>>729

けど兵器というもんはそういうもんや。
『軍産複合体』が悪の権化の様に云われるが、結局何で複合体になるかというと、”効率が悪い”の一言に尽きる。

民間だったら『そんな使い方は保証外です』で済む話だが、軍用だと『そんな使い方をするとは思わなかった』ってこともあり得る。
つ〜か、その連続が兵器の発展の裏面史だったりする。

さらに軍備というのは、『必要が無ければただの無駄飯』なのも事実な訳で、軍縮論者や9条原理主義者が一定の支持を得るのはそこに理由がある。
しかし『それが無ければ民族滅亡』というのが厳然たる歴史上の事実でもあるし、それを考えれば…ということ。

だから、防衛企業に残ってほしければ、それなりのコストはかかるということを皆が理解して、それを踏まえた議論をするのが妥当なんじゃないかと。