民○党類ですがアルフォートです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/04(木) 19:31:37.65ID:HYzt44PCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
きのこたけのこを制するのはアルフォート(σ゚∀゚)σエークセレント!

鰯の頭でも拝んでた方がマシな前スレ
民○党類ですが次亜で滅菌します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591213172/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/04(木) 21:15:33.54ID:js1wbs9D0
>>126
いや、ウリナラ製のおもちゃニダ
コピー機の匂いがして徐々に輪ゴムが劣化しているようなので
ちゃんとオゾンは発生しているようニダ
2020/06/04(木) 21:15:36.48ID:epAGntZr0
>>131
テレワークの最大の課題、それは自宅で飼っている猫様の存在、らしい。
仕事していてもお構いなく、ネコが遊んでくれとやってくる。
2020/06/04(木) 21:16:03.94ID:js1wbs9D0
>>134
なんのために猫にオゾン注入なんかせでばならんのか
2020/06/04(木) 21:16:10.96ID:epAGntZr0
>>135
成仏する=フランス人になる、と教わった。
2020/06/04(木) 21:17:28.01ID:6EnQZ7Cmd
>>139
つまりリシュリューやコマンダンテストになる
2020/06/04(木) 21:17:46.91ID:GB2EA2KA0
髪の毛の話してます?
2020/06/04(木) 21:17:49.86ID:epAGntZr0
メディアな、トランプ大統領が何をやっても批判する方向みたいだな。

教会の前で聖書を掲げただけで批判しとる。
2020/06/04(木) 21:18:42.43ID:gXzwt5yD0
>>138
キャッと言わせるために
2020/06/04(木) 21:18:57.40ID:wEid4WsZ0
>>128
ちなみにそのCSBAの記事は大分前にフェイクがバレてて、
本邦のSSMの射程を公称値の120kmと思い込んでいる前提。

実際には120kmとされた世代とエンジンと燃料タンク流用している12式で200km以上とされ、
17式以降に至ってはATLAでも敵SSMをアウトレンジするものとしている。
ttps://www.mod.go.jp/atla/soubi_system.html
2020/06/04(木) 21:19:24.83ID:1hTii9Om0
>>142
メディアのデスクに爆弾を届けてやれば静かになる。
2020/06/04(木) 21:19:26.25ID:hOP2ZTD+0
>>134
みかんちゃんはかつてディルレバンガーのHNでブイブイ言わせてたんだよね…
2020/06/04(木) 21:19:29.17ID:VndgceiH0
VDIなんてMSやVMwareや富士通あたりとキャリアになげとけ(超適当
2020/06/04(木) 21:20:39.92ID:1hTii9Om0
>>144
向かい風が時速300kmで吹いてくる可能性は無視できないし、そうした状況下でも120kmの射程を保証するということだ。
2020/06/04(木) 21:20:50.86ID:/XvLM7El0
前スレ診断

ひらがな4文字で
ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j をあらわすと
『 らぶらぶ 』です

ふむ。
2020/06/04(木) 21:22:40.59ID:kHI8K9hI0
>>91
この人に野球ラノベ書かせたらどんな怪物が現実に現れるだろうか
2020/06/04(木) 21:23:33.13ID:U7PpttyDd
>>132
今のところ、F-2やF-15に超音速ASMは搭載できないし配備もされていない。
ただ、射程延伸型の開発がスタートいしてることを書き忘れたのはすまんかった。
2020/06/04(木) 21:24:16.68ID:TdR3KK4Ld
>>131
暗号文はやめて平文でよろ
2020/06/04(木) 21:25:45.22ID:fy+YsPQn0
日本の二ヶ月遅れなのかな?

【聯合ニュース】 新型コロナ拡大で全国511校が登校中止 99%が首都圏=韓国 [06/04] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591261591/
2020/06/04(木) 21:27:12.97ID:fy+YsPQn0
こっから金もらってる会社は、アメリカに入国できなくなったりして( ;´・ω・`) 
【NHK悲報】米国 中国報道機関4社を政府「プロパガンダ組織」認定へ 規制強化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591273481/
2020/06/04(木) 21:28:45.08ID:QMkcR4xr0
>>152
http://uproda.2ch-library.com/1024672xlK/lib1024672.jpg
2020/06/04(木) 21:29:37.89ID:1hTii9Om0
>>152
鈴谷がホ別3とからかってきたのでスカートをまくりあげて
パンツに10万突っ込んでから布団に放り込んで三日三晩ファックス送信したということだ。
2020/06/04(木) 21:30:47.40ID:AKH5b0Rs0
>>127
AKにしては、マガジンとトリガー離れすぎているし、ドラグノフのカスタムでね?
https://img01.militaryblog.jp/usr/e/c/h/echigokuko/CM057BTN_02.jpg

(゜ω。)
2020/06/04(木) 21:30:49.44ID:uuX/XEfl0
帰宅しました。

あの、麻生さん、これは言ってはならないのでは。

コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0dce45015eedaf35b41beaf57f337c0a718d238
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:31:02.98ID:BAz2tKXj0
>>154
過去に名指しされてる毎日は危ないかもな
2020/06/04(木) 21:31:31.25ID:kB6izw3Ma
…ある!
https://i.imgur.com/7jBFJ7G.jpg
https://i.imgur.com/fG7y5Hr.jpg
https://i.imgur.com/9q764Sd.jpg
う、うーん
https://i.imgur.com/iiW9wu6.jpg
https://i.imgur.com/Pa8zeQy.jpg
https://i.imgur.com/dyad42S.jpg
2020/06/04(木) 21:32:36.81ID:VndgceiH0
>>155
そこでPLCですよ!
2020/06/04(木) 21:33:51.52ID:js1wbs9D0
大した濃度ではないようニダね(輪ゴムが崩れ落ちるほどにはならないニダ)
なんとなく表面が劣化したような気がする程度

誤爆してた
2020/06/04(木) 21:34:39.01ID:uuX/XEfl0
※コテ間違えました。やり直し。

帰宅しました。

あの、麻生さん、これは言ってはならないのでは。

コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0dce45015eedaf35b41beaf57f337c0a718d238
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:34:50.90ID:BAz2tKXj0
>>161
あのー…そのー…スマホは…
2020/06/04(木) 21:35:19.19ID:Ey+URRXU0
>>158
甘味噌カツの国から ◆ShIsK3V0WhMT (ワッチョイ c1d2-uikQ) sage ▼ New! 2020/06/04(木) 21:30:49.44 ID:uuX/XEfl0 [1回目]
赤福の国から帰宅しました。
私は、奥三河のアマゾモナー
甘味は遍く歓迎いたします。

あの、麻生さん、これは言い方が甘いのでは。

コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0dce45015eedaf35b41beaf57f337c0a718d238
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃←実はテーゼではなくベーグルの餡サンドである。
   糖
  (*-∀-) アマイ
  ( つ甘)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:35:37.77ID:1S4FDSnE0
敵はとにかく物量で押してくるのだからこちらもある程度は対抗しなければならない
仮にASM-3が採用されたとして1機につき2発搭載だが果たして超音速ミサイルに2倍以上の力があるだろうか
2020/06/04(木) 21:35:37.96ID:uuX/XEfl0
やれやれ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:36:01.63ID:dltGxkF90
ボクはPLより天理だなあ…
https://i.imgur.com/sle1zj4.jpg
2020/06/04(木) 21:36:25.81ID:uuX/XEfl0
>>165
悍ましい事をするのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:36:40.16ID:GVrcnfTX0
206 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 866c-aBD9) sage 2020/06/04(木) 20:50:32.98 ID:DIltZ0T40
OCNのコア設備って東名阪のほかは群馬にあるのか
なぜかは知らんが
ttps://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/network/internet-connect/ocn-business/bocn/backborn/pdf/ipbackbone_201905.pdf
2020/06/04(木) 21:38:11.61ID:96lGM6mN0
>>133
男と男、二人きり、何も起きないはずがなく
2020/06/04(木) 21:38:12.17ID:JJQ4Fukf0
安倍のマスクが届いたが、なんだかんだで嬉しい
今話題のアイテムがこの手に届いたという感

そして、大事にとっとこうかな、という本末転倒な考えが頭をよぎる
使って欲しいから配布されてるのはわかるのだが、コレクター魂を揺さぶる物品なのだ
2020/06/04(木) 21:39:15.53ID:js1wbs9D0
>>172
お守りとしてしまっておくニダ
2020/06/04(木) 21:39:42.05ID:Max6/wHX0
俺としてはドンが不幸ぶってるのもむかつく。あれだけの巨万の富、酒池肉林を手に入れて
神「ああドンよこれ以上何を余に望むというのか?」
2020/06/04(木) 21:39:44.66ID:GVrcnfTX0
あれれ
避難所にchmateで書けなくなってる・・・(´・ω・`)
2020/06/04(木) 21:39:50.39ID:dltGxkF90
>>172
ボクは普段使いにしないで非常持出袋に挿れました
2020/06/04(木) 21:40:01.18ID:Ey+URRXU0
>>166
ASM-3を採用したら、それまでの対艦ミサイルは直ぐに用廃になるとでも思っているのかねw

ASM-3が採用されてもそれまでの対艦ミサイルも同時に運用するに決まっているだろ
(と言うより、並行運用するのが大前提として開発の目的に有る)。

で、事が起きた場合には今までのミサイルと混ぜてASM-3も同時に発射ベッドから発射されるのだ。
誘導形式もバラバラで射程も速度もバラバラのミサイルを保持する目的の一つである。
2020/06/04(木) 21:40:02.53ID:QMkcR4xr0
>>164
スマホのデザリングで格ゲーやるようなお排泄物な方は控えめに言って生命活動を停止するべきですわ
2020/06/04(木) 21:40:27.97ID:BAz2tKXj0
>>172
べつにいま使わなくとも冬までに各ご家庭にマスクを備えるのが主旨ニダ
2020/06/04(木) 21:41:41.20ID:EF7UvsWJ0
>>174
>巨万の富

ねーよ ( ゚д゚)、ペッ

>>酒池肉林

ねーよ ( ゚д゚)、ペッ

神様、何言うてけつかんねん。えっ、ワレ、解っとんのか、おっ ( ゚д゚)、ペッ
2020/06/04(木) 21:42:05.08ID:96lGM6mN0
>>149
おれはきらめきだった…

>>161
人民解放コンピューター?
2020/06/04(木) 21:42:47.70ID:js1wbs9D0
>>179
ウリはマスクを集め出したニダよ
Amazonパンドリーが狙い目
2020/06/04(木) 21:42:49.51ID:obV3+ecL0
>>174
相当酔ってるなこの人
2020/06/04(木) 21:43:05.23ID:UKYMX5Nf0
>>176
忘れがちだが非常袋にもマスクは今や不可欠だな
2020/06/04(木) 21:43:29.79ID:1hTii9Om0
私の職場では全従業員にマスク配布があるので自費負担ゼロでご安心。
2020/06/04(木) 21:43:55.09ID:1hTii9Om0
>>182
ついでにバンドリ!も買おう。似たようなものだ。
2020/06/04(木) 21:44:12.05ID:TsjaAlTZa
久々のネモ回だが、やっぱりクソカワイイなネモは。
2020/06/04(木) 21:44:50.41ID:QNUODD9P0
>>155
i一張羅の万能ジャージ、機動隊員か
2020/06/04(木) 21:45:11.76ID:1hTii9Om0
【スポニチ】#蓮舫氏 、麻生氏の“民度が違う”発言に怒り「貴方はどれだけ偉いのでしょう」 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591273040/

実際華族の末裔で副総理なのでとてつもなく偉いのでは?
2020/06/04(木) 21:45:19.54ID:BAz2tKXj0
>>182
おなじく、せっせと補充しながら備蓄を積み増しつつあり
とりあえず6ヶ月ぶんはあるよん
<丶`Д´>花粉の苦しみはさけねばならぬ
2020/06/04(木) 21:45:31.71ID:wEid4WsZ0
>>163
事実を言って同盟国の教育改革を後押しさせるのでは。
米国でも少し前に裏口組が集団追放されだしたように改革が始まり出したし。

>>166
ASM-2なら4発で撃破の所が2発で撃破できるようになる。
一方で弾のお値段は予定価格で約4倍になる。

故にASM-2が通じるならASM-3調達すると逆にコスパ悪化する。
2020/06/04(木) 21:45:41.45ID:uuX/XEfl0
>>172
私の所にも、安倍さんからのマスクが来ましたが、
どうしましょうか。

サージカルマスクの備蓄は400枚以上ありますし。

まあ、非常用としてしましょうか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/04(木) 21:46:56.05ID:Ey+URRXU0
>>189
ついでに言うなら嘗ては外戚でもあった筈だ<アソーさんw
2020/06/04(木) 21:47:02.18ID:UKYMX5Nf0
>>189
民度が違う発言はむしろ日本国民えらいの婉曲表現では?
ああR4のアイデンティティ的には許せないかそれでも
2020/06/04(木) 21:47:07.21ID:6EnQZ7Cmd
>>163
お前らだけ薬を持ってるのか、ってなんか必死に詰め寄られたらそりゃ麻生ならキレるわw
2020/06/04(木) 21:47:36.61ID:QNUODD9P0
ドラフトビールテイクアウト始めました

https://www.doppokan.jp/

ビール(エール)のテイク・アウトって中世TTRPGの世界感だな

大都会岡山だけのことはあるな
197名無し三等兵 (スププ Sdea-Z9OA)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:47:47.50ID:ehOts9t+d
>>72
「ETC.割引で淡路島へ」ラジコプレミアムで関西ラジオ局を定期的に聴いていたら解るわwちなみに九州人。
2020/06/04(木) 21:48:07.77ID:z+f7gcZ50
>>179
逆を言うと「マスクが手元にありません。」という言い訳が通用しないのだ。
2020/06/04(木) 21:48:07.79ID:xYwEwa5Ld
>>189
そこに怒るってどこ視点なんだR4
2020/06/04(木) 21:48:19.00ID:BAz2tKXj0
>>189
思っても言うなよwとは思うが
R4はそれ以上に何様なのか
2020/06/04(木) 21:48:57.28ID:js1wbs9D0
>>190
BMCのマスクなら割高とは言え潤沢にあるし、ユニチャームも出るからなぁ
布マスクも使うけど
2020/06/04(木) 21:49:47.52ID:fJEpJZp30
民度が違うって清潔さが違うというよりはまだオブラートに包んでると思う
2020/06/04(木) 21:50:01.66ID:96lGM6mN0
さきの副将軍ならぬ現副総理なんで偉いのでは?
2020/06/04(木) 21:51:11.65ID:1hTii9Om0
>>191
弾頭を更にマシマシにして一発で廃艦確定の威力にしよう。
2020/06/04(木) 21:51:29.31ID:Ey+URRXU0
>>200
向こうの連中には寧ろアソーさんが言った方がよく刺さるからw<発言

何度も言われるように、向こうの連中の方がよほど階層社会だしね。
2020/06/04(木) 21:51:58.50ID:YHJfEQaW0
どーせ8月には過剰在庫で投売りでしょ<マスク
新型インフルのときも、SARSのときも夏には投売り
日本政府が国産分は買い上げるとは言ってるけど、中国マレーシアが作りまくる
で、不織布価格もマスク製造装置の価格も下がっている
2020/06/04(木) 21:52:05.39ID:6EnQZ7Cmd
ですが民ならホテルニューあわじと有馬兵衛向陽閣はなぜか一度は聞いたことがあるだろう
2020/06/04(木) 21:52:13.19ID:z+f7gcZ50
>>189
えらい人が言うことをきかせてる。という現代中華統治思想から抜けきれないんすね。としか。
アベちゃんも「大国の義務を果たせ」言うとったやん
2020/06/04(木) 21:54:01.69ID:Ey+URRXU0
>>204
弾頭重量を増すより、標的の選定細密化にどうもはしっているらしい<ASM-3

テレ東の自衛隊番組やカズレーザーの自衛隊レポートで公開されたASM-3の命中動画見ると、
指揮中枢を奪ってしまう方向の標的設定をしているようだ。
2020/06/04(木) 21:54:34.43ID:BAz2tKXj0
>>201
しかしこう、湿度の高い日は不織布はしんどいねぇ
>>205
ああ…「人民」だと余計刺さるか
2020/06/04(木) 21:54:55.51ID:v67i2KTSa
https://www.youtube.com/watch?v=OwIMhliza4M

2月の終わりにサウジアラビアのリヤドでG20の財務大臣・中央銀行総裁会議が始まった時に
この(新型コロナウイルスの)話は出たんですが、もう全く反応ありませんから。
『だって俺のところ感染者いねえから』みたいな。ヨーロッパはそうだったんですよ、あの頃は。
それが1週間したらいきなりG7の財務大臣会合の電話会談をやろうと申し込んできましたので、
何考えてんだって。イタリアがいろいろ言うから、つい1週間前隣の席で『何の関係もない』って、
『あれは黄色人種の病気で俺たちの病気じゃない』って誰が言ったんだって。
お前が言ったんじゃないのかって。何考えてんだって言ったのが、この間の第1回の会議です


これを受けての発言だし問題ない
2020/06/04(木) 21:56:08.82ID:/XvLM7El0
>>160
下3枚、最初の母親の乳を見た瞬間に展開が予想できていた。

>>187
>やっぱりクソカワイイなネモは
そうだな値段も出来のわりに安くておすすめだ。
ttps://www.1999.co.jp/image/10046846
2020/06/04(木) 21:56:09.08ID:VDe03p1H0
>>144
配備されて間もない17式艦対艦誘導弾を主力というのはどうかと思うけれど。ただ、290海里は飛んでもらわないと誰かのいうゴミには届かないよ。
2020/06/04(木) 21:56:46.42ID:AKH5b0Rs0
>>204
ASM-3だと、CICなり叩いて、浮いているけど、戦闘システムとしては死んでいる状態作るので、すでに廃艦確定状態だったり

_(゚¬。 _
2020/06/04(木) 21:56:55.20ID:1hTii9Om0
>>209
艦首に命中した結果CICが吹き飛ぶくらいの威力があれば精密誘導能力は不要ですね?
2020/06/04(木) 21:57:09.61ID:SA5t0tNh0
>>149
精度高くて笑うわ
俺の本名をあらわすと『 どくしん 』だったぞ


(´・ω・`)
2020/06/04(木) 21:57:35.34ID:dltGxkF90
>>212
MGのマラサイも割と出来がいいぞ?
2020/06/04(木) 21:57:36.38ID:EF7UvsWJ0
>>206
第二波が出たら流れは変わるぞ (;・∀・)
2020/06/04(木) 21:57:39.99ID:xCWne0HE0
>>172
額縁に入れて飾ろう
2020/06/04(木) 21:58:00.31ID:96lGM6mN0
>>202
そういうマジレスは魔人のお仕事__
2020/06/04(木) 21:58:30.52ID:z+f7gcZ50
>>216
退く神。神またぎの異名を名乗ってよい。
2020/06/04(木) 21:58:33.04ID:QNUODD9P0
ドラックストアの開店巡回のジジババは非効率だなと常々思ってたが
マスクや消毒品関係を相当量を確実に溜め込んでるのはネト民なんだなぁ

私は必要なのです言っても、病院は優先的に回り始めたが、介護関係や乳幼児施設はいまだ不足してるし
規格品だろう物を極端な溜め込んだ実数で公開するのはどうかと思うなぁ
2020/06/04(木) 21:58:48.38ID:6EnQZ7Cmd
>>214
曳航すんの?それ
2020/06/04(木) 21:59:06.51ID:Tzf0TPkp0
あきらめないでもうちょっと頑張ろうぜw
https://twitter.com/nankagun/status/1268522028291682304
渡辺先生と藤井先生のタイトル戦とか、とんでもないことになりそうで、それより面白いフィクション考えるなんて無理です…無理です…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/04(木) 21:59:19.46ID:Ey+URRXU0
>>210
アソーさんはその辺良く理解した上で口にしていると思うよ<発言
2020/06/04(木) 21:59:38.76ID:js1wbs9D0
>>210
ユニチャームの夏用はさすがニダ
もったいないから夏本番に置いておくけど
真剣に除菌器を使って使い回すことを考えた方が良いかもなぁ……
2020/06/04(木) 22:00:26.61ID:3twyI37F0
>>224
それに対する突っ込みが鬼。

まー、のうりんとっとと終わらせろ、とは思う。
2020/06/04(木) 22:00:57.67ID:js1wbs9D0
>>222
フェイスガード付きのマスクもゾンアマで買えるようになったニダよ
消毒薬はまめにポチるのと実店舗探すことでかなり集積できたニダ
2020/06/04(木) 22:01:05.31ID:Ey+URRXU0
>>215
弾頭重量を増すと射程とバーターになるから、そうするとミサイル自体のステルス性に影響するからだよ。
2020/06/04(木) 22:01:28.91ID:BAz2tKXj0
>>222
流通が改善してからのものを一律に比較されましても
N95とかそういうのは流れてませんのよ
2020/06/04(木) 22:02:12.00ID:QMkcR4xr0
>>212
でもポジション的には精々色変えたジムII程度ですよね
http://uproda.2ch-library.com/1024677OyL/lib1024677.jpg
2020/06/04(木) 22:02:32.36ID:AKH5b0Rs0
>>223
その辺は、相手次第なので……

_(゚¬。 _ Kの宗主国なら、敗北を糊塗したいだろうから、保身のためにも、持って帰るのでね?
2020/06/04(木) 22:03:10.73ID:Ey+URRXU0
>>223
それを決めるのは仮想敵国甲乙丙丁側で有って、我が方が考える事じゃ無いな。

但し、行動不能になった味方を見捨てて逃げたりすれば、後で乗組員の士気に重大な影響は与えるだろうね。
2020/06/04(木) 22:03:26.16ID:wEid4WsZ0
>>204
面倒だから核で本土ごと焼こう。

>>209
というか88式など古い世代も含めてハープーンなどより高周波で高解像度なシーカー使う事で
艦艇識別や命中部位選択機能があったわけで、元よりミッション切る狙い。
撃沈はCIWS程度ならアウトレンジ出来るGCS-1やL-JDAMあたりに任せると。

>>213
ちなみに88式系の対抗馬だった後期ハープーンは射程約280km(150海里)なんだが、
17式は射程2倍というなら300海里を超え、コピーカリブルの射程を超える事は疑いない。
2020/06/04(木) 22:03:59.82ID:1hTii9Om0
新型コロナは「血管の病気」体中を大暴れ 目立つ血栓症 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591271629/

やはりマスク本位制社会だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況