楽天とNEC 5Gシステム共同開発へ 海外への販売も目指す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200603/k10012457001000.html
NECといえば。
楽天も本当に地方でも使えるならいいんだけどねえ…
UQやYモバが一斉に2980で対抗してくる程度には衝撃的(&、それでも収益が見込めるくらいは余裕がある)んだろうと

大手キャリアだと流石にガラケー時代みたいにメールしかしない、
ちょっとニュースとか見るだけじゃないと使い物にならん1GBプランと、いきなり割高になる大容量プランで
3〜7GBプラン当たりの大多数の人間にはかなり割高という