民○党類ですがパーティですねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/03(水) 18:28:34.75ID:ZLV4BaGka
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
原因があるから結果がある(σ゚∀゚)σエークセレント!

プロ野球の開幕が怪しくなってきた前スレ
民○党類ですが麒麟反逆記念日です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591101775/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/03(水) 23:22:08.22ID:WQ6Yk0NJ0
しつもんー
haswell以降に使えなくなった古い電源てamdでは使えんの?
723名無し三等兵 (ワッチョイ a174-54vg)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:22:14.94ID:mbTuzuhZ0
>>479
こんだけやっても100万要らないんだから安くなったもんだ。
質を問わなきゃ50万掛からないんじゃないかな。
2020/06/03(水) 23:22:48.55ID:VBbUgQoJ0
>>712しょうがないね。無実な安倍をデタラメな根拠で連日連夜攻撃し続けたのだから。
おれが新聞社もってたら一面にあいつの言動を拾い上げて晒してどうなるかを世間に広めるわ。
2020/06/03(水) 23:22:55.40ID:/xvQfcE/K
>>721
「健康被害が出たら労災案件になりますよ」で
2020/06/03(水) 23:22:56.94ID:JN4UUrZL0
2020年2月からパスポートのデザインが「富嶽三十六景」になってかっこいい!「外国の入国審査官も興奮」新型コロナが落ち着いたら使いたい
https://togetter.com/li/1533973

くそカッコイイ
発案者と決定者を褒め称えたい
2020/06/03(水) 23:24:14.27ID:s1b3mfWP0
>>721

衛生管理者にNITEの検証結果とそれが原因の肺炎CT写真を見せれば止まるだろ。
空間除菌なんてクリーンルーム以外不可能。
2020/06/03(水) 23:24:42.44ID:Mz/fBBNta
>>715
テンバイヤー死すべし慈悲はない(憤怒)
2020/06/03(水) 23:24:44.21ID:1kStaxlI0
>>721
定期的に洗ってないとレジオネラ肺炎が怖いな
2020/06/03(水) 23:25:10.13ID:NZj4bF+00
>>714
2009年に作ったCorei7の子が元気に現役
2020/06/03(水) 23:25:26.45ID:5JYA7N510
>>727
一応経済産業省のレポートとかみせたんだけど
業者から大学教授のお墨付きをもらってるらしく
聞いてくれない
2020/06/03(水) 23:25:31.47ID:aOvyQ6BCd
買ってて良かったポケモンとswitch
733名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:25:53.15ID:Hr5rgNCka
>>727
逆恨みされそうではある…
2020/06/03(水) 23:26:42.35ID:VBbUgQoJ0
>>726富嶽36景なあ。これも半島起源説を唱えてきてなんか似ても似つかないポンチ絵
をずらりと並べてこれの真似だとか言ってたな。あまりにばかばかしすぎて全く相手にさ
れてなかった。
2020/06/03(水) 23:26:50.61ID:JN4UUrZL0
>>721
噴霧ならいいだろう
燻蒸だったら殴り倒してよい
2020/06/03(水) 23:27:03.58ID:8jKa2sD70
ツイより輸入
自動?発着艦のこと?

>XSH−60L用自動操縦系統開発支援装置
>57200000
>必要な技術・設備を有する者はFY27「回転翼哨戒機(能力向上型)(その1)」、
>FY28「回転翼哨戒機(能力向上型)(その2)」及びFY29「回転翼哨戒機(能力向上型)
>(その3)」の契約に携わったMHIのみである。
737名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:27:03.67ID:Hr5rgNCka
>>731
北大が効果あるとやってたからな。恐らく無理や
2020/06/03(水) 23:27:58.53ID:Mz/fBBNta
>>732
再来週にDLCが出るからSwitchを求める人が激増しそう
2020/06/03(水) 23:28:08.62ID:s1b3mfWP0
>>731

産業医に頼むしかないかな。あと労災周りで社労士。
2020/06/03(水) 23:28:27.50ID:5JYA7N510
>>735
加湿器にいれて…
2020/06/03(水) 23:30:11.20ID:LdA5evBF0
次亜塩素酸水は紫外線に弱いとか
自分で希釈するタイプは開封して間が空くと濃度を濃くしろって注意書きしてあります
2020/06/03(水) 23:31:16.27ID:t2o7fOsJ0
>>708
うむ
米とか鳩麦とかは芋田のほとりの草扱いからNTRしたのだ
2020/06/03(水) 23:31:46.66ID:qkUJmiyK0
次亜塩素酸水で問題を起こさず空間除菌できるなら、とっくの昔に病院が導入しておるわ、という簡単なお話
2020/06/03(水) 23:32:00.19ID:pMGoxlsX0
>>727
まあ害はないことにはなっとる
食品添加物として認められてるからな
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002wy32-att/2r9852000002wybg.pdf

専門業者でも次亜塩素酸水の噴霧器扱い始めたところが多いんでなあ
745名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:32:16.98ID:Hr5rgNCka
次亜塩素酸水は蛍光灯でもアウト。低濃度なら数分で効果なくなる
2020/06/03(水) 23:32:35.79ID:s1b3mfWP0
>>737

帝大教授は寄付講座有れば名乗れるが(特任とか付いてる)
国研はDr.の上澄みだからな。そういうの知らない人が騙される。
記録しときな。
2020/06/03(水) 23:32:52.44ID:qvkDrbja0
前スレ、デトロイトのイエロー発言について教えてくれた人たち、ありがとう。
イエローキッドの見た目は微妙だけど、スラングであって、決して黄色人種を指した物ではないっぽいんだね。
おかげで、早とちりで映画のテーマを曲解しなくてすみました。
2020/06/03(水) 23:32:56.26ID:cebzY6ZL0
>>736
ファイナルポジションまでの誘導でしょ
2020/06/03(水) 23:33:07.65ID:5JYA7N510
どうみても小型で薄っぺらい空気清浄機らしきものをいれて安心してるのと合わせてはやまったかも
2020/06/03(水) 23:33:18.83ID:pMGoxlsX0
>>743
病院でもやってるところ、多いんよ
総合病院でも見かけた
2020/06/03(水) 23:33:54.05ID:JN4UUrZL0
海外「日本は何を隠してるんだ!」 日本で撮影された写真の異世界感が物凄いと話題に
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up139455.jpg
752名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:34:26.72ID:Hr5rgNCka
そーいや次亜塩素酸水を手指消毒液としておいてあるテナントは多いな
2020/06/03(水) 23:34:48.78ID:5JYA7N510
>>750
理系で頭がすごくいい医者ならとめろよ…
2020/06/03(水) 23:35:03.61ID:JN4UUrZL0
>>750
マジですか
導入しようかな
2020/06/03(水) 23:35:22.37ID:4ceR1Q2J0
>>731
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000056737.html
これかしらね?>お墨付き
2020/06/03(水) 23:35:45.84ID:cguKbggS0
>>753
病院の職員は理系じゃないんだよなあ……なんか自衛隊の制服組と背広組みたいな…
2020/06/03(水) 23:36:06.83ID:VBbUgQoJ0
>>751これが最大のコロナ対策だった。と嘘を教えよう。で一年でルーズベルトを呪い殺した事実を混ぜと本物ぽくする。
758名無し三等兵 (ワッチョイ a174-54vg)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:36:44.08ID:mbTuzuhZ0
>>572
なんで水中モーターにゴム動力がついてんだよ。
759名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:37:08.54ID:Hr5rgNCka
>>753
化学履修しないで医者になるのいるぞ…
2020/06/03(水) 23:37:14.61ID:pMGoxlsX0
消毒とか除菌ビジネスって、市場が未開拓だからか大メーカーがこぞって参入してるからな
ナノイーにプラズマクラスターに水触媒だっけ?銀触媒?オゾン?
ウリのインプレッサもナノイーがメーカーオプションでついてくるし
車検に出したら次亜塩素酸水消毒のメニューがあったぞ

それに比べれば次亜塩素酸水の方がまだご利益はありそうだと思わん?
2020/06/03(水) 23:37:31.85ID:1JDaPVYVa
>>752
ダイソーとかねー。売ってもいますし。

アルコールより安いのが大きいのでしょう
2020/06/03(水) 23:39:11.64ID:5JYA7N510
>>755
次亜塩素酸水とコロナ溶液の混合で効果があると書いてはあるが
安全性には全く触れてないように思えるが…?
2020/06/03(水) 23:39:38.36ID:1JDaPVYVa
アルカリ電解水は割と未注目ですね。何故でしょ
2020/06/03(水) 23:39:48.79ID:zXhCaQh20
>>743
世耕さんがオススメしてたと思うが?
2020/06/03(水) 23:39:57.60ID:81BDmMpv0
>>724
なんでそんなナイーブな被害妄想と、ナイーブな反撃方法なんだよw
2020/06/03(水) 23:40:07.30ID:5JYA7N510
>>760
詐欺や疑似科学商法にしか思えない
有効性がなくてもいいから健康被害が発生しないか心配だ
767名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:40:07.88ID:Hr5rgNCka
>>755
よくもまぁ堂々とアホな事が書いてあるわと…
2020/06/03(水) 23:40:55.73ID:NZj4bF+00
医者が全て理系で頭がいいなどというナイーブな考えは捨てろ___
2020/06/03(水) 23:41:40.78ID:d7IRNi4B0
>>713
大崎南信号機「オッスオッス」
2020/06/03(水) 23:41:42.73ID:81BDmMpv0
>>760
で、あれリッターいくらなのかね?
771名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:42:30.03ID:Hr5rgNCka
>>762
これすら怪しい。査読された論文すら出てない
2020/06/03(水) 23:42:35.33ID:pMGoxlsX0
>>766
この手の話は昔から一杯あって、マスコミがそのお先棒担ぐから
何が正しいのか、さっぱりわからんというね

行政がやってたので言えば、水道水にフッ素添加したりとかあったんだよ
773名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:43:39.32ID:GOX8Bg9V0
某社の某二酸化塩素空間除菌剤をやたらと持ち上げていた人元気かな
へやに10個も20個も置いたら帰ってヤバイと思うぞ
2020/06/03(水) 23:43:46.56ID:s1b3mfWP0
不安定性が故に壁面殺菌には使うんだがね。空間除菌なんてクリーンルームじゃないとね。

超強力なHEPAフィルター最強。
2020/06/03(水) 23:43:55.19ID:1kStaxlI0
そーだそーだ
医者が皆頭良いなんてことはない!

感染症に興味の無い医者などいくらでも居る
2020/06/03(水) 23:44:21.01ID:4ceR1Q2J0
>>762
一番クリティカルなとこが抜けてるよね……
2020/06/03(水) 23:44:48.79ID:OV6sUsCma
74さんがテレワ中にジョージ六世とラーマ五世とでオンセをやってて「ぐぬぬ」となった。

ブリテン側には「名あり」のウィッチが数多くいるから一層の虐殺劇となっていた。(; ・`д・´)
2020/06/03(水) 23:45:18.99ID:d7IRNi4B0
>>734
壁画を見ろ
779名無し三等兵 (ワッチョイ d95f-s64t)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:45:59.11ID:jyasOsPp0
>>552
今でも短大と教養一、二年は熊谷では
昔は大崎(品川)校舎との間に無料バスがあったなあ
2020/06/03(水) 23:46:17.77ID:pMGoxlsX0
考えてみれば、冴えたですが民でも、ウイルスを殺す=不活性化する理屈って
すらすら出てこないんじゃね?

界面活性剤が有効なのは、エンベローブに作用して細胞との接触を妨害するから
アルコールが有効なのは脱水するから、とか、
物質そのものを壊すなら強酸か強アルカリだぜ、とか

それでも大したものだけど、それを実証するのって、とんでもなく難しいよね
そもそも不活性化の定義すらよくわからんもの
781名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:46:18.19ID:Hr5rgNCka
某あれは不安定すぎて論外。効果ありにしたいなら高濃度にしなきゃならんがそれやったら健康被害が出るという…
ノロの時も過大広告だとしょっぴかれてたけど
2020/06/03(水) 23:47:45.42ID:1kStaxlI0
>>776
ふつうの医者なら次亜塩素酸水を手指消毒に使うようなことはしないから
わざわざ書かなくても判るだろうという手落ちなのです
2020/06/03(水) 23:48:48.45ID:d7IRNi4B0
>>780
濃度MAXの水酸化ナトリウム水溶液を超音波加湿器でガンガン噴霧すればウィルスごときは物の数ではない。
2020/06/03(水) 23:49:23.20ID:VBbUgQoJ0
もう消毒薬はいろいろひどい事になっててな。さすがにコロナ対策に水素水が出てきた時は驚いたが。
785名無し三等兵 (ワッチョイ d95f-s64t)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:49:43.61ID:jyasOsPp0
>>751
牛久大仏?
こんな風に見える場所があるんだ
2020/06/03(水) 23:50:23.71ID:s1b3mfWP0
>>775

厚生労働省で医官のキャリアに無試験でなれるくせに。
あと、皮膚科とかやらないとオーベンに殺されるところもあるとか。
2020/06/03(水) 23:51:35.26ID:E36Pa1t70
>>726
問題は今の時世だと海外へ行きにくい所やな…w
2020/06/03(水) 23:51:35.82ID:NZj4bF+00
>>778
コンドームを持って争うホモの絵…
789名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:52:02.10ID:Hr5rgNCka
>>783
人間も仏様や…(-人-;)
2020/06/03(水) 23:52:26.18ID:OV6sUsCma
>>751
なんだ茨城か。
2020/06/03(水) 23:52:38.72ID:1kStaxlI0
>>786
皮膚科なぁ面白いんだけどね
ウニは時間が足りなくて回れなかった
泌尿器科は面白かった産婦人科もお産以外は楽しかった
2020/06/03(水) 23:52:39.69ID:E36Pa1t70
>>751
特撮にしか見えないなw
2020/06/03(水) 23:53:51.01ID:C4OjzT490
>>302
>実弾射撃(行進射)を実施するMCV

そういえば米軍のストライカーMGSって行進射しながら移動目標に命中弾与えられるんだろうか?
794名無し三等兵 (ワッチョイ a174-54vg)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:54:09.67ID:mbTuzuhZ0
>>646
なんか民泊から中国人ぽいのが3人出てきたり、近所のジャパンで中国語っぽいのが
聞こえてきたりしたんだが大丈夫かね。
2020/06/03(水) 23:54:16.10ID:1kStaxlI0
>>751
本邦って涅槃仏像って少ないよね
なんでなんだぜ
2020/06/03(水) 23:54:44.34ID:J8kWeR10a
>>744
>食品健康影響評価を求められた2種類の次亜塩素酸水は、『使用後、最終食品の完成前に除去される場合』、安全性に懸念がないと考えられる。

ヨシッ!
2020/06/03(水) 23:54:47.88ID:VBbUgQoJ0
小泉父が球児がかわいそうだから甲子園させてやってくれと言い出す。
2020/06/03(水) 23:55:37.55ID:KUIGb6h70
>>731
「除菌可能でも、塩素が含まれいていて金属を腐食させる可能性が高い「みたい」だから止めた方が良いですよ?」
とでも言っておくのが吉。
室内にPCや電子機器などがあるなら「万が一、パソコンの基盤などが錆びたらまずいですからねえ。」
とダメ押ししておこう。
2020/06/03(水) 23:55:56.68ID:4ceR1Q2J0
>>782
やっぱり手指消毒にも使用しないんだ……
2020/06/03(水) 23:57:14.23ID:yAA5xtYH0
>>769
武蔵小杉の次は大崎駅がネックになってるよな・・・(´・ω・`)
山手線は1−3
湘南新宿ライン南行が4、5
TWR・埼京川越線ホームが5、6、7
湘南新宿ライン北行が7、8
山手貨物南行が4、5の間
山手貨物北行が8番の隣
に改造しなきゃ無理じゃね

ってか山手線、山手貨物線が邪魔してるしなぁ
2020/06/03(水) 23:57:24.88ID:kz0OhFUL0
>>793
無理や (´・ω・`) 一発撃つだけで陽気にポヨンポヨン弾んどったで
802名無し三等兵 (ワッチョイ a174-54vg)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:57:58.46ID:mbTuzuhZ0
>>671
>これらのドラマは、日本が徐々に軍国主義への道を歩み出し、女性がジェンダーから
>解放されつつあった大正という時代を見事に反映しているのです。

ジェンダーの方はともかく、大正時代って軍の威厳が一番無かった時期なのでは・・・
2020/06/03(水) 23:58:04.41ID:C4OjzT490
>>312
>どこをどう勘違いすれば日本と韓国を天秤にかけてアメリカが韓国を取るなんて勘違いに到れるのか本気で不思議ではあるw

でも鳩山ルーピー政権とアキヒロ政権であれば、オバマも愛想尽かしてアキヒロの方を選んだ可能性もワンチャン・・・

幸いにしてルーピーは自ら拗らせた辺野古基地問題で万策尽きて10か月で総理の椅子を投げ出したから、オバマも
そんなろくでもない選択をせずに済みましたが。
2020/06/03(水) 23:58:16.84ID:5JYA7N510
>>798
なんだろう
大丈夫だって!とか言われそう…
みんなの命の方が大切だろとか説教される可能性も…
2020/06/03(水) 23:59:01.18ID:1kStaxlI0
>>799
1回くらいなら良いけど皮膚溶けますねん
皮膚溶けると感染リスクが上がるから非推奨です

ちなみに次亜塩素酸ナトリウム水溶液を使った試験はなされたことがあるようで、
5分くらい時間かけてやればアルコール消毒と同等の効果が得られるとなっています。
正直代替にもならないのです
2020/06/03(水) 23:59:01.56ID:cguKbggS0
>>795
極東の坊さんが此処に来た時解説しとったで。此処一ヶ月のログをひっくり返せば出てくるはずだが…
2020/06/03(水) 23:59:30.27ID:LfgAa1r20
>>793
ストライカーMGSの射撃映像
正面向いての静止射撃でこんだけ揺れてるあたりお察し
https://youtu.be/I1BerCKvkII
2020/06/03(水) 23:59:48.53ID:1kStaxlI0
>>806
うむなんか珍しく駄洒落を言わずに真面目に答えてたのは覚えてる
極東で聞いてみるよ
2020/06/04(木) 00:02:33.64ID:GB2EA2KA0
>>793
ストライカーMGSはそういう使い方する車両じゃねぇからな…
対戦車とかはATGMが担当…
2020/06/04(木) 00:02:45.54ID:NfB7LMpM0
昨日登板の藤浪、2イニング目にいきなり球威が落ちただけで故障したわけじゃないみたいね
よかったよかった(棒

6回 三振>三振>四球>安打>三振 最速154km/h
7回 左飛>四球>三振>二塁打>二塁打>遊ゴ 最速146km/h
8回 二塁打>四球 降板
2020/06/04(木) 00:02:54.96ID:967Yqojx0
>>352
>だが住民の思いは複雑だ。大洲市東大洲地区の大原美佐子さん(83)は「満水になる前に水を流して
>空きをもっとつくっておけばよかったのに」と憤る。

確かに平時にダムの水を常にカラにしておければ、大型台風直撃時や大洪水時にもかなりの水を溜められますが、
その代わり予想が外れた場合渇水時には確実に水不足を招くし、必要な時に発電量が確保できないリスクも。
2020/06/04(木) 00:03:06.32ID:JJQ4Fukf0
>>793
https://www.youtube.com/watch?v=I1BerCKvkII

無理ですな。行進している場面もあるが、発射時は停止しております
つまりできないのです
2020/06/04(木) 00:03:50.42ID:FI0QMDgB0
>>807
10式も16式も、反動の揺れはあっても揺り戻しが極めて少ないのよなあ。
2020/06/04(木) 00:04:15.67ID:z+f7gcZ50
>>799
草津の湯のほうが効くんじゃね?
2020/06/04(木) 00:05:03.26ID:QNUODD9P0
>>783
オイやめろ

プール用有効塩素分60パー粉末除菌薬をスプーン大一杯家庭用加湿器にぶち込みやがった


これじゃぁ煙幕じゃねぇか
2020/06/04(木) 00:05:34.31ID:1hTii9Om0
>>800
品鶴線を複複線化で大幅パワーアップだ。よって西大井南側の民家を爆破してよいを
2020/06/04(木) 00:07:40.63ID:JJQ4Fukf0
そういやスーパー銭湯解禁したからサウナに行ってみたが、
ちょっと咳払いしただけでにらみつける阿呆がおった
そんなにピリピリすんならサウナに来るなと

あと大声でくっちゃべるおっさんたち
黙ってグリルされろ

サウナはほんとにそいつの民度があからさまにわかってしまう、おそろしい施設だ
2020/06/04(木) 00:08:54.68ID:aY+ngoKY0
>>784
水素濃度を4%以上にすれば…

まあ水で拭き取るだけでもウイルス量は減る
2020/06/04(木) 00:09:52.12ID:z+f7gcZ50
>>818
過酸化水素でよい
2020/06/04(木) 00:10:46.23ID:vEsdcNm10
>>751
熊本状の跡地には巨大アマビエ像が建つ予定です
2020/06/04(木) 00:10:51.96ID:8bbxVCl50
>>802
統帥権干犯発言から軍の台頭が始まったのが昭和初期じゃからの

大正時代の軍隊はおとなしかった
2020/06/04(木) 00:11:00.20ID:1hTii9Om0
>>819
過マンガン酸や過塩素酸もお勧めだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況