ヨーロッパのフリゲートには現在建造中でも「対潜型」「対空型」と別れていたり、ソ連では対潜巡洋艦みたいなものがあったり、明確に区別していますが、日本やアメリカみたいに区別をしていない(大昔にはDDKなんてのもあったけどとっくに消滅)国もあります。
これは、日本やアメリカはお金持ちだからマルチロールな船を作っているという事なのでしょうか?
ヨーロッパでは分けて、日本やアメリカでは分けない理由がわかりません。