁ・・
2020/05/30(土) 11:20:19.63ID:v3y8T/fOM
>>247
なんかコロナ流行りだしてからちょくちょくまともなツイートするのよね
流石に医療業界を敵に回したくないのかも知れない
2020/05/30(土) 11:22:18.53ID:qPEV3Bia0
>>225
それで【米軍人被爆者の被害全容を解明した日本人】とハグして和解の意思表示だったからなあ。
あれはお花畑のオバマであったからこそ成しえたことだった。
2020/05/30(土) 11:23:39.41ID:H1dGeEkTp
たこ焼き食べるならご飯も炊いておかないとダメだよ!
2020/05/30(土) 11:24:16.64ID:iOqLxr6Rd
>>248
新しい穢れと清めを覚えた日本人はそう簡単に繰り返して穢れにならん気がするが。
2020/05/30(土) 11:24:23.56ID:ns7NjNOl0
>>253
医療業界全体が殺気立っている中で、新型肺炎絡みで普段通りのキチガイムーブをやらかすと
同業者に全力で殴られる事が分かっているからでは?
要するに保身によるリスク回避行動でしかないのだ。
2020/05/30(土) 11:24:32.27ID:Ow6SbafP0
>>239
業務用を探すとよい。そっちタイプも売ってて見分けがつく。
https://i2.wp.com/wako-net.com/wp-content/uploads/2015/10/image25.jpeg
https://www.amicashop.com/upload/product/20190412150814_5cb02b4eb8634.jpg

いつもの製造法
https://youtu.be/FyXOx-WMqyA
2020/05/30(土) 11:24:36.51ID:v3y8T/fOM
たこ焼きは言うてお菓子やで
2020/05/30(土) 11:27:02.74ID:YaRm6wxZ0
>>255>>259やはり大阪人は狂っていた・・・・
2020/05/30(土) 11:27:26.20ID:NTY1E8940
たこ焼きは出汁が効きまくっててなにもかけずに食べるタイプの奴がすこ
2020/05/30(土) 11:27:57.56ID:PgcBZudI0
>>170
ラジオで紹介されていた素敵商品をくらえ!
https://www.e-hapi.com/houseele/homework/sanitary/product.html?PROD_CD=094326
2020/05/30(土) 11:28:21.79ID:iOqLxr6Rd
ごっごおぢいちゃんに教えてもらった明石のたこ焼き美味かった。
2020/05/30(土) 11:29:07.37ID:ghBUj6wTa
>>255
大阪人でもたこ焼きにご飯は邪道言うてたで、まな板が
お好み焼きはセーフ
個人的には広島焼きもセーフ
2020/05/30(土) 11:29:27.81ID:LZGs+DpDK
昔秋葉原にあったカレー屋で気の迷いから頼んでしまった【たこ焼きカレー】……
カレーでもカバーしきれないトッピングってあるんだなと思った
2020/05/30(土) 11:30:20.55ID:8+wzGLXU0
コメがダメならたこ焼きパン
焼きそばがいけるならきっと……
2020/05/30(土) 11:30:50.28ID:JXpN7Uh40
夏の熱中症対策に。ボディクーラー Cool Human でどんな服も快適な空調服に、2,980円で
https://androplus.org/Entry/14416/

https://androplus.org/wp/wp-content/uploads/2020/05/1576126353532-1024x1024.jpeg

https://youtu.be/zx6Hxb1JsdQ

出資期間は終わっていたけどこんなのがあったとは
汗をかいたときに感電しそうだけど大丈夫なのかな
2020/05/30(土) 11:31:09.21ID:wluq8Rso0
>>170
行きつけの店がそれ使うって言い出したんで止めたんだけどねぇ……
健康被害はあるのかしら?
なければ鰯の頭も信心というか客に安心感を与える点では店的に効果があるとも言えるんだがw
2020/05/30(土) 11:31:15.13ID:mXdPFJo10
>>260
ライスはともかくオヤツは正しいぞ
だから買い食いしてもよい
2020/05/30(土) 11:31:43.60ID:SyXVztyz0
本日の20円 
ID:JX/x8ETba
2020/05/30(土) 11:33:16.40ID:iOqLxr6Rd
>>268
超音波加湿器に次亜塩素酸でどんなウイルスもイチコロや!
2020/05/30(土) 11:33:39.28ID:9xOApu6la
>次亜塩素酸水

手に使う分には効果有るんでしょうか?
そっちも効果ナシならアルコール代用品が一つ消え失せるけど
2020/05/30(土) 11:34:15.63ID:ZpXAkgJi0
>>267
>強でも邪魔にならない程度のボリュームとなっています。
動画見る限りではnocutuaのCPUクーラーよりもうるさいんだが!!!
2020/05/30(土) 11:34:43.80ID:iOqLxr6Rd
>>269
ミカカウィ FF75-FUDO

を忘れてますよ?
2020/05/30(土) 11:35:16.54ID:9xOApu6la
>>270
今日は一段と煽り文が低レベルですな
バイトの片手間仕事としても許されないクオリティぞ
2020/05/30(土) 11:36:12.93ID:mXdPFJo10
>>272
素直にアルコール使う方がええで
手が荒れるし
2020/05/30(土) 11:36:16.55ID:RzTmm+R8a
>>260
おかしな事を言うわね、魔法少女だって夕食にタコヤキパーティーをするのだから
主食である事は確定的に明らかじゃない
2020/05/30(土) 11:36:46.10ID:9xOApu6la
>>267
あー、これは工員としては凄く魅力的ですわ
2020/05/30(土) 11:36:51.48ID:EsVdaqWC0
>>267
同様の携帯送風機は数年前から売られてるので、何故今更クラウドファンディング?
としか。
2020/05/30(土) 11:37:04.07ID:5S9s1OE00
>>219
香山リカ「ブルーインパルスでウルッってきた」
ネット民「正気を取り戻したな」
香山リカ「アベガー」
ネット民「正気を取り戻したな」
2020/05/30(土) 11:37:11.75ID:S1H7pWob0
>>258
>2枚目
九州醤油って刺身用たまりだけでなく普通の濃口醤油も甘めに調整してるんだよな。
今くまモン県住まいで地場メーカーのを試してみたが、千葉産に慣れていた自分には
「醤油に似た何か」の味に感じる。不味いというわけでは無いんだが。
2020/05/30(土) 11:37:45.39ID:Fgog7T9dd
>>159
おうやってみろ
それで大喜びする人は多いだろう
2020/05/30(土) 11:37:54.03ID:iOqLxr6Rd
>>277
カクテルパーティーしてもタイマーパーティしても、主食じゃ無いし違うくね?
2020/05/30(土) 11:38:07.41ID:9xOApu6la
>>276
うい。幸い会社で安く有償支給されたしそれ使ってます
2020/05/30(土) 11:38:28.77ID:/hxELWzi0
マゾたんにとってはたまりませんなあ。
2020/05/30(土) 11:38:51.89ID:Fgog7T9dd
(なお多いとはいってもそれが日本人だとはいってない模様)
2020/05/30(土) 11:39:38.58ID:7InfvT3uM
>>285
あのねえ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/30(土) 11:39:54.23ID:SyXVztyz0
香山のリカちゃんは、
青い空を見ることのヒーリング効果を実態件交えて論文でも書いてみればいいのに、精神科医なんだから
2020/05/30(土) 11:40:16.30ID:wFLlm8VU0
>>281
もう少し南へ行くともっと甘くなる
290名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:41:13.00ID:dBU/K8qQd
案の定アトランタ市長は激おこ状態
2020/05/30(土) 11:42:01.80ID:5O1dfruCr
>>285

みたらし団子のタレを浴槽いっぱいに入れ、ルパ〜ンダイブするのが
マゾモナーの日課
2020/05/30(土) 11:42:21.73ID:JX6ZPt17d
アイゴー
FMのTBSラジオから謎の朝鮮語放送しか聞こえないニダ
2020/05/30(土) 11:42:28.86ID:lwur5PVC0
>>285
それなるは一部で有名なダジャレ坊主だな!矢を射掛けよ!
2020/05/30(土) 11:42:34.39ID:bXiBCawf0
疲れがたまるとカクテルパーティー効果がなくなるのだけど、ワイ発達障害なんかな…
2020/05/30(土) 11:42:49.82ID:uF118Ufp0
>>275
もう敗戦確定だから仕事してるフリしてビタ銭稼ぎしてるんじゃねーの。
2020/05/30(土) 11:42:56.14ID:iOqLxr6Rd
>>290
州兵が来ることに激おこなん?
ジチガー
2020/05/30(土) 11:43:04.34ID:BB6gScsw0
芋 レストラン休業でフライドポテト需要が無くなって余剰
豆 米中対立で中国輸入量減少で余剰
コーン 石油価格下落でバイオエタノール需要が無くなって余剰
小麦 アルゼンチンで川の水位低下で輸送できず 黒海沿岸春の旱魃 米国好調

トランプ「シンゾーにいろいろ買ってもらわなきゃ」
2020/05/30(土) 11:44:08.63ID:mXdPFJo10
>>284
最近はローソンなどのコンビニでも指定医薬部外品の消毒ジェルや高濃度アルコール置いてる店舗があるですよ
在庫ほしいなら覗くと良いかも
2020/05/30(土) 11:44:25.17ID:iOqLxr6Rd
>>297
ハワイか台湾売ってないの?
2020/05/30(土) 11:45:37.22ID:3OFNdgvk0
>>297
輸入しまくったらホクレンが困るやろなぁ(他人事)
2020/05/30(土) 11:45:58.41ID:EsVdaqWC0
>>283
夕食にタイマーは無いと思うの...

そもそも「主食」とはどう定義される物なのか。
とりあえず一番たくさん食べれば何でも主食になるのではないのだろうか。
肉とかでも。
2020/05/30(土) 11:46:53.75ID:LZGs+DpDK
>>266
ヤマザキかどっかで【たこ焼き風パン】つーのが出てたが、あれは結構美味かった
2020/05/30(土) 11:48:14.44ID:Ow6SbafP0
>>249
お兄ちゃん、、、F-35に護衛されて飛ぶF-3を国内で見たいよ、、、
2020/05/30(土) 11:49:00.52ID:uU9zCa6i0
>>238
その手の連中は掃いて捨てるほど居ますからなぁ…
その辺のファイナルウェポンとしたら室井佑月か。
アレがまともなこと言い出すのは中指姫より遙かに難易度が高そう。
(株)くればりぃの日の丸付きマスクでデマ拡散した件も逆に被害者面してたし。

>>247
>ずっと医者として忙しく働かせておけばずっとまともになるのでは
つまり「小人閑居して不善を為す」って奴ですな。
2020/05/30(土) 11:49:23.75ID:mXdPFJo10
>>297
小麦豆は不作の国多いから引く手数多じゃろ
芋は酒にすればよいのでは
2020/05/30(土) 11:49:27.98ID:9xOApu6la
>>298
3月4月はほんとどうなる事かと思いましたが、なんとかなりましたね

>>297
バイオエタノールは消毒用アルコールに切り替えれば?
2020/05/30(土) 11:49:54.12ID:EsVdaqWC0
297って何でそこで小麦書いちゃうわけ?
南半球の産地で豚積み状態&別の産地が干ばつ、なら「小麦だけは」米国のターンではないか。
2020/05/30(土) 11:52:32.70ID:FGK4sSwV0
>>256
巨大なリスクは孕んでいるものの、五輪開催の来年以降を視野に入れれば、
ウィルスが感染しにくい夏季にご指摘の「新しい清め」の効果を社会実験する時期ではある。
>>257
香山リカは朝鮮人らしいから、万年属国のG民として生き残る術を動物習性的に持っているのだろう。
2020/05/30(土) 11:52:42.81ID:3OFNdgvk0
>>304
あぁ…職場にもおるわ、暇になると邪魔してくるおっちゃん
2020/05/30(土) 11:52:45.29ID:iOqLxr6Rd
>>304
結婚したんだし、子供生まれれば忙しくて変わるんじゃ?
2020/05/30(土) 11:53:17.47ID:3OFNdgvk0
>>310
英才教育施しそう
2020/05/30(土) 11:55:32.22ID:iOqLxr6Rd
>>311
高齢出産だしどうなるかわからんけどね。
2020/05/30(土) 11:55:37.60ID:VfVD2Jc8a
>>266
北欧にあるぞ
パン屋の方な
2020/05/30(土) 11:57:23.08ID:VfVD2Jc8a
>>297
コーンはジェット燃料への加工もイケるという研究が
2020/05/30(土) 12:00:15.51ID:Ow6SbafP0
>>281
風土に合わせてあるからね。
俺は刺し身に合わせてある説をとるけど。
油の少ない身がガチムチで角が残ってるような刺し身にはやっぱ甘いのが合う。
匂いを嗅いだだけで分かる千葉産は青魚かなあとか、大豆に塩だけのたまりは熟成してトロトロのマグロかイカかとか。

地場スーパーで煮物を買って理解を深めよう。
2020/05/30(土) 12:01:21.98ID:iOqLxr6Rd
そろそろ10万円貰える奴の申請しようかな。

スタットレスの履き替えしたいけど、10万円だと無名メーカーの安物にしかならんな。
2020/05/30(土) 12:01:26.62ID:B7p+bxLH0
>>272
ほぃ、国会答弁

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b201147.pdf/$File/b201147.pdf
2020/05/30(土) 12:04:39.95ID:9xOApu6la
>>317
感謝。

>お尋ねの「次亜塩素酸水」については、現時点においては、手指の消毒に活用することについての有効
>性が確認されていない。

ダメとはっきり言われましたな。ありゃりゃ
2020/05/30(土) 12:05:13.41ID:ROl6sSFXM
しかし当該の黒人が死ぬ様子の画像を見るにつけ、
地獄の断頭台がいかに危険な殺人技かよくわかる
2020/05/30(土) 12:05:26.45ID:fdr7fJUE0
水洗いで落とせばええんや
2020/05/30(土) 12:05:32.11ID:3OFNdgvk0
ところで消費税下がると思うかい?
2020/05/30(土) 12:05:32.39ID:sfcg0mvUM
>>291
悍ましい妄想をするのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/30(土) 12:06:09.03ID:iOqLxr6Rd
>>318
まだだ!証明データが揃って無いだけだ!
2020/05/30(土) 12:06:34.67ID:3OFNdgvk0
洗える物は従来どおり石鹸洗剤でゴシゴシ
2020/05/30(土) 12:06:50.37ID:ZpXAkgJi0
タコの入っていないたこ焼き風〇〇はお好み焼き風と何が違うのか
2020/05/30(土) 12:07:20.58ID:5/HrYS2n0

ナイスアングル
https://i.imgur.com/b2pQpfj.jpg
327名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:07:21.46ID:QeTfXWnu0
>>122
軍隊でやるのは安価に酔う方法としてまあわからなくもない。
民間でもそれだから結局味なんてどうでもいいんだよ。
2020/05/30(土) 12:08:13.14ID:fdr7fJUE0
https://article.yahoo.co.jp/detail/d9957d9a804518ec391f641f1472846141f351a2
Q.家で観るのにおすすめのアニメは?
A.ボトムズ

さて、問題です。どの声優でしょう
2020/05/30(土) 12:08:19.36ID:iOqLxr6Rd
>>325
気が触れた信者が定義論争するかしないかの差では?
2020/05/30(土) 12:08:33.82ID:9xOApu6la
>>321
むしろ財務に減税か給付金かの二者択一を突き付けて第二次第三次の給付を呑ませる戦術に使われる予感
あくまで個人的にですが、減税についてはあんまり期待していないです
2020/05/30(土) 12:08:59.33ID:mXdPFJo10
>>326
おぉーこれは良いものだ
2020/05/30(土) 12:10:21.96ID:/hxELWzi0
塩素の入った水道水程度の殺菌力しか期待できないよね。
2020/05/30(土) 12:11:09.92ID:3OFNdgvk0
>>332
よーしフッ素添加しちゃうぞ!(アメリカ式)
2020/05/30(土) 12:11:16.18ID:iOqLxr6Rd
>>332
濃度上げようず
2020/05/30(土) 12:11:30.48ID:Evf1Q5+m0
関東
きつね  油揚げが入ったうどん
たぬき  かき揚げが入ったそば
きつねそば  油揚げが入ったそば
たぬきうどん かき揚げが入ったうどん

京都
きつね  油揚げが入ったうどん
たぬき  あんかけうどん

大阪
きつね  油揚げが入ったうどん
たぬき  油揚げが入ったそば

東洋水産
赤いきつね  油揚げが入ったうどん
緑のたぬき  かき揚げが入ったそば
赤いたぬき  かき揚げが入ったうどん
紺のきつねそば 油揚げが入ったそば

覚えるがいい
2020/05/30(土) 12:12:29.98ID:2FR/XeHs0
公営住宅のヒステリー会計ババア、なんとかならんもんだろうかね。無視して放置しようかしら。
あの性格で夜勤だから昼間のまともな仕事、全部お断りされたんだな。こっちを障害者と思って詰めるのは
さらにうんこで、一昨年の総会自転車バイクおきは容認されたのに

いきおくれどころか、嫁すら来なかったってのはまさにああいうパターンだ。
また言われたらもう辞めるっていうわ。精神科からドクターストップかかったと言って。
うちの縦の並び障害者しかいないんだが。
2020/05/30(土) 12:12:36.97ID:LBd47ljBx
>>159
最悪の最悪の場合、戦略核ミサイル飛ばせばいいから抑止力変わらないよねw
2020/05/30(土) 12:13:04.55ID:uU9zCa6i0
>>310
んでもって今のTwitterのトレンドにはこんなのが入ってたり。
#室井佑月のテレビ出演に抗議します

>>327
確認で調べてたんだけど、あれ? ボイラーメーカーってこの爆弾酒もそう呼ぶんだ…
ウィスキー飲む時のチェイサーに水の代わりにビールを飲むって奴の方だとだと思ってた。
2020/05/30(土) 12:13:06.74ID:iOqLxr6Rd
BB2Cは使いづらいソフトだなあ。
名前欄がすぐに空欄になる。
2020/05/30(土) 12:13:35.98ID:3OFNdgvk0
おっ!電気ガスの料金下がるぞ!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200528/k10012448781000.html

我が方の犠牲のもと安くなるのだ
2020/05/30(土) 12:14:30.25ID:mXdPFJo10
>>335
温そばは食わないので省略してよいですか?
2020/05/30(土) 12:14:33.43ID:Evf1Q5+m0
有事に中国海軍の水上艦艇は第1列島線を抜け第2列島線を抜けハワイに行けるのか?
2020/05/30(土) 12:15:01.72ID:iOqLxr6Rd
>>333
フッ酸マシマシで!
2020/05/30(土) 12:15:12.06ID:fdr7fJUE0
>>339
え?板ごとに保存されるけど
消さなければ
2020/05/30(土) 12:15:48.74ID:P3fxwF2K0
>>335
おいちゃん、東洋水産の商品には疎いのですが、

黒い豚カレーうどんは?
白い力持ちうどんは?
ごぼ天うどんは?
豚汁うどんは?
鴨だしそばは?
2020/05/30(土) 12:16:18.91ID:iOqLxr6Rd
>>335
大阪の蕎麦って阪急ソバしかないじゃん!
2020/05/30(土) 12:17:14.47ID:ZpXAkgJi0
>>328
すみぺ
2020/05/30(土) 12:17:31.26ID:iOqLxr6Rd
>>344
えー?
2020/05/30(土) 12:18:12.41ID:P3fxwF2K0
>>346
都そば もあるで(どうでも良い & あまり美味しくない
2020/05/30(土) 12:18:32.69ID:3OFNdgvk0
>>348
iPhoneを脱獄してAndroid入れてchmateを使おうず!(できるかは知らんが)
2020/05/30(土) 12:18:32.88ID:/oeTqOKRa
>>345
そんな急に検索して一般ピーポーぶってもしょうがないですぜドン
2020/05/30(土) 12:18:56.55ID:ejJcTkwv0
>>335
関東のたぬきうどんは天かすうどんのことだとえろい人が
2020/05/30(土) 12:19:41.70ID:2FR/XeHs0
つか、朝10時に行くのが非常識と言われたのは初めてだ。起きてる時間くらいドビラに書いておけと。
個人的な事情を無視されるんならこっちも知ったことではない。一番キライなタイプ。
前言ったでしょうは上司として絶対行っちゃだめだし、自分棚に上げて攻撃するのはもっと駄目だ。
夜勤の弁当屋らしいが、そんなんじゃないと無理だろうね。20年ぶりにブチ切れた。仏と呼ばれてきたのに
「はあ」じゃなく「ごめんなさい」でしょ、とか禿しく知るか。ああいうのを相手にする公務員が可愛そうだ
2020/05/30(土) 12:20:48.66ID:sfcg0mvUM
>>335
ええっと、きしめんは?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/30(土) 12:21:29.50ID:/oeTqOKRa
>>354
やはり糖分がお好きなのですね?
2020/05/30(土) 12:21:44.64ID:S1H7pWob0
>>328
もう同志のために速水螺旋人の作品をアニメ化してやれw
2020/05/30(土) 12:22:02.46ID:ZpXAkgJi0
『ダイの大冒険』テレビ東京系列にて10月より放送開始。キャスト情報も公開。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c003caeab029e2d7c41f18b97c8a4fe99e6e2a8e

>ダイ:種崎敦美さん(※種崎の崎はたつさきです)
>ポップ:豊永利行さん
>マァム:小松未可子さん
>レオナ:早見沙織さん
>アバン:櫻井孝宏さん
>ヒュンケル:梶裕貴さん

レオナが早見沙織っていまいちイメージがわかないぞ
2020/05/30(土) 12:22:42.93ID:Fgog7T9dd
近くで開いていると思ったとか言いながら押し掛けてくるの本当にやめて…
単に休日診療開いてる別のとこいくのが面倒だったとニコニコ顔で白状する確信犯だし×2
2020/05/30(土) 12:22:49.41ID:DxJWKX7e0
>>271
ニンゲンさんもイチコロよぉ
2020/05/30(土) 12:23:48.23ID:uU9zCa6i0
>>354
コレでも見てろ。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm212213
古き良き時代のニコ動文化の一端。
2020/05/30(土) 12:24:04.48ID:ZTmRLsJU0
>>359
ではオゾンで_
2020/05/30(土) 12:24:47.09ID:iOqLxr6Rd
>>350
古いドロスマホはSIM抜いて家でレスするのに使ってる。
もっさりしてるけど動作安定してる。
お外用イポン7は動作早いけど不安定。

他のソフトも落ちるからOSが不安定なんだろうなあ。
2020/05/30(土) 12:24:52.77ID:4t+Wb1sl0
二号戦車G型に3cm対戦車機関砲とかいう意味不明な代物積んだやつつえーな…
KV-1が機関砲で蜂の巣になるとかトンデモすぎる…
2020/05/30(土) 12:25:00.66ID:3OFNdgvk0
>>361
ピコン!オゾンビート!(ロマサガ2)
2020/05/30(土) 12:26:37.80ID:P3fxwF2K0
>>351
ストックが職場にあるんのよ (´∀`*)ウフフ

(´Д⊂グスン
2020/05/30(土) 12:26:44.35ID:Evf1Q5+m0
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
放送日時
2020年05月31日(日) 21:00〜23:00
2020年06月10日(水) 深夜 2:00〜深夜 4:00
https://www.cinefilwowow.com/program/episode.php?prg_cd=CIID190359&;episode_cd=0001&epg_ver_cd=06

高橋留美子原作。伝説的アニメ作品の一つを、
押井守監督自身、作品の大ファンである声優・上坂すみれ、【アニメ術】解説者・小黒祐一郎の
3人によるコメンタリー付きで!


押井「ところでさ、この喫茶店を作ってるシーン。これ今じゃ全然だめでしょ。今じゃ許されないよね」
すみぺ「うふふ(笑」
押井「喫茶第三帝国だからね」
すみぺ「第三帝国カフェは文化祭でやったらだめそうですね」
押井「照明とかもろに鍵十字になってすしね」
すみぺ「(爆笑」
2020/05/30(土) 12:27:13.40ID:iOqLxr6Rd
>>354
そばうだんの話なのに、空気読めない甘ホモは20円欲しさに。
2020/05/30(土) 12:28:00.45ID:uF118Ufp0
>>342
どう見てもライン演習作戦のビスマルクになるのが関の山。
ティルピッツみたく引き籠るか、ノコノコでていった連中みたく沈むか。
2020/05/30(土) 12:28:10.76ID:ROl6sSFXM
>>357
それよかアバン先生が胡散臭くなるのはいいのか
2020/05/30(土) 12:28:15.98ID:ZTmRLsJU0
そばは十割そばがいいなぁ
どこのそばが一番香りいいかねぇ
2020/05/30(土) 12:28:31.40ID:iOqLxr6Rd
>>358
一回、そんな対応したら次から何度も何度もw
2020/05/30(土) 12:28:39.18ID:ErvMCVWW0
>>357
梶裕貴は少年キャラのイメージ強いから回想の子供時代ならともかく兄貴分としての演技大丈夫かな?ってのはある
イメージ変わるのを期待したい
2020/05/30(土) 12:28:42.14ID:k1DK726W0
ここの先輩提督方から頂いたアドバイスにより1-5堀をやめて3-5攻略にいったら明石さんが出よった

ありがたやありがたや

たまに出てくる青い戦闘機飛ばしてくるヲ級は死んでください撤退率100パーです
2020/05/30(土) 12:28:51.26ID:3OFNdgvk0
カップうどんはうどんかと言われると微妙だが、生麺には無い何かがある
2020/05/30(土) 12:29:34.33ID:ZTmRLsJU0
>>374
カップうどんはカップうどんという別の食べ物なのだ
2020/05/30(土) 12:30:31.07ID:ROl6sSFXM
>>372
梶は低音もすごい。
が、ヒュンケルって感じではないと思うなぁ
2020/05/30(土) 12:30:41.22ID:BkxgKt0Ta
きしめんとかただの平打ちうどんじゃねーかw
2020/05/30(土) 12:31:07.68ID:8+wzGLXU0
>>368
その言いようじゃグアム沖縄佐世保あたりでもキビシそうね
チャイ海軍は現時点で無抵抗・微弱な抵抗しかできん相手にサラミ戦術できても
殺意満々な相手にどこまでやれるかは試されてないもんな
2020/05/30(土) 12:31:12.54ID:USWYnsRE0
>>345
鴨だしそばは汁が本体ですなぁ
〆にご飯入れるとGood(´〜`)
2020/05/30(土) 12:31:20.74ID:mXdPFJo10
>>369
実際胡散臭いから問題ない
2020/05/30(土) 12:31:46.86ID:/hxELWzi0
カップ焼きそばは焼きそばじゃないよね定期
2020/05/30(土) 12:32:10.77ID:ns7NjNOl0
>>330
今の消費税は他の政策、インボイス制度や電子マネーの普及などとリンクしているので、
少なくとも現状で制度を弄るのは政策的に困難なのだ。
2020/05/30(土) 12:32:28.00ID:3OFNdgvk0
>>381
湯戻しフライ麺のソース和え
2020/05/30(土) 12:32:28.96ID:Evf1Q5+m0
>>372
鬼滅の刃も炭治郎は梶裕貴もかまわないところだけど
花江夏樹で十分なので
梶裕貴が少年役やる時代は終わった感じかな
2020/05/30(土) 12:33:24.76ID:iOqLxr6Rd
>>382
確定申告で還付してはどうか?
2020/05/30(土) 12:33:53.83ID:ghBUj6wTa
>>381
ペヤング専用鉄板プレートなるもんがあってな
2020/05/30(土) 12:34:18.69ID:ErvMCVWW0
>>369
大丈夫だ、胡散臭い度合いは旧作の田中秀幸だって大概だった
アバン先生時々眼鏡の中の目が見えなくなって表情わからなくなるシーンがあるからそういうシーンでは櫻井ははまると思う
2020/05/30(土) 12:35:17.95ID:NBDo6n1Ap
誤解が多いようだがマゾモナは別に糖分を云々している訳ではないのだ。
あくまで口腔内での甘味が問題なので、
甘ければアスパルテーム、チクロ、サッカリン、ニトログリセリンなど何でもござれだ。
大量のニトログリセリンを口に注いでから揺すってあげると喜ぶぞ。
2020/05/30(土) 12:35:19.68ID:3OFNdgvk0
田中秀幸はオタコンのイメージ強いなぁ
2020/05/30(土) 12:35:59.03ID:iLDCl9rC0
玉城デニー@tamakidenny

まず、中国が沖縄県を侵略している事実はありません。
尖閣の状況については海上保安庁が我が国の領土・領海を守るため鋭意対応しています。
-------------------------------------
デニーの奴は尖閣諸島を今すぐにでも中国様に献上したくてたまらんらしいぞ
2020/05/30(土) 12:36:23.83ID:3OFNdgvk0
>>388
甘味と言えばステビアは昔栽培したことある。ただ甘味を抽出するのが難しい。
2020/05/30(土) 12:37:06.90ID:Evf1Q5+m0
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season
NHK総合にて放送予定
https://www.youtube★.com/watch?v=SlNpRThS9t8

アニメのしか知らんけど続きがあるんだ
2020/05/30(土) 12:38:15.72ID:r6AYpV8J0
>>390
二行でしっかり矛盾させるの有能
2020/05/30(土) 12:38:20.74ID:USWYnsRE0
>>390
ピンポンダッシュは違うんかいな
2020/05/30(土) 12:38:21.75ID:9xOApu6la
>>390
まーた非難決議喰らいたいのか?
2020/05/30(土) 12:39:04.61ID:NBDo6n1Ap
進撃の巨人の星2?
2020/05/30(土) 12:39:23.36ID:5/HrYS2n0
>>390
海自には言及しないのか
那覇基地から飛ぶ哨戒機とか勝連から出る護衛艦の情報くらい掴んでるだろうに
2020/05/30(土) 12:39:44.17ID:ns7NjNOl0
>>385
まあ、その辺が無難だろうか?
なんにせよ、消費税が弄れないのだから、消費税以上に労働者に金を回す政策をとるしかないかも。
2020/05/30(土) 12:40:22.89ID:DjX18CK30
フレイザード「しかし、少年少女キャラの紹介はこれでほとんど終わって
        あと”俺”以外はおっさんキャラしかいねぇな!」
2020/05/30(土) 12:41:06.02ID:/oeTqOKRa
那覇基地からスクランブルは上がってるんだけどねぇ…
まあ県庁から離れてるから気づかないんだろう(棒
2020/05/30(土) 12:41:08.45ID:Goe8agO20
>>387
旧作のアバン先生の中の人、当時40歳
リメイクのそれの中の人、45歳
いろいろな意味でなんてこったい。
2020/05/30(土) 12:41:22.71ID:iLDCl9rC0
>>322
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEカ Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  Eダ  @...::::::::::::::::
マゾモナーよ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのは名古屋人です。その次は群馬原人に、その次は茨城県人に
その次は在日朝鮮人に、その次は在日韓国人に。
決して日本人になる事はありません、ウェーハッハッハ!!!!!!!
2020/05/30(土) 12:41:28.04ID:4t+Wb1sl0
>>390
いやこれさ、、、矛盾してるように見えるかもしれないけど
要するにねこいつらの言う「沖縄県」ってのは沖縄本島しか指してないのよ
バカとか痴呆とかじゃなくて無意識的に差別してる土人なんすよ
2020/05/30(土) 12:41:28.69ID:OZrx76fYp
>>390
外患誘致で起訴しろ
2020/05/30(土) 12:41:45.45ID:5S9s1OE00
オンライン会議の際に出てきた“サラリーマンの会議の歴史において類を見ない強烈な圧力”がかかる発言に「イグノーベル賞もの」「web会議アプリに機能追加してほしい」
https://togetter.com/li/1528907

Dante @take4_fox
オンライン会議に子供を出して「パパ、いつまでこの会議やるの?」って子供の発言音声をそのまま流すってのは、サラリーマンの会議の歴史において類を見ない強烈な圧力だな
名前聞き忘れたな…あの子に感謝しないと(会議が今終わった)

りっくん @ri99n

@take4_fox イグノーベル賞もの

ふらんこ @junfrancfrank

人間は8歳の少女に罵られるのが一番傷つくという研究結果を根拠に、イグノーベル賞の授賞式では
発表の制限時間が過ぎると8歳の少女が登場してPlease stop. I'm bored. と言うのが恒例らしいけど、まさにこれやね。
2020/05/30(土) 12:42:40.21ID:r6AYpV8J0
FM-11の筐体良く出来てるなあ
さすがにあの値段しただけの事はある
2020/05/30(土) 12:43:03.55ID:3OFNdgvk0
>>404
無理だ。沖縄が炎上している段階ではじめて起訴できる段階になるのだ
2020/05/30(土) 12:43:16.83ID:gjerqA1h0
>>403
先島諸島を東京都に編入するしかないのかな
2020/05/30(土) 12:43:20.91ID:Evf1Q5+m0
中国が艦艇引き連れて
「第1列島線通過したぞ!」

とか平時に言ってもしょうがないよな


沖縄トラフの日米の潜水艦群
沖縄諸島に配置された地対艦ミサイル連隊
要所に配置される日米の艦艇
嘉手納から米空軍のF-22やF-35
那覇から空自のF-35、海自のP-1
米空母からF-35やスパホ

どうやっても無理ですやん
2020/05/30(土) 12:44:11.55ID:fdr7fJUE0
>>389
紺碧の艦隊のイメージが
2020/05/30(土) 12:44:39.14ID:ns7NjNOl0
>>399
メルル「私は少女では無いのですか、そうですか・・・」
2020/05/30(土) 12:44:41.52ID:4QpdBU010
>>403
離島や群島では島の地積によって維持可能な人口上限がハッキリ決まってしまうからな。
本島との力関係は固定的なものになりやすいし、それが搾取的、蔑視的なものとなっても人口差で反抗出来ないからそのまま固定されてしまうのだ…
2020/05/30(土) 12:45:10.26ID:NBDo6n1Ap
>>408
本島はかごんま県に編入するのが元鞘にごつ。
2020/05/30(土) 12:45:45.49ID:uU9zCa6i0
>>405
>人間は8歳の少女に罵られるのが一番傷つくという研究結果
ああ、関西○交の男優がショックを受けトラウマになったのがそれ、ってのに納得がいったw
2020/05/30(土) 12:45:48.35ID:ROl6sSFXM
>>407
予備罪も処罰されるんではないかな
2020/05/30(土) 12:45:51.65ID:4t+Wb1sl0
>>412
それが政治的な力関係にも如実に現れてる知事がこいつだからな…
2020/05/30(土) 12:46:58.55ID:EsVdaqWC0
>>405
会議アプリのタイマー娘:
あんまり可愛いとさ、霧番上司が「出て来るまで」粘っちゃうぞw(本末転倒...)
って事で、日本製は今一不評になりそう... 残念。
2020/05/30(土) 12:47:16.62ID:5/HrYS2n0
>>403
まあ残念な事実だよな
本島のメディアはほぼ毎日の接続水域侵入はまず報道しない
2020/05/30(土) 12:47:45.34ID:iLDCl9rC0
>>403
そんな事をしているからドヤ顔でゴリ押しした県民投票で多くの市町村や議会に盾突かれて
面目を潰され「沖縄県民の総意」とは言え無くなる羽目になるんですよな。

実際に中国軍の沖縄侵略の矢面に立たされ、漁業に甚大な被害を出している先島諸島で
アカどもが自衛隊基地設置の反対運動を煽っても、肝心の島民らがロクに乗らないし。
2020/05/30(土) 12:48:30.55ID:r6AYpV8J0
子供の声だとあざとすぎるから犬が散歩行きたがって切なげにキューンと鳴いてる音声入れよう
2020/05/30(土) 12:48:35.57ID:4QpdBU010
>>416
離島部は日本政府直轄の特別行政区に編入して昔の天領みたいにしたほうが良いんじゃないか?と思うことはままある。
2020/05/30(土) 12:49:02.93ID:5S9s1OE00
矢作真弓/Lv.36 演習場徘徊陸曹 @mayumi_yahagi

先生、いいモノお持ちですね
https://pbs.twimg.com/media/EZLGC5lUEAYDOPT.jpg

夜行性 @yakousei_

@teto_for_tk @mayumi_yahagi 海外の基準だと、日本は「プロカメラマンですら装備しないようなレアアイテムを
そこらのお父さんが子供写すために使ってる」というソシャゲ課金勢か異世界転生チートレベルのことやってるらしいw
2020/05/30(土) 12:49:10.07ID:5/HrYS2n0
石垣市長が誘致賛成派だったり与那国の住民投票で誘致派が勝ったりってのも本島が危機感無さすぎる・むしろ売ろうとしてるからだもんな
2020/05/30(土) 12:49:22.71ID:sfcg0mvUM
必殺、M-ブラスト!!!          、_,人/、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人
   震             、_,人/,..;;:从;:":"::.从;:":"::.从:,:::,..;;:>>402:":"::.从:,::::.从:,:::
 ( #´Д)__、_,人/,,人/ ,:";.;:(;⌒";从:, )",;:.;:, ": :),:";.;:(;ガッ( ゚Дζヌルポー";.;:(;⌒"
.と    |||||||||||≡≡(※) ";.;:Y^;从:, Y",;:.;:, :.从Y ": :),:";.;:(Y " ⊂:"; ":と),:"; 从": :从),:";
 / ,ヽ \ ̄ ̄⌒Y^\Y^\,;:.;:, YY.;:, Y从"::.从;:":"::.从:,:::,"::.从;:":"::.从:,:::,:, Y从":, Y从"
(__). ヽ_)           ⌒Y^\:, Y从":.从;:":"::.从:,:::,..;;:从;:":"::.从:,:::.从;:":"::.从:,:::,..
                     ⌒Y^\⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^
2020/05/30(土) 12:49:38.70ID:iOqLxr6Rd
>>414
円光メーンはどんな事いわれたん?
2020/05/30(土) 12:50:11.12ID:Goe8agO20
>>410
ガキの頃見た、アメドラの白バイ野郎ジョン&パンチのイメージが濃厚
2020/05/30(土) 12:50:24.91ID:7meRRr3F0
クソっ
良さげな新人が何人も入店してる!
もってくれよ!!俺のサイフ!
2020/05/30(土) 12:50:52.50ID:EsVdaqWC0
>>419
自分が北京まで行ってプーさんと呑み会やって(自分の任期中は)(本気の時以外は)止めて貰うとかする能もないから仕方ないね。
2020/05/30(土) 12:53:42.24ID:2jahDWYqd
>>200
ヤりたい気持ちに個人差はあれども男女で区別はしないほうがいいんでは?と思うのう。

今回の『あらゆる性暴力』は女性だけに認められた権利、というのがありそうだから、
女にむりやり乗っかられ、逆レイプされた男性に適用出来なさそうよな。
そういうのは議会を通過出来ないんじゃないかね。

女が後だしジャンケン出来る法律条例はクソ扱いでも致し方ない。

性犯罪は撲滅されるべきだが、その原因は認知の歪みや性行為への依存だったりするんで
やるなら、性犯罪者がオツトメを終えムショから出たとしても、
定期的にカウンセリングや自助グループに通うことを努力義務化するような方向にするべきやろなあ。
2020/05/30(土) 12:54:42.03ID:8MFC9vIg0
>>409
至極当たり前だが船の相手は船じゃないのだなあ
これからは原子力空中巡洋艦の時代だ
2020/05/30(土) 12:55:14.26ID:iOqLxr6Rd
>>422
これ、三宿?
2020/05/30(土) 12:55:45.94ID:r6AYpV8J0
メルケル、6月末にワシントンでやるG7サミット出たくないってよw
2020/05/30(土) 12:57:58.38ID:iOqLxr6Rd
>>427
岡村さん?
2020/05/30(土) 12:58:46.38ID:3OFNdgvk0
>>415
その辺はわからん…

>>430
バンシィを飛ばすのはつらたん
2020/05/30(土) 12:58:57.04ID:5O1dfruCr
必殺、M-ブラスト!!!          、_,人/、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人、_,人
   甘             、_,人/,..;;:从;:":"::.从;:":"::.从:,:::,..;;:>>402:":"::.从:,::::.从:,:::
 ( #´Д)__、_,人/,,人/ ,:";.;:(;⌒";从:, )",;:.;:, ": :),:";.;:(;ガッ( ゚Дζヌルポー";.;:(;⌒"
.と    |||||||||||≡≡(※) ";.;:Y^;从:, Y",;:.;:, :.从Y ": :),:";.;:(Y " ⊂:"; ":と),:"; 从": :从),:";
 / ,ヽ \ ̄ ̄⌒Y^\Y^\,;:.;:, YY.;:, Y从"::.从;:":"::.从:,:::,"::.从;:":"::.从:,:::,:, Y从":, Y从"
(__). ヽ_)           ⌒Y^\:, Y从":.从;:":"::.从:,:::,..;;:从;:":"::.从:,:::.从;:":"::.从:,:::,..
                     ⌒Y^\⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^⌒Y^

Mブラストとはマゾモナーの体内に蓄積された糖分を、全て相手に放出する技である
当然マゾモナーはこのあと糖不足で動けなくなるので一撃必殺の技なのだ
2020/05/30(土) 13:00:18.37ID:gjerqA1h0
>>427
岡村さんだな
2020/05/30(土) 13:00:58.06ID:0zA+/ScWM
>>430
エンタープライズですか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/30(土) 13:00:58.91ID:iOqLxr6Rd
>>435
余裕無しとかどんだけダメなんだよ。
2020/05/30(土) 13:01:37.60ID:gjerqA1h0
>>435
アマゾモナシロップ・・・
2020/05/30(土) 13:01:41.61ID:3OFNdgvk0
>>437
インパルスエンジンでも強力だから十分だな
2020/05/30(土) 13:02:33.46ID:ROl6sSFXM
>>434
e-GOVより
>第八十一条 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
>第八十二条 日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに加担して、その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えた者は、死刑又は無期若しくは二年以上の懲
>第八十七条 第八十一条及び第八十二条の罪の未遂は、罰する。
>第八十八条 第八十一条又は第八十二条の罪の予備又は陰謀をした者は、一年以上十年以下の懲役に処する。
なんにせよ接触した事実でもなきゃ有罪にはできないだろうが、あの人の場合なぁ
2020/05/30(土) 13:04:33.43ID:ZOqTyF4K0
>>231
シャルル6世 「だよね」
ヘンリー6世 「左様」
2020/05/30(土) 13:05:12.99ID:2jahDWYqd
>>405
飴ちゃんやチョコレートで買収、という構図も毎年の光景w
2020/05/30(土) 13:05:21.96ID:iOqLxr6Rd
>>441
現状で81条に抵触してんじゃないの?
2020/05/30(土) 13:06:10.82ID:uU9zCa6i0
>>425
さぁ?
逮捕後の手記に
>男優○○が妹(10歳)に「酷い事を言われ、トラウマになった」作品と言われる。
とあったらしい。
2020/05/30(土) 13:07:05.22ID:2jahDWYqd
>>431
自衛隊中央病院の屋上やね。
2020/05/30(土) 13:07:12.66ID:5S9s1OE00
『出勤したくない、在宅勤務がいい』とか甘えた事を言っていた…我々は大事なことを忘れる所だったのだ「勤務すること自体は仕方ないという思想が既に妥協の産物」
https://togetter.com/li/1525210#c7786329

古賀れじに @koga042
出勤したくない在宅勤務がいい〜とか完全に甘えた事言ってた。何もせずにお金が欲しい!勤務したくない!そうだった危ない所だった

曹灰長石*´ω`* @l4br4d0r1te
これofこれ

せえら @fuerstinsera
そうだったそうだった

しおり(ぱん) @Paaaaaaaan_8
私も危うく勘違いするところだった
あむないあむない

しゃむ @syamco
目が覚めた想いです >RT

( '-' )ポッポチャン @popopo1626
我々は大事な事を忘れるところだった…!「息するだけで時給が発生して欲しい!!!!!(大声)」この心を忘れてはいけない

木瀬 @konosex
ほんとそれを間違えちゃいけないよね

MET @kkmetabon
意識の低い雑魚は少し餌を貰うとすぐに流されるからダメ。5000兆円を求めろ。

rakia @rakia0319
そうだった5000兆円欲しかったんだ
2020/05/30(土) 13:07:41.19ID:iOqLxr6Rd
>>443
ですが民なら霧番的手法で無力化するかも知れず。
2020/05/30(土) 13:08:35.52ID:3OFNdgvk0
>>444
チャイナ海軍ならともかく海警だからなー。越権警察行為が武力行使となるかが争点か。
2020/05/30(土) 13:10:02.65ID:ROl6sSFXM
まあ沖縄知事なんてとっ捕まえても面白くない
外患罪、外観予備罪にひっかかる首相経験者というのを見てみたいのだ
2020/05/30(土) 13:10:05.53ID:iOqLxr6Rd
>>446
やっぱ三宿か。
写真だけじゃなく映像も入れてたんか。
2020/05/30(土) 13:11:16.90ID:gjerqA1h0
>>448
憲兵さんや薩摩メソッドでも霧番や林家を無力化しきれない
やさしいですがスレ
2020/05/30(土) 13:12:53.32ID:bXiBCawf0
【速報】ポムポムプリンさん、身長が5メートル近くもあることが判明
https://i.imgur.com/sXK6sw2.jpg
https://i.imgur.com/ZTFI9zy.jpg
454名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:13:25.48ID:Q6JWQr1Da
>>318
金属腐食性もあるっぽいから手指消毒は辞めた方がいい。あくまで物の消毒に留めるべし。
次亜塩素酸水でふきふき→改めて水拭き。
2020/05/30(土) 13:13:40.04ID:Zb1GVflea
>>432
出たくない云々以前にそもそもドイツ国内は出られる状況なのかと
どっちにしろドイツは今回も負け組か
2020/05/30(土) 13:14:06.89ID:3OFNdgvk0
金がある場合、家は現金一括かローンが良い的なスレで、

>1%で借りて元からある金を5%で運用すればいい


とあったが、簡単に言ってくれるぜ!と言う感想が浮かんだ。
2020/05/30(土) 13:14:54.82ID:gjerqA1h0
>>453
遠近法・・・
2020/05/30(土) 13:15:33.00ID:EyRVkA0Id
>>449
海軍もきとるでよ
2020/05/30(土) 13:16:17.25ID:3OFNdgvk0
>>458
それならあかんな
2020/05/30(土) 13:16:22.74ID:Evf1Q5+m0
鬼滅ラジオ
https://www.youtube.com/watch?v=KssNjJM9X3A
花江「(26話は)下弦無駄遣いですね」
下野「本当無駄遣い」
花江「保志(総一郎)さんが瞬殺されるなんておかしいよ」
下野「はははは、本当どうしたの」
花江「待ってください、保志(総一郎)さん、植田(佳奈)さん、KENNさん、(楠)大典さんも」
下野「死んでるわ」
花江「それと、平川(大輔)さんでしょう」
下野「はははは」
花江「やーば」
下野「何この名前、並んでるとやーば」
花江「これだけで1クールアニメ作れますよね」
下野「鬼滅おかしいよ」
2020/05/30(土) 13:17:26.21ID:Zb1GVflea
海自艦艇も結構チャイナ海軍の監視に駆り出されてるからな
補給艦まで持ち出すレベルで逼迫してるから哨戒艦の建造が決まった訳で…
2020/05/30(土) 13:17:43.50ID:ybmGhcmj0
なんでドイツいつも負けてしまうん?
2020/05/30(土) 13:18:15.87ID:3OFNdgvk0
>>462
そう言うカルマの星に生まれた民俗なのかもな
2020/05/30(土) 13:18:36.22ID:iOqLxr6Rd
>>453
淫画おぢちゃん並みか。
2020/05/30(土) 13:19:59.61ID:J8o9tK2ta
200529 あんたとはもうやってられへんわ
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12600567324.html
2020/05/30(土) 13:20:05.51ID:uF118Ufp0
>>462
プロイセンの頃は強かった。
つまりドイツと言うよりか、神聖ローマ領土の有象無象がヤバい説。
2020/05/30(土) 13:22:47.49ID:JT28JBiG0
>>224
主砲家ではタコパーよくやるのか…

これはタコ焼き機が世界を征服する日も近いな!w
2020/05/30(土) 13:23:47.50ID:S1H7pWob0
>>449
ただ中国海警を含む中国武警って、組織上は中央法委員会や公安部でなく中央軍事委員会に
属してるので、れっきとした軍組織の一部なんですよね。
ソ連ロシアやドイツの国境警備隊が公安・警察組織に属しているのと対照的に。
2020/05/30(土) 13:24:44.64ID:lwur5PVC0
>>466
いやぁ、プロイセンが強かった、と言うよりはビスマルクがチートレベルで有能だっただけだと思うぞ。

ビスマルクが失脚してからは負け組へまっしぐらだしな。
2020/05/30(土) 13:25:07.27ID:Evf1Q5+m0
TVアニメ『転生したらスライムだった件 第2期』PV第1弾
https://www.youtube★.com/watch?v=v9jJQpaZBUw

テレビ北海道、MX、MBS、テレビ愛知、TVQ九州放送

ネット局がゆがんでるな
2020/05/30(土) 13:26:44.85ID:/hxELWzi0
京アニ事件で容疑者「死にたくなかった」
2020.5.29 21:47
https://www.sankei.com/affairs/news/200529/afr2005290011-n1.html

>36人が死亡、33人が負傷した京都アニメーション放火殺人事件で、殺人や現住建造物等放火などの
>疑いで京都府警に逮捕された青葉真司容疑者(42)が「死にたくなかった」と供述していることが29日、
>捜査関係者への取材で分かった。

優しくしてくれた看護婦さんに思いっきり罵倒
応募した作品をネットで公開・ダメ出し
8歳少女に「つまんない」
そうやってメンタルを徹底的に破壊した後、シチュー引き回しの上はりつけ獄門にするのだ
2020/05/30(土) 13:26:59.95ID:DBcc++1f0
>>422
仕事はコスパを考える
趣味は遊びを極める
2020/05/30(土) 13:27:31.53ID:ROl6sSFXM
>>460
お前らビスケット・オリバに復讐しようとして瞬殺される一話限りの男の役に
安原義人呼んだ刃牙の事を考えれば問題ないだろうよ
2020/05/30(土) 13:27:35.40ID:uU9zCa6i0
声優・真田アサミ、離婚を報告「全くもって元気に生きています」 『けいおん!』など出演
https://news.yahoo.co.jp/articles/58fee56de0863455f22d91fe9a0123bb9a24715f

あらら…
2020/05/30(土) 13:28:25.40ID:JT28JBiG0
>>239
関西西部、神戸〜明石あたりの明石焼・卵焼きな感じに近いな。
あれは出汁で食うから甘くないけど。
2020/05/30(土) 13:30:01.91ID:uF118Ufp0
>>469
末期はそうだが、ナポレオンの時代以前は基本イケイケどんどんだったからねえ。
2020/05/30(土) 13:30:29.62ID:D+1UeBMS0
ビスケットは死ぬ必要がなかった
演出のため死ぬことを強いられているんだ!(AA略)
2020/05/30(土) 13:31:28.65ID:zBgoDgG90
>>328
「偶然」ペールゼンファイルズを観る環境とは一体・・・
2020/05/30(土) 13:31:41.94ID:wN1WCz4Y0
電車内で屁をしてそれを鼻から女子中学生の体内に入れてしまった。すぐに下りたけど中で中学生騒いでた。
興奮した。
2020/05/30(土) 13:31:48.16ID:FfcD5vOYd
>>469
グナイゼナウ<|д゚)チラッ

ブリュッハー<|д゚)チラッチラッ
2020/05/30(土) 13:32:29.86ID:fdr7fJUE0
ttps://twitter.com/izumo_ito/status/1266289122726952967
タイヤメーカー公式から真面目に回答が飛んでくるまちカドまぞく

筋力系桃色魔法少女の筋力はいかに…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/30(土) 13:32:31.40ID:20mt0N44a
ヒャッハー外食は最高だぜー
2020/05/30(土) 13:34:03.39ID:JT28JBiG0
>>340
再エネなんちゃら料金はなくすべき。
2020/05/30(土) 13:34:35.28ID:9+yeSdwB0
>>1

>>229
「黒人の味方」であるはずの、バイデン候補はなんて言ってるんだろうかね。
日頃トランプガー!と批判している人たちは、こういう暴動もトランプのせいだ!
と言い出すことは確定的に明らか。
2020/05/30(土) 13:36:32.21ID:Zb1GVflea
>>481
作者が現場ねこ風まぞくにハマってるのには草生えたわ
2020/05/30(土) 13:36:47.68ID:JT28JBiG0
>>373
おつ&おめ。

これから頑張って改修に励むがよい…とりあえず徹甲弾から…?
2020/05/30(土) 13:39:13.66ID:ntGqOs4n0
>>1
おっつかれー
2020/05/30(土) 13:41:00.58ID:9+yeSdwB0
「米の新型コロナ 1月下旬には人から人へ感染か」米CDC
2020年5月30日 9時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200530/k10012451541000.html

アメリカCDC=疾病対策センターは、全米で新型コロナウイルスの感染者が急増する前のことし1月下旬から
2月上旬にかけて、すでに人から人への継続的な感染が起きていた可能性があるとする報告書を公表しました。

アメリカでは新型コロナウイルスの人から人への感染がことし2月下旬に初めて報告され、3月になって
ニューヨーク州などで感染が急激に拡大しました。
(以下略)
-----

1月下旬からヒト-ヒト感染が始まったとなると、新型コロナは遅くとも今年の頭くらいにはアメリカに入り込んでいた
ことになるのかな。(あるいはすでに昨年から・・・)

いずれにせよ、WHOのパンデミック警報が遅れたことは確実なわけだな。
2020/05/30(土) 13:42:07.05ID:20mt0N44a
12月の台湾からの情報を握りつぶしたWHO絶許ということです
2020/05/30(土) 13:44:15.57ID:v3y8T/fOM
まあ情報を握りつぶさんでも欧米は変わらん被害やったやろうなあ
それが握りつぶしていい理由にはならんけどね
2020/05/30(土) 13:45:19.31ID:3OFNdgvk0
>>483
それは我が方に不利益だからダメダメ
2020/05/30(土) 13:46:57.62ID:DQJlgezs0
>>482
モール内の飯屋が何処も行列が酷いことに
その中でひっそりと死ぬいきなりステーキ
俺はテイクアウトの松屋の特牛
2020/05/30(土) 13:49:35.98ID:JT28JBiG0
>>471
間違いなく絞首刑だから、安心して欲しい。
2020/05/30(土) 13:50:40.22ID:PgcBZudI0
>>445
一緒になった懲役あきの話によると「気持ち悪い」って言われたとかなんとか
2020/05/30(土) 13:51:16.28ID:j1MCfOgEa
KYE・デレステコラボ
鳥の詩・高垣楓
2020/05/30(土) 13:51:21.42ID:DQJlgezs0
>>473
お兄様にも瞬殺されとったな、安原サン
2020/05/30(土) 13:51:42.12ID:IK7qeAVo0
>>491
再エネへの投資はやめといたほうがいいと思うの
インドの遡及的PPA無効とか凶悪な話もあったり…
補助金面でもかなり厳しいかと
2020/05/30(土) 13:51:49.27ID:9+yeSdwB0
テイラー・スウィフトさん、黒人男性死亡めぐりトランプ氏を批判
2020年5月30日 11:40 発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3285692

さっそく、トランプガー!と言い出していてさもありなん、とおもた。

アベガーな芸能人の人たちは、こういうのに憧れてるんだろうな。
2020/05/30(土) 13:52:41.02ID:ns7NjNOl0
>>488
大統領予備選で人の密集と往来が激しくなっているから、米国に侵入して感染が広がっているなら、
全土規模での大流行になりかねない。
という意見は、2月頃からここでもしばしばあったしなあ。

なんというか、欧米は感染力の強さと感染から発症までのタイムラグについて全く認識していなかった感じがする。
2020/05/30(土) 13:54:23.26ID:JT28JBiG0
>>491
孫正義め!柔らか銀行滅びろ!
2020/05/30(土) 13:57:37.80ID:JT28JBiG0
>>488
CDCって機能してんのかいな…
502名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:57:44.88ID:Q6JWQr1Da
ドコモが広範囲で通信障害発生
2020/05/30(土) 13:57:54.64ID:9+yeSdwB0
オンライン授業に数百万円? 怒りあらわの米大学生
2020年5月30日 9:00 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3283599

【5月30日 AFP】米国の大学の授業料は年間数百万円と高額であるケースが多い。
しかし、新型コロナウイルスが流行し、ズーム(Zoom)などのビデオ通話サービスを使った授業が行われている
現状において、学生らは年間7万ドル(約750万円)もの授業料を払うことの正当性に疑問を抱いている。
学生らの多くは、莫大な学費ローンを抱えていることも多いのだ。

 こうした状況に「不公平な扱い」を受けていると感じ、学生らがその責任を大学側に求めはじめている。

「私たちが払う授業料には、キャンパスで提供されるデジタル化できないサービスも含まれている」──
そう主張するのは、ジョージ・ワシントン大学(George Washington University)で公衆衛生学の修士号を目指す
ドュルミル・シャー(Dhrumil Shah)さん(24)だ。2年間の修士課程の授業料を一部ローンに頼っていた彼は、
大学に何らかの払い戻しを要求する嘆願書の一つに署名した。
(以下略)
-----

授業料が年間750万円か。月額にすると62万円以上。
たしかにオンライン授業だけしか受けていないと、かなり割高だな。
2020/05/30(土) 13:58:38.83ID:v3y8T/fOM
アメリカなあ太平洋の向こう側だからって対岸の火事で眺めていたんじゃないかなあ
太平洋戦争以降そんなの通じなくなってるのに
2020/05/30(土) 14:00:07.73ID:ejJcTkwv0
>>500
金融所得も早く増税して不均衡是正しないとな
2020/05/30(土) 14:01:15.01ID:zBgoDgG90
6-2だけでろ号終わったがまだミッチャー落ちない、まるゆすら1隻しか落ちてない

数年前178周して完全敗北を喫したアイオワ2号掘りの悪夢がフラッシュバック
2020/05/30(土) 14:01:23.12ID:bXiBCawf0
舎弟を歩数計扱いはさすがに酷すぎへん?
https://i.imgur.com/4bEbXfp.jpg
2020/05/30(土) 14:02:06.26ID:JT28JBiG0
>>504
予兆はあったはずなのにね、ほぼ全部無視したのはすごいね。
2020/05/30(土) 14:02:28.98ID:8q7SLABAd
>>371
そう
それをみて開いてるならいいだろと押し掛ける者多数
ついでに検査してくれで検査目詰まり、あるいはわざわざ休日に来たのになぜこんなに混んでると怒る(さっきの例)
2020/05/30(土) 14:04:52.27ID:JT28JBiG0
>>506
あるあるw

フレ二隻目はイベント回しにした。クギの在庫にも不安を抱える数になってきたし。
つかクギ、2-4に水泳部を放り込んでも取れるんだな。暇とバケツが余っていればクギと交換できるかも。
2020/05/30(土) 14:07:09.55ID:ejJcTkwv0
パールハーバーと同じでわざと見過ごした系陰謀論が流行る
2020/05/30(土) 14:08:48.53ID:mXdPFJo10
>>507
これ以上おっきくなると家から出られないのでは?
アメリカのピザのように
2020/05/30(土) 14:08:56.16ID:7tKh5H500
>>484
「トランプに入れる黒人は黒人じゃない」とか言って炎上してたなw
2020/05/30(土) 14:12:16.92ID:Evf1Q5+m0
現代の漁船に搭載されているもの
https://www.furuno.com/jp/fishing/
水上レーダー
ソナー
魚群探知機
GPSプロッター
AIS
自動操縦装置
衛星インターネット

「最近の漁港のWi-Fi事情はスゴイ」。そんなツイートが話題だ。
これは漁船が出る時刻が近づくと、Wi-Fi一覧に「○○丸(漁船名)左舷」「○○丸右舷」などといった
SSIDがズラリと並ぶ様子を紹介するもの。
船に積まれた魚群探知機のレーダー情報をWi-Fi経由で入手して利用する仕組みになっており、
親機に接続できる台数には限りがあることから、1台の漁船で左舷と右舷とでSSIDを分け、
海上でそれぞれに接続できるようにしているというわけだ。
https://pbs.twimg.com/media/C7ORiUGU4AAfg6a.jpg

帝国海軍以上の装備だな
2020/05/30(土) 14:12:36.12ID:JT28JBiG0
ブルーインパルスだけじゃねぇ!って、戦車やら護衛艦を街中走らせたり空飛ばせたり出来ないですかね…
2020/05/30(土) 14:12:48.49ID:9+yeSdwB0
独メルケル首相、G7出席辞退か
6月末の米開催巡り報道
2020/5/30 12:49 (JST)
https://this.kiji.is/639285309187114081

 【ワシントン共同】米政治サイト・ポリティコによると、ドイツ政府報道官は29日、
トランプ米大統領が6月末に首都ワシントンで通常開催を目指す先進7カ国首脳会議(G7サミット)について、
メルケル首相が出席を辞退すると明かした。新型コロナウイルス感染拡大を理由に挙げた。

 11月の大統領選に向けて経済回復を急ぐトランプ氏は、G7首脳をホワイトハウスに集め、
新型コロナ感染拡大からの「正常化」を国内外にアピールしたい考え。ホワイトハウスは
「各国から前向きな反応がある」と説明しているが、欧州で大きな存在感を持つメルケル氏が
出席しなければ水を差される形となる。
-----

どうすんだろうな。メルケル首相だけリモートで出席か?
日・米・英が歩調を合わせて、フランスだけが浮いていて、イタリアとカナダは置物、
という状況しか見えてこない。
2020/05/30(土) 14:17:52.01ID:9xOApu6la
>>516
体調問題の方がデカいのでは?
2020/05/30(土) 14:19:00.72ID:ukeZ8ZA90
>>515
空モノじゃないと見られる範囲が狭くて密になるから…
2020/05/30(土) 14:20:54.15ID:JT28JBiG0
>>518
クッ…

それならあれだ、人工流星群とかどうだ。
彗星かな?違うな?流星ならもっと(ry

って感じで。
520名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-C0od)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:21:39.40ID:StmbY+x20
親がクッポン(韓国の国粋的な人々)になっちゃって困ってるっていう韓国人から話聞いたら、完全に日本の中高年ネトウヨと言動が同じで面白かった
一日中派手なフォントのYouTubeを見ていて口を開けば韓国のマスコミと文在寅政権は日本が操っていると言うからソウルの実家帰りたくないって
https://twitter.com/yasgreen615/status/1266230623833690114
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/30(土) 14:21:41.40ID:LZGs+DpDK
そういえばチャンネルNECOでガルパン劇場版やるんだっけ
2020/05/30(土) 14:23:09.85ID:JT28JBiG0
>>520
マジかよ、スゲーな安倍…w
2020/05/30(土) 14:23:13.38ID:pBxo+LwF0
帰宅しました。

どうなるのですかね。
リーマンショックの時、前の会社では、容赦なく派遣、請負を切っていました。
業務が回らなくてもね。
今回は?

「どーんと底がきた」消えた需要…自動車下請け、減産や休業相次ぐ(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c5e3df2dd0484c1196aa0b454784de4aa7d01aa
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/30(土) 14:23:26.55ID:XmHEGhmZd
>>519
またガースーに弾道飛行して貰おう
2020/05/30(土) 14:23:54.79ID:Evf1Q5+m0
>>521
TV全話一挙
これが本当のアンツィオ戦だ
劇場版
最終章第1話

今やってる
526名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:24:25.22ID:Q6JWQr1Da
あ、、、ミネアポリス本格的にアカン。ペンタゴンが動いた。
2020/05/30(土) 14:24:52.28ID:S1H7pWob0
>>519
>流星
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/Peacekeeper-missile-testing.jpg
2020/05/30(土) 14:25:00.56ID:QkpXR1LRM
天変地異すら操るアベにかかれば、隣国のマスコミや政権の操作など朝飯前
2020/05/30(土) 14:25:13.21ID:PgcBZudI0
>>515
代々木とか信濃町周辺に展開させたいよね
2020/05/30(土) 14:25:54.80ID:LZGs+DpDK
>>422
これどっかの記者か自営業の広報だと思ってたら医者かよw
2020/05/30(土) 14:26:20.07ID:qHEGmp28a
「白人優位を扇動」 米歌手のT・スウィフトさん、トランプ米大統領を批判

米歌手テイラー・スウィフトさんは29日、ミネソタ州で起きた白人警官による黒人男性暴行死に絡み、トランプ米大統領を非難した。
ツイッターに「就任以来、白人優位思想と人種差別主義の火に油を注いできた。
暴力で脅す前に道徳的卓越性を装うぐらいの神経を持てないのか」と書き込んだ。

トランプ氏はこれに先立ちツイッターで
「略奪が始まれば、射撃が始まる」と発信、ミネソタ州の暴徒に実弾による鎮圧を警告していた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020053000208&;g=int

トランプは南軍になるのかな?
532名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:26:43.85ID:Q6JWQr1Da
アトランタ、ジョージア州知事、夜間非常事態宣言
2020/05/30(土) 14:26:44.10ID:Evf1Q5+m0
ガンプラのガンダムが1/144で700円もするらしい

https://pbs.twimg.com/media/EZJ5AzAU4AAWB_R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZJ5BmZVcAAPp0d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZJsfyJU4AABAQ6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZJsf1rUEAMmPe8.jpg
2020/05/30(土) 14:26:47.96ID:/oeTqOKRa
州兵でも抑え込めんのか…
誰かが煽ってるのかぬ?
2020/05/30(土) 14:28:40.01ID:JT28JBiG0
>>527
人類滅びそう(´・ω・`)
536名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:29:38.80ID:Q6JWQr1Da
ニューヨーク、ロスで抗議活動拡大。
よりにもよって武漢肺炎拡大中のニューヨークでもやってるのか
2020/05/30(土) 14:29:40.58ID:3OFNdgvk0
>>527
これは良いMIRV
2020/05/30(土) 14:29:59.95ID:9xOApu6la
20円は本当に教養が無いんだなあ
2020/05/30(土) 14:30:00.61ID:JT28JBiG0
>>533
カッコイイんだけど、かっこよすぎるなw
もうちょっともっさりした方が好きだ。

もっとも、実物を手に取って動かしてみたらまた印象が違うかもだが。
2020/05/30(土) 14:30:16.71ID:3OFNdgvk0
>>536
神は試練を与えるのがお好きである
2020/05/30(土) 14:30:50.84ID:WEp3QGp60
>>498
空気読まずに柴崎コウこと山本幸恵さんが連帯!とか言い出しそう
2020/05/30(土) 14:31:11.35ID:8q7SLABAd
>>540
ヨブ記とか読むとアブラハムの神の信者になるのマジ勘弁だ
2020/05/30(土) 14:31:12.98ID:9xOApu6la
>>534
中共が煽った、という事にされる予感。もはや真実などどうでも良いでしょうし
2020/05/30(土) 14:31:16.19ID:7k6SmqdR0
>>123事故レス
ものづくりを応援するだの挑戦を大事にするだのと言っている人が
この種の冷笑をやっているのを見ると本当にガッカリする(なにか見た)
2020/05/30(土) 14:31:16.95ID:JT28JBiG0
>>534
そりゃ、中共だろう…w

ってことが公になったらさすがにブチギレるだろうなぁ。
2020/05/30(土) 14:31:49.19ID:knNRLWE+a
>>453
H級のATくれえあんのか
2020/05/30(土) 14:32:10.97ID:B7p+bxLH0
>>523
まにやサン曰くコロナでアタフタしてるのは準備してない奴が悪いそうなので
自業自得やろ

わしゃ、そう思わないが
2020/05/30(土) 14:32:26.43ID:/hxELWzi0
Jack Posobiec @JackPosobiec
BREAKING: The G7 is considering creating a new group of democracies called the D10,
adding Australia, South Korea, and India to align against China
https://twitter.com/JackPosobiec/status/1266376646430306306

(´・ω・`) ナニコレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/30(土) 14:33:16.65ID:EsVdaqWC0
>>531
何を言ってるんだこいつらとしか。
撃たれるのがどさくさ紛れに略奪をする屑だからであって、それが黒人ばかりなのは以下略。
「略奪をするのは当然の権利」とでもいうのかね。
550名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:33:32.16ID:Q6JWQr1Da
ペンタゴン動いたソース

Pentagon takes rare step of putting military police on alert to go to embattled Minneapolis ‘within hours
APソース
2020/05/30(土) 14:34:51.99ID:9xOApu6la
これが数年前なら暴動の指導者はISと繋がり有り、という結論に至っていた事でせう
552名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:35:00.66ID:Q6JWQr1Da
>>548
ん?< `∀´>は宗主国さまに逆らえるのかな__
2020/05/30(土) 14:35:10.06ID:Evf1Q5+m0
>>527
君の名はの特報を見て
これはMIRVが出てくる核戦争映画かと思った
https://www.youtube.com/watch?v=RBBrZ3d2sJE
2020/05/30(土) 14:36:04.16ID:uF118Ufp0
>>523
常識的に考えれば、マクロ面は1〜2年ほど求人が急降下して底を打つ。

政府の補正予算も巨額とはいえ現状はほぼ出血防止策。
真の意味での経済再開向けの予算は3次補正以降だろうしな。
2020/05/30(土) 14:36:43.16ID:jBt11PvRM
>>252
無からやり直してもしゃーないわ
2020/05/30(土) 14:36:44.75ID:9+yeSdwB0
>>540
神は乗り越えられない試練は与えないんだそうな。(本当か?
2020/05/30(土) 14:37:37.74ID:3OFNdgvk0
>>556
ゴッド「乗り越えられないのは信仰心が足りないんじゃね」
2020/05/30(土) 14:38:43.03ID:Zb1GVflea
ミネアポリスのあれは完全に大規模テロだからな
ただ動きが急すぎるからアメリカに反感を持ってて自称人権団体を牛耳るアカの国が裏にいそうってのは可能性としてある
>>548
明らかに裏切りそうな国の名前があるんだが…
2020/05/30(土) 14:38:43.95ID:pA1qmLBu0
【日本へ強制送還か】レバノン当局がカルロス・ゴーンを引き渡す可能性 [豆次郎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590815979/

He will be back! (`・ω・´)シャキーン
2020/05/30(土) 14:39:03.88ID:mXdPFJo10
>>533
ぐねぐね動きすぎじゃない…?
2020/05/30(土) 14:39:36.36ID:XmHEGhmZd
>>556
乗り越えられないならそれは試練ではなく天罰だから当たり前
562名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:40:00.81ID:Q6JWQr1Da
ロス市警、ダウンタウンエリアで違法に屯ってたり抗議集会やったら問答無用で逮捕するとのこと。

Los Angeles police declare an unlawful assembly in the downtown area, saying protesters will be arrested if they disobey the order and stay there

CNNソース
2020/05/30(土) 14:40:01.13ID:uU9zCa6i0
>>533
1/144でもHGUCでも1,000円しますし、より高級なRGだと2,750円します。昔の1/60以上。
700円であのパーツ数であれだけ動くことを考えれば「バンダイ 驚異の技術力」ではあるんです。
しかも道具も塗装もなしでそこそこ見栄えがする形になるし、今回はニッパーすら要らんとはw
2020/05/30(土) 14:41:07.18ID:Ow6SbafP0
>>548
民主党「我々がこの国の代表として出席しよう」
2020/05/30(土) 14:41:17.16ID:ns7NjNOl0
乗り越えられなかった人間は皆死ぬ、というタイプの生存バイアスなだけじゃないかなあ
2020/05/30(土) 14:41:21.24ID:9xOApu6la
>>559
金の無心か
だが残念だったな。少し遅かった
2020/05/30(土) 14:41:56.44ID:uF118Ufp0
>>559
土下座を蹴飛ばして破綻国家ライフを堪能してもらおう。
568名無し三等兵 (ワッチョイ 2b43-DnWm)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:42:29.91ID:B7p+bxLH0
手練手管にたけ現地で人種的にばれないのはロシアやろなぁ

(旧共産圏はキューバの南米ラテン系とアフリカーナ系黒人がいたからね)
2020/05/30(土) 14:42:49.29ID:Zg7iWRZC0
>>252
もうちょっと前まで遡って小学生の頃からやり直したいのう
2020/05/30(土) 14:42:59.49ID:3OFNdgvk0
コーン「はずかしながらかえってまいりました」
2020/05/30(土) 14:43:19.87ID:mXdPFJo10
>>563
なんか造りが良く出来たパズルみたいで面白いし
これで700円は安いよねー
2020/05/30(土) 14:44:50.68ID:9+yeSdwB0
>>548
反対!韓国を入れるのは反対!
573名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:45:05.02ID:Q6JWQr1Da
>>559
見返りは金かな?wその前にフランス引渡だろうけど
2020/05/30(土) 14:45:25.15ID:jBt11PvRM
>>556
442連隊を見た神様「そんな試練与えた覚えはない」
575名無し三等兵 (ワッチョイ 79f9-SAnM)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:46:16.77ID:JpyFZkFW0
>>552
踏み絵ですね
2020/05/30(土) 14:46:33.71ID:Al998Rvq0
>>547
インド、タイ、中国は春節前の時点で自動車販売が下がってた
またアメリカもモーターローン残高がアホみたいに積み上がってた

なので、ある程度下がるのは予定内だったのです
2020/05/30(土) 14:48:10.55ID:Ow6SbafP0
>>552
お前スパイな!行ってこい!
10大大国ニダ。ホルホルホル。
どう考えてもジャストフィットしちゃうんだよなあ、、、
2020/05/30(土) 14:48:16.84ID:/hxELWzi0
英国、5G機器供給で中国依存回避へ国際連合形成目指す=現地紙
2020年5月29日08時41分

 [28日 ロイター] - 英国は、次世代通信規格「5G」や他のテクノロジー関連機器の供給で、中国
依存を回避するため、民主主義の10カ国から成る連合の形成を目指している。英紙タイムズが報じた。
 主要7カ国(G7)にオーストラリア、韓国、インドを加えた10カ国連合「D10」について英国政府が
米政府に打診したという。
 英紙デーリー・テレグラフは先週、ジョンソン首相が5Gの通信網構築で、中国通信機器大手、華為
技術(ファーウェイ)[HWT.UL]の参入余地を制限する方針だと伝えていた。

http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN2343PR.html

元ネタはこれかい。
えぇー韓国ちゃん入れちゃうのー?
2020/05/30(土) 14:48:59.75ID:uF118Ufp0
>>556
乗り越えられなかったという苦情は一軒も報告されておりません。
つまり神はパラシュート会社と同じ。
2020/05/30(土) 14:49:34.03ID:ErvMCVWW0
>>533
ニッパー不要!
接着不要!
塗装不要!
シール不要!
全身フル可動!

これで770円はむしろお得なのでは?


>>560
ちょいと前に出た奴でも無改造でこれぐらいは動くのだ
http://uproda.2ch-library.com/1024448Tma/lib1024448.mp4
多分今回のはもっと動く
2020/05/30(土) 14:50:07.33ID:Ow6SbafP0
サウスコリアは、サウスアフリカの誤記でした。お詫び申し上げます。
というオチでも面白い
2020/05/30(土) 14:52:02.27ID:pA1qmLBu0
ガンプラは進化しすぎて、旧人類にとってはもはや製品として不気味なレベルに達しているな
583名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:53:26.25ID:Q6JWQr1Da
バイオの世界

https://twitter.com/AFP/status/1266601582017146880/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/30(土) 14:53:56.14ID:mXdPFJo10
>>580
暇を持て余したガノタにガンプラを与えた結果がこれか
2020/05/30(土) 14:54:06.11ID:Zb1GVflea
>>578
英国はライダイハンの件で韓国のクソさを理解してると思ってたんだが、やっぱアジア情勢にはとんちんかんのようだな…
絶対に裏切るから韓国はやめとけ
2020/05/30(土) 14:55:39.11ID:ErvMCVWW0
>>582
ではこちらの値段がガンプラの数倍当り前で豪快にパーツが歪んでるの直したりズレてるダボ穴削るところからスタートなスケールモデルを
2020/05/30(土) 14:56:06.36ID:zBgoDgG90
>>555
昭和46年以前に生まれてないとか・・・貴様、ナウなヤングだな?
2020/05/30(土) 14:56:19.28ID:uF118Ufp0
>>578
驚くことはないだろう。欧州人の癖にEUすら裏切る腹黒3枚舌が
交渉材料兼ねて裏切り余地を残さない理由がない。
本邦も対英経済政策でTPPでなくFTAで交渉すると言うのもそういう事だ。
2020/05/30(土) 14:56:19.58ID:/hxELWzi0
ああ、D10自体は以前から構想があったのか。
G7+韓国+オーストラリア+EU、でG8(当時)に替わる民主主義国家サミットを作ろうという
話が数年前からされていて、フォーリン・アフェアーズなどにも論文が載ってたとか。

で英国さんはEUの代わりにインドを入れて作ろうと。どうしてEUアウト・インドイン?_
2020/05/30(土) 14:56:22.70ID:D+1UeBMS0
>>580
現場猫でも組み立て可能!
2020/05/30(土) 14:56:23.92ID:Zb1GVflea
いまのミネアポリスは内戦国だからな
https://i.imgur.com/4xeSnFx.jpg
2020/05/30(土) 14:57:03.54ID:9+yeSdwB0
>>584
神は暇なガノタに、ガンプラを与え給うた。>>580
2020/05/30(土) 14:57:22.74ID:pA1qmLBu0
>>586
ぽまいらはもうちょっと進化しる!w
2020/05/30(土) 14:58:16.34ID:Evf1Q5+m0
ミネアポリスでゾンビが発生
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/05/30/7c4a55b5e5b9b893e9cbeaaa2f592c62/t/768/432/d/george-floyd-protest-0529-minnesota-super-169.jpg
595名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:58:36.11ID:Q6JWQr1Da
5Gって確かサムチョソが最初から開発してたよな…いつの間にか主導権が中華に握られてた覚え
2020/05/30(土) 14:58:44.90ID:9+yeSdwB0
>>578
韓国入れるより、イスラエルを入れた方が良いんじゃないのか?
(アラブ諸国の反発は必至?)
2020/05/30(土) 14:59:03.89ID:jBt11PvRM
>>587
36歳がナウなヤングなわけないんだよな
2020/05/30(土) 14:59:21.01ID:S1H7pWob0
>>578
ファーウェイ排除リーグなら韓国絶対無理だろ…。
2020/05/30(土) 14:59:39.58ID:Evf1Q5+m0
このミネアポリスのニュース映像が大迫力
https://www.youtube.com/watch?v=tRmqEbP0G6I
2020/05/30(土) 14:59:52.90ID:9+yeSdwB0
>>583
>The Minneapolis police

ミネアポリスポリス・・・(そこで区切ってはいけない
2020/05/30(土) 15:01:30.10ID:tSBoFFDma
ミズーリ州でのクラスターな患者が参加していたパーティーの画像ですと
https://pbs.twimg.com/media/EZOmKesWAAEwj_C.jpg


これでは日頃のとか言ってる場合じゃないな
2020/05/30(土) 15:01:33.76ID:2FInB1WBd
>>547
去年の秋から、市役所から来年は実需が縮むので無駄遣い撲滅と、通達が市民に出ていたレベル。

当時は中国市場の急激な縮小を想定していたけどね。
2020/05/30(土) 15:02:01.71ID:Evf1Q5+m0
普通の国なら暴動でも民間人だからゲバ棒とか投石じゃんよ

ア メ リ カ は 違 う ん だ よ
2020/05/30(土) 15:02:28.99ID:Zb1GVflea
>>587
昭和生まれでナウなヤングなんてもう存在しねーだろ(暴論)
2020/05/30(土) 15:02:36.04ID:JT28JBiG0
>>599
冒頭、催涙弾?が肩にあたってれぅ〜!
2020/05/30(土) 15:02:49.49ID:Vb5ZejUk0
【日本へ強制送還か】レバノン当局がカルロス・ゴーンを引き渡す可能性 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590815979/
2020/05/30(土) 15:03:21.17ID:2FInB1WBd
>>559
>最近のメディアの報道では、レバノンの数百万ドル規模のプロジェクトへ財産を投資させようとするある種の「政治的な脅迫」をゴーンが受けていると伝えられた。
>さもなくば、想定されている取引の一部として、日本当局に引き渡されるリスクがあるという。

すでに国内でも扱いが金蔓扱い
2020/05/30(土) 15:03:48.49ID:ROl6sSFXM
インドは世界最大の民主主義国なので

まあG7以外の国も責任持つべきで会合するのはよいのだが、
結局G7しか価値なしになるだけなので
というか当初のG5でいい。
2020/05/30(土) 15:03:58.93ID:S1H7pWob0
>>586
この辺から…。
http://blog-imgs-73.fc2.com/s/i/o/sioworld/PAP_0080.jpg
2020/05/30(土) 15:04:02.82ID:4D08gJTw0
もうゴーンいらないかなぁ
2020/05/30(土) 15:04:30.85ID:JT28JBiG0
現代の我が国で実際にやると普通に逮捕されるから、VR暴動ゲームやりたい。
2020/05/30(土) 15:04:33.85ID:vwsGOGgUF
宮城沖にドリームライナー飛んでるぞ
2020/05/30(土) 15:04:34.82ID:Evf1Q5+m0
警官が警察署に籠城しているのか

まあ市民が銃持ってるからなあ
614名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:04:52.08ID:Q6JWQr1Da
>>603
Google先生のところで火炎瓶の作り方がトレンド入りしてるとかあるw
2020/05/30(土) 15:05:02.21ID:9xOApu6la
なおこちらが某アライさんシティ

https://dime.jp/genre/files/2019/12/unnamed-2-7.jpg
https://rensai.jp/wp-content/uploads/2020/04/3-1-1024x576.jpg
https://www.gamebusiness.jp/imgs/p/HBF2l36_4qI-7NnQ6ZB5R0GJIoRkh4aBgIOC/80375.jpg

大差がないのだ!
2020/05/30(土) 15:05:45.48ID:JT28JBiG0
>>609
すげぇな、しかもこういうのやたらと高いんやろw
2020/05/30(土) 15:05:52.83ID:Ow6SbafP0
>>599
1:05に、わかりやすすぎる工作員がいたぞw
これはソ連の陰謀だ!
2020/05/30(土) 15:06:17.03ID:ROl6sSFXM
そもそも会合に呼ぶという事は世界に対して責任負うという事で
インドはいいとしてもOGはその当落線上、韓国はホルホルして何も自分からやる気ないだろう
2020/05/30(土) 15:06:34.88ID:9xOApu6la
>>613
市警の第三分署が焼き討ちに遭って陥落ってニュースは昨日有ったから、残りの署が徹底抗戦中って事です?
2020/05/30(土) 15:07:01.22ID:3OFNdgvk0
>>607
まぁ既定路線でしょうな。コロナ騒ぎの前からこうなると言われてたしw
2020/05/30(土) 15:07:05.85ID:mXdPFJo10
>>601
何この芋洗い(・_・;)
これじゃ楽しめんだろう
2020/05/30(土) 15:07:54.23ID:9+yeSdwB0
>>611
そう、だ・・・
アメリカで社会に不満を持つ人達に、政府がVRゴーグルをタダで配って、
仮想世界の中で暴れてもらうとよいのでは?

#ストレス発散
2020/05/30(土) 15:08:35.77ID:S1H7pWob0
>>588
中世の解死人(げしにん)扱いなのか韓国はw
2020/05/30(土) 15:08:41.24ID:9+yeSdwB0
>>621
人との触れ合い=たーのしー!

こういう感覚かと。
2020/05/30(土) 15:08:44.44ID:JT28JBiG0
NHK朝ニュースに映画「若おかみは小学生」の三間音響監督が登場して、
従来の小さなスタジオでは難しいコロナ環境下でのアフレコを演奏収録用の
大型スタジオにモニターや仕切りを入れて、最大4名まで同時収録可能にしたとの事。
もうこの方式で稼働中だそうで、放送延期が相次ぐアニメ業界には朗報(^ ^;
ttps://twitter.com/yosizo/status/1266590732946530304

大きいとレンタル料が気になる所だけど、これで収録が進むなら…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/30(土) 15:09:40.13ID:9+yeSdwB0
>>615
暴徒たちの脳裏に、ラクーンシティーの映像が刷り込まれていて
無意識のうちにそれと同じ状況を作り出そうとしているのだ!(いんもうろん
2020/05/30(土) 15:12:33.82ID:lwur5PVC0
>>609
そこはエアモデルのバキュームじゃなくて、Mach3のレジンだろJKw
2020/05/30(土) 15:13:01.53ID:ntGqOs4n0
>>357
種崎敦美さんは裏名義のは一旦休眠かな

あ・・
桐のかふんが谷から華びらとともに
風が沢澤砂羽してる・・・

(´・ω・`)

>>470
キー局は枠代が高いしなぁ

>>474
何やらかしただ
2020/05/30(土) 15:14:05.67ID:9+yeSdwB0
>>625
補足:
実況から拾ってきた。
http://a.kota2.net/2005300905185933.jpg
http://a.kota2.net/2005300905203550.jpg
http://a.kota2.net/2005300905538264.jpg
http://a.kota2.net/2005300905565786.jpg
http://a.kota2.net/2005300907009342.jpg
http://a.kota2.net/2005300907053511.jpg

新しい日常・・・新しい収録・・・
2020/05/30(土) 15:14:17.71ID:lyBGZbhwa
>>1おつ
>>613
>>619
医療崩壊ならぬ警察崩壊、まだ消防と軍隊がいる
2020/05/30(土) 15:15:34.08ID:uF118Ufp0
>>623
英国の本音はともかく、当初はシナ5Gを入れようとして結局は譲歩した如く、
最後には折れるとしても、その過程で毟れるだけ毟ってくるのが英国と言うもの。
伊達に三枚舌だの腹黒だの言われているわけではない。
2020/05/30(土) 15:16:58.74ID:lyBGZbhwa
>>625
今はボーカロイドなどの人工音声や遠距離収録も可能だからラジオドラマ、映像化されていない漫画やライトノベルの朗読/
海外書籍の吹き替えでのりきるか

ライブハウスは音響装置や防音環境が高いから、
番組収録のための施設として提供すればテナント料だけでも回収できるのでは
2020/05/30(土) 15:17:16.00ID:Ow6SbafP0
>>631
ハゲのarmぶんどり返したいのかねえ?
2020/05/30(土) 15:19:55.55ID:pHBUuAOU0
>>602
でもなんか変なんだよね
車は全然ダメなんだけど、FAは好調なんだよね
株価が動いてない

普通とは違う動きになってる
635名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:20:13.63ID:QeTfXWnu0
>>168は買えたんだろうか。
2020/05/30(土) 15:23:22.74ID:ybmGhcmj0
>>633
次が期待外れなのではないかとここで話されてましたね。
2020/05/30(土) 15:24:44.68ID:ROl6sSFXM
>>631
そんな余裕あの国にもうないんじゃないかね
極東の争いにあんまり深入りして国益損ないたくなかったとかかもしれない
2020/05/30(土) 15:25:08.12ID:3OFNdgvk0
>>634
225に関しては日銀の買い支えとそれに釣られる海外投資家による買いのために下がらないというのが理由だな
2020/05/30(土) 15:25:39.90ID:Evf1Q5+m0
リニア中央新幹線「来月準備入れないと開業難しく」JR東海社長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450651000.html

リニア中央新幹線は、2027年の東京・名古屋間の開業を目指して
JR東海が各地で工事を進めていますが、静岡県内のトンネル工事は水資源への
影響に対する懸念から県が着工を認めず、協議が難航しています。
これについて、JR東海の金子社長は「静岡工区は非常に切迫した状況で
一日も早く工事の準備を再開する必要がある。
6月中に準備作業に入れないと2027年の開業は難しくなる」


いやいや来年開業しろよ
2020/05/30(土) 15:25:44.21ID:KWVPHXqd0
自動車関連はコロナ前から落ち込んでやばかったけど
工作機械関連の部品は去年の夏ごろからほとんど出てないな>弊社
操業短縮で補助金もらえるからまだいいけど
工作機械向けの当該ラインはほぼ休止中ずら。

納入先の客は新規ライン組んだっていうのになあ(遠い目
2020/05/30(土) 15:26:08.15ID:MVXQUslL0
>>501
日本ではその教えが機能したかな
本場アメリカではなぜか存在感がないのが謎である
2020/05/30(土) 15:26:24.36ID:ntGqOs4n0
>>481
上尾の鰤の工場って昔からあるような・・・

あれ・・・横浜ゴムの工場も上尾にあったのか
2020/05/30(土) 15:27:23.50ID:GHzqjp6pd
>>629
2枚目はビーストウォーズのアフレコで見たことがあるのう
2020/05/30(土) 15:27:51.13ID:ntGqOs4n0
>>625
小岩井式収録方法じゃ駄目なのかな
2020/05/30(土) 15:29:35.49ID:pHBUuAOU0
>>640
同じ業種でもムラがあるみたいだねえ
ウリの会社の競合他社も操業5割に落としてるところあるし
ウリのところは昨年比3割増だな
ちょっと特殊な要因:台風19号災害による材料切り替え関係:があるんだけど

名古屋のFA大手はマスク製造機特需だってさ
2020/05/30(土) 15:31:10.62ID:2BtXsUko0
気温31度 by十勝


令和さんさあ・・・
2020/05/30(土) 15:32:01.07ID:uF118Ufp0
>>633
armは判らんけど、英国は2050年までに欧州一の経済大国となる目標ぶち上げてるんで、
シナ経済べったりのドイツがある程度凋落するとしても相応の権益を日米に要求しないといかんからねえ。
この辺は対英経済交渉と投資が見えてこない事にはなんともだが。

>>637
あいつらは極東の争いに介入するために原潜や空母揃えてるからねえ。
英国の国益は米国の戦争に協力することで得られているとも。
2020/05/30(土) 15:32:48.11ID:Zb1GVflea
コロナ対策、日本が「手本」 ドイツ第一人者が指摘、戦略転換も
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59793200Q0A530C2EAF000?s=1
ドイツは韓国方式を止めるようです
今更感半端ないけど
2020/05/30(土) 15:32:58.71ID:S1H7pWob0
>>644
こうなる
https://twitter.com/koiwai_kotori/status/1057524309441347586
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/30(土) 15:33:18.72ID:2BtXsUko0
>>602
去年の秋なんてそんなもん、
消費税10%のせいだぞ。

なお消費税17%を唱えていたトヨタ先代社長
2020/05/30(土) 15:35:20.63ID:wFLlm8VU0
>>648
拡大が一段落して、感染経路の分析を始められるようになってはじめて有効性を確認できたらしい
2020/05/30(土) 15:38:37.83ID:Ow6SbafP0
>>648
きのうの専門家会議の資料に、前向き検査と後ろ向き検査をどう使うの
?みたいなんが載ってたよ。
2020/05/30(土) 15:40:22.34ID:YaRm6wxZ0
>>648芸能人共がコロナに勝てたのは安倍のおかげでなく日本国民の民度の高さと
言った3日もたたないでこれかよ。
2020/05/30(土) 15:40:29.63ID:MVXQUslL0
>>650
輸出で儲けている企業は、消費税がいくらになろうと還付という補助金でフリーハンドだからね。
2020/05/30(土) 15:41:21.32ID:7k6SmqdR0
メクラ検査は中学の数学レベルでアタリ率が極端に低いことがわかると
結構繰り返し言われていたもんだが。

世界の数学弱者ぶりはド文系の自分にも想像がつかないほどだったのかも知れない
2020/05/30(土) 15:41:43.58ID:ROl6sSFXM
>>647
その原潜や空母もちゃんと動くのか……
極東介入はやる意思あるとしても今はちょっとね
2020/05/30(土) 15:42:16.42ID:uF118Ufp0
日本人は子供の頃にハイドロポンプで8割がいかに信用できないか学ばされる。
2020/05/30(土) 15:42:27.92ID:7tKh5H500
>>652
https://www.youtube.com/watch?v=0yTe7X3irMk
2020/05/30(土) 15:43:32.47ID:FfcD5vOYd
>>650
消費税はパンドラの箱だったね

困ったもんだ
2020/05/30(土) 15:43:52.19ID:9+yeSdwB0
>>648
玉川あたりは、「ドイツを見習ってもっとPCR検査を!」とか言ってなかったか?
2020/05/30(土) 15:44:11.65ID:uF118Ufp0
>>656
現状の空母はともかく、原潜は海自にバージニア級に勝るとも劣らないと評されるくらいはある。
わざわざ英連邦を拠点軍事展開準備と訓練やり出してて、
本邦にもタイフーンまで送り込んで共同訓練すらやるしね。
2020/05/30(土) 15:44:29.32ID:pA1qmLBu0
>>653
思いっきり民度の低さを露呈したバカ筆頭の芸能人たちが「日本人の民度の高さ」を誇るというブラックジョークよ
2020/05/30(土) 15:46:46.16ID:ROl6sSFXM
>>661
まあ俺はむしろ意思に関しては英はやるだろうなとは思ってるんだよ。
今すぐできるのかに疑問を持ってるだけで。

英原潜次はドレッドノート級だっけか
ついにウォースパイトが潜水艦になんて検索汚染が一層(ry
2020/05/30(土) 15:47:34.42ID:09ugETUJa
トランプ大統領は29日にホワイトハウスで行った中国政策についての会見の冒頭、「中国はアメリカを搾取してきた」と述べ、アメリカから製造業や雇用、知的財産を奪ってきたと指摘。
太平洋で違法に領有権を主張し、航行の自由を脅かし、香港の自治についても約束を破ったと非難しました。

さらに、新型コロナウイルスを「武漢ウイルス」と呼び、中国が感染を隠蔽したことが世界的な感染拡大を招き、アメリカで10万人以上の命を奪ったとし、
中国はWHO=世界保健機関に報告の義務を怠ったと主張して、中国に対して改めてウイルスに関する情報の公開を求めました。そのうえで、
「中国はWHOを完全に支配している」と述べ、「アメリカはWHOとの関係を終わらせる」として、WHOに拠出している資金を別の目的に充てる考えを明らかにしました。

また、中国が長年、産業スパイ行為を行ってきたとしてアメリカの大学で学ぼうとする中国人留学生のうち、安全保障上のリスクがある人物の入国の受け入れを停止するよう命じると表明。
金融市場の健全性を保つため、政権内の作業チームに命じて、アメリカで上場した中国企業の調査を進めるとして、アメリカから中国企業を締め出す可能性を示唆しました。

そして、トランプ大統領が最も時間を割いたのが香港をめぐる問題です。
中国の「国家安全法制」を香港返還の際のイギリスと中国の共同声明への明らかな違反だと非難。

「香港は特別措置を認められるのに十分な自治を有していない。中国は一国二制度を一国一制度に変えた」として、特別措置を除外する手続きを始めるよう政権内に指示すると明らかにしました。
その対象についてトランプ大統領は、「犯罪人引き渡し条約から輸出管理まで、アメリカの香港との取り決めの全般に及ぶ」としています。

また、香港では中国の治安当局による監視などの危険が高まっているとして、香港に渡航するアメリカ人向けに注意を呼びかけることや、税関手続きなどでの香港への優遇措置の撤回を表明しました。
さらに、香港の自治を損なうことに関わった中国と香港の当局者に制裁を科すための必要な措置をとると明らかにしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200530/k10012451591000.html?utm_int=news-new_contents_latest_001

アメリカ追い込まれ過ぎなんじゃないかな?
2020/05/30(土) 15:48:55.37ID:Ow6SbafP0
>>652
前向き接触者調査と、さかのぼり接触調査とあるな。
だれが?で検査しまくるよりも、どこで?を抑えたほうが原因の究明と周辺人間を洗いやすいらしい。
2020/05/30(土) 15:49:49.91ID:9xOApu6la
20円の韓国製脳味噌に、更に馬鹿になる余地が残されているとは思わなかった_
2020/05/30(土) 15:50:20.44ID:PgcBZudI0
噴水かな?
http://uproda.2ch-library.com/1024450MIg/lib1024450.mp4
2020/05/30(土) 15:51:03.01ID:KWVPHXqd0
>645
今は全社的に生産落ち込んでる(ざっくり三分の一)けど、
それでも単発的の特急品とかあるらしくって作業者は「なんでわしらだけ・・・」とぼやくのである。
仕事あるだけいいやんけ、と言いたくなるがまあ気持ちはわからなくもない。

マスクか・・・この田舎でもよく分からん会社の中国製が店頭にあふれ始めたな。
オラが愛用のコーワのマスクが入荷するのはいつだえ、ばあさんや・・・
2020/05/30(土) 15:51:07.35ID:9xOApu6la
>>662
歓楽街クラスターのかなりの部分が彼ら自身によるものだというのに、ね
2020/05/30(土) 15:51:38.57ID:YaRm6wxZ0
>>662聡明で賢くメンタルも強くいろいろ最ツヨ設定と思われてた芸能人が実は
人に取り入ることしか脳がないロクデナシだったと世間にさらしてしまった。
ウシジマ君で出てくる様なキャラが運よく成り上がって調子くれてるレベルだったのは驚きだった。
2020/05/30(土) 15:51:46.11ID:3OFNdgvk0
PCR検査するのは良いよな。全員が毎日検査できるならな。昨日罹ってなくても今日罹ってないとも限らないから毎日全数やって見せてくれ。半端は許されない!

ここまで言うなら検査を信じてもいいかもしれん、→。
2020/05/30(土) 15:53:08.50ID:FGK4sSwV0
>>659
付加価値税を2%上げただけでパンドラの箱かよ。
欧州各国は20%前後が多いぞ。

あなたの言うパンドラの箱とは限りなく安っぽい物らしい。
2020/05/30(土) 15:53:43.19ID:zBgoDgG90
>>648
>日本の対策は分かりにくいとの声が強かったが、
>英語での情報発信が最近増え始めたこともあり、注目が高まりつつある。

英語圏だけでも大量の特派員が日本来てるはずなのに、批判ありきで取材して、
重箱の隅つつくようにいちゃもんつけた記事しか本国に送ってなかったのだろうなぁ・・・
まーしゃーないが、所詮アジア圏だと影響力のでかい中華に優秀な人材送り込んで、
日韓あたりは一枚質の劣る記者が来るのが普通だからかね
2020/05/30(土) 15:54:53.38ID:iLDCl9rC0
>>516
ちなみにG7で訪米する安倍総理は規定に基づいて帰国後2週間は隔離を強いられ
基本リモート執務体制になるのだとか。

まぁ米国みたいな最大感染被害国を訪問するのなら、止むを得ない仕事であっても
一般人でも同様の措置を義務付けられるのだからちかたないね( ^ω^)・・・
2020/05/30(土) 15:55:29.32ID:ROl6sSFXM
まあパンドラは安っぽいお涙頂戴キャラだし
自分が両親と住んでた城を明け渡す羽目になってハーデスに洗脳されてたり
2020/05/30(土) 15:55:51.47ID:h39O3UxA0
>>674
我が党類がまたわめき散らしそうだな
2020/05/30(土) 15:56:09.27ID:Ow6SbafP0
>>664
ブリと交わした香港自治の期限っていつまでだっけ?
香港って通貨がなんでドルなの?人民元ってドルに出来るの?
2020/05/30(土) 15:57:02.29ID:3OFNdgvk0
>>677
香港ドルと米ドルは別物ですぜ。
2020/05/30(土) 15:58:08.43ID:PgcBZudI0
>>677
2047年までだったけど2014年に無効だって中国側が
2020/05/30(土) 15:58:44.44ID:Ow6SbafP0
>>678
知ってるw
人民元>香港ドル>米ドル
のルートが塞がれると、どうなるか?ってことが知りたいの。
2020/05/30(土) 15:59:55.54ID:FfcD5vOYd
>>672
数字がすべてを語ってますし

選挙公約通りに廃止しときゃ波風はたたんかったよ

こればっかりは是々非々の非だ
どうもなりまてん
2020/05/30(土) 16:00:04.11ID:ROl6sSFXM
他国の通貨単位を流用するケースで言えば
元やウォンは円に由来するらしいな
2020/05/30(土) 16:00:22.81ID:JT28JBiG0
>>648
そんなグズグズな対応でも欧州の他と比べると死者数少ないじゃないか。
2020/05/30(土) 16:00:48.02ID:NBDo6n1Ap
>>670
ヒトに取り入る才能だけ異常進化して、
常識も知識も教養も学歴も一般じゃ生きてけないないほどなかったりするのが芸能人の標準だからなあ。
うん、非常識が常識という存在の政治的意見は参考にならんよな通常。(例外はありえます)
意見表明自体はともかく、芸能人の意見に左右されるヤツは基本的にはバカにされるべき。
2020/05/30(土) 16:01:42.24ID:KWVPHXqd0
ドルも元も円もウォンも呼び名の元をたどれば同じ通貨に行きつくというのは面白いことである。
2020/05/30(土) 16:02:39.27ID:3OFNdgvk0
>>680
それは失敬。
人民元からホンコーンドルを介さないで米ドルへの両替は可能か不可能かで言えば可能だな。
2020/05/30(土) 16:02:55.27ID:HmbYspK+0
>>589
英連邦多くして主導権を握りたいby腹黒紳士
2020/05/30(土) 16:03:25.42ID:f41DVtqp0
>>684
コミュニケーション能力を異常に持ち上げた弊害かね
コミュニケーション能力は人に取り入るための能力とも言いかえられちゃうのかな
2020/05/30(土) 16:04:22.65ID:mXdPFJo10
>>651
つか感染経路の分析を本邦のようにやらなかったから拡大したんでわ
2020/05/30(土) 16:06:20.84ID:uF118Ufp0
>>663
そっちはSSBNだから使う時は核戦争だ。
まあ集団リンチにかける都合で一方的な絶滅戦も可能になり得るのが今後だが。

>>683
開幕に医療器材を他国に禁輸して買い占めたからとも言う。
2020/05/30(土) 16:08:05.18ID:YaRm6wxZ0
>>684たけしとかあそこらへんが芸能人は堅気にはなれない怠け者だし
濡れ手に泡的な仕事しか出来ない社会不適格者だといってたのに
そのたけしがその戒めを忘れてあの醜態さらしてんだからさ。
2020/05/30(土) 16:08:43.46ID:HmbYspK+0
ドイツは日本と同じで(欧州の中では)医療施設に余力があったパティーン
日本と同じく削減寸前だったってのも同じ
2020/05/30(土) 16:10:09.54ID:3OFNdgvk0
>>692
イタリアがキレそう!
2020/05/30(土) 16:10:15.12ID:2BtXsUko0
芸能人なんて不要の最たるもんだ、稼いでいるのに国産車に乗らない。
2020/05/30(土) 16:11:16.19ID:mXdPFJo10
>>692
なおイタリアのは削減させてた模様

>>690
引きこもり用のパスタも買い占めた外道
2020/05/30(土) 16:11:22.20ID:Ow6SbafP0
>>686
可能ではあるけど、中共に財布を握られるわけでねえ。
んで、米国がそんならお付き合いしませんよ?言うとるわけで。
たくましい華僑のみなさんが、黙って従うかなあ?と
2020/05/30(土) 16:11:26.02ID:ErvMCVWW0
>>691
どれぐらい不適格かっていうと昔たけしがテレビ局で大声でたけし軍団を怒鳴りつけててその内容が「うんこしたら流せって言っただろうがコノヤロウ!」だったっていう話があるくらいだからな
698名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:11:44.13ID:QeTfXWnu0
>>599
黒人が塩対応されるにはそれだけの理由があるのだなあ。
2020/05/30(土) 16:12:13.82ID:77t5Jz680
イタリアは結構な人数の医療者はいたみたいだけど
肝心の機材がなかったみたいね
2020/05/30(土) 16:13:38.54ID:NBDo6n1Ap
>>682
元は通称で札には簡体字で圓と明記してある。
台湾ドルも圓。
香港ドルもマカオパタカも漢字表記は圓。
韓国は圜に変えたあとハングルでウォンに変えたが、ウォンは圓の読み。(圜の読みは日本語では「えん」だが韓国語では「ホヮン」)
というわけで北朝鮮のウォンも圓。

モンゴルはトゥグリクだが、意味が円。
結局東アジアの通貨は全部円なのだ。

なお、ベトナムのドンだけは漢字で書けば銅。
これは経済がドンの影響下にあることを表す。
2020/05/30(土) 16:14:14.39ID:gjerqA1h0
>>695
人間が減ったら口の数も減るのでイタリアにも利があるWIN-WIN取引では?
2020/05/30(土) 16:14:23.75ID:wFLlm8VU0
>>689
欧州諸国は中国での感染拡大を対岸の火事だと眺めてたら、気付いたときにはオーバーシュートしてたわけで……
経路の確認など考える余地なくロックダウンに走らざるを得なかったはず

日本は近場故に緊張感が(欧州よりはるかに)高く、早い段階から感染集団つぶしに望めてたから
2020/05/30(土) 16:14:35.51ID:HmbYspK+0
>>693
イタリアは昔から政策として福祉施設を減らす傾向があったから割と自業自得__
2020/05/30(土) 16:15:17.64ID:ROl6sSFXM
>>695
昔BBCのニュース映像でパスタの収穫というのがあった
ニュース自体は4月だったと思うが4月が旬という事でよいのかな
705名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:15:26.64ID:QeTfXWnu0
>>648
K防疫を導入した結果、死者が蔓延しちゃったからなあ。
2020/05/30(土) 16:16:07.09ID:YaRm6wxZ0
>>697ジミー大西レベルのばっかや。よく聞くのは自分の利害に絡まない事に関し
なんも考えてないというか利害に絡むなら動くけどそうでないなら指一本動かそう
としないとかめんどくさがるとか
2020/05/30(土) 16:17:02.89ID:iLDCl9rC0
>>520
>口を開けば韓国のマスコミと文在寅政権は日本が操っていると言うからソウルの実家帰りたくないって

ムン酋長はともかくとして、あちらの保守三大紙(朝鮮日報・中央日報・東亜日報)は極左のムン酋長と対立し、
今回の慰安婦団体仲間割れの件でも手厳しく酋長を攻撃していますからな。

今まで絶対正義のシンボルとして特権を恣にしてきた奴が、長年公金横領を重ね政権与党議員になりおおせた
のだから、叩かれない方がどうかしているのですが、あちらの愛国者からすれば政権与党のみならず、祖国の
拠って立つ正義まで否定している。 その結果一番得をするのは日本だ!!

だから保守紙はみな日本の手先だ!! ・・という結論に至るのは当然の帰結でしょう。

朝日毎日共同という左翼マスゴミが、長年従軍慰安婦と言うマッチポンプ式プロパガンダで日本を貶め続け、
それがそっくりそのままかの国の絶対的国益となっていた構図の裏返しであるように。
2020/05/30(土) 16:17:49.46ID:77t5Jz680
>>655
社会物理学者とやらも検査を2倍にしたら接触5割減で大丈夫とか謎なこと言ってたからな
2020/05/30(土) 16:18:05.76ID:3OFNdgvk0
>>696
通貨流通量的にやや閉塞するけど、CNH→EUR→USDルートとかあるし本気でチャイナを窒息させるには少なくとも米は欧州連中と完璧な連携を実施しないと無理じゃなかなと見てるが、欧州と連携するには欧州を締め上げないといかんな。

例えばチャイナと取引する国は米ドルを使わせないみたいな事をすれば止められるが…
710名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:18:21.38ID:QeTfXWnu0
>>664
むしろ今までよく見過ごしてきたなって思うがな。
日本なんて80年代〜90年代にかけて殴られ続けてきたのに。 下手な国だと今頃
滅んでいるぞ。
2020/05/30(土) 16:19:45.90ID:2BtXsUko0
だいたい欧米はシナーに対して弱腰すぎるだろ、
プラザ合意で日本をつるし上げにしたあの野蛮っぷりはどこへ行ったのやら。

こんな弱腰なら経済支配も出来るのではないか。
2020/05/30(土) 16:20:28.86ID:pA1qmLBu0
>>702
意外と日本と欧米の最大の違いは「爆心地に近かったかどうか」かもですね
例えば発生源が北アフリカだったらどうだったであろうか?
結果が逆になったとまでは言わずとも、欧州の連中はもうちょっと健闘したかもしれない。米国は・・・
2020/05/30(土) 16:20:52.99ID:FfcD5vOYd
>>697
先輩芸人が楽屋でクサヤを焼いて匂いが充満してクビになってるのを紹介して常識と世間を持てって教えてるね
2020/05/30(土) 16:22:03.55ID:4J/8pQOna
>>712
なんやかんやでSARSやMARSの教訓が生きてる
2020/05/30(土) 16:22:15.24ID:77t5Jz680
>>712
エボラのアウトブレイクが欧州で起きたらどうなることやら
2020/05/30(土) 16:23:06.29ID:84h3M6rS0
東京+14 

東京都で新たに14人の感染確認 5日連続の2桁 新型コロナウイルス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e9df545bafa1f155cf69bf8a2cce97735b1e53
>関係者によると、30日に東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者は14人だった。
>これで都内で確認された感染者は5日連続の2桁となった。 (ANNニュース)
2020/05/30(土) 16:23:35.63ID:77t5Jz680
そういえばアジアではワースト2とかいう謎な批判があるけど、中韓星を信じるのかって
2020/05/30(土) 16:24:22.45ID:ROl6sSFXM
>>710
ロシア主敵論が強かったんだと思う
まあ経済的にお先真っ暗で産業衰退コースが見えてると言っても現在まだ戦闘機開発やってるので、
少し前なら警戒するのも不思議ではないかと
2020/05/30(土) 16:24:46.41ID:2BtXsUko0
芸人が非常識言うても、マスコミも非常識の塊だ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2160933.jpg
2020/05/30(土) 16:24:52.13ID:XmHEGhmZd
>>717
北朝鮮という誰も中を見たくないブラックボックス
2020/05/30(土) 16:24:59.32ID:iLDCl9rC0
>>629
今まで無名の新人とかにやらせていたモブや通行人や生徒役とかも、スタジオ収録時の人数削減圧力で
それらもメインキャストの人達に割り振り、その結果無名新人らの仕事が益々減ったりして。
2020/05/30(土) 16:26:09.83ID:JT28JBiG0
「装甲娘戦機」凛々しい表情のキャラクターとらえたキービジュアル公開
ttps://anime.eiga.com/news/111293/

前のシリーズから9年か…
2020/05/30(土) 16:27:33.21ID:NiInBtmDa
自粛明けってことで秋葉原に物資調達にきたが怪しい店がマスク販売しとるなぁ
2020/05/30(土) 16:28:26.22ID:84h3M6rS0
>>722
また日野社長がシナリオやるんです?
2020/05/30(土) 16:28:33.93ID:77t5Jz680
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN5Y6R35N5YULFA00P.html
アカピーと電通、もめたのか
2020/05/30(土) 16:29:27.19ID:4D08gJTw0
>>700
ドンだけ〜
2020/05/30(土) 16:29:37.67ID:Wub5AoqU0
>>709
中国政府が海外送金を制限してて少額しか海外に送れない。そんだけ通貨としてヤバい状況だともいえる。
2020/05/30(土) 16:30:38.49ID:JT28JBiG0
>>724
ageェ…
2020/05/30(土) 16:31:03.09ID:WQIu05Gx0
>724
AGEで懲りてればいいんだけど。
2020/05/30(土) 16:31:38.31ID:Zb1GVflea
>>722
ダン戦ファンとしては早く本編のSwitch移植版とプラモの再販拡充を進めて欲しい所
定価の10倍しかプラモが出回ってないのはキツいです…
2020/05/30(土) 16:33:45.21ID:qPEV3Bia0
>>730
イフリートが高いほうも安い方も再販されてないっぽくて腹立たしい。
2020/05/30(土) 16:35:02.94ID:2BtXsUko0
オタクがいくら騒いだって、絶対数が少ないからしかたないね。
2020/05/30(土) 16:35:55.38ID:iLDCl9rC0
>>660
>玉川あたりは、「ドイツを見習ってもっとPCR検査を!」とか言ってなかったか?

先週日曜夕方に放送していた「これで判った世界の今」でもドイツの「とにかくPCR検査体制」を
手放しで褒め称えて今すぐ日本でも導入汁!!な論調だったな。

検査体制を全力拡充して週数百万人分検査可能になったから、希望者も手軽にPCR検査を
受けられるようになったし、更に体制を拡充して老人ホームや福祉施設などでは定期的な
全員検査も行えるようにしたい・・ なんて言ってましたが。

でもそんな事をしてもPCR自体の精度の低さはカバーできないし、そもそも感染初期段階だと
余計に検知しにくくなるリスクを抱えているのだから、そんなひたすらPCR検査検査では
目先の安心は買えても、天文学的な手間やコストの割には効果は上がらないのですが。
2020/05/30(土) 16:37:59.51ID:9+yeSdwB0
ではここで、米ドル/人民元チャートを見てみましょう。
https://jp.investing.com/currencies/usd-cny-chart
2020/05/30(土) 16:38:11.90ID:2BtXsUko0
>>733
そこまで細かいこと考えちゃいないよ、政府批判するだけで脳内麻薬が出てるんだからあいつら。
2020/05/30(土) 16:38:22.29ID:3OFNdgvk0
>>733
玉川氏曰く日本の検査の技能が低くてが下手だから精度低くても仕方ないね…

らしい
2020/05/30(土) 16:40:00.49ID:pA1qmLBu0
PCRの精度の低さってのが良く分からないのだが
要は検体を「ちょこ」っと採取したその場所にウイルスがいなかったら、いくら調べても検出はできようがないという理解でええのんか?
検体内にわんさとウイルスが居ても検出できないって意味で「精度が低い」わけではないですよね?
2020/05/30(土) 16:40:03.86ID:Zb1GVflea
>>731
欲しい奴に限って1万もするから本当に辛い
ディ・レギウギアも最低12000円とかバカじゃないの?と思った
2020/05/30(土) 16:40:20.39ID:YaRm6wxZ0
玉川がこちら側に寝返るという悪夢を見たくない。
2020/05/30(土) 16:41:58.39ID:4D08gJTw0
80代が70代ボコボコにするとか
10年俸も経ったら、愛知が修羅の国扱いされるぞ
2020/05/30(土) 16:43:09.99ID:sFeoqTeC0
玉川氏最終形態は日本はルクセンブルクを見習え!!! だったか?

なんで都市国家モデルにするんだよ頭朝日か? ああ朝日社員か
2020/05/30(土) 16:44:17.57ID:92h7VRr6d
>>737
そのちょこっとを取る技能と標本を読み取る能力が関係しているような
2020/05/30(土) 16:45:19.46ID:4J/8pQOna
カンコックもホモやカルト教団が大規模クラスター発生させてるから大量検査する羽目になってるだけで基本的にクラスター潰していく方針なんだがなぁ・・・
2020/05/30(土) 16:46:41.75ID:9+yeSdwB0
>>741
ベルギーを見習え!!とは言わなかったのか。
#100万人あたり(10万人あたりでも良い)の死亡者数は最悪に近い
2020/05/30(土) 16:46:46.90ID:4D08gJTw0
>>737
ですね
インフルエンザもそうですが、あんだけしんどい方法で採取してもポイントが当たりじゃなければ陽性にならないんです
不確実な検査という意味で、精度が低い
手技的な意味で、確実性に難のある検査って意味ですよ
2020/05/30(土) 16:47:42.55ID:uU9zCa6i0
>>719
比較的マトモと思われてた読売ですらコレだ。
https://togetter.com/li/1529026
前澤は嫌いだけどこれは読売の記者がクソ。
2020/05/30(土) 16:47:46.43ID:xt6JuBCi0
>>684
ピエロは所詮ピエロ

ピコ太郎こそ、伝統芸能を除けば
日の本一の芸能人なのだ
2020/05/30(土) 16:48:07.88ID:7k6SmqdR0
>>737
10000万人の国で10万人感染していたとして、99%の確率で罹っていない人を
陰性と判定する検査方法を採用したする

すると陽性判定される人は残り1%の100万人になるわけだからそのうち擬陽性は
90万人弱ということになり命中率は10パーセントより下ということになる。
ホントはもう少しだけちゃんとした計算が必要なのだが

99%なんて高精度じゃないがな、PCRは
2020/05/30(土) 16:49:57.48ID:JT28JBiG0
>>737
今回の新型コロナは発症時期によって検体を取る場所に
ウィルスが多かったり少なかったりするとか聞いたような。
2020/05/30(土) 16:53:21.77ID:EyRVkA0Id
そもそも感染して3日までは感度ゼロじゃなかったっけ
2020/05/30(土) 16:54:01.16ID:4J/8pQOna
>>744
いま人口当たりで1番酷いのはカタールだよ
都市国家以外だと米帝だよ・・・
2020/05/30(土) 16:54:45.18ID:YaRm6wxZ0
K9の車体に英国の自走砲の砲塔を積んでライセンス許可って通用するんだな。
2020/05/30(土) 16:54:53.43ID:p5YA2Lcn0
>>515
16式なら道路にも優しく環境負荷がふんだらら。

銀座の中央通りにいいかもな。
2020/05/30(土) 16:55:05.75ID:HEV+UQ4la
>>640
機械を動かすのだって演劇や舞台道具製作となんらかわりのないのにな
2020/05/30(土) 16:55:44.93ID:p5YA2Lcn0
>>520
真実がバレてるw
2020/05/30(土) 16:56:42.69ID:NBDo6n1Ap
>>741
ルクセンブルクとかリヒテンシュタインは都市国家ではない。国内に都市がないから(爆)
田舎の公領が生き残っちゃっただけの領域よね。
今の世界秩序はヨーロッパのローカル秩序を無理矢理世界中に拡大したかっこうだから、
逆に世界の他の領域ではヨーロッパ人が来た時にほとんど整理された、世界で通用しないはずの、ローカルなルールに基づくあやふやな領域やらミニ国家がゴロゴロ残ってるのよな。
2020/05/30(土) 16:56:54.81ID:HEV+UQ4la
古い屋敷の開かずのトイレのドアを無理にこじ開けたら恋姫†無双のどっかの宮殿とかに繋がっていないかな
2020/05/30(土) 16:57:21.22ID:77t5Jz680
塩化ベンザルコニウムがコロナにも有効とな
2020/05/30(土) 16:58:08.03ID:0dnyfqlzM
パリ祭みたいな
全組織行進は見たいな
2020/05/30(土) 16:58:17.11ID:Zb1GVflea
中国は宇宙軍を創設した一部の国に対し、宇宙空間を新たな軍拡競争の舞台としないよう呼びかけた。29日のブリーフィングで国防部(国防省)の呉謙報道官が発言した。
米国防総省のマーク・エスパー長官は5月15日、競争国はすでに宇宙空間を軍事目的で利用していると発言し、宇宙の軍事利用を積極的に推し進める意向を明らかにした。
米国の宇宙軍は2019年12月に創設されており、日本の河野太郎防衛相は5月18日に「宇宙作戦隊」の創設を公表した。
同部隊は、日本が宇宙空間で運用する人工衛星の安全について監視活動を行うことを目的としており、部隊の本格的な運用は2023年に始まる見込み。
こうした事態を受けて中国国防部は一部の国々が他国の脅威を口実に宇宙軍を創設し、宇宙空間における軍事的優位を目指しているとして、批判を強めている。
また、宇宙での軍拡競争はグローバルレベルの安全保障戦略に否定的影響を与えるとして警鐘を鳴らしている。
中国側は日米が進める軍事目的の宇宙開発を注視しているとし、宇宙空間の平和的利用を呼び掛けた。
そのうえで国防部の呉謙報道官は関係国に対し、「責任ある立場」を貫くよう呼びかけ、各国が連携して「宇宙空間における揺るぎない平和と安定を守る」必要性を訴えた。

https://jp.sputniknews.com/world/202005307497938/

…これはツッコミ待ちなのか?
2020/05/30(土) 16:58:31.36ID:84h3M6rS0
>>749
そうだね

http://www.isobe-clinic.com/covid-19/COVID-19_20200518.html
発症日をday 5とする.発症4日前(day 1)における偽陰性率は100%(95% CI, 100% to 100%),
発症1日前(day 4)はmedian 67%(95% CI, 27% to 94%)であった.発症日(day 5)はmedian 38%(95% CI, 18% to 65%),
発症3日後(day 8)はmedian 20%(95% CI, 12% to 30%)であった.そして発症4日後(day 9)はmedian 21%(95% CI, 13% to 31%),
発症16日後(day 21)はmedian 66%(95% CI, 54% to 77%)であった.

<Discussion>
潜伏期間がmedian 5日とすると,偽陰性=1-感度なので,SARS-CoV-2曝露直後の感度は0%,
すなわち曝露直後のRT-PCR検査はほとんど意味がないことになる.発症1日前でも感度33%.
よってRT-PCR検査陰性で感染を除外することは感染性のある患者を見逃すリスクになる.
2020/05/30(土) 16:58:36.21ID:pA1qmLBu0
>>742>>745
技師の腕前に左右されるし、ウイルスによって住み着く場所が違うので、やはりデータのない相手の検出率は低くなるかもですね

>>748
検出原理としての技術的な精度、検査技師の腕やウイルスの性質まで含めた検出手段としての精度、そして巨視的モデルでの統計データ源としての精度、いろいろありますな
フムン・・・

>>749
その辺のウイルス分布マップも、今専門家が作ってるでしょう (*'ω'*)
第二波はもうちょっと検出率上がるかもしれないですな
2020/05/30(土) 16:58:57.74ID:YaRm6wxZ0
もう玉川が何を言っても「お前馬鹿だろ?」で全て済んでしまうのがすごい。
TBSはこの馬鹿にいくら給料払ってるんだよ。岡田というのもかなり凄いキ
チガイらしいが。話してるのをみたことないし内容も知らんなかどのレベル
のキチガイかどうかはしらない。
2020/05/30(土) 16:59:45.21ID:p5YA2Lcn0
>>553
もっとナナメに落ちてこないん?
2020/05/30(土) 16:59:45.91ID:NBDo6n1Ap
>>758
ベンザエースが効くんですって!?(たぶんどっかでそういうハナシに変質する)
2020/05/30(土) 16:59:54.83ID:iLDCl9rC0
(立憲民主党/元朝日新聞記者)山岸一生さんのツイート

青空にたなびく飛行機雲は確かに美しいけれど、どんなに手を伸ばしても届かない。
今最も必要なのは、確実に私たちの手に届く支援であり、現金だ。

隊員の皆さん、練習大変だったでしょう、お疲れさまでした。

政府が本当になすべきことは何か、私たちに教えてくれた、とても有意義な飛行でした。
-----------------------------------------------------
じゃあ今まで散々不要不急のスキャンダル追及で予算案や補正予算を審議拒否して
成立を遅らせていたのはどこの誰だよと。

予算委員会でも予算の話はせずにスキャンダルの話しかしとらんし。
2020/05/30(土) 17:00:11.03ID:aGbwtsRu0
共通装軌の車台って輸出考慮できないんかな
2020/05/30(土) 17:00:32.68ID:fSokckQz0
>>763
玉川はTBSじゃなくてテレ朝な
どっちも赤いけど
2020/05/30(土) 17:00:42.03ID:gjerqA1h0
>>758
オスバン無双
2020/05/30(土) 17:00:43.89ID:p5YA2Lcn0
>>570
74みたいだな。
2020/05/30(土) 17:00:59.34ID:r6AYpV8J0
がんばれギンくんの基板三枚もらった♪
いらねぇ
2020/05/30(土) 17:02:00.05ID:wluq8Rso0
>>578
サムチョンの存在だな>中華レス5G連合
別にG7代替組織とかじゃねーじゃんw
2020/05/30(土) 17:02:39.57ID:YaRm6wxZ0
>>768テレ朝か。あそこはもう少し利口に立ち回ると思ったが。
2020/05/30(土) 17:03:33.38ID:mXdPFJo10
>>710
オー日本タフガイ

タフでないとこの国では生きていけぬのだ災害多いし
2020/05/30(土) 17:03:36.22ID:wluq8Rso0
>>765
JKが座った便座が癌に効くって!?
2020/05/30(土) 17:03:50.68ID:77t5Jz680
>>765
それなりとはいえ効くのは良いニュースニダ
よくある手指消毒薬の成分だから(しかもアルコールより持続性がある)
2020/05/30(土) 17:05:09.47ID:Xw+zGHNI0
>>462
理念に現実を合わせようとするから
2020/05/30(土) 17:05:15.10ID:Ow6SbafP0
>>515
放送媒体を使わず、みんなで同じ物を見る。
ある都市なら誰でも参加可能。
写真や動画をやり取りする。
ってイベントですからね。

ワルキューレ鳴らしながらヘリ編隊で出来るけど、回転翼はやっぱ怖い。
2020/05/30(土) 17:05:57.97ID:8MFC9vIg0
飛行機ってのは華がある
大空を舞う姿は情景の念を抱かせるものだ
しかし戦車やらは無骨も無骨
格好いいとは思えど気が晴れるかというとそうではない
2020/05/30(土) 17:06:13.20ID:p5YA2Lcn0
>>599
自由の眼鏡が海岸に打ち捨てられるのまだー?
2020/05/30(土) 17:07:55.54ID:p5YA2Lcn0
>>602
市の行政もマニア社か担ってるんだっけ?
2020/05/30(土) 17:08:15.22ID:Tid+F/oLM
賭け麻雀オフは不発に終わったらしい。
https://i.imgur.com/BrHIbG1.jpg
2020/05/30(土) 17:08:25.07ID:0dnyfqlzM
陸上パレードだと、海軍が困るから
海軍陸戦隊はやはり必要
2020/05/30(土) 17:08:39.36ID:Ow6SbafP0
>>762
限りある弾丸を、てめえは暗闇にむけて撃ちまくるんか?って話ですね。
どこで何を使えばいいか?は、えらい人は考えてるんです。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200517-00178720/
2020/05/30(土) 17:09:12.98ID:9xOApu6la
>>766
我が党類は何故わざわざ自分から支持率を落とそうとするのでしょう
2020/05/30(土) 17:09:13.43ID:YaRm6wxZ0
尊皇攘夷を言えば強盗成りすましテロも許されると考えたり何でこういうのが
でてくるんだろう。よく明治政府はマトモになったもんだ。今は反政府反安倍な
ら何やっても許されるとマスゴミは考えてたり。
日本だけでなく世界中そうだが。
2020/05/30(土) 17:09:18.29ID:iLDCl9rC0
>>753
時代設定を2020年代に再設定した令和版ゲートとかリメイクするのなら、16式キドセンは
74式戦車よりも特地で活躍しそうというか格段に使い勝手が良さそう。

火力はG2戦車とほぼ同等でFCSは桁違いに高性能な上、トランスポーター無しでも自走して
長距離移動が可能だから、戦術的な選択肢が格段に広がります。

装甲も軽装甲車と違って古代龍以外なら十分なレベルであるし。
2020/05/30(土) 17:09:40.05ID:mXdPFJo10
>>774
ちゃんと0.05~0.1w/v%のを買うのよー
2020/05/30(土) 17:09:55.53ID:84h3M6rS0
>>778
じゃあC-1使って都心の空に落下傘の花を咲かせるのはどうだろう?
2020/05/30(土) 17:10:07.45ID:NBDo6n1Ap
いやいやいや、日本は物理(=WWII)でも経済でも異常に殴られ強いんですよ。殴りながらベイ帝がやべえと思う程度には。
ちうごくちゃん日本並みに殴られたら死んでしまう可能性が…。
2020/05/30(土) 17:10:32.46ID:p5YA2Lcn0
>>639
しぞーか迂回で。
2020/05/30(土) 17:10:54.46ID:YaRm6wxZ0
明日令和地獄が更新か。俺のような凡庸な人間では考えつかない展開が見れるのが楽しみだ。
2020/05/30(土) 17:11:12.55ID:r6AYpV8J0
脱衣麻雀オフなら問題なかったのに
2020/05/30(土) 17:11:34.79ID:NBDo6n1Ap
>>781
次はロボット警官をですね。
2020/05/30(土) 17:12:01.35ID:YI+SV2JdM
>>422
医者は金を持っている。
よって医者は良いレンズを持っている。
わかるか、この算数が。
2020/05/30(土) 17:12:23.29ID:p5YA2Lcn0
>>648
ドイッチュが来るってことは、負けるって事じゃん?
2020/05/30(土) 17:12:35.29ID:Ow6SbafP0
>>782
圧が強い(物理)
2020/05/30(土) 17:12:47.15ID:mXdPFJo10
しまった>>788>>776

>>790
しかも殴られながら反撃の機会も伺っているのだ
なんという嫌な奴だ!
2020/05/30(土) 17:13:34.35ID:h39O3UxA0
>>795
医者なら良いレンズを持っているといいのもどうかと…
2020/05/30(土) 17:14:02.99ID:tSBoFFDma
北海道にロシアが侵攻してきたはいいが折からの異常気象に耐えかねて撤退する戦記物というのが思い浮かんだ
侵攻時は雪が降るほど寒かったけど数日後にはフェーンの影響で35℃以上の日が一週間ほど続いたりする感じ

もしくは記録的大雨と台風の影響で進軍が全く困難になり戦車師団が泥沼の中にとか
2020/05/30(土) 17:14:34.37ID:YI+SV2JdM
>>447
夢があってたいへんよいです。
2020/05/30(土) 17:14:37.26ID:7k6SmqdR0
>>796
レンズの細さから見てそこそこレベルな気がする
2020/05/30(土) 17:15:00.17ID:iLDCl9rC0
それにPCRの検査試薬だって有り余っている訳ではないし、むしろ限られた試薬の供給数を世界中で
奪い合っているのが実情らしい。

だから無駄な検査で徒に浪費してしまうと、次の大規模再感染時に検査試薬が底を突く恐れもあるから、
現場は無暗矢鱈なPCR検査拡大には批判的らしいですが。
2020/05/30(土) 17:15:18.21ID:0dnyfqlzM
とはいえ
写真カメラのレンズ安いからなぁ
趣味の世界においては
2020/05/30(土) 17:15:38.35ID:eYIS0Uzg0
>>515
>戦車やら護衛艦を街中走らせたり空飛ばせたり出来ないですかね…
護衛艦みたいなデカブツを街中走らせたらそこら中が大惨事やんけw
戦車を空飛ばすのもジョーカー星団のエアバレルでも持ってこんと無理やなw
2020/05/30(土) 17:16:20.50ID:YI+SV2JdM
>>496
お兄様に瞬殺されるのは仕様なので仕方がない。
2020/05/30(土) 17:17:03.08ID:iLDCl9rC0
>>805
呉の鉄のクジラさんが何か言いたそうにしていますよ・・
2020/05/30(土) 17:17:29.72ID:qPEV3Bia0
写真趣味が安上がりとか言うなら、プラモ趣味なんぞは【タダ同然】と言ってよい。
2020/05/30(土) 17:18:01.67ID:84h3M6rS0
>>804
800ミリの望遠レンズでも200万しませんからな
まーお安い(白目)
2020/05/30(土) 17:18:02.26ID:UvW4GZLl0
全身の細胞を磨り潰して検体確保すればPCR検査も確実になるハズだゾ
2020/05/30(土) 17:18:25.73ID:YI+SV2JdM
>>799
アナタが八万のレンズを買うか悩む時、医者は八十万のレンズを買うか悩んでいるのだ。
2020/05/30(土) 17:20:22.29ID:JT28JBiG0
>>761
そんな精度なのに感染対策でPCR検査やったら、普通に感染者増える罠。
むしろアシストするためにやってるようなもんだ。
2020/05/30(土) 17:20:38.89ID:EyRVkA0Id
250万円のレンズ(実売200万円)
https://i.imgur.com/FKoYIQ9.jpg
2020/05/30(土) 17:20:39.23ID:NBDo6n1Ap
>>808
積み上がっていく紙箱の体積による居住空間の圧迫を計算に入れるのです。
2020/05/30(土) 17:21:09.77ID:pA1qmLBu0
>>784
「出た結果を正しく解釈する」か・・・ 難しいんすよねこれ (*'ω'*)
リソースが無限にあれば「検査!検査!検査!」は確かに正しいんだけれども(ソ連プレイ
2020/05/30(土) 17:21:44.99ID:2FR/XeHs0
北九州だと人工島で逃げ道のない東横イン250室だから大変じゃのお。
じじばばだからスマホノートに逃げられないし
2020/05/30(土) 17:21:49.10ID:EyRVkA0Id
むやみやたらなPCRは偽陰性での感染拡大で結果えらいことになる
ニューヨークの例だな
2020/05/30(土) 17:22:24.37ID:8MFC9vIg0
>>813
このサイズを格納する防湿庫...
2020/05/30(土) 17:23:03.08ID:0dnyfqlzM
自家用飛行機操縦とかが
趣味だと一番金かかるのかな?
2020/05/30(土) 17:23:07.19ID:jCjF13On0
>>809
なんと、2デロか。
お安いですね(グルグル目
2020/05/30(土) 17:23:57.70ID:2FR/XeHs0
うちのばばあにはLineとかTiktokとかNTTの音楽サービスとか色々教えてるので問題ないだろうが。
2020/05/30(土) 17:24:01.96ID:NBDo6n1Ap
>>817
要するにK゛防疫こそ感染拡大の原因じゃないですかやだー。
2020/05/30(土) 17:24:22.43ID:p5YA2Lcn0
>>813
沼の終点?
2020/05/30(土) 17:24:35.69ID:HEV+UQ4la
>>783
ひゅうがの甲板に載っている消防車やクレーン車とか
2020/05/30(土) 17:24:53.35ID:7k6SmqdR0
自分は野花と景色がメインだからかわいいもんだが(標準ズームと精々40mmマクロ)、鳥撮りの世界では300mmが広角だというな
2020/05/30(土) 17:24:57.31ID:Ow6SbafP0
>>809
世界トップクラス!プロも使ってるブツが200で買える!
と考えると、たいへんヤスイ。
2020/05/30(土) 17:24:58.33ID:2FR/XeHs0
>>819

もうすぐMSFSが出る、散財が始まる。
2020/05/30(土) 17:26:05.05ID:pA1qmLBu0
>>817
仮に検査結果が正しくても、検査した帰り道で感染しない保証はどこにもないですしのう。だが検査で陰性でしたって言われれば普通は安心してしまう

もうさ、わざと感染させれば100%陽性になるんだから絶対に正しいデータが得られると考えたほうがマシな気がしてきた
2020/05/30(土) 17:26:11.10ID:7k6SmqdR0
オーディオ用ハウスってのはどのくらいのランクなのだ?
2020/05/30(土) 17:26:23.52ID:ns7NjNOl0
>>817
検査待ちの大行列で感染爆発が生じたとも言われているしなあ。
3密の概念を今頃になって発見したつもりになっている体たらくなのだ。
2020/05/30(土) 17:26:29.81ID:EyRVkA0Id
>>818
ケース
https://i.imgur.com/RQUFIZP.jpg
使用例
https://i.imgur.com/Ptnbqmw.jpg
撮影写真
https://i.imgur.com/MEWEKNT.jpg

らしい
2020/05/30(土) 17:27:21.86ID:r6AYpV8J0
>>829
マイ電柱は必須だろう
2020/05/30(土) 17:27:22.46ID:xpleUXYF0
レガシィメディアの皆さんは新型コロナウイルスよりも専門家会議の議事録にご執心の様子。隠された何とかとか陰謀論みたい……。
2020/05/30(土) 17:28:04.00ID:84h3M6rS0
>>825
鳥撮りのため3000mmをフルサイズで…などととち狂ったお客様をいらっしゃいますからなあ
1インチでも無理だっつーの!!!
2020/05/30(土) 17:28:31.90ID:3OFNdgvk0
>>831
小柄な梵鐘かな
2020/05/30(土) 17:28:59.43ID:HEV+UQ4la
>>787
機動戦闘車が舗装された道路での運用を重視しているのですから、
石畳か獣道が主要な国道になっているような地域では走破性能の高い装軌車両が有効なのではないですか

ゲートがいつ閉じるかわからない状態であることを考慮すれば、最新装備を特地に配備するのは危険です。
2020/05/30(土) 17:29:19.21ID:77t5Jz680
にゃーん
2020/05/30(土) 17:29:54.32ID:Ow6SbafP0
>>833
原発のあれと同一化したいんですよ。
塗替え事例
2020/05/30(土) 17:30:01.52ID:gjerqA1h0
>>831
腰をいわしてしまいそう(´;ω;`)
2020/05/30(土) 17:30:04.59ID:0dnyfqlzM
単純にレンズと考えるなら
天体望遠鏡よね
凄い値段になるのは…
2020/05/30(土) 17:30:16.31ID:HEV+UQ4la
>>805
未来の軍艦 軍艦型二足歩行メカ
https://i.imgur.com/5giUNbB.jpg
2020/05/30(土) 17:31:04.19ID:pA1qmLBu0
月の裏側に天体望遠鏡を作るんだ・・・
2020/05/30(土) 17:31:05.66ID:8MFC9vIg0
>>831
凶器かぁ
2020/05/30(土) 17:31:10.45ID:tSBoFFDma
>>833
次はこれで倒閣させるでとの意気込みがですね…
都知事選から次回国政選挙までモリカケ桜議事録ですかねきっと
2020/05/30(土) 17:32:06.30ID:r6AYpV8J0
ちょい検索してみたら民生用でもライカの200万ドルレンズとかあるみたいね
1600mmでF5.6
2020/05/30(土) 17:32:07.21ID:9xOApu6la
>>833
リ党の陳を見れば解るように専門家会議を完全に敵と定めてますからぬ。
というか陳の恫喝事件の逆恨みで執拗に狙ってくるでしょうよ
2020/05/30(土) 17:32:19.51ID:7k6SmqdR0
>>834
以前住んでいた住所の近くの自然公園では休日になると鳥撮りが大砲を並べていたものだった。
自分はD3200+40mmで野花を撮るだけだった。

もうそろそろD5600あたりが気になるが今のが動くので踏ん切りがつかない。
2020/05/30(土) 17:32:19.67ID:Ow6SbafP0
>>840
趣味(板垣)
http://space-mountain.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/08/01/dsc_2204.jpg
2020/05/30(土) 17:32:43.06ID:EyRVkA0Id
天文台の人いわく入門レベルなら8千円程度の屈折望遠鏡で十分だけど
レンズの精度にこだわりだすとすぐ桁上がる言ってた
2020/05/30(土) 17:33:19.51ID:NBDo6n1Ap
>>837
また1匹、みかんタンに…。
2020/05/30(土) 17:33:40.21ID:HmbYspK+0
ネオワイズ彗星が7月頃に肉眼で見えるそうですよ!
2020/05/30(土) 17:33:42.26ID:3OFNdgvk0
>>840
天体望遠鏡沼だと光学センサーのCCDを自作とかするのかな…
2020/05/30(土) 17:33:57.45ID:jCjF13On0
>>841
なんでウォーターラインなんだw
2020/05/30(土) 17:34:20.98ID:9xOApu6la
>>844
ラ党圧勝は決まりましたね。200%と言い切って良いよもう
2020/05/30(土) 17:34:36.67ID:Sc0d3NGK0
>>831
こんなケースに収納したら逆にレンズにカビが生えない?
これケース込みで20kgコースだな
2020/05/30(土) 17:34:48.89ID:ROl6sSFXM
>>787
ゲートの設定を詳細に検討したわけではないのでわからんけど、

帝都みたいな大都市抱える地形は適度に水辺を抱えた大平原であると考えられるわけで、
近代的な土地改良を行っていない状態だから街道以外は沼地だらけだったりするかもしれん。
まあ、アルヌスは丘だし16式は街道攻め上ってくれればいいけど。
2020/05/30(土) 17:34:50.68ID:eYIS0Uzg0
>>807
やっぱ街中走らせるなら肩と腰にロケットランチャー、手にはライフル抱えて三連ターレット顔なタコ頭歩行兵器が良いのだ!素で間違えて右じゃなく左肩をチョイ明るめの赤で塗っておくとさらに趣が増す。

今ミネアポリスで売り出したら、レクサスやカムリ以上にバカ売れ間違いなしだぞ>まにあ社。実戦経由証明獲得のチャンスだし、何より実戦投入すれば大量のKAIZENポイントが見つかるから、張り切って開発に乗り出すんだw

◆途上国には中古のランクル、金満国には最新兵器売り付けて丸儲け◆治安警察相手に大立ち回り◆問題は無口で無愛想な青髪野郎が都合よく見つかるかどうか◆
2020/05/30(土) 17:35:31.70ID:EyRVkA0Id
板垣さんはもう世界的なアマチュア天文家だし
https://mainichi.jp/articles/20200219/k00/00m/040/173000c
2020/05/30(土) 17:35:35.08ID:77t5Jz680
>>850
死骸の引き取りを1回
保健所に送りは2、3回くらいかなぁ
2020/05/30(土) 17:35:49.42ID:NBDo6n1Ap
やっぱ天文沼は自宅に銀色に輝くドームが生えてからが本番なんですね。
2020/05/30(土) 17:36:03.00ID:77t5Jz680
いずれもウリが手を下したわけではないし、仕方がなかったニダ
2020/05/30(土) 17:36:24.78ID:S1H7pWob0
>>663
艦これのウォースパイトとネルソンがスク水を着てぱっつんぱっつん姿を想像した、訴訟…いや!それでいい。
2020/05/30(土) 17:36:49.98ID:pA1qmLBu0
誰が言ったかは残ってないけど、何を言ったかは基本残ってるんじゃろ? 別に問題ないよね?
2020/05/30(土) 17:36:51.73ID:0dnyfqlzM
平時じゃないから
一つのことに執着してると
次から次へと新しいことが発生するから
陳腐化というか、アイツら何やってるの?感が凄いな
2020/05/30(土) 17:36:59.12ID:lyBGZbhwa
2020年版 自衛隊 彼の地にて斯く戦えり

夏にも緊急事態宣言が事前に発令、もしくは自粛の影響により原作より銀座事件の被害が減らせる

漫画版では神奈川県警なども銀座事件掃討のあとに逃亡した敗残兵の拘束に尽力していたけど
監視カメラの普及やドローンによって敗残兵の捜索はもちろん
銀座事件侵攻時の侵攻経路の確認などの鎮圧の動きが早まるか

情報公開や広報も兼ねて特地の自衛官による公式ライブ配信やアルヌスの住人がVTuberデビューする。
2020/05/30(土) 17:37:47.66ID:lyBGZbhwa
>>853
そのほうが脚の上に載せやすいからだろうな
2020/05/30(土) 17:38:08.61ID:EyRVkA0Id
銀河宇宙オデッセイの映像作ってた人も新潟の山奥で望遠鏡構えてるのだ
天文沼ははまりやすいのか
2020/05/30(土) 17:38:08.81ID:EsVdaqWC0
ゲートが閉じる?:
もっと言えば、入れ違いにシベリアの奥地に別のゲートが開いたりしないと誰が言えよう。
ここまで言えば旧式しか送れないと気付くよね。
(東京のゲートを勝手に使おうとした馬鹿が「もっととんでもない所」と繋げちゃったりした例もあるので)
2020/05/30(土) 17:38:29.72ID:tSBoFFDma
今回の暴動でアメリカ国内で連邦軍部隊が展開する際は(州兵と沿岸警備隊除く)1807年制定の反乱法が根拠になるみたいだな
2020/05/30(土) 17:38:50.82ID:SeE6CqLQ0
ちょっと考えただけでもPCRの検体採取って、鼻から後頭部近くの
鼻腔奥の粘膜まで綿棒を突っ込み粘膜をこすりとる訳で
くしゃみ、鼻水、場合によっては鼻血を検査技師に向かって飛沫としてぶちまける。
当然検査室内にはそれらのエアロゾルが充満する。
検査対象に感染者がいた場合、そいつの検体採取のあとで検査室に
検体採取の為に入った奴はウイルス入りのエアロゾルが充満する室内で
くしゃみ=激しい呼吸をしながら検体採取するわけだ。

感染拡大は当然じゃねえの。
2020/05/30(土) 17:39:01.42ID:eYIS0Uzg0
>>841
二足では足りんだろ?
https://pbs.twimg.com/media/CkKU5e5VEAAFoPr.jpg

◆脛毛がチャームポイント◆
2020/05/30(土) 17:39:21.18ID:NBDo6n1Ap
ウォースパイトって下半身が恐竜戦車みたいに椅子に生えてて、椅子に付いたキャタピラで前進するんですよね。
2020/05/30(土) 17:40:05.75ID:8MFC9vIg0
そのうち義眼にイメージセンサーを組み込むんだろうな
道義的に健全な眼球の代替はなされないから自分で潰す事案が発生するだろう
2020/05/30(土) 17:40:09.81ID:foPoFRkzM
単に自分等が原発事故の時の議事録ないのか?で責められたからお返しのつもりだろ。お前らは全く無いじゃねーかとか言われたら顔真っ赤にして喚くだろ
2020/05/30(土) 17:41:03.16ID:PgcBZudI0
ネットのSSといえばコードギアス二次の日本本土決戦物がわりと当たりだったな
同作者のグリーン・ワイアット憑依物もよかった
2020/05/30(土) 17:41:33.46ID:eYIS0Uzg0
>>813
70年代半ば頃にヤシコンのミロターT*1000mmが受注生産でやたらと高かった記憶があるが、あれ買った人おったんやろか?
2020/05/30(土) 17:42:19.25ID:ROl6sSFXM
>>862
ちょっとまってほしい
ゴトランドと蒼龍とアイオワちゃんもスク水ではないか
2020/05/30(土) 17:42:45.89ID:5S9s1OE00
>>737
自分の雑な理解ではRNAウイルスは壊れやすいので雑な操作で検出できなくなると
2020/05/30(土) 17:43:04.93ID:9xOApu6la
>>868
軽車両に現用品を持ち込んでいるだけ、作中の自営業は大盤振る舞いしている方ですらあるんですよね

なお銃火器も旧式優先だが軽機関銃だけはMINIMIのもよう。理由は云うまでもない
2020/05/30(土) 17:43:10.05ID:pA1qmLBu0
>>873
アルドノア! アルドノア!
2020/05/30(土) 17:43:25.07ID:4QpdBU010
左翼もマスコミも、所詮は暴力と恫喝で飯を食ってる無法者の集団に過ぎんからな。
自分たちの食い扶持を維持するためには「コイツを叩き潰してやったぞ!見ろ」と示威行為を行い続けなきゃならん。泳ぎ続けるマグロの如く、止まったら死ぬのだ。

…で、それが全く上手くいってないから必死に焦って次々に標的を替えながら噛み付いて回ってるわけだ。中々笑える断末魔であるなw
2020/05/30(土) 17:43:37.03ID:4D08gJTw0
外科系の医者は術中写真とか好きな人おるからなぁ
そこから派生する人を結構見た記憶
2020/05/30(土) 17:44:28.09ID:J8o9tK2ta
>>725
電通とパソナっておいおい、
露骨なゲロ以下案件だなあ。
2020/05/30(土) 17:45:48.34ID:lyBGZbhwa
>>868
ノリコさんとその友人たちのように銀座事件以前からも小さな穴をあけて銀座もしくは都内を出歩いていたようなので、
下手すると他の地域にも穴をあけて侵略しやすそうな国を探していたかもしれない。

そのなかで日本は軍隊をもたない国、無防備都市宣言する土地がたることを知ったので日本・銀座をターゲットにしたと思われるようなことが描かれているけど

浚われたのが軍隊・自衛隊ファンだったら、そんなことは起きなかったかもしれない
また、別の交渉があったかもしれない
という話をスピンオフした漫画、レレイ、ロウリィ、テュカがアイドルになる漫画があるが、
そっちは外交特使がでてきて銀座事件を回避していた

それこそこのコロナウイルスの脅威が帝都に伝えられて侵攻を断念したかもしれない。
2020/05/30(土) 17:45:48.68ID:USWYnsRE0
消毒用アルコールの代用品は潤沢に出回るようになったが
ベンザルその他はさっぱりだな
冬までにはどうにかならぬものか
2020/05/30(土) 17:45:58.95ID:eYIS0Uzg0
>>881
円谷式に表現すれば「血を吐きながら続ける哀しいマラソン」やな。
なお吐血の原因は周りから寄って集って腹パン食らって内臓傷めた模様w
2020/05/30(土) 17:46:01.21ID:3OFNdgvk0
>>873
こんなのつくってるらしい

https://gigazine.net/amp/20200521-biomimetic-eye-outperform
2020/05/30(土) 17:46:04.87ID:5S9s1OE00
>>782
女さんの帽子がパヨクのデモで女参加者がよく被っている奴でフフッってなった
2020/05/30(土) 17:46:18.77ID:9xOApu6la
>>881
>必死に焦って次々に標的を替えながら

知能と組織力の弱体化アッピールにしかなってない… しかも敵を増やしまくりながら
この1ヶ月だけで医療関係者の大半と自治労の票が盛大に吹っ飛んでる
2020/05/30(土) 17:46:46.88ID:3OFNdgvk0
さてはて、作曲案件の一つは今日完了しそうだな。
2020/05/30(土) 17:46:48.57ID:pA1qmLBu0
>>447
お前らまとめて投資ワールドに来い (´・ω・`) 働かずに金を稼ぐという言葉の意味を教えてやる


>>878
その辺もありそう
2020/05/30(土) 17:47:47.28ID:3OFNdgvk0
>>891
金に働かせようにも金は人よりも言うこと聞かないからな…
2020/05/30(土) 17:48:14.79ID:ROl6sSFXM
科学的には信頼されてるわけで、実際には精度低いなんてことはないんだと思うよ
ただ上で出てた通りで、手当り次第検査には99パーセントの精度でも足りないわけで。
2020/05/30(土) 17:48:26.28ID:USWYnsRE0
>>891
ギロチンの執行命令書にサインする顔してる…
2020/05/30(土) 17:50:21.83ID:NBDo6n1Ap
>>889
この1ヶ月のは代わりにお金が入ってるから!
某国民の血税だけどw
2020/05/30(土) 17:51:01.46ID:4QpdBU010
>>889
自治労に流れ弾でクリティカル入れた件は朝鮮系の市民団体()の系列が勝手に突出した結果らしいとか何とか。
連中がハッキリと敵対行為を隠さなくなってきた現状が何故か我が方の優位を作り出してるという不思議現象w
2020/05/30(土) 17:51:56.32ID:lyBGZbhwa
異世界側が土地を得るために異世界人を召喚(拉致)して、侵攻先の情報を得るライトノベルでは
ユート 拉致から始まる異世界軍師というのがあるのですが、
そこだと、現代日本の科学力(何キロの道のり二時間で進む交通手段)や軍事力(目が瞬きをする間に百の目標を追尾して破壊する船のようなの)を紹介して

異世界侵攻を諦めさせる話があるな
そのあとは異世界転移して知識とすごい魔導テクノロジーで無双する内容になるんですが
冒頭だけはおもしろい
2020/05/30(土) 17:52:09.06ID:J8o9tK2ta
>>870
面体と長手が最低限だね。
ちゃんとしたとこは、専用のパーティションにガチガチの防護服だよ。
2020/05/30(土) 17:52:27.41ID:ROl6sSFXM
>>892
考えてみれば言うことを聞くGPUに働かせてカネを稼ごうというのは理想のソリューションだったのだな
相場的に成立するうちは
2020/05/30(土) 17:52:29.89ID:77t5Jz680
>>883
公務員や外郭団体叩きの結果、口入れ屋に丸投げするしかなくなったのだよ。
2020/05/30(土) 17:52:50.38ID:lyBGZbhwa
>>900
口入れ屋に丸投げする次スレをおねがいします
2020/05/30(土) 17:53:13.76ID:3OFNdgvk0
>>900
たたき台な次スレを
2020/05/30(土) 17:53:32.85ID:lyBGZbhwa
>>891
立派な頭脳労働で、命を糧にしたリスクヘッジの世界
2020/05/30(土) 17:53:45.04ID:3OFNdgvk0
>>899
あぁ…NVIDIAはウハウハだったであろう
2020/05/30(土) 17:53:52.78ID:lyBGZbhwa
>>902
鰹の叩きが食べたくなる書き込みおつ
2020/05/30(土) 17:54:05.40ID:9xOApu6la
>>900
ろくでもないアウトソーシングするような次スレを
2020/05/30(土) 17:54:05.45ID:Ow6SbafP0
>>900
ピンハネで働かずに儲けるソリューションな次スレを
2020/05/30(土) 17:54:52.93ID:3OFNdgvk0
>>905
旬がいつかは知らんがいいよな。刻みニンニクぶっこみたい
2020/05/30(土) 17:54:57.68ID:pHBUuAOU0
>>852
赤道儀っての?
地球の自転に追随する砲架のようなものを自作するのが流行ったことは知ってる
2020/05/30(土) 17:56:00.85ID:h39O3UxA0
>>891
投資なぁ
FX
株(デイトレード)
株(長期ホルダー)
株(エンジェル)
株(先物)
商品先物

土地

好きなモノを選ぶが良い
2020/05/30(土) 17:56:07.31ID:NBDo6n1Ap
>>900
中抜きで20億がっぽりな次スレを!
2020/05/30(土) 17:56:35.76ID:3OFNdgvk0
>>910
なんにせよ先物はやめておけ。
2020/05/30(土) 17:57:01.52ID:DBcc++1f0
マスク来た!
2020/05/30(土) 17:57:19.63ID:NBDo6n1Ap
>>910
小豆がないので良心的。
2020/05/30(土) 17:57:47.02ID:h39O3UxA0
>>912
先物は個人がやるモノじゃないyoね…

>>913
いーなあ
2020/05/30(土) 17:58:08.11ID:Ow6SbafP0
>>910
趣味と実益を兼ねた、骨董というものがありましてね。
2020/05/30(土) 17:58:16.49ID:3OFNdgvk0
みかんちゃん死んでしまったか?
2020/05/30(土) 17:58:31.16ID:kiZJk51B0
>>891
若い時には一生懸命働いてお金を貯めて、
歳を取ったら今度はそのお金に働いてもらう。

と、某ドラマで言っておった。
2020/05/30(土) 17:58:39.73ID:1PI8iP110
>>912
投資するには部屋はこうゆう部屋をつくらないとね?
https://i.imgur.com/htyYzOZ.jpg
https://i.imgur.com/HtG9pWU.jpg
https://i.imgur.com/X4lvAtg.jpg
2020/05/30(土) 17:58:49.54ID:3OFNdgvk0
>>918
それダメなパターンやで
2020/05/30(土) 17:59:00.96ID:9xOApu6la
>>895
票と引き換えに金を得たわけですねー  普通は逆なんだけど

>>896
手前らの内部事情だけで仕掛けてるんだから、もう第一歩目から完全に間違えてます罠
2020/05/30(土) 17:59:25.85ID:gwNNWf4k0
>>852
見た目も何もわからないとこまで全部改造するらしい
2020/05/30(土) 17:59:29.16ID:3OFNdgvk0
>>919
そんな気合入れる必要は無いw
2020/05/30(土) 17:59:54.72ID:0dnyfqlzM
40歳になったら、引退するって
猛烈に働いた人が
今も、新しい仕事で猛烈に働いてる…
そんなもんか
2020/05/30(土) 17:59:59.59ID:DBcc++1f0
自分も最近、なんか気が緩んできてたから、マスク到着を機に気を引き締めようという気になります
2020/05/30(土) 18:00:04.29ID:tSBoFFDma
黒海でB-1Bがロシア空軍にスクランブルされたようだ
同じ機体がウクライナ空軍とその前に共同飛行してるっぽい
2020/05/30(土) 18:00:05.61ID:lyBGZbhwa
ですが民や「」がゲートの帝国に拉致されたら

異世界侵攻を諦めさせる流れにもっていくとか、アメリカを煽らせる真似をさせるとか、コロナウイルスの脅威を知らしめるとか、
そういうのはおいといて

異常性癖文化や性処理の仕方とか伝授したりするのかどうか

モンスター娘のエロいイラストを伝えるだけでも大きな影響を与えられそうだし
オ/ナホールやこんにゃくの作り方とそれを食べたり、いちもつの処理に使ったりするのを教えるだけでも技術革新になりそう。
2020/05/30(土) 18:00:08.83ID:9xOApu6la
>>913
ウチの居住地は幸いにも感染者がまだ出てないせいか延々後回しっぽい…
2020/05/30(土) 18:00:20.29ID:h39O3UxA0
>>916
骨董とかいかにゴミを良い物か言いくるめる口八丁の世界だと思っている

>>918
投資は若いうちしか出来ないのだ
2020/05/30(土) 18:00:52.23ID:h39O3UxA0
みかんニムがみっかんない!
誰か代々来ますか?
2020/05/30(土) 18:00:52.33ID:ROl6sSFXM
>>918 >>920
年取ってからの投資は経済が成長している国ならいいんだろうな

途上国が近代化した結果土地価格が上がって
ラーマ10世が世界で最も金持ちの王様だとかで
土地バブルは石油に勝るのか、と
2020/05/30(土) 18:01:05.48ID:sFeoqTeC0
日本は米帝にはボロ負けしたが、中国は逆に打ちのめしたからなぁ。
打通さんみたいなこというようでなんだが、大陸打通作戦で米帝に中国を見捨てさせる程度の能力はあった。

あいつらカイロ宣言がどうのとかいうけれど、翌年の大陸打通作戦の結果、見事に中国は主要国から脱落してるんよな。
2020/05/30(土) 18:02:05.34ID:5S9s1OE00
>>927
異世界のガチ媚薬を日本に持ち込んで危険ドラックで検挙されるのだ
2020/05/30(土) 18:02:08.62ID:0mlqaY9Ea
建てるで?
2020/05/30(土) 18:02:28.51ID:lyBGZbhwa
>>929
この前のサザエさん(再放送)で江戸時代の作品がこんなに高いのはおかしい
当時の土を捏ねただけで、プラスチックも特殊な技術もないのにこんなに高いのはおかしい

と古美術店でケチをつけるモンスター客(原価厨)がでてきましたね
2020/05/30(土) 18:02:33.88ID:h39O3UxA0
>>934
よろすこ
2020/05/30(土) 18:02:52.40ID:3OFNdgvk0
>>931
相場感覚がわからない状態で生活が掛かった投資はすべきではないと言う意味で。

あと自国が成長してるかどうかもあまり関係が無いです
2020/05/30(土) 18:03:27.49ID:3OFNdgvk0
みかんちゃんは肝心なところで仕事ができない子かね…
2020/05/30(土) 18:03:45.09ID:lyBGZbhwa
>>933
あっちで20歳以上の不老長寿のロリっ娘を連れ出してきて検挙されるとかもありそう
2020/05/30(土) 18:03:51.29ID:ROl6sSFXM
>>933
ストロングゼロが危険ドラッグとして異世界で摘発されるのかと思った
2020/05/30(土) 18:04:00.41ID:Xw+zGHNI0
>>809
レンズ2つ我慢すると、RAV4がフルセットで買えると
2020/05/30(土) 18:04:48.70ID:NBDo6n1Ap
みかんタンはおさかなくわえたドラねこおいかけて行ったに違いない。
2020/05/30(土) 18:05:32.90ID:h39O3UxA0
>>942
裸足で駆け出しちゃったんですね
2020/05/30(土) 18:05:45.09ID:1PI8iP110
>>941
ラッシュなら1本で安い方買えるでしょ?
2020/05/30(土) 18:06:14.55ID:0mlqaY9Ea
外注が作った次スレ

民○党類ですが丸投げです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590829536/
2020/05/30(土) 18:06:43.71ID:ROl6sSFXM
歩いた事ある人もいるだろうが、裸足でアスファルトは数メートルでも意外と辛いよね
2020/05/30(土) 18:06:52.00ID:5S9s1OE00
>>932
本国が戦場なのに外征軍の行動を全く掣肘できずに好き放題やられているわけだしな
いちおう存在してるのが確認できるのだけが取り柄の国民党軍
2020/05/30(土) 18:07:31.16ID:rMNWuELL0
>>945
乙です
2020/05/30(土) 18:07:59.31ID:Ow6SbafP0
>>929
ゴミかゴミじゃないかは、その人の内心によるのである。
市場価値と相場的価値は、また別物であり水物でもある。

わざわざ売りに来る人と、借金のカタに渡してくる人は、まあそういう人である。
2020/05/30(土) 18:08:09.79ID:3OFNdgvk0
>>945
乙、仕事ができる芋
2020/05/30(土) 18:08:17.67ID:9xOApu6la
>>945
乙乙乙

みかんちゃん何処行った?
2020/05/30(土) 18:09:14.94ID:gjerqA1h0
>>891
ブルジョワがいるぞ
2020/05/30(土) 18:09:47.25ID:tSBoFFDma
みかんちゃんがドンのところから脱走したぞなどと
2020/05/30(土) 18:09:56.57ID:xpleUXYF0
右も左もフェイクニュースばっかりで嫌になるなあ。
在日中国人の企業家を支援金詐欺師に仕立て上げようとするし。 専門家会議にありもしない隠蔽をでっち上げようとするし。
人の不安につけこんで利益を得ようとする奴らばかりだなあ。
2020/05/30(土) 18:09:57.69ID:Ow6SbafP0
>>941
GRヤリスぅ(税別)
2020/05/30(土) 18:10:05.09ID:lyBGZbhwa
>>940
i.imgur.com/vQwvi3o.jpg
i.imgur.com/kw6YgZx.png
i.imgur.com/EVl525K.jpg
2020/05/30(土) 18:11:47.60ID:xt6JuBCi0
>>829
音源通りの再生がしたいなら
スタジオ造ってプロ用機器
入れればいいんだけどね
2020/05/30(土) 18:12:12.34ID:3OFNdgvk0
>>933
違法薬物として化学式を登録されるまでは違法ではないのだ!
2020/05/30(土) 18:13:04.07ID:lyBGZbhwa
>>945おつ
2020/05/30(土) 18:13:18.35ID:5S9s1OE00
>>956
効いてんじゃねえかww
2020/05/30(土) 18:14:09.40ID:HmbYspK+0
>米ツイッター社は、中国外務省の報道官を務める趙立堅副報道局長が投稿した新型コロナウイルスに関するツイートに、事実を確認するよう閲覧者に促す警告をつけた。
>趙氏が29日の定例会見で「米国の政治家はいつもデマを振りまいている。ツイッター社はこうした言論を全て調査すべきではないか」と語り(略


米中で言論の一致が見られたぞ!__
962名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2f-xIte)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:14:32.31ID:xxrCxGsy0
>>949
鑑定団の三大死亡フラグ
借金のカタ
横山大観とか丸山応挙あたり
○万円で譲ってくれと言われたことがある
2020/05/30(土) 18:15:02.82ID:xpleUXYF0
どうせ異世界に行くなら、Mカップメイドロボットさんや、Fカップメイドロボットさんがいる世界がいいなあ。僕に仕えてもらうのだ。衛生状態も今かそれ以上ならいいなあ。(剣と魔法の世界はちょっと遠慮したいなあ。)
2020/05/30(土) 18:16:07.06ID:HmbYspK+0
ネットオークションで購入が無い
2020/05/30(土) 18:17:41.86ID:h39O3UxA0
>>962
大観も応挙も贋作多いからなぁ
本物も多いけど
2020/05/30(土) 18:18:04.16ID:lyBGZbhwa
>>960
マゾモナーが喜びそうな楽しい拷問をする漫画 "姫様"拷問の時間です。
他にはふっくらした食パンを目の前でトーストしてバターの溶けていく様を見せつけるとか、
クッキーにあう紅茶を飲ませるとか

昇天注意
i.imgur.com/9MYUwl5.jpg
i.imgur.com/6QsAZoh.jpg
i.imgur.com/fybYPoO.jpg
お酒が飲めない人向け
マゾモナーにとってはグロ画像
https://i.imgur.com/PwvHHpx.jpg
2020/05/30(土) 18:20:15.00ID:eYIS0Uzg0
>>945
エース乙。
2020/05/30(土) 18:20:18.77ID:JT28JBiG0
>>846
知性がないから、何をやるべきか、やったらダメなのかの良し悪しがわからんのだな。
2020/05/30(土) 18:21:06.34ID:B7p+bxLH0
>あいつらカイロ宣言がどうのとかいうけれど、翌年の大陸打通作戦の結果、見事に中国は主要国から脱落してるんよな。

最終的に無意味に終ったダツヲよりも
マジメに諸島戦へ資源と兵員を回したら、
国防圏の維持が出来たんじゃね?
2020/05/30(土) 18:22:14.20ID:sFeoqTeC0
少なくとも航空機にリソースを傾けるべきと判断して実際に大量の飛行機を作っただけ日本はイタリアよりは遥かにマシな戦略を持っていたのだ()
971名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2f-xIte)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:22:52.21ID:xxrCxGsy0
>>964
最近(といっても遅れネットだが)だとわりと当たり引いてることもあるから
飽くまで借金のカタよりはだけど
2020/05/30(土) 18:23:05.96ID:eYIS0Uzg0
>>963
但し全員コガラシさん型メイドガイロボだ!
2020/05/30(土) 18:23:28.12ID:5rYi2W8N0
>>969
どのタイミングで、どうやって移駐させるのだろうか?
2020/05/30(土) 18:26:02.56ID:sFeoqTeC0
>>969
海軍に継戦能力がないから…

一回決戦して相手に出血強要して講和に持ち込む
1年かそこらは暴れて見せるけれどその後は知らん

っていう戦略で軍備を整え、見事その通り戦ったわけだから官僚組織としては正しい自己認識を持っていたのだろうけれど…
2020/05/30(土) 18:27:17.64ID:4QpdBU010
>>969
いや、戦争の勝利には繋がらなくとも戦略的な局面を大きく動かしたのだから決して無意味ではないぞ。
2020/05/30(土) 18:27:34.08ID:5S9s1OE00
>>969
(島々への海路を維持する海軍がどんどん力を失っていくので)ないです
2020/05/30(土) 18:28:03.71ID:sFeoqTeC0
対米戦はしない前提で
抑止力として米帝が相手するとメンドクサイし異常に攻撃力高くてヤバイと思わせる軍備を整えるという点では戦前海軍の在り方は正しいと思うんよね。
問題は対米戦をやっちゃったことなのだ
2020/05/30(土) 18:28:49.86ID:3OFNdgvk0
>>957
原音主義ならそれだよな。なぜか高級オーディオを買うんだけど
2020/05/30(土) 18:30:29.96ID:LZGs+DpDK
>>828
もう検査してくれって来た奴全員陽性判定して二週間隔離しちまえ
980名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2f-xIte)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:34:07.91ID:xxrCxGsy0
かつてオーディオに凝ってた親父が自ら悟ったか人に言われてかは忘れたが
「人の耳などいくらでも騙せる」と降りたと言ってた
我が家の財政は一旦救われたが相談なしに車買うので
トータルではなにも変わってはいない
2020/05/30(土) 18:35:10.24ID:rMNWuELL0
ピュアオーディオは底なし沼
2020/05/30(土) 18:35:42.07ID:NBDo6n1Ap
>>979
それで東横インでイン内感染とな!?
2020/05/30(土) 18:36:25.72ID:h39O3UxA0
>>978
ドンレベルになると自宅にオーケストラ呼んで演奏させながらフルコースを楽しむのだ
2020/05/30(土) 18:36:42.29ID:8MFC9vIg0
>>880
すまねえさっぱりだ
シドニアの騎士では義手を媒体に脳へ複数視点を直接投影するなんてことをやってた
ビジュアル抜きなら目である必要はないな
>>887
集合体恐怖症にはたまらん
2020/05/30(土) 18:36:47.12ID:3OFNdgvk0
音楽は脳内で再生できるようになってからが本番よ
2020/05/30(土) 18:36:53.68ID:WQIu05Gx0
>945
芋乙。
2020/05/30(土) 18:36:55.32ID:UvW4GZLl0
心がピュアな人が陥る沼趣味だから
ちかたがないね
2020/05/30(土) 18:37:39.56ID:sFeoqTeC0
>>945


>>975
少なくとも中国の外交力は削れてるしね。
終戦時も、継戦していれば国民党政権は崩壊する程度の戦力が大陸には残っていた。
そんな状況なんで中国側も報復できずに「徳を以て恨みに報いる」なんて宣言して残留の日本人は無事に本土に引き上げることが出来た。

ま、そもそも当時の国力で二正面で戦うなんてやめろよって言われればその通りではあるんだがw
2020/05/30(土) 18:39:21.52ID:B7p+bxLH0
>どのタイミングで、どうやって移駐させるのだろうか?

戦闘で勝って、戦闘で勝って、戦闘で勝って、最終的に戦略で負けては意味が無いね

蒋介石は対共産主義しか見ていなかったが、国軍政府地域は経済はインフレに治安もgdgdでまだまとまりのあった八路軍の非正規戦してやられている
国軍と地域軍閥のクズに勝ったと述べてどの辺りが楽しいのか意味不明だ
2020/05/30(土) 18:39:24.60ID:ySRmjxDt0
>>919
ドンのPC部屋はイージス艦のCIC並なんだろうなぁ…
2020/05/30(土) 18:39:27.35ID:3OFNdgvk0
>>983
それなら有りだ。おまけに残響が心地が強いモルタル製の広大な要塞は良い会場かもしれない
2020/05/30(土) 18:42:09.98ID:lyBGZbhwa
でつ、明日、高速バスに乗らないといけなくなったから
二重マスクと花粉症用ゴーグルをかけていくのね。
あと食品工場や飲食店でお馴染みの水仕事用の使い捨て手袋

除菌スプレーと座布団ももっていくのね
耳はイヤホンで防御するのだ
2020/05/30(土) 18:42:50.74ID:5rYi2W8N0
>>989
設定を提示してほしい
時期
移駐規模
移駐先
(可能であれば)移駐師団
2020/05/30(土) 18:42:59.10ID:h39O3UxA0
>>991
結局ライブに勝る音源って無いよね
2020/05/30(土) 18:43:09.92ID:3OFNdgvk0
>>992
コロナ蔓延の実績があるから避けたほうが良いがな…
2020/05/30(土) 18:43:48.14ID:3OFNdgvk0
>>994
聞きたい曲は自分で作るのがある意味究極だ
2020/05/30(土) 18:44:10.95ID:ns7NjNOl0
>>981
かけられる金額も青天井だしな。
機材一つが3桁万円なんてザラだし。
2020/05/30(土) 18:44:23.48ID:5S9s1OE00
>>989
話が国防圏の維持からそれているのでは?
2020/05/30(土) 18:44:42.25ID:h39O3UxA0
>>992
二重マスクが効果あるかと言われると…
ゴーグルも唾を浴びるような状況じゃ無ければそこまで心配しなくて良い
マドは開けれたら開けるが良い
2020/05/30(土) 18:45:04.83ID:EsVdaqWC0
>>984
って言うか、日本軍が来たら武器を投げ捨てて逃げ、
米軍がフル装備与えてやっと勝ったら三国志も真っ青の鹵獲品の奪い合い(鎧を脱いで逃げてこのターンに入ってから逆襲して勝った人が居たよね)
当方は槍や刀でも圧倒しかねない兵隊揃い。

地面だってドイツの東側程には凍ったりぬかるんだりしないし。

これで勝ち切れないって時点で評価に値しないのでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 2分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況