民○党類ですが電気バカ食いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/06(土) 14:32:06.67ID:ZFKuWZmla
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
兵器もエコでなければな(σ゚∀゚)σエークセレント!

スレが建たない前スレ
民○党類ですが非常識なので記録に残します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591361606/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/06(土) 15:09:05.75ID:eLXjPjUc0
>>62
では多目的輸送艦からワラワラ沸いてくる装甲車の群れだ
2020/06/06(土) 15:09:18.42ID:cSIttqPA0
>>63
大きく増えないけど大きく減りもしないなぁ。
2020/06/06(土) 15:09:29.49ID:pI25L0yb0
ようやくイギリスの新規感染者数も落ち着いてきたニダがアメリカはまったく落ち着かないニダね
2020/06/06(土) 15:09:33.43ID:fUkRA0sHd
>>16
ごっこおぢいちゃんの家だって、見た目商売してなさそうなのにプラモ屋さんだしいいじゃん。
2020/06/06(土) 15:10:35.99ID:eLXjPjUc0
>>67
集金「マスクの在庫が積みあがったアル」
テドロス「はい・・・」
2020/06/06(土) 15:13:07.40ID:GdTMrexj0
>>59

4Dだと偵察戦闘大隊に16MCVがいるよ。RCVは偵察隊にばらまくやつでしょう。
2020/06/06(土) 15:13:16.61ID:Mcc999w40
アメリカは暴れてる土人共がクラスター集団となって何日か後にまた右肩上がりしてるんじゃないだろうか
ここまで多けりゃ誤差だろうか
2020/06/06(土) 15:13:24.56ID:z66e6JTV0
>>73
あそこは病気よりも先に国民を何とかしないとw
2020/06/06(土) 15:13:58.88ID:F3elGBSp0
アメリカは昨今の暴動祭りでこれから感染爆発待ったなしだからな。
トランプは順当に再選できるのかね?w
2020/06/06(土) 15:14:13.57ID:n5Mex9q60
>>33
欧州はペストが流行ろうが信者に加え聖職者がガンガン死のうがカイゼンしないのね…

殉教って便利な言葉だと思ったよ
2020/06/06(土) 15:17:38.77ID:cSIttqPA0
>>73
もうすぐ感染者数120万の大台やね>米
その後をブラジルが猛追してるけど。
2020/06/06(土) 15:18:53.77ID:igrye3L60
>>40
らりるれろ
2020/06/06(土) 15:21:26.51ID:ezd9+Gu2d
>>79
じゃあ売電が当選したらどうにかなるのっと
2020/06/06(土) 15:22:41.08ID:igrye3L60
週に三〜四回は十分にエロ要員ではないか
ボブいぶ
2020/06/06(土) 15:22:59.31ID:90NlAcRf0
>>1

今日も生き残ったぜ…
患者さんはほぼ平常
ただ、時々何も症状ないのにレントゲンでみたら影があるので騒動になる
CTとったら「やっべ。胸膜側に磨りガラス状陰影あるわ」が今週は1人
あとは単なる胸水とか昔からこういう影がある人でした
リハビリに来てる人は平常モードでもう終わった感じで「大変『でした』ね」と言ってくる感じですね

まだコロナ対応モードなのに少しずつ不満がたまってるみたいなので対応策を検討中です
かといってマスク買う行列みたいに病院花壇の脇に座って整列して「まだ開かないの?」とかやるのやめてくれるかなーないだろうなー

とりあえず、温泉入ってきます
2020/06/06(土) 15:23:09.59ID:X6hRO/KLd
>>83
米国の人そこまで考えてないと思うよ
2020/06/06(土) 15:23:35.16ID:XOnZ3uRP0
>>65
ケントさんの件は、なんで人権派弁護士や人権団体が、誰も騒がないんだろうね。(>_<)


【沖縄】ケントギルバート氏に反差別界隈がヘイトスピーチ「国に帰れ」「自分の信条に合った国で暮らせ」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1488770589/

しばき隊界隈らがケント・ギルバート氏に対し「北朝鮮とか最適」「故郷に帰ればいい」とヘイトスピーチ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1488774839/
2020/06/06(土) 15:23:42.34ID:cj7kBuWs0
散髪は良い。さっぱりじゃ
2020/06/06(土) 15:23:59.51ID:igrye3L60
>>79
中国を火あぶりにして祭りをするからそこまで危惧される状況ではないと愚考
2020/06/06(土) 15:24:58.34ID:qU8J43d10
風呂入って栄養あるものを食ってよく寝るしかないな。

ただ寝て起きたらすぐ仕事ってのもたまらないな
2020/06/06(土) 15:27:35.15ID:cSIttqPA0
>>85
乙乙。

終わったことになるとストレスなくなって良いんだろうけど、
実態はまだあんま終わってないので困るねぇ。
しかしワクチンなんてまだまだ出来ないだろうしなぁ。
2020/06/06(土) 15:30:10.84ID:igrye3L60
いもーす @imo_su_p
はるさんが仰ってたけど、人外が人に化けるときわざわざ美しい形をとるんじゃなくて
「最もコストの低い造形」にした結果美しくなってる説が好き 不細工=顔面の特徴をわざわざ作らなきゃならないってことだから、
美形よりも化けるコスト高いっていう

ほる @ho1mi なるほど!と思って真っ先にぬ〜べ〜20巻の彼を思い出したんだけど、やっぱり彼は凄く複雑で凝った変身をしたつもりだったんだなと思って更に愛しい
https://pbs.twimg.com/media/EZrcpA4UwAADhFW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZrcpUXVAAIpGDZ.jpg

じゅん? @kdenki
「凝ったお姿してはりますな」

ironmachine、 @ironmachine1
これから自分のことを高コスト、美形を低コストと呼ぼう

<ナカチャンダヨー @naka_chang_dayo
美形は凹凸が少ないのでポリゴンが少なくすむ

nz?? @hirota_kazu
どうも。頂点数の多い顔です。

◆美形は手抜き◆
2020/06/06(土) 15:30:32.15ID:X6hRO/KLd
>>85
お疲れ様です
2020/06/06(土) 15:33:19.34ID:cSIttqPA0
Titan The Robot at the Bett Exhibition 2020.
ttps://www.youtube.com/watch?v=aplR3NZSOnc

なんでグリーヴァス将軍みたいな悪役造形にしたんや…w
2020/06/06(土) 15:33:59.13ID:fUGWe/E80
>>79
今のバイデン支持率はヒラリーの時より低く、隠れトランプ支持者が
前回通り選挙に来るとヒラリーより酷いことになるからなあ。
2020/06/06(土) 15:36:15.94ID:yEr3PkA80
本物のシャアはネトウヨ!
2020/06/06(土) 15:37:48.75ID:ALu8XfNm0
バリウムはもう完全に出たのかな
内視鏡の方が好きだわ
2020/06/06(土) 15:38:12.30ID:F3elGBSp0
バイデンのほうもオバマゲートがフレームアップされれば選挙には絶対に勝てなさそうだし。

・・・誰も大統領になれない?(グルグル
2020/06/06(土) 15:39:25.93ID:A7nYdcp70
>>96
アイツ赤だろ?
2020/06/06(土) 15:39:59.18ID:fUkRA0sHd
みかんちゃん、 >>51 に猫がー。
2020/06/06(土) 15:40:53.42ID:pI25L0yb0
>>100
砲撃のタイミングを逸したニダ
2020/06/06(土) 15:41:21.94ID:rnrt5XT/0
>>98
そこでマティスが退役軍人を率いて蜂起し
アメリカ内戦

中華カリフォルニア共和国とかテキサス共和国とか五大湖合衆国とか
2020/06/06(土) 15:41:25.84ID:JhjMbxCX0
トランプでさえなければと考えるのが大きな間違いなんだよね
トランプのほうがまだマシだったまである
2020/06/06(土) 15:42:15.32ID:rnrt5XT/0
トランプは結果であって原因ではないってことを自覚しない限り
デモクラッツどもが返り咲く目はないんじゃないの?
2020/06/06(土) 15:42:59.37ID:x1EvKcya0
>>72
東京は、自粛の期間に自粛してない輩がそれなりにいたってことなんですかね
2020/06/06(土) 15:43:44.59ID:n5Mex9q60
今年初めてバリウム飲んだがバリウム最大の難点はウンコの流れにくさだった
まさか会社の便所で焦ることになるとはな
2020/06/06(土) 15:44:02.51ID:yEr3PkA80
>>99アカやネトウヨといろいろレッテル貼りされてる。偽シャアが本物のシャアを馬鹿を見るような目で見てる。
2020/06/06(土) 15:45:51.63ID:ZO0GZxvA0
今回の騒動でトランプ不利って言われてるけど、
このままonly black lives matterという言論思想弾圧を続けたら、有利にしかならんと思うのだが

トランプがそもそも支持された理由って、こういう連中のポリコレ暴走でしよ?
2020/06/06(土) 15:47:01.50ID:1rN59XB2d
>>7
つ電動戦車
2020/06/06(土) 15:47:44.42ID:XdPy3lqf0
>>70>>76
即応機動連隊を考えてました。
4D以外の師団にも偵察部隊に16式MCVが配備されるといいなあ。
2020/06/06(土) 15:49:22.88ID:cGxG68TW0
「あんだけ圧力かけておけば、ほとんど全員寄付するじゃろ(ニッコリ」などと舐めた考えで、
市の正規職員600名余りの大半が支給金を寄付してくれる前提で予算を組んだところ、
1/5の120名余りしか応じていないとのこと。
急きょ、非正規職員などにも「おうおう、足らんのや」と圧力かけているんだとか。

兵庫県加西市が職員の「10万円」寄付前提でコロナ予算 市職員「体のいいカツアゲ」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200603/dom2006030003-n2.html
>市関係者によると、市職員から少なくとも計約1200万円がこれまでに集まったが、
>目標金額に遠く及ばず、アルバイトにまで寄付を呼びかける事態になったという。
2020/06/06(土) 15:49:49.84ID:a4SUC6Ny0
>>106
洋式だと底にへばりついて焦るよね

ちなみに初バリウムは下剤受けとり忘れてベンピーになった
2020/06/06(土) 15:50:43.97ID:s4mXE3pc0
>>92
>はるさんが仰ってたけど、人外が人に化けるときわざわざ美しい形をとるんじゃなくて
>「最もコストの低い造形」にした結果美しくなってる説が好き 不細工=顔面の特徴をわざわざ作らなきゃならないってことだから、
>美形よりも化けるコスト高いっていう

そういえば古のTTRPGでスパイアクションものが有り(世界観的には「007」とかのアレ)、キャラクターメイキングの際に与えられた
ポイントを各パラメータやスキルに割り振るのですが、面白いのは
「目立たない平凡な顔はより多くのポイントを要する」「逆に絶世の美男・美女の顔を選ぶと最小のポイントしか消費しない」
と言うシステムです。

普通に考えれば「平凡な顔」なんてつまらない代物に無駄にポイントを消費するよりも、少ないポイントで美男美女になった方が
ゲーム世界を楽しめそうですが、ことスパイの世界に関していえばそうはならないのが面白いところ。

もし「絶世の美男美女」のキャラでスパイを演じると、当然の事ながら目立ちまくり顔も覚えられ、道行く男女にもモテモテになって
任務の邪魔になる事甚だしいという多大なペナルティが付くのです。 無論「平凡な顔」ではそんな面倒は起きませんが。

実際のスパイや諜報任務の世界でも、なまじ覚えられ易い顔は任務にマイナスなので、印象に残らないパッとしない平凡な顔が
ベストだったりするのです。
2020/06/06(土) 15:51:09.29ID:9J+fFlri0
>>105
緊急事態宣言が他所で解除されて、東京も前倒しで解除の見込み、
ってなった辺りから緩んできたなあ…という肌感

でも普通の飲食店は、あまり戻ってきてないくせに
みんなそんなに「夜の接待を伴う飲食店」だけは我慢できないの?
2020/06/06(土) 15:51:25.19ID:yEr3PkA80
ドズルの嫁がシャアと同い年。15歳は離れてる凄いな。
2020/06/06(土) 15:51:50.76ID:igrye3L60
バリウムは最初に受け取るとその重さにビビる
台に固定されて上下左右にグルグル回されると胃の中でバリウムが移動してるのが分かる
2020/06/06(土) 15:52:14.68ID:F3elGBSp0
「コロナに感染」と噂が立ち嫌がらせも 暴走する人たち
https://news.livedoor.com/topics/detail/18371039/

> 一方、北関東某県に住む大江剛さん(仮名・43歳)は、近所を跋扈し始めたという「コロナ自警団の
>存在が怖い」と話す。
>「地元生まれ・地元育ち。いわゆるマイルドヤンキー系の人たちが、『俺たちの地元を守る』と息巻いて
>いるんです。その心意気には賛同しますが、パチンコ店に停まった他県ナンバーの車に傷をつけたり、
>マスクをつけていない人の写真を勝手に撮ってSNSに晒したり、営業自粛しない飲食店に無言電話を
>かけ続けたりと、やってることは犯罪やそれまがいの迷惑行為。
> 知人は緊急事態宣言下に飲食店を営業したと難癖をつけられ、顔を晒されていました。『大好きな
>地元にコロナを持ち込ませない』と正義感に溢れているから余計タチが悪いんですよ」

74県は怖かところじゃ。
2020/06/06(土) 15:52:41.15ID:fUkRA0sHd
>>102
後醍醐合衆国?
2020/06/06(土) 15:52:52.79ID:Awdi6xqx0
>>111
1/5ってことは大体係長とかの役職付とかぐらいしか寄付してないね
まぁ当然だけど
2020/06/06(土) 15:54:13.40ID:VBAkm7zt0
>>111
俺なら絶対に寄付()しねぇなぁ
2020/06/06(土) 15:54:34.87ID:cSIttqPA0
>>113
スパイの素質あるかな…w
2020/06/06(土) 15:54:50.71ID:mYl/Urad0
>>114
まあ三大欲の二つと直結しているからそうだろうなと思う
4月にやっていた店があることを手越がバラしていたし
クラスター化した誕生パーティーも参加者も場所も話してくれないとか
2020/06/06(土) 15:55:36.93ID:9J+fFlri0
>>118
時と場所を変え、第二次南北朝時代勃発!
2020/06/06(土) 15:56:25.72ID:igrye3L60
>>111
誰がするかヴォケエ!てなもんよな
2020/06/06(土) 15:57:27.59ID:pI25L0yb0
給付金の寄付を前提に予算組むなんて狂っているとしか
2020/06/06(土) 15:57:35.70ID:FhkNP3Mgd
>>114
金がないとちやほやされない奴等が群がるのさ

営業再開したショッピングモールはかつての人混みに戻った感あるね

GAPなんかはいつもなら店員が張り付きそうなもんだが人いないから
のんびり買い物出来てよかったわw
2020/06/06(土) 15:57:40.72ID:a4SUC6Ny0
>>122
飲食店組合とヤクザ屋さんから往復ビンタくらって再起不能になるから完黙っす
2020/06/06(土) 15:58:01.77ID:fUkRA0sHd
>>117
74県は南東北だから違くね?
2020/06/06(土) 15:59:08.12ID:pI25L0yb0
もう一回ちょっとガツンと殴らないとな@都内
2020/06/06(土) 15:59:27.70ID:dZl+JY+N0
>>122
無理矢理でも自供させられないものかねえ?
奴ら、自分達がどういう立場か理解してないのかと。
2020/06/06(土) 15:59:53.70ID:mYl/Urad0
>>127
その割には似た条件の大阪が大人しいんだよな
母体がヤクザではなく半グレなのか
2020/06/06(土) 16:00:10.85ID:KT+RpdMP0
>>111
官邸からゴッツンコされるべき案件だよ。

財務省を締め上げて、地方交付税を向こう10年間10倍にすべき。
2020/06/06(土) 16:01:54.64ID:ezd9+Gu2d
>>121
容姿は平凡でも中身やコミュ力が優秀じゃないとスパイは無理よ
2020/06/06(土) 16:01:58.08ID:n5Mex9q60
>>111
アホやろ加古川市
2020/06/06(土) 16:02:21.40ID:KT+RpdMP0
政府マスクとタピオカドリンク交換してくれる店があるって、ちょっと笑った。
2020/06/06(土) 16:02:46.63ID:fUkRA0sHd
>>127
朝と昼の飲み屋街でおしぼりやと酒問屋の配達見張っとけば、
見つけられるが効率は悪い。
電力会社からメーターのカウント数貰うのが効率いいかな。
2020/06/06(土) 16:02:49.00ID:A7nYdcp70
たまにはガンプラ作るか…
https://i.imgur.com/9DiGflX.jpg
2020/06/06(土) 16:02:53.00ID:igrye3L60
>米国ではマスクをした事がない男性の割合は約4割で、
>その最大の理由は「弱く見えてカッコ悪いから」だったそうです。

メンポを着用すればよい
2020/06/06(土) 16:02:56.67ID:fUGWe/E80
>>131
そらヤクザだって一枚岩じゃないからなあ。
2020/06/06(土) 16:03:47.11ID:FhkNP3Mgd
>>130
響だよ。
同志がやる方法使っていいならすぐだよ?
2020/06/06(土) 16:03:56.35ID:yEr3PkA80
本物のシャアもダイクン賛美だけしとけばいいのにキャスバルも悪い気はしてないのに
その後ザビ家を賛美するから・・・・・・殺しても構わないと思われたのかも。
2020/06/06(土) 16:05:24.54ID:9J+fFlri0
>>131
北九州市もあれだけ発生してるけど夜の歓楽街起因と思われる患者がほぼ見当たらないし

単純に人口の問題なのか、東京以外の道府県の民度が高いのか、
他所でも発生してるけど無症状の患者が多いからまだ見つかってないだけのか
2020/06/06(土) 16:05:46.07ID:s4mXE3pc0
(前スレ868より抜粋)
陸自バイク「偵察オート」はなぜ「ゲームチェンジャー」たりうるのか 日米演習の事例
https://trafficnews.jp/post/96832
実はアメリカ陸軍にはなかったバイクを駆る偵察部隊
実は、アメリカ陸軍はこの「偵察オート」に準ずるようなバイクを装備する部隊を持っていません。
そのため、移動はもっぱら4輪や8輪の装甲車などがメインとなり、
その車体の大きさから進入できる道も限られ、巻き上げる砂煙などによって遠くからでも良く見えてしまいます。
しかし、偵察オートのような小型車両であれば遠くから発見されにくく、
基本的にタイヤの幅があれば狭い場所でもグイグイ進むことができます。 (後略)
--------------------------------------------------------
そういえば何年か前に「陸軍車両の燃料統一問題」とかで、外征軍である米軍は一早く車両の燃料をディーゼルに統一し、
ガソリン車をほぼ全廃する事で兵站上の効率を著しく高めている。

それに引き換え、自衛隊(陸自)はAFVや大型車やトラックはまだしも、小型車やバイクではまだかなりのガソリン車が
残っているからこれは兵站上かなりの非効率であり、危険なガソリンを未だに使う自衛隊は世界の趨勢から遅れている!!

・・みたいな自説を延々開陳している輩がいましたが、その是非はさておき米軍が軽快なオフロードバイク偵察部隊を
有しないのも、なまじ燃料をディーゼル(軽油)に集約し過ぎたせいで、市販のガソリン駆動の二輪車が流用できなくなって
偵察部隊の編成にバイクが存在しないという事態になったのかも・・ と言ってみるテスト。

幾ら米軍でもディーゼルエンジンのオフロードバイクを一から作るほど暇でもなければ予算が余っている訳でも無かろうし、
そうやって無理矢理新規開発したディーゼルの高価なオフロードバイクが安価な市販車に劣るのでは意味がありません。
2020/06/06(土) 16:07:17.21ID:fUkRA0sHd
>>143
電動化すべきである。
2020/06/06(土) 16:08:35.76ID:421ux+UN0
ハイブリッド化すべきである。
2020/06/06(土) 16:10:02.67ID:cSIttqPA0
>>133
黒柳徹子がスパイを志すも、多言語出来ないとダメってことで諦めたらしいなw
2020/06/06(土) 16:10:33.61ID:pI25L0yb0
コロナ患者に真実の血清を使うか
    ∧紀∧
   < `目´> _,ノて
   ,/::)   ゚づ::::::::(
   /::Ο l |:::::::::/
  ^べ(_)_,)⌒゙
2020/06/06(土) 16:10:39.73ID:s4mXE3pc0
>>126
6月に入ると都内の百貨店はそれまでの総自粛ムードの反動で売り上げ爆発状態らしい。


【近ごろ都に流行るもの】「百貨店営業再開」 自粛の反動で客単価上昇、財布のひも緩む
産経 2020.6.6 15:00プレミアム

コロナ後の消費活動。百貨店の全館営業再開は、その大きな契機だ。 閉ざされたシャッターが開いて街に明るさが戻り“新日常”が始まった。
早々の東京アラート発動で、出はなをくじかれた感もあるが、緊張と緩和を繰り返しながらコロナと共生し、経済を回していかなければ日本はもたない。

久々に足を踏み入れたフロアには安全確保の警戒感とともに「待ってました!」の熱気が漂う。 「景気回復に貢献」「給付金10万円の使い道」…。
財布のひもをゆるめる理由には事欠かない。夏のセールも今年は前倒しで始まっている。
(中略)
再開から2日間の営業実績は、前年同時期の土日と比べて入店客数9割、売り上げも7割に達した。
消費欲旺盛な中国系はじめ、外国人観光客が消えた中でのこの数字だ。 われわれは自粛の間、いかに買い物に飢えていたのか。(後略)
https://www.sankei.com/premium/news/200606/prm2006060005-n1.html
2020/06/06(土) 16:12:07.32ID:igrye3L60
>>143
ヤンマー「小型ディーゼルの開発にお困りですか?」
2020/06/06(土) 16:13:28.26ID:cSIttqPA0
>>148
この前通りかかったら入場の為に並んでたわ。
用事があったんだけどマスクしてないと入れなかったから諦めたけど。

そろそろ艦これの後段作戦も解禁だな…
2020/06/06(土) 16:14:25.78ID:421ux+UN0
いや、「三蜜」をさけて、うがい手洗い励行すれば
感染しにくいのは事実?らしいから、それを守ってなら
買い物は問題ないだろう…    

なんで飲み食いで騒いだり、おさわりやら○まん○やらしたがるねん。
こう言う状況で。
2020/06/06(土) 16:15:15.11ID:OVGcrKK3a
>>117
常陸の国はこわかばい。
2020/06/06(土) 16:15:45.11ID:cSIttqPA0
>>143
どこまでかわからんけど本気になったら軍用二輪車両とか開発しそうではあるw
しかし、ドローンなんてそういう用途にこそ使えそうだけど、やっぱり人の方がいいんやね。
2020/06/06(土) 16:16:32.63ID:s4mXE3pc0
>>146
>黒柳徹子がスパイを志すも、多言語出来ないとダメってことで諦めたらしいなw

同志上坂がアップを始めました( ^ω^)・・・

まぁ昭和の御代なら確実に公安にマークされてるよね彼女の趣味政治志向なら
2020/06/06(土) 16:16:51.34ID:A7nYdcp70
あるよ?
https://i.imgur.com/NpxV3mR.jpg
2020/06/06(土) 16:17:38.76ID:ksP10T8t0
Hayes Diversified TechnologiesでカワサキKLR650のディーゼルエンジン版を作ってるよ

米海兵隊型 HDT M1030M1 JP8
NATO型 M1030M1E AVTUR/Disel

Hayes Diversified Technologies
http://www.dieselmotorcycles.com/technology.html
2020/06/06(土) 16:17:48.56ID:igrye3L60
【悲報】死んだ黒人、前科5犯だった

1 :風吹けば名無し:2020/06/06(土) 03:22:31 ID:6kEESufp0.net

https://nypost.com/2020/06/02/g
eorge-floyd-had-violent-criminal-history-minneapolis-union-chief/
George Floyd had ‘violent criminal history’: Minneapolis police union chief
By Kate SheehyJune 2, 2020 | 12:04pm | Updated


加重強盗罪(特に凶悪な強盗)
女性宅に侵入、被害者の腹部に銃を向け、麻薬と金銭を脅し取る
コカイン所持
不法侵入
窃盗
偽札


こんなのの為にデモしとるんか…?
2020/06/06(土) 16:18:11.28ID:cSIttqPA0
>>154
今は大丈夫なんやろうか…w
2020/06/06(土) 16:18:54.20ID:uVdT9dgU0
>>154
ライブの関係者席で仏像になってる公安の面々?
2020/06/06(土) 16:19:02.20ID:pVkrs7vv0
>>148
いつから東京が都になったんだい?
2020/06/06(土) 16:19:05.27ID:ysQPZYZd0
バイデン陣営はまだ、副大統領候補に誰を指名するのか公表してないけど、
「女性の候補を指名する」と言っているな。

これに加えて、今回の暴動を契機に「黒人女性」を指名することになったら、
アメリカのリベラル派的には大歓迎なんだろうな。
オバマ前大統領夫人のミシェル・オバマを立てる可能性も微レ存?
2020/06/06(土) 16:19:08.11ID:cSIttqPA0
>>157
それだけやらかしてても出所出来るんやなぁ。
2020/06/06(土) 16:19:19.69ID:KT+RpdMP0
ところで50tエンジンがなんかの規制で使えなくなるらしいけど、
まともに使いもんになる代用品は発売されたのかな?
2020/06/06(土) 16:20:26.90ID:yfDwteHB0
>>163
スイカヘルメットに電動バイクでよかです
2020/06/06(土) 16:20:50.66ID:s4mXE3pc0
>>155-156
既にあったのか素媽祖もといスマソ

ならば米軍は何故陸自が有するようなオフロードバイクによる偵察員を持たぬのやら?
2020/06/06(土) 16:21:03.07ID:ezd9+Gu2d
>>159
ライブ最前列ではしゃいでるに決まってる>公安関係者
2020/06/06(土) 16:21:32.15ID:qU8J43d10
あじさいの季節だな
あまり混まない景色のいいスポットを回ることにしたい

バラの季節でもあるんだよな
2020/06/06(土) 16:24:49.93ID:fUGWe/E80
>>153
そりゃ、偽装されたらUAVやドローンで見つけられないから
アフガン等で特殊部隊送って人で見つけて、
地上部隊が誘導爆弾のレーザー照射なんてやってるくらいだし。

ドローンも有線でもなきゃ70km以上先から飛ばすとかしないと
電波傍受されて砲兵が撃ってくるしね。
2020/06/06(土) 16:25:18.32ID:ezd9+Gu2d
>>165
あんなの乗せたらソードオフでスピンコックやろうとして事故が多発するからに決まってる
2020/06/06(土) 16:25:46.24ID:pI25L0yb0
ゾンアマでビオレu の消毒薬が買えるがゾンアマ販売なのに高いのはどうなのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況