民○党類ですが非常識なので記録に残します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/05(金) 21:53:26.41ID:UHVVBh6qa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
なお、議事録は残さないもよう(σ゚∀゚)σエークセレント!

置餅前スレ
民〇党類ですが民度が違います
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591317262/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/06(土) 01:30:29.25ID:LoJitnvO0
>>264
自由のスレ、ですがスレからも自由が失われて久しい
昔のような自由で平和なですがスレに帰ろう
2020/06/06(土) 01:31:04.46ID:cSIttqPA0
>>248
それも内心どうかに関わらずリベラル・米我が党系じゃないと弾圧されるんやろ?
273名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/06(土) 01:31:18.25ID:VaCZtJfO0
>>268
じゃあ宇宙の戦士の士官学校の問答みたく、1000人の命が失われようとも一人を助けると
安倍が宣言しても良いということかw
2020/06/06(土) 01:31:26.29ID:6/KjUpu60
アンチチクチニズム打倒!
2020/06/06(土) 01:32:58.59ID:Ibf1+U4/0
憲兵は打倒できた( ・`ω・´)
2020/06/06(土) 01:33:23.04ID:SHfdv1wz0
>>268
北朝鮮人で実験してみたらいいと思うぜ
2020/06/06(土) 01:33:33.80ID:0AZGYKqm0
自由よりも政治的正しさとやらが優先される社会ですので
2020/06/06(土) 01:34:01.38ID:SHfdv1wz0
>>263
あからさまなハラスメントにしか見えんが、何なんだろうね?
2020/06/06(土) 01:34:27.60ID:VbgHBREn0
>>275
忘れた頃にやってくるだろう
2020/06/06(土) 01:34:28.55ID:15BaGozl0
>>275


      / /
    / ./
    /  ./___ パカ
   / ∩==@===/呼んだ?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
2020/06/06(土) 01:34:40.55ID:Oc1/jXGya
100mm28口径 APDS弾を発射するアームストロング自動リトルジョンアダプタ付き駄載曲射野砲
#ランダム大砲メーカー #shindanmaker
ttps://shindanmaker.com/993102

ダサいとな
2020/06/06(土) 01:35:39.51ID:+Eu7dNUh0
>>268
多連装ロケット砲を満載した20万トンタンカー数十隻で沿岸を焼き払ったり
焼夷弾で地上のあらゆる物を焼き払ったり10t級の地中貫通爆弾で地下を粉砕したりするのが国際標準ということだ。
専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から除去するのは国際平和を希求する諸国民の義務だし、
我々はその中でも特に名誉ある地位を占めたいと思っている筈だ。
2020/06/06(土) 01:36:06.10ID:cj7kBuWs0
>>281
核ロケット投射してきそう
2020/06/06(土) 01:36:08.11ID:ulFPZiHC0
そういう社会がトランプを生み出したのにな
2020/06/06(土) 01:36:43.93ID:SHfdv1wz0
>>282
車両改造型カミニナルロボも重点?
2020/06/06(土) 01:38:18.61ID:VbgHBREn0
歳を重ねるたびに何かを失っていく
尤も初めから大したものは持っていない
2020/06/06(土) 01:38:33.21ID:cj7kBuWs0
指紋認証になれちゃうとこれがついていないノートPCに魅力を感じなくなってしまうな。
やはり選ぶのはHPのProBook以上のやつになってしまうか・・・。
2020/06/06(土) 01:38:41.39ID:+EXmSOmW0
ハッピーくんです
2020/06/06(土) 01:38:43.12ID:wiJLEH4g0
ひらいたーばかりのーはながーちるのが
2020/06/06(土) 01:39:14.71ID:+Eu7dNUh0
>>285
タマチャンめいた飛行型がよい。
https://pbs.twimg.com/media/ET3BMXvUcAEDDBo.png
2020/06/06(土) 01:39:20.20ID:ddLSiG1c0
>>287
顔認証の方が便利じゃよ
2020/06/06(土) 01:39:57.32ID:EsQexFrpd
反差別の為に国を破壊してもいいのかね
俺にはわかりませんな
2020/06/06(土) 01:40:43.70ID:+EXmSOmW0
簡単に自爆ボタンが押せちゃうフールプルーフの対極じゃないですかー
2020/06/06(土) 01:42:06.85ID:Uox05DSa0
>>282
そういうパーマストン流砲艦外交って結局帝国主義でなければならないし
その帝国主義ってのは現代では国際関係上または経済的に極一部の国以外は無理なんじゃないのって

なぜ日本以外の国は達成できていると2000年代は思っていたのだろうか
2020/06/06(土) 01:42:25.35ID:VbgHBREn0
無敵の人なんてよく言うがそういった人々が溢れ返るのなら国は必要とされないだろう
2020/06/06(土) 01:42:54.60ID:cj7kBuWs0
>>291
陰キャだもんでUEFIでDisableした上でカメラにはシャッターつけてたりする。
2020/06/06(土) 01:43:06.33ID:wiJLEH4g0
劇場版のソースは4Kなんだろうか
2020/06/06(土) 01:46:20.14ID:cj7kBuWs0
我が方が求めるノートPC

スペックはそこそこでも可
テンキー付き
頑丈である
バッテリーが長持ち
光学ドライブがついてる
各種拡張スロットルにアクセスしやすい
可能ならシロッコファンにもアクセスしやすい
可能ならTPMがついてる
モニタはFHD以上で非光沢
そこそこ安い
2020/06/06(土) 01:47:16.48ID:6/KjUpu60
>>298
妖怪よけの御札を
2020/06/06(土) 01:47:42.31ID:/1e1uvuO0
黒人利用して戦争とか起こせんのかな
今回の件で黒人が差別される理由が分かったわ
2020/06/06(土) 01:48:03.20ID:LoJitnvO0
顔も指紋も頻繁に変える某コテを見習え
2020/06/06(土) 01:50:26.41ID:+Eu7dNUh0
粘務など嫁も頻繁に変えるほどのリア充王だ。
2020/06/06(土) 01:51:49.88ID:+EXmSOmW0
嫁は年4回変わるものでは?
2020/06/06(土) 01:53:24.95ID:qU8J43d10
ノートは(少なくともハード上の)不自由を許容して「楽さ」を買うもんだと思っている
15.6インチ・BTO・7-8万円グレードで探すかな、今の出先用ノーパソ更新用に。

いつになるかわからんが
2020/06/06(土) 01:54:20.60ID:pbs2gwKR0
>>303
必ずしもそうではないし
継続する例もある
というか増えるものでは?
2020/06/06(土) 01:54:25.66ID:h7IwbGoqa
早く戦争が起きて欲しいと思ってる自分がいる
2020/06/06(土) 01:55:29.04ID:or7RM5Qm0
意識高い系が極まると怖いなとアメを見る。
2020/06/06(土) 01:59:16.07ID:e4VxH/MU0
ASUS ZenBook Pro Duoとかすごいと思うけど
値段見て諦める
2020/06/06(土) 02:00:14.74ID:VZg+DAL60
コロナが落ち着いてきた(きてない)ら黒人騒動とか今年はずっと騒がしいままいくのか
2020/06/06(土) 02:02:46.19ID:/1e1uvuO0
てか去年の内容も濃いかったけど今年も色々大変だな
2020/06/06(土) 02:02:53.89ID:+Eu7dNUh0
【デイリー】 小沢一郎氏 「(民度違う)はナチスの発想」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591326668/

なるほど。
2020/06/06(土) 02:03:40.27ID:VbgHBREn0
とりあえずケンタッキーを食べよう
一時の幸せだ
2020/06/06(土) 02:04:33.19ID:h7IwbGoqa
>>123
全然コロナ収まってないのにデモ(暴動)への参加を呼び掛けたのかよ…(呆れ)
2020/06/06(土) 02:07:23.92ID:cj7kBuWs0
>>312
とりのひパックが販売中止だってな。
今月28日が日曜だったんでKFC行こうかと思ってたが・・・
2020/06/06(土) 02:09:06.34ID:ysQPZYZd0
>>298
それはもう、ノートPCよりもコンパクトなミニPCの方が良いのでは?
キーボードやモニターやお好みに応じて。

#ノートPCにテンキーなぞ邪道(そういう主義)
2020/06/06(土) 02:10:14.82ID:ysQPZYZd0
>>300
黒人利用してトランプ政権揺さぶって、アメリカからの天安門事件への批判をかわそう

・・・と、中国政府が裏で糸を引いていることは確定的に明らか。
2020/06/06(土) 02:10:30.43ID:VbgHBREn0
>>314
うそん
店内で食べる人ってそんなおらんでしょうに
東京は違うのかな
2020/06/06(土) 02:11:06.30ID:VZg+DAL60
英、抗マラリア薬の新型コロナ治験終了 「効果ない」
https://news.infoseek.co.jp/article/05reutersJAPAN_KBN23C2DG/
ヒドロキシクロロキンは他の動向見てもどうもダメっぽいかな
次だ次
2020/06/06(土) 02:11:28.23ID:cj7kBuWs0
>>315
状況や戦況の記録に表計算は使うからテンキーが必要。15.6インチがベストサイズ。
というか外付キーボードとモニタ使う前提ならノートを使わず制作用タワーを使う。
あくまでも枕元でチャートを見るためのPCというのがこのノートの立ち位置なのだ。
2020/06/06(土) 02:12:20.57ID:31jsdUizM
>>316
それが事実として、しっぽをつかめてないから
トランプ政権も対応苦慮してるんでしょうなぁ
2020/06/06(土) 02:14:13.25ID:R/rsHzks0
>>319
製図用のPCで無線でディスプレイとキーボードとマウスにしたらどうよ。
2020/06/06(土) 02:16:47.73ID:cj7kBuWs0
>>321
普段は持ち歩かないが、嫁の実家に行くときに連れて行く子だからノートは必要なのだ。
昔よりは静かになったと言えタワーはちょっとうるさいし電力消費も大きいのが気になる。
2020/06/06(土) 02:20:56.74ID:R/rsHzks0
>>322
DeskMini A300で一台組んだ上でHMDと各種無線キーボード+マウス(トラックボール)あたりにしたらどうよ。
2020/06/06(土) 02:22:58.92ID:cj7kBuWs0
>>323
寝転がりながらHMDはちょっと・・・。というかノートが良いの!
2020/06/06(土) 02:23:54.35ID:h7IwbGoqa
>>320
トランプには何としてでも間者かあるいはその証拠を押さえて貰いたい
2020/06/06(土) 02:25:20.82ID:R/rsHzks0
>>324
下手すると自作ノートとかに手を出す羽目になりそう
2020/06/06(土) 02:26:57.79ID:cj7kBuWs0
>>326
普通にProBookまた買うと思うw
昔ほどPCにこだわりは無いんで吊るしの物でいいよ。
2020/06/06(土) 02:28:35.95ID:qU8J43d10
網膜投影式で4KくらいのHMDのが10万くらいになったら起こしてくれ
2020/06/06(土) 02:29:20.74ID:cj7kBuWs0
>>328
視力の影響を受けないらしいな。
2020/06/06(土) 02:32:49.84ID:or7RM5Qm0
アメリカを滅ぼすには内部から腐らせるしかないのは考えていたが
まさか本気で実行して、どうやらそれが上手くってるってのは苦笑。

日本を潰す為に育てた中共に滅ぼされるなら満足だろう。
って笑えたら良かったのだが、中共なんて迷惑な存在を残して滅ぶなドアホと。
せめて刺し違えろや。
2020/06/06(土) 02:34:13.01ID:kt/rmDF9a
>>320
>>325
既に向こうも領事館から指令を受けた末端の工作員が抑えられてますから、
流石にこれ以上の証拠は渡すまいと慎重になるでしょうね
2020/06/06(土) 02:35:13.55ID:cSIttqPA0
>>329
老眼からオサラバ出来るのか…
2020/06/06(土) 02:56:09.48ID:m4IqyNXI0
ダウ、+900とか上げすぎやろ
2020/06/06(土) 03:01:57.93ID:kt/rmDF9a
この状況で何に期待すると… 軍事銘柄はまだ早いだろうに
2020/06/06(土) 03:07:49.21ID:pbs2gwKR0
>>333
今日は雇用統計だし
しかも数字良かったし
2020/06/06(土) 03:12:02.81ID:kt/rmDF9a
https://pbs.twimg.com/media/EZrEtrRWoAAGuPZ.png
2020/06/06(土) 03:30:53.35ID:cj7kBuWs0
よし依頼曲完成。
今回は1時間位でできてしもたが・・・。いいんだろうか。
2020/06/06(土) 04:10:23.02ID:igrye3L60
>>117
こんなムラなく塗れるんだ
つかゴールドの存在を初めて知った
2020/06/06(土) 04:16:00.74ID:igrye3L60
>>162
つまりご先祖がやってたことや今のアフリカでよく起きるようなことを自分たちもやりたいと
2020/06/06(土) 04:35:09.33ID:7ggqwDKO0
黒人て遺伝子的に原始的なんだっけ?

潜在的に抑圧に対する破壊と報復の衝動が激しいんじゃないの
2020/06/06(土) 04:40:38.22ID:m80+A2dN0
お化けを見た時に殴りかかるかっていう割合なら、人種というより大陸の人間はそういう遺伝子が生き残っている
我々日本人はお化けを見ると逃げる遺伝子、怖がりが生き残ったので日本のホラー映画はとっても怖くなる
2020/06/06(土) 04:41:43.57ID:igrye3L60
https://www.cnn.co.jp/business/35154855.html
過去のおよそ3カ月間で、米国の富裕層の資産が5650億ドル(約62兆円)増えていたことが分かった。同国の進歩的なシンクタンク、政策研究所が3月18日以降のデータから報告書をまとめ、今月4日に発表した。

アメリカさん、コロナで失業率20%の影で富裕層の資産が62兆増える
2020/06/06(土) 04:46:52.40ID:m80+A2dN0
なお新型コロナという本物の目に見えないおばけが出てきたとき、悪霊退散のおまじないを心掛けた我々と、
お化けなんて怖くないさと素手で殴りかかった人たちとでどういった差が出たかは記憶に新しい
2020/06/06(土) 04:48:24.75ID:igrye3L60
https://imgur.com/WpKhONz
2020/06/06(土) 04:48:58.40ID:+Eu7dNUh0
>>341
暗闇からお化けが現れるのと、暗闇からザーメンタンク水鉄砲を持ったエロ小説家が現れるのとではどちらが怖いか?
答えは明白だろう。
2020/06/06(土) 04:50:04.77ID:31jsdUizM
>>340
先祖代々アフリカに住んでる家系とかは純粋なクロマニヨン人に近いといわれている。

が、それ以外の民族(日本人含む)はネアンデルタール人(旧人)との混血と言われているので
古い遺伝子はこっちの方。
2020/06/06(土) 05:04:30.16ID:z9IMN2cN0
>>346純粋クロマニヨンは身体能力高いのか。後凶暴性が高い。興奮すると手が付けれない。
どこまで殺しても止まらない。
2020/06/06(土) 05:09:44.22ID:m80+A2dN0
なんか危険思想の奴がいるけど、その思想すぐに捨てないとお前が世間から捨てられるぞ
349;-@ω@) (ワッチョイ 8663-Ibew)
垢版 |
2020/06/06(土) 05:11:47.31ID:+QAkcGIo0
コロナや黒人よりこっちの方がコワヒ(´・ω・`)


【温暖化】シベリア、5月に「極めて異常な」気温観測 平均より10度高い地域も 地球の永久凍土が集中 原野火災が再燃の可能性 [納豆パスタ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591384394/
2020/06/06(土) 05:14:48.86ID:31jsdUizM
このスレらしくていいと思うが、うろ覚えに思いつきを重ねるような話は避けたい
2020/06/06(土) 05:18:37.53ID:igrye3L60
黒人は身体能力が高いけど痛みに弱い、痛みが恐怖になりやすいって聞いた

在日黒人高校生「黒人だからって足が速いと思い込むのはやめろ」
もちろんこういう話も聞いてワロタw
2020/06/06(土) 05:20:54.97ID:31jsdUizM
そもそもネアンデルタール人の遺伝子なんて入ってるのはほんのちょっとで、
アメリカ黒人はだいたい混血しているから黒人だから○○というのは旧人・新人の区別からは言えない。
2020/06/06(土) 05:30:01.64ID:0DQTDuw00
俺はブラック・ムスリムだぜ、神父さんよ!
2020/06/06(土) 05:36:50.86ID:e+Vi+/7o0
お早うございます。
外気温20℃です。
曇り一時晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/06(土) 05:38:53.63ID:e+Vi+/7o0
>>354は避難所への誤爆です。
改めて

|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2020/06/06(土) 05:39:49.18ID:e+Vi+/7o0
と言う事で

    震  ヌルポ.  ┌───┴┴───┐
  ( *´∀`)yahooo!!. .|: 虐待して下さい。..:..|
   ミ.三三)     . └───┬┬───┘
   し_)_)         . , ,,││
                    ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2020/06/06(土) 05:45:41.02ID:GJW1jX9O0
>>268
それで正しいよ

飴もフランスも拉致被害者いるし
そもそもガチに敵対してた軍事政権時代の韓国にも拉致被害者いるんだから軍事力だけの問題じゃないわな

つーか北朝鮮や拉致の共犯者や擁護者じゃなくて「日本政府」を批判してる時点で強気なつもりか知らんが乗せられて敵味方はきちがえとる

これ何回か書いてるが
今の日本の首相は、大半の日本人が拉致にさほど興味なかったり見て見ぬふりしたりパヨの言い分を鵜呑みにしてた時代から拉致被害者の為に動いてた人なんだぜ
2020/06/06(土) 05:51:11.02ID:igrye3L60
ここぞというとこで盗聴を承知で小泉に拉致被害者が帰ってこないなら席を蹴るべきと進言した奪還のキーマンでもある
2020/06/06(土) 05:52:07.64ID:gNBknsIw0
>>353
あいつらがキリカスを捨てる気が、わかる気がするわ。
2020/06/06(土) 05:54:54.23ID:UCrZXu9Z0
>>260
>>261
社会全体に異端審問的な風潮がある、と考えれば理解し易いかもしれない。
中立的な態度で言葉を濁す、もしくは沈黙するという事は、自分が敬虔な信者である事を主張出来ない、
何がいかがわしい事がある、という風に捉えられてしまう。
宗教が別のイデオロギーに変わっただけの、宗教的同調圧の亜種、と言えるかしれない。
2020/06/06(土) 05:59:13.41ID:igrye3L60
腐女子を攫って慰安婦にしたという韓国言説、自分たちならそうする攫って目的を達成するという裏返しでしかなかった
劣悪な環境で売春をさせられていたというのも「自分たちなら汚い女(物理的に)でも平気だ」という裏返しだ
2020/06/06(土) 06:02:19.26ID:igrye3L60
虐待をうけていたというのも一般的に日本人は「可哀想なのは抜けない」というのに気がつかずに
自分の性癖をぶっ込んでいただけだという
2020/06/06(土) 06:05:05.10ID:B5XiCx24d
>>357
拉致問題が大きく取り上げられた2000年前後以降しか知らないと分からないんだよな
票になるどころか拉致問題言及だけで極右扱いの80年代、オヤジの秘書の時からの活動だから
家族会は安倍ちゃん信頼してた
2020/06/06(土) 06:06:54.86ID:kt/rmDF9a
>>357
昨夜の報捨が、横田氏の訃報に関して魔人に対して批判的でなかった、という点が少し驚愕モノでした
2020/06/06(土) 06:07:01.51ID:+FxKCkss0
>>356

つ マーガリンつきぶどうパン
2020/06/06(土) 06:08:14.67ID:e+Vi+/7o0
>>365
悍ましいものなど要りません。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/06(土) 06:10:38.72ID:KT+RpdMP0
いっちゃ悪いが最初の安倍総理は、小泉の後という事もあって
「メスのカブトムシ」って印象だった。

ライオンの後で大丈夫かな?ってかんじ、小泉改革の後で運が悪かったね。
2020/06/06(土) 06:25:12.40ID:31jsdUizM
フレッシュなリーダーというふうに起用された感じだったので
そんなにフレッシュにも見えなかったしこれでいいんかいな、と思ってた

まさかそれがこんな老獪な政治家になるとは
2020/06/06(土) 06:27:15.11ID:gNBknsIw0
親父の精算という点では、本当は南をぶん殴らないといけないんだけどね。
評価するなら、それが終わってからだよ
小泉はチャラにしたけど、経済政策がゴミだった。
2020/06/06(土) 06:29:19.52ID:ALu8XfNm0
土日で、入院者数1000人切れそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況