民○党類ですが次亜で滅菌します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/04(木) 04:39:32.31ID:HYzt44PCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
クダはガンマ線滅菌、ルーピーは熱核滅菌が有効です(σ゚∀゚)σエークセレント!

あやしげな除菌を行った前スレ
民○党類ですがパーティですねん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591176514/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/04(木) 17:00:55.47ID:GB2EA2KA0
まあ主砲さんも嫁を捕まえるまでは遊んでたそうですしおすし
2020/06/04(木) 17:00:55.71ID:HUsskDT70
源為朝サンは5人張りの強弓を使っていたのだ。
2020/06/04(木) 17:01:37.60ID:967Yqojx0
>>583
>昔から言われるのはモンゴル弓は軽くて小さいくせに強力で発射速度もたかく和弓は全く対抗できなかったというあれも
>蒙古襲来の実態がばれてきて検証もしないで出鱈目を書いてたとばれてきた

そういえばかってのエンコリでも、元寇の際に元軍の尻馬にくっついてきた高麗軍の有する優秀な朝鮮弓に
鎌倉武士の使う劣った弓では全く対抗できず、朝鮮軍の放つ弓矢に鎌倉武士どもは一方的にアウトレンジされて
大惨敗した・・  なんて事を毎日ドヤ顔で抜かしていたな。
2020/06/04(木) 17:01:50.72ID:K8NuTsOfa
>>596
院内クラスターとか関係なく28人の感染者が出たってことか
2020/06/04(木) 17:02:08.71ID:tBmOs8yJ0
>>610
瀬戸際外交?崖から蹴り落とすのが一番だ
2020/06/04(木) 17:02:32.08ID:6xHkxl5xM
>>362
させん言うてもそんだけの株式持ってるんと違うかね。
2020/06/04(木) 17:02:58.16ID:n4cwzF2C0
>>609
朝鮮人も人よ。奴らにだって血も涙もある (*'ω'*)
だが問題はその比率なのだよアンダーソン君
2020/06/04(木) 17:03:53.74ID:XPXKeRVV0
>>595
どういう風に使うのかで武器の最適化仕様は異なるのに、一つのスペックで語るのはバカですよね

ましてや、不正確な情報で日本下げのためだけに貶めるとか
2020/06/04(木) 17:06:01.25ID:XPXKeRVV0
>>613
エンコリはマトボックリの話題で見せた日本勢の一瞬で空気読む能力が印象に残ってるw
2020/06/04(木) 17:06:17.39ID:SLbnBa+K0
だいたいモンゴル弓がそんなに強かったら、毒矢使うわけないのだ
その場で鏃に糞尿付けるのならともかく、戦場に毒持っていくのは管理が結構面倒臭いだろ
その鏃で自分の指を切ってしまったらどうするんだよ
2020/06/04(木) 17:06:42.17ID:xCWne0HE0
>>536
フェイクニューサーの面目躍如
そういやBSTBSがプライムニュースの裏でパヨ向け対抗番組やってんだよなぁ
2020/06/04(木) 17:07:18.08ID:tBmOs8yJ0
>>619
あれ空気っていうか…何だろう、ネタに敏感なのかな?って思う
2020/06/04(木) 17:07:36.07ID:ISaQ1X0/0
>>213
矢座のトレミーという聖闘士を思い出した。

城戸沙織を矢女神にした凄いやつ
2020/06/04(木) 17:11:10.58ID:WqOzfeix0
>>618
それでも、僕は! フルサイズのM16A4が最高だと思うんだ
カービンに比べてロングバレルなので遠くまでよく当たる、初速を抑えられて反動は小さい
取り回しや重量を犠牲にしても当たる方がいいんだ!ストックを伸縮出来るタイプに替えれば取り回しは多少マシになる!

14.5インチ用最適弾使えばほぼ誤差らしいけど
2020/06/04(木) 17:11:56.69ID:YHJfEQaW0
和弓の強みは連続射撃だな
自分は部活動レベルだが、張力24kgを100射して余裕だった
180射くらいまで行くと左肘がつらくなるが、翌日には復活
2020/06/04(木) 17:13:00.25ID:HUsskDT70
この5つのうち2つはコミックLOの、残りは青春18きっぷのキャッチコピーです。LOはどれでしょう?
@出会いに、年齢制限はありません。
Aそのうち、どこかが、目的地。
Bスポンジみたいに、たっぷり夏を吸い込んだ。
Cいつか見たような、存在しない明日。
D夏休みは、寝坊がいちばんもったいない。
https://togetter.com/li/1436464
2020/06/04(木) 17:15:17.85ID:SLbnBa+K0
>>623
考えてみればアイツ、神殺しできる能力あるってことだからな
ポセイドン編やハーデス編アイツがいたらどうなってたんだろ?
ヒュプノスやタナトスなら殺せるんじゃね?
2020/06/04(木) 17:15:22.13ID:A1fEBQ4M0
>>606
家に帰りたくない人がいくらしい。
2020/06/04(木) 17:15:24.71ID:967Yqojx0
秋葉原で「フッ化水素酸」と書かれた容器から液漏れ 化学災害に対応する部隊が除染
ABEMA TIMMS 6/4(木) 16:45配信

・路上で猛毒「フッ化水素酸」容器見つかる

東京・千代田区の路上で猛毒の「フッ化水素酸」と書かれた容器から液体が漏れた状態で見つかった。
午前8時半すぎ、通りがかった人から「変なにおいがする」「容器には『フッ化水素酸』というラベルが張られている」と110番通報があったという。

警視庁などによると、路上には「フッ化水素酸」と書かれた250ミリリットルくらいの容器が落ちていて、中の液体が漏れた状態で見つかった。
けがをした人や体調不良を訴えた人はいない。

「フッ化水素酸」は金属の洗浄などに使われる猛毒の液体で東京消防庁の化学災害に対応する部隊が除染した。
警視庁は所有者とみられる業者に連絡を取っていて、路上に落ちた経緯などを調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5e598e8b0d30e7a0cbf3b94ffbb5bea045e60e

これ容器の中身のフッ化水素酸を全部ぶちまけていたら秋葉原大惨事じゃね?
2020/06/04(木) 17:15:30.38ID:GB2EA2KA0
>>626
難易度たけぇなこれ!
2020/06/04(木) 17:16:25.17ID:NCwm+m4H0
というかそこまでモンゴル弓が強いなら日本側でパクられないはずもないよな

>>551
自分たちのフェイクニュースを前提にして、あの時こういってた(フェイクニュース)は何だったんだ!
みたいな本当に意味不明の怒り方をしている。
(黒川が余人を持って〜うんうんは全部マスコミ側からの話で最初からそんな発言は残ってもない。ほとんど「政府高官によると〜官邸によると〜」みたいなマスコミ側からの伝聞)

とりあえず不満を煽りに煽れば倒閣できる。暴動が起こって我が世の春が来るとでも思ってるんだろうか
あるいは単純に本当に何も考えてないだけなのか

彼らは「勉強しないから市民に近い(不勉強の言い訳?)」とか「何でも反対するのが権力と対峙するマスコミの役目」
とか、勘違いした信念を持ってるから、結果的に「ただのバカ」にしかなってない
狂人の真似したら実際狂人なのだ
2020/06/04(木) 17:18:17.01ID:hOP2ZTD+0
これが容疑だとするとサムスンの李一族支配は終了かなぁ

サムスントップの逮捕状請求 資本市場法違反の容疑など=韓国検察
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200604002900882
>検察は、15年のサムスン物産と第一毛織の合併と、その後のサムスンバイオロジクスの会計基準変更が李氏の安定的な経営権継承を目的としていたと
>判断している。李氏が株式を大量保有していた第一毛織の価値を水増しし、サムスン物産の株価は下げる方法で合併比率を正当化しようとしたとみて、
>資本市場法違反の容疑を適用した。
>サムスン物産と第一毛織は15年5月の取締役会を経て、第一毛織の株式1株とサムスン物産の約3株を交換する条件での合併を決定した。第一毛織の
> 23.2%の株式を保有していた李氏は、合併後に持ち株会社の役割を担うことになったサムスン物産の株式を十分に確保することでグループ支配力を強めた。

一族内部の支配権争いでなりふり構わずやってたからなぁ
当時から問題が指摘されてたしこれはアウトじゃないかな
そいやこの合併問題で便宜を受ける見返りがパコクネとその周辺への献金だったんだよな
コイツの身柄の安全のためにはムン一派への全面降伏・サムスングループ献上しかないだろう
2020/06/04(木) 17:18:20.50ID:6EnQZ7Cmd
>>629
本物ならテロレベルなんだがな
成分検出したんかなぁ
2020/06/04(木) 17:19:25.65ID:967Yqojx0
日メディア「日本政府、もう対韓輸出規制を解除するとき」=韓国報道
Wow Korea 6/4(木) 17:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1127417abce6566de983466f28df4e6f77e8ea47

>日本の主要日刊紙である“東京新聞”は、日本政府の“対韓輸出規制”解除を要求する内容の社説を載せた。

つ頭狂珍聞 ←ここは笑うところデスカー?
2020/06/04(木) 17:20:07.67ID:SLbnBa+K0
>>630
もっと難易度が高い問題に、bleachとLoのポエム判別クイズがあるw
ttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf0gx7_HzL4BS8ZZhhUjUhel2Thwl5hKq_1f-cst4klgyZ7lw/viewform
2020/06/04(木) 17:20:38.91ID:Fft8Z2XE0
あとモンゴル弓に代表される動物性素材の合成弓は材料調達の問題があるからのう。製造技術も特殊なものだし。
カタフラクトの弓は東方式の合成弓だったが、結局領内で量産出来ず輸入に頼ることになってたはず。
2020/06/04(木) 17:21:21.16ID:z+f7gcZ50
>>633
国内産であれば全部「管理」されていて、どのメーカー行ったかも控えられてるかと。
威力偵察でしょ。
638名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:22:54.14ID:5mgiCKm+a
>>629
一般に出回るわけない試薬だからすぐに足がつく。普通に防毒マスクと防護服付けないとアカン。申し訳程度の中和剤まかないと…
2020/06/04(木) 17:23:16.68ID:qSirrJn30
>>491
でも受賞にしてはインパクト薄いよな
2020/06/04(木) 17:26:23.74ID:yuHo0h4I0
ヴィシーフランスの栄光が忘れられないスレ
2020/06/04(木) 17:27:08.44ID:luHH+XvU0
>>372
最近のこの手の事書くパヨクいくら何でも質低すぎません?
642名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:27:37.51ID:5mgiCKm+a
>>637
国産なら富士フィルム和光かな。ここが一番モノがいい。
2020/06/04(木) 17:27:45.61ID:K/uUSLcaa
モンゴル弓やトルコ弓には日本で使うには致命的な欠点があって、接着剤に膠を使っているからとにかく湿気に弱い。日本の弓も接着剤は膠が基本なので、湿気には強いとはいわないけど、さらに漆などで補強してあるのでそこまで弱くはない。
2020/06/04(木) 17:27:56.51ID:cETRxXLz0
秋葉原は半導体のメッカだからフッ化水素すぐらい買えそう
「秋葉原には何でもある」
2020/06/04(木) 17:29:00.11ID:967Yqojx0
>>631
>というかそこまでモンゴル弓が強いなら日本側でパクられないはずもないよな

それ以前にトルコ弓やモンゴル弓の流れを汲む優秀な短弓が高麗や李氏朝鮮にも全面的に導入され、
後の倭寇や秀吉軍との戦いにも用いられ、戦場で圧倒的優位を示しているはずですけどね。
2020/06/04(木) 17:29:38.26ID:JJQ4Fukf0
半島系と中共系のマスコミやSNSを使った攻撃が激しいが、ワンパターンな半島系を特定してからそれ以外って分別すると見えてくるかもな
ただ立憲てどっちの勢力にも蚕食されているというか、どっちにもいい顔していて非常にキモい感じがする
2020/06/04(木) 17:31:23.90ID:luHH+XvU0
>>513
サスペンス物でもかなりの頻度で殺しに使われているのに。
648名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:32:22.15ID:5mgiCKm+a
秋葉原は確かに半導体パーツも扱ってるけど生産工場ではないからフッ酸は分析用かな。ICPで使うけどアキバで分析会社とか学校あったっけか?遮光瓶に入ってなきゃアカン代物。
2020/06/04(木) 17:34:46.22ID:itBugzofM
>>168 >>175
遅レスだが鳩時計は世界的にはカッコウ時計というお話
2020/06/04(木) 17:34:51.90ID:Ply6wjAYM
須田町を秋葉原と言われると違和感ががががが
651名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:36:10.10ID:5mgiCKm+a
>>644
フッ酸関係は危険物だから法人でしか買えないし個人譲渡できない。そんなことすりゃすぐに警察沙汰になる。
学校や企業で窃盗すれは手に入るが施錠必須物なんで難しい
2020/06/04(木) 17:37:32.42ID:ARqiZ2IF0
>>646
選挙で生き残ることだけ考えてる魚群みたいなもん。生存を脅かす安部憎し以外に統一された意思がない。
2020/06/04(木) 17:37:36.63ID:JJQ4Fukf0
歯医者の奥さんが雑な管理したせいで、子供の歯にフッ酸塗りたくって殺した事件がありましたな
2020/06/04(木) 17:37:43.56ID:obV3+ecL0
「須田町 化学薬品」でググったら大成化学が出てきた
2020/06/04(木) 17:37:45.90ID:967Yqojx0
小型衛星群で探知能力向上 ミサイル防衛、米国と連携 防衛省
時事通信 6/4(木) 17:28配信

防衛省は、日本や同盟国に向かうミサイルの探知・追尾など早期警戒能力向上のため、小型人工衛星群
(コンステレーション)の導入検討に着手する。

月内にも閣議決定する宇宙基本計画改定案に「米国との連携を踏まえ、必要な措置を講じる」と明示。
小型衛星の打ち上げや地上局の整備を検討する。

コンステレーションは多数の衛星が同じ軌道を周回する運用方式で、監視精度が高い。大型衛星に比
べコストが低い上、1機が機能を失っても他の衛星が補完できることから、
「対衛星兵器の攻撃からの脆弱性を克服する」(防衛省)メリットもある。

ただ、実用化には先行する米国の協力が前提となるため、導入時期は未定だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0dcd5066550295c0b790e4fcd68deec4e972b67

これが実現すれば日本の衛星情報収集能力は飛躍的に高まるけど、そうなると既存の情報収集衛星システムとの
兼ね合いはどうなるのやら? レーダー衛星はともかく、画像撮影衛星の方は能力的にもかなり重複するんだし。
2020/06/04(木) 17:38:41.91ID:KxpDYOy6M
中世ヨーロッパの弓兵はイングランドのロングボウかそれ以外のクロスボウってイメージがあるけど
"普通"の弓兵は存在したんだろうか?
居たからこそアーチェリーというスポーツが現代まであるんだろうけど
どなたか詳しい方いませんか?
2020/06/04(木) 17:38:45.94ID:DC9r1Qwi0
>>492
親父は海軍将校だというのに、いきなり芦屋に家を買うなんておかしくね?っていう疑問に他の一族の情報が極端に少ないので、それ本当の経歴?って書かれてたな。とにかく、芦屋以前の事がほぼ判らないらしいから
2020/06/04(木) 17:38:55.59ID:cETRxXLz0
火起こしワークショップ。ライターやマッチ以外で火をおこそう
https://dailyportalz.jp/kiji/hiokoshi-workshop

セリアで「ファイヤースターター」というメタルマッチが100円で売ってるからそれでいいだろう
https://www.youtube.com/watch?v=hz8pZwo4MJA

キャンパーは何でこんなものを欲しがるのか
マッチやチャッカマンを持っていけばいいだろ
2020/06/04(木) 17:40:19.95ID:hVtRwY+L0
>>372
自分の判断で悪口と批判が変わるのなら、そもそも悪口は存在しないのでは?
2020/06/04(木) 17:42:30.03ID:z+f7gcZ50
>>641
パヨクではない。
政権の悪口は誰にでもウケる茶請け話。という戦後レジームから脱出できてないだけである。
2020/06/04(木) 17:42:56.80ID:hVtRwY+L0
>>655
情報収集衛星の寿命は5年くらいだから十分に置き換わる時間はあると思う
あと大型衛星とは燃料の量やエンジンの出力が違うだろうから軌道変更の能力に差があるのでは
2020/06/04(木) 17:43:12.48ID:aok25rhn0
>>635
16問正解でしたね
半分ですか…コレは難しい
2020/06/04(木) 17:46:15.82ID:XPXKeRVV0
>>648
遮光瓶は必要ないです

ガラス瓶はダメ
溶けるから

アスファルトやコンクリートとは反応するでしょうね
2020/06/04(木) 17:47:38.82ID:JJQ4Fukf0
>>655
いわゆる早期警戒衛星の話ではないかな
偵察衛星とはまた違う役割では

日本はデータ中継衛星の数が少ないので、同時にここを強化しないと早期警戒体制は作れない
地上局も必要だから、この辺をアメリカと連携しないと目的は達せられないと
2020/06/04(木) 17:48:11.41ID:hVtRwY+L0
>>497
国対で合意した内容をひっくり返すのとそもそも合意もしてないのは違うだろうと
2020/06/04(木) 17:48:23.78ID:3Gs6iheF0
>>644
ここ、アキバの街で明日を買うのに必要なのは、ホルボトルと少々の危険。
2020/06/04(木) 17:48:49.07ID:cETRxXLz0
純潔のマリアの戦闘シーンでイングランド軍が長弓で、上方から矢を降らせてるのだが
https://twitter.com/ww2doitugun/status/1208290509212413952

クロスボウでは難しいよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/04(木) 17:49:37.84ID:wEid4WsZ0
>>655
小型衛星の小口径レンズじゃ大型衛星並みの解像度なんか
出るわけないから住み分けみたいなもん。

スマホの小さなカメラじゃ大直径レンズには逆立ちしても勝てないようなもので。

>>656
普通にいたけど、鎧で固めた騎士を打ち倒すような火力は出なかったし、
遊牧民の複合弓や英国のロングボウの様な赫赫たる戦果もなかった。
2020/06/04(木) 17:49:44.43ID:HUsskDT70
男たるもの、ザ・ファブルの主人公のようにナイフ一本で山に籠もってサバイバルとか
してみたいよね。
そこまで行かなくてもブッシュクラフトとか。
2020/06/04(木) 17:49:55.02ID:TsjaAlTZa
藤井は時間使わせられてるなあ。
永瀬の受け崩せるかなー。
2020/06/04(木) 17:50:30.50ID:Max6/wHX0
>>590
>橋下に公共の電波にお前の本なんか全然売れてない誰にも読まない本書いて嬉しいか!
>と言われ人殺す寸前の目つきになってた。

糞ワロタwこれは次の挙動は殴り合いの喧嘩しか残されていないw
2020/06/04(木) 17:52:55.17ID:EF7UvsWJ0
けたく。

東京 秋葉原で異臭騒ぎ 毒物の液体流出か けが人なし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200604/k10012458031000.html
>4日午前、東京 千代田区のJR秋葉原駅の近くで、
>毒物の「フッ化水素酸」とみられる液体が道路にこぼれて一時、異臭騒ぎとなりました。
>近くの化学薬品メーカーの関係者が誤って落とした可能性があるとみて、
>警視庁が詳しいいきさつを調べています。

>4日午前8時すぎ、千代田区神田須田町の路上で、
>「液体がこぼれていて変なにおいがする」と110番通報がありました。

>警視庁によりますと、路上には破損した500ミリリットルの容器が落ちていて、
>中身の液体が流れ出て周辺に異臭が広がっていました。

>容器には毒物の「フッ化水素酸」だと記されていたため、
>警視庁や東京消防庁は、周囲を通行止めにしておよそ2時間かけて洗浄を行いました。

>けがをした人はいなかったということです。

>「フッ化水素酸」はガラスの加工などに使われていますが、
>法律で毒物に指定されていて、工場での死亡事故も起きています。

>警視庁によりますと、現場近くの化学薬品メーカーが「フッ化水素酸」を保管していて、
>4日朝は配送のための積み降ろし作業が行われていたということです。

>警視庁は、メーカーの関係者が誤って落とした可能性があるとみて、詳しいいきさつを調べています。

>現場はJR秋葉原駅から南に250メートルほどのオフィスビルなどが建ち並ぶ場所です。

ポリスと消防からきついお話が待っているなぁ (;・∀・)
2020/06/04(木) 17:53:24.89ID:TsjaAlTZa
>>635
22点。
2020/06/04(木) 17:54:53.87ID:cETRxXLz0
・秋葉原には電子関連なら何でもある
・事件性は無い
2020/06/04(木) 17:55:33.47ID:OUU54hk00
>>662
2択で半分正解だから、識別能力ほぼゼロということだな
2020/06/04(木) 17:55:52.48ID:tBmOs8yJ0
>>655
でかい赤外放射を捉えたらビービー鳴らすようなのを多数上げるのかの?あるいはこう、
赤外放射を複数で捉えて、どっち行きそうかまで判定するのか?

種子島から打ち上がるのを撮影して練習しそう。
2020/06/04(木) 17:56:33.91ID:xCWne0HE0
>>672
ドンの部下が1人消えるのであった
2020/06/04(木) 17:57:18.26ID:EF7UvsWJ0
>>677
関係(ヾノ・∀・`)ナイナイ

なんでもワシのせいにしないでちょーだい!! (;・∀・)
2020/06/04(木) 18:00:54.43ID:n+ZkACiC0
>>678
やらかした会社が行政処分を受けて弱ったところで喰いにいくのでは?
2020/06/04(木) 18:01:34.33ID:OUU54hk00
ちなみに俺は完璧に15問正解だったので、
俺の過去にジャンプの代わりにLOが差し込まれてしまったんだと思う
おそらく月島さんはロリコン
2020/06/04(木) 18:02:16.22ID:FI0QMDgB0
>>491
セルフ肉団子になった人か・・・発見時に性別が判別不能とか、一体どれだけ損壊したのかと。
2020/06/04(木) 18:02:40.44ID:EF7UvsWJ0
>>679
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2020/06/04(木) 18:03:38.12ID:XPXKeRVV0
>>672
道路に落ちただけで破損したなら流石に容器、弱すぎでは?
落ちた後で轢かれたのかな?

通行人に当たって、中身被ってたら悲惨な事故になるところでしたね
2020/06/04(木) 18:05:05.03ID:L4NG7IOE0
>>658
時代は断熱圧縮
https://www.youtube.com/watch?v=20x5URSKmXc
2020/06/04(木) 18:05:45.36ID:wEid4WsZ0
>>676
米国はプレデターだかリーパー使って複数の光学センサから三角測量して
弾道弾機動割り出す試験していたんで、警報と言うより分散追尾が主眼じゃないかねえ。
特に低空飛んでくる滑空弾・スクラム弾相手なら衛星かエアボスAEWがないと長距離探知が出来ないし。
2020/06/04(木) 18:09:18.37ID:A1fEBQ4M0
>>667
大河も国内から離れても良いのではないか、とか思うような思わないような。
2020/06/04(木) 18:10:34.15ID:K8NuTsOfa
ロシア北極圏、燃料2万トンが流出 プーチン大統領が非常事態宣言

モスクワ(CNN) ロシアの北極圏にあるノリリスクで、発電所から近くの川に
2万トンの燃料が流出したことを受けて、プーチン大統領は非常事態宣言を発令した。

環境グループは流出事故の影響について「破滅的」と指摘した。環境当局によれば、
川の近くの水に含まれている汚染物質の濃度はすでに許容基準を大きく上回っているという。

ジニチェフ非常事態相は3日、プーチン大統領も参加した会議で、発電所の従業員は当初、
自分たちで流出を食い止めようとして、2日間、当局に通報を行わなかったと述べた。

プーチン大統領は「それでは、我々は非常事態をSNSで知るのか」と述べた。
地元当局はSNSで燃料の流出を知ったため対応が遅れたという。

連邦捜査委員会は貯蔵タンクで説明のつかない減圧が起きたとして犯罪として捜査を開始した。

地元メディアが伝えたところによると、発電所の親会社ノリリスク・ニッケルによれば、
永久凍土層が解凍されたことで貯蔵タンクの基礎が沈んだ可能性があるという。

https://www.cnn.co.jp/world/35154788.html

何やってんねん…
2020/06/04(木) 18:11:03.16ID:hOP2ZTD+0
>>248
また共同通信のフェイクニュースだったのか…
共同のデマはデイリー任務なのかw

共同通信社の特別定額給付金の記事に対する高知市長見解
https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kochi-corona/kyodokenkai.html
本日の共同通信社の配信記事によると、「高知市は、金融機関の口座を持たない人は、大半が暴力団などの反社会的勢力という理由で、
特別定額給付金の対象者から除外した」かのような記事が報道されましたが、事実誤認であります。
共同通信社の取材に対して、本市担当職員は、口座を持たない方の中には、反社会勢力の人間がいるという一般的な事例は伝えましたが、
そのことを理由に、金融口座を持たない方を特別定額給付金の対象者から除外することは断じてなく、実際、これまでに口座を持っていない
方についても、すでに6件の現金給付を窓口払いで行っております。
これらのことから、共同通信社の今回の報道は事実無根であり、事実関係を正しく確認もせず誤った内容の記事を全国に配信した報道姿勢は
看過できるものではなく、厳重に抗議するものであります。

令和2年6月4日
高知市長 岡崎誠也

これ、給付を希望して市役所に来た人間に対してじゃなく共同の記者の質問というところがまた…
明らかに記事のネタにするためのひっかけ質問だろ
2020/06/04(木) 18:11:36.92ID:Max6/wHX0
山岳事故の犠牲者は航空事故のそれと同列にひどい事を岳で学んだ。壊れたマネキンがジューシーな状態。
2020/06/04(木) 18:13:07.17ID:A1fEBQ4M0
>>684
「シャア少佐!減速できません!」ってやつやw

しかし、面白いけど道具に精度がないと出来ないな。
2020/06/04(木) 18:14:21.15ID:hVtRwY+L0
>>685
滑空弾の特徴というか強みって軌道の変更能力なわけで
こういう装備が完成して視界が広がったら一気に陳腐化するかもな
ただの弾道弾と比べると遅い弾でしかなくなる
2020/06/04(木) 18:14:27.27ID:6EnQZ7Cmd
まぁロングボウも所詮は戦車に蹂躙される運命だし
2020/06/04(木) 18:14:54.66ID:EkXqtjTWd
>>689
斜面を長距離滑落したら普通にミンチになるものなぁ。
遭難したら餓死して死体は野生動物の餌になるし。
2020/06/04(木) 18:15:26.49ID:6xHkxl5xM
>>440
お気持ち病院案件をこじらせただけでは?
2020/06/04(木) 18:16:09.75ID:aY+ngoKY0
>>690
あれみてザクみたいな鉄の塊でもあかんねんなぁと思った子供の頃

ひらがな4文字で
海胆の人をあらわすと
『 つきびと 』です
#あなたをあらわすひらがな4文字 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/992901

付き人か月人か憑き人か
2020/06/04(木) 18:17:19.02ID:hVtRwY+L0
案外実用化には米国の協力が必要もそういう文脈だったりして
滑空弾に対しても例えば先回りする位置にアショアから長射程のARHを打てれば対応できる
2020/06/04(木) 18:18:10.74ID:TsjaAlTZa
>>147
海が1、ズゴックが9割です。
2020/06/04(木) 18:19:03.85ID:K23Hcbf80
帰宅。靴の中敷き変えたが、足の疲れがひどい反面肩こりはマシだな。
2020/06/04(木) 18:19:25.51ID:hVtRwY+L0
新型コロナ韓国レベルのプライバシーを無視した対応でも大した効果がないっていうのは絶望感あるな
2020/06/04(木) 18:20:08.43ID:XPXKeRVV0
>>693
人間 vs 岩と重力
勝てるわけないですね

似たような勝負で、人間 vs 鉄の塊 で車線の間を縫うように走行するバイクってなんなんでしょうね
渋滞で完全にとまってるならともかく、ダンプの横とかよくすり抜けるよな
2020/06/04(木) 18:20:48.28ID:dltGxkF90
ヨシ!
https://i.imgur.com/opNDNXR.gif
2020/06/04(木) 18:21:00.38ID:Max6/wHX0
うんとねこのすばやかんなぎで神や宗教とはなんであるかわかっちゃうキリスト教やイスラム教徒が大量発生しちゃってね
いろいろ日本アニメがやばい事が上の連中にばれるんじゃyないのか。
2020/06/04(木) 18:22:06.06ID:hOP2ZTD+0
>>687
プーチン「なぜ直ちに事故を報告しなかったのだ。責任者はシベリア送りだ!」
補佐官「大統領閣下、彼らはすでにシベリアにいます」

事故のあったノリリスクってなかなか重要な町なんだな

ノリリスク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF
>人口が10万人を越える都市では世界で最も北に位置する(北緯69度20分、東経88度13分)。
>ニッケル生産の世界最大手であるノリリスク・ニッケルが操業する世界有数のニッケル鉱山があるほか、銅やコバルトなど種々の
>金属を産し、冶金業が盛ん。ノリリスクのコンビナートは、世界のパラジウムの35%、白金の25%、ニッケルの20%、ロジウムの20%、
>コバルトの10%を生産している。また、ロシア連邦で生産されるニッケルの96%、コバルトの95%、銅の55%がノリリスクのコンビナートで
>生産されている。
2020/06/04(木) 18:22:30.59ID:wEid4WsZ0
>>691
まあ遅いと言っても米製滑空弾はマッハ17オーバーらしいので、
DF-17みたく移動目標への終末誘導のためにマッハ4級まで
減速とかしなければ速いっぽい。

>>696
とりあえず、本邦のセンサが宇宙で試験終わる頃には2030年近くなので、
宇宙基本計画改定案の指定する10年以内、もとい20年代中だと米国製の導入しかないとも。
2020/06/04(木) 18:22:32.66ID:dltGxkF90
>>702
存在Xには徹底的に逆らってやろうって思います(´・ω・`)
2020/06/04(木) 18:22:43.80ID:6xHkxl5xM
>>681
時速200km/hで火山岩の岩礫に突っ込んでで擦り下ろされればな。
まあその前に露出してる岩石で五体バラバラだろうけど。
2020/06/04(木) 18:23:23.68ID:ccvH/5qbp
米共和党が雇ってる警備員は2,000名規模とのこと
党が雇う武装警備員ってなんか憧れる!!ss
2020/06/04(木) 18:23:53.44ID:dltGxkF90
前にニュースになってた富士山から滑落してみたの人はどんな感じになってたんでしたっけ?
2020/06/04(木) 18:24:45.59ID:Max6/wHX0
>>69岳見るとすごいよ。でもうモノ扱いでもう駄目だと思うと平然と背負ってるのをぶん投げてしまう。
2020/06/04(木) 18:24:56.71ID:itBugzofM
「美しさとは、そこに何もないこと」
引っ掛け問題だな

>>695
チタン合金製なので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています