民○党類ですが堪忍袋が張り裂けそうです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/30(土) 04:42:18.00ID:5rYzx4jga
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
プレジデント・トランプは鬼おこです(σ゚∀゚)σエークセレント!

一次選考で落ちる前スレ
民○糖類ですが、ミネアポリスは燃えているか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590738382/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/30(土) 11:27:26.20ID:NTY1E8940
たこ焼きは出汁が効きまくっててなにもかけずに食べるタイプの奴がすこ
2020/05/30(土) 11:27:57.56ID:PgcBZudI0
>>170
ラジオで紹介されていた素敵商品をくらえ!
https://www.e-hapi.com/houseele/homework/sanitary/product.html?PROD_CD=094326
2020/05/30(土) 11:28:21.79ID:iOqLxr6Rd
ごっごおぢいちゃんに教えてもらった明石のたこ焼き美味かった。
2020/05/30(土) 11:29:07.37ID:ghBUj6wTa
>>255
大阪人でもたこ焼きにご飯は邪道言うてたで、まな板が
お好み焼きはセーフ
個人的には広島焼きもセーフ
2020/05/30(土) 11:29:27.81ID:LZGs+DpDK
昔秋葉原にあったカレー屋で気の迷いから頼んでしまった【たこ焼きカレー】……
カレーでもカバーしきれないトッピングってあるんだなと思った
2020/05/30(土) 11:30:20.55ID:8+wzGLXU0
コメがダメならたこ焼きパン
焼きそばがいけるならきっと……
2020/05/30(土) 11:30:50.28ID:JXpN7Uh40
夏の熱中症対策に。ボディクーラー Cool Human でどんな服も快適な空調服に、2,980円で
https://androplus.org/Entry/14416/

https://androplus.org/wp/wp-content/uploads/2020/05/1576126353532-1024x1024.jpeg

https://youtu.be/zx6Hxb1JsdQ

出資期間は終わっていたけどこんなのがあったとは
汗をかいたときに感電しそうだけど大丈夫なのかな
2020/05/30(土) 11:31:09.21ID:wluq8Rso0
>>170
行きつけの店がそれ使うって言い出したんで止めたんだけどねぇ……
健康被害はあるのかしら?
なければ鰯の頭も信心というか客に安心感を与える点では店的に効果があるとも言えるんだがw
2020/05/30(土) 11:31:15.13ID:mXdPFJo10
>>260
ライスはともかくオヤツは正しいぞ
だから買い食いしてもよい
2020/05/30(土) 11:31:43.60ID:SyXVztyz0
本日の20円 
ID:JX/x8ETba
2020/05/30(土) 11:33:16.40ID:iOqLxr6Rd
>>268
超音波加湿器に次亜塩素酸でどんなウイルスもイチコロや!
2020/05/30(土) 11:33:39.28ID:9xOApu6la
>次亜塩素酸水

手に使う分には効果有るんでしょうか?
そっちも効果ナシならアルコール代用品が一つ消え失せるけど
2020/05/30(土) 11:34:15.63ID:ZpXAkgJi0
>>267
>強でも邪魔にならない程度のボリュームとなっています。
動画見る限りではnocutuaのCPUクーラーよりもうるさいんだが!!!
2020/05/30(土) 11:34:43.80ID:iOqLxr6Rd
>>269
ミカカウィ FF75-FUDO

を忘れてますよ?
2020/05/30(土) 11:35:16.54ID:9xOApu6la
>>270
今日は一段と煽り文が低レベルですな
バイトの片手間仕事としても許されないクオリティぞ
2020/05/30(土) 11:36:12.93ID:mXdPFJo10
>>272
素直にアルコール使う方がええで
手が荒れるし
2020/05/30(土) 11:36:16.55ID:RzTmm+R8a
>>260
おかしな事を言うわね、魔法少女だって夕食にタコヤキパーティーをするのだから
主食である事は確定的に明らかじゃない
2020/05/30(土) 11:36:46.10ID:9xOApu6la
>>267
あー、これは工員としては凄く魅力的ですわ
2020/05/30(土) 11:36:51.48ID:EsVdaqWC0
>>267
同様の携帯送風機は数年前から売られてるので、何故今更クラウドファンディング?
としか。
2020/05/30(土) 11:37:04.07ID:5S9s1OE00
>>219
香山リカ「ブルーインパルスでウルッってきた」
ネット民「正気を取り戻したな」
香山リカ「アベガー」
ネット民「正気を取り戻したな」
2020/05/30(土) 11:37:11.75ID:S1H7pWob0
>>258
>2枚目
九州醤油って刺身用たまりだけでなく普通の濃口醤油も甘めに調整してるんだよな。
今くまモン県住まいで地場メーカーのを試してみたが、千葉産に慣れていた自分には
「醤油に似た何か」の味に感じる。不味いというわけでは無いんだが。
2020/05/30(土) 11:37:45.39ID:Fgog7T9dd
>>159
おうやってみろ
それで大喜びする人は多いだろう
2020/05/30(土) 11:37:54.03ID:iOqLxr6Rd
>>277
カクテルパーティーしてもタイマーパーティしても、主食じゃ無いし違うくね?
2020/05/30(土) 11:38:07.41ID:9xOApu6la
>>276
うい。幸い会社で安く有償支給されたしそれ使ってます
2020/05/30(土) 11:38:28.77ID:/hxELWzi0
マゾたんにとってはたまりませんなあ。
2020/05/30(土) 11:38:51.89ID:Fgog7T9dd
(なお多いとはいってもそれが日本人だとはいってない模様)
2020/05/30(土) 11:39:38.58ID:7InfvT3uM
>>285
あのねえ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/30(土) 11:39:54.23ID:SyXVztyz0
香山のリカちゃんは、
青い空を見ることのヒーリング効果を実態件交えて論文でも書いてみればいいのに、精神科医なんだから
2020/05/30(土) 11:40:16.30ID:wFLlm8VU0
>>281
もう少し南へ行くともっと甘くなる
290名無し三等兵 (スッップ Sdb3-oOfV)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:41:13.00ID:dBU/K8qQd
案の定アトランタ市長は激おこ状態
2020/05/30(土) 11:42:01.80ID:5O1dfruCr
>>285

みたらし団子のタレを浴槽いっぱいに入れ、ルパ〜ンダイブするのが
マゾモナーの日課
2020/05/30(土) 11:42:21.73ID:JX6ZPt17d
アイゴー
FMのTBSラジオから謎の朝鮮語放送しか聞こえないニダ
2020/05/30(土) 11:42:28.86ID:lwur5PVC0
>>285
それなるは一部で有名なダジャレ坊主だな!矢を射掛けよ!
2020/05/30(土) 11:42:34.39ID:bXiBCawf0
疲れがたまるとカクテルパーティー効果がなくなるのだけど、ワイ発達障害なんかな…
2020/05/30(土) 11:42:49.82ID:uF118Ufp0
>>275
もう敗戦確定だから仕事してるフリしてビタ銭稼ぎしてるんじゃねーの。
2020/05/30(土) 11:42:56.14ID:iOqLxr6Rd
>>290
州兵が来ることに激おこなん?
ジチガー
2020/05/30(土) 11:43:04.34ID:BB6gScsw0
芋 レストラン休業でフライドポテト需要が無くなって余剰
豆 米中対立で中国輸入量減少で余剰
コーン 石油価格下落でバイオエタノール需要が無くなって余剰
小麦 アルゼンチンで川の水位低下で輸送できず 黒海沿岸春の旱魃 米国好調

トランプ「シンゾーにいろいろ買ってもらわなきゃ」
2020/05/30(土) 11:44:08.63ID:mXdPFJo10
>>284
最近はローソンなどのコンビニでも指定医薬部外品の消毒ジェルや高濃度アルコール置いてる店舗があるですよ
在庫ほしいなら覗くと良いかも
2020/05/30(土) 11:44:25.17ID:iOqLxr6Rd
>>297
ハワイか台湾売ってないの?
2020/05/30(土) 11:45:37.22ID:3OFNdgvk0
>>297
輸入しまくったらホクレンが困るやろなぁ(他人事)
2020/05/30(土) 11:45:58.41ID:EsVdaqWC0
>>283
夕食にタイマーは無いと思うの...

そもそも「主食」とはどう定義される物なのか。
とりあえず一番たくさん食べれば何でも主食になるのではないのだろうか。
肉とかでも。
2020/05/30(土) 11:46:53.75ID:LZGs+DpDK
>>266
ヤマザキかどっかで【たこ焼き風パン】つーのが出てたが、あれは結構美味かった
2020/05/30(土) 11:48:14.44ID:Ow6SbafP0
>>249
お兄ちゃん、、、F-35に護衛されて飛ぶF-3を国内で見たいよ、、、
2020/05/30(土) 11:49:00.52ID:uU9zCa6i0
>>238
その手の連中は掃いて捨てるほど居ますからなぁ…
その辺のファイナルウェポンとしたら室井佑月か。
アレがまともなこと言い出すのは中指姫より遙かに難易度が高そう。
(株)くればりぃの日の丸付きマスクでデマ拡散した件も逆に被害者面してたし。

>>247
>ずっと医者として忙しく働かせておけばずっとまともになるのでは
つまり「小人閑居して不善を為す」って奴ですな。
2020/05/30(土) 11:49:23.75ID:mXdPFJo10
>>297
小麦豆は不作の国多いから引く手数多じゃろ
芋は酒にすればよいのでは
2020/05/30(土) 11:49:27.98ID:9xOApu6la
>>298
3月4月はほんとどうなる事かと思いましたが、なんとかなりましたね

>>297
バイオエタノールは消毒用アルコールに切り替えれば?
2020/05/30(土) 11:49:54.12ID:EsVdaqWC0
297って何でそこで小麦書いちゃうわけ?
南半球の産地で豚積み状態&別の産地が干ばつ、なら「小麦だけは」米国のターンではないか。
2020/05/30(土) 11:52:32.70ID:FGK4sSwV0
>>256
巨大なリスクは孕んでいるものの、五輪開催の来年以降を視野に入れれば、
ウィルスが感染しにくい夏季にご指摘の「新しい清め」の効果を社会実験する時期ではある。
>>257
香山リカは朝鮮人らしいから、万年属国のG民として生き残る術を動物習性的に持っているのだろう。
2020/05/30(土) 11:52:42.81ID:3OFNdgvk0
>>304
あぁ…職場にもおるわ、暇になると邪魔してくるおっちゃん
2020/05/30(土) 11:52:45.29ID:iOqLxr6Rd
>>304
結婚したんだし、子供生まれれば忙しくて変わるんじゃ?
2020/05/30(土) 11:53:17.47ID:3OFNdgvk0
>>310
英才教育施しそう
2020/05/30(土) 11:55:32.22ID:iOqLxr6Rd
>>311
高齢出産だしどうなるかわからんけどね。
2020/05/30(土) 11:55:37.60ID:VfVD2Jc8a
>>266
北欧にあるぞ
パン屋の方な
2020/05/30(土) 11:57:23.08ID:VfVD2Jc8a
>>297
コーンはジェット燃料への加工もイケるという研究が
2020/05/30(土) 12:00:15.51ID:Ow6SbafP0
>>281
風土に合わせてあるからね。
俺は刺し身に合わせてある説をとるけど。
油の少ない身がガチムチで角が残ってるような刺し身にはやっぱ甘いのが合う。
匂いを嗅いだだけで分かる千葉産は青魚かなあとか、大豆に塩だけのたまりは熟成してトロトロのマグロかイカかとか。

地場スーパーで煮物を買って理解を深めよう。
2020/05/30(土) 12:01:21.98ID:iOqLxr6Rd
そろそろ10万円貰える奴の申請しようかな。

スタットレスの履き替えしたいけど、10万円だと無名メーカーの安物にしかならんな。
2020/05/30(土) 12:01:26.62ID:B7p+bxLH0
>>272
ほぃ、国会答弁

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_t.nsf/html/shitsumon/pdfT/b201147.pdf/$File/b201147.pdf
2020/05/30(土) 12:04:39.95ID:9xOApu6la
>>317
感謝。

>お尋ねの「次亜塩素酸水」については、現時点においては、手指の消毒に活用することについての有効
>性が確認されていない。

ダメとはっきり言われましたな。ありゃりゃ
2020/05/30(土) 12:05:13.41ID:ROl6sSFXM
しかし当該の黒人が死ぬ様子の画像を見るにつけ、
地獄の断頭台がいかに危険な殺人技かよくわかる
2020/05/30(土) 12:05:26.45ID:fdr7fJUE0
水洗いで落とせばええんや
2020/05/30(土) 12:05:32.11ID:3OFNdgvk0
ところで消費税下がると思うかい?
2020/05/30(土) 12:05:32.39ID:sfcg0mvUM
>>291
悍ましい妄想をするのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/30(土) 12:06:09.03ID:iOqLxr6Rd
>>318
まだだ!証明データが揃って無いだけだ!
2020/05/30(土) 12:06:34.67ID:3OFNdgvk0
洗える物は従来どおり石鹸洗剤でゴシゴシ
2020/05/30(土) 12:06:50.37ID:ZpXAkgJi0
タコの入っていないたこ焼き風〇〇はお好み焼き風と何が違うのか
2020/05/30(土) 12:07:20.58ID:5/HrYS2n0

ナイスアングル
https://i.imgur.com/b2pQpfj.jpg
327名無し三等兵 (ワッチョイ 0974-7vNx)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:07:21.46ID:QeTfXWnu0
>>122
軍隊でやるのは安価に酔う方法としてまあわからなくもない。
民間でもそれだから結局味なんてどうでもいいんだよ。
2020/05/30(土) 12:08:13.14ID:fdr7fJUE0
https://article.yahoo.co.jp/detail/d9957d9a804518ec391f641f1472846141f351a2
Q.家で観るのにおすすめのアニメは?
A.ボトムズ

さて、問題です。どの声優でしょう
2020/05/30(土) 12:08:19.36ID:iOqLxr6Rd
>>325
気が触れた信者が定義論争するかしないかの差では?
2020/05/30(土) 12:08:33.82ID:9xOApu6la
>>321
むしろ財務に減税か給付金かの二者択一を突き付けて第二次第三次の給付を呑ませる戦術に使われる予感
あくまで個人的にですが、減税についてはあんまり期待していないです
2020/05/30(土) 12:08:59.33ID:mXdPFJo10
>>326
おぉーこれは良いものだ
2020/05/30(土) 12:10:21.96ID:/hxELWzi0
塩素の入った水道水程度の殺菌力しか期待できないよね。
2020/05/30(土) 12:11:09.92ID:3OFNdgvk0
>>332
よーしフッ素添加しちゃうぞ!(アメリカ式)
2020/05/30(土) 12:11:16.18ID:iOqLxr6Rd
>>332
濃度上げようず
2020/05/30(土) 12:11:30.48ID:Evf1Q5+m0
関東
きつね  油揚げが入ったうどん
たぬき  かき揚げが入ったそば
きつねそば  油揚げが入ったそば
たぬきうどん かき揚げが入ったうどん

京都
きつね  油揚げが入ったうどん
たぬき  あんかけうどん

大阪
きつね  油揚げが入ったうどん
たぬき  油揚げが入ったそば

東洋水産
赤いきつね  油揚げが入ったうどん
緑のたぬき  かき揚げが入ったそば
赤いたぬき  かき揚げが入ったうどん
紺のきつねそば 油揚げが入ったそば

覚えるがいい
2020/05/30(土) 12:12:29.98ID:2FR/XeHs0
公営住宅のヒステリー会計ババア、なんとかならんもんだろうかね。無視して放置しようかしら。
あの性格で夜勤だから昼間のまともな仕事、全部お断りされたんだな。こっちを障害者と思って詰めるのは
さらにうんこで、一昨年の総会自転車バイクおきは容認されたのに

いきおくれどころか、嫁すら来なかったってのはまさにああいうパターンだ。
また言われたらもう辞めるっていうわ。精神科からドクターストップかかったと言って。
うちの縦の並び障害者しかいないんだが。
2020/05/30(土) 12:12:36.97ID:LBd47ljBx
>>159
最悪の最悪の場合、戦略核ミサイル飛ばせばいいから抑止力変わらないよねw
2020/05/30(土) 12:13:04.55ID:uU9zCa6i0
>>310
んでもって今のTwitterのトレンドにはこんなのが入ってたり。
#室井佑月のテレビ出演に抗議します

>>327
確認で調べてたんだけど、あれ? ボイラーメーカーってこの爆弾酒もそう呼ぶんだ…
ウィスキー飲む時のチェイサーに水の代わりにビールを飲むって奴の方だとだと思ってた。
2020/05/30(土) 12:13:06.74ID:iOqLxr6Rd
BB2Cは使いづらいソフトだなあ。
名前欄がすぐに空欄になる。
2020/05/30(土) 12:13:35.98ID:3OFNdgvk0
おっ!電気ガスの料金下がるぞ!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200528/k10012448781000.html

我が方の犠牲のもと安くなるのだ
2020/05/30(土) 12:14:30.25ID:mXdPFJo10
>>335
温そばは食わないので省略してよいですか?
2020/05/30(土) 12:14:33.43ID:Evf1Q5+m0
有事に中国海軍の水上艦艇は第1列島線を抜け第2列島線を抜けハワイに行けるのか?
2020/05/30(土) 12:15:01.72ID:iOqLxr6Rd
>>333
フッ酸マシマシで!
2020/05/30(土) 12:15:12.06ID:fdr7fJUE0
>>339
え?板ごとに保存されるけど
消さなければ
2020/05/30(土) 12:15:48.74ID:P3fxwF2K0
>>335
おいちゃん、東洋水産の商品には疎いのですが、

黒い豚カレーうどんは?
白い力持ちうどんは?
ごぼ天うどんは?
豚汁うどんは?
鴨だしそばは?
2020/05/30(土) 12:16:18.91ID:iOqLxr6Rd
>>335
大阪の蕎麦って阪急ソバしかないじゃん!
2020/05/30(土) 12:17:14.47ID:ZpXAkgJi0
>>328
すみぺ
2020/05/30(土) 12:17:31.26ID:iOqLxr6Rd
>>344
えー?
2020/05/30(土) 12:18:12.41ID:P3fxwF2K0
>>346
都そば もあるで(どうでも良い & あまり美味しくない
2020/05/30(土) 12:18:32.69ID:3OFNdgvk0
>>348
iPhoneを脱獄してAndroid入れてchmateを使おうず!(できるかは知らんが)
2020/05/30(土) 12:18:32.88ID:/oeTqOKRa
>>345
そんな急に検索して一般ピーポーぶってもしょうがないですぜドン
2020/05/30(土) 12:18:56.55ID:ejJcTkwv0
>>335
関東のたぬきうどんは天かすうどんのことだとえろい人が
2020/05/30(土) 12:19:41.70ID:2FR/XeHs0
つか、朝10時に行くのが非常識と言われたのは初めてだ。起きてる時間くらいドビラに書いておけと。
個人的な事情を無視されるんならこっちも知ったことではない。一番キライなタイプ。
前言ったでしょうは上司として絶対行っちゃだめだし、自分棚に上げて攻撃するのはもっと駄目だ。
夜勤の弁当屋らしいが、そんなんじゃないと無理だろうね。20年ぶりにブチ切れた。仏と呼ばれてきたのに
「はあ」じゃなく「ごめんなさい」でしょ、とか禿しく知るか。ああいうのを相手にする公務員が可愛そうだ
2020/05/30(土) 12:20:48.66ID:sfcg0mvUM
>>335
ええっと、きしめんは?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/05/30(土) 12:21:29.50ID:/oeTqOKRa
>>354
やはり糖分がお好きなのですね?
2020/05/30(土) 12:21:44.64ID:S1H7pWob0
>>328
もう同志のために速水螺旋人の作品をアニメ化してやれw
2020/05/30(土) 12:22:02.46ID:ZpXAkgJi0
『ダイの大冒険』テレビ東京系列にて10月より放送開始。キャスト情報も公開。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c003caeab029e2d7c41f18b97c8a4fe99e6e2a8e

>ダイ:種崎敦美さん(※種崎の崎はたつさきです)
>ポップ:豊永利行さん
>マァム:小松未可子さん
>レオナ:早見沙織さん
>アバン:櫻井孝宏さん
>ヒュンケル:梶裕貴さん

レオナが早見沙織っていまいちイメージがわかないぞ
2020/05/30(土) 12:22:42.93ID:Fgog7T9dd
近くで開いていると思ったとか言いながら押し掛けてくるの本当にやめて…
単に休日診療開いてる別のとこいくのが面倒だったとニコニコ顔で白状する確信犯だし×2
2020/05/30(土) 12:22:49.41ID:DxJWKX7e0
>>271
ニンゲンさんもイチコロよぉ
2020/05/30(土) 12:23:48.23ID:uU9zCa6i0
>>354
コレでも見てろ。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm212213
古き良き時代のニコ動文化の一端。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況