民○党類ですがパーティですねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/03(水) 18:28:34.75ID:ZLV4BaGka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
原因があるから結果がある(σ゚∀゚)σエークセレント!

プロ野球の開幕が怪しくなってきた前スレ
民○党類ですが麒麟反逆記念日です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591101775/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/03(水) 22:00:18.49ID:HOq5+mUo0
>>515
今もでしょ?(往年のトップギアを見ながら

>>521
白人が来た事に比べればその程度のことなど国難の内にも入らぬのでは?
2020/06/03(水) 22:00:21.74ID:tyUtCwov0
>>518
ゲッターロボでも出すんか?
2020/06/03(水) 22:00:24.26ID:wgdKdbaY0
>>326
3Dプリンターで設計したやつを作って量産とかしてくれたら面白いのに
あと普通に設計が良くって正規品として採用されるって落ちがあったら
2020/06/03(水) 22:00:46.87ID:PZs4Getr0
>>521
エミュー戦争で大敗も痛い
2020/06/03(水) 22:01:25.88ID:KUIGb6h70
>>490
受動的対応ではラチがあかない。
という事で攻勢防御として、感染の疑いがある場合には地域丸ごと原子の炎で消毒なのだ。
2020/06/03(水) 22:01:37.15ID:AZJzDjFY0
>>509
涙が落ちたか。 (´・ω・`)
2020/06/03(水) 22:02:50.60ID:+rdveTmh0
>>455
というかさ、スウェーデン君には別の問題を感じるのだが
なして、北欧の他国と比べて回復者数が少ない?

スウェーデン
確認済み:38,589
回復者数:4,971
死亡者数:4,468

デンマーク
確認済み:11,734
回復者数:10,489
死亡者数:580

ノルウェー
確認済み:8,452
回復者数:7,727
死亡者数:237

フィンランド
確認済み:6,887
回復者数:5,500
死亡者数:320
2020/06/03(水) 22:02:54.94ID:1kStaxlI0
ようやくシャープマスク当たった
2020/06/03(水) 22:03:10.25ID:vckRT49u0
>>492
ここで岡村が「高級クラブのホステスさんもソープ落ちしそうで楽しみ」と発言すれば一貫した姿勢に彼の評価が上がるのではないだろうか
2020/06/03(水) 22:03:24.77ID:eLHSQN5L0
>>421
このまま緊縮を続ければ100年以内には滅びるかな

緊縮派は全員黙らせるべき
2020/06/03(水) 22:03:38.81ID:cguKbggS0
>>531
おめ。
どうも物資はかき集めておいたほうが良さそうな情勢だからなあ(´・ω・`)
2020/06/03(水) 22:03:44.21ID:zk1PYfJx0
アメリカの暴動をもし中国が裏で操っているんだったら
そしてそれがもし尻尾をつかまれて動かぬ証拠が挙がったら

例の【アメリカに敵対する国が持ってるアメリカ国債は自動的に紙くずになります】って発動するんだろうか。

オラわくわく(ry

>>144
>小中学生の時期は机に縛り付けてでも勉強させなきゃいけない時期よ

・学校教育の目的は平凡の強制である

でいいよね。平凡じゃない奴は学校教育の枠から勝手に外れるのだ。
2020/06/03(水) 22:04:11.99ID:yAA5xtYH0
>>523
ってか団扇祭り最大のスポンサーの八木橋がなぁ(´・ω・`)
流石に旧市街地住民&熊谷市役所職員&熊谷市会議員&熊谷市長&熊谷選出の県議が買い支えるにしても相当買わなきゃ無理があると思う
2020/06/03(水) 22:04:13.09ID:M6PhJue90
>>532
若さが無さそう
2020/06/03(水) 22:04:45.00ID:cguKbggS0
>>509
このあいだヒューストンを轟沈させた俺に比べれば何ほどのこともないZO!☆彡
2020/06/03(水) 22:05:09.21ID:vckRT49u0
>>531
それ見てメーラー検索したら先週当たってた orz
2020/06/03(水) 22:05:24.73ID:DIVsGpLEM
ニッポンは潰れると言った中国の人は
ひょっとしてに日本の倒し方を知っていたのではないか
倒し方を知ってる人はなぜだか実行しないものだ。
541名無し三等兵 (ワッチョイ 9df7-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 22:05:52.90ID:qAlFZbZH0
>>455
スウェーデン大勝利!と言ってたらこれか
2020/06/03(水) 22:05:58.99ID:1kStaxlI0
>>534
そうですねー
運動時用にミズノのマスクも欲しいのですが売ってない(*´Д`)=з
2020/06/03(水) 22:06:03.27ID:d7IRNi4B0
>>433
「立てーぃ!」
「整列!」
「間隔を詰めろ! あと5cm詰めろ!」
「そのまま一時間待機!」
「(さっきは一時間と言ったが30分で)前進! 速やかに移動!」
「(直射日光+ビルの照り返しが直撃するアスファルト上で)停止!」
「全員あと2cmずつ詰めろ! 」
「そのまま一時間待機!」
「(15分で)隊列を維持したまま3km先まで移動!」
「停止! 指示あるまで待機!」
「(一時間後)移動! 列を崩すな!」

コミケ参加者なら常識ですね?
2020/06/03(水) 22:06:14.40ID:1kStaxlI0
>>539
どんまい…
2020/06/03(水) 22:06:37.44ID:HOq5+mUo0
先日艦これを起動したら何故か戦闘中で陸奥が轟沈していて困惑する夢を見てしまった。

まあ専ブラ導入して大破警告監視しないとやってられないよね。
2020/06/03(水) 22:07:36.18ID:yAA5xtYH0
>>532
彼はソープ行かないんじゃねーの
ってか彼の心がまた更にかなりぶっ壊れて
彼をどうすんのよ状態なんだが
2020/06/03(水) 22:08:12.39ID:DIVsGpLEM
艦これはツール使ってるとBANされてしまうので
画像認識技術を使って通常のブラウザで実行されている艦これを適切に入渠させたり遠征行かせたりするツールをですね
2020/06/03(水) 22:08:41.01ID:BWdHXTLn0
>>517
たま〜に秩父鉄道でトコトコ行くのもよいものです
住みたいとは思いませんが

満載1000tの貨車にズドンズドンと押され気味の電気機関車との
同時進入での行き違いなぞ独特のスリルがあってよろしい
2020/06/03(水) 22:09:23.03ID:eLHSQN5L0
>>481
ほれ
https://www.start-point.net/map_quiz/share_map/?id=608
2020/06/03(水) 22:09:26.16ID:cguKbggS0
>>547
言い出しっぺの法則
個人的にはそこまでの情熱が残ってるプログラマーがいなそう(次々と死ぬツール群を見ながら
2020/06/03(水) 22:09:47.15ID:nRGC3VzE0
>>481
そのサイトのクイズのなかでおそらく最難関のやつ。
ワイは大学で地理学を専攻してたが18点/22点だった。
https://www.start-point.net/national_flag/noth_america/
2020/06/03(水) 22:10:23.85ID:cguKbggS0
熊谷は立正大学だったかね、校舎あんの。
2020/06/03(水) 22:10:29.74ID:E36Pa1t70
>>494
さすがドン、直轄領ですもんね!
2020/06/03(水) 22:10:50.70ID:lV3rDus70
紺碧艦隊でも放り込めば敵がいつの間にか滅んでるよ
2020/06/03(水) 22:11:43.66ID:yAA5xtYH0
>>548
住むなら戸田公園周辺とか川口元郷あたりに住みたいニダ(´・ω・`)

まあ今の家で一応都内通えるから良いけど(´・ω・`)
2020/06/03(水) 22:12:53.15ID:t2o7fOsJ0
>>524
え?その前の弓矢すら残らぬ文化不毛時代とかどうなってるんだな土地だぜ
2020/06/03(水) 22:13:46.34ID:yAA5xtYH0
>>552
旧江南町寄りでしょ(´・ω・`)
熊谷駅からバスでトコトコか森林公園駅からバスでトコトコだったような
2020/06/03(水) 22:14:23.64ID:cguKbggS0
>>556
パプアニューギニア島もかなり文明不毛の地だよね…
2020/06/03(水) 22:14:31.19ID:/jpCohUA0
>>519の補足
現地の素人や留学生を使ってゴニョゴニョしてるのは、アメ国内でも既に報道されている様子

加藤清隆(文化人放送局MC)
@jda1BekUDve1ccx

米UNN・TVによると、ロサンゼルスでデモを煽動して暴徒化させたとして、中国人留学生3人が警察に
逮捕された。中国領事館の指示だという。ホワイトハウス前での暴動でも明らかな北京語を喋る
中国人留学生が映っている。トランプ落選のためにはなりふり構わないということなのだろう。

午後4:30 ・ 2020年6月3日

https://twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1268082605833940995
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/03(水) 22:14:38.33ID:E36Pa1t70
>>545
たまにあるあるw
2020/06/03(水) 22:14:40.47ID:eLHSQN5L0
とりあえず、カンガルーとキーウィどもが人種差別について語るのは200年早い、
おまえらが押しのけた原住民のことを考えから口を開け。

そこは白人の土地じゃあない。
2020/06/03(水) 22:16:55.13ID:AZJzDjFY0
>>553
栃木と群馬を逆さに覚えていたなんて言えない (´・ω・`)
2020/06/03(水) 22:17:42.66ID:d7IRNi4B0
>>545
画面をよく見ていれば事故は起きない。
2020/06/03(水) 22:18:54.89ID:E36Pa1t70
>>559
今が勝負時と見たってことだろうか?

我が国でも動員されて長野でやらかしてたからなぁ。
公安はどこまで把握してるんやろうか。
2020/06/03(水) 22:19:23.55ID:HOq5+mUo0
>>563
別作業の傍らにやるスタイルだとそれは不可能なのだ。
2020/06/03(水) 22:19:24.87ID:BWdHXTLn0
>>562
それは仕方ない
宮崎と熊本ぐらい難しい
2020/06/03(水) 22:19:37.46ID:ptmdt19H0
ですが民なら満点取れるはず。
https://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/0/f/0fec2fe1.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/9/e/9e68c989.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/4/d/4dc00bfd.jpg
2020/06/03(水) 22:19:40.42ID:lV3rDus70
>>555
中浦和で我慢したまえ
2020/06/03(水) 22:19:49.41ID:D3aMg97T0
>>40
「お孫さんには『嘘つきは泥棒の始まり』、と云う言葉を教えて差し上げて下さい」
等とリツイートしたい…(アカウント持ってない)
2020/06/03(水) 22:19:53.72ID:Sv+FnVjs0
【日韓】 韓国 日本製鉄資産を現金化へ [影のたけし軍団ρ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591184305/

ガハハ!

アベの牙は折れたのだ!

反撃の狼煙をあげろ!反転攻勢だ!
2020/06/03(水) 22:19:54.63ID:cguKbggS0
キドセンとか帝国陸軍に見せたら「こんな長砲身だとツンドラちほーで引っかかるから半分以下にせよ」とかいわれそう(偏見
2020/06/03(水) 22:19:54.98ID:vckRT49u0
このネタで笑ったらおっさん
https://pbs.twimg.com/media/EZbHDbQUwAATVC0.jpg
2020/06/03(水) 22:19:55.85ID:E36Pa1t70
>>562
関西人は北部関東はァャシィからなぁw
鳥取島根みたいなもんだ。
2020/06/03(水) 22:20:26.63ID:t2o7fOsJ0
>>482
いや君子豹変すと言われるように
不味い政策と判ったら果断に修正するべき
新型だからミスがあっても言い訳きくし
これ以上無為にカウンター回すことこそが失政
2020/06/03(水) 22:21:20.73ID:E36Pa1t70
>>570
とうとう、やるのか。…と、これで何度目だw
2020/06/03(水) 22:22:20.00ID:1kStaxlI0
アメリカは暴徒に憲兵投入か
リアルンいこうなるのか

                    ヽ..==@==/
                    ( ´・ω・`) <ちょっと詰め所まで来てもらおうか
                   ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1
.                r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ
.                ll__/~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____|
.                ll //'            |=.{.(○)}.|          ヽ、 . l
                  `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘
              "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l
. . .  _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐
    /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''.  l          _,」
     ,/____,ソ',  ̄                ̄ '-.,_____,,'!  ∧ l           l',
    l!圭圭圭圭!',                    ',i!圭圭圭圭.',  ::: .l           lソ
      i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j
.     l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/
      ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/
       ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ

米軍1600人、首都近郊に配備 「高度警戒態勢」に批判も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060300512&;g=int
2020/06/03(水) 22:23:27.42ID:KUIGb6h70
>>559
トランプ=サン、今頃はニンマリしているんじゃなかろうか。
中共による露骨な内政干渉なので、中国人を米国内から排除する絶好の大義名分になる。

中国はアチコチで尻尾を見せ過ぎであるが、今回もその通りになりそう。
2020/06/03(水) 22:24:10.04ID:tyUtCwov0
ブリティッシュ憲兵はこうする
https://i.imgur.com/V77ey8P.jpg
2020/06/03(水) 22:24:30.42ID:1kStaxlI0
>>578
あかん(アカン)
2020/06/03(水) 22:24:44.96ID:nHz4Na1T0
>>566
それはないわ
2020/06/03(水) 22:25:28.43ID:cguKbggS0
>>580
佐原と佐倉がわからないぐらい?
2020/06/03(水) 22:25:28.87ID:yAA5xtYH0
>>568
中途半端なとこは嫌ニダ(´・ω・`)
2020/06/03(水) 22:26:25.16ID:LFITBxGM0
明確なリーダーいないしネット上の不特定多数の集まりみたいなこと報道してたけど
これだけいろんなところに火をつけれるんならそりゃ隠れた組織があるに決まってるだろうに
2020/06/03(水) 22:26:35.55ID:LEanW4dV0
>>530
高齢の感染者が多い上に、高齢者への治療を積極的には行っていないから、かな。

スウェーデンを擁護する人たちは、なぜか「死亡者の多くのは高齢者だから」という理由で
「社会的に大きな問題はない=スウェーデンのやり方は合理的である」という説明をしてるっぽい。
2020/06/03(水) 22:26:42.27ID:d7IRNi4B0
>>565
艦これと花騎士とガルシンとアズレンを同時周回プレイするくらい誰でも可能な筈だ。
2020/06/03(水) 22:27:03.03ID:s1b3mfWP0
>>558

PNGは谷ごとに民族も語族も違うんだよな。山超えられなくて。

あと、サニックスの本業はシロアリ屋根周りより産業廃棄物処理業者だね。
北九にロータリーキルンとか一杯持ってる。医療廃棄物とか。
あと、社長がラガーマンで根性主義者で自費で山奥にラグビー場作って
ラグビーチームとか作ってる根っからの脳みそ筋肉なので。2000億くらい
IPOで儲かったらしい。
2020/06/03(水) 22:27:42.11ID:t2o7fOsJ0
>>558
あそこは険しすぎて直線距離だと大して離れていない集落が世紀単位で没交渉とかあり得るばしょなのに
水田の源流としてのタローイモ栽培の起源とかじゃなかったっけ
2020/06/03(水) 22:27:47.70ID:vckRT49u0
>>585
そしてFGOに課金するんですね!
2020/06/03(水) 22:27:47.86ID:yAA5xtYH0
>>562
高崎、新前橋、前橋から来るのがグンマー
小金井、宇都宮、黒磯から来るのが栃木やで(´・ω・`)

なお籠原、古河は(´・ω・`)
2020/06/03(水) 22:28:36.21ID:Ma3132saa
>>481
鳥取県と島根県で一瞬迷った
鳥取県は岡山県の隣(ケーブルでテレ東系列がみえる地域)ってのを覚えていた

https://i.imgur.com/MTGrzOc.png
2020/06/03(水) 22:28:43.74ID:BWdHXTLn0
>>580
きうしうはぱっと見どこだか迷うねん(´・ω・`)
福岡・長崎・陰が薄いキャラの佐賀、一番下にある鹿児島
ここらまでは迷わないけどな
2020/06/03(水) 22:28:49.49ID:LEanW4dV0
>>572
今のヤングは、マブチのS-1モーターなんて知らんだろうな。
2020/06/03(水) 22:29:20.55ID:vckRT49u0
>>587
>あそこは険しすぎて直線距離だと大して離れていない集落が世紀単位で没交渉とかあり得るばしょ

日本軍、なんでそんなところで戦争仕様としたんだよ…
しかも主たる移動手段は徒歩だし (´・ω・`)
2020/06/03(水) 22:29:35.80ID:LEanW4dV0
>>590
竹島の近い方が島根県、と覚えると良い。
2020/06/03(水) 22:30:25.37ID:E36Pa1t70
>>585
他はともかく、アズレンはアクションだろ?
自動でやるには限界があると聞いたが。
2020/06/03(水) 22:30:29.39ID:s1b3mfWP0
九州人でもたまに佐賀の存在を忘れることがある。
2020/06/03(水) 22:31:08.27ID:d7IRNi4B0
>>588
実際四画面も用意すれば四本平行プレイ程度は容易だし
何なら4Kディスプレイなら一画面でも十分だ。
2020/06/03(水) 22:31:18.11ID:BWdHXTLn0
>>589
古河は最悪の場合、川を渡れば日光線が使えるのだよ
籠原とかいう孤島とは違うんです
2020/06/03(水) 22:31:48.49ID:qS2AZLV90
>>535
その中国も全然一枚岩と違って、色々軍閥やら諸勢力の可能性考えると
カオスでもあり、逆に上手くそれっぽいシナリオが組み上がったり。

ただ中南海の北京政府は煽ってアメリカと全面対決したいタイミングでは無いと思う。
2020/06/03(水) 22:31:51.06ID:3MY1PbCZ0
>>593
・米豪遮断作戦の一環
・内南洋の外環防衛ラインの確保

こんなところだな
ようは、オーストラリアがあの立地なのが悪い
2020/06/03(水) 22:32:05.32ID:/jpCohUA0
>>564
>>577

今すぐ殺るのではないにしろ、「証拠」として十二分に利用はするだろーねぇ
2020/06/03(水) 22:32:14.85ID:0DTxW6YG0
梅の人に毎日くまモン人形送りつけてやる
2020/06/03(水) 22:32:31.99ID:d7IRNi4B0
>>595
あんなものはグラIIIと比べれば指先一つでプレイ可能な児戯に過ぎぬ。
2020/06/03(水) 22:32:49.20ID:zHXEBS790
>>596
佐賀にはうまい日本酒があるからね
鍋島とか七田とか
2020/06/03(水) 22:33:11.89ID:cguKbggS0
うーん…伏見宮―末次ライン…
2020/06/03(水) 22:33:12.92ID:M6PhJue90
>>567
阪神衣装が氷川か千堂あきほか判断つかん
2020/06/03(水) 22:33:36.12ID:3MY1PbCZ0
佐賀の乱ぐらしか、日本史の授業で習う事も無いしな・・・>佐賀
2020/06/03(水) 22:34:08.06ID:E36Pa1t70
>>603
まぁグラディウス3はな…
今のスペックでやると処理落ちしないからさらに難易度アップだっけw
2020/06/03(水) 22:34:13.47ID:yAA5xtYH0
>>598
せやな(真顔で)(´・ω・`)
2020/06/03(水) 22:35:02.19ID:3MY1PbCZ0
>>605
ガチで伏見宮の戦争責任はもっと周知されるべきだと思う
従来の戦記本でも、真正面からこの問題を扱った本は非常に少ない・・・・
2020/06/03(水) 22:35:21.69ID:bp+1xobBd
>>562
鶴舞う形の群馬県、で覚えろと言われたことがある。
それで群馬と栃木を見分けている。
2020/06/03(水) 22:35:52.71ID:yAA5xtYH0
>>591
熊本に宮崎に大分が無い(´・ω・`)
あと沖縄も(´・ω・`)
2020/06/03(水) 22:36:01.65ID:pMGoxlsX0
>>481
ttps://www.start-point.net/map_quiz/share_map/?id=609

まあ、8都道府県には実際住んでたからな
2020/06/03(水) 22:36:21.60ID:NZj4bF+00
リザルト画面は見よう、ですが民の誓い
2020/06/03(水) 22:36:50.44ID:AZJzDjFY0
>>589
さっぱり判らない (´・ω・`)

海(茨城県)に近い方が栃木で覚えようと努力中
2020/06/03(水) 22:37:23.32ID:0DTxW6YG0
伏見宮殿下は皇族の戦争責任問題になるから割とマジで見なかったことになってる気がする
2020/06/03(水) 22:37:50.97ID:Ma3132saa
>>594
竹島表示されていないから
それをいうなら何県と接しているかで考えるべきだと思う

中国地方の西半分は軍艦名につかわれてるのに東半分(鳥取県、岡山県)はそうでもないな
長門、周防、石見、出雲、安芸、壱岐、隠岐(海防艦)

特設で伯耆丸があるくらい
戦艦因幡とか戦艦美作とかあったらよかったね
艦船名由来地図
http://waterline.sakura.ne.jp/blog/?page_id=1516
2020/06/03(水) 22:37:52.59ID:/jpCohUA0
https://twitter.com/i/status/1267632428308287488

ISISの会見に思いっきり映り込むAntifaの旗
うーん、この位置は同盟関係ですわw

他にも、このツイのスレッドに上がっていた画像として

https://twitter.com/tADi7sxPiJpmYvm/status/1267738565456216065/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/03(水) 22:38:02.57ID:s1b3mfWP0
>>604
まあ、米どころだからね。米が終わったら大麦作ってビール工場行となる。
鹿児島は火山で芋とか畑作地域。なので焼酎。長崎はじゃがいものイメージが。
2020/06/03(水) 22:38:38.29ID:+rdveTmh0
>>584
治療を積極的に行っていないのは高齢者だけなんだろうか…?
2020/06/03(水) 22:38:53.09ID:3MY1PbCZ0
>>616
今後は、旧皇族の復籍問題も関わってくるから、今のうちに研究が進んでほしいが
2020/06/03(水) 22:38:55.43ID:Tn4zJ9ib0
竹内修@otfsx1228
あっちもほぼ平常運転だし、日本も非常事態宣言が解除されたせいか、このところサーブさんからのご連絡が増えたな。

間違いなくT-7A絡みだろうけど、サーブは防衛省や日本企業とパイプも何のないバンブー何ぞを何故使うのかねぇ
2020/06/03(水) 22:39:38.71ID:LFITBxGM0
新しい組織を作って工作するが、手口が変わらないのですぐばれるの繰り返しなんだが
頭悪いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況