民○党類ですが非常識なので記録に残します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/05(金) 21:53:26.41ID:UHVVBh6qa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
なお、議事録は残さないもよう(σ゚∀゚)σエークセレント!

置餅前スレ
民〇党類ですが民度が違います
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591317262/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/06(土) 10:29:14.77ID:cj7kBuWs0
>>633
シングルレターK!
2020/06/06(土) 10:29:29.86ID:F3elGBSp0
最近の自動車の安全装置として搭載されているミリ波レーダーもフェイズドアレイ化されているんだっけ?

そのうちミサイル発射できるようになるかもな。
2020/06/06(土) 10:30:08.70ID:cj7kBuWs0
>>637
こち亀かな
2020/06/06(土) 10:30:18.56ID:fUGWe/E80
>>633
HPMやEMPという名前を頂いたので。
2020/06/06(土) 10:30:49.42ID:0xD1ejZ70
マザーアースも5年前なのか…
2020/06/06(土) 10:32:00.95ID:tD03wyYLd
>>474
あなたの嫁さんもしかして人ではないのですか
2020/06/06(土) 10:33:50.11ID:cj7kBuWs0
ヤポンのズームが間違われて買われてイナゴタワーを築いてると言うことが理由として判明しているならば、どうすれば良いかわかるよな?これは勝てる勝負に見える(が、我が方は手を出さない!)
2020/06/06(土) 10:33:57.83ID:FX9c0YQs0
>>641
女性は全て料理が巧いと幻想は捨てるんだ
2020/06/06(土) 10:37:15.67ID:1coumomf0
>>627
>戦車の2倍の出力しかない飛行機だと考えるとすごく弱そうだとさえいえる。
このネタ絡みで

「モビルスーツの炉の最大出力の表記はスタンバイ時
陽子-陽子連鎖反応維持する際の秒あたりの最低数値だったんだよー!」
「な、なんだってー!?」

っていう、ちょー力技な二次創作があってブっ飛んだことがあるw


そっかー、実際の戦闘出力は最低で3600倍かー、みたいなw
2020/06/06(土) 10:38:43.74ID:3b+/2vg+0
>>634
キャシャーンが相対的に見ればクソ映画じゃなくね?と評価される世界
世も末だ
2020/06/06(土) 10:38:54.27ID:pbs2gwKR0
>>514
調べるなり聞くなりすることを前提に
最初から承りましたとでも言っておけばいい
どうせ時間は切られてない

今どきだったら
すいませんこのPC一太郎入ってないのでWordでいいですか?
もあるかもしれない


その後陰口叩きまくるのはもちろん自由
2020/06/06(土) 10:39:01.61ID:s4mXE3pc0
>>585
我が家は国道沿いに建っているのですが、たまに地デジ地上波のテレビが数秒間映らなくなる
ジャミングがかかるのは多分こういう違法強化無線トラックの仕業。
2020/06/06(土) 10:39:11.41ID:pgoMGWah0
>>633
人工物は最近出力が弱いから・・・(´・ω・`)
天然モノの強烈電波は一々探さないと(´・ω・`)
2020/06/06(土) 10:39:18.94ID:gNBknsIw0
>>642
会議の録音やインタビューに、いみもなくハイスペック品をおごってよい
https://www.zoom.co.jp/sites/default/files/styles/png_to_jpg/public/products/hero-image/H4nPro_black_Hero2_0.png
2020/06/06(土) 10:39:26.34ID:nV9rSh1Q0
>>644
M4なんかは飛行機のエンジン(デチューンしてたけど)積んでるけどなあ
2020/06/06(土) 10:41:49.00ID:pgoMGWah0
>>643
修羅島で嫁探すときメシマズメシ作るのは避けろって聞いたような(´・ω・`)
2020/06/06(土) 10:42:24.76ID:pgoMGWah0
>>647
携帯の電波干渉もあるかもですな(´・ω・`)
2020/06/06(土) 10:42:38.71ID:ezd9+Gu2d
>>651
そして候補が誰も居なくなった
2020/06/06(土) 10:42:44.16ID:rnUSyFGh0
>>651
修羅島でなくともメシマズ嫁は避けるべきでは?
2020/06/06(土) 10:43:21.10ID:gNBknsIw0
>>644
定格600W以下ですよ?ははは。
2020/06/06(土) 10:44:12.70ID:pbs2gwKR0
>>642
馬鹿が馬鹿やらかしたと気がついても屁理屈こねてそれを認めないことなんてうんざりするほどある
そうだとすると抱えてる間に落ちてくれる保証ないのに馬鹿が馬鹿を呼ぶリスクも十分ある
手を出さないのが正解だと思うの…
2020/06/06(土) 10:45:04.34ID:Nn4ErIfD0
>>648
最近だと望月弟が天然ぽい電波だったなあ
2020/06/06(土) 10:45:18.73ID:cj7kBuWs0
おっとまたマスク転売ヤーが捕まってしまった模様だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/82343edf068ecc0a7fd0df8fc7099fda4a5a57e4

利益1000円ほどでもとっ捕まえてるの見るとメルカリ・ヤフオク民ガクブル案件か名
2020/06/06(土) 10:46:15.40ID:3TLH+7K50
>>644
融合炉本体というよりジェネレーター(発電機)の発電能力だから・・・(震え声

実際のところ、ほんの10年かそこらでジェネレーター出力が〇倍になっているのは、初期には技術的に不可能だったというよりは、
ビーム兵器なんかを多用するようになってアホみたいなエネルギー量が必要になったから倍増させたと考えるべきやと思う (*'ω'*)

と思ったが、WW2時代なんかはほんの数年でエンジン出力2倍とかになってるので、やっぱり初期には不可能だったのかもしれない・・・
2020/06/06(土) 10:47:47.45ID:cj7kBuWs0
>>656
イナゴタワーはほぼ前戻しする傾向があるからまぁ空売りホールドしとけばいいと思うよ。この場合、我慢比べなら買いで入ったやつよりは精神的には楽であろう。
2020/06/06(土) 10:48:00.53ID:1coumomf0
>>650
いや>>644はネタ的には逆で

「実質個人操縦できる戦闘機サイズの宇宙戦艦じゃねーか!?」
っていうパラダイムシフトかましたのよw


そうか、MSは軌道変更性能見れば1機あたりプレ・サラミス級なみの戦力か
連邦の艦隊戦力のアドバンテージ消えるわ
そりゃジオンも開戦に踏み切るわ
その考えはなかった、みたいなw

なおこのネタ、ガンダムはもっとやべぇことに
メガ粒子砲の解釈変えてビーム兵器と言いつつ陽子弾ブッパする
事実上エネルギー尽き果てるまで光速で飛ぶ純粋水爆投射しまくる怪物マシンと化しました
天パの脅威度がヤバイことにw
2020/06/06(土) 10:48:36.44ID:esdQ9v8aa
>>373
ま、まあ変形すれば…
2020/06/06(土) 10:49:26.21ID:5PNiID0Qr
スイッチやメーターがいっぱいついた車載無線機に憧れてる、
ただ誰と話したいわけじゃないが、とにかく欲しいんだw
2020/06/06(土) 10:49:33.46ID:nV9rSh1Q0
>>654
しかし料理の腕は上がる
ウリ自身もそうだけど、特に最近は100均に行けばあらゆるお助けグッズが揃ってるから
そっち方面の使いこなしで腕を上げるというのもあるかも
2020/06/06(土) 10:49:44.45ID:cj7kBuWs0
(まぁ自分は手は出さないんだけども)
株は趣味に合わない
2020/06/06(土) 10:50:30.56ID:YCL3LnAxa
>>201
なんかアフリカのほうの蚊が媒介する寄生虫に脳を乗っ取られてそう
2020/06/06(土) 10:50:45.85ID:dwtfw1lS0
>>634
菅シャーンは?
2020/06/06(土) 10:51:41.47ID:dwtfw1lS0
>>474
バーナーたんも。
2020/06/06(土) 10:51:51.51ID:Nn4ErIfD0
メシマズかどうかもだけど、食事の趣味が合うか合わないかも大事だと思う
2020/06/06(土) 10:52:47.51ID:nV9rSh1Q0
>>661
確かにムサイとかサラミスとかガンガン沈める兵器だもんな
凶悪なことこの上ない
2020/06/06(土) 10:53:20.91ID:pgoMGWah0
>>654
家に居る間は面倒見良すぎて生活面骨抜きにするとかで特に強烈じゃなかったっけ・・・(´・ω・`)

まあ今は保守的な地域除けばちょいとはマイルドになってると思うが
2020/06/06(土) 10:56:47.58ID:UCrZXu9Z0
世論調査は、明らかに大多数のアメリカ人が警察が暴動に対処するのを助けるために軍隊を望んでいる
ttps://summit.news/2020/06/02/poll-finds-clear-majority-of-americans-want-military-to-help-police-deal-with-riots/

沈黙の多数派が話した。新しいモーニング・コンサルティングの世論調査によると、アメリカ人の58%が警察が
暴動に対処するのを助けるために軍隊を連れて来ることを望み、30%はこの措置に反対している。
「米軍に市警察部隊を補い求める」を支持するかどうか尋ねたところ、33%がこの措置を強く支持し、25%が58%の
全面的な支持をやや支持すると答え、19%は強く反対し、11%はやや反対している。
調査はまた、アメリカ人の71%が米国の都市で「抗議とデモ」に対処する方法として州兵を使用することを支持している
ことも明らかにした。


米国のリベラル系ニュースやインテリ層の発言だけを見ていると暴動鎮圧に軍の投入などけしからん的な論調が目立つけど、
世論調査では大多数が州兵の投入は当然、それでも駄目なら米軍の投入も辞さない、というスタンスっぽいな。
そりゃ一般民衆からすれば、略奪や放火などまっぴら御免なのは当たり前な訳で、この辺にも米国が抱える社会の分断が
垣間見える。
2020/06/06(土) 10:59:16.73ID:rnUSyFGh0
>>664
100均べんりですよねぇ

>>671
ふむぅ
今時そんなのおんのかねぇ
2020/06/06(土) 10:59:55.92ID:ROW4zp6ha
>>672
また話が違うで花札が勝ってしまうのか…
2020/06/06(土) 10:59:57.42ID:5K3LAkiw0
ここまで来るとねぇ…
【米国】「黒人の命大事」に通り改名 ホワイトハウス近く ★2 [オクタヴィアス5世★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591402212/

これ被害者がアジア系貧民だったらここまでも騒ぎになってないだろうな
2020/06/06(土) 11:00:17.51ID:1cUQ+KJM0
国防長官がワシントンに展開中の州兵に武器の形態を禁止だそうな
2020/06/06(土) 11:00:36.76ID:cj7kBuWs0
>>672
ポリティカルな正論が大事で現象の対応なんぞどうでも良いのがそいつらである!というのは昨日見たな
2020/06/06(土) 11:00:42.57ID:19Py8jOYF
>>672
この暴動こそリベラル共が望んだ事ではないですかね。
制約無き自由の行き着く先が、アノザマですよ。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2020/06/06(土) 11:00:44.28ID:II8V+bUva
韓国+51人 新型コロナ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591406807/
ついに首都圏で小規模のゲリラクラスターが多発してしまい難渋している模様
2020/06/06(土) 11:01:45.25ID:dwtfw1lS0
>>673
おぢちゃん、13日に1番街で美味しいもの食べさせて。
2020/06/06(土) 11:01:50.14ID:1cUQ+KJM0
X武器の形態
◯武器の携帯
2020/06/06(土) 11:01:57.73ID:6VEd1KTOM
コロナが蔓延するならば
暴れてる奴は、二週間後大人しくなる
2020/06/06(土) 11:02:46.94ID:cj7kBuWs0
>>682
ポリス共が気の毒だ
2020/06/06(土) 11:03:46.37ID:rnUSyFGh0
>>680
13日?
勤務やぞ
2020/06/06(土) 11:05:02.28ID:rnUSyFGh0
というかバーナーニムより年下だと思ってます
2020/06/06(土) 11:05:07.75ID:dwtfw1lS0
>>684
あー。
2020/06/06(土) 11:05:50.45ID:ezd9+Gu2d
>>685
上だったら頭髪ないもんな
2020/06/06(土) 11:06:34.83ID:3TLH+7K50
>>677
現実よりも自分の考えの方が正しい。という考えはトレーダー的にはタブーだが、米リベラルって投資強そうなイメージなんすけどねぇ・・・ (*'ω'*)
まあ自分ではやらずに投資会社にでもやらせてるのか・・・

税金で投資会社が救済されたってことで庶民が怒るのは当然だが、実は救済されてるのはそれに金をだしてる富裕層なのだと考えれば、理不尽の根源が見えて来る気がする
2020/06/06(土) 11:06:49.30ID:rnUSyFGh0
1番街って東京駅でそ?
2020/06/06(土) 11:07:49.12ID:dwtfw1lS0
>>685
研修医一年目だとしたら、同じ歳くらいだと思います!!!1111
2020/06/06(土) 11:08:16.72ID:s4mXE3pc0
日本維新の会が国民民主党の一部に接近し、新たな「第三極」構想が急浮上している。
月内に国民の前原誠司元外相らと地方分権に関する勉強会を立ち上げる予定で、野党トップの政党支持率を武器に
主要野党を分断する狙いもあるとみられる。
一方、立憲民主党との合流で旧民主党勢力の再結集を目指す国民内の勢力などには強い反発が広がっている。 (後略)

産経新聞 2020.6.5 20:09
https://www.sankei.com/politics/news/200605/plt2006050052-n1.html

元剛腕先生の掲げる「オリーブの木構想」はちっとも実現しない一方で、保守系野党への分裂/再編が着々と進むなんて
枝野と剛腕先生の人望なさすぎ
2020/06/06(土) 11:08:37.20ID:pgoMGWah0
>>673
修羅島出身高齢男性の日常

寝る
起きる
飯食う
テレビ見る
飯食う
家庭菜園行って作業
帰宅
晩酌&飯食う
風呂
寝る
2020/06/06(土) 11:10:01.51ID:IsDXYTWRa
>>672
71%がデモはクソだと思ってるというのは、アメリカは思ったよりはまだ救いがあるなあ。
2020/06/06(土) 11:10:16.24ID:UCrZXu9Z0
>>677
リベラル系は昔からそういう傾向が強いのだ。
「差別だー」と騒いで特定の業種や仕事を潰し、そこで働く当事者を失業させて後はほったらかし、
というのは良く聞く話なのだ。
2020/06/06(土) 11:10:34.71ID:dwtfw1lS0
>>689
一番町だった。
2020/06/06(土) 11:10:43.69ID:1coumomf0
>>655
(>>644は出力単位も弄って桁なんぼか違ってたって書くの忘れてた
そこまで力技かましていいんだ、みたいな変な感動があったw

>>670
ビンボーで資源だけある、兵器の取得制限があるから
使いまわせるコア部品の炉だけ
他はこっそり開発できて玩具っぽく見える間に合わせ品を作ろう
   ↓
宇宙で製造できる素材に物言わせて
戦艦向けの融合炉を超小型化しコロニー建築用作業機に搭載
有り余る出力に物いわせて電磁装甲でデブリ弾きながら飛ぶ

という覆面開発された玩具じみたMSを超兵器化するためのギミックつか
二次創作的解釈に逆に納得できたのよねw

そーか、確かに軌道変更能力満たす
コア部品たる炉と推進機と制御系だけ開発出来れば
ガワはありものでも行けるわ
核心部が流出すれば国力差で追いつかれるとこまでなぞれる罠みたいなw
2020/06/06(土) 11:11:11.88ID:n7CFSZfi0
>>690
おっさんおっさん。もしもーし?
2020/06/06(土) 11:12:39.62ID:Nn4ErIfD0
>>677
アンドリュー・フォークが卒倒した時のことを連想した
2020/06/06(土) 11:12:41.81ID:gNBknsIw0
>>695
5番街へ朝食を食べに行ってよい
2020/06/06(土) 11:13:23.05ID:LwLshyyV0
>>693日本のマスコミもそうだけど国民とマスコミの意識の乖離がすごくてさ。
2020/06/06(土) 11:14:03.07ID:rnUSyFGh0
>>695
あぁ一番町ですか
あんまりたいした店無いよ?
2020/06/06(土) 11:14:32.43ID:cSIttqPA0
>>672
しかし、軍隊って暴動鎮圧のための組織じゃないけど、いいんかね?
そういう訓練もしてるの?
2020/06/06(土) 11:15:24.46ID:6VEd1KTOM
>>702
中東でのノウハウ持ってるのでは?
2020/06/06(土) 11:15:35.62ID:rnUSyFGh0
>>702
いうてイラクで治安維持やってたし非殺傷性のなんやかんやとかノウハウはあるんじゃ無い?

ちなみにウニは86年うまれだ
2020/06/06(土) 11:15:43.03ID:cj7kBuWs0
>>702
シムシティでも暴徒鎮圧に軍隊派遣コマンドがそれなりに有効ですし(効果は警察以下だが)
2020/06/06(土) 11:15:48.02ID:LwLshyyV0
業務用スーパーに使い捨てマスク50枚入りが1500円で売ってたよ。
2020/06/06(土) 11:16:00.42ID:gNBknsIw0
>>688
コロナ下で株が下がらんで資本が集約されちゃった。というのはそういうことでしょ。
ショックで全身臓器不全は避けねばならんが、どんどん吸い取られてるということに気づいちゃうとねえ。
まあ、投資も資本という体力ある方が勝つと言えばそれまでだが。
2020/06/06(土) 11:16:14.43ID:1cUQ+KJM0
州軍は治安維持は慣れてるけど連邦軍はといいますと・・・
てかアメリカでもこの2つ混同されてるんかね
2020/06/06(土) 11:16:16.42ID:m80+A2dN0
>>702
戒厳令があるからやるわな
710名無し三等兵 (ワッチョイ 8643-IXqw)
垢版 |
2020/06/06(土) 11:16:28.59ID:TNQthH7p0
>71%がデモはクソだと思ってるというのは、アメリカは思ったよりはまだ救いがあるなあ

>リベラル系は昔からそういう傾向が強いのだ。

質問において、右翼の働かせろデモ、なんだか良く分らない黒人追悼デモ、一番悪質な徹底して警察・軍と直製対決しないアンティファの火事場強盗と区別してるのかな
2020/06/06(土) 11:16:38.38ID:cj7kBuWs0
ADS使っていこう!
2020/06/06(土) 11:17:05.97ID:IsDXYTWRa
中国製は、中国人のツバとか付いてそうで嫌なのん。
2020/06/06(土) 11:17:20.89ID:dwtfw1lS0
>>701
うん。一番町よりも駅ビルの方がまともなのは知ってる。
2020/06/06(土) 11:18:05.65ID:UCrZXu9Z0
>>693
ある意味、発信力の高い少数派が多数派の意思や発言を抑圧している状況とも言える訳で、
そりゃ民主党は負けるわと。
政治勢力はイデオロギーの左右や裕福と貧困の対立軸で論じられる事が多いけど、米国は
インテリと一般大衆でも分かれており、トランプは一般大衆側から登場した稀有の大統領とも
言えるかもしれない。
2020/06/06(土) 11:18:23.35ID:1cUQ+KJM0
そういやDCから連邦軍全面撤退


首都ワシントン近郊に待機の米軍部隊 撤収へ 米国防総省

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200606/k10012460751000.html
2020/06/06(土) 11:18:38.20ID:nV9rSh1Q0
>>702
80連弾倉つけたSMG持たせて戦車に乗せてしまえばいいのだ(ソ連脳
2020/06/06(土) 11:19:01.05ID:0DQTDuw00
ステイツの威信に掛けて!!
2020/06/06(土) 11:19:01.20ID:gNBknsIw0
>>710
アメリカは暴動で投石文化がないのが意外だった。
2020/06/06(土) 11:19:18.84ID:m80+A2dN0
アメリカの分断分断言うけど、今暴動してるのって「よそで略奪してるのうらやましいから俺達も」って始めた単なる犯罪者なわけで
犯罪者が臨時収入を得るためのビジネスで暴動やっているに過ぎない

んだけどバカリベラルとバカポリコレが乗ってしまうから、犯罪者どもが調子こいて略奪ビジネスを拡大させているだけでさ
2020/06/06(土) 11:19:38.92ID:cj7kBuWs0
>>718
石よりも高性能な投射装置ありますし
2020/06/06(土) 11:20:12.12ID:s4mXE3pc0
>>678


    r'ニニ7      心の底から『甘物大好き』という気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬      香ばしく水飴を焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   カルメラ焼の鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

https://pbs.twimg.com/media/EU5SeVAUMAcNVmw.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=fgv8kocR7kg
https://www.youtube.com/watch?v=TXTBSe8rFtg
2020/06/06(土) 11:21:04.76ID:DX6VoMCs0
>>191
めぞん一刻だな
2020/06/06(土) 11:21:08.71ID:7uI+1HDv0
自分は人種や国籍による差別はよろしくないよね、と思っているが、
残念ながら昨今のアメリカの騒動には、
黒人がいるところそこがアフリカとなるのだ、というお気持ちを禁じ得ない
2020/06/06(土) 11:22:15.55ID:6VEd1KTOM
アメリカの暴動は
どっちも銃器あるから
先に撃ったらヤバいという
妙なバランスが成り立ってような気も
2020/06/06(土) 11:22:22.16ID:wiJLEH4g0
>>672
州知事が州軍出してくれないから
しかたなく大統領が動かせる連邦軍を呼んだって理解だったんだが
2020/06/06(土) 11:22:55.48ID:IsDXYTWRa
>>700、714
マスコミはクソだって声を大に言ってくれる人が首長なのは、正直羨ましい。
2020/06/06(土) 11:23:09.15ID:0DQTDuw00
>>718
マグネシウムとナパームジェリーを混合した特殊火炎瓶投げる国よりはいいんじゃね?
2020/06/06(土) 11:23:23.15ID:gNBknsIw0
>>719
医療の社会保障がほぼ無い。
盗品のマーケットがある。
こういうものと思われてるから今更評判が落ちても気にしない。

やらなきゃ損と思われるのは、こんなとこかね?
2020/06/06(土) 11:23:24.46ID:3TLH+7K50
>>707
リーマンショックの時もだったが、「どんな金持ちだろうが致命的失敗をしたら破滅して無一文になる(だから破産リスクを避けるように行動する」というのは資本主義の基本のキですからね
それが歪められてしまったのはかなりまずい

今回大損したがきちんと損失を支払ったバフェット爺さんはやはり立派や (*'ω'*)
2020/06/06(土) 11:23:46.04ID:ksP10T8t0
週に一回だけ嫁に飯を作らせる
ホイル焼きとシチューは覚えた模様

子供にはちゃんと料理を教えてる
一緒に皮から餃子作るとか
2020/06/06(土) 11:23:49.64ID:1coumomf0
>>702
一応州内の治安維持(暴動対処)は想定してるはず>州陸軍


ただ>>672の州兵投入支持ってので引っ掛かるのはさ

これ、1992年のロサンゼルス暴動での州軍投入ともニュアンスが違う感がある
州軍投入を容認する層は「デモで誘発された"暴動"とは看做してない」って意味かもしれんなぁ
2020/06/06(土) 11:23:56.60ID:0B/dhBDBM
>>721
悍ましい事をするのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/06(土) 11:24:20.88ID:rnUSyFGh0
>>713
いうてウニも仙台の人間じゃないのでそこまで詳しくないけど…
なんやかんや国分町界隈くらいじゃないとそれなりの店が無いのよね
2020/06/06(土) 11:24:32.94ID:UCrZXu9Z0
>>718
今回の暴動、市街地の彼方此方に投擲用の得物を事前集積してたという情報が出ているのう。
完全に組織的犯行ですな。
2020/06/06(土) 11:25:57.73ID:XdPy3lqf0
>>662
先代機のハーガンは変形用のトラックに入って部品の交換(差し換えのプラモドルみたい)して変形させてたんだけど……。試作型を改良して量産した方が筋は良かったんじゃないかなあ。主機は量産型の方が良かった筈なんだ。
2020/06/06(土) 11:26:05.28ID:YCL3LnAxa
>>719
こういう新参者の暴力バカ騒ぎに参加しないで、粛々とカネためて土地買って事業興してカネモチになるんだから、そら白人から嫌がられるわな日系人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています