まだやってるのか、と思ったらもうグチャグチャなのねw

韓米、戦時作戦統制権の検証訓練巡り主導権争い 8月に予定されている韓米合同軍事演習の内容を巡って意見の食い違い
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/06/04/2020060480080.html
>韓米両国の意見の対立が表面化したことで、一部からは「昨年の基本運用能力(IOC)検証訓練のときから双方の間に意見の対立があった」との
>指摘も出ている。訓練に参加した複数の関係者らは「韓国軍首脳部に戦争経験がないため、訓練の際に素早い判断を下せないという側面が
>どうしてもある」「韓国軍の一部からも『米軍としては見るに堪えない状況だっただろう』という話がでていた」と伝えた。
>一部メディアは「エイブラムス司令官が昨年のIOC検証の際に失望し、戦時指揮統制所となる『CPタンゴ』の席を蹴って飛び出し、平沢基地に行った」
>とも報じた。これに対して韓国国防部(省に相当)と在韓米軍司令部は「韓米間に意見の対立はなく、エイブラムス司令官が韓国軍に失望して
>CPタンゴを出たという話も事実ではない」と説明していた。
>複数の政府関係者は「今年8月に予定されている合同軍事演習の方式を巡って韓米双方は協議中だが、今も歩み寄りはできていない状況」と説明した。
>米国は3月初めに計画していた連合司令官主導の対備体制点検訓練をやるべきと主張しているが、韓国政府は韓国軍主導で統制権移管完全運用能力
>(FOC)の検証をやるべきとの立場だ。

(;´∀`)…うわぁ…

>問題は米軍の不安感だ。米軍は「統制権の移管そのものは問題にならない」としながらも、統制権の移管を急ぐ影響でしっかりした検証が行われない
>可能性を懸念している。要するに現時点における韓国軍の戦闘力と指揮能力が信じられないということだ。
>ある韓国軍関係者は「米軍は韓半島有事に最大の戦力を提供する国だ」「とりわけ空母艦隊をはじめとして、各種戦略資産を戦争に投入するはずだが、
>これらを全て韓国軍に任せることに不安を感じているようだ」との見方を示した。そのため昨年下半期に行われた合同演習では、米側は「国連軍司令官を
>通じて作戦に介入できる」との論理を展開し、双方の間で指揮権での摩擦が生じたという。

まあそうなるなw