弥生時代から古墳時代にかけての石製品のうち、これまで砥石(といし)などとされてきた
150例以上は筆記用具のすずりでは?
柳田康雄・国学院大客員教授(考古学)が最新論文でそう指摘している。
日本での本格的な文字文化の広がりは5世紀ごろともされるが、
石製品がすずりなら、文字の使用が紀元前にさかのぼる可能性を示唆する。
奈良県桜井市の纒向(まきむく)学研究センターの研究紀要で4月23日に公表した。
「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」に登場する「伊都国(いとこく)」の都とされる
三雲(みくも)・井原(いわら)遺跡(福岡県糸島市)で2016年、
弥生時代後期(1〜2世紀ごろ)のすずりが見つかったことに注目。
邪馬台国の有力候補地とされる纒向遺跡(奈良県桜井市、3世紀初め〜4世紀初め)の出土例も含め、
中国・近畿地方も含めた西日本一帯で、弥生時代などの石製品の実測や探索を進めた。
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200503000718_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200503000717_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASN5340WDN51POMB002.html
漢字がもっと早く伝わってたのでわ
民○党類ですがナニコレ都知事選
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
281名無し三等兵 (ワッチョイ 512c-hLa7)
2020/06/02(火) 17:30:35.66ID:2ITaojaS0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 「日本は安い」海外客は“歴史的円安”で大奮発 節約日本人は“クマなし県”に殺到 [ぐれ★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 [ぐれ★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が… [少考さん★]
- 福島競馬3回6日目
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 東京競馬5回5日目月曜日
- 【悲報】外国人「フリーレンを黒人にしてみたよ!」→日本人さん、ブチギレwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- おまんこ(動詞)の意味わかる?
- VIPってたまにガチでヤバイ奴いるよな…
- 統一教会、台湾で政党になって公明党的ポジションにいたww [347751896]
- 飲食業界にありがちな事
- 【悲報動画】高市、G20で英語も出来ず人脈も無いのでずっと張り付いた笑顔でキョロ充ムーブ😭サナ…俺悔しいよ [359965264]
