民○党類ですがアルフォートです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/04(木) 19:31:37.65ID:HYzt44PCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
きのこたけのこを制するのはアルフォート(σ゚∀゚)σエークセレント!

鰯の頭でも拝んでた方がマシな前スレ
民○党類ですが次亜で滅菌します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591213172/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/04(木) 19:32:52.18ID:HYzt44PCa
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) !
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/06/04(木) 19:40:58.59ID:HYzt44PCa
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< きのこたけのこで争うなど不毛
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < しるこサンドこそ至高
2020/06/04(木) 19:45:17.52ID:6EnQZ7Cmd
いもおつ

Bキャンセル
https://i.imgur.com/JeQc5ZD.jpg
2020/06/04(木) 20:09:24.04ID:aY+ngoKY0
いちおつですのよ
2020/06/04(木) 20:10:17.07ID:dltGxkF90
泊まってく?
https://i.imgur.com/YhgKHRJ.jpg
2020/06/04(木) 20:11:04.24ID:OX6/ovpC0
ヨックモックは医療従事者にお菓子を送る運動をしています。
2020/06/04(木) 20:11:12.32ID:TdR3KK4Ld
>>6
ゴーン「」
2020/06/04(木) 20:11:34.86ID:wEid4WsZ0
>>1

どう考えても同性愛者向けに養子なんか出したら高確率で精神歪むわな。
ただでさえ毒親なんて沢山いるのにそれに追加オーダー出したら
組織犯罪者の兵隊供給源が増えそうだ。
2020/06/04(木) 20:11:48.30ID:BAz2tKXj0
>>1乙ですよー
脱水気味の体にOS-1が旨い(´〜`)
むかつきと腕がプルプルするぜぃ

諸兄も冷房と水分補給重点な
2020/06/04(木) 20:11:58.26ID:z+f7gcZ50
>>1おつ
ブルボンの独自路線を学んでよい
2020/06/04(木) 20:12:05.04ID:3Gs6iheF0
>>1チョコリエール

ブルボンヌなスレティーヌ。
2020/06/04(木) 20:12:14.78ID:0ofg5YJa0
前スレの1000は何なの、いったい…
2020/06/04(木) 20:12:17.62ID:94IpDo320
日本の夏、ですがの夏
2020/06/04(木) 20:13:04.00ID:6ODo6bkp0
そういえば都内なのにまだマスク届いてない
2020/06/04(木) 20:13:13.82ID:VndgceiH0
芋乙

>>3
いろいろなしるこサンドが

限定「生しるこサンド」や食べ放題も!名古屋の専門店「しるこサンドの森 あん・びすきゅい」に行ってきた
https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1779/

実は食った事ない
エヘ!
2020/06/04(木) 20:13:37.33ID:TsjaAlTZa
>>6
トヨタホームか。
2020/06/04(木) 20:14:24.81ID:6xHkxl5xM
よしISS見えた@大阪
ほぼ天頂を通過するんだな。
2020/06/04(木) 20:14:41.43ID:gXzwt5yD0
>>16
今まで味をしることがなかったんだね
2020/06/04(木) 20:15:41.41ID:wEid4WsZ0
>>15
確か数日前に配布は4割が完了したくらいだからまだ配布されてない世帯も多いのだろう。
2020/06/04(木) 20:16:30.36ID:IozX651c0
yumihiko氏 @yumihikoshi

私「2歳児がまともに食べません」

google「必ず30分で切り上げて」「食事中のテレビはNG」「お菓子は制限して」

Instagram「少し工夫したら完食してくれました」

Twitter「アンパンマン野菜スティックは野菜!」「バナナ食っときゃ大丈夫!!」「うちの子はグミだけでも育った!!!」
2020/06/04(木) 20:16:35.57ID:gXzwt5yD0
京都府警、アベノマスク窃盗容疑で81歳逮捕 自宅からも78枚見つかる
毎日新聞2020年6月4日 18時59分(最終更新 6月4日 20時02分)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止策で政府が全世帯に配る、布マスク2枚をマンションのポストから
盗んだとして、京都府警北署は4日、京都市北区の無職、西田優子容疑者(81)を窃盗の疑いで逮捕した。
西田容疑者の自宅からは、袋に入った布マスク39袋計78枚が見つかり、同署は同様に盗んだ可能性も
あるとみて調べている。

 逮捕容疑は2日午後1時20分ごろ、マンション1階にある男性会社員(60)宅のポストから、ビニール袋入り
の布マスク2枚を盗んだとしている。「空き部屋だと思った」などと容疑を一部否認しているという。

 同署によると、マンションは西田容疑者の自宅から約100メートル離れていた。入り口はオートロック
だったが、ポストは入り口の手前にあり、誰でも立ち入れたという。近所の住民から「不審な動きをする
高齢の女性がいる」という通報を受け、周辺の防犯カメラを確認して発覚した。男性会社員宅のポストには、
表札が付いていなかったという。

https://mainichi.jp/articles/20200604/k00/00m/040/279000c

前スレにもあったが貼っておこう

周囲が貰ってるのに、全然うちには届かないなーって人には、こーいう可能性もあるのかも
それにしても、結構な数盗ったもんだな
2020/06/04(木) 20:17:54.31ID:6ODo6bkp0
>>20
概ね配布完了になってる…
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/mask.html
2020/06/04(木) 20:18:19.48ID:426UYu1r0
Twitterはネット界の鼻つまみ者のたまり場になって久しいな
2020/06/04(木) 20:18:50.82ID:BAz2tKXj0
>>22
洗濯して使ってもそんなにいらんだろうに…
2020/06/04(木) 20:19:05.88ID:OUU54hk00
給付金の書類もマスクも何も来なくて、本当に俺は国籍や戸籍を持っているのだろうかと心配になる
住民票は取ったはずだが…
2020/06/04(木) 20:20:06.85ID:TdR3KK4Ld
>>15
近所のBBAに回収されたんじゃ
2020/06/04(木) 20:20:13.67ID:xYwEwa5Ld
欲しくて盗んだのでは無く
届かないことによってヘイトを溜めるのが目的なのでは?
2020/06/04(木) 20:20:16.26ID:Max6/wHX0
イオンとかああいウィスキーをたらふく飲むといろいろ愚痴とか出てコテたちへの文句や不平
が出るあKラほどほどにした方がいいな。ミライさんJKバージョンとさしちぇ変わらないごっくさん
嫁金髪巨乳白人嫁を有しておきながら不幸ブル主砲お前のどこbに人生の失敗があるんだよ。
試行錯誤の過去でなく今を見つめろ。幸せだろうが。
2020/06/04(木) 20:20:17.61ID:96lGM6mN0
>>1乙でござる

>>6
Zenを感じる
2020/06/04(木) 20:20:42.23ID:wEid4WsZ0
>>23
都内はもう終わってたのか、そいつはご愁傷様。
2020/06/04(木) 20:20:48.16ID:gXzwt5yD0
>>25
トイレットペーパーが売り切れまくってた頃だって、「そんなに買い込んでも使い切る前に寿命が
来ちまうだろ」って年寄りがドラッグストアに並びまくってたさ
2020/06/04(木) 20:22:07.41ID:obV3+ecL0
1乙ネ

>>10
梅サン向けのニュース

鉄道線路の「枕木」オーナーになれます! 真岡鐵道が募集 名前とメッセージを枕木に
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb664a9b697aa111315d961556d3589fa9852471

 第三セクターの真岡鐵道は2020年6月4日(木)、ひぐち駅(茨城県筑西市)と寺内駅(栃木県真岡市)で新たに「枕木貼付プレート」の募集を始めると発表しました。

 この取り組みは、線路に敷いてある枕木のオーナーを募集し、オーナーになった人の名前とメッセージを記したアクリル板を本線の枕木に貼り付けるというものです。募集は2019年に始まり今回は2回目。1口6000円(税込)で、募集数はひぐち駅が40口、寺内駅が60口です。

 受付は10日(水)午前10時から8月16日(日)まで真岡鐵道ウェブサイトの専用申込フォームで実施。予定数に達し次第、販売は終了します。枕木のオーナー期間は設置から2年間です。
2020/06/04(木) 20:22:31.63ID:xkvCqj1UM
>>29 では、
         / ̄(S)~\
       / /  震 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2020/06/04(木) 20:23:01.60ID:kHI8K9hI0
りゅうおうのおしごとの主人公は藤井七段に勝てますか…?
2020/06/04(木) 20:23:36.51ID:GVrcnfTX0
>>1
おっつかれー
2020/06/04(木) 20:23:54.18ID:u/lTLBvWa
>>1芋乙

ウチは随分後回しにされてる気が>マスク
もう婆様謹製布マスク使って久しいので、必要性は薄いっちゃ薄いのですが、
とりあえず「この地域は忘れられていない」という証は見ておきたいのです
2020/06/04(木) 20:24:03.18ID:OX6/ovpC0
>>15

普通郵便は区分機で並び替えるんだけど、タウンメールって台帳見ながら大きめのものを配っているので
もう少し待ってくれ。面倒臭さが10倍以上違うんだ。しかもものがでかいから詰めない。
台帳はバイトが持ち出せないので職員でやってる。しかも5000万通とか超えてる。
ヤマトも佐川も断ったんだよ。

いらなければ有事バラせばガーゼになる。原資は税金なんだから10年は保存してくれ。
三角巾にも使える。
2020/06/04(木) 20:24:04.94ID:96lGM6mN0
>>22
盗まれるほどの人気なのか、高く売れるな(ぐるぐる目)
2020/06/04(木) 20:24:05.02ID:OUU54hk00
>>35
勝てない。現実の将棋星人は非情である。
2020/06/04(木) 20:24:33.91ID:EF7UvsWJ0
>>1

>>29
せやな (´・ω・`)
2020/06/04(木) 20:24:36.99ID:IozX651c0
>>25
もともと盗癖があった可能性
2020/06/04(木) 20:24:48.44ID:VndgceiH0
>>13
ネットワーク系で面白い事を話しておきながらの急降下爆撃
2020/06/04(木) 20:24:59.28ID:6EnQZ7Cmd
>>29
水飲め水
2020/06/04(木) 20:25:09.38ID:GVrcnfTX0
>>33
淋の里からそう遠く無いね(´・ω・`)
2020/06/04(木) 20:25:17.89ID:TsjaAlTZa
>>33
伏見稲荷みたいだな。
2020/06/04(木) 20:25:35.22ID:u/lTLBvWa
>>28
...もしかして犯人のジジイってアカ?
2020/06/04(木) 20:25:38.16ID:HYzt44PCa
>>29
おい、大丈夫か?
2020/06/04(木) 20:25:48.23ID:kHI8K9hI0
>>40
現実が襲ってくる恐怖を味わう作者はかわいそう
2020/06/04(木) 20:26:15.97ID:HUsskDT70
マスクのゴム紐は経年劣化する。5年過ぎたら危なくなるって。
2020/06/04(木) 20:26:24.91ID:6ODo6bkp0
>>29
某MMOのなまじを思い出した
2020/06/04(木) 20:26:30.25ID:GVrcnfTX0
>>38
郵便局の中の人か
お疲れさまです
2020/06/04(木) 20:27:08.48ID:6EnQZ7Cmd
ふふふ>>26よ聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい
2020/06/04(木) 20:27:10.83ID:zwFYQFVk0
>>6
むーちょも今こんな部屋でカイゼン頑張ってるんだな。
2020/06/04(木) 20:27:27.17ID:96lGM6mN0
>>13
ただの通りすがりのですが民さ…
2020/06/04(木) 20:27:42.04ID:GVrcnfTX0
これかぁ(´・ω・`)
ーーー
1000 名無し三等兵 (ワッチョイ 0a14-mabU) sage 2020/06/04(木) 20:08:41.72 ID:OX6/ovpC0
同性の養子が養子を取るのを禁止すべきだねえ。男と男のカップルが子供を育てるというのは
社会的には正しいかもしれんけど生物学的には間違ってるんで。オスメスある高等生物で
そういうのは予定されてないと思う。宗教関係なく。同性愛の代わりに、末期よと。
それだけ悲しい決断をLGBTの連中は。

ロリコンなんか、結婚すらしない。甥や姪を可愛がるだけ。手なんて出さないが
これが業だと思っている。

ようやく精液が止まった。襲わなくて済む。
2020/06/04(木) 20:28:13.71ID:L4NG7IOE0
>>6
懐かしい部屋だ……
2020/06/04(木) 20:28:34.09ID:KxpDYOy60
髪にボリュームがほしいハゲ予備軍に朗報だの。
iPS細胞から皮膚を培養する実験をおこなったところ、発毛細胞の培養にも
成功したそうな。

Hair-bearing human skin generated entirely from pluripotent stem cells
https://www.nature.com/articles/s41586-020-2352-3
https://pbs.twimg.com/media/EZoLrXmU0AAPPxr.jpg
2020/06/04(木) 20:28:52.42ID:z+f7gcZ50
>>38
マスク配達の負荷ってどんなもんなんでしょうかね?
コロナの際も、病院には通常業務がある上でコロナ対応やってんだよ。
というのをすっぽかす人が多かったみたいですが。
2020/06/04(木) 20:29:48.50ID:IozX651c0
火鳥センセの「ひとりぷれい」

◆ニューク◆ゴーン◆ニンジャ◆

なにを言っているのか分からないと思うがそういうことだ
2020/06/04(木) 20:30:06.29ID:TsjaAlTZa
>>58
でも、ハゲには生きてる発毛細胞無いんじゃない。
2020/06/04(木) 20:30:50.09ID:BAz2tKXj0
>>33
(近すぎて行ったこと無いとか言えない!!)
今月の鉄道ジャーナルだったか、自粛とテレワークで4月に定期が売れなかったので
燃料代すら厳しい会社が出てくる(あるいはそうなっている)んじゃないかというお話
2020/06/04(木) 20:31:02.86ID:Max6/wHX0
ただ一歳程度の子供に腰おかしくして転がってる時に頭突きくらわされるのは嫌だ。
もう反抗期かよ。
2020/06/04(木) 20:31:34.00ID:NEwnHyCvd
ホテルニューアワジの悲劇
羽生「昼食はうな重で」 
羽生のうな重弁当(玉峰山荘、2010年棋聖戦第1局)
http://i.imgur.com/5NkZUbL.jpg

深浦「おっ美味そうだなワイも次局うな重にしたろ」
深浦のうな重(ホテルニューアワジ、2010年棋聖戦第2局)
https://i.imgur.com/9emxldG.jpg
2020/06/04(木) 20:31:42.91ID:426UYu1r0
仕事でいかにもな詐欺メールが来たが演習なのか実戦なのかようわからんかった

演習だとしたら原則どおりの対応をするだけだけどな
2020/06/04(木) 20:32:02.50ID:GAUqoKa30
ラブライブの中国人アイドルが早速天安門ネタにされまくっててワロタ
https://twitter.com/su3a8_n3xk7/status/1262410487351762945?s=19
https://twitter.com/realEmperorPooh/status/1263173424957886464?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/04(木) 20:33:36.05ID:96lGM6mN0
>>64
♪ホテルニュ〜あ〜わ〜じ〜
2020/06/04(木) 20:33:55.63ID:426UYu1r0
>>66
まだ名前と出身地しか出ていないのに多難ですな
2020/06/04(木) 20:34:21.83ID:BAz2tKXj0
>>50
一つの目安ではあるけれど、そう極端な環境でなければ案外いける
イソジンのフィルター入り不織布マスクが箪笥から出てきたけど
変質した薬品のような凄まじい臭いがしてこれはアブナイと思ったw
2020/06/04(木) 20:34:47.36ID:u/lTLBvWa
>>66
間が悪過ぎたのですなあ
2020/06/04(木) 20:36:41.41ID:EF7UvsWJ0
>>63
ええなぁ、子供おって。(´・ω・`)
2020/06/04(木) 20:37:27.22ID:GB2EA2KA0
>>67
関西民しかわからんでそれ…
2020/06/04(木) 20:37:50.38ID:94IpDo320
>>26
成仏して
2020/06/04(木) 20:37:52.08ID:xCWne0HE0
>>64
酷いひいきだろw
2020/06/04(木) 20:38:17.09ID:rKHLnkg7a
>>63
仕事で疲れて休日家で転がっていると2歳前後の子供に散々頭突きを浴びせられると先輩が愚痴っていたが本当なんだなぁ
2020/06/04(木) 20:38:33.99ID:VndgceiH0
お団子じゃない中華アイドルとかなめてんの?
2020/06/04(木) 20:39:07.72ID:fy+YsPQn0
一乙

政府のコロナ対応、G7全体で信頼感低下 日本のみ上昇
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591262863/

https://i.imgur.com/mLf15k7.jpg
2020/06/04(木) 20:39:21.21ID:u/lTLBvWa
>>72
実は東海圏でもやってました
2020/06/04(木) 20:39:33.58ID:wEid4WsZ0
生まれたばかりだと目が見えないから仕方ない。
子猫も同じように突っ込んでくるぞ。
2020/06/04(木) 20:39:40.58ID:z+f7gcZ50
>>68
ページ数にまで陰謀が含まれているからなあ、、、
https://pbs.twimg.com/media/EYSnc4gVcAAwrgz.jpg
2020/06/04(木) 20:40:27.38ID:94IpDo320
>>76
関西弁とメガネは?
2020/06/04(木) 20:40:47.44ID:HYzt44PCa
>>16
松永製菓の工場の近くにある直営店やね

昔行った事あるけど随分キレイな店舗になってるなー
2020/06/04(木) 20:41:14.15ID:xCWne0HE0
>>80
ページ数w
2020/06/04(木) 20:41:50.95ID:fy+YsPQn0
>>80
この絵師の人、自分にはキャラの見分けつかないからあんまり好きじゃない( ;´・ω・`)
2020/06/04(木) 20:42:19.72ID:96lGM6mN0
>>80
中国語わからんのに何を言おうとしてるか分かる…漢字しゅごい。
2020/06/04(木) 20:43:23.97ID:wEid4WsZ0
>>80
こいつ・・・名前までタンクマンだったのか・・・。
2020/06/04(木) 20:43:42.17ID:HYzt44PCa
>>80
ダンクーガ!
2020/06/04(木) 20:43:53.74ID:OX6/ovpC0
>>59

特割だからケースの空いたスペースに詰め込んで刺すんだけど、遅いって言われたし、
区分局に滞留してるので集配営業課が残業して2便出してる。
マンションとかだと軽バンに載せて一気に配るよ。都会の団地は速い。岩手は後回し。
ただ、荷主からの依頼は達成するよ。

個人的には、アベノマスクのほうがつけ心地いいです。ヒゲとかアトピーある人はいらない人と
交換したほうがいいよ。7枚あれば平洗塩素消毒まで出来るしね。心地良いし息が楽。
2020/06/04(木) 20:44:02.58ID:96lGM6mN0
>>72
そう、君も関西人だ。

>>74
頼んだお店が違うのとちゃうやろか
2020/06/04(木) 20:44:09.28ID:GB2EA2KA0
まあ今の中国は簡体字だけどね
2020/06/04(木) 20:45:17.34ID:Tzf0TPkp0
現実に勝てないので悟り始めた
https://twitter.com/nankagun/status/1268495775631159296
もう俺ラノベ書かなくていいんじゃないかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/04(木) 20:46:19.69ID:KxpDYOy60
>>72
これを見て勉強すれば、君も今日から関西人だ。

全編:ある日突然関西人になってしまった男の物語|関西電気保安協会【公式】
https://www.yo ut ube.com/wa tch?v=1hu0wUqBLWY
2020/06/04(木) 20:46:26.53ID:xCWne0HE0
>>89
鰻重じゃなくて鰻丼ぽいな
2020/06/04(木) 20:46:36.67ID:94IpDo320
大丈夫サンライズ?襲撃されない?
2020/06/04(木) 20:46:42.69ID:Q2OlkVAn0
いちおつ
そういやチェリーな友達を漢にするため、
高級お風呂に連れて行ってあげたら緊張しすぎて勃たなかったらしい・・・

自分はボブヘアのかわいい娘と楽しんだ手前、なんて声かけてやればいいのかわからない(´・ω・`)
2020/06/04(木) 20:47:44.76ID:itBugzofM
>>91
まだナベに負けて木村王位からタイトル奪取というドラマがあるかもしれない。
2020/06/04(木) 20:48:06.02ID:IozX651c0
み @porororocca

高校で一番喋った女子に卒業の日「写真撮ろうよ?もう一生会わないんだよ?」って言われたのきつくなってきた


グワー!
2020/06/04(木) 20:48:09.06ID:hOP2ZTD+0
>>74
タイトル戦の飯のショボさで有名なところなんですよw
2020/06/04(木) 20:48:45.29ID:EF7UvsWJ0
>>95
黙って話を聞いてやれ、アドバイスはするな。
もちろん呑み代は君持ちだ。

いじょ。
2020/06/04(木) 20:50:35.88ID:itBugzofM
第一局の段階で1239段の助言どおりにしておかないからそういう事になる。
2020/06/04(木) 20:50:41.13ID:BAz2tKXj0
>>95
そういうところならあんまり心にキズの残るような言動はされないはず
触れてやるな
2020/06/04(木) 20:50:48.89ID:94IpDo320
>>99
質屋さん!僕も童貞なので高いお風呂屋さん奢ってください!
2020/06/04(木) 20:51:05.47ID:CuKEaSBU0
>>92
関西電気保安協会、ココまできてたんか!
(20年前まで関西人)
2020/06/04(木) 20:52:13.64ID:z+f7gcZ50
>>95
本当に高級かね?まじで初回はケチったらあかんで。
2020/06/04(木) 20:52:29.35ID:nqH+KUVI0
>>97
でもまあ、人生そんなもんやろ
そういうエンド大好きだわ
2020/06/04(木) 20:53:16.99ID:CuKEaSBU0
>>97
まあ、得てしてその女の子も、
「よく考えたら私、よりによって何を言ったんやろ!」って思ってるかもなのだ
2020/06/04(木) 20:55:15.31ID:QMkcR4xr0
>>1

諸々の事情で世間より二足ほど遅くテレワークなるものをやる事になったのだが、
仕事場との距離がそんな遠くないから通勤時間短縮の恩恵もあんまりないし、何をするにもいつもより遥かに時間がかかるわいつ連絡来るのかと心が休まらんわとストレスで頭痛いわ熱出てくるわで自分にテレワークはつくづく向いていないと痛感
2020/06/04(木) 20:55:34.49ID:EF7UvsWJ0
>>102
その代わり、旅費と宿代だしてねー。(´∀`*)ウフフ
2020/06/04(木) 20:55:39.84ID:OUU54hk00
>>97
「また会えないかな」ぐらいで切り返せ、ってフリでは
2020/06/04(木) 20:56:08.84ID:VndgceiH0
>>97
地獄で会おうぜベイベーと返せばきっと彼女もメロメロ
2020/06/04(木) 20:58:48.14ID:96lGM6mN0
>>92
なんでやねん!

>>97
いやさ、今後どっかで会いたいという気はないんか?
ないんか…そうか…
2020/06/04(木) 21:00:27.01ID:CuKEaSBU0
>>107
ウリは通常出勤だけど、相手方がテレワークになると電話がつながらないのが痛い
微妙な案件で相手の機嫌を探りつつ頼みごとをするという技が使えない
2020/06/04(木) 21:00:37.89ID:YHJfEQaW0
子育てには体力が必要だぞ
子供を肩車しつつ犬のサンポ10kmとか

嫁と一緒に子供肩車して店を4軒回るほうが苦痛だが
2020/06/04(木) 21:02:03.32ID:U7PpttyDd
1乙。
キャラデザ一人(一体)の相場は10万円とのこと。クリエーターのノウハウや設備を使ってということなら妥当な金額なのだろう。
5人位の作家さんにMカップメイドロボットさん1号2号とFカップメイドロボットさんを競作して貰いたいなあ。
身長は170センチ。体重はおまかせ。髪の色や長さはお任せ。顔も大体おまかせ。泣きホクロか艶ホクロがあるといいかもしれない。豊満なお胸とお尻は生物であること。(陰毛は生やすこと。)
衣装はクラシカルなメイド服姿、真っ裸、水着、エッチな下着姿。
2号さんは1号と対になるように。
Fカップメイドロボットさんは筋肉質で活動的に。
5×3×4×10万円で600万円。給付金60回分。思ったよりも安いか?
2020/06/04(木) 21:02:04.49ID:AFCGWsF/0
そういや今日で鳩山内閣総辞職、退陣から丸十年経ったか
長かったような短かったような
2020/06/04(木) 21:03:42.39ID:js1wbs9D0
さて、オゾン紫外線除菌器
ちゃんとオゾンが出ているなら輪ゴムがぼろぼろになるはずニダ(実験中)
117名無し三等兵 (ワッチョイ a968-KnC9)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:05:07.04ID:EafHamWV0
【画像】アメリカ市民、デフォで武装し始める [854257486]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591258388
https://imgur.com/gLDmuZF.jpg
https://imgur.com/jZPH26l.jpg
https://imgur.com/NxBWPY8.jpg
https://imgur.com/ADnicc5.jpg
https://imgur.com/Jz59z6P.jpg
2020/06/04(木) 21:05:56.36ID:xCWne0HE0
>>115
未だに鳩山内閣で失ったものすべてを取り戻せてないな
2020/06/04(木) 21:06:34.39ID:xCWne0HE0
>>117
マスクはしない
2020/06/04(木) 21:08:23.03ID:GB2EA2KA0
注文の多いおじちゃん…
2020/06/04(木) 21:09:09.51ID:QMkcR4xr0
>>112
いつもなら相手の所に行って確認してを繰り返せば一時間も経たずに終わる案件が何時間もかかる…ストレス溜まる…
2020/06/04(木) 21:09:15.60ID:1hTii9Om0
>>117
848 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-aVi6) 2020/06/04(木) 20:02:16.92 ID:jfYCCLS3r
>>18
銃は要らないけど革命権が欲しいわな


世間ではそれを投票と言うのでは?
本当に革命権が欲しいなら、それは自らを武装し自らを律する権利と義務を共に負うのだ。
武力を欲さず革命の権利だけを得たいなど、子供の我が儘でしかない。
2020/06/04(木) 21:10:05.81ID:epAGntZr0
>>1 エースおつ
きのこの山、たけのこの里が対立する中、
静かに消えていったすぎのこの村のことを誰も覚えていない・・・

>>71
今朝の朝ドラで、松井玲奈演じるヒロインの姉(新婚)が同じセリフ呟いてましたよ。

「いいなぁ・・赤ちゃん・・・」
2020/06/04(木) 21:10:26.19ID:inw4r6cO0
競馬場の新作漫画が出たけど彼氏のトシ君が相変わらずのクズやな

http://www.sonoda-himeji.jp/umanoshigoto/beginner2020.php

http://www.sonoda-himeji.jp/umanoshigoto/img/beginner2020/b2020_01_01.jpg
2020/06/04(木) 21:10:39.43ID:OUU54hk00
>>117
「お、白人のおっさんいるやーん、ちょっとこづいたろ。ウェーイ」
「なんだなんだ? 面白そうやんけ」
「ウェーイ。見てるー?」ボキッ
「お、死んでもたwww」
「ウケるwww」

ってノリで嬲り殺されるから仕方ないね
2020/06/04(木) 21:10:43.48ID:z+f7gcZ50
>>116
業務用買ったニカ?
2020/06/04(木) 21:11:25.36ID:m3N5KATB0
>>117
ほぼ全員M4系だが4枚目向かって左の青Tシャツの銃は何だ?
ノリンコ製のAK系かしら。
2020/06/04(木) 21:11:31.00ID:U7PpttyDd
前スレ。本邦の主力SSMは中共のものより射程という点で大きく劣っている。
また、ASMだって超音速タイプを配備できていない。(XASM-3の開発はしたけれどキャンセルされちゃったからね。)。
こちらがアドバンテージを徐々に失っているのに相手をゴミというのはいかがなものだろうか。

「日本の海洋パワーに対する中国の見解」
Chinese Views of Japanese Seapower
2020年5月19日
ttps://csbaonline.org/research/publications/dragon-against-the-sun-chinese-views-of-japanese-seapower
2020/06/04(木) 21:12:27.53ID:GB2EA2KA0
みかんたそがオゾン紫外線殺菌機で日焼けを自宅で?
2020/06/04(木) 21:12:51.60ID:epAGntZr0
>>97
「そうだね。もう会うことないだろうから、記憶や記録に残しておかなくてもいいよね。
 ・・・よし。ボクはもう君のこと忘れたよ。君、だれだっけ?」
2020/06/04(木) 21:13:23.80ID:OX6/ovpC0
テレワークって言っても、共有デスクトップからZoomみたいな会議やらひたすらGitとか禿しくVDPとか
情シスの力関係でいろいろらしいしなあ。とりあえずNTTには地域の足が遅くてVDSL2早く打てとか
10GPONに入れ替えろとかこれじゃ仕事にならんしオフィス撤収したのでOLT入れ替えるだけでも効果アリとか
OB様として地域クソ、-cガムバレと言っておいたので地域が禿げ上がるほど営業するでしょ。
2020/06/04(木) 21:14:09.67ID:epAGntZr0
>>128
XASM-3の開発はキャンセルじゃなくて、射程伸ばすために開発期間延長ですよ。
2020/06/04(木) 21:14:53.78ID:hOP2ZTD+0
大学入ったばかりの童貞君なら即決しちゃう物件
https://pbs.twimg.com/media/EZkdXuSU4AEp87e.png
2020/06/04(木) 21:15:00.28ID:zwFYQFVk0
>>116
捕らえてきた猫に...なんて残酷なみかんちゃんだろうか!
2020/06/04(木) 21:15:01.15ID:OUU54hk00
息してるだけでいきなりブチ転がされるのだ。そら白人は武装するよ

>>53 >>73
さてと。まだ仕事終わってないが、そろそろ成仏するか…
2020/06/04(木) 21:15:33.54ID:js1wbs9D0
>>126
いや、ウリナラ製のおもちゃニダ
コピー機の匂いがして徐々に輪ゴムが劣化しているようなので
ちゃんとオゾンは発生しているようニダ
2020/06/04(木) 21:15:36.48ID:epAGntZr0
>>131
テレワークの最大の課題、それは自宅で飼っている猫様の存在、らしい。
仕事していてもお構いなく、ネコが遊んでくれとやってくる。
2020/06/04(木) 21:16:03.94ID:js1wbs9D0
>>134
なんのために猫にオゾン注入なんかせでばならんのか
2020/06/04(木) 21:16:10.96ID:epAGntZr0
>>135
成仏する=フランス人になる、と教わった。
2020/06/04(木) 21:17:28.01ID:6EnQZ7Cmd
>>139
つまりリシュリューやコマンダンテストになる
2020/06/04(木) 21:17:46.91ID:GB2EA2KA0
髪の毛の話してます?
2020/06/04(木) 21:17:49.86ID:epAGntZr0
メディアな、トランプ大統領が何をやっても批判する方向みたいだな。

教会の前で聖書を掲げただけで批判しとる。
2020/06/04(木) 21:18:42.43ID:gXzwt5yD0
>>138
キャッと言わせるために
2020/06/04(木) 21:18:57.40ID:wEid4WsZ0
>>128
ちなみにそのCSBAの記事は大分前にフェイクがバレてて、
本邦のSSMの射程を公称値の120kmと思い込んでいる前提。

実際には120kmとされた世代とエンジンと燃料タンク流用している12式で200km以上とされ、
17式以降に至ってはATLAでも敵SSMをアウトレンジするものとしている。
ttps://www.mod.go.jp/atla/soubi_system.html
2020/06/04(木) 21:19:24.83ID:1hTii9Om0
>>142
メディアのデスクに爆弾を届けてやれば静かになる。
2020/06/04(木) 21:19:26.25ID:hOP2ZTD+0
>>134
みかんちゃんはかつてディルレバンガーのHNでブイブイ言わせてたんだよね…
2020/06/04(木) 21:19:29.17ID:VndgceiH0
VDIなんてMSやVMwareや富士通あたりとキャリアになげとけ(超適当
2020/06/04(木) 21:20:39.92ID:1hTii9Om0
>>144
向かい風が時速300kmで吹いてくる可能性は無視できないし、そうした状況下でも120kmの射程を保証するということだ。
2020/06/04(木) 21:20:50.86ID:/XvLM7El0
前スレ診断

ひらがな4文字で
ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j をあらわすと
『 らぶらぶ 』です

ふむ。
2020/06/04(木) 21:22:40.59ID:kHI8K9hI0
>>91
この人に野球ラノベ書かせたらどんな怪物が現実に現れるだろうか
2020/06/04(木) 21:23:33.13ID:U7PpttyDd
>>132
今のところ、F-2やF-15に超音速ASMは搭載できないし配備もされていない。
ただ、射程延伸型の開発がスタートいしてることを書き忘れたのはすまんかった。
2020/06/04(木) 21:24:16.68ID:TdR3KK4Ld
>>131
暗号文はやめて平文でよろ
2020/06/04(木) 21:25:45.22ID:fy+YsPQn0
日本の二ヶ月遅れなのかな?

【聯合ニュース】 新型コロナ拡大で全国511校が登校中止 99%が首都圏=韓国 [06/04] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591261591/
2020/06/04(木) 21:27:12.97ID:fy+YsPQn0
こっから金もらってる会社は、アメリカに入国できなくなったりして( ;´・ω・`) 
【NHK悲報】米国 中国報道機関4社を政府「プロパガンダ組織」認定へ 規制強化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591273481/
2020/06/04(木) 21:28:45.08ID:QMkcR4xr0
>>152
http://uproda.2ch-library.com/1024672xlK/lib1024672.jpg
2020/06/04(木) 21:29:37.89ID:1hTii9Om0
>>152
鈴谷がホ別3とからかってきたのでスカートをまくりあげて
パンツに10万突っ込んでから布団に放り込んで三日三晩ファックス送信したということだ。
2020/06/04(木) 21:30:47.40ID:AKH5b0Rs0
>>127
AKにしては、マガジンとトリガー離れすぎているし、ドラグノフのカスタムでね?
https://img01.militaryblog.jp/usr/e/c/h/echigokuko/CM057BTN_02.jpg

(゜ω。)
2020/06/04(木) 21:30:49.44ID:uuX/XEfl0
帰宅しました。

あの、麻生さん、これは言ってはならないのでは。

コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0dce45015eedaf35b41beaf57f337c0a718d238
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:31:02.98ID:BAz2tKXj0
>>154
過去に名指しされてる毎日は危ないかもな
2020/06/04(木) 21:31:31.25ID:kB6izw3Ma
…ある!
https://i.imgur.com/7jBFJ7G.jpg
https://i.imgur.com/fG7y5Hr.jpg
https://i.imgur.com/9q764Sd.jpg
う、うーん
https://i.imgur.com/iiW9wu6.jpg
https://i.imgur.com/Pa8zeQy.jpg
https://i.imgur.com/dyad42S.jpg
2020/06/04(木) 21:32:36.81ID:VndgceiH0
>>155
そこでPLCですよ!
2020/06/04(木) 21:33:51.52ID:js1wbs9D0
大した濃度ではないようニダね(輪ゴムが崩れ落ちるほどにはならないニダ)
なんとなく表面が劣化したような気がする程度

誤爆してた
2020/06/04(木) 21:34:39.01ID:uuX/XEfl0
※コテ間違えました。やり直し。

帰宅しました。

あの、麻生さん、これは言ってはならないのでは。

コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0dce45015eedaf35b41beaf57f337c0a718d238
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:34:50.90ID:BAz2tKXj0
>>161
あのー…そのー…スマホは…
2020/06/04(木) 21:35:19.19ID:Ey+URRXU0
>>158
甘味噌カツの国から ◆ShIsK3V0WhMT (ワッチョイ c1d2-uikQ) sage ▼ New! 2020/06/04(木) 21:30:49.44 ID:uuX/XEfl0 [1回目]
赤福の国から帰宅しました。
私は、奥三河のアマゾモナー
甘味は遍く歓迎いたします。

あの、麻生さん、これは言い方が甘いのでは。

コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0dce45015eedaf35b41beaf57f337c0a718d238
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃←実はテーゼではなくベーグルの餡サンドである。
   糖
  (*-∀-) アマイ
  ( つ甘)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:35:37.77ID:1S4FDSnE0
敵はとにかく物量で押してくるのだからこちらもある程度は対抗しなければならない
仮にASM-3が採用されたとして1機につき2発搭載だが果たして超音速ミサイルに2倍以上の力があるだろうか
2020/06/04(木) 21:35:37.96ID:uuX/XEfl0
やれやれ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:36:01.63ID:dltGxkF90
ボクはPLより天理だなあ…
https://i.imgur.com/sle1zj4.jpg
2020/06/04(木) 21:36:25.81ID:uuX/XEfl0
>>165
悍ましい事をするのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:36:40.16ID:GVrcnfTX0
206 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-aBD9) sage 2020/06/04(木) 20:50:32.98 ID:DIltZ0T40
OCNのコア設備って東名阪のほかは群馬にあるのか
なぜかは知らんが
ttps://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/network/internet-connect/ocn-business/bocn/backborn/pdf/ipbackbone_201905.pdf
2020/06/04(木) 21:38:11.61ID:96lGM6mN0
>>133
男と男、二人きり、何も起きないはずがなく
2020/06/04(木) 21:38:12.17ID:JJQ4Fukf0
安倍のマスクが届いたが、なんだかんだで嬉しい
今話題のアイテムがこの手に届いたという感

そして、大事にとっとこうかな、という本末転倒な考えが頭をよぎる
使って欲しいから配布されてるのはわかるのだが、コレクター魂を揺さぶる物品なのだ
2020/06/04(木) 21:39:15.53ID:js1wbs9D0
>>172
お守りとしてしまっておくニダ
2020/06/04(木) 21:39:42.05ID:Max6/wHX0
俺としてはドンが不幸ぶってるのもむかつく。あれだけの巨万の富、酒池肉林を手に入れて
神「ああドンよこれ以上何を余に望むというのか?」
2020/06/04(木) 21:39:44.66ID:GVrcnfTX0
あれれ
避難所にchmateで書けなくなってる・・・(´・ω・`)
2020/06/04(木) 21:39:50.39ID:dltGxkF90
>>172
ボクは普段使いにしないで非常持出袋に挿れました
2020/06/04(木) 21:40:01.18ID:Ey+URRXU0
>>166
ASM-3を採用したら、それまでの対艦ミサイルは直ぐに用廃になるとでも思っているのかねw

ASM-3が採用されてもそれまでの対艦ミサイルも同時に運用するに決まっているだろ
(と言うより、並行運用するのが大前提として開発の目的に有る)。

で、事が起きた場合には今までのミサイルと混ぜてASM-3も同時に発射ベッドから発射されるのだ。
誘導形式もバラバラで射程も速度もバラバラのミサイルを保持する目的の一つである。
2020/06/04(木) 21:40:02.53ID:QMkcR4xr0
>>164
スマホのデザリングで格ゲーやるようなお排泄物な方は控えめに言って生命活動を停止するべきですわ
2020/06/04(木) 21:40:27.97ID:BAz2tKXj0
>>172
べつにいま使わなくとも冬までに各ご家庭にマスクを備えるのが主旨ニダ
2020/06/04(木) 21:41:41.20ID:EF7UvsWJ0
>>174
>巨万の富

ねーよ ( ゚д゚)、ペッ

>>酒池肉林

ねーよ ( ゚д゚)、ペッ

神様、何言うてけつかんねん。えっ、ワレ、解っとんのか、おっ ( ゚д゚)、ペッ
2020/06/04(木) 21:42:05.08ID:96lGM6mN0
>>149
おれはきらめきだった…

>>161
人民解放コンピューター?
2020/06/04(木) 21:42:47.70ID:js1wbs9D0
>>179
ウリはマスクを集め出したニダよ
Amazonパンドリーが狙い目
2020/06/04(木) 21:42:49.51ID:obV3+ecL0
>>174
相当酔ってるなこの人
2020/06/04(木) 21:43:05.23ID:UKYMX5Nf0
>>176
忘れがちだが非常袋にもマスクは今や不可欠だな
2020/06/04(木) 21:43:29.79ID:1hTii9Om0
私の職場では全従業員にマスク配布があるので自費負担ゼロでご安心。
2020/06/04(木) 21:43:55.09ID:1hTii9Om0
>>182
ついでにバンドリ!も買おう。似たようなものだ。
2020/06/04(木) 21:44:12.05ID:TsjaAlTZa
久々のネモ回だが、やっぱりクソカワイイなネモは。
2020/06/04(木) 21:44:50.41ID:QNUODD9P0
>>155
i一張羅の万能ジャージ、機動隊員か
2020/06/04(木) 21:45:11.76ID:1hTii9Om0
【スポニチ】#蓮舫氏 、麻生氏の“民度が違う”発言に怒り「貴方はどれだけ偉いのでしょう」 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591273040/

実際華族の末裔で副総理なのでとてつもなく偉いのでは?
2020/06/04(木) 21:45:19.54ID:BAz2tKXj0
>>182
おなじく、せっせと補充しながら備蓄を積み増しつつあり
とりあえず6ヶ月ぶんはあるよん
<丶`Д´>花粉の苦しみはさけねばならぬ
2020/06/04(木) 21:45:31.71ID:wEid4WsZ0
>>163
事実を言って同盟国の教育改革を後押しさせるのでは。
米国でも少し前に裏口組が集団追放されだしたように改革が始まり出したし。

>>166
ASM-2なら4発で撃破の所が2発で撃破できるようになる。
一方で弾のお値段は予定価格で約4倍になる。

故にASM-2が通じるならASM-3調達すると逆にコスパ悪化する。
2020/06/04(木) 21:45:41.45ID:uuX/XEfl0
>>172
私の所にも、安倍さんからのマスクが来ましたが、
どうしましょうか。

サージカルマスクの備蓄は400枚以上ありますし。

まあ、非常用としてしましょうか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:46:56.05ID:Ey+URRXU0
>>189
ついでに言うなら嘗ては外戚でもあった筈だ<アソーさんw
2020/06/04(木) 21:47:02.18ID:UKYMX5Nf0
>>189
民度が違う発言はむしろ日本国民えらいの婉曲表現では?
ああR4のアイデンティティ的には許せないかそれでも
2020/06/04(木) 21:47:07.21ID:6EnQZ7Cmd
>>163
お前らだけ薬を持ってるのか、ってなんか必死に詰め寄られたらそりゃ麻生ならキレるわw
2020/06/04(木) 21:47:36.61ID:QNUODD9P0
ドラフトビールテイクアウト始めました

https://www.doppokan.jp/

ビール(エール)のテイク・アウトって中世TTRPGの世界感だな

大都会岡山だけのことはあるな
197名無し三等兵 (スププ Sdea-Z9OA)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:47:47.50ID:ehOts9t+d
>>72
「ETC.割引で淡路島へ」ラジコプレミアムで関西ラジオ局を定期的に聴いていたら解るわwちなみに九州人。
2020/06/04(木) 21:48:07.77ID:z+f7gcZ50
>>179
逆を言うと「マスクが手元にありません。」という言い訳が通用しないのだ。
2020/06/04(木) 21:48:07.79ID:xYwEwa5Ld
>>189
そこに怒るってどこ視点なんだR4
2020/06/04(木) 21:48:19.00ID:BAz2tKXj0
>>189
思っても言うなよwとは思うが
R4はそれ以上に何様なのか
2020/06/04(木) 21:48:57.28ID:js1wbs9D0
>>190
BMCのマスクなら割高とは言え潤沢にあるし、ユニチャームも出るからなぁ
布マスクも使うけど
2020/06/04(木) 21:49:47.52ID:fJEpJZp30
民度が違うって清潔さが違うというよりはまだオブラートに包んでると思う
2020/06/04(木) 21:50:01.66ID:96lGM6mN0
さきの副将軍ならぬ現副総理なんで偉いのでは?
2020/06/04(木) 21:51:11.65ID:1hTii9Om0
>>191
弾頭を更にマシマシにして一発で廃艦確定の威力にしよう。
2020/06/04(木) 21:51:29.31ID:Ey+URRXU0
>>200
向こうの連中には寧ろアソーさんが言った方がよく刺さるからw<発言

何度も言われるように、向こうの連中の方がよほど階層社会だしね。
2020/06/04(木) 21:51:58.50ID:YHJfEQaW0
どーせ8月には過剰在庫で投売りでしょ<マスク
新型インフルのときも、SARSのときも夏には投売り
日本政府が国産分は買い上げるとは言ってるけど、中国マレーシアが作りまくる
で、不織布価格もマスク製造装置の価格も下がっている
2020/06/04(木) 21:52:05.39ID:6EnQZ7Cmd
ですが民ならホテルニューあわじと有馬兵衛向陽閣はなぜか一度は聞いたことがあるだろう
2020/06/04(木) 21:52:13.19ID:z+f7gcZ50
>>189
えらい人が言うことをきかせてる。という現代中華統治思想から抜けきれないんすね。としか。
アベちゃんも「大国の義務を果たせ」言うとったやん
2020/06/04(木) 21:54:01.69ID:Ey+URRXU0
>>204
弾頭重量を増すより、標的の選定細密化にどうもはしっているらしい<ASM-3

テレ東の自衛隊番組やカズレーザーの自衛隊レポートで公開されたASM-3の命中動画見ると、
指揮中枢を奪ってしまう方向の標的設定をしているようだ。
2020/06/04(木) 21:54:34.43ID:BAz2tKXj0
>>201
しかしこう、湿度の高い日は不織布はしんどいねぇ
>>205
ああ…「人民」だと余計刺さるか
2020/06/04(木) 21:54:55.51ID:v67i2KTSa
https://www.youtube.com/watch?v=OwIMhliza4M

2月の終わりにサウジアラビアのリヤドでG20の財務大臣・中央銀行総裁会議が始まった時に
この(新型コロナウイルスの)話は出たんですが、もう全く反応ありませんから。
『だって俺のところ感染者いねえから』みたいな。ヨーロッパはそうだったんですよ、あの頃は。
それが1週間したらいきなりG7の財務大臣会合の電話会談をやろうと申し込んできましたので、
何考えてんだって。イタリアがいろいろ言うから、つい1週間前隣の席で『何の関係もない』って、
『あれは黄色人種の病気で俺たちの病気じゃない』って誰が言ったんだって。
お前が言ったんじゃないのかって。何考えてんだって言ったのが、この間の第1回の会議です


これを受けての発言だし問題ない
2020/06/04(木) 21:56:08.82ID:/XvLM7El0
>>160
下3枚、最初の母親の乳を見た瞬間に展開が予想できていた。

>>187
>やっぱりクソカワイイなネモは
そうだな値段も出来のわりに安くておすすめだ。
ttps://www.1999.co.jp/image/10046846
2020/06/04(木) 21:56:09.08ID:VDe03p1H0
>>144
配備されて間もない17式艦対艦誘導弾を主力というのはどうかと思うけれど。ただ、290海里は飛んでもらわないと誰かのいうゴミには届かないよ。
2020/06/04(木) 21:56:46.42ID:AKH5b0Rs0
>>204
ASM-3だと、CICなり叩いて、浮いているけど、戦闘システムとしては死んでいる状態作るので、すでに廃艦確定状態だったり

_(゚¬。 _
2020/06/04(木) 21:56:55.20ID:1hTii9Om0
>>209
艦首に命中した結果CICが吹き飛ぶくらいの威力があれば精密誘導能力は不要ですね?
2020/06/04(木) 21:57:09.61ID:SA5t0tNh0
>>149
精度高くて笑うわ
俺の本名をあらわすと『 どくしん 』だったぞ


(´・ω・`)
2020/06/04(木) 21:57:35.34ID:dltGxkF90
>>212
MGのマラサイも割と出来がいいぞ?
2020/06/04(木) 21:57:36.38ID:EF7UvsWJ0
>>206
第二波が出たら流れは変わるぞ (;・∀・)
2020/06/04(木) 21:57:39.99ID:xCWne0HE0
>>172
額縁に入れて飾ろう
2020/06/04(木) 21:58:00.31ID:96lGM6mN0
>>202
そういうマジレスは魔人のお仕事__
2020/06/04(木) 21:58:30.52ID:z+f7gcZ50
>>216
退く神。神またぎの異名を名乗ってよい。
2020/06/04(木) 21:58:33.04ID:QNUODD9P0
ドラックストアの開店巡回のジジババは非効率だなと常々思ってたが
マスクや消毒品関係を相当量を確実に溜め込んでるのはネト民なんだなぁ

私は必要なのです言っても、病院は優先的に回り始めたが、介護関係や乳幼児施設はいまだ不足してるし
規格品だろう物を極端な溜め込んだ実数で公開するのはどうかと思うなぁ
2020/06/04(木) 21:58:48.38ID:6EnQZ7Cmd
>>214
曳航すんの?それ
2020/06/04(木) 21:59:06.51ID:Tzf0TPkp0
あきらめないでもうちょっと頑張ろうぜw
https://twitter.com/nankagun/status/1268522028291682304
渡辺先生と藤井先生のタイトル戦とか、とんでもないことになりそうで、それより面白いフィクション考えるなんて無理です…無理です…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/04(木) 21:59:19.46ID:Ey+URRXU0
>>210
アソーさんはその辺良く理解した上で口にしていると思うよ<発言
2020/06/04(木) 21:59:38.76ID:js1wbs9D0
>>210
ユニチャームの夏用はさすがニダ
もったいないから夏本番に置いておくけど
真剣に除菌器を使って使い回すことを考えた方が良いかもなぁ……
2020/06/04(木) 22:00:26.61ID:3twyI37F0
>>224
それに対する突っ込みが鬼。

まー、のうりんとっとと終わらせろ、とは思う。
2020/06/04(木) 22:00:57.67ID:js1wbs9D0
>>222
フェイスガード付きのマスクもゾンアマで買えるようになったニダよ
消毒薬はまめにポチるのと実店舗探すことでかなり集積できたニダ
2020/06/04(木) 22:01:05.31ID:Ey+URRXU0
>>215
弾頭重量を増すと射程とバーターになるから、そうするとミサイル自体のステルス性に影響するからだよ。
2020/06/04(木) 22:01:28.91ID:BAz2tKXj0
>>222
流通が改善してからのものを一律に比較されましても
N95とかそういうのは流れてませんのよ
2020/06/04(木) 22:02:12.00ID:QMkcR4xr0
>>212
でもポジション的には精々色変えたジムII程度ですよね
http://uproda.2ch-library.com/1024677OyL/lib1024677.jpg
2020/06/04(木) 22:02:32.36ID:AKH5b0Rs0
>>223
その辺は、相手次第なので……

_(゚¬。 _ Kの宗主国なら、敗北を糊塗したいだろうから、保身のためにも、持って帰るのでね?
2020/06/04(木) 22:03:10.73ID:Ey+URRXU0
>>223
それを決めるのは仮想敵国甲乙丙丁側で有って、我が方が考える事じゃ無いな。

但し、行動不能になった味方を見捨てて逃げたりすれば、後で乗組員の士気に重大な影響は与えるだろうね。
2020/06/04(木) 22:03:26.16ID:wEid4WsZ0
>>204
面倒だから核で本土ごと焼こう。

>>209
というか88式など古い世代も含めてハープーンなどより高周波で高解像度なシーカー使う事で
艦艇識別や命中部位選択機能があったわけで、元よりミッション切る狙い。
撃沈はCIWS程度ならアウトレンジ出来るGCS-1やL-JDAMあたりに任せると。

>>213
ちなみに88式系の対抗馬だった後期ハープーンは射程約280km(150海里)なんだが、
17式は射程2倍というなら300海里を超え、コピーカリブルの射程を超える事は疑いない。
2020/06/04(木) 22:03:59.82ID:1hTii9Om0
新型コロナは「血管の病気」体中を大暴れ 目立つ血栓症 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591271629/

やはりマスク本位制社会だ。
2020/06/04(木) 22:04:26.08ID:v67i2KTSa
>>200
海外「なんでおめーん所は死亡率低いんだよ。薬隠し持ってるのか?」
麻生「国民が偉いからだよ」
蓮舫「貴方はどれだけ偉いのか!」
国民「???」
2020/06/04(木) 22:07:14.08ID:1hTii9Om0
>>236
さて実際何故日本国民が比較的無事だったかと言うと、艦娘のお陰である。
雷や夕雲、フレッチャーなどが色々お世話してくれているのだ。
2020/06/04(木) 22:07:19.41ID:js1wbs9D0
コロナ前の製品もまだ残っているニダがガチ戦略物資と化してしまった。
2020/06/04(木) 22:08:06.66ID:UVpBRvyt0
>>170
さしあたって、大きな断層が少なく、大地震におけるリスクが小さい。
東京電力の主幹送電網の幹線設備があって、東北電力・中部電力含め、
あらゆる方向から給電でき停電リスクが小さい。
この二つの要因が大きいと思います。
2020/06/04(木) 22:08:08.89ID:z+f7gcZ50
>>224
応援してるクソ田舎のサッカーチームの選手が、なぜかイニエスタと一緒にプレイしてる。
を食らった御仁ですので。
現実がオーバーテイクには慣れてる。
2020/06/04(木) 22:08:36.21ID:5U1oq9zg0
うちの近くだとマジ簡字体マスクしか入手できないので、とりあえず布マスクを4枚揃えた。これで洗替なんとかなる。
2020/06/04(木) 22:08:41.87ID:VDe03p1H0
>>214
キャンセルされたミサイルにいつまで執着してるんだ?
射程を伸ばしたタイプにご期待ください。
2020/06/04(木) 22:08:42.69ID:GVrcnfTX0
>>160
BBA・・・ねぇ(´・ω・`)
2020/06/04(木) 22:09:50.48ID:/XvLM7El0
>>231
同じ色で見比べるとネモのほうが無茶苦茶強そうではないかw。

ところですねの突起は結局何なんだろう。
2020/06/04(木) 22:10:35.88ID:JtTyq+kNa
邪悪なじゃぱんの対艦ミサイルは指揮中枢と海面ギリギリ位の艦体狙い撃ちとかマジなんですぅ?
2020/06/04(木) 22:10:45.30ID:1hTii9Om0
>>238
ビフォアコロナ時代のマスクは聖職者や政府高官、大貴族のみに着用が許されるレリックだ。
247名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:11:06.78ID:QNUODD9P0
今までの発言の流れが有るからね
自腹ならねそれ自体は問題ないんだけど


ブルーインパルス、5月29日飛行のフライト動画をYouTube公開

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1257011.html

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1257011.html
2020/06/04(木) 22:12:51.49ID:wEid4WsZ0
心配すべきは中共海軍の水上艦が船で撃つまで今後残るかだなあ。

なにせ12式改が陸自に配備されれば対岸まで制圧するから東シナ海は封殺状態。
米海兵隊にも対艦トマホークも同時に配備されると渤海や南シナ海まで制圧範囲で
地球の裏にでもないと水上艦なんて生き残れない。
2020/06/04(木) 22:13:08.79ID:96lGM6mN0
布マスクのお陰で不織布マスク使う場面がかなり減ったのう…
病院の通院時とか駅経由とかしなければ人混みもない半田舎じゃし。
250名無し三等兵 (アウアウイー Saad-3JJb)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:13:17.46ID:5mgiCKm+a
さて香港の動向を見ると確かに思想が天安門再びになってるわ。やる事なすこと悉く中南海は地雷原を踏み抜いていくな。
今回は武漢肺炎対応で激おこ状態にさせたブリカスも手ぐすね引いて後ろに控えてる。どーすんだろね黄色熊さんw
2020/06/04(木) 22:14:12.75ID:AKH5b0Rs0
>>244
しかし、ネモって、ポーズ取らすとカッコイイのに、とらないと酷くブリキ細工めいたブサイク様ですね(暴言
https://www.1999.co.jp/itbig04/10046846t2.jpg

_(゚¬。 _
2020/06/04(木) 22:15:14.10ID:EF7UvsWJ0
>>250
どーもせーへん。

彼らは我が道を行くだけやろ( ゚Д゚)y─┛~~
2020/06/04(木) 22:15:43.83ID:js1wbs9D0
>>249
キングジムの布マスクがかなり良いニダ
2020/06/04(木) 22:16:09.40ID:CuKEaSBU0
>>244
積み重ねるとき、凹みに嵌ってずれないようになってる
2020/06/04(木) 22:16:42.81ID:TsjaAlTZa
>>244
緑って、ザコの色だよ。
https://i.imgur.com/SjHbsj5.png
https://i.imgur.com/8UmDowq.png
https://i.imgur.com/lqWFFmi.png
2020/06/04(木) 22:16:43.88ID:/XvLM7El0
>>251
すねとか胸の曲面が見えない角度だとただの箱だしw。

まあプラモはあらゆる角度で眺めてよしブンドドよしなのだ。
2020/06/04(木) 22:17:10.39ID:A1fEBQ4M0
>>211
ロンドンで五輪やってやろうか?とか言ってたもんなw
今では自虐ギャグにもならん。
2020/06/04(木) 22:17:50.19ID:5U1oq9zg0
こういうの見ると(´∀`*)ウフフ ってなる。

会話
松田未来 「夜光雲のサリッサ」単行本第4巻発売中!
@macchiMC72
「経済大国」からはズリ落ちていくこの国が世界中からアーティストを迎える「表現大国」になればすごいよな―と考えることがあります。
宗教や政治、社会的制限から解放される場所。
2020/06/04(木) 22:17:51.39ID:z+f7gcZ50
>>255
若武者の色である!
2020/06/04(木) 22:18:02.91ID:CuKEaSBU0
>>250
でもいきなり戦車で踏み潰そうとしないあたり、奴らも進歩したんでね?
ワシントンで「撃つな」ってデモに催涙弾ぶち込むアメリカと張り合える程度にはさ
2020/06/04(木) 22:18:18.02ID:8Rgzy+3v0
個人的には、布マスクを気に入っている・・・
一応、不織布マスクも少しずつ購入はしているけど、別に布マスクで通そうかなと思っている
2020/06/04(木) 22:18:47.17ID:VDe03p1H0
>>234
こえてからいえよ。って前スレで言われた様な気がするから同じ様に返しておくね。越えてくれるのは期待してるから。
2020/06/04(木) 22:19:20.84ID:VF1doct70
>>178
そもそもスマホで格ゲーをやる次点で

あとテザリングは光ファイバーをメインPCとサブPCでテザリングする場合もあるからね。
2020/06/04(木) 22:19:28.70ID:8Rgzy+3v0
>>257
ガチで他人事だったんだろうな>欧州
その結果、中国ですらドンビキするレベルの被害を出すと
2020/06/04(木) 22:19:30.00ID:h4pxizW30
ピンクサーモン
ホワイトザーメン
グリーンアーメン?
2020/06/04(木) 22:19:51.66ID:/XvLM7El0
>>255
いや主役の色だろう何を言っているのかね。

ttps://www.theolivepress.es/wp-content/uploads/2020/03/Holdaway-338-Thunderbirds.png
2020/06/04(木) 22:20:02.29ID:VDe03p1H0
>>255
プリキュアは違うんじゃないか。知らんけど。
2020/06/04(木) 22:20:07.42ID:vEsdcNm10
>>160
一枚目が好きすぎて辛い
2020/06/04(木) 22:20:32.16ID:1hTii9Om0
>>248
深海棲艦になればよい。
2020/06/04(木) 22:21:11.62ID:wEid4WsZ0
>>250
米国に送った第5列までわざわざ暴発させてるくらいだし、
どうせ経済戦で勝てないから力があるうちに恐慌チキンレースするだけでは。

>>262
ATLAがわざわざ敵SSMをアウトレンジする、つまり超えたと公式で
言ってるソースURLまでつけておいてあげたのにまだ頑張るのかw
君の節穴では見えないのは当然だよね。
2020/06/04(木) 22:21:17.00ID:vEsdcNm10
>>258
えうさんたちは殴っていいと思うよ
2020/06/04(木) 22:21:36.77ID:HUsskDT70
2020年6月4日 / 15:25
政府のコロナ対応、G7全体で信頼感低下 日本のみ上昇=調査
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-poll-idJPKBN23B0NI

[ロンドン 4日 ロイター] - カンター社が4日に公表した調査結果によると、主要7カ国(G7)の大半の国において、新型コロナ
ウイルスを巡る政府の対応への信頼感が低下したことが分かった。なかでも英国で信頼感の低下が著しかった。
G7全体では、政府の新型コロナ対応を評価すると回答した人の割合は5月は48%となり、4月の50%、3月の54%から低下した。
信頼感の低下幅が最も大きかったのは英国で、5月は前月から18ポイント低下し51%。米国、カナダ、ドイツ、フランス、イタリアは、
2─6ポイント低下した。信頼感が上昇したのは日本だけだった。
ロイターの集計によると、英国では3日、新型コロナ感染症による死者が5万0059人となり、5万人を突破した。欧州では最多で、
世界では米国に次いで2番目に多い。
調査は7012人を対象に、5月28日から6月1日に実施した。


また日本が勝ってしまったか。敗北を知りたい・・・
2020/06/04(木) 22:21:50.10ID:VF1doct70
>>255
一番上アムロ専用機じゃん
2020/06/04(木) 22:21:52.75ID:z+f7gcZ50
>>258
文化勝利できるといいね。
2020/06/04(木) 22:22:42.43ID:A1fEBQ4M0
>同性婚

国家としてこれを承認したとしてもあんまり利点がないというか、
むしろマイナスしかないような気がするんだが、何か良いことあるのかね?

そういう性癖を隠して大人しく普通に結婚して子供産んで育ててくれた方がまだなんぼかマシなような。
2020/06/04(木) 22:22:47.55ID:4sgnegvm0
緑は強い機体
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/battle-operation2/attach/696/1850/m/img_7ee6om7v.png
2020/06/04(木) 22:23:22.02ID:AKH5b0Rs0
>>273
UCでラーカイラム内にあったから、そうでもないらしい

(゜ω。)
2020/06/04(木) 22:23:42.35ID:SLbnBa+K0
>>271
ドイツフランスイギリスは雑魚と言ってるようなもんだからな
もちろんロシアも雑魚
2020/06/04(木) 22:23:42.48ID:A1fEBQ4M0
>>266
しかしそれ二号やん(´・ω・`)
2020/06/04(木) 22:23:50.44ID:fJEpJZp30
>>264
イエローしかかからない病気みたいなこと最初言ってたもんなあ
2020/06/04(木) 22:24:52.19ID:1hTii9Om0
>>280
つまり彼らはイエローだったのだ。
2020/06/04(木) 22:26:01.33ID:1hTii9Om0
この事からも分かるように、JervisチャンやJanusはコロナとは無縁なので
マスク非着用でタノシイしても実際問題がないし完全に合法だ。
2020/06/04(木) 22:26:44.57ID:96lGM6mN0
>>261
花粉症でもそれなりには効くそうで…毎年インフルシーズンに配ってもいいかもしれない。
2020/06/04(木) 22:27:02.67ID:epAGntZr0
>>211
その動画のコメント欄に、こんなのがあった。

とど巴ちん推し
1 か月前
そう政治の場で言われてしまうのは、未だ東アジアの政治指導者が中国共産党に文在寅に金正恩、安倍政権といった三流政治家しかいないから
麻生は言われのない誹謗中傷浴びてイタリアに憤慨するよりも、あなた方自民党が世界においてただのATM扱いしか受けていない政治しかしていないことを恥じて欲しい
-----

呆れたね。
まるで「美味しんぼ」に出てくる山岡士郎の「でも日本人も悪いんですよ」という言い方にクリソツ。

定型的な白人様(あるいは黒人様?)による無自覚な黄色人種差別だという視点が、
まるっと抜け落ちてる。
2020/06/04(木) 22:27:34.06ID:8Rgzy+3v0
>>290
「日本の後追いで、酷い事になるのでは?」
2月ごろ、ですがスレで半ば冗談で言われていたけど、幾らなんでも酷過ぎだろ!


そりゃ、中国に「2か月間、何やっていたんですか?」と煽られるだけのことはある
2020/06/04(木) 22:27:34.16ID:SA5t0tNh0
>>261
自作布マスク(素材綿ポリエステル混)が涼しくてお気に入り
2020/06/04(木) 22:27:38.78ID:vEsdcNm10
>>278
G7の中では上の方なのにクソ雑魚扱いのチョッパリ・・・
2020/06/04(木) 22:27:42.11ID:JtTyq+kNa
経済大国から滑り落ちる邪悪なじゃぱんに経済力で勝てない欧州のゴミカス共に謝りなよって人がじゃぱんには多いよね
2020/06/04(木) 22:27:56.29ID:epAGntZr0
>>258
想像してごらん。国境も宗教もない世界を。

・・・そして世界は無政府状態へ!
2020/06/04(木) 22:28:48.73ID:1hTii9Om0
【たべもの】「お菓子の過剰包装やめて!昨日ごみを出したのに翌日にはいっぱい」女子高生がネット署名活動 ステイホームでゴミ増加 ★5 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591270913/

包装を減らすと賞味期限が短くなり、食品廃棄が増えるのでは?
2020/06/04(木) 22:29:05.34ID:96lGM6mN0
>>266
リフティングボディとツインブームと前進翼を混ぜたまごう事なき英国面…

それはともかくイギリス人は緑色好きよね。
2020/06/04(木) 22:29:12.24ID:vEsdcNm10
>>285
怒涛の指し足で日本を追い抜いていったからなあ
2020/06/04(木) 22:29:34.41ID:wEid4WsZ0
どちらかと言うと米国相手に商売できなくなったシナが滑り落ちる方がヤバそうだが。
サプライチェーンは減ることはあれど、戻ることはない。
今や先端半導体すら入手制限がかかり、製造設備も最先端を売ってもらえずどんどん陳腐化する一方。
2020/06/04(木) 22:29:35.91ID:u/lTLBvWa
>>237
しかしそれでは日本人男性の大半はロクに働かない廃人になってはいないだろうか。ボブはいぶ(ry
2020/06/04(木) 22:30:04.48ID:jJU4PgPN0
>>165
>少ないのは「糖度が違うから」 アマゾモナー (甘味新聞デジタル)
2020/06/04(木) 22:30:09.99ID:gXKnKcB8d
>>290
菓子を食うのをやめればよろしかろう。
2020/06/04(木) 22:30:12.36ID:JtTyq+kNa
>>289
日本国憲法に支配された世界なら永久に排除された連中の血飛沫を浴びた平和な世界になれそう
2020/06/04(木) 22:30:26.29ID:1hTii9Om0
>>285
欧州が日本の遥か先を行くのはWW1の頃からの常識だ。
2020/06/04(木) 22:30:55.86ID:u/lTLBvWa
>>258
そこまで心配せんでも、どいつもコイツも世界中みんなズリ落ちるから相対的にはあんまり変わりませんぞ
2020/06/04(木) 22:30:56.39ID:SA5t0tNh0
>>255
反論しようと思ったが二枚目がニ頭龍なのかナタク()なのかも思い出せない…(ヽ´ω`)
2020/06/04(木) 22:31:12.53ID:z+f7gcZ50
>>290
業務用スーパーで買うのです、、、
2020/06/04(木) 22:31:17.39ID:A1fEBQ4M0
>>285
このままでは済まないとは思ってたけど、あそこまでなるとは思ってなかった。米帝とか。

つか、欧州産は感染者の5〜10%死んでるから、武漢産の2%より毒性高くなったのかしら。
2020/06/04(木) 22:31:29.12ID:1hTii9Om0
>>294
友人の妹なども駆逐艦の子らと一緒に風呂入りたいとか言っているが?
2020/06/04(木) 22:32:19.82ID:96lGM6mN0
>>290
それはその…メーカーの予想を超えてお菓子を食べ過ぎてるのでは…(小声)
2020/06/04(木) 22:32:21.89ID:CuKEaSBU0
ttp://rakukan.net/article/475442110.html
> 韓国大統領府「G7参加は韓国が世界秩序を導くリーダー国の一員になる、という意味だ」

いやあ、しかし、ここまで分かりやすい馬鹿だったというのも予想できんかった


「奴ら、ちょっとおだててやれば幸せ回路全開で木に登るよ」
「面白いな、シンゾー、やってみる」
「趣味悪いな、やめときなよ」

「・・・ぽちっとな」
「え!ホントにやっちゃったの!?」
2020/06/04(木) 22:32:34.47ID:5U1oq9zg0
>>290
これこそ「小人閑居して不善を為す」の典型だなぁ
2020/06/04(木) 22:33:06.64ID:VDe03p1H0
>>270
それってあなたの感想というか願望でしょう。ちゃんと開発して護衛艦に載せてから言おうよ。リンクされたURLには具体的な数字は書いてなかったよ。

新艦対艦誘導弾
敵の水上艦艇等に対して使用する艦上発射型の新艦対艦誘導弾を開発しています。現有装備の90式艦対艦誘導弾(SSM-1B)に比べ、最大射程の延伸及び誘導精度の向上等が図られています。
2020/06/04(木) 22:33:07.85ID:u/lTLBvWa
>>284
名誉白人(笑)様、と呼んであげませう
2020/06/04(木) 22:33:08.45ID:A1fEBQ4M0
>>290
家族で暮らしてるとわからんだろうけど、一人暮らしだと個包装はありがたいんだよね。
そのJKも一人で生活したらわかるんじゃないかな。
310名無し三等兵 (スッップ Sdea-s64t)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:33:08.67ID:Hfs7RlKBd
>>77
おかしい
コロナ対応で日本だけ支持率下がったってテレビも新聞も言ってたのに
アベはダメなのにこの報道はうそをいっている
これもアベの陰謀だ


ってアベガーの皆さん言うのかな
2020/06/04(木) 22:33:24.41ID:BAz2tKXj0
>>285
欧州由来の「そーしゃるでぃすたんす」をよく分からないままとりあえず実行してる間にコレだよ
「距離を取らない日本は危険!!遅れてる!!」と騒いでこれってちょっと
2020/06/04(木) 22:33:27.46ID:xCWne0HE0
>>258
世界3位の大国じゃ不満かね
2020/06/04(木) 22:33:59.17ID:VF1doct70
>>277
元々はアムロがどこからか調達してきたZフレームコピー機>アニメージュ版リガズィ
連邦技研かサイド1のアナハイムかどこかのジャンク屋で調達した疑惑
2020/06/04(木) 22:34:24.88ID:cETRxXLz0
デブ(30)、小食になって小食の大変さを知る
https://togetter.com/li/1535338
突然ですが、不肖私…30歳にして、突然胃袋が縮んで、小食人間になりました。
2ヶ月前までは、二郎系ラーメンの大ラーメンを全マシしても必ず完食できたのですが…完食できなくなりました。
逆に食後のコーヒーが重たいと思ったことも、今まではなかったけど…1杯のコーヒーで頭痛になることも…。

とはいえ、少食になってみて気づきましたが…大変です!
何が大変かというと、自己管理が大変なのです!
大食漢なら、おにぎり1つ、コーヒー1杯で体調が大きく崩れることは稀なのです。
しかし、小食になると、少しのズレで頭痛・胃もたれ・息苦しさを感じるので大変です!

-----------

おお。胃が縮むって何だ?
コンビニでファミチキや、おにぎりや、パン買って食べても
お腹すくのが異常なのか?
2020/06/04(木) 22:34:25.46ID:R7KLRbDo0
>>290
ゴミ箱がよほど小さくないと「いっぱい」にするには個包装でも相当食べ続けないといけないのでは・・・・・・
2020/06/04(木) 22:34:41.23ID:A1fEBQ4M0
>>305
そんな見え見えの罠にはまるとかないわw
2020/06/04(木) 22:35:07.34ID:epAGntZr0
5ch的には、このAAが一番しっくりくるのか・・・

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  イタリアがやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は先進国G7の中でも最弱 …  │
┌──└────────v──┬───────┘
| たかがコロナにやられるとは  │
| G7の面汚しよ…           │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
    アメリカ      イギリス      フランス   ドイツ


この後、みんなメチャクチャやられました。
2020/06/04(木) 22:35:12.28ID:JJQ4Fukf0
>>255
でもカワサキはつよいほうだよ
ぼくはカワサキのバイク買う時、白にしたけど
2020/06/04(木) 22:35:16.70ID:94IpDo320
一見マスクのように見えて実際はスカスカで息苦しくないマスクがあったら欲しい?
2020/06/04(木) 22:35:53.94ID:O5V3wtCp0
ロシアで発電所から2万トンの燃料漏れか、関係者はシベリア送りだな。
2020/06/04(木) 22:36:04.55ID:1iZCZYXqa
>>128
ソ連系は昔から射程と速度だけはある。当たるか?さあ
2020/06/04(木) 22:36:25.34ID:Kpni58nVd
もしかして、対人地雷と同じでSSMも一発轟沈よりも戦闘能力奪う被害の方が敵の負担になる?
2020/06/04(木) 22:36:30.93ID:vEsdcNm10
>>319
新大久保で売ってるやつけ?
2020/06/04(木) 22:36:44.56ID:1hTii9Om0
>>311
欧州人は毎日軟水風呂に入って身体を洗った後に浴槽に浸かり、毛穴の中まで綺麗にする生活を導入してよい。
現代国家なら出来る筈だ。
2020/06/04(木) 22:37:06.32ID:8et54Jj80
陽性,死者数推移
   |アメリカ32783万.|ブラジル20947万|ロシア14674万...|メキシコ12757万|スウェー1023万..|日本12596万  | 
5/21| 24002,  *1293| 19969,  **966| *8894,  **150| *2973,  **420| **529,  ***54| ***38,  ***15|
5/22| 21929,  *1036| 16508,  **965| *9434,  **139| *2960,  **479| **403,  ***67| ***25,  ***15|
5/23| 19608,  **617| 16220,  **703| *8599,  **153| *3329,  **190| **210,  ****6| ***26,  ***11|
5/24| 19790,  **505| 13051,  **806| *8946,  ***92| *2764,  **215| **505,  ***31| ***42,  ***13|
5/25| 19049,  **774| 15691,  *1027| *8915,  **174| *2485,  **239| **757,  ***96| ***21,  ***13|
5/26| 20546,  *1535| 22301,  *1148| *8338,  **161| *3455,  **501| **816,  ***95| ***30,  ***11|
5/27| 22658,  *1223| 24151,  *1067| *8371,  **174| *3463,  **463| **771,  ***46| ***35,  ****7|
5/28| 25069,  *1212| 29526,  *1180| *8572,  **232| *3377,  **447| **776,  ***84| ***63,  ***13|
5/29| 23290,  *1015| 30102,  **890| *8952,  **181| *3227,  **371| **432,  ***45| ***74,  ****6|
5/30| 20350,  **638| 16409,  **480| *9268,  **138| *2885,  **364| **265,  *****| ***45,  ****5|
5/31| 22153,  **730| 14556,  **732| *9035,  **162| *3152,  **151| **644,  ****8| ***35,  ****2|
6/01| 21882,  *1134| 27263,  *1232| *8863,  **182| *2771,  **237| **889,  ***65| ***37,  ****2|
6/02| 20578,  *1083| 27312,  *1269| *8536,  **178| *3891,  **470| *1044,  ***74| ***51,  ****3|
6/03| -----,  -----| -----,  -----| *8831,  **169| *3912,  *1092| **194,  ***20| ***31,  ****4|
 計 |1901783.,109142|*583980.,*32547|*441108.,**5384|*101238.,*11729|**41883.,**4562|**17031.,***905|

適当にペタリと
スウェーデンはちょいデータ元変更
メヒコさらっと死者1000人超え
2020/06/04(木) 22:37:20.39ID:epAGntZr0
>>311
「東京では未だに、電車もバスも地下鉄も運行しているなんて信じられない。」

そんなアメリカ人専門家のコメントを何度も聞きました。
2020/06/04(木) 22:37:29.18ID:u/lTLBvWa
>>302
ブラジルも死亡率5%超えてますし、世界的には高死亡率の病になってますぬ

>311
「で、アンタら肝心の手洗いはどうした? あと家で土足なのも」
2020/06/04(木) 22:37:59.99ID:gXrb2opj0
>>320
もともと発電所のある場所がシベリアな件
2020/06/04(木) 22:38:34.84ID:AKH5b0Rs0
>>314
>コンビニでファミチキや、おにぎりや、パン買って食べても
>お腹すくのが異常なのか?
日本人だと、わりとレアケースみたい。
周りの連中でもしょっちゅう「30超えたら、カルビは一口でダメになった」とかよく聞く

(゜ω。) おいしいのにねー
2020/06/04(木) 22:38:36.60ID:8Rgzy+3v0
>>326
「欧米と比較して!」とメディア・識者()が連呼していた時期が懐かしいです
2020/06/04(木) 22:39:11.54ID:wEid4WsZ0
>>302
そもそも米帝は新型インフルエンザ扱いでとっくの昔から流行してたやん?
だからチャイナウィルスを最初隠した中共とWHOに世論含めてガチギレしてるわけで。

>>307
具体的な数値出したら刑務所送りなわけだが、
メイドロボ君に常識を求めるのも酷だよね。
それと君がメクラで図が見れないのを忘れていたよ。
2020/06/04(木) 22:39:13.46ID:epAGntZr0
>>327
ブラジルに限らず、南半球はこれから冬になるんだよねぇ。
感染が広がる可能性も。
2020/06/04(木) 22:39:22.38ID:SA5t0tNh0
>>329
でぶー(美味しいよね)
2020/06/04(木) 22:39:41.82ID:/XvLM7El0
>>279
サンダーバードの主役が2号じゃなかったら何なのか。
年齢一けた台の時にこれを見ていれば何の疑問も持たないはずなのだ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=3to1JUtIrrc
2020/06/04(木) 22:39:52.62ID:CuKEaSBU0
>>316
「アイヤー、こっちの顔に泥塗るつもりアルね」
「へへん、こっちはトランプもひれ伏したんだよ、世界はウリのモンも同然!」


「ほらね、木に登ったろ」
「ああ、なんかそのまま成層圏に届きそうだな」

「まああそこまで分かりやすい馬鹿だと怒る気にもならんアルね」
2020/06/04(木) 22:40:00.35ID:Ey+URRXU0
>>262
キミがポンチ絵の内容を浚う以上に理解出来るようになってから他人に対して「超えてくれ」とか言ってくれな。
2020/06/04(木) 22:40:30.88ID:epAGntZr0
「東京は2週間前のニューヨークだ」
「東京は3週間前のロンドンだ」
「東京は1ヶ月前のミラノだ」

こんな話が、毎日のように流れていたなぁ。
2020/06/04(木) 22:40:34.15ID:IYqxQcqv0
いや、どうせなら玄関先で除染できるボックスを作ると良いのです。
パイ投げ合戦のとばっちりもバッチリ除染できるよ!出来るよ!
(水道管が生きてたらな)
2020/06/04(木) 22:41:42.52ID:8Rgzy+3v0
>>337
ニューヨークやロンドン・パリ・ミラノなどは、早く東京の水準まで感染が収まるとよいですね・・・・
2020/06/04(木) 22:42:08.26ID:5U1oq9zg0
それにしても創作活動する人にサヨクが多いのはどうしてだろうね。
2020/06/04(木) 22:42:10.27ID:A1fEBQ4M0
>>325
米帝の感染者数がもうすぐ200万の大台なんだよねぇ…
死者数も一時期の日/2000は死ななくなったけどほぼ日/1000人安定だし。
2020/06/04(木) 22:43:00.56ID:1S4FDSnE0
粘膜があるからいけない
脳以外を機械化すればいい
2020/06/04(木) 22:43:24.82ID:BAz2tKXj0
>>332
でえじょぶだ、南半球は病院が貧弱だからちょっと悪質な風邪が流行っても死者は変わらん
2020/06/04(木) 22:44:03.07ID:Ey+URRXU0
>>322
現代の海上戦闘システムは個艦では完結しないからね。
戦闘力を奪った状態で、且つ浮いている味方をどうするか、ってのは別に現代に限らず難しい問題ではあるけどさ。

我が国だって海上優勢を持っていたら比叡や赤城は持って帰ってきただろうしね。
2020/06/04(木) 22:44:03.58ID:u/lTLBvWa
>>337
せめて一つくらいは的中させろよっていう

>>326
むしろロクに後先も考えずに、半ば政治的パフォーマンスでそういう事するから駄目なのでは?
2020/06/04(木) 22:44:11.33ID:IYqxQcqv0
>>340
正業に就かない穀潰しに左翼が多いだけの事です。
2020/06/04(木) 22:44:12.07ID:8et54Jj80
メキシコね4月20日ぐらいまでは死者こそ日本よりかなり多いけど陽性者数はそんな変わんなかったのよ
今は上の有様
2020/06/04(木) 22:44:35.29ID:TsjaAlTZa
結局、東京とは何だったのだ。
2020/06/04(木) 22:44:46.98ID:CuKEaSBU0
>>340
創作活動にはエネルギーが要る
体制に対する憎しみというのはそのエネルギーを無限に供給してくれるからな

経済的なんだよ
2020/06/04(木) 22:45:11.23ID:gXrb2opj0
>>337
数的には「東京は二週間前の東京だ」もしくは 「東京は2ヶ月前の東京だ」なのよね
第二派の山になるかどうか…
2020/06/04(木) 22:45:14.13ID:CuKEaSBU0
>>348
明日の東京は明日の東京です
2020/06/04(木) 22:45:30.18ID:z+f7gcZ50
>>326
原爆食らった電車の車体が、未だに現役で使用されている。
電車とは不滅の象徴なのだ。
2020/06/04(木) 22:45:32.58ID:xYwEwa5Ld
コロナで過剰包装が過剰では無かったのではと思いはじめてるのに
2020/06/04(木) 22:45:34.17ID:wEid4WsZ0
>>340
メディア業界(TVや出版からラジオに至るまで)を左翼勢力が握ってるんだから
そこで食って行きたいなら連中の靴を舐める以外に選択肢はない。
2020/06/04(木) 22:46:08.52ID:epAGntZr0
>>348
TOKYOとは、欧米人の心の中にのみ存在するユートピアの名前なのさ・・・
2020/06/04(木) 22:46:28.54ID:AKH5b0Rs0
>>348
ガンダーラ____

_(゚¬。 _
2020/06/04(木) 22:46:37.74ID:kHI8K9hI0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200604-00050232-yom-soci
神奈川の東京湾沿岸で異臭があるとの通報が相次ぐ
徐々に北上してるそうで

タンカーがなんかお漏らししながら航行してるとかじゃないよな
2020/06/04(木) 22:46:59.53ID:8Rgzy+3v0
>>342
人格・精神・思考とかは、脳以外の臓器も密接に関わっている様だから、脳以外サイボーグとか相当難しいの気が
むしろ、遺伝子操作(長寿命化・各種体力・知力の強化)の方が、早く実用化されるかも?
2020/06/04(木) 22:47:24.55ID:A1fEBQ4M0
>>334
原子力が夢のエネルギーって言われてた時代だなぁ。
さすがに原子力旅客機は実現しなかったけどw
2020/06/04(木) 22:47:31.62ID:epAGntZr0
30枚入りの箱入りマスクも、個包装になってると便利だよな。
携帯用にカバンの中にも入れておける。
2020/06/04(木) 22:47:42.51ID:1iZCZYXqa
>>320
ノリリスクは、何でんなとこに人住んでんの???と思うようなディープシベリアや
2020/06/04(木) 22:47:54.86ID:u/lTLBvWa
メキシコはそもそも政府の力が弱過ぎる事で今まで散々に問題になってきたんだし、
それで効果的な防疫政策が実行できるとはとても思えませんからね

マフィア支配地域なんて殆ど野放しじゃないですか?
2020/06/04(木) 22:48:15.90ID:aEZ5MnYr0
>>347
これはトランプが感染者入らないように壁を作るとか言い出すな間違いない
2020/06/04(木) 22:48:20.23ID:8Rgzy+3v0
>>353
海外では、マイバックよりもレジ袋などのプラ包装が推奨されているとか
マイバックとかだと、除菌する必要あるから
2020/06/04(木) 22:49:01.86ID:A1fEBQ4M0
>>360
そこちゃんと考慮されてるアベノマスクありがたい。
2020/06/04(木) 22:49:08.41ID:1iZCZYXqa
>>340
令時や令ジを読むのだ
2020/06/04(木) 22:49:18.16ID:8Rgzy+3v0
>>363
メキシコ側が率先して国境を封鎖しているというニュースがあったような
2020/06/04(木) 22:49:48.76ID:epAGntZr0
>>266
やはり、サンダーバードの主役は2号だな。
分類的に言えば、コンテナを運ぶ輸送機にすぎないのにな。
2020/06/04(木) 22:49:53.89ID:GVrcnfTX0
首都圏に住み、東京都心に通勤している人にとって、その所要時間の差はどうしても気になるものの一つだろう。山手線の内側を都心として、その西側と東側では、なぜかかなり格差があるような気がしてならない。
2020年6月2日、次のようなツイートが投稿され、話題となっている。
これは、「新宿への所要時間格差」と題した図である。東京都の副都心・新宿への所要時間40分で行ける距離を示しているようだ。
投稿者のきょむ(@kyomu__c)さんは、続くツイートで、「新宿から東京圏の東側に行くのに距離に対してえらい時間がかかるのが一目瞭然」と解説している。
このツイートには1万3000件を超える「いいね」が付けられ、今も拡散中だ。ツイッターにはさまざまな声が寄せられている。
「おかしい......距離が倍近くあるのに所要時間に変化がない?」
「郊外民からすると乗り換えが多くて近いよりも、乗り換え無しで少し遠い方が便利に感じてしまいます」
「ほんとこれなのよ。新宿で飲もうとか言われた時の絶望感たるや。大した距離ないのに駅数多いわ乗り換えあるわでマジめんどい」
「これは都心が東西で分断されてるということでは。 私も反対側に行くと山手線のどっちに乗るべきか分かんなくなる」
2020/06/04(木) 22:50:45.39ID:AKH5b0Rs0
>>362
マフィアの方が真面目に対策しているまである____

(゜ω。) ブラ汁もそんなことになっていたような
2020/06/04(木) 22:51:04.93ID:BAz2tKXj0
>>360
アイリスオーヤマの40枚入りが600円ぐらいで買えてたのが懐かしゅうございます
昼を境に午前用と午後用に使い分けるのに便利だった
2020/06/04(木) 22:51:25.82ID:5U1oq9zg0
>>354
同人描きでも多いのでどちらかというと>>349のほうが適当なのかも。
まあそれでも謎は残るが……
2020/06/04(木) 22:51:30.68ID:YLTvymP60
夏の間に冬用のマスク備蓄しておかないとなあ。
2020/06/04(木) 22:51:44.51ID:SLbnBa+K0
>>316
アイツら地位の高さには拘るけど、地位の重さにはまるで頓着しないからな
375名無し三等兵 (ワッチョイ b9f9-4AZV)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:52:13.68ID:y97FVwwb0
>>357
東京の中央区だが、何か臭いな、と思ってたら、これだったのか
2020/06/04(木) 22:52:23.81ID:u/lTLBvWa
>>370
血も涙もない親分衆も流石に疫病は怖いか…
2020/06/04(木) 22:53:20.85ID:A1fEBQ4M0
>>334
機関車トーマスもそうだけど、やっぱりミニチュアの方がいいな。3Dのはダメだった。
中身もさっぱりダメだったけど>新しいサンダーバード
2020/06/04(木) 22:53:27.11ID:kHI8K9hI0
>>375
え、都内まで届いてんの?
そんな規模って何があったんだか
2020/06/04(木) 22:53:49.25ID:96lGM6mN0
>>329
割とたくさん美味しく食べれるんだけど、たくさん食べ始めると途中から作業みたいになってる(´・ω・`)
2020/06/04(木) 22:53:53.00ID:mQAiLDZJM
トミーの謝罪ついでに報ステ流し見してたら、
「天安門で中国は締め付けをつやめています。同じことが今アメリカでも起きています〜」
と唐突なアメリカ批判に繋げててワロタ
コイツら相変わらず頭おかしい
2020/06/04(木) 22:54:02.30ID:vEsdcNm10
>>348
仮初の都ですね
2020/06/04(木) 22:54:11.68ID:B6ZFstb+0
東京は何日後のNYなのか
2020/06/04(木) 22:54:20.52ID:js1wbs9D0
もっとたくさんタマガワエーザイのマスクを買っておけばよかった(お気に入り)
2020/06/04(木) 22:54:38.21ID:u/lTLBvWa
>>371
去年の時点で、次の花粉に備えて10箱くらい買っておけば良かったとつくづく思います まあ皆そう思っているか
前職で使っていたマスクがまだ残っていて本当に幸運でした
2020/06/04(木) 22:54:59.66ID:BAz2tKXj0
>>305を見てたら隅に徴用工関係の資産現金化の話が出とるな
http://rakukan.net/article/475435614.html
まーた8月にバカ騒ぎするのか
2020/06/04(木) 22:55:24.90ID:A1fEBQ4M0
>>380
中共マネーに汚濁されすぎやろ…
2020/06/04(木) 22:56:07.73ID:z+ii0o4q0
>>117
マスクをしろ
2020/06/04(木) 22:56:11.07ID:vEsdcNm10
>>384
何もない時点でマスク10箱買い揃えてきたら正気を疑われるよね
2020/06/04(木) 22:56:17.90ID:wEid4WsZ0
>>372
同人でもヤクザのフロント企業にシマが出てるんじゃ?って感想がないでもない(D〇Mを見ながら
2020/06/04(木) 22:56:32.57ID:A1fEBQ4M0
>>385
今度こそ本気でやるのだろうか?
2020/06/04(木) 22:56:53.83ID:TsjaAlTZa
>>381
京都人はいいかげんアキラメロン。
2020/06/04(木) 22:56:57.15ID:u/lTLBvWa
>>380
アカヒ/テロ朝DC支局が閉鎖になる日も近いのかな?(20円風
2020/06/04(木) 22:57:27.78ID:wmbh4m9OM
>>382
マスコミの浸透度に関しては半日差ぐらいちゃうか?
2020/06/04(木) 22:58:26.74ID:BAz2tKXj0
>>388
日用品の買い物ついでに2箱ぐらいずつ買って箪笥に積んでおいたのです…
安いからいいよね、どうせ使うしで消耗品は溜まるのです…
395名無し三等兵 (ワッチョイ b9f9-4AZV)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:58:37.91ID:y97FVwwb0
>>378
晴海だから東京湾に面してるところ、内陸じゃない

9時ごろから変な匂いがするな、と
やっと少し匂いが無くなってきたかな
2020/06/04(木) 22:59:23.47ID:O5V3wtCp0
>>312
一位じゃないとダメだな
2020/06/04(木) 23:00:10.50ID:5U1oq9zg0
>>389
まあ同人もいまや完全に金儲け活動だからな……(エロ同人が金になるとその筋に分かったのは90年代頭だろうけど)
2020/06/04(木) 23:00:12.88ID:TsjaAlTZa
黒潮に乗って何かがやって来た。
何だ?
2020/06/04(木) 23:00:20.10ID:u/lTLBvWa
>>388
マーネ(´・ω・`)
でもせめて2箱くらい…

>>385
今更チョッパリが慈悲を向けてくれるとでも思うたか
つかアベが弱っているニダ! とホルホルしているなら、余計に譲歩なんて有り得ないよ
2020/06/04(木) 23:00:21.94ID:ZWhf7BOaa
ボウガンで母親を射殺のニュースで74さんを話題にする70年代生まれ大杉問題。
2020/06/04(木) 23:00:53.39ID:B6ZFstb+0
日本で暴動が起きるとしたら、米騒動や首都圏国電暴動みたいパターンだろうなあ
2020/06/04(木) 23:00:54.13ID:R7KLRbDo0
東京は皇居と寺社が空気を清浄化してくれているのでは
欧州勢のガバガバ排気ガス規制とかは考えないものとする
2020/06/04(木) 23:02:09.11ID:gXrb2opj0
>>398
大戸島から呉爾羅が…
2020/06/04(木) 23:02:11.94ID:5U1oq9zg0
>>402
東京周辺が比較的キレイになったのは石原都知事の規制じゃないの。運送業者に超評判わるかったけど。
2020/06/04(木) 23:02:22.43ID:HUsskDT70
【悲報】イギリスでもデモが暴れ始める
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591266266/11

白人さん、安定の畜生ムーブでワロタw
2020/06/04(木) 23:03:01.63ID:kHI8K9hI0
火山活動とかじゃなければいいけど

>>395
東京湾沿岸で何かがあったんだろうけど、お役所の公式発表待ちだな
2020/06/04(木) 23:03:16.35ID:u/lTLBvWa
思い出した。本邦がDPでチュートリアルしている頃、
「ディーゼル詐欺で大気汚染の酷い欧州は市民の肺もそれだけ弱って免疫落ちているんじゃね?」と誰かが言ってましたっけ
2020/06/04(木) 23:03:19.39ID:8et54Jj80
たまに語られるスウェーデンの年齢別死者数が少し考えさせる物あるので

00-09 ***0人
10-19 ***0人
20-29 ***8人
30-39 **12人
40-49 **42人
50-59 *134人
60-69 *324人
70-79 1002人
80-89 1874人
90-** 1165人

90以上なんてレアキャラだろうに
2020/06/04(木) 23:03:53.53ID:ZWhf7BOaa
兵庫県が茨城県に次くらいに恐ろしい県になってしまった……。
410名無し三等兵 (スププ Sdea-Z9OA)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:03:58.84ID:ehOts9t+d
>>382
デモ行進は、事前に警察の道路使用の許可をとれば、日本では出来る。ただし、過激化して暴ばれたら、即逮捕されるよwその為に、デモ行進に備えて警官を事前に配置してるw
2020/06/04(木) 23:04:22.41ID:tBmOs8yJ0
>>408
よその国の分布はそれと異なるのかえ?
2020/06/04(木) 23:04:24.09ID:gXKnKcB8d
>>396
アメリカと殴り愛になるから3位くらいでよいのでは?
2020/06/04(木) 23:05:21.49ID:5U1oq9zg0
若いホストが大量に罹患しているということなので、サイトカインストームを起こすところを中継すると大変具合の良いことになるのでは…?
414名無し三等兵 (ワッチョイ b9f9-4AZV)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:05:46.73ID:y97FVwwb0
>>406
正体知りたいですね

それでは寝ます
おやすみなさい
2020/06/04(木) 23:06:06.74ID:gXrb2opj0
>>400
今日は微妙に遅いお帰りで
ところでいらっしゃったら伺おうと思ってたのですが、こいつユニコーンで合ってますかね?
https://i.imgur.com/PjzWgQK.jpg
2020/06/04(木) 23:06:32.72ID:BAz2tKXj0
>>398
エースだ
>>402
皇居の周りもそれなりに汚いけどねぇ
あんなとこよくランニングできるよな
2020/06/04(木) 23:06:34.96ID:vEsdcNm10
>>409
山口組の本拠地ですから初めから茨城よりも危険度は上ですよ
2020/06/04(木) 23:06:38.48ID:z+f7gcZ50
>>411
7080の、がんやらなんやらの疾病を切り抜けた世代は、同じ治療をしても実は生存率が高い。
つまり見殺しの可能性が、、、
2020/06/04(木) 23:06:50.96ID:GVrcnfTX0
>>414
おやすみ
2020/06/04(木) 23:07:21.42ID:1hTii9Om0
>>337
もうすぐ東京にはフレッチャーやアトランタ、サラトガ、ザラ級やプリンツめいた娘が満ちるだろう。
2020/06/04(木) 23:07:32.14ID:EF7UvsWJ0
>>413
ソースプリーズ。
2020/06/04(木) 23:08:40.02ID:5U1oq9zg0
>>421
WBSで小池知事のコメント
2020/06/04(木) 23:09:35.24ID:BAz2tKXj0
>>413
ホスト→風俗嬢→その客
お金の流れと逆なのですなぁ

聞いているかね、個室浴場の好きな諸兄、お風呂で洗い流しても危険なのだぞ
2020/06/04(木) 23:09:46.76ID:wEid4WsZ0
>>412
いうて、今後の経済戦で中共がソ連のようになるとするじゃろ?
すると4位のドイツも道連れなんで、うちらが結局2位に返り咲くんじゃ。

英連邦と対米大同盟か、江戸時代の徳川家に対する前田家くらいのポジを確保するか。
2020/06/04(木) 23:10:12.41ID:HUsskDT70
陽キャじゃないとホストになれないから順当
2020/06/04(木) 23:10:53.49ID:Tzf0TPkp0
まだよくわかってないらしい
https://twitter.com/yokosuka_city/status/1268544072815345670
6月4日20時頃から横須賀市東部沿岸沿いの広い範囲で発生している異臭について、22時50分現在の情報をお伝えします。

1.現在の調査状況について
 東京ガスと消防局が合同で調査を行っておりますが、原因の特定につながる状況は発見されていません。

2.横須賀海上保安部からの情報について
海上保安部に確認をしたところ、22時50分現在、航行中船舶の火災や座礁事故などは発生しておらず、海上では異臭はしていないとのことです。

3.現在の状況について
三浦半島の南部から徐々に異臭は解消しており、追浜地区管内にお住まいの方からの通報(21時55分)以降、異臭の通報や報告は入っておりません。

4.本日の情報提供について
現時点で原因の特定には至っておらず、この時間以降に原因が判明する可能性も低いことから、本日の防災情報メールによる情報提供はこのメールを以て終了といたします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/04(木) 23:11:15.92ID:vEsdcNm10
>>423
抗生物質あってよかったね(´;ω;`)
2020/06/04(木) 23:11:24.71ID:TdR3KK4Ld
>>398
よろしゅうな
2020/06/04(木) 23:11:34.79ID:z+f7gcZ50
>>421
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aadbb1c00c199d41fb29e567c37f5c2fc1785b9
顧客が若いから、銀座のママより意識がやっぱ低いかなあ?
2020/06/04(木) 23:12:15.05ID:ZWhf7BOaa
>>415
はい、工作艦空母ユニコーンで間違いありません。2段式格納庫でトップヘビー化したので縦横6:1となった幅広の船体。
ポイントとして計4基の10.2p連装高角砲。工作艦施設を有したために乾舷の高い船体。艦橋上の並列配置の対空指揮装置。
昇降機の数もイラストリアス級は3つですがユニコーンとコロッサス級は2つです。
2020/06/04(木) 23:12:21.75ID:GVrcnfTX0
>>423
つ鏡
2020/06/04(木) 23:13:32.63ID:gXKnKcB8d
>>424
ヨーロッパを丸ごとぶつければなんとか…
2020/06/04(木) 23:14:33.33ID:tBmOs8yJ0
>>418
その辺の傾向が割合に出るのかな…とか思って。あとがんとかってあっち、あんま治療せず、
そのまま死んだりしてたりせぬか…?
2020/06/04(木) 23:14:34.04ID:epAGntZr0
前々スレにあったこの人のツイートが、なぜかすべて非公開になっとる・・・

民○党類ですがパーティですねん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591176514/646

646 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 892d-Alfg)[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 22:47:34.88 ID:vckRT49u0
ヨーロッパ人は本当にクズだな

@EML_Lennuk
EAJS(欧州日本研究家協会)が、必要な場合でも外国人の日本への出入国が認められていない状況に抗議して、オンライン署名やるらしい…
何か知らんがメールで回ってきた。
俺は絶対にサインしないが、そのうち内政干渉として大問題になるぞ、これ…
https://pbs.twimg.com/media/EZlL5EHWkAEpwre.jpg
欧州だけならともかく、世界中に散らばった外国人の入国を認めろとか正気じゃないです…ブラジルとかスウェーデンも入ってるので…
EAJSは、日本を襲ったコロナ第一波が2月から3月にかけての欧州からの帰還民だったのを知ってるんだろうか…
本国民の間では、帰国後2週間の隔離ルールや公共交通機関利用禁止を守らなかった(守れなかった)帰国者への反感が高いのに。
EUがシェンゲン圏全域で日本人の入国制限を取っ払ったら検討します、って言えば良い案件だな…
ぶっちゃけると、欧州特有のこういうone-sidedな対日批判と、オンライン署名が嫌い
2020/06/04(木) 23:15:10.25ID:TdR3KK4Ld
>>429
ホストとキャバ嬢が移し合ってるのか?
2020/06/04(木) 23:15:23.08ID:ZWhf7BOaa
縦横比が6.1というのがどういうことなのかというとミス・タンカーと呼ばれるネルソン級でも6.6、フッドが8.1KGVが7.2、ヴァンガードが7.1で
QEやR級と同じレベルなんですね。<ユニコーン
2020/06/04(木) 23:15:56.03ID:EF7UvsWJ0
>>429
てんきう。

業種が出るようになったってことは違う流れになってきたのかもな。
2020/06/04(木) 23:16:03.19ID:epAGntZr0
>>433
というか、基本的に70代とか80代とかの高齢者は、積極的な治療はせずに
「神様の手に委ねる」というのが基本方針なのでは?>スウェーデン(北欧全般?)
2020/06/04(木) 23:16:28.07ID:5U1oq9zg0
>>434
左巻きの商売ネタをバラすと総力で攻撃を受けるからな……
2020/06/04(木) 23:16:36.77ID:96lGM6mN0
>>424
中国対応で疲弊しきって貰えばしばらく動けなくなるだろう、たぶん、おそらく、メイビー…
2020/06/04(木) 23:17:19.59ID:epAGntZr0
>>423
つまり客は、

「お金を払ってコロナウィルスを買っている」

状態なのか・・・
2020/06/04(木) 23:17:58.61ID:vEsdcNm10
>>429
経営者と従業員では立ち位置も利益も違うんだよなあ
2020/06/04(木) 23:18:56.78ID:CuKEaSBU0
>>409
いや、昔はね、それはそれは怖いところだったんよ
恐れ知らずの大阪ヤンキーですら尼崎出身者には一目う置くというくらい

「うわあ、尼で生まれ育って、って、その年まで生き残れたん?」
「自分、どんだけ強いん?」
「尼ってアレやろ、ちょっと気抜いたら、起きてても身ぐるみはがされて三田の山に捨てられるんやろ?」
2020/06/04(木) 23:18:58.83ID:1hTii9Om0
>>369
山手線東の拠点:東京
神州No.1アイドル、天チャンの最寄駅だ。お召し列車も走る赤煉瓦ステーション。
山手線南の拠点:品川
ここは品川だが品川ではない。
山手線西の拠点:新宿
永らく東新宿と西新宿とで分断されていたが、とうとう新宿の壁が崩壊。
山手線北の拠点:池袋
この街は全てのさいたま県民を暖かく受け入れる。

鬼門:上野
高度にハッテンした歴史的な街。
鬼門:渋谷
若者は男はギャングを形成し女子は売春するマッポータウン。
2020/06/04(木) 23:19:24.93ID:BAz2tKXj0
おお、すごい、グーグルマップで
「トルコハワイ跡地(余目町個室付特殊浴場事件)」が出てきた
問題になった公園もくっきり
なによりすごいのは周囲に田んぼしかない
2020/06/04(木) 23:19:29.74ID:z+f7gcZ50
>>435
>>437
東京アラート的に、新宿がヤバいってさ
ニシムラをバックにして殴りに行く。とかなんとか。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200604/k10012457841000.html
2020/06/04(木) 23:20:15.67ID:JJQ4Fukf0
薬があるのか? て日本に電話してきた国は、ナチュラルに「薬が無けりゃ日本なんか感染症対策できるわけがない」ってナチュラルにバカにしてるのがわかるよね。
そら「民度がちげえ」って言い返すわ
2020/06/04(木) 23:20:35.13ID:1hTii9Om0
>>398
サメ
2020/06/04(木) 23:20:51.15ID:gXKnKcB8d
東京アラートで夜の街にいくのはご遠慮ください、といいつつ、22時迄の営業可は取り下げないところがポイントだよなあ。
開店しても客足か減ってるから売上は赤字だろうが、開店しているから休業や自粛の補償もされないぽいよね。

夜の街は体力を削りきられるんじゃないかねえ。
2020/06/04(木) 23:21:14.72ID:xCWne0HE0
国会は10兆円の予備費叩いて遊んでいるのか
2020/06/04(木) 23:21:34.67ID:BAz2tKXj0
>>441
公然と趣味に書いているかどうかは別にして(実際たまにいるが)
趣味がホストというお姉様が意外といるのだ…
2020/06/04(木) 23:22:13.77ID:wEid4WsZ0
>>432
ところが、貿易戦争ではシナの成長率減るよりシナ市場依存の欧州のが
成長率減は早い始末なんで、欧州のが先に死ぬのである。
そら英国も無理してブレクジットするよね。

>>440
テロリストみたいに無尽蔵に沸いてくる連中にゲリラ戦させないと無理そうなので
イスラム国連中には宗主国が消えるけど頑張ってもらいたい所。
2020/06/04(木) 23:22:51.94ID:xCWne0HE0
>>449
小池は選挙が近いのと東京都の貯金をほとんど使っちゃったからもう何も出禁みたい
2020/06/04(木) 23:23:10.09ID:gXrb2opj0
>>430
ああ、やっぱり。
ちなみに背景のクレーンからすると、これ写されたのは横須賀ですかね?
佐世保にいる画像は他でも見たことありますが。
2020/06/04(木) 23:23:48.27ID:GVrcnfTX0
>>444
上野は・・・
「高度にハッテンした歴史的な街。」
ってよりかは寂れた街と公園ってイメージ

天王寺より劣るよね(´・ω・`)

さっさと上野駅の工事してニューマン上野を建設してニューマン上野内に映画館造りなさい
2020/06/04(木) 23:24:08.74ID:1hTii9Om0
>>451
ホスト遊びよりもサーバー遊びをしよう。
2020/06/04(木) 23:24:14.18ID:1S4FDSnE0
>>358
じゃあ全部機械化すればいいだろ!
2020/06/04(木) 23:24:39.48ID:u/lTLBvWa
>>447
上の方で言われてたけど、「そもそも不潔なんだよ、アンタら」と言わないだけ有情ですよね
2020/06/04(木) 23:24:54.66ID:gXKnKcB8d
>>453
じり貧なのかー

しかし、新宿もホストクラブのほうがクラスターになってるのか。
2丁目のゲイ関連は自粛モードなんかね?
2020/06/04(木) 23:25:07.23ID:vEsdcNm10
>>453
アハッ
2020/06/04(木) 23:25:30.34ID:SLbnBa+K0
>>447
諸外国の皆さん
日本の防疫などそう大したものではない
長い長い結核対策のほんの応用
私達の対策を上回るものが、今この瞬間にも産声を上げている
諸外国の皆さんもいずれ同じ場所まで辿り着くでしょう
2020/06/04(木) 23:26:06.58ID:6npZjg4r0
>>1
お菓子かい。

親復活させようとして失敗して鎧の身体なってもた弟かと思たやん。
アルフォンスっぽいわ。
463名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:26:08.80ID:QNUODD9P0
>そこで食って行きたいなら連中の靴を舐める以外に選択肢はない。

せやかて、右翼さん、青林堂ブランドさえ厭きて放り投げてるのでは?

やる気あるの?と

ほんと保守・右翼系の雄となるのかと思ってたら、特定の右翼執筆者の書籍は少なくなり
サブカルやオカルト本が主軸化しているし
2020/06/04(木) 23:26:13.92ID:R7KLRbDo0
LANケーブルとってきました!
えっと、よくわかんない機械につながってるLANケーブルを適当に持ってきました!
2020/06/04(木) 23:26:20.79ID:GVrcnfTX0
>>443
尼ってJ尼?阪神尼?ってなるよね
2020/06/04(木) 23:26:22.54ID:xCWne0HE0
>>459
桝添の言うことだから信用度は知らんけど
東京都の1兆あった貯金が500億しか残ってないらしい
2020/06/04(木) 23:26:57.75ID:xCWne0HE0
>>464
ピカピカしてるところの穴から抜いてきたんだよねぇ
2020/06/04(木) 23:26:59.92ID:NIHLOUCYd
>>449
ホストクラブの主戦場が高級クラブ閉店後の時間帯だと見透かされいるよな
2020/06/04(木) 23:27:16.52ID:4sgnegvm0
>>455
映画館はパルコヤ上野(御徒町)にできたからおk
2020/06/04(木) 23:27:28.99ID:1hTii9Om0
>>461
森川か櫻井の声で読み上げよう
2020/06/04(木) 23:27:30.07ID:B6ZFstb+0
営業してコロナ出して死ぬか自粛して死ぬか
どっちの方が生き残る確率が高いのか
2020/06/04(木) 23:28:31.58ID:I4EffXDx0
>>449
まぁ、深夜営業してなきゃ元々23〜24時閉店の店が多いだろうし
馴染みの客相手にやってたならどうにかなりそうかな
2020/06/04(木) 23:28:35.12ID:QMkcR4xr0
>>255
最近は「じゃあロックマン2をバブルリード使用禁止でクリアしような」という事にしている


>>266
そうだ、主役機の色だ
https://gif-futaba.info/2018/10/a7e5ae005ab62ce200cce48dc1bf5a53.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/UNOYO/20100815/20100815140037.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CUlEBqoUsAAq5nI.jpg
https://i.pinimg.com/originals/47/20/04/4720044b691cfd4305049572335c6e78.jpg

ごめん、最後のは主役機扱いしていいのかちょっと怪しい奴だったわ
2020/06/04(木) 23:29:44.85ID:GVrcnfTX0
>>469
えー(´・ω・`)
あそこは遠すぎる(´・ω・`)
中電列車を地上ホームに降りて改札出てすぐに映画を観たい
2020/06/04(木) 23:29:49.83ID:JJQ4Fukf0
マクロスFの緑は「二股でいいかな?」と言われて納得する負け組やで
2020/06/04(木) 23:30:33.04ID:GVrcnfTX0
>>473
そういやカワサキバイクの色だわな(´・ω・`)
2020/06/04(木) 23:30:35.64ID:B6ZFstb+0
ポケモンみたいにはいかないけど、夜の街もコロナに合わせて進化していかないとね
2020/06/04(木) 23:30:38.39ID:gXrb2opj0
>>438
それにしては、他の北欧諸国の死者が数的にも割合的にも少な過ぎますわ

対策を主導したテグネル博士が3月か4月だったか、死者が多いのは
「高齢者施設でのクラスター発生を防げなかったせい」などと言ってましたが、
それ以降も死者の増加数が他の北欧諸国と比べても多かったですし。

やっぱりここぞとばかりに姥捨てを…
2020/06/04(木) 23:30:44.17ID:z+f7gcZ50
>>464
それ、電話線だよね?
2020/06/04(木) 23:31:05.30ID:u/lTLBvWa
>>471
クラスター出して即死か、
自粛しての緩慢な死か、の二者択一とも言えるかとー
2020/06/04(木) 23:31:07.30ID:1hTii9Om0
>>473
クラッシュボム使用禁止と比べればどうと言うことはない。
2020/06/04(木) 23:31:37.92ID:I4EffXDx0
>>475
眉毛「その恨み、Δで晴らさせてもらった」
2020/06/04(木) 23:32:06.95ID:VDe03p1H0
>>336
敵SSMの射程外から撃つつもりと書いてあるけれど具体的にはどれとは書いてないよね。ただ、射程300キロだとYJ-18A(052型・055型DD)には届かない。発射高度によるとはいえ290海里約540キロだもの。
将来は楽しみだけど、今は此方の現有SSMでは分が悪いことに変わりはない。

で、どこがゴミな訳?
真面目に17式や新型を開発しないといけないのに。
2020/06/04(木) 23:32:07.91ID:QMkcR4xr0
>>481
詰むのが早いか遅いかの違いでしかないな
2020/06/04(木) 23:32:33.11ID:8et54Jj80
>>411
日本だとこんな感じ
00-09 ***0人 *0.0%
10-19 ***0人 *0.0%
20-29 ***0人 *0.0%
30-39 ***2人 *1.2%
40-49 ***2人 *1.2%
50-59 ***7人 *4.1%
60-69 **21人 12.2%
70-79 **50人 29.2%
80-** **87人 50.8%

同じようにスウェーデンを書くとこうなる
00-09 ***0人 *0.0%
10-19 ***0人 *0.0%
20-29 ***8人 *0.2%
30-39 **12人 *0.2%
40-49 **42人 *0.9%
50-59 *134人 *2.9%
60-69 *324人 *7.1%
70-79 1002人 22.0%
80-** 3039人 66.6%

どうとれば良いのかはちょっと分からない<オイ
2020/06/04(木) 23:32:36.69ID:wEid4WsZ0
>>480
そこでテイクアウトですよ。
2020/06/04(木) 23:33:22.95ID:u/lTLBvWa
>>486
ホストのお持ち帰りとな
2020/06/04(木) 23:34:08.46ID:6EnQZ7Cmd
ここまでこいつ無し
https://i.imgur.com/uEuc7cq.jpg
2020/06/04(木) 23:34:23.82ID:BAz2tKXj0
>>474
御徒町から歩けばよい
2020/06/04(木) 23:34:54.99ID:24U/fe1G0
>>475
言ってない定期<二股
2020/06/04(木) 23:35:02.98ID:1hTii9Om0
#立憲民主党 #山内康一 「G7は韓国とオーストラリアを追加してG9に拡大すべき」 朝鮮日報インタビュー [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591272970/

オ、ナイス
2020/06/04(木) 23:35:06.13ID:z+f7gcZ50
>>485
あ、数字変わったんだ、、、
初期は80オーバー結構生存してたのに。
やっぱ体力持たないか。
2020/06/04(木) 23:35:07.18ID:n4cwzF2C0
>>488
カンタムの曲は地味にかっこいい
2020/06/04(木) 23:35:18.96ID:I4EffXDx0
>>486
コロナ持ち配達員「ちぃーっす」
2020/06/04(木) 23:35:22.78ID:/XvLM7El0
>>236
>麻生「国民が偉いからだよ」
>蓮舫「貴方はどれだけ偉いのか!」
>国民「???」

これ普通に意味不明だったんだが、高校当時の漢文の授業を思い出すに【鼓腹撃壌】の

立我烝民、莫匪爾極。
不識不知、順帝之則。

(現代語訳)
私たち万民の生活を成り立たせているのは、あなた様のこの上ない徳のおかげでないものはありません。
知らず知らずのうちに、帝の手本に従っています。

これが蓮舫のOSに焼き付いていて、

民が立派=帝の徳のおかげ=>麻生のくせにそんなこと言うなんて何様?

という、意味不明の逆算逆切れにしか見えない、いかにも中華な反応になったのだと思われる。


こんなもん日本人なら知識として知ってても、こっち方向に感情が向くわけがないのである。
なんというか、あいつ骨の髄まで中国人なんだという事が再確認できた事例かと。
2020/06/04(木) 23:35:57.62ID:R7KLRbDo0
東京都の「貯金」って財政調整基金だろうな
2020年度予算では約3兆9000億円で預金が75%債権が25%
そのうち即座に使えるのが1兆円?

税収減少分や必要な諸経費を考えるとある程度はしかたないか・・・?
2020/06/04(木) 23:36:10.18ID:4sgnegvm0
>>474
上映開始前ギリギリに行かなくても...
どうせ地下通路で行けるのだから
マターリ行きましょう
2020/06/04(木) 23:36:38.11ID:JJQ4Fukf0
>>490
俺の翼だ!
499名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:37:26.68ID:QNUODD9P0
>>489
デブはパルコへ行くのに、上野駅から上野広小路まで銀座線を使う
2020/06/04(木) 23:38:16.61ID:AKH5b0Rs0
>>409
甲子園があったり、ダウンタウンの出身地だったりするとこやで?

C= C= ι,;)/ キャー
2020/06/04(木) 23:38:59.46ID:GVrcnfTX0
>>496
埼玉県庁に比べりゃイージーモードでしょうに(´・ω・`)
2020/06/04(木) 23:39:34.83ID:h4pxizW30
「店から出る煙や臭い、音について、うちに隣接する一戸建てとマンションの方、2組から苦情をいただきました。現在は“ダクトと排気ファンを使うのなら、1日当たり150万円支払え”と言われています。あまりに法外な要求です」
 と語るのは、東京・六本木に店を構える、とある焼肉店のオーナーだ。煙や臭いをめぐるトラブルはよくある話でも、1日150万円を要求とはさすがに……。
150万円を求めているのはご近所のうち「一戸建て」の住民で、「マンション」住民が求めるのは1日4万円というから、いかに高額な要求かがわかるというものだ。
 その「一戸建て」の住民とは、自民党の伊藤信太郎衆院議員。衆院議長をつとめ“東北のケネディ”として親しまれた宗一郎氏を父に持ち、本人もハーバード大学に留学した後に外務政務官と外務副大臣を経験している二世議員だ。
 1年半前に店がオープンして以降、たびたび議員から“苦情”が出ていたと、折衝に当たる店の経営幹部は話す。
「昨年3月の22時前、営業中でお客さまがいるにも関わらず、“改修工事のプランを出せ”と怒鳴り込んできた。顔が真っ赤でお酒の匂いがしていたのを憶えています」
 昨年4月には、件のダクトとファン使用を禁じる旨の仮処分命令が申し立てられた。店側は500万円ほどかけて3回の改修工事を行ったが、伊藤議員は納得しなかったようだ。
今年4月、仮処分命令が裁判所に認められる。とはいえ、ダクトなしでは経営ができない。
やむなく営業を続けていると、5月になって「間接強制」が申し立てられ、1日当たり150万円の支払いを求められることとなってしまった。
 伊藤議員の代理人弁護士は、150万円もの要求額について、
「裁判所の命令を無視して営業しても割に合わないと感じる金額である必要があるためです」
 と説明する。先のオーナーはこう嘆息する。
「コロナで世の中全体が大変なときです。本来ならば補償の仕組みを決めるなどして私どもを助けてくださるはずの国会議員が、店を営業するな、するならカネを寄越せとはあまりに酷い……」
 これでは困窮する飲食店イジメではないか。詳しくは6月4日発売の週刊新潮で報じる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e211cba9812dfe2cce2c1d11a1a5c98163c8a51c

いや無茶苦茶だろ…
イチャモンじゃなくて裁判で通した話じゃねーか
2020/06/04(木) 23:39:45.60ID:hOP2ZTD+0
>>469
上野オークラじゃダメなんですか? (´・ω・`)
2020/06/04(木) 23:39:48.55ID:FI0QMDgB0
>>461
それは今後どの国も到達できないフラグなのだ。
2020/06/04(木) 23:40:22.73ID:vEsdcNm10
>>498
生やしましょう!
2020/06/04(木) 23:40:27.82ID:OX6/ovpC0
SMICにHisiliconが移ったという話、Centure設計のx86のベンチを取ってみたら
14nm?28nmの間違いじゃないのかって数字が出たので、多分どう頑張っても
7nm液浸が限界でその頃TSMCは2nmになってたりするから、外為法を強要されたら
多分10年はそこまで来るのにかかるだろうし、米国の市場あてにできずに
内需で苦しむだけでしょ。日本はちゃんと外国資産を飼ってたけどね。
2020/06/04(木) 23:41:23.76ID:BAz2tKXj0
>>499
Σ(゚Д゚;)ギクッ
フリー切符があると乗っちゃう…
なお改札の地下通路から目的地への距離
2020/06/04(木) 23:41:46.76ID:1hTii9Om0
>>503
上野オータムクラウド……?
2020/06/04(木) 23:41:58.59ID:u/lTLBvWa
>>502
マスコミ使ってゴネるようなら更なる処分を下されても文句言えんのだが、その焼き肉屋は死ぬ気ですかね?
いや最初から野党の何処かのヒモ付きか
2020/06/04(木) 23:42:37.09ID:4sgnegvm0
>>503
ハッテン場だという噂があるからね
怖くて行けない
2020/06/04(木) 23:42:39.30ID:GVrcnfTX0
>>507
淋ちゃんはデブ・・・と(´・ω・`)
2020/06/04(木) 23:43:10.74ID:wEid4WsZ0
>>494
全員テイクアウトとかしない限り被害は局限できるし多少はね?

>>502
焼肉屋と言う時点で臭いのはさておき、
ケネディ家は暗黒街のマフィアとして財を成したのだ。
2020/06/04(木) 23:44:08.33ID:z+f7gcZ50
>>495
へー引用元があったのか。
チャイナではムチでマスク付けさせたのに、キイイという路線と思ったけど。
チャイナ格だと、あっそーは諸侯王あたりに落ち着くのだろうか?
皇帝か宰相以外が言うのはおこがましい。という心理なんだろうか?
2020/06/04(木) 23:44:08.33ID:BAz2tKXj0
>>510
女装の多い上野公園も怖いです…
>>511
NO!!!!
2020/06/04(木) 23:44:19.86ID:h4pxizW30
>>510
それは隣の特選だろ?
2020/06/04(木) 23:45:15.57ID:u/lTLBvWa
むいしゅきん公爵@2020/7/4アメリカ大会中止…
@nekomyshkin
アメリカの方からの連絡で、6月1日未明ジョージア州コロンバスの国立南北戦争海軍博物館が放火され、
戦争当時の建物と2隻の艦船が焼失。どうも引き上げた南軍の装甲艦っぽい。悲しいです。

Fire at Port Columbus Civil War Naval Museum destroys rear storage shed
https://twitter.com/nekomyshkin/status/1268436647437189121

リプ欄に続きも有りますが、こりゃ酷い。
antifaは冗談抜きにアメリカ合衆国を滅ぼす気だ。こんなクズ共に乗っかった中共も今更言い訳など出来まい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/04(木) 23:45:44.70ID:/XvLM7El0
>>447
馬鹿にしているのと同じくらい、【日本のテクノロジーならあるいは先に治療薬を完成しているかも】という期待や警戒心があったと思う。

>>461
その神経逆なで継国縁壱ムーヴやめいw。
2020/06/04(木) 23:46:26.77ID:JtTyq+kNa
>>485
スウェーデンと日本の人口差考えたらスゲーよなあ……
2020/06/04(木) 23:46:49.14ID:OX6/ovpC0
無煙ロースターとかで煙出さない方法もあるんだがな。
2020/06/04(木) 23:47:03.91ID:0ofg5YJa0
>>438
基礎疾患持ちも見捨てられてますし
これが高福祉国家の正体よね

逆をやってるのが日本
2020/06/04(木) 23:48:06.90ID:VDe03p1H0
>>516
うわあ。酷いなあ。
やっぱりアカの仕業なんだろうか。
2020/06/04(木) 23:48:51.43ID:R7KLRbDo0
>>502
> 件のダクトとファン使用を禁じる旨の
> 仮処分命令が裁判所に認められる。
これだけで十分過ぎる上に『「マンション」住民』って一体何人から請求されているんだ?
1世帯につき1日4万円ではないのか?
たぶんマンション住民からも陳情されて議員が頑張ってるんだろう

「焼肉屋」でわざわざゴミが支援する店主ってどんな人だろう___
2020/06/04(木) 23:49:32.15ID:Tzf0TPkp0
>>516
文革を輸出しているのか……
2020/06/04(木) 23:50:04.80ID:wEid4WsZ0
>>506
ええ?14nm(インテル以外相当)でも22nm位の性能は出るのでは・・・。
2020/06/04(木) 23:50:09.36ID:GVrcnfTX0
>>515
秋葉原のルート66って発展場だっけか(´・ω・`)
2020/06/04(木) 23:50:30.51ID:/XvLM7El0
>>513
>皇帝か宰相以外が言うのはおこがましい。という心理なんだろうか?

そんな感じなんだと思う。
主権在民という意識を持ちえない者の感覚。
2020/06/04(木) 23:51:08.50ID:FI0QMDgB0
米国はとうとう博物館も放火された模様。
コロンバスの国立南北戦争海軍博物館が放火され、当時の建物と艦船2隻が焼失という情報が出てきているな。
2020/06/04(木) 23:51:09.86ID:8et54Jj80
>>492
すみません
これは死者の人口別割合なので多分考えられてるのと違うと思います
感染した場合の死亡率は

日本
00-09 ***0/*158 *0.0%
10-19 ***0/*244 *0.0%
20-29 ***0/1724 *0.0%
30-39 ***2/1614 *0.1%
40-49 ***2/1776 *0.1%
50-59 ***7/1827 *0.4%
60-69 **21/1224 *1.7%
70-79 **50/*957 *5.2%
80-** **87/*782 11.1%

スウェーデン
00-09 ***0/*196 *0.0%
10-19 ***0/*518 *0.0%
20-29 ***8/4058 *0.2%
30-39 **12/5433 *0.2%
40-49 **42/6463 *0.6%
50-59 *134/7705 *1.7%
60-69 *324/5020 *6.5%
70-79 1002/4288 23.4%
80-89 1874/5284 35.5%
90-** 1165/2903 40.1%

こちらだとかなりの差がありますな
2020/06/04(木) 23:51:21.21ID:u/lTLBvWa
>>522
悪足掻きとしてマスコミの人脈を頼って判決を覆そう、とでもいうんでしょう
2020/06/04(木) 23:52:41.65ID:Tzf0TPkp0
>>522
これは焼肉屋が悪い
https://pbs.twimg.com/media/EZlk_2eUMAACTqN.jpg
2020/06/04(木) 23:53:29.00ID:GVrcnfTX0
>>514
淋ちゃん(´・ω・`)
大宮公園まで毎日サイクリングしよう(´・ω・`)
2020/06/04(木) 23:54:55.37ID:wEid4WsZ0
>>513
ちょいググると一応皇帝の外戚寸前の親戚だから、
外戚ですら猛威を振るった儒教的には結構偉そうである。
2020/06/04(木) 23:55:00.45ID:NwFfLYMa0
>>516
あっちのリベラル的には南部連合的なものはすべて滅すべしだから。
南部連合旗掲げたら命の保証はできないくらいだし
2020/06/04(木) 23:55:23.69ID:1hTii9Om0
>>530
煙突を立てればよい。
2020/06/04(木) 23:55:25.78ID:u/lTLBvWa
>>521
>>523
わざわざ博物館なんて狙う意図は何かと推し量ろうとしても、どうもワタシなんぞでは理解が及びませんわ…
2020/06/04(木) 23:55:26.94ID:NIHLOUCYd
>>517
っ【新型インフルエンザ対策薬アビガン】
2020/06/04(木) 23:55:50.87ID:BAz2tKXj0
民法かじればわかるが間接強制食らって営業強行の時点でかなりおかしいからな?
2020/06/04(木) 23:56:14.07ID:K8NuTsOfa
>>516
アカって自国の歴史や文化に何一つとして愛情や敬意を抱かないならな
むしろ自分たちの革命を邪魔するモノと認識して積極的に破壊しようとする
2020/06/04(木) 23:56:24.76ID:u/lTLBvWa
>>533
リプ欄にある通り、北軍の史料にも見境なしです
2020/06/04(木) 23:56:25.00ID:n4cwzF2C0
>>530
嫌がらせかw
2020/06/04(木) 23:56:56.58ID:fy+YsPQn0
>>523
これと同じような蛮行を本邦の中狂テロ部隊も計画立案位はしてるやろなあ( ;´・ω・`)
2020/06/04(木) 23:57:39.95ID:luHH+XvU0
>>528
日本だと80歳代でかかっても9人に1人しか亡くならないんですね。
もっと致命的だと思ってました。
2020/06/04(木) 23:58:14.61ID:4sgnegvm0
>>514
東京自体女装してる人多いからね
しょうがない
>>515
映画館の中どんな感じなの?
行った事ないから気になる
2020/06/04(木) 23:59:05.44ID:itBugzofM
そもそも昔のVIACPUなんて大した性能でなかったのでプロセス技術の問題じゃないかもしれんぞ
つかそれすら作れないルネサスはどうなる
2020/06/04(木) 23:59:21.84ID:/XvLM7El0
つか元の鼓腹撃壌のエピソードは中華史上最高級の帝王である尭の話なんで、蓮舫的には
【麻生はおのれを尭や舜になぞらえたつもりだ許せない】
なんだろうと。
2020/06/04(木) 23:59:48.49ID:24U/fe1G0
>>498
そーいう意味では無いと眉毛が明言済みなの、ご存知ない?
2020/06/04(木) 23:59:54.22ID:JJQ4Fukf0
アメリカはそろそろ暴徒を殺す決断しないと、せっかく積み上げてきた歴史的資料をことごとく燃やされかねん
歴史が無いから一生懸命やってきたものが全部灰になる
2020/06/05(金) 00:01:34.45ID:/xZb1JGy0
>>528
スウェーデン並みの死亡率に日本がなってたら、日本丸ごと異界化するな( ;´・ω・`)
2020/06/05(金) 00:01:42.57ID:WWi1v0xU0
>>547
A-10でCASすればデモ隊はたちどころに居なくなる筈だ。
2020/06/05(金) 00:02:07.01ID:JV0DM87Xa
>>541
本邦に対しては、文化財ではなくより「致命的に見える存在」を初手から狙うのでは?
具体的は千代田区千代田1−1−1。
2020/06/05(金) 00:03:11.25ID:9FcodV23a
ANTIFAもそれに扇動されたテロリストは本当今すぐにどうにかしないといかんレベルだな
2020/06/05(金) 00:03:12.92ID:1bDQo2LHd
>>541
そこまで煽られる性分の民衆がいるのか?という部分が1番高いハードルかなあ。
トンベリ少女とかにも反応鈍かったから、胡散臭いデモンストレーションが関の山では?
2020/06/05(金) 00:03:46.47ID:Vykfs1qA0
>>550
さすがにそこを狙ってきた奴は容赦なく殺されるだろう。
2020/06/05(金) 00:04:01.86ID:s6rujOTw0
>>550
なんなら公文書館もご近所なんだよなぁ(´・ω・`)
まあ防火施設は強固だと思いたいが
2020/06/05(金) 00:04:25.40ID:kyn1cYBW0
暴徒を逮捕した後、鮨詰にした刑務所でチャイナウィルスが蔓延する未来が見える。

>>544
TSMC16nm時点でスカイレイクの中堅所に対抗できる性能には
なってたはずだからプロセスの問題じゃないかねえ?
2020/06/05(金) 00:04:43.28ID:1bDQo2LHd
>>550
そこは逆鱗だから…
2020/06/05(金) 00:05:05.58ID:QwWfMmmS0
>>538
歴史があると、過去と比べられてしまうのです。
チャイナのアカはナイーブな存在なのです。
んでもアメの歴史建造物愛を舐めると痛い目見るような気がするわ
2020/06/05(金) 00:05:09.65ID:/xZb1JGy0
神保町が狙われそうな悪寒
2020/06/05(金) 00:05:26.04ID:OJ84EYvs0
>>550
そろそろ近衛師団復活の時。
2020/06/05(金) 00:05:29.65ID:Huh5nPH50
>>553
今度はドコの金閣寺が燃えますかね、ってところですかのー

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/06/05(金) 00:05:53.63ID:ntLsCDFE0
>>525
あそこ、潰れたぞ
2020/06/05(金) 00:06:52.46ID:lyKECCts0
>>561
あらあら(´・ω・`)
2020/06/05(金) 00:06:52.96ID:ntLsCDFE0
令和地獄変、帰国する途中のアンソン撃沈とかありそうw
2020/06/05(金) 00:07:14.09ID:3wZTA7gr0
>>506
14nmという事はあのAIコプロ積んでる奴だよね
高いIPCで2.5GHz稼働って話だったと思ったんだけど
作ってみたら消費電力やらで2.5GHzでなんてとても回らなかったパターンかね
2020/06/05(金) 00:07:34.02ID:uz/fckrGM
米国立公文書館はNational Archives and Records Administrationというらしい

つまりデモ隊がNARAを炎上させて仏敵となり
以仁王の令旨が出て諸国の源氏がですね
2020/06/05(金) 00:07:37.61ID:9FcodV23a
>>557
思想問わず古戦場スキーが多いらしいからね
そろそろ逆鱗に触れそうな予感
2020/06/05(金) 00:08:35.85ID:IdWYzWZO0
トランプが軍隊だそうかなって言ってるのを反対している政府の人間だって、自分の家が燃やされれば狂ったように軍隊出せ出せ言うだろうな
でも早めに鎮圧するとまたうるせえから、致命的な被害出たあと「頼むから軍隊を出してくれ」ってお願いされるの待つのが政治的にはベストという

こういうときリベラルって役に立たないんだよな。いつも保守がしりぬぐいする。
2020/06/05(金) 00:09:40.08ID:kyn1cYBW0
>>552
それが無理だからソ連は先鋭化した構成員による
新興宗教団体を兵隊にテロってたのでは。
2020/06/05(金) 00:10:32.52ID:s6rujOTw0
>>567
どこかで似たような構図を見た気がする_____
2020/06/05(金) 00:10:38.37ID:QwWfMmmS0
>>567
いわゆるアベメソッドである。
トランプのおっさんも、国民の半分以上が出せと言うまで動かんだろうよ。
USA!USA!に着火するかなあ?
2020/06/05(金) 00:10:47.10ID:Wcv+B3Nsa
>>563
SIGSALYが野放しだったりスウェーデンとの外交暗号通信が野放しだったり
日本側の邪悪な陰謀を感ずる
2020/06/05(金) 00:11:26.78ID:e2g7FMpK0
>>501
埼玉の税金何処に消えてるのよ?
今回ここまで医療体制が脆弱だったなんて初めて知ったわ
2020/06/05(金) 00:11:31.15ID:Co7SMEwp0
>>552
善良な市民が、電車がストで動かないってだけで暴動起こしてた過去もあるからねえ
2020/06/05(金) 00:11:38.73ID:1bDQo2LHd
>>568
なるほどなあ。
公安のみなさんも大変だ。
2020/06/05(金) 00:11:44.71ID:six08vIE0
>>555
逮捕しないでも、デモであんだけ密で大声出してたらやばい…やばくない?
2020/06/05(金) 00:12:49.15ID:lyKECCts0
>>557
まあ異端の建物は躊躇なく焼くよね
例えば長崎浦上地区の歴史あるカトリック教会とか
2020/06/05(金) 00:12:51.91ID:exokP0wu0
>>569
魔人「次のコロナ警戒宣言は大炎上してからでもいいよね(ニッコリ

こうですね分かります
2020/06/05(金) 00:12:52.62ID:QwWfMmmS0
>>566
全部に懺悔しろとまでは言わんが、歴史が薄いゆえに歴史への愛がすごいんですよねえ。あの国。
2020/06/05(金) 00:12:59.21ID:Wcv+B3Nsa
>>573
武漢コロナのせいで日式デモ暴動に見えない規制が掛かってしまった
2020/06/05(金) 00:14:16.61ID:IdWYzWZO0
日本で暴動を起こさせたいなら、万博を開催して「ペットボトルと弁当の持ち込み禁止な」と言えばよい
2020/06/05(金) 00:14:38.13ID:On+uWWKO0
>>447
日本の場合長年接種してきたBCGがコロナにも効いたのかどうか未だに検証されていませんしな。
2020/06/05(金) 00:14:48.89ID:lyKECCts0
>>572
秩父のダム開発に消えて・・・(´・ω・`)
一時期県庁が赤字でヒーヒー言ってたぞ(´・ω・`)
2020/06/05(金) 00:15:08.26ID:JV0DM87Xa
>>575
囚人食の栄養バランスを偏らせて、ついでに真水の量も制限してやりましょうか
2020/06/05(金) 00:15:24.05ID:1bDQo2LHd
>>575
感染しまくりだろうけど、本人たちは若そうだから重症化はあまりなさそうなのがな……
2020/06/05(金) 00:15:35.76ID:Co7SMEwp0
>>580
結局日本人を動かすのは食い物か、と諸外国の皆さまも納得
2020/06/05(金) 00:16:35.75ID:9FcodV23a
>>578
ケネディ一家の扱いとかを見るに君主制にも憧れてるようだからね
アメリカ大統領ってのもアメリカでは歴史上の英雄の一人として数えたりしてるし
それくらい歴史に執着してる米国人の目の前で歴史的遺産を焼き払ってるわけまから凄い怖いことになりそう
2020/06/05(金) 00:16:47.84ID:ntLsCDFE0
>>571
令和日本政府、かなり悪そうだからなぁ
国外に残留する旧軍将兵はアメリカなんかの占領地に送り込んでそこに土着しろとか言いそうだしw
2020/06/05(金) 00:17:06.14ID:xtzlyiZja
>>580
いや、それ以外にルールを遵守して敢えて電車を遅らせる、ってのが有るぞw
2020/06/05(金) 00:17:31.46ID:6kPkhl0y0
>>572
都内の大病院に太刀打ちできないから大して病院増えない
2020/06/05(金) 00:18:04.39ID:0vkPer1E0
>>530
左がラ党議員の家?

ンでこのダクトはどこに排気しているのだ?上に延ばせばよいのでは。
2020/06/05(金) 00:18:12.17ID:QwWfMmmS0
>>577
情報のやりとりに問題があった。といまんとこ結論づけているので、
実地でゲシゲシやるだろうね。
首都なら単日3桁までは耐えてみろと。
2020/06/05(金) 00:18:34.28ID:kLMavn9M0
>>535
「文化や文明の痕跡を徹底的に消し去ることでそれまでの社会に対する帰属意識を絶ち、新しい連中に服従させやすくするため」

と個人では認識してる

正解かは知らない
2020/06/05(金) 00:18:37.29ID:UE5wCtOY0
>>586
米帝の激怒が見れそうだな
2020/06/05(金) 00:18:50.15ID:tOYyN8K+0
アメリカ国内では連日、国内のデモや暴動のニュース一色で、
6月4日の天安門事件についてはほとんど報道されていないんだろうな。

中国政府的には、これだけでも暴動を煽った価値があるんだろう。
2020/06/05(金) 00:18:59.94ID:8g5M8gT4d
>>573
上尾事件と首都圏国電暴動は
世界中に広めでもいいのだが
エンターテイメント性が低いのか
なんか広まっていないねえ

なんとかして広めたいなあ
2020/06/05(金) 00:19:16.15ID:kyn1cYBW0
>>575
おまけに医療費も払えないような連中である。

>>586
あんな暗黒街のマフィア一家を君主扱いなんて国辱にもほどがあるのでは?
2020/06/05(金) 00:19:34.60ID:Co7SMEwp0
>>590
上にもダクトあるな

これは怒るだろ
2020/06/05(金) 00:19:46.46ID:IdWYzWZO0
>>585
本邦は食い物に関する耐性低いよね
自分もカレー食べていて、先にルーがなくなってごはんだけになったら世界を滅ぼそうかと思うくらいだし
2020/06/05(金) 00:19:46.75ID:0vkPer1E0
トランプがおかしいんじゃなくて、アメリカがおかしくなったからトランプが当選したとか言うのがいて。

おいおい、アメリカがまともだった時だがあるのか?と
2020/06/05(金) 00:19:53.49ID:six08vIE0
>>580
ペットボトル禁止なんて、そんな

>>584
提供される医療力によるかな…
2020/06/05(金) 00:19:58.85ID:s6rujOTw0
>>572
教育と地域の活性化等に消えておる
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0103/documents/kisyahappyo3.pdf
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0103/documents/kisyahappyo4-ippan.pdf

昨年度予算の衛生費は3.3%だ
2020/06/05(金) 00:20:23.01ID:Huh5nPH50
>>592
アフリカで少年兵作る時のやり方そっくりだねー

C= C= ι,;)/ キャー
2020/06/05(金) 00:20:37.81ID:uz/fckrGM
そしてその名門ファミリーの本流が恋ダンスだぞ
星野源が政治的存在である事は明らかなのだ
2020/06/05(金) 00:21:02.71ID:3wZTA7gr0
Centaurの新型アーキテクチャー、4-wayデコードでALUも4つ有ってそんな悪くないように見える
まあディスパッチからのμOPがINTとFP併せて6しかないとかそれに合わせてリタイヤが4だとかけちくせえなと思うところはあるけど
CoreやZenと比べるからでArmに比べりゃ十分だしIPCはそこそこ出そう
2020/06/05(金) 00:21:14.87ID:IdWYzWZO0
>>588
電車が遅延するだけで駅のホームが爆発寸前なのに、そんなことしたら……
2020/06/05(金) 00:21:16.81ID:0vkPer1E0
>>598
ガキか!ペースくらい考えて食え。
2020/06/05(金) 00:21:34.75ID:Wcv+B3Nsa
>>596
どっちかと言えば暗黒街のマフィアを食い物にしたり踏み台にしたからなあ
2020/06/05(金) 00:21:50.70ID:s6rujOTw0
>>580
高くてショボイメニューの飲食店しかなければパーフェクト
2020/06/05(金) 00:21:53.03ID:tOYyN8K+0
>>586
その割に、「コロンブスの銅像は撤去すべき」なんて意見もあったりする。
ポリコレ的歴史修正主義、とでも言うべきか。
2020/06/05(金) 00:22:00.49ID:lyKECCts0
>>573
あれはなぁー
中電列車しかないとこでストやればあーなるよなぁと

沿線自治体は鉄道(国鉄・JR)に見切りつけて上尾道路に税金倍プッシュですよ
おかげでつい最近から家→上尾道路→宮前IC→新大宮BP→大宮駅あたりで車止めて大宮から鉄道乗って都内へと楽になった
2020/06/05(金) 00:22:15.57ID:Huh5nPH50
>>598
コンビニのカレーは食べないでください。お願いします。

( ̄ロ―iii
2020/06/05(金) 00:22:34.49ID:0vkPer1E0
>>605
順法闘争でブちぎれた通勤客が上尾暴動を起こしたのだ。

「電車が時間通り来ないから暴動が起きた」のだ、日本ならではといえる。
2020/06/05(金) 00:22:42.47ID:e2g7FMpK0
>>595
通勤が妨げられたから暴動を起こしたなんて共感されんじゃろ…
2020/06/05(金) 00:24:28.22ID:seJHmHgr0
>>584
でも、軽傷でも肺に長期的な影響がある可能性も指摘されてるので、
若いからと舐めていたら未来の新コロナでころっと逝く原因になるかも…
2020/06/05(金) 00:24:51.10ID:IdWYzWZO0
>>599
つねにまともじゃないのがアメリカなのだから、まともになったらそれはそれで異常事態だよな
2020/06/05(金) 00:25:15.48ID:uz/fckrGM
むしろコメディとして使えるんじゃないかね
主人公重要な仕事がある
→駅混んでる
→なんか止まってるみたい
→主人公先頭にたって暴動し始める

主人公を過度にエキセントリックにして笑いとったあげく
結局なにしたかったんや、というオチにするのは割とある笑いじゃないか
2020/06/05(金) 00:25:45.54ID:IdWYzWZO0
>>606
せやかて工藤、ルーが少ないんや
2020/06/05(金) 00:26:18.44ID:lyKECCts0
>>589
相模原でコロナ感染騒ぎとかあったけど
結局北里相模原から北里荒井病院ルートは無かったって事で良いんかねぇ(´・ω・`)
2020/06/05(金) 00:26:34.39ID:OJ84EYvs0
>>609
それもどこかの工作の可能性とか…?
2020/06/05(金) 00:27:55.51ID:On+uWWKO0
政治家一家と言えば鳩山家も総理を排出もとい輩出する名門だけど、ルーピーの代で完全にトドメを刺されたな。
ルーピー弟の家ももう首相出せる余力は無さそうだし。

その点河野家は今後の働き次第では念願の総理を出せる可能性も残ってますが。
2020/06/05(金) 00:30:50.79ID:lyKECCts0
>>612
上尾だけで起きたのでは無いのだなぁ
桶川以北の駅で同時多発的に暴動起きたらしいんだな(´・ω・`)

たまたま上尾駅で起きたのが規模でかかっただけ(´・ω・`)

なお当時は北上尾駅やら北鴻巣駅やらJR行田駅は開業してません(´・ω・`)
北上尾駅やら南トマトカレー駅の計画はあった・・・ぐらいか(´・ω・`)
2020/06/05(金) 00:30:55.27ID:tOYyN8K+0
>>597
STAR DRIVER −輝きのダクト−

・・・キラ星!
2020/06/05(金) 00:31:30.49ID:xtzlyiZja
>>483
キミはそうやって謎の下からのウエメセで間抜けで的外れな反論するから技術系の人に
バカと見做されるのだ。

何度も同じ事を繰り返しているからガキ扱いされるのだ。
スミキンキヨタニ辺り扱いされたくないなら反論する間に勉強したまえ。
2020/06/05(金) 00:31:33.83ID:On+uWWKO0
ボーガンで撃たれ3人死亡 逮捕の大学生「家族殺すつもり」
NHK 2020年6月4日 22時59分

4日午前、兵庫県宝塚市の住宅で親族4人がボーガンで撃たれた事件で、亡くなった3人は逮捕された大学生の男の祖母と母親、
それに弟と確認されました。

逮捕された男は、調べに対し「家族を殺すつもりだった」と供述していて、警察はトラブルがなかったかなど詳しいいきさつを調べています。
--------------------------------------------
結局3人も殺したのか。

こうなると普通死刑だろうけど、精神異常認定で無罪と引き換えに残りの人生を鉄格子付きの病室で過ごすルートもアリかな?
2020/06/05(金) 00:31:59.14ID:tOYyN8K+0
>>617
そんなアナタのために・・・スープカレー!
2020/06/05(金) 00:31:59.14ID:0vkPer1E0
ギャル曽根っているけどさ、もはやギャルでも曽根でもないのに、
芸名って便利だな。
2020/06/05(金) 00:32:15.39ID:IdWYzWZO0
まあアメリカの暴動もヘタするとというか上手くすると暴徒が自然淘汰される可能性もあるんだよな
少なくとも何割かは無事には済むまい
2020/06/05(金) 00:32:52.41ID:tOYyN8K+0
>>626
世の中には「永遠の17歳」って人もいるんですよ!
2020/06/05(金) 00:33:08.55ID:e2g7FMpK0
>>621
スナック感覚で拉致られた宮原駅長には涙を禁じ得ないね
2020/06/05(金) 00:34:23.48ID:LK1Q7UzJa
>>624
ひでぇことしやがる。
2020/06/05(金) 00:34:30.96ID:lyKECCts0
>>616
まあ上尾署の警察官が真っ青になって上尾駅に急行するぐらいだし(´・ω・`)
2020/06/05(金) 00:35:20.13ID:g0G5MxYld
>>614
「軽症」や「無自覚」でも、CT撮ると両肺真っ白とか聞きますしね
アメリカンサイズだと、基礎疾患倍プッシュで統計に出るレベルで寿命が短くなりそうだ
じゃなきゃ、今欧米であんなに大勢死なないだろうと。欧米とそれ以外の死者数は、高齢化いがいにも肥満率が絶対に関わっているだろうと
2020/06/05(金) 00:36:07.12ID:LK1Q7UzJa
>>598
つ[のりたま]
つ[ごましお]
つ[たむら]
つ[ゆかり]
つ[わかめ]
2020/06/05(金) 00:36:07.86ID:s6rujOTw0
>>629
遵法闘争をやらかした組合は違えど
それ以前からまともに労務管理できていなかった現場長には同情無しだなぁ
2020/06/05(金) 00:36:10.55ID:+nmcWLY0a
上尾っていうと画面端から丸太がすっ飛んでくるイメージ
2020/06/05(金) 00:36:56.84ID:lyKECCts0
>>629
秩父鉄道大宮線が開通してたら
大宮で暴動起きてたろうなぐらいで済んだのに(´・ω・`)
2020/06/05(金) 00:37:25.30ID:IdWYzWZO0
>>625
スープカレーだいすき!
ナスとひき肉はいってるやつがとくに
2020/06/05(金) 00:38:05.59ID:lqdN0/0j0
『マブラヴ オルタネイティヴ』アニメ特報映像「Just Beginning」|マブラヴ公式チャンネル
2020/05/28
https://www.youtube.com/watch?v=pQzgxn-J2VA

うっそだろー
2020/06/05(金) 00:39:10.81ID:/xZb1JGy0
this is this
that is that

って、意味通じるのかしら?
2020/06/05(金) 00:39:18.40ID:IdWYzWZO0
マブラヴはなんであんなSF超展開にしたんですかねえ
僕が望んでいたのはあの学園恋愛シナリオでよかったんですよ
2020/06/05(金) 00:42:12.41ID:s6rujOTw0
>>636
つ 私鉄総連
だいぶ国鉄の巻き添えも食ったが
2020/06/05(金) 00:43:10.29ID:e2g7FMpK0
>>637
最近は無印にもあまり通えないのでレトルトカレーのストックが尽きたのだ
無印は知る人ぞ知るレトルトカレーの一大産地なのだ
2020/06/05(金) 00:43:16.31ID:lyKECCts0
>>634
あれ以来高崎の組合連中はストには消極的立場になったような・・・(´・ω・`)
ありゃ高崎の組合連中の心にトラウマ逝きましたし(´・ω・`)
なお学ばない連中がスト決行しようとして高崎の組合連中がキレて脱退して仙台の組合連中と共に別組合建ち上げだっけか(´・ω・`)
2020/06/05(金) 00:43:41.54ID:WWi1v0xU0
御仏絵図
https://i.imgur.com/fiqnQf1.jpg
2020/06/05(金) 00:44:44.48ID:eXJeev/F0
マブラヴはリアルなすごい作品なんだぞってアニメを勧められてワクワクしながら第一話を観たんだよな
勧めてきた人はめっちゃ謝ってきたので許した
だがこいつは許すかな
2020/06/05(金) 00:44:45.68ID:seJHmHgr0
>>632
肝臓とかは体のサイズに合わせて大きくなるそうだけど、心臓とか肺は限界があるから、
体が大きければ酸素が足りなくなって死ぬ確率上がりそうですね
2020/06/05(金) 00:45:32.01ID:lyKECCts0
>>641
そういや秩父鉄道って私鉄総連強いんだっけか
2020/06/05(金) 00:45:45.64ID:e2g7FMpK0
>>640
逆や
最初からやりたかったのがガンパレめいたアンリミテッド以降の世界で、
エクストラ編は落差のためだけの演出
2020/06/05(金) 00:48:09.46ID:s6rujOTw0
>>647
さすがに中小私鉄のことまではわからんがね
ただ、私鉄はまとまってストをする傾向にあった
2020/06/05(金) 00:49:24.21ID:9FcodV23a
>>638
続報に1age待たされそう
2020/06/05(金) 00:50:44.64ID:LK1Q7UzJa
>>644
許そう。
2020/06/05(金) 00:52:02.36ID:six08vIE0
>>642
刻んだニンニクとバジルをきつね色になる程度に炒め、スパイス類を加えて5分ほど炒め、そこにコンソメと水、焼いておいた鶏手羽元をin
2020/06/05(金) 00:52:23.31ID:LK1Q7UzJa
マブラヴはトータル・イクリプスこそ嗜好。異論は認める。
2020/06/05(金) 00:53:04.92ID:8g5M8gT4d
>>643
下手しなくても国鉄爆破に関しては赤字垂れ流し以上の主犯だし
労働組合活動でトラウマにならない方がおかしい

我が党指示は違うがな
2020/06/05(金) 00:53:58.70ID:g0G5MxYld
>>646
あと、血栓症が肺炎の原因なら、単純に身長が大きかったり肥満だったりで体が大きいと、それだけ血栓も増えてより詰まりそうだよなと
2020/06/05(金) 00:55:50.98ID:eX1njuWRa
露報道官「中国抜きでは世界的意義がない」

ロシアの通信社スプートニクの2日付報道によると、
同国外務省のザハロワ報道官は「G7はすでに時代遅れ」とのトランプ大統領の見解に賛同し、すでに現代世界の大勢を反映していないとの考えを示した。

だが中国を排除し、G7で「小グループを作る」というトランプ大統領のやり方には同意しているわけではなく、
「中国抜きでは、真剣でグローバルないかなる提案も実現不可能だ」と補足した。

http://j.people.com.cn/n3/2020/0603/c94474-9697111.html

G7?に中国や韓国が入ったら日本はどうなるのかな?
2020/06/05(金) 00:56:47.74ID:LK1Q7UzJa
テレワークで自宅待機で太ったOLさんに対して気づかれないように制服を大きめのサイズに更新する案件が……。
74さんは賛成に印鑑しておいたけど、経理が嫌がりそうだなあ。
お前らぽっちゃり系の子に「痩せろ」とか言えるんか。
2020/06/05(金) 00:57:02.19ID:dfbqdKHE0
Intel’s 11th Generation Rocket Lake 8 Core & 16 Thread Desktop CPU Leaked, 4.3 GHz Clocks on Early ES Chip Benchmarked in 3DMark Time Spy & Firestrike
https://wccftech.com/intel-rocket-lake-s-8-core-16-thread-4-3-ghz-es-desktop-cpu-leak-benchmarks-3dmark/

Intel Rocket Lake-Sのリークです。
8C/16T 4.3GHzで動作しているようです。
3DMark Firestrikeと3DMark Time Spyのベンチマーク結果もありますが、早期ESな為か参考になるようなスコアではありません。

>>604
あの内部構造にしては少しコア面積が狭いように思います。
少し無理をして高密度なセルを使い性能が出ないのかもしれません。
2020/06/05(金) 00:57:47.60ID:9FcodV23a
>>656
最近のロシアは第三陣営を立ち上げる余力もないからなぁ
本格的にレッドチームに入りそう(戻りそう?)
2020/06/05(金) 00:58:07.22ID:WWi1v0xU0
合法巡洋艦図版
https://i.imgur.com/rGias01.jpg
https://i.imgur.com/ShRF2cV.jpg
/G5ZR1Wp.jpg
2020/06/05(金) 01:00:10.58ID:wtPMmoI+0
https://pbs.twimg.com/media/EZrdf4xUEAANp20.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZrasVcUYAA_lXk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZrIm0rXQAANtvO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZnIG4XU0AAEC58.jpg
2020/06/05(金) 01:00:18.96ID:JV0DM87Xa
アウアウウー Sa11-VX4h

君達の同類はアメリカを本気で怒らせようとしているのかな?
2020/06/05(金) 01:02:20.63ID:eX1njuWRa
マティス前米国防長官「トランプ大統領は我々を分断」

マティス氏は「我々の都市を戦場と見なすいかなる考えも拒まねばならない」と主張。
「トランプ氏は私の人生で米国民を一つにまとめようとしない初めての大統領だ。団結させようと見せかけることもしていない」と非難した。そのうえで
「我々は(トランプ政権発足後の)過去3年間、成熟したリーダーシップを欠いてきた結果を目の当たりにしている」と怒りをあらわにした。

トランプ氏を「憲法を愚弄(ぐろう)する権力者」と呼び、
「拒絶して責任を取らせねばならない」と訴えた。

https://mainichi.jp/articles/20200604/k00/00m/030/252000c

「拒絶して責任を取らせねばならない」とは具体的には何を指すのかな?
2020/06/05(金) 01:06:49.60ID:eX1njuWRa
元大統領4人、米の分断憂う

民主党のオバマ前大統領(58)は3日、インターネット上の集会で、米独立の歴史に触れ
「この国が抗議行動によって築かれたことを忘れてはならない」と述べ、デモを支持した。1日には
「本当の変化には抗議だけでなく政治が必要だ。変化をもたらす候補を確実に当選させるよう組織化していかなければならない」と説いた。

共和党のブッシュ(子)元大統領(73)も、2日に声明を発表。
「傷つき、嘆き悲しむ人々の声を封じようとする者は、米国の意味と、それがどのようにより良き場所になるかを知らない」と訴え、
デモを抑圧するトランプ大統領を暗に批判した。

民主党のクリントン元大統領(73)は「誰も(被害者の)ジョージ・フロイド氏のような死を迎えてはならない」と語り、
人種差別解消へ行動を起こすべきだと主張。

同党のカーター元大統領(95)も人種的融和の必要性を強調し、
「沈黙は暴力と同じぐらい命取りだ」と訴えた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060400707

元大統領四人が激おこの模様
2020/06/05(金) 01:07:11.42ID:Odo1o2DM0
合法美少女小学生と楽しい事したい
2020/06/05(金) 01:07:21.40ID:lyKECCts0
>>653
ピロピロ
ゴーゥィ

(´・ω・`)なイメージしかない
2020/06/05(金) 01:07:33.96ID:UE5wCtOY0
>>640
シドニアとかガンパレードマーチとかあるから末期戦がはやりだったのでは?>あの頃
2020/06/05(金) 01:09:11.90ID:UE5wCtOY0
マブラヴに関しては不知火弐型に関して割と真面目に下げんなーっていう感情沸いてくるな
2020/06/05(金) 01:13:22.03ID:JV0DM87Xa
カタストロフ的世界観でも、アメリカはゾンビ物で日本は末期戦なのはお国柄ですの


https://pbs.twimg.com/media/EYuEDapUYAAqO9Q.png
ドヤずい
2020/06/05(金) 01:13:29.90ID:3wZTA7gr0
>>658
Cove系で5GHzぐらいいくのならシングルスレッド最強を突っ走るCPUになるなあ
2020/06/05(金) 01:14:09.55ID:BLs7kyI40
主人公が戦局に影響を与えず自軍が真っ当な戦術や戦略を採って、さらに物量で押し潰す作品楽しいです?
2020/06/05(金) 01:15:04.63ID:UE5wCtOY0
>>671
初代ガンダムって作品?
2020/06/05(金) 01:16:14.17ID:GOpue04m0
>>671
ではここでダグラム(潰される側だが)とドラグナーを

>>667
その辺はブルージェンダーが戦犯ですしお寿司
2020/06/05(金) 01:16:20.40ID:/VLhcogH0
日本はでかくて殴ってもびくともしないものに恐怖し
アメリカは小さくてすばしっこいのに恐怖するのだ
過去のトラウマが反映されている
2020/06/05(金) 01:17:03.03ID:GOpue04m0
>>672
お禿の初期構想だとソーラレイで互角以下にまで押し込まれる予定だったんだよなぁ…
676名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/05(金) 01:19:29.50ID:PYXBa0wF0
日本の失業率は2.6%と低い。しかし失業者178万人に対し「休業者」が652万人。
潜在失業率は11%になる。政府が雇用調整助成金を出し、雇用を繋ぎ止めるからだ。
不況が短期間でかつ産業構造が変わらないなら、それもいい。しかしそうではないだろう。
こうした点が国会などで一切議論されないのは問題だ。

https://twitter.com/HeizoTakenaka/status/1268356219850244096

老いてはナントヤラと言うが

総合職、ほんとの管理職を目指さないま〜んさんやアルバイトと
一人親方、ドカチンオペや職業ドライバー、職工、調理人という技能専門職は会社を休業しても
繁忙期は元の職に戻る必要性があるから休職なんだろ
なんでも派遣で構わないと混同してないか、AIとロボットが融合すればパソナなど不要だろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/05(金) 01:22:28.43ID:PYXBa0wF0
パソナは出張りすぎてパソナ間で競合しているからな
自分の経営能力の話を自民党や社会の所為にしだすとか
何様のつもりなんだよ
2020/06/05(金) 01:22:31.49ID:3wZTA7gr0
主人公がいくら頑張っても味方が総崩れで死地に追い込まれていく作品が良いのか

…好きなの結構いそうだな
2020/06/05(金) 01:24:17.67ID:GOpue04m0
>>678
TSってもーた大佐とかね……(眼逸らし
2020/06/05(金) 01:25:33.86ID:/VLhcogH0
ようじょちゃんは
ター様が未来知識で大活躍
→戦訓で敵が超強化
→友軍がひどい目にあう
のループでは
2020/06/05(金) 01:26:21.15ID:sFu+WuZy0
>>312
二位は数字が怪しいので、実はまだ二位疑惑が
2020/06/05(金) 01:26:33.77ID:Z02COaJL0
>>678
俺は嫌いだなぁ
娯楽の中でまで、なんでそんな報われない展開を見させられにゃならんのだ
2020/06/05(金) 01:28:04.16ID:sFu+WuZy0
>>255
緑プリキュアと言えば、緑川なお / キュアマーチでしょうに。屋上
2020/06/05(金) 01:30:28.21ID:UE5wCtOY0
>>682
鉄血のオルフェンズって作品ですな。
関連作品で追体験させられるとコントローラーを放り投げ出したくなるという
2020/06/05(金) 01:33:25.24ID:sFu+WuZy0
>>329
太れるのも才能って言いますしね
2020/06/05(金) 01:34:21.59ID:PYXBa0wF0
10万給付金手に入れた友人 早速SM風俗行ってムチで叩かれながら

友「ありがとうございます!!!ありがとうございます!!!」

嬢「私じゃなくて金くれた人に感謝しな!!!」

友「ア゛ベさ゛ん゛あ゛り゛か゛と゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛」

って話きいて爆笑した

https://twitter.com/otibi111/status/1266317283011391488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/05(金) 01:37:02.80ID:9FcodV23a
>>678
メイドインアビスみたいに主人公を徹底的に虐める作品って人気あるからね
2020/06/05(金) 01:37:47.46ID:rgcDoVcIa
>>584
あいつら不摂生でベースがよろしくないから、結構な数天罰がくだるのちゃうかな〜
2020/06/05(金) 01:38:04.70ID:wtPMmoI+0
寝取られが大人気みたいなアレですな。
まあ人それぞれということでしょう。
2020/06/05(金) 01:40:14.73ID:e2g7FMpK0
>>687
Reゼロもストレスフルで好かんかったなぁ
何故か大人気だったけど
2020/06/05(金) 01:47:46.72ID:gpams9vPa
>>1おつ
藤子・F・不二雄先生が10年以上長生きした世界線にいきたい

ファイト!
996 海胆の人 ◆2fylDMgUVE (ワッチョイ 1546-guA9) sage 2020/06/04(木) 20:06:02.78 ID:aY+ngoKY0
6−2なあ
フレッチャーはどっちでもいっけど酒匂がでない
2020/06/05(金) 01:49:29.75ID:gFcJ1qCo0
幻想ヲ駆ケル太陽は何故ヒットできなかったんや…
2020/06/05(金) 01:51:40.79ID:3wZTA7gr0
難易度の高いゲームは嫌いじゃないけどな
とけないゲームがやりたいわけじゃないんだ
なあ怒首領蜂最大往生
2020/06/05(金) 01:58:28.99ID:tOYyN8K+0
>>682
世の中には、「フランダースの犬」を見て感動する子供たちもいるんですよ!
2020/06/05(金) 01:58:43.80ID:UE5wCtOY0
>>691
藤子先生がいまでも現役の世界に行きたい
2020/06/05(金) 02:00:09.69ID:iMeAWxrhM
世界設定に感情移入して登場人物をリョナるものと思ってたわ
2020/06/05(金) 02:03:57.77ID:GOpue04m0
>>694
アレ、アメリカの実写版だと生還エンドだったよーな
2020/06/05(金) 02:08:58.43ID:wtPMmoI+0
>>694
キリスト教徒的には最後の審判まで待たず神自ら天に招く(召天)するのでハッピーエンドなのだとか。
2020/06/05(金) 02:09:53.29ID:/xZb1JGy0
>>683
スマプリは全員火力全降りでallポンコツでは?
2020/06/05(金) 02:11:36.49ID:OJ84EYvs0
>>690
疲れるんだよねぇ。
さすがに夏からの二期は無事にあるんやろうか。
2020/06/05(金) 02:11:51.08ID:/xZb1JGy0
魔神恐るべし( ;´・ω・`)

【韓国】 日本に謝罪を要求する場だった韓国の水曜集会が大荒れ、誹謗中傷飛び交う [06/04] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591279198/
2020/06/05(金) 02:12:51.25ID:6kPkhl0y0
>>692
まどマギの二番煎じにしか見られんのだよ…
一時期やたら暗めの作品流行ったし
2020/06/05(金) 02:14:41.25ID:IdWYzWZO0
フランダースの猫

ネロなんかには付き合わずネズミを狩っていたため無事天寿を全う
2020/06/05(金) 02:16:42.34ID:IdWYzWZO0
>>702
ヒットを飛ばした作品の物まねじゃないと予算と承認が下りないからね
エヴァがヒットした後、しばらく二番煎じロボットものであふれたし
2020/06/05(金) 02:16:50.28ID:3wZTA7gr0
“子犬”を保護したはずが…飼い主を探すためTwitterに投稿すると「キツネでは?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/096cc909c87afa10193303cb7dc39dc165c37810
あー子キツネたん可愛いんじゃモフモフ
2020/06/05(金) 02:17:40.72ID:pcNnvMpwK
>>133
『出られない』つーのがどんなレベルかだな
単に内側から開かないてんだったら友人がドア開けた瞬間に出りゃいい訳だが
外に出た筈がまた部屋の中に戻っているとかだと少々面倒だ
2020/06/05(金) 02:18:01.94ID:gpams9vPa
>>704
エヴァが流行らなかった世界はどんなのだろうか
2020/06/05(金) 02:19:16.22ID:gpams9vPa
>>705
中国で犬だとおもって飼っていたら熊だったってのがあったな

https://edmm.jp/68531/
2020/06/05(金) 02:23:21.44ID:iMeAWxrhM
ネロが前世の罰でネロに転生したんだな
2020/06/05(金) 02:29:05.10ID:tOYyN8K+0
やはり、ストレスなぞいっさい感じることがない「このすば」が一番良い、ということであるか。

#このすば3期マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2020/06/05(金) 02:29:08.27ID:gpams9vPa
>>683
それ初代緑キュア

初代以降ってダーク系以外では黒キュアっていないんだっけ?
2020/06/05(金) 02:30:08.02ID:uz/fckrGM
ソーラレイというのは構想上
月を盾にして月を避ける軌道をとった連邦艦隊を狙い打つもの
連射できたら互角というか難攻不落
2020/06/05(金) 02:30:51.22ID:IdWYzWZO0
>>707
ナースエンジェルりりかSOSが覇権を制し
ナースアニメが世界を席巻していたという俺の性癖が見せた夢
2020/06/05(金) 02:31:01.10ID:OJ84EYvs0
>>710
このすばに限らず、ストレスのないのはたくさんあるからなぁw

ってこのすば完結したんだっけ。完結までアニメやるのだろうか。
2020/06/05(金) 02:35:18.52ID:pcNnvMpwK
>>502
大抵この手の問題は後から越して来た奴が元からあった工場なり店舗なりに苦情を出すモンだが、
明らかに臭いの発生源の方が後から来てるならそりゃ裁判所もそういう判断出すわと
2020/06/05(金) 02:35:35.08ID:uqaARo7dd
>>693
高難度理不尽ゲームといえば
ドルアーガの塔アーケード版の
ノーヒントぶりを乗り越えた
コミュニティはロストテクノロジー並みに謎
2020/06/05(金) 02:35:37.57ID:OJ84EYvs0
富野由悠季ガンダムアニメ作品のヒロイン・女性キャラで誰がいちばん好きですか?
ttps://togetter.com/li/1535049

このラインナップの微妙さはなんだろうな…w
2020/06/05(金) 02:36:56.55ID:OJ84EYvs0
>>716
ナムコってたまに狂ったことしてたな、アケマスとか。
2020/06/05(金) 02:37:42.59ID:IdWYzWZO0
>>716
ファミコン版AKIRAも、攻略本が無いと取り調べ中の手りゅう弾で爆死ルートから脱出できないぜ
2020/06/05(金) 02:38:48.58ID:gpams9vPa
>>669
精通といえば、でつも精通を迎える前日に戻りたいものです

異常性癖、異常嗜好のきっかけはそこにあるとおもうのです。
2020/06/05(金) 02:39:06.69ID:gpams9vPa
>>713
それはいいとおもいます。
2020/06/05(金) 02:42:52.50ID:LoHC99p30
>>720
メビウスの輪から抜け出せなくていくつもの罪を繰り返すだけだよ、それ
2020/06/05(金) 02:45:43.93ID:gpams9vPa
>>722
目覚めた場所が目覚めた場所なので
下手すると同性愛に走るおそれもありますね。
あと、でつはSMは苦手なのです。いじめを連想するので。
でも歴史を変えたらそっちにも走りそうですが、性癖/嗜好/異常性はフォーマットしたいものです。
2020/06/05(金) 02:48:48.19ID:tXWCOIqId
>>707
スレイヤーズとナデシコと林原めぐみがそれなりに流行り
なのはが別ラインの系統であるに
がイナックスの借金以外はどうでもいいかな
2020/06/05(金) 02:55:03.16ID:uz/fckrGM
スレイヤーズ路線は早晩終わってただろう
もうちょっと長続きしたかもしれないが
2020/06/05(金) 02:59:49.68ID:wtPMmoI+0
>>702
大ヒット狙いばかりでは底辺の絵描きと声優を養えないじゃろ、柳の下を掘りまくって中当たりを目指すんじゃ
727名無し三等兵 (ワッチョイ 9df7-B5RW)
垢版 |
2020/06/05(金) 03:04:17.49ID:e/F9fSVB0
>>258
こういうの嫌い、というか間違っている。
結局表現大国でいられるのは経済があってこそ
ありがちな「小国でもピリリと辛い」なんてのは幻想。

はっきり言ってそういう国は「そうやって持ち上げると都合の良い勢力」がいてそう見える。
自力で演出するにしても、フランスの核戦力とかそういう裏打ちがある。
2020/06/05(金) 03:04:28.90ID:gpams9vPa
>>724
なのはは小学生〜中学生の間を描いてくれたらいいのにね
突然、自衛隊もどきになっておかしい
しかも下士官たる曹が曹長しかいないイビツな組織
三等〜一等陸士、士長、曹長、三〜一尉、三〜一佐ときて、准将や中将(自衛隊には将補と将しかいないからか)
2020/06/05(金) 03:04:50.22ID:gpams9vPa
>>705
https://livedoor.blogimg.jp/nizimoenews/imgs/8/7/87b16d2a.jpg
2020/06/05(金) 03:12:44.53ID:lyKECCts0
1 首都圏の虎 ★ age 2020/06/05(金) 02:36:41.60 ID:+Pq2WFSq9
2019年は「神奈川県」が企業の転入超過数で最多
2019年に本社移転を行った企業は、全国で2011社だった。18年から1社減少し、2年連続で減少したほか、2010年以降の10年間では過去2番目の低水準だった。
 2019年に、転入企業数が転出企業数を上回る「転入超過」となったのは26府県に上った。
なかでも「神奈川県」は、19年中の転入超過数が48社となり、全国で最も多かった。
神奈川県が転入超過数で最多となるのは、17年以降3年連続。
一方、転出企業数が転入企業数を上回る「転出超過」となったのは20都道府県。
なかでも「大阪府」は、転出超過数が77社となり、1991年以降29年連続での転出超過だった。
 税優遇措置「地方拠点強化税制」が創設された2015年と、最新の19年を比較すると、同期間を通じて転入超過を維持したのは、東京圏の神奈川県・埼玉県と長野県、奈良県の4県のみ。
同様に、5年間を通じて転出超過となったのは、北海道、大阪府、島根県、広島県、香川県、長崎県の6道府県。
総じて、西日本地域で転出超過傾向が続く地域が多い。
 2019年に東京圏へ転入した企業は312社となり、2年連続で前年を上回った。
一方、東京圏から転出した企業は246社に上り、4年ぶりに前年を下回った。
転入企業が漸増傾向の一方、東京圏から転出する企業数が減少した。
この結果、東京圏は転入企業数が転出企業数を上回る「転入超過」が、18年比43社増の66社となった。
東京圏の転入超過は、東日本大震災が発生した2011年(13社)から9年連続となった。
2020/06/05(金) 03:25:44.05ID:fIvb7MAT0
>>491
むしろイタリアとカナダを追放すべきでは?
2020/06/05(金) 03:28:06.78ID:PYXBa0wF0
>>704
エヴァが1996年3月終了なので

1997年と1998年はガイナはやりたいほうだいだし
ピカチュウ放送開始
スレイヤーズ三部作完結
ウテナ
もののけ姫(劇場映画)
大運動会
旭日の艦隊(OVA)
1998年は
パーフェクトブルー(劇場映画)
serial experiments lain
カゥボーイビバッブ
スレイヤーズシリーズ
万能文化猫
装甲騎兵ボトムズ (OVA版)
銀河英雄伝説外伝シリーズ(OVA版)
1999年
東鳩
彼女と彼女の猫(OVA)
ときメモ(OVA)
大作エロゲOVAの末期
それ行け宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
デ・ジ・キャラット
ガンドレス

あの当時のアニメは百花繚乱だぜ
2020/06/05(金) 03:28:27.08ID:uz/fckrGM
インド加入がないのは論外だよ
我が党がいかに非白人のコーカソイドを差別しているかがよく分かる
2020/06/05(金) 03:29:11.30ID:fIvb7MAT0
>>530
じゃあくすぎる
2020/06/05(金) 03:29:29.55ID:wtPMmoI+0
>>731
減らす方向だと結局米英日に(核戦力ソート)なってしまうのでは…
2020/06/05(金) 03:30:59.83ID:wtPMmoI+0
>>732
どうしてガンドレスだよ(完全版VHSテープ持ってます)
2020/06/05(金) 03:39:10.89ID:PYXBa0wF0
>>736
1999年は新海誠のデビューイヤーにして
失われた10年という間に咲いたアニメバブルの序曲の年だし
ダメの見本が(ry
2020/06/05(金) 03:40:45.02ID:e/F9fSVB0
アフリカ文学とか映画とかが顧みられないのは
彼らの表現力が本質的に劣っているからでも、人種差別のせいですらない
単純に彼らの国力がない。
少なくとも彼らの言語を翻訳して他国に流通させたり
比較的資本と技術力を要する作品を作ったりするのは難しい。
スポーツ選手ですら専念できる環境とか育成ノウハウとか用意するのは難しい
国力がないとできない。
途上国で強い選手の練習拠点が先進国にあったりする。

最近は媚中パヨさんがコロナの原因は中国じゃない!とか
発表したことに怒るなら隠ぺいするようになる!とかふてくされてるけど
まさに隠ぺいしたから怒りが向いてるんだろって。
かってのサーズだって、
人間じゃないけど豚熱(旧称豚コレラ)とかBSEとか口蹄疫とかでもここまで怒りは向かわなかった
防疫に失敗した国(日本もその中に入ってるらしい)が云々という理屈も
害が少ない豪州やベトナムや台湾も批判に参加しているしね。


国境がコロナを防ぐと勘違い〜という叩きもあるが、まさに中国の嘘を見破った台湾とベトナムがほぼ完勝した事が
逆に正しさを証明している。
2020/06/05(金) 03:53:39.29ID:9FcodV23a
まちカドまぞくの2期希望
>>738
国力のある大国に生まれたって世界的にはかなり恵まれた出自だからな
色んな文学や映画に触れることができる
し、それに影響を受けて色んなクリエイターが生まれる
そうすることが出来る余裕が一般的にある
全てにおいて国の強さって大事よな
2020/06/05(金) 03:58:54.46ID:fIvb7MAT0
Baba Yetuは実際アアーイイーな歌だからな
米資本のおかげというところもその通りだ
https://youtu.be/wTxkbYlR7hg
2020/06/05(金) 04:01:09.71ID:uz/fckrGM
そもそも先進国の文物の中に描かれた先進的な社会がみたいというのもある
野蛮人が野蛮人ならではの苦しみを味わってる状態なんて別に見たいとは思わない。
よほどうまく描写しなければ。
2020/06/05(金) 04:12:51.64ID:e/F9fSVB0
「表現大国」単体で儲けられるかというとかなり疑問だ
未だにゲーム機は任天堂とソニーで戦ってるの、やっぱ日本の国力あったからだよねえ。
自国市場のサイズもそうだけど、電子産業があったこと、いろいろな条件があったからこそで偶然ではない
ドイツや英国やフランス製のゲーム機ってありそうなもんなのにないしさ。

>スウェーデンの新型コロナウイルス対策が「完全なる失敗」に終わったと言える理由

何度も言ってますけど、北欧じゃなかったら今頃もっともっと叩かれたのは確実だ
実際に日本がそうだったでしょ?ブラジルもそうだった。

ロックダウンしないのはおかしい!とか頭を突っ込んで現実を見ないだけとか
2020/06/05(金) 04:31:26.39ID:fIvb7MAT0
『東京アラートが出ましたが…』これまでのデータから2週間後の状況を的確に予測する人現る→さまざまな知見により分析進む「信憑性に欠けます」
https://togetter.com/li/1535725

黒猫ドラネコ @kurodoraneko15

東京アラートが出ましたが、これまで私が見てきたデータから、このままだと2週間後は確実に6月中旬になります。
そこから2週間どんなに頑張っても7月になってしまいます

やめーやwww
2020/06/05(金) 04:42:15.92ID:OJ84EYvs0
>>743
怒涛の2020年ももう半年終わりかぁ(´・ω・`)

後半は静かに終わって欲しいもんだ…
2020/06/05(金) 04:46:37.96ID:6P/vP+dU0
たけのこカーセックス
https://togetter.com/li/1535537
2020/06/05(金) 04:50:22.85ID:pWUOeBYx0
東京アラートや地球環境との絡みは不明だが、
先月あたりから日本全体で気候の温暖化傾向が顕著に出ているのは事実。
このままでは来月や再来月にはさらに日本全体の気候温暖化がはっきりと
表れるのではないかと危惧している。
2020/06/05(金) 04:51:13.58ID:CaqH2aZLa
>>124
女より期待値超えのパチ台を取るかという話以前に



…これ、公式よね…
2020/06/05(金) 04:53:16.74ID:exokP0wu0
>>746
れいわちゃんは期待されると期待以上に頑張ってしまう娘なんですよ
2020/06/05(金) 04:54:09.19ID:fIvb7MAT0
京アニが焼き討ちにあってからまだ一年たっていないという事実
いろんなこと有り過ぎやろ
2020/06/05(金) 04:55:16.20ID:ntLsCDFE0
アメリカも煽るなぁ

アメリカ大使館@usembassytokyo
「中国共産党が1989年6月4日に、戦車と銃で武装した人民解放軍を天安門広場に派遣し、暴力的な終わりを迎えた当時に、
民主主義、人権、腐敗のない社会を平和的に求めた勇敢な中国人をたたえます」−−オルタガス国務省報道官
https://pbs.twimg.com/media/EZo5-T_UYAAw5pI.jpg

これ、世界中のアメリカ大使館でやってんじゃないのかw
2020/06/05(金) 05:02:36.46ID:OJ84EYvs0
>>746
東京五輪が予定通りだとどうなったのか、答え合わせが出来るの楽しみにしてる。
2020/06/05(金) 05:11:59.13ID:exokP0wu0
ハイターから次亜塩素酸水を作れるの?
https://www.kao.com/jp/soudan/topics/topics_118.html
ハイター薄め液を加湿器に入れて使っていいの?
https://www.kao.com/jp/soudan/topics/topics_116.html

花王も大変だな(´;ω;`)
2020/06/05(金) 05:12:38.29ID:uz/fckrGM
人類活動せずに地球が温暖化したなら粒子状物質で太陽光が遮られて?
いやそれなら、宇宙にエネルギーが捨てられないと温暖化しないはずだし
2020/06/05(金) 05:18:48.81ID:HPXmCtV70
>>158
実際この期に及んでマスクをしていなかったり、初期の大切な時期にデモとか暴動とかして広がってた国もあったしなあ
2020/06/05(金) 05:19:01.70ID:ntLsCDFE0
>>752
「ハイターを薄めて飲むとスク水の味がするの?」

この質問にも是非答えていただきたい
2020/06/05(金) 05:22:21.94ID:HPXmCtV70
>>742
エロがどうこうの話とか結局表現の自由を守るためにも国力は必要なわけで

表現の自由の女神として野獣先輩を祀ろう
2020/06/05(金) 05:35:34.56ID:IdWYzWZO0
女神転生を作れたのは日本ならではだと思う
2020/06/05(金) 05:42:25.39ID:9FcodV23a
個人的には著作人格権の侵害とか憶測での個人攻撃についての対策についてはどんどん論じて欲しい

>>757
80年代に女神転生を生み出すのは十字教圏では難しいだろうなぁ
2020/06/05(金) 05:48:11.21ID:kgskAP0ha
>>461
うん、そりゃあ鬼にもなるよなあ。
2020/06/05(金) 05:51:18.24ID:HPXmCtV70
だいたいラ党がゴミとかいう既得権益に滅茶苦茶な攻撃をされてるのに、それはスルーしてSNSでの言論の自由とのバランスをとりつつ誹謗中傷対策を…なんていっても説得力がなさすぎる
2020/06/05(金) 05:52:24.13ID:IdWYzWZO0
しかし不思議でならないのだが、地図を見ると日本は大陸勢力の盾となるか蓋となるかって地勢じゃん?
中国やロシアなどの大陸勢力は、まず日本を敵に回したら詰むのが明らかなのに、なぜいちいち敵対するのだろうか
舐めてかかっているのは明らかだが
日本が粘った結果中国の国家いくつか滅びてるよね?
ロシア帝国も滅びたよね?
ソ連も滅びたよね?

あいつらバカなの?
2020/06/05(金) 05:54:27.19ID:HPXmCtV70
日本が原因で滅びた国は、今この世界にはありませんよ(真顔)
2020/06/05(金) 05:55:41.44ID:9FcodV23a
>>761
共産主義も中華主義も面子が全てだからね
他国に譲歩するって選択肢が取れないから外交では常に相手を脅すってことばかりする、というかそれしか出来ない
2020/06/05(金) 05:58:26.30ID:kgskAP0ha
>>678
真田丸。
2020/06/05(金) 05:59:41.75ID:HPXmCtV70
>>684
同時期に真田丸は流行っていたわけであれはそういう問題ではないと思う
766名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/05(金) 06:01:05.48ID:GJpXyKQca
>>664
カーター、クリントンはどうでも良いがブッシュ(子)が声明を出すのは大きい…
2020/06/05(金) 06:02:49.78ID:LoHC99p30
デモをするなとは言わない、けど徒党を組んで商店襲って放火すんじゃねえって思うわ
2020/06/05(金) 06:03:42.51ID:9FcodV23a
>>766
ブッシュ親子って選挙の頃からトランプと敵対してなかったか?
いつも通りのトランプ嫌いな元大統領4人衆って感じだと自分は思ったけど
2020/06/05(金) 06:04:44.57ID:uqy9k2d/0
>761
ロシアも中国も「まつろわない辺境」を放置すると中央の統制がきかなくなって(地方政権に舐められて)王朝滅びるからな。
結局あいつら身内同士で食い合ってるだけなのである。
2020/06/05(金) 06:05:58.91ID:uz/fckrGM
いや、トランプ嫌いだとしてもねぇ……

まだ確信まではいかないが、中国人が関与しているというのが事実なら
ガチの国防案件なんで人種差別とか休戦にしていい。
で、その情報にしたって現役大統領の方が多く持ってるはずで。
2020/06/05(金) 06:08:05.74ID:ntLsCDFE0
ジェブ・ブッシュが予備選でバーバラ・ブッシュを引っ張り出したときに「その歳になってまだママに助けてもらうのかよ プゲラ」ってやったからなぁw>トランプ
772名無し三等兵 (アウアウイー Saad-exSn)
垢版 |
2020/06/05(金) 06:08:19.02ID:GJpXyKQca
>>768
嫌ってたよ。だけどブッシュ(子)自体が政治的な声明を出すのはほとんどなかったからね。
後はブッシュ一族と言われるくらい王国が出来上がってるから(州議員でも上層部)クリントンとか黒アレよりも厄介よ。
2020/06/05(金) 06:08:50.16ID:HPXmCtV70
>>770
ゴミにスパイが入り込んで工作していた話は今までに何回もあったしソ連のものなんか冷戦の崩壊で明らかになっているしなあ
その上で今回のがどうかというと正直ストーリーがあからさますぎるというかなんというか
2020/06/05(金) 06:10:14.26ID:ntLsCDFE0
トランプがもう1期やるのは中国的には耐えられないんだろうな
これがバイデン相手ならどうにでもなるって考えてるんだと思う
2020/06/05(金) 06:13:35.44ID:pWUOeBYx0
>>770
事態収拾策がどんどん戦争以外なくなっていわな。
そして911後を見ても分かるようにベイ国はジッサイそれで戦争してきた国なわけだが。
中国=チャン、今、自分が真珠湾を攻撃している自覚はあるのかねえw
1拍置いて、真珠湾後と違って太平洋艦隊が無傷なベイ軍が大挙して来ることになるがwww
2020/06/05(金) 06:15:22.95ID:uqy9k2d/0
博物館への放火は「書物を焼く」中国定番のやり口かとは思うが、
糸引いてるのがバレたら記録と整理に命賭けてるアメリカ人の逆鱗に触れるよなあ。
2020/06/05(金) 06:15:58.88ID:IdWYzWZO0
>>775
しかも補給の心配がなくなる不沈空母がありますな
2020/06/05(金) 06:17:34.69ID:pWUOeBYx0
>>774
てか本質が実業家であり軍事的ヘタレなトランプより
売電の方が確実に戦争起こすと思うな。なんせ民主党だしw
だからどっちに倒れても実は本邦にはそんなに変わらん気もする。
トランプのがマシなのは間違いないが。
2020/06/05(金) 06:18:59.10ID:hBzpOGyP0
>>772
ブッシュ家は大銀行の頭取から州政府まで固めてるし血縁も「メイフラワー号の乗員」が入ってるアメリカの名門だね
2020/06/05(金) 06:20:48.82ID:6P/vP+dU0
去年の時点で対中強硬だけは議会が一致していたのを見ていないのかね
2020/06/05(金) 06:20:56.50ID:HPXmCtV70
中国が不運にも新型コロナを出したから急にこうなったってわけじゃなくて、何かのきっかけですぐにこうなる程度にはずっと綱渡りだったんだよな
本質的には自由世界と統制世界は相いれないのだけど、自由貿易グローバリズムの名の元に付き合うことを容認してきたわけで
結局童話みたいだけど良いところだけつまみ食いできるなんて都合のいい話はないんだなあ
2020/06/05(金) 06:22:17.60ID:9FcodV23a
>>772
一応共和党だからめんどくさい相手ではあるのか
>>775
9月のサミットに向けて8月くらいから中国は全力でトランプを妨害してきそう
そうなったら開戦待ったなしだけど
2020/06/05(金) 06:22:24.67ID:fc4v7JMp0
>>776
アメちゃんは歴史が浅いからこそ歴史にこだわるわな
2020/06/05(金) 06:23:07.95ID:uz/fckrGM
とはいえトランプの発言がいつもの中国叩きで済んでるうちは
トランプも中国が糸引いてる根拠なんか抑えてないんやろなぁという気はする。
2020/06/05(金) 06:24:11.78ID:IdWYzWZO0
そもそもアメリカが中国に要求していた貿易不均衡の是正だって、プラザ合意に比べたら甘ちゃんも良いとこだよな
それすら飲めない中国ってどんだけ西側の自由貿易にタダ乗りするつもりだったんだよと
そういう強欲さがあかんのだ
2020/06/05(金) 06:24:25.10ID:kLW63kJW0
>>74
鰻重と鰻丼なんじゃ?
2020/06/05(金) 06:25:25.84ID:g+yhN/LV0
アメリカでは他人の財産を暴力で奪う事をデモというのか
2020/06/05(金) 06:27:23.08ID:kmSIeUsS0
>その中にはデブラジオNY市長の娘も含まれていたけれど、
>逮捕者の中に多かったのがアイオワ、メリーランド、マサチューセッツ、
>ミネソタ、ネヴァダ、テキサス、 ヴァージニア等、ニューヨーク以外の州から
>やって来た人々。 コロナウィルス問題で旅行者が激減する中、
>何故ネヴァダ州のような飛行機で5時間も掛かる州からの逮捕者が出るかと言えば、
>彼らが何らかのオーガナイズ・グループに所属し、政治目的でデモに加って
>いるため。 ニューヨークのテロ捜査部門ではこうした州外からの逮捕者達が
>抗議デモのヴァイオレンスを煽る役割を果たしていると指摘。
> 彼らが報酬を受け取っているかは不明としながらも、特定の無政府主義グループが
> NYでの抗議活動が始まる直前から インターネット上で逮捕された場合に
>支払う保釈金を集める活動をしていたと発表。
>またオーガナイズ・グループの活動家達はパブリシティを得るためか、
>一流ブランド店や大手企業のストアを中心にダメージを与えるように
>指示されていたとのことで、 週明けのソーホーでは 写真上のように
>シャネル、コーチ、バルマン、グッチ、ブルーミング・デールズといった
>有名店が被害を受けていた様子が伝えられるのだったそれとは別に
>ソーシャル・メディア上でデモ参加者が指摘していたのが、窓ガラス破壊や
>略奪が起こった複数のエリアに 何故かいつもレンガや石の積み上げが見られ、
>「それを使って攻撃しろ」と言わんばかりのセットアップがされている様子。
> 近くに建設現場がある訳でもないのに レンガや石が積み上げられている様子は
>複数の都市で目撃されており、 抗議活動に紛れたヴァイオレンスが何らかの
>組織によって計画的に仕組まれているという説が浮上しているのが現在。


https://www.cubeny.com/favorite20-06-1.htm
2020/06/05(金) 06:31:52.72ID:kLW63kJW0
>>102
お風呂屋さん以外の経費分でお風呂屋さん毎日通えるくらいの金額請求されるぞ?
2020/06/05(金) 06:34:38.47ID:pWUOeBYx0
>>782
中国=チャンの選挙干渉が囁かれた場合(事実である必要性はない、つまり不可避)、
勝ったのがトランプなら今と変わらないが、
売電である場合、中国=チャンの手下ではない証を立てる必要に迫られる、
そうでないとトランプに投票した奴は納得しないだろう。
そうなるともう手段は一つしかない。
2020/06/05(金) 06:35:29.48ID:kLW63kJW0
>>146
コテは変えたから別人!別人!
2020/06/05(金) 06:36:27.37ID:IdWYzWZO0
アメリカと中国が紛争するとして、まず最初に生贄になる地はどこかね
2020/06/05(金) 06:36:40.38ID:oFIGBgRp0
>>788
これはFBIが全力で捜査な案件だのう。
2020/06/05(金) 06:40:08.78ID:oFIGBgRp0
パリの状況らしい。
うん、やっぱり連中は馬鹿だわ(確信

Yasmina Bennani@YASMINAREBEL
Paris says Black Lives Matter
ttps://twitter.com/YASMINAREBEL/status/1267880994155245568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/05(金) 06:41:29.08ID:IdWYzWZO0
>>794
麻生 「民度が違う」
2020/06/05(金) 06:42:51.04ID:HPXmCtV70
>>795
説得力がありすぎるのほんと草
797名無し三等兵 (アウアウイー Saad-3JJb)
垢版 |
2020/06/05(金) 06:46:50.71ID:GJpXyKQca
>>795
そんなド直球はヤメテww
2020/06/05(金) 06:50:39.73ID:LoHC99p30
>>794
このツイートに「CoronaVirus」ってリプ付けたらいい感じで燃えそうですよね?
2020/06/05(金) 06:50:49.39ID:LYubXJIb0
>>762
だって今存在してないから
ってジョークはブラックじゃないですか
2020/06/05(金) 06:53:33.15ID:kLW63kJW0
>>320
液体核燃料かな?
2020/06/05(金) 06:55:26.53ID:wU3+70Hc0
自由と平等を実現するためならば暴力も許されるって確かにフランス革命やアメリカ独立戦争を
引き合いに出されれば欧米において否定するのは難しいなw
2020/06/05(金) 06:57:57.17ID:uz/fckrGM
>>801
むしろ間違ってる事に対してはそういう手でいくのが向こうの民度なのかもしれない。
だとしても気軽に使いすぎだろう。
2020/06/05(金) 07:00:10.85ID:LoHC99p30
(フランス革命ってぶっちゃけ失敗でしたよね…)
2020/06/05(金) 07:01:38.56ID:xEoET26md
選挙という合法的手段があるのにデモに頼るのは民主主義ではないだろう。
2020/06/05(金) 07:03:08.26ID:kLW63kJW0
>>426
海の異臭だと、成分分析できる機材を皆持ってないしな。

衛生研か浄水場が開かないと分析出来ない。
2020/06/05(金) 07:03:33.38ID:IdWYzWZO0
そもそもデモじゃ民意が測定できないよね
声がでかいのと工作員しか集まっていないわけだし
2020/06/05(金) 07:03:56.01ID:oFIGBgRp0
過激派集団や海外組織がデモ扇動、米社会を分断=米司法長官
ttps://jp.reuters.com/article/minneapolis-police-barr-idJPKBN23B377?il=0

[ワシントン 4日 ロイター] - バー米司法長官は4日、米中西部ミネソタ州で発生した白人警官の暴行による
黒人男性死亡事件を受け、極左運動「アンティファ(反ファシズム)」などの「過激な扇動者」や海外グループが
米社会の分断拡大を図っていると述べた。
記者会見で「アンティファなどの過激派集団や異なる政治的信念を持った組織が暴力的な活動に参加し、
扇動している証拠がある」と指摘。「海外組織もあらゆる面で関与しているようだ」と述べた。


極左とそれを支援する特亜とロシアの工作組織ってところかな。
特に中国は何度も指摘されているように尻尾を見せ過ぎだしな。
2020/06/05(金) 07:04:17.41ID:LoHC99p30
ごっぐさんが上陸してきただけだろ?
2020/06/05(金) 07:07:30.45ID:IdWYzWZO0
海の異臭の原因はこれだろ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/nico__25/imgs/a/a/aa17008a.jpg
2020/06/05(金) 07:08:35.81ID:TaXbkCY/p
そもフランス人という存在が失敗(ry
2020/06/05(金) 07:08:49.42ID:kLW63kJW0
>>479
直径10mmの黄色い奴だから違いますよ?
2020/06/05(金) 07:12:34.74ID:gFcJ1qCo0
ウィーン会議でフランスは王党派が勝利したって結論がでたのに
なんで革命が成功したことになってるのか
2020/06/05(金) 07:12:52.57ID:HPXmCtV70
>>807
こんなんほぼ直球で言ってるようなもんじゃん…
今更止まれないだろうけど
2020/06/05(金) 07:16:04.93ID:ntLsCDFE0
中国がトランプを許せないのは真っ向からメンツを潰しに来たからだと思うわ
トランプの口撃でアメリカのような「新興国」に膝を屈するのは実害以上にキンペーにとって対内的・対外的の両方で屈辱よね
とくに国内では権力維持に直結することだし
2020/06/05(金) 07:18:52.24ID:5CEIivtC0
日本でアンチ・トランプ記事一杯出してるのはこんな人!(定期的に貼る)


海野素央のアイ・ラブ・USA
2016年3月25日
トランプとサンダース
ポピュリスト旋風は続かない
コノリー米下院議員に聞く
海野素央 (明治大学教授、心理学博士)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/6419

>筆者 「トランプ候補の核となる支持者は、低所得者の白人男性で、学歴は高卒以下です」

>コノリー 「低所得よりも教育の要因が大きいでしょう。トランプは間違った情報を与えて、彼らを誤解させています。しかし、彼らはトランプの情報を信じています」

>筆者 「学歴が高卒以下の白人男性は、十分な情報を持っていないので、判断できないのではないでしょうか」

>コノリー 「そう言えるかもしれません」


息をするように差別する。
低所得で高卒以下の黒人がオバマを支持するとか言ったら即人種差別者認定だけれど
白人に対しては許されるってナチュラルに思ってそうw
2020/06/05(金) 07:21:22.62ID:JTuC5y5fp
あ、ベイ国にとって最悪のシナリオが見えた。
大統領選挙がギリギリの接戦になり、
そこで選挙不正が見つかって、
混乱のうちに両方の候補が勝利宣言するコースだわな。
たぶん中国=チャンが狙ってるのもその辺。
2020/06/05(金) 07:21:43.51ID:wU3+70Hc0
日本人にとってはフランス人は憧れだろ?

みんな厳しい修行して成仏したがってるし。
2020/06/05(金) 07:22:33.69ID:ZXYwcVD8a
【米軍】バーチャル・ミッドウェー海戦記念式典ライブ放送!終戦78周年 6月5日朝9時(ハワイ時間)より
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591285009/


アメリカって本心ではいまだに日本を敵視しているのかな?
2020/06/05(金) 07:24:04.66ID:AvExHjXOd
戦艦アリゾナ真っ二つ
今も湾内でマグロ
2020/06/05(金) 07:24:39.56ID:5CEIivtC0
日本人にとってフランス戦艦は憧れ
イタリア艦は飲み友
イギリス艦は目指すべき塔
2020/06/05(金) 07:25:02.66ID:uz/fckrGM
>>818
Xboxなぁ
360の時だっけ?
2020/06/05(金) 07:26:02.24ID:UHVVBh6qa
>>817
死んだフランス人だけがよいフランス人だとか酷くね?(そんな事言ってない
2020/06/05(金) 07:26:14.16ID:JTuC5y5fp
中国=チャンも半年や一年ぐらいは暴れて見せて欲しいものw
2020/06/05(金) 07:27:13.65ID:OJa1LP5I0
ぐっもーにんですが

>>823
1ヶ月くらいならなんとかなると思います!
2020/06/05(金) 07:27:59.36ID:5CEIivtC0
>>823
開戦劈頭全力で港湾部を機雷で封鎖してあげたい
2020/06/05(金) 07:28:13.71ID:JTuC5y5fp
>>820
フランス艦は行方不明になるもの。
イギリス艦はとりあえず沈めるべきもの。
2020/06/05(金) 07:30:44.77ID:oFIGBgRp0
>>806
馬鹿とスパイの9:1の法則というのがあって、特に日本だと如何にも不自然な政治運動の多くが、
一握りの扇動者とそれにつられる大多数の馬鹿によって起こるものなのだ。

最近だと検察庁絡みにアレコレや種苗法などが分かり易い例と言えよう。
2020/06/05(金) 07:31:10.79ID:OJa1LP5I0
>>826
ソ連艦はウォトカで語り合いとして
アメリ艦はどうすればよいのだ!
2020/06/05(金) 07:32:19.83ID:TaXbkCY/p
>>814
国家としてならアメリカの方が歴史古いっていったら中国人発狂しそうやな
2020/06/05(金) 07:33:08.13ID:JTuC5y5fp
>>828
\ベーイ/
2020/06/05(金) 07:34:05.66ID:bbjCuHUu0
>>828
バーボンハウスに連れ込むのでは?
2020/06/05(金) 07:34:51.96ID:OJa1LP5I0
>>829
中国3000年の歴史とか言うけど
言うほど中国には残ってないよねぇ
2020/06/05(金) 07:35:03.41ID:5CEIivtC0
https://www.wbur.org/artery/2020/06/03/16-statues-memorials-damaged
>The Robert Gould Shaw and the 54th Regiment Memorial was one of 16 public art works damaged when thousands of protesters swarmed Boston Common on Sunday night.

第54聯隊って南北戦争時に戦った黒人聯隊だろ
もう見境ないというか、米国史そのものの否定だな

>>828
デブ飯いっぱいくれる艦デース!
2020/06/05(金) 07:36:01.61ID:JTuC5y5fp
>>827
あれらも貴重な戦力の無駄撃ちと思うと魔神には僥倖よの。
2020/06/05(金) 07:37:01.16ID:uz/fckrGM
>>829
それ以前の国家を継承している、と言ったら借金取り立て
空きを作らぬ……
2020/06/05(金) 07:40:42.01ID:5CEIivtC0
>>832
土と木材建築の文化だから、手入れし続けないとあっという間に古いのは風化しちゃう。
逆に言えば手入れされ続けてる文物や、手入れしなくとも残る石造の城壁や市壁なんかはちゃんと残ってる。
2020/06/05(金) 07:40:55.74ID:JV0DM87Xa
>>816
その最悪シナリオでも中共にゃ大勝利じゃなくて時間稼ぎにしかなっていないじゃないですかやだー
2020/06/05(金) 07:41:01.27ID:OJa1LP5I0
>>831
やあ(´・_・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。

こうですねわかります
2020/06/05(金) 07:42:24.33ID:5CEIivtC0
>>838
そのホルさんの顔文字止めろwww
2020/06/05(金) 07:42:51.09ID:1+1lq4MHM
>>694
なおパチンカスも昇天大喜び
原作ドイツでもクズの自業自得扱い
2020/06/05(金) 07:44:42.99ID:IdWYzWZO0
ソビエト連邦 69年で崩壊
中華人民共和国 設立71年目
アメリカ合衆国 独立から244年
日本 神武天皇即位から2605年目
2020/06/05(金) 07:45:11.49ID:JTuC5y5fp
>>838
1行目にその顔文字だと、
白いボトルの中身とバーボンのカクテルが
出てきそうで嫌でござる。
2020/06/05(金) 07:47:15.93ID:JTuC5y5fp
>>841
電車が走っていた国を滅びたとは言わん。
2680年目だ。
2020/06/05(金) 07:47:35.62ID:hBzpOGyP0
>>820
イタリア艦とか2〜3ノット程度の優速と引き換えに日本戦艦の半分以下の航続距離と平均以下の防御構造だし却下

フリッツXくらって沈没とか冗談でも笑えない

遥かに旧式のウォースパイトは二発被弾して余裕の帰還よ
2020/06/05(金) 07:49:11.00ID:sFu+WuZy0
>>708
中国と言えば、これ
https://www.recordchina.co.jp/b25862-s0-c30-d0000.html
2020/06/05(金) 07:50:43.60ID:5CEIivtC0
>>844
そもそもイタリア艦って風光明媚なアドリア海でクルージングを楽しむお船であってガチ艦隊決戦とかやらせちゃいかんのでは?
ガチ勝負しか出来ない日本戦艦は太平洋に帰って!><
2020/06/05(金) 07:52:01.78ID:eMb54bpXM
>>661
蒼龍は剛毛という風潮はどこから出てきたのやら。
2020/06/05(金) 07:53:29.90ID:IdWYzWZO0
>>843
おっと、神武天皇が死んだ日で計算しておった
2020/06/05(金) 07:53:54.33ID:sFu+WuZy0
>>694
あの最終回、演出担当したのスポンサーの社長だから(震え声
2020/06/05(金) 07:56:43.50ID:ntLsCDFE0
>>847
蒼龍はウェイ

@kininaruberu
蒼龍建艦に携わった人の資料の中に、蒼龍進水式はドック注水後の曳出す形だったから何か余興はできないかと考慮した結果、
艦首に龍の頭を取り付けてくす玉を吊るし支綱切断で曳出すと同時に割れたくす玉から五色のテープと15羽の鳩が飛び出し、
50個風船を飛ばし、龍の口から7色の紙吹雪を吹かせドックの柱ごとにくす玉を吊るし、その前を通る時に艦首の龍が紙吹雪を吹き
同時にくす玉を割り、最後にドックの口を出たらガントリークレーンに下げたくす玉を割り「進水式おわり」という吊り幕を下げて
大喝采を受けたという記述があり、サプライズパリピ蒼龍という概念が生まれました
2020/06/05(金) 07:58:00.89ID:sFu+WuZy0
そう言えば、今週受けたセミナー、ZOOM使ったんだが、香港サーバ経由で接続と表示されているんだよね。大丈夫なのかしら。
2020/06/05(金) 08:00:35.62ID:GF/GLjohd
>>851
ダメでしょ
2020/06/05(金) 08:01:19.53ID:ntLsCDFE0
>>678
>>833のマサチューセッツ第54連隊をモデルにした『グローリー』もかなり救いがない映画よね
まあ南北戦争の戦闘ってだいたいあんなものだけど…

>>851
アメリカの公的機関ではZoomの使用が禁止されている
御社の利用だったら中国政府がガチで抜きに来ていてもおかしくなはないわね
2020/06/05(金) 08:01:51.76ID:JV0DM87Xa
>>851
現地の異変を察知出来易くなったと考えれば___
2020/06/05(金) 08:02:53.99ID:QwWfMmmS0
今回のチャイナとアメって歴史バトルなのか、帰属する国家という話なのか?
アベちゃんがマスクばらまいた意味がこんなところで出てくるとはなあ、、、
2020/06/05(金) 08:07:48.86ID:qpMILfZW0
水平線に船体かくして、測距儀だけ出して戦う<日本の戦艦
そう理解しているが
2020/06/05(金) 08:08:54.55ID:AvExHjXOd
そういえばテレワーク用のカメラも気をつけないとバックドア仕込まれてそうニダね
2020/06/05(金) 08:10:39.04ID:wU3+70Hc0
神奈川ではこのところ奇妙な疫病や異臭騒ぎが続いている。聖杯戦争まだやってたのか。
2020/06/05(金) 08:10:54.18ID:IdWYzWZO0
でも商売上の大得意であるアメリカを敵に回してチャイナ大丈夫なん?
2020/06/05(金) 08:13:10.52ID:qpMILfZW0
一体一路で途上国に貸付してるけど、どこも踏み倒す気だろ
踏み倒す前提でアメリカ側につく未来
2020/06/05(金) 08:17:22.87ID:IdWYzWZO0
>>860
チャイナから金借りている国って踏み倒し常習犯ばっかだよな
2020/06/05(金) 08:18:55.58ID:Gev6miSGa
安倍首相、戦勝記念式典にあわせたロシア訪問見送りへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b78cb754a4412e699093000105939c6d98d5fed
相変わらずの神回避
2020/06/05(金) 08:20:42.21ID:Fkf0Ywg+0
>>638
ひぐらしだって新作が出るし
2020/06/05(金) 08:21:52.96ID:Huh5nPH50
>>857
カメラなぞ、いの一番に殺さないとはあきん道不覚悟で、はずかしゅうて生きてはおれんのでは______

(゜ω。)
2020/06/05(金) 08:24:16.35ID:JV0DM87Xa
>>859
もう商売が二の次三の次になっているのでは? キンペー神格化を進めているのって、その為の体制作りなわけだし
2020/06/05(金) 08:24:35.87ID:JTuC5y5fp
>>859
もう「おかしいアル。こんなはずではアル」
とか言ってるよ。
K゛国=チャンもだけど、殴ったら殴り返される可能性どころか、好意が停止することすら想定していない。
あと、そういう概念が欠如してるからだろうけど、
信用があるのと、依怙贔屓や奴隷的屈服の区別が付かない。
2020/06/05(金) 08:30:12.25ID:Bs2EVbtV0
起きた
   _____
  ||// 彡+⌒ミ|彡⌒+ミ
  ||/  (n*‘ω‘(n   )  おはようイケメン
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
2020/06/05(金) 08:30:24.18ID:FAD/tgGA0
>>866
特アってなんでそんなにセルフ制裁したがるのかねぇ?マゾなん?
2020/06/05(金) 08:30:55.59ID:eXJeev/F0
アメリカの暴徒どもがマサチューセッツ第54黒人連隊の記念碑にまで手を出しおった(´・ω・`)
トランプは連邦軍をはよ投入せんかい
2020/06/05(金) 08:36:21.60ID:IdWYzWZO0
https://twitter.com/mona_kirafore/status/1268138717400625154
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/05(金) 08:36:26.69ID:dO4R1AmgM
>>838
つまりハッテン場
2020/06/05(金) 08:36:48.62ID:7jtNjxjLa
>>814
建国七十年の若い国が建国三百年の新興国になんですって?
2020/06/05(金) 08:38:33.69ID:dO4R1AmgM
>>859
中国の対米勝利を唱える連中はそこに触れないよねぇ
アメリカと戦う資金の3割はアメリカとの貿易で得ているのに。
2020/06/05(金) 08:39:54.28ID:dO4R1AmgM
>>851
サーバーは選べるようになったはず
まあ中国人の会社なんだけどね
875海胆の人 ◆2fylDMgUVE (ワッチョイ ea78-y+ZA)
垢版 |
2020/06/05(金) 08:40:25.90ID:k4swV87l0
英国の建国ってどこだろう?
七王国の時点?ノルマン朝?スコットランド合同法が成立した1707年?
2020/06/05(金) 08:40:31.21ID:JV0DM87Xa
>>868
自分では手前の事をドSと思っているんだから救いが無い

>>869
やはり従来のポリコレ棒振りかざす輩とも明らかに違いますね
2020/06/05(金) 08:42:04.11ID:IdWYzWZO0
>>873
しかもアメリカと商売している他国も敵に回すよね
ファーウェイが典型的例
2020/06/05(金) 08:46:29.47ID:Fkf0Ywg+0
暴動している人は「エヘ!」「アハ!」という何も考えていない感じなのかもな
2020/06/05(金) 08:48:37.76ID:5CEIivtC0
>>875
イングランド王(Rex Anglorum)を自称したって言う意味で史学的に主流なのはアゼルスタン王やな
アルフレッド大王の孫に当たる人物
2020/06/05(金) 08:49:12.37ID:7jtNjxjLa
亜米利加の文化、文物を対象にした破壊工作も兼ねているんじゃあないかしらね
2020/06/05(金) 08:51:16.84ID:Bs2EVbtV0
>>868
「本来無茶なことを自分の鶴の一声で押し通す」ことこそ徳の中の徳だと思ってるから
一度や二度なら大目に見てくれても、「それが当然」だと思ってたらそりゃ嫌われる。いわば水戸黄門とか暴れん坊将軍のノリよ

日本もそういうの好きだけど、そういうパワーのあるものはその分己を律する義務があるということを忘れてはいない
キリスト教圏で徳といえば、尊敬するキリストが「他人の愚かさや理不尽まで全部背負い込んで犠牲になってくれた人」なので、まだ自己犠牲に対する尊敬の念があるが


>>880
たとえ工作員が扇動していようが、煽られてやっちまうならそれは米国民がやったことですからな
まだ市民権がない連中かもしれないが
2020/06/05(金) 08:54:13.20ID:hBzpOGyP0
>>875
ポストローマ時代あたりになるんですかね?

ブリテン人のアーサー王とかローマンケルトを組織化したあたり
2020/06/05(金) 08:58:09.56ID:k4swV87l0
>>879
なるほど
2020/06/05(金) 08:58:30.76ID:p3xhxh5ga
>>878
黒人の命のためなら死ねる正義の人達と
火事場泥棒で高級品ゲットできるならリスク犯すぜな人達

2週間後がどうなるかね
若いのが多いから無症状で肺に障害抱えるパターンかね
2020/06/05(金) 08:59:56.82ID:On+uWWKO0
>>678
>主人公がいくら頑張っても味方が総崩れで死地に追い込まれていく作品が良いのか

>…好きなの結構いそうだな

「アムドライバー」が大体そんな展開だったな。

主人公とその仲間たちは個々の戦闘では勝利を収め、華々しい戦果を挙げ新兵器も続々配備されるも、
味方陣営(政府軍)は徐々に押され敗色も濃くなり、遂には重大な不正や欺瞞を暴かれて民衆の支持も失い、
終盤で政府と正規軍は崩壊の憂き目に。

しかし主人公らの働きでラスボスを倒し、どうにか最終話で勝利を勝ち取りましたが。
2020/06/05(金) 09:01:07.88ID:dO4R1AmgM
>>880
リー将軍の像を引き倒すのが流行したりしてたけど、あっさり騙されるのは歴史教えてないんかねぇ
2020/06/05(金) 09:01:15.88ID:M3vvWnfEd
>>870
可哀想……
2020/06/05(金) 09:01:24.91ID:Bs2EVbtV0
ガングリフォンとか最高じゃん?>主人公がいくら頑張っても味方が総崩れで死地に追い込まれていく作品
2020/06/05(金) 09:04:56.95ID:IdWYzWZO0
トランプもこれくらい軽快な決断すればよかったのに
https://www.youtube.com/watch?v=1hCa6iOu7-0

全てが即断即決、まさにアメリカン
2020/06/05(金) 09:05:06.09ID:Fkf0Ywg+0
戦記物と敵が強くなっていくのを整合させようとすると末期戦風味になるのはよくある話
2020/06/05(金) 09:10:00.16ID:On+uWWKO0
露の北極圏でディーゼル燃料2万トン超流出、大統領が非常事態宣言
読売新聞 6/4(木) 21:06配信

ロシア北極圏ノリリスクの発電所の燃料貯蔵施設が破損し、ディーゼル燃料2万トン超が河川などに流れ出す事故が発生した。
プーチン露大統領は3日、非常事態を宣言した。

環境保護団体グリーンピースは、過去最大規模の原油流出事故とされる1989年の米アラスカ沖でのタンカー座礁事故を引き合いに、
深刻な環境被害への懸念を表明した。

露非常事態省などによると、5月29日に発生した事故について発電所側は当局に報告せず、地元政府はSNS上の情報で2日後の
31日に事故に気づいた。

対応の遅れが流出を拡大させた可能性がある。
プーチン氏は3日、国営テレビが中継したテレビ会議で、「緊急事態をSNSで知るのか」と地元トップを叱責した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f8e3aa5f3420126749ad4f51e012c8ce6847a8

タダでさえ今のロシアはコロナへの対応で手一杯なのに、ナホトカ号の石油流出事故みたいなのを内陸部でやらかして
どーすんのこれ??
2020/06/05(金) 09:11:53.82ID:T1DVT2z20
>>891
ノリリスクだろ?元々ゴミみたいに汚染された場所だし、燃料くらい大丈夫だ
2020/06/05(金) 09:19:39.32ID:EqSbNxyoM
良い天気です。
暑いです。
有給休暇をとりました。
市役所でマイナンバーカードの電子認証の更新をしてきました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/05(金) 09:19:51.24ID:Gev6miSGa
豪軍特殊部隊 アフガニスタンで一般市民を虐殺した疑いで軍・警察が調査
https://news.militaryblog.jp/web/Video-shows-Australian-SAS/man-at-close-range-in-Afghanistan.html

>村の外の小麦畑にヘリから降着した隊員は、上空待機をするヘリの誘導に従い近くにいた男性を確保しにいく。
>ハンドラーの犬が男性に追いつき、これを引きずり倒すと「隊員C」と呼ばれる一人が近寄り銃を突きつけた。
>隊員Cは「こいつを殺した方がいいか」とハンドラーや上官に言いざま、回答を持たずに男性を射殺した。

おお、ブッダよ!寝ているのですか!
2020/06/05(金) 09:20:26.12ID:Fkf0Ywg+0
高いものを買うのは7月まで待った方がいいかなあ
7月頃になればセールがあるかもしれぬ、などと思い始めている
2020/06/05(金) 09:21:16.39ID:Z02COaJL0
昨日から避難所が見られねぇ(挨拶)
2020/06/05(金) 09:26:16.08ID:LoHC99p30
>>896
したらばまだ落ちてんの?
2020/06/05(金) 09:27:55.71ID:Z02COaJL0
>>897
他の人が落ちてる言うてた時は見られたのに、その後から見られなくなって訳わからん
2020/06/05(金) 09:29:48.92ID:IZV7jmwi0
>>885
まあ味方総崩れというか内紛始めるわ主人公たちの部隊もこれまでの味方と戦うんじゃなくあくまで民衆を守るという基本理念に則ってやっていくわと離反するわだし…
やたらインパクトのあるCMばかりが記憶に残るしかなり癖のあるキャラ多いし作画は基本低調だけどキャラの掘り下げとかきちんとやってたしシナリオは面白いので俺は好きです
2020/06/05(金) 09:30:59.65ID:T1DVT2z20
>>896>>897
SSL証明書が期限切れか何かで駄目になってるとかなんじゃない?スマホのブラウザとか、
その辺からのアクセスだったりする?
2020/06/05(金) 09:34:10.30ID:+nmcWLY0a
>>900
賞味期限の切れた次スレを
2020/06/05(金) 09:34:51.99ID:T1DVT2z20
民〇党類ですが民度が違います
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591317262/

次スレが高速建造されました
2020/06/05(金) 09:35:46.44ID:IZV7jmwi0
>>902
904名無し三等兵 (スッップ Sdea-s64t)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:37:14.10ID:7wBLOQ8cd
>>793
「FBIはANTIFAが関わっているという証拠は無いと言っている!キリッ」
https://togetter.com/li/1535595

FBIが節穴なのか恣意的な報道なのか
2020/06/05(金) 09:37:30.62ID:Z02COaJL0
>>900
ChMateで見てる
他のアプリで見れば解決するのか……?
>>902
盾乙
2020/06/05(金) 09:37:51.03ID:On+uWWKO0
痔スレ 民〇党類てすがクルド人は用済みです
2020/06/05(金) 09:37:58.05ID:Bs2EVbtV0
>>902
乙アルよ
2020/06/05(金) 09:38:09.62ID:3Xu/1tuY0
末期戦モノは主人公がいくら活躍しても敵がいなくならない。さらに強くなる。オラワクワクすっぞ。もしくは俺より強いやつに会いに行く式バトル王道が自然発生し続ける上に主人公サイドの無双も許容されやすい。
2020/06/05(金) 09:41:00.16ID:+nmcWLY0a
>>904
志位的なまとめ主ですので。

>>902
乙ー
910名無し三等兵 (スッップ Sdea-s64t)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:41:40.06ID:7wBLOQ8cd
>>869
米国人の神経逆撫でするようにターゲット選んでるよね
最初のデモはきっかけでマジに騒乱拡大狙い
2020/06/05(金) 09:42:12.69ID:BLs7kyI40
なんか足の甲がピリピリする
2020/06/05(金) 09:43:57.37ID:iWYptBdG0
>>910
ここで連邦政府が多少の汚名を被らなければ、しびれをきらしたメリケン自警団が
暴徒に鉛玉の嵐を浴びせることになって本気で危ないかもしれんなあ……
2020/06/05(金) 09:47:11.12ID:SLRa0PTy0
そういやワシントンから連邦軍一部撤退
2020/06/05(金) 09:50:05.68ID:MY7IWYxZ0
目標選択の仕方に中共と西側における価値観の断絶を感じるな
915名無し三等兵 (スッップ Sdea-s64t)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:50:14.41ID:7wBLOQ8cd
>>909
なるほど
まあトップに来てるのが町田ってところでアレなのかと思いましたが

>>902乙です
2020/06/05(金) 09:50:28.75ID:b02KuHkia
>>846
イタリア戦艦は速力で優位な位置を取り、比較的近距離で撃ち合うスピード型インファイターなイメージだったけど……
2020/06/05(金) 09:52:42.89ID:BIlMQj0aa
イベルメクチンの論文で不正があった模様

コロナ退治にはやはり年単位の時間が必要なのかもな
2020/06/05(金) 09:55:22.52ID:mzoIvsWZ0
>>853
LINEもなんだかんだいってみんな使ってるしな

どっちにしろ情報は抜かれてるんだしなぁ
2020/06/05(金) 09:58:15.03ID:xQW9oPc3r
今TBSで差別がいけないラップをかなりの枠とってやってた。人死にがでるアメリカの黒人差別と日本のを同じ扱いしてた。差別を口に出しても行けないというところで選挙権を与えないのも差別みたいなノリに持ってった。
2020/06/05(金) 10:00:16.77ID:iWYptBdG0
>>919
日本のラッパーなんてガチ抗争で死ぬ目にあうこたぁないんだから親やダチに感謝でもしてりゃええねん
2020/06/05(金) 10:00:26.57ID:vCdBS4c0a
>>885
夕方のおもちゃを売るためのアニメだからバッドエンドはやばい
2020/06/05(金) 10:02:49.85ID:iWYptBdG0
>>918
政府(マイナンバーカード)は信用しないくせに各種SNSや
通販にポイントカードやクレジットカードは信用する小市民感覚の謎
2020/06/05(金) 10:06:23.26ID:xQW9oPc3r
>>920黒人だけじゃない!俺らアジア人も差別される側!とか叫んでた。
2020/06/05(金) 10:11:30.59ID:KTwnBATU0
悪くなった銀歯を2本白い奴にして10万・・・
これ保険適用してぽぴい
2020/06/05(金) 10:13:43.13ID:kFBFcTdp0
>>924
確定申告するのだ
2020/06/05(金) 10:14:23.95ID:LaA8r7JZd
>>923
BLACK KOREAでも流してやれ
2020/06/05(金) 10:17:03.58ID:lqdN0/0j0
ガス漏れ?シンナー?、「異臭」通報450件…三浦半島沿岸を「北上」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200604-OYT1T50232/
2020/06/05(金) 10:22:31.16ID:nyHxZsGP0
コロナ前から論文のデータが意図的に弄られてるという指摘はあったなあ
名前を売りたい奴は多いだろうし論文には相当な注意が必要かもね
2020/06/05(金) 10:26:16.15ID:lqdN0/0j0
鉄オタが無断で田んぼに水を張る リフレクションを撮るための計画的犯行か
https://japan-railway.com/entry/2020/06/03/113029

鉄道を撮るという発想がわからない
エレベータと同じで移動手段であって鉄道に何の感情もわかない
エレベータ撮影してるやつがいたら間違いなく犯罪者
2020/06/05(金) 10:29:01.01ID:LoHC99p30
>>929
ラノベ作家の高殿円の息子さんが重度のエレベーターマニアでメーカー毎に階数ボタンの画像まとめてるらしいよ?
小学生なのに…
2020/06/05(金) 10:30:46.13ID:KTwnBATU0
>>925
何か返ってくるの?
2020/06/05(金) 10:31:44.93ID:5Az17T1Sa
>>905
こちらMateアプリはダメ、ブラウザならいけた。
>>902
おつ
2020/06/05(金) 10:31:54.93ID:On+uWWKO0
>>930
それを言うなら皇族の殿下にも若くして信号機マニアになったお方が・・
2020/06/05(金) 10:33:42.07ID:On+uWWKO0
今度はマルチ商法セミナー会場…「職員など10人確定判定」
ハンギョレ通信 6/5(金) 7:56配信

>ソウル冠岳区「リッチウェイ」集団感染 出席者の多数が高齢層…懸念大きい 首都圏の教会関連は11人が更に確定判定
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1186ad4b9898980d16aa7dde9f4ac59010771e6

そういえば日本ではこういう客を一か所に集める営業前提のマルチ商法は大抵休業を強いられてたな
2020/06/05(金) 10:34:14.30ID:lqdN0/0j0
>>931
課税は、給与所得に課される
給与所得は、給与収入から経費を控除したもの

医療費は経費として引けるので
給与所得が小さくなり、課税額も低くなるので
確定申告後に差額の還付を受けられる
2020/06/05(金) 10:34:44.47ID:3Xu/1tuY0
何に興味をもつかなんて人それぞれ違うのだ。
2020/06/05(金) 10:36:06.95ID:iWYptBdG0
>>934
新興宗教・ハッテン場・マルチ会場……他国にないウリジナリティ全開ですな
2020/06/05(金) 10:37:14.91ID:5Az17T1Sa
>>937
あそこまで大規模かはともかく、ハッテン場は日本でもやばいんでは?
2020/06/05(金) 10:37:15.99ID:qpMILfZW0
西成の暴動みたいにあくまでも「貧乏が原因」と報道しとけばいいのにな<アメリカ
「黒人の暴動」と報道するから 黒人=アカンやつ と認識される
関西の部落問題みたいなもん
2020/06/05(金) 10:40:35.93ID:5Az17T1Sa
4月は消費が11%落ちか、きついなあ
2020/06/05(金) 10:45:52.92ID:Z02COaJL0
>>932
しばらくブラウザで見るか……情報感謝
2020/06/05(金) 10:46:37.26ID:WWi1v0xU0
先進的駆逐艦画像
https://i.imgur.com/b24WoKJ.jpg
https://i.imgur.com/6Q4z6ui.png
2020/06/05(金) 10:46:43.21ID:hBzpOGyP0
>>939
デモが略奪と破壊活動に直結する理由がわからん
2020/06/05(金) 10:49:05.33ID:IdWYzWZO0
>>943
デモをしたいのではなく破壊と略奪をしたいからですな
2020/06/05(金) 10:52:05.48ID:5Xa+lOUQ0
>>942
ええい
ジョンストンでないと光らぬわ!

https://i.imgur.com/n0NFlUH.png
2020/06/05(金) 10:52:19.95ID:vCdBS4c0a
>>929
もし撮り鉄が億万長者になったら
とかそんな感じの富豪刑事のパロディみたい
写真をとるために荒れ地を買って水田にするとか

ぽっと出の二世議員が実は鉄道マニア(乗り鉄)の政治家という漫画「てつぼん」はあるが、
別に自分の欲望のために公私混合する男ではないし、キチガイ撮り鉄ではない
2020/06/05(金) 10:52:38.44ID:IdWYzWZO0
破壊や略奪その他犯罪行為をデモにかまけて実行した瞬間、そのデモで掲げていたスローガンなどはクソ以下の考慮にも値しないゴミとなる
そういうのを許すと味を占めてまたやるからね
単なるテロなので、普通に射殺して問題ないのだが、ポリコレがうるさいんやろな
2020/06/05(金) 10:53:10.80ID:VS/BJOcoM
>>945 私と同じですね。

         / ̄(S)~\
       / /  震 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2020/06/05(金) 10:53:31.91ID:KTwnBATU0
>>925
>>935

調べてみます
2020/06/05(金) 10:55:08.64ID:vCdBS4c0a
>>947
見せしめに略奪している白人を黒人警官がまず先に撃ち殺し、
続けて有色人種の略奪者を撃っていけばいいのでは

そのうち黒人の逮捕、死刑執行は黒人もしくは有色人種が行うというのが不文律にならないかな
2020/06/05(金) 11:00:27.70ID:uIh5TgXz0
>>945に対し憲兵隊の即時派遣を具申。

>>948
そのロケット鉛筆の詰め替えを仕舞えよ。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQrMRYxMgfM
2020/06/05(金) 11:00:38.05ID:ZKp/vRQq0
>>948
いんや、ちがうな。アマゾモナーの現実はかうだ。

>>945 私の股間甘味と同じですね。

         / ̄(S)~\
       / /  甘 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の甘味全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧糖∧ ■□ (    ))
     (   ; )□■  ̄ ̄ヽ  ※ご丁寧に明治のチョコプレートが貼られている。
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2020/06/05(金) 11:01:35.06ID:4FHlSRLF0
>>867
そのAAで思い出したが、iPS細胞を使った画期的な増毛法が発見されたらしい
2020/06/05(金) 11:03:55.09ID:4FHlSRLF0
>>938
日本のスポットは野外が多い
ちょっと前の警察特番で暗闇の中、裸の男たちが複数検挙されるのがやってたな
2020/06/05(金) 11:04:42.22ID:On+uWWKO0
>>938
【 韓国ゲイバー】大人気!1300円で入場、広がるうめき声、横になる場所もないほど混雑(/ω\)
>カーテンだけ引かれた真っ暗な部屋 「ボーイフレンドがいればここに来ない」

>カウンターに1万3000ウォン(約1300円)を払い、入った部屋の第一印象は「闇」だった。
>照明はあったが、目の前の顔さえ識別が難しかった。携帯電話で足元を照らしながら移動する。
> 幅1〜1.5メートルの通路両側には、約1坪(3.3u)の部屋10個並んでいた。

> 各部屋はカーテンで覆われている。人がいるかどうか、直接カーテンを反っ確認しなければならなかった。
> 中をのぞいてみるといくつかの部屋では、すでに決まり場面が演出されていた。
> 防音が全くされていない周辺のあちこちで、口を合わせる音(キスする音)とうめき声が赤裸々に聞こえてきた。

      ∧震∧   「ウリも新宿二丁目のハッテン場でハッテンしてみた」
      < *`∀´>            ||
       ,-' 、/ー-、            ||
     ,(, ,  `i´,! )          ||
    /, ),. ,;;、.i ノ            ||
    〈 ' .! |  _,.. 〉i ∧∧       ||
    ヽ `)   i | /  \       ||
     ヽ/ 、i (     )      ||
      (  ,.=^/^i ̄==^` 、     ||
      |=(^^)/≦   ヽ 〉   .  ||
   .    | | 〈   ,    i  |     . ||
       | !、ii_ノ |、 / | |  .   ||
       |  ) ,,) | ー   iヽ|     .||
       〉 "i",i 〉_,.  i .|      ||
      ┌ー'´⌒^  −| |  .,,,-‐" \
      (  ,,___,,.._  ノ ノ-""      \
      ヽ ' ´ ,ヘ `~i´,-、          \
__,,,--‐‐''"" ` ー/ /:::) (::::::)          \
2020/06/05(金) 11:04:42.85ID:0IpcNCFPF
>>952
悍ましい事をするのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/05(金) 11:06:52.00ID:0IpcNCFPF
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。

              ⊂⊃
           _  震
        / ̄ (# ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |  逝って良し。
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>955
2020/06/05(金) 11:07:43.30ID:Bs2EVbtV0
>>954
地獄絵図かよ
2020/06/05(金) 11:13:55.35ID:hBzpOGyP0
https://pbs.twimg.com/media/D9JwDH-WkAAqvsg.jpg


次はお前だ
2020/06/05(金) 11:17:01.40ID:IdWYzWZO0
そもそも欧米ってなんで中国が普通の国になるって思い込んでたのかな
バカなのかな
2020/06/05(金) 11:17:23.80ID:5zSyzZTV0
>>543
特選はエロ映画見たさに入ったことがある。地獄ってこんなところかという印象。
・やたら老人が多い。結構すし詰め。すえた臭いがする。
・映画そっちのけで、席の隣同士で爺い達が触りあったり舐めあったり。
・銀幕の左右のスペースでも、爺い達が抱き合っていた。
・座席の周囲の通路で立ち見していたら、すれ違い時に股間を撫でられた。
・最後列の後ろの通路には女装(爺いではない)が何人かいて喘いでいた。
・映画そのものは1時間くらいの長さらしいが、10分も中にいれたかどうか。
 
2020/06/05(金) 11:17:32.27ID:xTHZTQbWp
>>958
このスレのオフ会は人目につかない屋内でやりますからねぇ
参加者はマスク被ってるし
2020/06/05(金) 11:18:05.13ID:VOmdOYbH0
異臭なあ。今日警察呼んだら中でおばちゃんが死んでたよ。通院予定が吹っ飛んだ。
後で刑事が来て色々聞かれるのでな。先月は生きてたんだが急にボケたか脳腫瘍か。
字が一月でミミズになっていた。
2020/06/05(金) 11:18:47.51ID:Wc2DyOLm0
友達の友達の話だけど、ゲイバーってどんなところなのか興味あるらしい。
あと、挿れられる感覚ってどんな感じなのか験してみたい
2020/06/05(金) 11:22:32.98ID:hBzpOGyP0
>>964
ありえないくらいガツガツしてる奴が多い

話のタネに行ったけどすぐ後悔したよ
2020/06/05(金) 11:22:33.76ID:kLW63kJW0
>>870
横から見ても乳あるじゃんと、
子猫ちゃんの胸をまじまじと見て思う。
2020/06/05(金) 11:23:00.50ID:sOqYtTNcd
今日は買付してみた。
天気はいいが湿度高そうで不快指数は高い
968;-@ω@) (ワッチョイ 8663-Ibew)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:23:33.63ID:/xZb1JGy0
祝え、>>963 による新たなるコテハン生誕の瞬間である
2020/06/05(金) 11:23:33.95ID:2Y6k4kxEd
黒人→韓国人
白人→日本人

とすると本邦やかの国でよく見た光景なのでは____
2020/06/05(金) 11:23:58.90ID:VOmdOYbH0
死体の匂いってむしろ魚臭いのな。
971;-@ω@) (ワッチョイ 8663-Ibew)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:24:31.76ID:/xZb1JGy0
パパ福田はおもくそ非難されたのに(´・ω・`)
2020/06/05(金) 11:25:45.09ID:vCdBS4c0a
>>960
ヨーロッパみたいに国が豊かになり知的階層が増えればおのずと民主主義に向かうとおもっているのではないか

日本や韓国、台湾のような例もあるので、
ただ韓国や台湾の発展の背景には日本の統治システムがあるわけだけど
2020/06/05(金) 11:26:02.13ID:sOqYtTNcd
>>960
日本と言う成功体験があるから(震え声)
しかしその成功体験もかやり勘違いしてそうだけどな。
2020/06/05(金) 11:26:06.72ID:iWYptBdG0
>>968
『第二発見者』として血縁はないけど兄弟設定ユニットで売り出そう
2020/06/05(金) 11:27:52.33ID:jk+tqRL70
>>905
Mateはしたらばダメっぽい
他のアプリは行ける
2020/06/05(金) 11:28:55.73ID:eXJeev/F0
>>959
その後の展開
http://uproda.2ch-library.com/10246940J6/lib1024694.jpg
2020/06/05(金) 11:29:52.92ID:kLW63kJW0
>>913
押されてるんか?
2020/06/05(金) 11:30:08.15ID:2Y6k4kxEd
>>975
Chmate(DEV)で避難所見られるよ?
2020/06/05(金) 11:30:13.91ID:KYv3HumQ0
>>894
>2012年にオーストラリア軍特殊部隊の隊員がアフガニスタンで非武装の一般市民をごく近距離から射殺した事件の調査が進み「常習化」していたこと、
>部隊ぐるみでこれを隠蔽しようとしていたことが明らかになった。

>2020年3月、オーストラリアの放送局ABCは同国特殊部隊SASがアフガニスタンで一般市民を射殺している様子を撮影した動画を入手、これを公開した。

引退した隊員が告発したのかな
2020/06/05(金) 11:30:54.62ID:4FHlSRLF0
>>958
ここに詳しく
テレ東の「激録・警察密着24時&#8252;&#65038;」で「全裸同好会」が取り上げられる。
https://togetter.com/li/1412761
2020/06/05(金) 11:31:43.62ID:jk+tqRL70
>>978
Devだけど、ダメだわ
設定が悪いのか、最新なのがダメのか
2020/06/05(金) 11:33:23.32ID:sOqYtTNcd
>>977
シャアが出てきたかも知らんな
2020/06/05(金) 11:35:49.16ID:uIh5TgXz0
>>964
挿れられる感覚ならM性感の風俗で良いような。
ペニパン着けたお姉さんに挿れられて、個人副官を持った将官@皇国ごっこ出来ますw
2020/06/05(金) 11:35:51.36ID:kLW63kJW0
>>963
2号誕生
2020/06/05(金) 11:36:52.65ID:6kPkhl0y0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200605-00000007-ryu-oki
沖縄戦で見つかった日本兵の遺品、持ち主の遺族探してるって
日中戦争に従軍した経歴があり、歩兵23連隊に関係してるらしい
2020/06/05(金) 11:37:00.61ID:duU1g+LG0
>>961
oh
>>981
chmateアプリが最新なのが駄目ぽい
さっきまで見れたのにアプリ更新したら見れなくなった
2020/06/05(金) 11:37:40.27ID:EePzn5wV0
久々にドル買って見たけど、15pipで撤退
お昼と晩ご飯程度しか儲からなかった
2020/06/05(金) 11:39:31.49ID:sOqYtTNcd
クオモさんもうどーしよもなくなってそうな予感がする
2020/06/05(金) 11:40:18.62ID:jk+tqRL70
>>986
あやや
ダウングレードできないかなぁ?
2020/06/05(金) 11:46:05.45ID:k4swV87l0
>>902
おつですよー
2020/06/05(金) 11:48:42.24ID:vCdBS4c0a
>>969
日本の警察官が職務質問中にあやまって韓国人を殺すようなことしたら、
ごまかしきれず責任問題に発展してマスコミのバッシングも受け、警察官内部で粛清人事が行われて
警察官側が100%悪で処理される

また日本の在日韓国人は日本人とあまり変わらない生活になれているため
自分の将来を犠牲にしてまでテレビカメラの前で堂々と略奪するようなことはしない
やるとしたら、隠れてやるし
自分達の「社会的弱者」という地位を捨てるような真似はしない

マスク買い占め騒動でお店の前で堂々と喧嘩してマスクを買い占める中国人がいたが
あれらは国に帰ることができる立場だからいろいろ無茶をできるが

在特会から目の敵にされてる特別永住資格をもつ在日韓国人たちは基本的に祖国に帰れない人たち
韓国語が話せず日本語の生活に慣れてしまい日本国しか居場所がないんだな
中高年ならともかくSNSの恐ろしさを自覚している若年層は、
テレビカメラの目の前であんな堂々と略奪はしないし
仮にいたらキチガイも同然のなので「日本国内」の地元にも帰れず社会から隔離される立場に追い込まれる
在日韓国人がアメリカの略奪者みたいに世間の皆様の前で悪どいことをしていれば、とっくに排除されてる
在特会みたいな組織が悪い組織として目立つようでは、彼ら彼女ら特別永住資格をもつ在日韓国人はうまく社会に溶け込んでいるということだ


そもそもアメリカの黒人は参政権をもつアメリカ合衆国市民か、またはアメリカ社会に溶け込もうとしない英語も話す気のない移民者のどちらかで
(とくに後者は参政権がないからこそ略奪に加わるのだろう)
在日韓国人のような参政権をもたない人たちとアメリカの黒人を同一視してはいけないし
または日本語を話せない在日韓国人なんて旅行者か密入国者ぐらいしかいないから

ヒスパニックなんかアメリカで市民権を求めておいて英語を話そうとしないんだからな
日本の在日韓国人問題(在日韓国人に忖度する日本社会)と混合してはいけない
2020/06/05(金) 11:48:54.74ID:Mj3ACph30
今年の採用は最終的にはそんなに悪くはならないと言われているが、来年以降はどうなる
のかのぉ。

大卒内定率、前年同期比13ポイント低下
https://this.kiji.is/641464028802892897
>リクルートキャリアは5日、来春卒業予定の大学生の就職内定率が、6月1日時点で56.9%
>だったと発表した。前年同期に比べ13.4ポイント低下した。新型コロナウイルスの影響で、
>企業の選考が停滞したことが要因。
2次補正、10日に衆院通過
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060500481&;g=pol
>自民、立憲民主両党は5日の国対委員長会談で、新型コロナウイルス対策を盛り込んだ
>2020年度第2次補正予算案を10日に衆院通過させることで合意


ジョージア州コロンバスにある国立南北戦争海軍博物館が放火され、収蔵品を保管していた
倉庫1棟が全焼したとのこと。

Early morning fire breaks out at the National Civil War Naval Museum in Columbus
https://www.wrbl.com/top-stories/early-morning-fire-breaks-out-at-the-national-civil-war-naval-museum-in-columbus/
2020/06/05(金) 11:49:40.47ID:UHVVBh6qa
第二発見者が爆誕したらしいな
2020/06/05(金) 11:49:48.15ID:BCrxBNWid
>>902
おつ。
2020/06/05(金) 11:52:17.61ID:BCrxBNWid
人体から魚臭がする、というのはマジでトリメチルアミン症というのがあるから
体臭で悩んでいる人は受診したほうがいいよ。
2020/06/05(金) 11:54:38.70ID:nyHxZsGP0
韓国の調査でも公共交通機関での感染は確認されずか
それがクラスターになるならリーマン感染者が酷いことになってるもんな
まあ夜の街は野放しだけどさ
2020/06/05(金) 11:55:59.12ID:vCdBS4c0a
>>902
おつ

だいたい黒人奴隷として連れてこられた黒人の子孫の多くが参政権をもつ市民として暮らしているし
反対に祖国から難民のように逃げてきた世代は参政権をもたないが
自分達は難民のような立場で逃げてきたものたちか、その子孫の自覚はある
難民という立場を掲げてアメリカ政府と交渉しているものもいる


そこへいくと在日韓国人なんてどうだ
戦前に連れてこられたというわりには貧しい生活をせず日本人の中流層と変わらない生活をしていている。
ただ帰化しないだけだ

戦後から数えて三代以上も日本に暮らしているのにも関わらず、未だに連れてこられたという自分の意思で来日したことを否定する
その点でいえば自分の意思で逃げてきたことを掲げる黒人やヒスパニッシュより質が悪い
2020/06/05(金) 11:58:40.43ID:krdmDxQ4K
アルフォートと一緒にされると、とある製菓会社から
クレームがくるよ?
2020/06/05(金) 11:59:36.18ID:VOmdOYbH0
実物見るとトラウマになるのでやめとけって言われたけど、ハエと魚の腐った匂いは。
しかも「ああ死んでますね」ロックスミスが言ったしな。あとは警察と町内会の
弔慰金どうするか。どうも天涯孤独っぽいんだよね。しかも数ヶ月で人格崩壊とかさ。

係累がいない場合どうするか、香典の問題を話さないと。
2020/06/05(金) 11:59:43.89ID:e/vefS890
>>945
くりぃむれもんのお兄ちゃんかいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 28分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況