民○党類ですが丸投げです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/30(土) 18:05:36.87ID:0mlqaY9Ea
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
この世界は外注に外注を重ねるだけの仕事で出来ている(σ゚∀゚)σエークセレント!

レンズヌマン前スレ
民○党類ですが堪忍袋が張り裂けそうです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1590781338/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/30(土) 19:37:19.26ID:dHWTPU7W0
「新組織できれば参加」 米大統領のWHO脱退表明で―台湾
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020053000334&;g=int
>トランプ米大統領が29日、世界保健機関(WHO)から脱退する意向を表明したのを受け、
>台湾の陳時中・衛生福利部長(衛生相)は30日の記者会見で、
>「米国が本当に脱退すれば、新型の疾病に即応するための別の世界的枠組みができるかもしれない」と語った。
>その上で「これは一つのチャンスだ」と述べ、台湾として新組織参加を目指す意向を明らかにした。

>台湾は中国の反対で、オブザーバー参加を目指していた5月のWHO定時総会に招かれず、米中対立の火種にもなった。
>陳氏は、米国のWHO脱退について「詳細は米側の説明が待たれるが、
>将来は台湾の防疫態勢向上に向け、米国と協力する機会が増えることを望んでいる」と強調した。

ほほぅ
2020/05/30(土) 19:37:52.47ID:x0hKEyNO0
>>16
このスレ読んでたら気が滅入ってきたw
恐らくニダの振りした釣り人と普通の人でプロレスしてるんだと思うけども
126名無し三等兵 (アウアウイー Sa0d-eOYN)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:38:51.68ID:Q6JWQr1Da
>>124
ちょいと前のめりかな…梯子外される可能性もなきにしもあらずだし
2020/05/30(土) 19:38:53.63ID:tSBoFFDma
>>116
トランプおじさんはコロナに打ち勝つアピールをしたいので
対面形式での会談に臨みたいわけですよ
2020/05/30(土) 19:39:05.68ID:5S9s1OE00
>>70
サツマー「普段から素足でいればどうということはない」

いやほんとうになんなんだよアイツら
2020/05/30(土) 19:39:15.59ID:h39O3UxA0
>>123
対空射撃が無いな
というか零戦が詰めたちび糞では大和には碌なダメージ与えられないよね
2020/05/30(土) 19:40:17.85ID:Ow6SbafP0
>>98
マザーアース2号となって世界を救う世界線もあるけどね、、、
彼女はまだ籍があるか知らんが、軍人あがりなんだよ、、、
>>116
アベちゃんと濃厚接触したいに決まってるだるぉ?
2020/05/30(土) 19:40:42.44ID:F6FfrDr60
>>18
試食動画見る分には、不味そうに見えないんですけどね
2020/05/30(土) 19:40:58.03ID:dHWTPU7W0
米のWHO脱退に「失望」 ドイツ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020053000362&;g=int
>ドイツのシュパーン保健相は30日、ツイッターへの投稿で、
>トランプ米大統領による世界保健機関(WHO)脱退表明について、
>「国際保健にとって失望させられる反動だ」と批判した。
 
>シュパーン氏は英独仏3カ国語の投稿で、WHOは「改革が必要だ」と指摘。
>その上で「欧州連合(EU)が主導的役割を果たし、財政的にもっと関与しなければならない」と強調し、
>この問題は7月1日にEUの議長国を引き継ぐドイツにとって優先事項の一つになると付け加えた。

あ、ドイツさんが7月からEU議長なの? (;・∀・)
2020/05/30(土) 19:42:09.07ID:7tKh5H500
>>125
そこのやり取りが政府の「輸出管理の厳格化」方針について与える影響はゼロだから気楽に
読んだ方がいいと思うよ
負担になるようなら、離れた方が楽になる
2020/05/30(土) 19:42:12.17ID:77t5Jz680
>>1
おーつ
前スレで踏み逃げして申し訳ないニダ
2020/05/30(土) 19:42:12.61ID:h39O3UxA0
>>130
アベと濃厚接触することで国際関係が強化されるのだ_
2020/05/30(土) 19:42:38.98ID:5S9s1OE00
>>8
15番だけ貰っておこう
2020/05/30(土) 19:42:40.28ID:Evf1Q5+m0
大阪は30日も新規感染者無し
3日連続ゼロ
2020/05/30(土) 19:43:00.33ID:gjerqA1h0
>>123
藤子不二雄が連載していた時期を考えたら普通じゃね?
2020/05/30(土) 19:43:12.36ID:F6FfrDr60
>>38
みずからズブズブなのを隠さないスタイル、露骨すぎて草
これはアメリカに追従組がでるんじゃ
2020/05/30(土) 19:43:52.30ID:77t5Jz680
>>137
ウリナラクオリティじゃないか不安になるな
2020/05/30(土) 19:44:08.79ID:r6AYpV8J0
AMDスリッパ3990Xが7万程度安くなるかもだと
今の価格からだと40万程度になりそうでお買い得
スリッパ全体の価格改定入るのかね
2020/05/30(土) 19:45:37.73ID:wluq8Rso0
>>123
昭和40年代のサンデー・マガジンの巻頭カラー特集には太平洋戦争ネタが多かった
当時の少年たちは零戦や大和のスペックをそこでおぼえた
マンガにも戦記物は定番だったしね
2020/05/30(土) 19:47:10.83ID:XeZEG/3Wa
十万円、スーツの頭金にするか
2020/05/30(土) 19:47:38.64ID:S1H7pWob0
>>137
飛田新地界隈の再開状況はどんなもんなんですかね。
2020/05/30(土) 19:48:34.74ID:Ow6SbafP0
>>144
スポーツ枠で全員検査できないもんですかねw
2020/05/30(土) 19:49:03.58ID:rmdCHNKs0
>>143
英式か伊式かそれ以外か
自分は伊式が好みだが
2020/05/30(土) 19:49:08.14ID:PUsCJgDma
>>38
なんか2011年6月就任に見えるんだけど違う?
2020/05/30(土) 19:49:43.74ID:BukMqKlDd
ほっともっとが電子マネーに対応してた
やるなあ
2020/05/30(土) 19:49:53.34ID:3OFNdgvk0
【朗報】ペイペイさん!借金の窓口になる!【お手軽!】
 
ジャパンネット銀行との口座連携とローン審査完了後にPayPayと連携したジャパンネット銀行口座で即時借り入れお手軽ローン!

だそうだ
2020/05/30(土) 19:49:56.93ID:h39O3UxA0
>>146
ウニはおとし伊式にしたので
来年は英国式にしようと思ってます
2020/05/30(土) 19:50:35.74ID:XmHEGhmZd
>>123
真に恐ろしいのはラジコンの四機バラバラな動きを一人で操縦出来てるスネ吉兄さんだけどな…
2020/05/30(土) 19:54:30.50ID:5rYi2W8N0
>>151
何軸同時制御なのだろう
NC制御装置だと、16軸がリミットと聞いたが
2020/05/30(土) 19:56:06.28ID:Iinji/dg0
エジプト、イタリアから各種兵器をお買い上げの巻
egypt buy weapons from italy https://imgur.com/gallery/WnUSqWl
https://twitter.com/defensearab/status/1266625195529437185?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/30(土) 19:57:48.80ID:1PI8iP110
仏式とか米式スーツって無いの?
2020/05/30(土) 19:57:53.48ID:S1H7pWob0
>>147
ありゃ本当だ、うっかり引っかかって反省。
2020/05/30(土) 19:57:56.32ID:4D08gJTw0
>>147
あら本当だ
すいませんでした
2020/05/30(土) 19:58:09.48ID:rmdCHNKs0
>>153
エジプト観光客激減で危機的状況だと思ったが本当に買えるのか?
2020/05/30(土) 19:58:09.54ID:2BtXsUko0
ご飯を炊くときにアズキバーを入れるとお赤飯になるのだよ、おまえら知ってた?
2020/05/30(土) 19:58:56.80ID:PUsCJgDma
【アメリカで発生している暴動の状況】

暴徒「黒人を殺した白人警官を許すな!」警官の家を爆破

暴徒「ミネアの街は悪魔の巣だ!これは正当な抗議だ!」スーパーマーケット等を略奪

暴徒「抗議デモ中にキャスターが逮捕された!警察の弾圧だ!」警察署を爆破

警察「やめてくれ〜〜〜!!」

CNN「やめろや!キャスターのマナーが悪かったんや。悪かったのはうちや!」

暴徒「謝った!悪いのはCNNだ!!諸悪の根元を破壊しろ!」CNNを爆破

CNN「やめてくれ〜〜〜!!」 ←イマココ!
2020/05/30(土) 19:59:55.89ID:h39O3UxA0
>>159
全員戦車で踏み潰すのが制海じゃ内かな
2020/05/30(土) 20:00:34.71ID:/BKN4o7s0
>>158
今度試してみる。
2020/05/30(土) 20:00:37.04ID:rmdCHNKs0
>>159
CNN自分で付けた火にまかれてるなあ、セルフかちかち山か
2020/05/30(土) 20:00:41.68ID:77t5Jz680
>>159
地獄や
2020/05/30(土) 20:01:05.45ID:9lZ8UOxv0
>>159ニガーによる通州事件起きるのもあと少しやな。
2020/05/30(土) 20:01:55.99ID:rRQDvLzq0
>>79
何より最悪なのがWHOに影響力を強めることによってコロナウイルス対応時のWHOのアレさは中国が自国だけに被害が及ぶぐらいなら
全世界にまき散らした方がマシという判断でWHOにウイルス対策のサポタージュをするように圧力をかけたという言説に
信憑性を増させることで
これによって中国への賠償金請求が単なる圧力じゃあ済まなくなってくる。
2020/05/30(土) 20:02:17.15ID:IK7qeAVo0
>>157
売買契約を締結すること自体はできるだろう
代金債務を支払うかどうかは別だが
2020/05/30(土) 20:02:20.49ID:5O1dfruCr
>>151

昔のラジコンは今のドローンみたいに
コンピューターやジャイロによる姿勢制御システムなぞ存在していないから、ガチの腕前が必須。
ニュータイプまがいの存在にしか思えなi
2020/05/30(土) 20:02:28.03ID:9lZ8UOxv0
>>160ガチでタンクポリス作った方がいいんじゃないかな。速度おそいとダメだから装輪式で。
2020/05/30(土) 20:02:37.04ID:/BKN4o7s0
>>159
自業自得すぎて草。
2020/05/30(土) 20:03:33.34ID:pA1qmLBu0
>>159
これ中国とかロシアが裏で煽ってるん?(目をキラキラさせながら
2020/05/30(土) 20:03:54.13ID:PaZccOgQ0
>>158
お赤飯に入れるのはササゲでしょ!?
2020/05/30(土) 20:04:08.21ID:/BKN4o7s0
黒人なのか貧乏人オールなのか知らんが、
やはり「みんなそれなりに暮らせる社会」を作らんと
こうなるんやな。

この辺、弱肉強食論者はどう考えてるんやろ。
2020/05/30(土) 20:04:16.48ID:1PI8iP110
>>171
甘納豆…
2020/05/30(土) 20:04:32.90ID:USWYnsRE0
新幹線「座席の回転やめて」 アフターコロナで「風物詩」消滅も?
https://news.yahoo.co.jp/articles/58e3354e03c977eaec411d4eafeb7e901c600497
>東海道新幹線を運行するJR東海が、ツイッター上で新幹線を利用する上でのお願いを、
>2020年5月26日から呼びかけている。
>マスク着用や、乗客同士の距離の確保に加えて、「座席の回転」を控えることも呼びかけられていた。

<丶`Д´>ついでに酒盛りオヤジも滅びろ
せっかく1月前に押さえた揺れない良い席を移ったことは数知れず
2020/05/30(土) 20:05:20.08ID:7tKh5H500
>>154
イタリア、イギリス、アメリカの3つの様式に分けられることが多い

着やすさを重視してほどよくゆったりめなのがイタリアンスタイル
実用的でカチッとしたシルエットのブリティッシュスタイル
吊るしの既製品が主流で、色んな体型で着られるようにシェイプをなくしたり、割と直線的なデザイン
が多いのがアメリカンスタイル
2020/05/30(土) 20:05:40.80ID:FfcD5vOYd
黒人評価駄々下がりじゃの

ah shit here we go again

これをウィル・スミスにやってもらいたい
2020/05/30(土) 20:06:01.63ID:h39O3UxA0
>>168
え?余ってるM-1でいいじゃない
2020/05/30(土) 20:06:34.21ID:tSBoFFDma
3密空間やら対策がどうにかなれば音楽隊による慰問的なのができるようになるんだけどな
2020/05/30(土) 20:07:04.76ID:h39O3UxA0
>>174
G車ですG車に乗るのです
2020/05/30(土) 20:07:58.09ID:2BtXsUko0
>>159
黒人をなんとかに置き換えたら、どこでも通用するなあこれ。
2020/05/30(土) 20:08:48.96ID:S1H7pWob0
>>154
ご参考になれば。

英・伊・米式 https://mens.tasclap.jp/a2689
仏式 https://ordersuit-hikaku.com/column/france-suits/

自分は体系的にフランス式が一番合わせやすいんですが、日本ではマイナーなので
気に入りのブランドがどんどん撤退して残念です。
2020/05/30(土) 20:09:01.82ID:/BKN4o7s0
アメリカントラッドの名門、ブルックスが…
2020/05/30(土) 20:09:47.17ID:2BtXsUko0
>>172
やはり消費税を廃止して、潤沢な公共投資が必要だ。

国内業者を再建するとともに公務員を増やすのだ、
現場の人員不足はロボットでなんとかしようい。
2020/05/30(土) 20:10:08.77ID:X6mgdGJTa
スーツ、仏式がいいな
2020/05/30(土) 20:10:49.37ID:ntGqOs4n0
>>174
淋ちゃん(´・ω・`)
2020/05/30(土) 20:11:51.13ID:9+yeSdwB0
>>1

>>5
リーマンショック前の買い込んで塩漬けした株は・・・
2020/05/30(土) 20:12:12.39ID:1PI8iP110
新幹線ってどこ座っても揺れなくない?
2020/05/30(土) 20:12:20.45ID:3OFNdgvk0
さて落ち着いたあとの所々の評価はどうなるだろうな。ポリコレ的な黒人の扱い方、白人の評価、各国の評価共々
2020/05/30(土) 20:12:36.15ID:9+yeSdwB0
>>184
仏(ほとけ)式、ですと?
僧侶がスーツ来ているような感じかな。
2020/05/30(土) 20:13:12.74ID:7tKh5H500
>>181
うちは、行きつけのテイラーが英国式なので基本それやね
2020/05/30(土) 20:13:45.75ID:3OFNdgvk0
>>186
リリースポイントはあったはずだから…見てないならホールドしっぱなしかな。株の指値は期間無制限にできないから痛いところだ
2020/05/30(土) 20:14:29.97ID:wluq8Rso0
これは…

クジラックス@歌バラ8話ネーム中@quzilaxxx
カッターナイフをお守りにしているイジメられっ子の少年が リストカットしてる女の先輩と友達になる話 (1/8)
https://twitter.com/quzilaxxx/status/1266655783464267777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/30(土) 20:14:35.81ID:2BtXsUko0
異世界転生チートはよくあるが、平賀譲に転生するなろう小説まであるとはたまげたなあ。
2020/05/30(土) 20:14:39.04ID:1PI8iP110
ジャージの生地でスーツ作ったら楽そうなのにね?
2020/05/30(土) 20:14:58.85ID:UvW4GZLl0
>>189
袈裟でしょ
仏の紳士は全裸に袈裟
2020/05/30(土) 20:15:06.13ID:/BKN4o7s0
>>181
おっ、フレンチトラッド好きなひとかあ。
>>183
ちょっと形は違うが、工事現場をレイバーが動き回るのいいよね…
2020/05/30(土) 20:15:19.38ID:dHWTPU7W0
>>194
ユニクロあたりがやってたよーな
2020/05/30(土) 20:15:26.52ID:USWYnsRE0
>>179
基本グリーン車なんだよなぁ
展望席のあるしなのでやられた日にゃもう<#`Д´>
2020/05/30(土) 20:17:14.83ID:USWYnsRE0
>>187
新幹線は素晴らしいが、台車と台車の中間地点あたりの車体の中央部分を選ぶとなおよい
2020/05/30(土) 20:17:41.88ID:5S9s1OE00
>>159
なにしてんだよw
2020/05/30(土) 20:17:49.43ID:EsVdaqWC0
>>186
今までに受け取った配当金を足してプラスになってれば、
持つか手放すか再検討。

そんな前から持っててまだマイナスなら?明後日に叩き売ってしまうのだw
2020/05/30(土) 20:18:01.44ID:uF118Ufp0
>>172
そら弱肉強食論者の理想なんて北朝鮮だからな。

>>157
エジプトのGDPのうち観光割合は2%くらいしかない。
木っ端産業が吹き飛んだくらいじゃ困らないとも。
2020/05/30(土) 20:18:03.62ID:9+yeSdwB0
>>195
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、とはそういうことか。
接待を伴う夜のお店に行く時も袈裟姿なんだろうか。
2020/05/30(土) 20:18:04.30ID:h39O3UxA0
>>198
そりゃどんまい
2020/05/30(土) 20:18:07.07ID:dx1TM2xl0
>>141
AMD、RyzenもRyzen TRも価格改定を入れてきそうな感じです。
場合によってはRyzen TR-3970XTなどの投入もあるかもしれません。
2020/05/30(土) 20:18:46.23ID:9lZ8UOxv0
室井佑月が日の丸ついただけのマスクにアベガー右傾化がーとレッテル張って抗議運動になって
商品回収発売中止にまで騒ぎが拡大した件で室井をテレビから追放運動が広まってるけどマスゴミはこの件スルーだろうな。
2020/05/30(土) 20:18:57.40ID:9+yeSdwB0
>>159
・・・え?

CNNの建物まで襲われてんの?(困惑
2020/05/30(土) 20:19:11.44ID:/BKN4o7s0
うーむ、結局のところ
「世の中お金をかけないと安全と繁栄は維持すらできない」
ということなのであろうなあ。
2020/05/30(土) 20:19:19.42ID:PUsCJgDma
メルケルさあ 感染リスクがあるから行かないとか言ってるけど
みんな条件同じじゃね?
2020/05/30(土) 20:20:54.02ID:2BtXsUko0
>>208
みんながカネもってたほうが世の中平和になってリスクも減るんだ、
緊縮派の行きついた先は軍部の暴走であり、226だったんだぜ、
過去の歴史に学ぶべきなのだ。
2020/05/30(土) 20:20:55.11ID:1PI8iP110
>>203
近所の寺の坊主は飲み屋に行くときは上下スウェットにサンダル履きで頭に手ぬぐい巻いてますね(´・ω・`)
2020/05/30(土) 20:21:36.69ID:77t5Jz680
>>190
 ∧紀∧
<丶`Д´> <ブルジョワだ!
(  つ;y=ー
| | |
〈_フ__フ
2020/05/30(土) 20:21:52.45ID:9+yeSdwB0
>>204
ドン( ゚д゚)マイ

ドン質屋が優雅に舞う、とな!?
2020/05/30(土) 20:22:18.02ID:7tKh5H500
>>203
流石に衣や袈裟は着替えるなw
作務衣で行ってる奴けっこーいるけど、作業着で飲み屋行くってどーなんだろと思う

ウリはスーツ結構好きなんでスーツになって行くことが多いね
2020/05/30(土) 20:24:06.83ID:1PI8iP110
>>214
坊主頭でスーツにサングラス?
龍が如くかな?
2020/05/30(土) 20:24:32.20ID:9+yeSdwB0
>>206
これかね。

日の丸マスクが誹謗中傷で製造中止へ 政府批判のツイート多数、社長は「政府とつながりなんて一切ないのに」
5/30(土) 11:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/767d4fe0d9c5eeafcf05e21547f8ba6b281d0abd

 マスクを製造する愛知県のくればぁが、誹謗中傷によって自社製品の製造を中止していたことが分かりました。
同社社長がTwitter上で明かしたもの。

 誹謗中傷を受けるきっかけとなったのは、同社が製造し、過去には羽生結弦選手が着用したことで話題を呼んだ
「日の丸マスク」。同社社長は、政府の依頼によって製造したと勘違いした著名人などからバッシングを受け、
社名についても中傷があったことを明かしています。

 こうした批判を受け、「議論のネタにされるのは本望ではない」として製造中止を決断。現在はマスクの日の丸を
別のロゴに変更し販売中。再開時期については明かされていませんが、「またいつか復活できれば」としています。
-----

室井はTwitterで謝罪してるらしいが、固定してないんで気づかない人が多いらしい。
まぁ、日頃から多方面を攻撃しまくってるんだから、たまには攻撃される気分を味わってもらおう。
2020/05/30(土) 20:25:17.29ID:vZ3VM3eup
2ヶ月?ぶりに鳥貴族に来れた…やっぱり外食できる生活ってのはいいもんだねぇ
2020/05/30(土) 20:25:35.95ID:2BtXsUko0
>>216
あんな面倒家式の謝罪、許されるのは高橋留美子先生だけだぞ。
2020/05/30(土) 20:25:49.83ID:Ow6SbafP0
>>216
羽生ヲタ鬼女がバックについたか。これは見ものだ。
2020/05/30(土) 20:26:19.01ID:77t5Jz680
>>217
今のうちに昔を懐かしんでおくと良いニダ
2020/05/30(土) 20:27:52.19ID:7tKh5H500
>>212
一揃いオーダーで20万なら、麻生副総理の3分の2だw
それに自分の体型変わらなければ十年余裕で着れるからね

これが法衣だと、ちょっとイイの買うと30-40万よゆーでかかる
袈裟はそれこそ20万くらいから500万なんてエグいのもあるね
2020/05/30(土) 20:28:28.82ID:X6mgdGJTa
>>192
くじらっくす先生は教育学部卒だけど電車内でJKに絡まれたり
冤罪をかけられたので苦手ってtweetしていたことがある

という話
逆に言えば、JKは性的な目でみることなく漫画を書くことができるのかもしれない。
2020/05/30(土) 20:29:04.19ID:pA1qmLBu0
>>216
「謝罪されたかどうかはした側じゃなくされた側が決める」がパヨクメソッドなんだから、それに忠実に従ってもらおうぜ>室井
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況