レンジであたためた弁当やその匂いとかが苦手なんだが誰か理解してくれるだろうか
コンビニ弁当で付け合わせのサラダや漬物まで温かくなるのが嫌!とかではなく
自作の弁当でもコレ別にレンジであっためなくて良くね?ってなるの
熱いお茶か汁物あるなら弁当自体は冷たいままでも脳味噌と舌がそれに適応されてるような感じ
もちろん弁当じゃなく同じ料理でも出来立てで熱いとか匂いがするってんならなんでも大丈夫
俺と同い年やそれ以上でも弁当にレンジ使う人は使うんで、幼少時代に冷たい弁当が普通だったってよりは単に好みの問題なのかな

流石に市販品だろうが自作だろうが丼物は温めた方が好きだけど
惣菜だけ買って来ても、あったかいご飯や汁物あれば揚げ物は別に冷えたままでいいやってなるんだが