>>534,538
なるほどありがとう。

追加の質問なんですけど、軍用ソナーって何を出してるんですか?

↓この辺見てて、
https://www.youtube.com/watch?v=wRtZs8g-lp4
https://www.youtube.com/watch?v=_LP1l__CDU8

ソナー=超音波かーって特に疑問に思ってなかったですけど、
よくよく考えると人間に聞こえてるって事は超音波以下の周波数をだしてますよね。

フルノのソナーだと
https://www.furuno.com/special/jp/sonar/constitution.html
60k〜240khzで超音波だけのよう。

さっとググったら
■水中超音波を用いた海洋計測技術
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sicejl1962/19/3/19_3_348/_pdf
この論文だと位置計測で5khz〜20khz、速度計測で100khz〜500khzとあるので可聴周波数も超音波もだしてるということですかね。
潜水艦映画でお約束のピーン……ピーン……というのは位置計測で5khz〜15khzくらい?