民○党類ですがアルフォートです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/04(木) 19:31:37.65ID:HYzt44PCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
きのこたけのこを制するのはアルフォート(σ゚∀゚)σエークセレント!

鰯の頭でも拝んでた方がマシな前スレ
民○党類ですが次亜で滅菌します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591213172/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/04(木) 22:48:15.90ID:aEZ5MnYr0
>>347
これはトランプが感染者入らないように壁を作るとか言い出すな間違いない
2020/06/04(木) 22:48:20.23ID:8Rgzy+3v0
>>353
海外では、マイバックよりもレジ袋などのプラ包装が推奨されているとか
マイバックとかだと、除菌する必要あるから
2020/06/04(木) 22:49:01.86ID:A1fEBQ4M0
>>360
そこちゃんと考慮されてるアベノマスクありがたい。
2020/06/04(木) 22:49:08.41ID:1iZCZYXqa
>>340
令時や令ジを読むのだ
2020/06/04(木) 22:49:18.16ID:8Rgzy+3v0
>>363
メキシコ側が率先して国境を封鎖しているというニュースがあったような
2020/06/04(木) 22:49:48.76ID:epAGntZr0
>>266
やはり、サンダーバードの主役は2号だな。
分類的に言えば、コンテナを運ぶ輸送機にすぎないのにな。
2020/06/04(木) 22:49:53.89ID:GVrcnfTX0
首都圏に住み、東京都心に通勤している人にとって、その所要時間の差はどうしても気になるものの一つだろう。山手線の内側を都心として、その西側と東側では、なぜかかなり格差があるような気がしてならない。
2020年6月2日、次のようなツイートが投稿され、話題となっている。
これは、「新宿への所要時間格差」と題した図である。東京都の副都心・新宿への所要時間40分で行ける距離を示しているようだ。
投稿者のきょむ(@kyomu__c)さんは、続くツイートで、「新宿から東京圏の東側に行くのに距離に対してえらい時間がかかるのが一目瞭然」と解説している。
このツイートには1万3000件を超える「いいね」が付けられ、今も拡散中だ。ツイッターにはさまざまな声が寄せられている。
「おかしい......距離が倍近くあるのに所要時間に変化がない?」
「郊外民からすると乗り換えが多くて近いよりも、乗り換え無しで少し遠い方が便利に感じてしまいます」
「ほんとこれなのよ。新宿で飲もうとか言われた時の絶望感たるや。大した距離ないのに駅数多いわ乗り換えあるわでマジめんどい」
「これは都心が東西で分断されてるということでは。 私も反対側に行くと山手線のどっちに乗るべきか分かんなくなる」
2020/06/04(木) 22:50:45.39ID:AKH5b0Rs0
>>362
マフィアの方が真面目に対策しているまである____

(゜ω。) ブラ汁もそんなことになっていたような
2020/06/04(木) 22:51:04.93ID:BAz2tKXj0
>>360
アイリスオーヤマの40枚入りが600円ぐらいで買えてたのが懐かしゅうございます
昼を境に午前用と午後用に使い分けるのに便利だった
2020/06/04(木) 22:51:25.82ID:5U1oq9zg0
>>354
同人描きでも多いのでどちらかというと>>349のほうが適当なのかも。
まあそれでも謎は残るが……
2020/06/04(木) 22:51:30.68ID:YLTvymP60
夏の間に冬用のマスク備蓄しておかないとなあ。
2020/06/04(木) 22:51:44.51ID:SLbnBa+K0
>>316
アイツら地位の高さには拘るけど、地位の重さにはまるで頓着しないからな
375名無し三等兵 (ワッチョイ b9f9-4AZV)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:52:13.68ID:y97FVwwb0
>>357
東京の中央区だが、何か臭いな、と思ってたら、これだったのか
2020/06/04(木) 22:52:23.81ID:u/lTLBvWa
>>370
血も涙もない親分衆も流石に疫病は怖いか…
2020/06/04(木) 22:53:20.85ID:A1fEBQ4M0
>>334
機関車トーマスもそうだけど、やっぱりミニチュアの方がいいな。3Dのはダメだった。
中身もさっぱりダメだったけど>新しいサンダーバード
2020/06/04(木) 22:53:27.11ID:kHI8K9hI0
>>375
え、都内まで届いてんの?
そんな規模って何があったんだか
2020/06/04(木) 22:53:49.25ID:96lGM6mN0
>>329
割とたくさん美味しく食べれるんだけど、たくさん食べ始めると途中から作業みたいになってる(´・ω・`)
2020/06/04(木) 22:53:53.00ID:mQAiLDZJM
トミーの謝罪ついでに報ステ流し見してたら、
「天安門で中国は締め付けをつやめています。同じことが今アメリカでも起きています〜」
と唐突なアメリカ批判に繋げててワロタ
コイツら相変わらず頭おかしい
2020/06/04(木) 22:54:02.30ID:vEsdcNm10
>>348
仮初の都ですね
2020/06/04(木) 22:54:11.68ID:B6ZFstb+0
東京は何日後のNYなのか
2020/06/04(木) 22:54:20.52ID:js1wbs9D0
もっとたくさんタマガワエーザイのマスクを買っておけばよかった(お気に入り)
2020/06/04(木) 22:54:38.21ID:u/lTLBvWa
>>371
去年の時点で、次の花粉に備えて10箱くらい買っておけば良かったとつくづく思います まあ皆そう思っているか
前職で使っていたマスクがまだ残っていて本当に幸運でした
2020/06/04(木) 22:54:59.66ID:BAz2tKXj0
>>305を見てたら隅に徴用工関係の資産現金化の話が出とるな
http://rakukan.net/article/475435614.html
まーた8月にバカ騒ぎするのか
2020/06/04(木) 22:55:24.90ID:A1fEBQ4M0
>>380
中共マネーに汚濁されすぎやろ…
2020/06/04(木) 22:56:07.73ID:z+ii0o4q0
>>117
マスクをしろ
2020/06/04(木) 22:56:11.07ID:vEsdcNm10
>>384
何もない時点でマスク10箱買い揃えてきたら正気を疑われるよね
2020/06/04(木) 22:56:17.90ID:wEid4WsZ0
>>372
同人でもヤクザのフロント企業にシマが出てるんじゃ?って感想がないでもない(D〇Mを見ながら
2020/06/04(木) 22:56:32.57ID:A1fEBQ4M0
>>385
今度こそ本気でやるのだろうか?
2020/06/04(木) 22:56:53.83ID:TsjaAlTZa
>>381
京都人はいいかげんアキラメロン。
2020/06/04(木) 22:56:57.15ID:u/lTLBvWa
>>380
アカヒ/テロ朝DC支局が閉鎖になる日も近いのかな?(20円風
2020/06/04(木) 22:57:27.78ID:wmbh4m9OM
>>382
マスコミの浸透度に関しては半日差ぐらいちゃうか?
2020/06/04(木) 22:58:26.74ID:BAz2tKXj0
>>388
日用品の買い物ついでに2箱ぐらいずつ買って箪笥に積んでおいたのです…
安いからいいよね、どうせ使うしで消耗品は溜まるのです…
395名無し三等兵 (ワッチョイ b9f9-4AZV)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:58:37.91ID:y97FVwwb0
>>378
晴海だから東京湾に面してるところ、内陸じゃない

9時ごろから変な匂いがするな、と
やっと少し匂いが無くなってきたかな
2020/06/04(木) 22:59:23.47ID:O5V3wtCp0
>>312
一位じゃないとダメだな
2020/06/04(木) 23:00:10.50ID:5U1oq9zg0
>>389
まあ同人もいまや完全に金儲け活動だからな……(エロ同人が金になるとその筋に分かったのは90年代頭だろうけど)
2020/06/04(木) 23:00:12.88ID:TsjaAlTZa
黒潮に乗って何かがやって来た。
何だ?
2020/06/04(木) 23:00:20.10ID:u/lTLBvWa
>>388
マーネ(´・ω・`)
でもせめて2箱くらい…

>>385
今更チョッパリが慈悲を向けてくれるとでも思うたか
つかアベが弱っているニダ! とホルホルしているなら、余計に譲歩なんて有り得ないよ
2020/06/04(木) 23:00:21.94ID:ZWhf7BOaa
ボウガンで母親を射殺のニュースで74さんを話題にする70年代生まれ大杉問題。
2020/06/04(木) 23:00:53.39ID:B6ZFstb+0
日本で暴動が起きるとしたら、米騒動や首都圏国電暴動みたいパターンだろうなあ
2020/06/04(木) 23:00:54.13ID:R7KLRbDo0
東京は皇居と寺社が空気を清浄化してくれているのでは
欧州勢のガバガバ排気ガス規制とかは考えないものとする
2020/06/04(木) 23:02:09.11ID:gXrb2opj0
>>398
大戸島から呉爾羅が…
2020/06/04(木) 23:02:11.94ID:5U1oq9zg0
>>402
東京周辺が比較的キレイになったのは石原都知事の規制じゃないの。運送業者に超評判わるかったけど。
2020/06/04(木) 23:02:22.43ID:HUsskDT70
【悲報】イギリスでもデモが暴れ始める
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591266266/11

白人さん、安定の畜生ムーブでワロタw
2020/06/04(木) 23:03:01.63ID:kHI8K9hI0
火山活動とかじゃなければいいけど

>>395
東京湾沿岸で何かがあったんだろうけど、お役所の公式発表待ちだな
2020/06/04(木) 23:03:16.35ID:u/lTLBvWa
思い出した。本邦がDPでチュートリアルしている頃、
「ディーゼル詐欺で大気汚染の酷い欧州は市民の肺もそれだけ弱って免疫落ちているんじゃね?」と誰かが言ってましたっけ
2020/06/04(木) 23:03:19.39ID:8et54Jj80
たまに語られるスウェーデンの年齢別死者数が少し考えさせる物あるので

00-09 ***0人
10-19 ***0人
20-29 ***8人
30-39 **12人
40-49 **42人
50-59 *134人
60-69 *324人
70-79 1002人
80-89 1874人
90-** 1165人

90以上なんてレアキャラだろうに
2020/06/04(木) 23:03:53.53ID:ZWhf7BOaa
兵庫県が茨城県に次くらいに恐ろしい県になってしまった……。
410名無し三等兵 (スププ Sdea-Z9OA)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:03:58.84ID:ehOts9t+d
>>382
デモ行進は、事前に警察の道路使用の許可をとれば、日本では出来る。ただし、過激化して暴ばれたら、即逮捕されるよwその為に、デモ行進に備えて警官を事前に配置してるw
2020/06/04(木) 23:04:22.41ID:tBmOs8yJ0
>>408
よその国の分布はそれと異なるのかえ?
2020/06/04(木) 23:04:24.09ID:gXKnKcB8d
>>396
アメリカと殴り愛になるから3位くらいでよいのでは?
2020/06/04(木) 23:05:21.49ID:5U1oq9zg0
若いホストが大量に罹患しているということなので、サイトカインストームを起こすところを中継すると大変具合の良いことになるのでは…?
414名無し三等兵 (ワッチョイ b9f9-4AZV)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:05:46.73ID:y97FVwwb0
>>406
正体知りたいですね

それでは寝ます
おやすみなさい
2020/06/04(木) 23:06:06.74ID:gXrb2opj0
>>400
今日は微妙に遅いお帰りで
ところでいらっしゃったら伺おうと思ってたのですが、こいつユニコーンで合ってますかね?
https://i.imgur.com/PjzWgQK.jpg
2020/06/04(木) 23:06:32.72ID:BAz2tKXj0
>>398
エースだ
>>402
皇居の周りもそれなりに汚いけどねぇ
あんなとこよくランニングできるよな
2020/06/04(木) 23:06:34.96ID:vEsdcNm10
>>409
山口組の本拠地ですから初めから茨城よりも危険度は上ですよ
2020/06/04(木) 23:06:38.48ID:z+f7gcZ50
>>411
7080の、がんやらなんやらの疾病を切り抜けた世代は、同じ治療をしても実は生存率が高い。
つまり見殺しの可能性が、、、
2020/06/04(木) 23:06:50.96ID:GVrcnfTX0
>>414
おやすみ
2020/06/04(木) 23:07:21.42ID:1hTii9Om0
>>337
もうすぐ東京にはフレッチャーやアトランタ、サラトガ、ザラ級やプリンツめいた娘が満ちるだろう。
2020/06/04(木) 23:07:32.14ID:EF7UvsWJ0
>>413
ソースプリーズ。
2020/06/04(木) 23:08:40.02ID:5U1oq9zg0
>>421
WBSで小池知事のコメント
2020/06/04(木) 23:09:35.24ID:BAz2tKXj0
>>413
ホスト→風俗嬢→その客
お金の流れと逆なのですなぁ

聞いているかね、個室浴場の好きな諸兄、お風呂で洗い流しても危険なのだぞ
2020/06/04(木) 23:09:46.76ID:wEid4WsZ0
>>412
いうて、今後の経済戦で中共がソ連のようになるとするじゃろ?
すると4位のドイツも道連れなんで、うちらが結局2位に返り咲くんじゃ。

英連邦と対米大同盟か、江戸時代の徳川家に対する前田家くらいのポジを確保するか。
2020/06/04(木) 23:10:12.41ID:HUsskDT70
陽キャじゃないとホストになれないから順当
2020/06/04(木) 23:10:53.49ID:Tzf0TPkp0
まだよくわかってないらしい
https://twitter.com/yokosuka_city/status/1268544072815345670
6月4日20時頃から横須賀市東部沿岸沿いの広い範囲で発生している異臭について、22時50分現在の情報をお伝えします。

1.現在の調査状況について
 東京ガスと消防局が合同で調査を行っておりますが、原因の特定につながる状況は発見されていません。

2.横須賀海上保安部からの情報について
海上保安部に確認をしたところ、22時50分現在、航行中船舶の火災や座礁事故などは発生しておらず、海上では異臭はしていないとのことです。

3.現在の状況について
三浦半島の南部から徐々に異臭は解消しており、追浜地区管内にお住まいの方からの通報(21時55分)以降、異臭の通報や報告は入っておりません。

4.本日の情報提供について
現時点で原因の特定には至っておらず、この時間以降に原因が判明する可能性も低いことから、本日の防災情報メールによる情報提供はこのメールを以て終了といたします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/04(木) 23:11:15.92ID:vEsdcNm10
>>423
抗生物質あってよかったね(´;ω;`)
2020/06/04(木) 23:11:24.71ID:TdR3KK4Ld
>>398
よろしゅうな
2020/06/04(木) 23:11:34.79ID:z+f7gcZ50
>>421
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aadbb1c00c199d41fb29e567c37f5c2fc1785b9
顧客が若いから、銀座のママより意識がやっぱ低いかなあ?
2020/06/04(木) 23:12:15.05ID:ZWhf7BOaa
>>415
はい、工作艦空母ユニコーンで間違いありません。2段式格納庫でトップヘビー化したので縦横6:1となった幅広の船体。
ポイントとして計4基の10.2p連装高角砲。工作艦施設を有したために乾舷の高い船体。艦橋上の並列配置の対空指揮装置。
昇降機の数もイラストリアス級は3つですがユニコーンとコロッサス級は2つです。
2020/06/04(木) 23:12:21.75ID:GVrcnfTX0
>>423
つ鏡
2020/06/04(木) 23:13:32.63ID:gXKnKcB8d
>>424
ヨーロッパを丸ごとぶつければなんとか…
2020/06/04(木) 23:14:33.33ID:tBmOs8yJ0
>>418
その辺の傾向が割合に出るのかな…とか思って。あとがんとかってあっち、あんま治療せず、
そのまま死んだりしてたりせぬか…?
2020/06/04(木) 23:14:34.04ID:epAGntZr0
前々スレにあったこの人のツイートが、なぜかすべて非公開になっとる・・・

民○党類ですがパーティですねん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591176514/646

646 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 892d-Alfg)[sage] 投稿日:2020/06/03(水) 22:47:34.88 ID:vckRT49u0
ヨーロッパ人は本当にクズだな

@EML_Lennuk
EAJS(欧州日本研究家協会)が、必要な場合でも外国人の日本への出入国が認められていない状況に抗議して、オンライン署名やるらしい…
何か知らんがメールで回ってきた。
俺は絶対にサインしないが、そのうち内政干渉として大問題になるぞ、これ…
https://pbs.twimg.com/media/EZlL5EHWkAEpwre.jpg
欧州だけならともかく、世界中に散らばった外国人の入国を認めろとか正気じゃないです…ブラジルとかスウェーデンも入ってるので…
EAJSは、日本を襲ったコロナ第一波が2月から3月にかけての欧州からの帰還民だったのを知ってるんだろうか…
本国民の間では、帰国後2週間の隔離ルールや公共交通機関利用禁止を守らなかった(守れなかった)帰国者への反感が高いのに。
EUがシェンゲン圏全域で日本人の入国制限を取っ払ったら検討します、って言えば良い案件だな…
ぶっちゃけると、欧州特有のこういうone-sidedな対日批判と、オンライン署名が嫌い
2020/06/04(木) 23:15:10.25ID:TdR3KK4Ld
>>429
ホストとキャバ嬢が移し合ってるのか?
2020/06/04(木) 23:15:23.08ID:ZWhf7BOaa
縦横比が6.1というのがどういうことなのかというとミス・タンカーと呼ばれるネルソン級でも6.6、フッドが8.1KGVが7.2、ヴァンガードが7.1で
QEやR級と同じレベルなんですね。<ユニコーン
2020/06/04(木) 23:15:56.03ID:EF7UvsWJ0
>>429
てんきう。

業種が出るようになったってことは違う流れになってきたのかもな。
2020/06/04(木) 23:16:03.19ID:epAGntZr0
>>433
というか、基本的に70代とか80代とかの高齢者は、積極的な治療はせずに
「神様の手に委ねる」というのが基本方針なのでは?>スウェーデン(北欧全般?)
2020/06/04(木) 23:16:28.07ID:5U1oq9zg0
>>434
左巻きの商売ネタをバラすと総力で攻撃を受けるからな……
2020/06/04(木) 23:16:36.77ID:96lGM6mN0
>>424
中国対応で疲弊しきって貰えばしばらく動けなくなるだろう、たぶん、おそらく、メイビー…
2020/06/04(木) 23:17:19.59ID:epAGntZr0
>>423
つまり客は、

「お金を払ってコロナウィルスを買っている」

状態なのか・・・
2020/06/04(木) 23:17:58.61ID:vEsdcNm10
>>429
経営者と従業員では立ち位置も利益も違うんだよなあ
2020/06/04(木) 23:18:56.78ID:CuKEaSBU0
>>409
いや、昔はね、それはそれは怖いところだったんよ
恐れ知らずの大阪ヤンキーですら尼崎出身者には一目う置くというくらい

「うわあ、尼で生まれ育って、って、その年まで生き残れたん?」
「自分、どんだけ強いん?」
「尼ってアレやろ、ちょっと気抜いたら、起きてても身ぐるみはがされて三田の山に捨てられるんやろ?」
2020/06/04(木) 23:18:58.83ID:1hTii9Om0
>>369
山手線東の拠点:東京
神州No.1アイドル、天チャンの最寄駅だ。お召し列車も走る赤煉瓦ステーション。
山手線南の拠点:品川
ここは品川だが品川ではない。
山手線西の拠点:新宿
永らく東新宿と西新宿とで分断されていたが、とうとう新宿の壁が崩壊。
山手線北の拠点:池袋
この街は全てのさいたま県民を暖かく受け入れる。

鬼門:上野
高度にハッテンした歴史的な街。
鬼門:渋谷
若者は男はギャングを形成し女子は売春するマッポータウン。
2020/06/04(木) 23:19:24.93ID:BAz2tKXj0
おお、すごい、グーグルマップで
「トルコハワイ跡地(余目町個室付特殊浴場事件)」が出てきた
問題になった公園もくっきり
なによりすごいのは周囲に田んぼしかない
2020/06/04(木) 23:19:29.74ID:z+f7gcZ50
>>435
>>437
東京アラート的に、新宿がヤバいってさ
ニシムラをバックにして殴りに行く。とかなんとか。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200604/k10012457841000.html
2020/06/04(木) 23:20:15.67ID:JJQ4Fukf0
薬があるのか? て日本に電話してきた国は、ナチュラルに「薬が無けりゃ日本なんか感染症対策できるわけがない」ってナチュラルにバカにしてるのがわかるよね。
そら「民度がちげえ」って言い返すわ
2020/06/04(木) 23:20:35.13ID:1hTii9Om0
>>398
サメ
2020/06/04(木) 23:20:51.15ID:gXKnKcB8d
東京アラートで夜の街にいくのはご遠慮ください、といいつつ、22時迄の営業可は取り下げないところがポイントだよなあ。
開店しても客足か減ってるから売上は赤字だろうが、開店しているから休業や自粛の補償もされないぽいよね。

夜の街は体力を削りきられるんじゃないかねえ。
2020/06/04(木) 23:21:14.72ID:xCWne0HE0
国会は10兆円の予備費叩いて遊んでいるのか
2020/06/04(木) 23:21:34.67ID:BAz2tKXj0
>>441
公然と趣味に書いているかどうかは別にして(実際たまにいるが)
趣味がホストというお姉様が意外といるのだ…
2020/06/04(木) 23:22:13.77ID:wEid4WsZ0
>>432
ところが、貿易戦争ではシナの成長率減るよりシナ市場依存の欧州のが
成長率減は早い始末なんで、欧州のが先に死ぬのである。
そら英国も無理してブレクジットするよね。

>>440
テロリストみたいに無尽蔵に沸いてくる連中にゲリラ戦させないと無理そうなので
イスラム国連中には宗主国が消えるけど頑張ってもらいたい所。
2020/06/04(木) 23:22:51.94ID:xCWne0HE0
>>449
小池は選挙が近いのと東京都の貯金をほとんど使っちゃったからもう何も出禁みたい
2020/06/04(木) 23:23:10.09ID:gXrb2opj0
>>430
ああ、やっぱり。
ちなみに背景のクレーンからすると、これ写されたのは横須賀ですかね?
佐世保にいる画像は他でも見たことありますが。
2020/06/04(木) 23:23:48.27ID:GVrcnfTX0
>>444
上野は・・・
「高度にハッテンした歴史的な街。」
ってよりかは寂れた街と公園ってイメージ

天王寺より劣るよね(´・ω・`)

さっさと上野駅の工事してニューマン上野を建設してニューマン上野内に映画館造りなさい
2020/06/04(木) 23:24:08.74ID:1hTii9Om0
>>451
ホスト遊びよりもサーバー遊びをしよう。
2020/06/04(木) 23:24:14.18ID:1S4FDSnE0
>>358
じゃあ全部機械化すればいいだろ!
2020/06/04(木) 23:24:39.48ID:u/lTLBvWa
>>447
上の方で言われてたけど、「そもそも不潔なんだよ、アンタら」と言わないだけ有情ですよね
2020/06/04(木) 23:24:54.66ID:gXKnKcB8d
>>453
じり貧なのかー

しかし、新宿もホストクラブのほうがクラスターになってるのか。
2丁目のゲイ関連は自粛モードなんかね?
2020/06/04(木) 23:25:07.23ID:vEsdcNm10
>>453
アハッ
2020/06/04(木) 23:25:30.34ID:SLbnBa+K0
>>447
諸外国の皆さん
日本の防疫などそう大したものではない
長い長い結核対策のほんの応用
私達の対策を上回るものが、今この瞬間にも産声を上げている
諸外国の皆さんもいずれ同じ場所まで辿り着くでしょう
2020/06/04(木) 23:26:06.58ID:6npZjg4r0
>>1
お菓子かい。

親復活させようとして失敗して鎧の身体なってもた弟かと思たやん。
アルフォンスっぽいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況