民○党類ですが豆な

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/07(日) 12:01:00.41ID:iyM5NM3Ma
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
日本人は米と大豆と塩と水で出来ている(σ゚∀゚)σエークセレント!

道でもめる前スレ
民○党類ですがアメリカの某です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591447539/

ですがスレ避難所 その369
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1590351566/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/07(日) 12:01:48.99ID:iyM5NM3Ma
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) !
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/06/07(日) 12:03:48.53ID:iyM5NM3Ma
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 空気を読め!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < 読めたらスタンド使いになれますか?
2020/06/07(日) 12:05:38.55ID:gCNZBY4P0
>>1 芋乙

日曜日だし風呂にでも入って疲れを癒やしてくれ
https://pbs.twimg.com/media/EZmcGrxUMAANNK5.jpg

これはバスクリンなのかあるいは艦娘のビルジウォーターを集めて沸かしたお湯なのか
色が気になる
2020/06/07(日) 12:11:42.20ID:Niq4QoiRa
いちおつ
[速報]慰安婦関連施設の所長 遺体で発見=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/9684087f8af1542c6425fd2412ece4844668f778

いつもの政権末期感が来た印象
ご冥福をお祈りします
2020/06/07(日) 12:18:17.61ID:F5RYCwoa0
>>1
おつ
2020/06/07(日) 12:24:02.78ID:B1ik+LAFa
【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591499410/

パヨクがいつものように日本政府の方針にケチをつけている模様
2020/06/07(日) 12:35:10.00ID:YjQ4juhHa
>>1芋乙

>>4
修復剤かも? バケツで使うのは濃縮タイプ
2020/06/07(日) 12:39:26.59ID:B1ik+LAFa
【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591500915/

反政府のパヨクが日本政府の方針にいちゃもん付けまくり
あっと言う間にスレが消費される模様
2020/06/07(日) 12:43:01.60ID:GU/dqwlDM
>>1乙です
暑い 圧い
https://pbs.twimg.com/media/EInRjZUUEAAzTHK.jpg
2020/06/07(日) 12:43:08.93ID:1dFb8/Zm0
日本のワクチン開発は遅れに遅れているとか言い出した。コロナ対策が後手後手とか言ってたのと同じだ。
たけしもう喋るのもままならないわけなんだが引退しろよ。
2020/06/07(日) 12:43:14.67ID:P6xw3Nho0
2020/06/07(日) 12:44:14.47ID:b2aSzkAP0
>>1

狼の口みたいに農民が多いですがスレ・・・。
2020/06/07(日) 12:44:24.16ID:J7jgFv2p0
>>1
おつ幼い大豆をつまみ食いする霧番は憲兵案件
2020/06/07(日) 12:44:31.50ID:1+5HY8aD0
>>9
そもそもパヨクって中国の国家安全法に対して何にも批判してなかったよね
でもダンマリする日本政府には批判するって変だよなあと
2020/06/07(日) 12:44:33.52ID:SZoz+w9ca
>>1乙ですわよ。

2-30分で東京さ行けるようにしてほしい。
2020/06/07(日) 12:44:35.22ID:ENQiWtfL0
>>1
オーツ
ドラッグストアに行ってみるかな
2020/06/07(日) 12:44:36.09ID:whvUO2o90
>>1おつ
油分を取ってよい。
2020/06/07(日) 12:44:38.19ID:GU/dqwlDM
今こそ電力周波数統一事業を!
20名無し三等兵 (ワッチョイ c602-mi34)
垢版 |
2020/06/07(日) 12:45:24.99ID:XgAozrot0
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1269021538730119169/pu/vid/1280x592/X4q9_KBwaTMi1nZH.mp4
2020/06/07(日) 12:45:33.74ID:VLz5iUsL0
いちおつ

お百姓さんが吊せと言っている間はまだまだダイジョウブで、鋤き込めとか言い始めたら攻撃色レッドアラートだよね___

_(゚¬。 _
2020/06/07(日) 12:45:46.50ID:1dFb8/Zm0
おいおい日本がワクチン開発してない事になってるんだ?7月には臨検始まるわけなんだが。
また東国馬鹿が嘘ほざいてる。
2020/06/07(日) 12:46:02.76ID:uFSlXKgP0
>>1乙ニダ
材料の買い出しに行かねば
2020/06/07(日) 12:46:09.54ID:YjQ4juhHa
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591447539/973
たぶん、団塊が他世代の誰からも軌道修正を受けないとああなるって典型例、サンプルとしてでしょうかね
2020/06/07(日) 12:46:15.81ID:SZoz+w9ca
農民が主力で何か不都合がありますかね。
2020/06/07(日) 12:46:27.71ID:J7jgFv2p0
>>9
つか今までの政府の行動見ると乗らないのはおかしいので
観測気球上げただけじゃないのかね
2020/06/07(日) 12:46:40.08ID:NcQm3P/J0
【気になる!】コミック 『角栄に花束を(1)』
産経 2020.6.7 09:30エンタメ

言わずと知れた元首相、田中角栄の生涯を描いた漫画。 昭和9年、三国峠を越え上京した15歳の少年・角さん。
人にコキ使われたりだまされたりしながらも懸命に働くのは、「俺はこの国の宰相になる」という野望があるからだ。
19歳で会社を起業。新興財閥のトップから目をかけられ始めた矢先、召集令状が届き…。
 
『ムダヅモ無き改革』『大魔法峠』などギャグに定評のある著者だが、今作はいたって真面目(ときおり片鱗が見えるが)。
歴史上の人物となった、毀誉褒貶入り交じる“今太閤”をどう描くのか。

まさに続きが「気になる!」漫画だ。(大和田秀樹著、秋田書店・630円+税)
https://www.sankei.com/entertainments/news/200607/ent2006070003-n1.html

この漫画が長期連載になってロッキード事件やその後の闇将軍時代まで描くとしたら、不肖の一人娘マキコは
一体どんな風に描かれるのやら?
2020/06/07(日) 12:46:40.72ID:ENQiWtfL0
>>21
入会地に鋤き込むでー
2020/06/07(日) 12:47:27.59ID:mW4EwSCId
>>25
田植えと稲刈り時期に戦ができぬ
2020/06/07(日) 12:47:48.99ID:YjQ4juhHa
>>15
アウアウウー Sa11-VX4h は20円のワッチョイですよっと

金曜日になってパタリと来なくなったけど、さっそく共同の怪しさ満点のネタに食いついてきたな
2020/06/07(日) 12:48:18.04ID:m8+sgU680
いちおつ

>>19
昔の職場で電子レンジとかを本社(岐阜)一括で買って、東日本の事務所に送ってきたことあったなあ…
当然60ヘルツのみ対応品だった
2020/06/07(日) 12:48:25.23ID:SMvlbOBWM
なんか今日は空が五月蠅い
2020/06/07(日) 12:48:38.20ID:F5RYCwoa0
>>27
不肖の一人娘マキコは存在しない出てこないのだ!
2020/06/07(日) 12:49:03.53ID:P6xw3Nho0
>>21
いきなりナマモノを鋤き込むという発想は農家には無い。埋めておいて発酵熟成させて始めて有機肥料と化す。
2020/06/07(日) 12:49:10.49ID:YjQ4juhHa
>>27
実質的に「疾風の勇人」の続編ですね。あれの打ち切りは残念だった。
2020/06/07(日) 12:49:22.74ID:ENQiWtfL0
それにしても会社ではクッソ古い手指消毒薬を延々と消費し続けているニダが無くなる気配はない
買い替えたいニダが……品薄だし仕方ないのかな
2020/06/07(日) 12:49:27.78ID:1+5HY8aD0
>>30
別のソースがまだ出てこないのがなんとも変ですな
そのうちソースロンダリングされたものが出てくるかもだが
2020/06/07(日) 12:49:37.52ID:SZoz+w9ca
>>20
Nice kill。
2020/06/07(日) 12:49:51.97ID:9qCpyMg70
>>27
> 不肖の一人娘マキコは一体どんな風に描かれるのやら?


「ムダヅモのティモシェンコリターンズなマキコ爆誕のお知らせ」が脳裏に浮かぶ俺がいたw
2020/06/07(日) 12:49:57.47ID:P6xw3Nho0
>>32
ラピュタが来てるんじゃないかね
2020/06/07(日) 12:50:07.55ID:1dFb8/Zm0
田中角栄は宰相なんぞ最初から目指してないだろ。ある時期から考え始めたらしいが。
2020/06/07(日) 12:51:00.76ID:PVNtTFrW0
日本のチクチン開発は遅れてる!
2020/06/07(日) 12:51:31.05ID:uFSlXKgP0
クリーンな政治を求めたり汚い象徴の角栄を持ち上げたり世の中分からんものよのぅ
2020/06/07(日) 12:51:39.78ID:I6h8++IF0
いちおつ
>>34
表層施肥という方法もあるかと
米糠と共に細かく撒き散らかしてから表層で発酵したら鋤込むと宜しい
2020/06/07(日) 12:51:39.86ID:1dFb8/Zm0
>>27真紀子がすごく美化されて出てくるんだろうな。目がキラキラしてさ。
2020/06/07(日) 12:51:41.05ID:YjQ4juhHa
>>37
最低でも完全に別会社からのソースが三本は要ります、ってレベルの信用度ですからね、この手の共同が突出した「記事」(と呼んで良いものか判らない何か)は…
2020/06/07(日) 12:52:18.51ID:hXpAVh6dM
>>42 こうですか?
         / ̄(S)~\
       / /  震 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2020/06/07(日) 12:52:57.37ID:OviGbQyv0
イエスタデイ、ディサンバッサン、ナインティフォーティワンは、屈辱の日として記憶に残るでしょう
2020/06/07(日) 12:53:02.10ID:BHP1ICsma
>>33
大平息子との縁談はどう描かれるんだろうか
(大平息子は若死にしてしまったので実現せず)
2020/06/07(日) 12:53:09.11ID:mW4EwSCId
マニアスプレッダーという堆肥を撒く機械がございまして
https://i.imgur.com/jOeoCxR.jpg
2020/06/07(日) 12:53:09.52ID:P6xw3Nho0
>>44
つまり人体を粉砕処理してばらまくんだな!いや、やめたほうがいい。鶏糞より臭そうだ
2020/06/07(日) 12:53:12.68ID:1+5HY8aD0
ナス畑に敷いたマルチを川と勘違いして、トンボが卵を産みにやってくる
付近に丁度良い池がないからしょうがないのだが
2020/06/07(日) 12:53:26.64ID:J7jgFv2p0
>>47
マゾたんの乳首はチンチンだったのです!
練乳ホルスタイン種・・・
2020/06/07(日) 12:53:42.06ID:1dFb8/Zm0
タックルの他の連中がたけしの扱いに疲れてる感がすごいな。阿川がもう適当にあしらってる。
2020/06/07(日) 12:53:46.13ID:YjQ4juhHa
>>45
大和田氏ならその辺は大丈夫じゃないでしょうか
子供時代はともかく少し成長してからは後の醜悪な片鱗は出すっしょ
2020/06/07(日) 12:54:08.04ID:GU/dqwlDM
奴らの血を畑にぶちまけるのって肥料になるんだろうか
2020/06/07(日) 12:54:19.99ID:MuVvpNg40
>>50
マニアさん…
2020/06/07(日) 12:54:31.25ID:93UqP27O0
>>20
これはひどいw
2020/06/07(日) 12:55:38.04ID:J7jgFv2p0
>>56
塩抜きしてください
2020/06/07(日) 12:56:04.51ID:I6h8++IF0
>>52
マルチをキレイに張るとアブラムシとかアザミウマが反射光で近寄らなくなるからなあ
2020/06/07(日) 12:56:42.54ID:b2aSzkAP0
>>37
そのうちパヨク仲間がいるAFPやロイターあたりが共同ソースで
記事出したりするのを持ってくるのが手に取るようにわかる。

>>56
日本なら漁師に売り渡して魚の餌では。
2020/06/07(日) 12:57:09.37ID:gCNZBY4P0
>>27
本宮ひろ志が角栄のマンガ描いてなかったっけ
打切りになったけど
2020/06/07(日) 12:57:45.19ID:SZoz+w9ca
>>56
https://i.imgur.com/9c1Wa7k.png
2020/06/07(日) 12:57:57.82ID:P6xw3Nho0
>>50
まにあ社社員の処刑用器具か…
2020/06/07(日) 12:58:11.75ID:1dFb8/Zm0
木や草に代わり竹がこれから主流になっていくのかな。あれ凄い繁殖力ですごく強いよな。
2020/06/07(日) 13:01:25.96ID:I6h8++IF0
>>64
自ら飛び込んで再構成してカイゼンするマシンかもしれんし……
2020/06/07(日) 13:01:34.53ID:ENQiWtfL0
豊川悦司の若い頃のイケメンさよ
2020/06/07(日) 13:03:12.88ID:I6h8++IF0
>>65
タケノコが八尺位伸びたら三尺辺りで切ると宜しい、伸びなくなるし先端は食べられるしな
2020/06/07(日) 13:03:19.90ID:tCKP7eRWa
共同のデマは今回は流石にアウトなんでは…
2020/06/07(日) 13:03:20.98ID:ViIid0I70
>スーチャバカバイク
あれはあれでやりたいことやったH2Rがいい広告役になってるし、その技術を活かしてSXとかZ H2とかモデルを幅広く展開して利益を出していくのがすごい
bimotaブランドまで使ってスーチャバイク出すとこまでいくとは思わなかったけど
https://young-machine.com/2020/03/09/79055/
2020/06/07(日) 13:03:41.10ID:ENQiWtfL0
>>34
そこで>>28ですよ
2020/06/07(日) 13:04:36.98ID:wVWEYXZS0
>>47
いんや、アマゾモナーの場合はこうでしかないのだ。

         / ̄(S)~\
       / /  蜜 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の甘露全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧甘∧ 糖甘 (    ))※奥三河引き回しの上甘味磔獄門刑として股間に甘・糖が磔られた。
     (   ; )甘糖  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2020/06/07(日) 13:05:24.19ID:YjQ4juhHa
>>69
今年入ってからの半年だけで、そのアウトレベルの捏造を10発はやらかしてるような…?
2020/06/07(日) 13:06:53.55ID:ZcV+0yA40
衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」
https://friday.kodansha.co.jp/article/117372

「多くの国が代表選手の再選考のための大会を開催する余裕も時間もない」
「21年は各国、財政の建て直しが最優先」
「ワクチンができたとしても、世界中に行き渡るだけの量を確保することは困難。注射器や瓶の確保も間に合わない」
「アフリカや中南米などの医療後進国はまだ第1波の真っ只中で収束が見えない」
もう奇跡が起きない限りオリンピックは無理そう…
2020/06/07(日) 13:07:12.99ID:GU/dqwlDM
首から上と下、本当に必要なのはどっち?
https://pbs.twimg.com/media/EZ3lgF7VAAIzfu1.jpg
2020/06/07(日) 13:08:29.72ID:wO05ZOll0
>>1
おっつかれー
2020/06/07(日) 13:10:31.13ID:gCNZBY4P0
だらだらと八男アニメを見たのだがどうもあの世界の社会構造がよくわからん
なんで実兄とはいえ陪臣の騎士に過ぎないヤツが王の直臣にあんなに偉そうにしてるんだ
しかも実兄が仕える貴族の依頼なのに
マグナカルタや権利の請願のような法典があるのかしら?

それにしても無駄な知識がつくと物事が純粋に楽しめなくなることが多くなるよなぁ
『[戦車]の夜明け』と題されたこの絵にしても
https://pbs.twimg.com/media/EZI48P_U8AAA2T6.jpg
なんで戦車なのに御者がいない1人乗りなんだ?とか考えてしまうw
2020/06/07(日) 13:11:48.07ID:YjQ4juhHa
>>1 エースにどぞ
https://pbs.twimg.com/media/EZtZ8hHVAAANRgk.png
2020/06/07(日) 13:12:43.37ID:1+5HY8aD0
>>77
日米が支援しなけりゃ三日で国が消滅する韓国が、日米に対して偉そうにしているというのと同じでは
2020/06/07(日) 13:13:17.58ID:wO05ZOll0
新潟市ー魚沼地域の行き来は不可能だとか友人が言ってた
だってさ関東圏で言えば熱海ー黒磯程度あるんじゃなかったっけ
冬場はそもそも魚沼地域特有のドカ雪で新潟市方面には出れないのは当然の事で東京、埼玉、グンマー方面に出るのも不可能だしとかで・・・
ーーー
647 名無し三等兵 (ワッチョイ 850c-INBt) sage 2020/06/07(日) 10:07:50.43 ID:+9qrsaai0
>>639
真冬の新潟県で戦争なんかしたくないよね
2020/06/07(日) 13:13:21.11ID:lDLC0LfdK
日曜飯時のフードコート……すごく、密です
2020/06/07(日) 13:15:08.09ID:ftCAI80R0
>>77
社会構造も何も作中でも衆議一決して「長男の認識がおかしい」という話だったような。
2020/06/07(日) 13:15:20.95ID:J7jgFv2p0
>>77
上:長子相続制度は分かりやすいしね
下:知性化された馬なら女騎士だけでも運用できね?
2020/06/07(日) 13:16:55.33ID:jJJYzayc0
前スレのアンティオキア、キリスト教の5大都市だったのにですね。
まあキリスト教徒の都市であり続けたのはローマだけですけど

>「惰性の米国製武器購入、考え直せ」 森本敏・元防衛相

お、国産派か?
まあ欧州製は砲や小銃ならともかく、航空機・艦艇・車両を導入する理由も薄い

何より朝日、というか日本のパヨパヨはろくに実態も知りもせずにトランプ以前や第二次安倍政権から決まってたものすらトランプがーアベガーという
自分たちのストーリーに事実を合わせるようなことをする。
2020/06/07(日) 13:18:01.61ID:J7jgFv2p0
>>82
キングオブ僻地で日本だと岩手県相当にあたるのが長男が相続する予定の土地では?
2020/06/07(日) 13:18:23.23ID:GU/dqwlDM
田舎の木っ端貴族が地理的要因から潰されないのをいいことに礼をサボりまくるので都会で働く息子たちが迷惑する話だっけ
2020/06/07(日) 13:18:33.11ID:wO05ZOll0
駅前にはよしてください(´・ω・`)
浦和三菱サッカーチームファンのフーリンガンが云々
(例:大宮駅前のごみ箱に捨てられるアルディ君)
北浦和、浦和から駒場陸上競技場までの距離がいいと思うの(´・ω・`)
ーーー
772 ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ 2dad-Alfg) sage 2020/06/07(日) 11:11:35.25 ID:nHnR5EPp0
>>758
しかし、鉄道からモーターリゼーションに移り変わっていって
栄えるはずのロードサイドでもこのザマなんで、

やっぱり街にはサッカー専用スタジアムが必要なのだ!!
2020/06/07(日) 13:19:04.61ID:gCNZBY4P0
>>83
つまり、女騎士と知性を持った馬が精神的肉体的交流をすることによってry (*´Д`)ハァハァ
2020/06/07(日) 13:20:05.06ID:8OoQrxina
【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り ★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591502698/

12 不要不急の名無しさん sage 2020/06/07(日) 13:05:54.16 ID:k7Y+f4aM0
香港でも支持が多数だよwww

内政干渉している方がバカ丸出しじゃんwww 

またパヨクが負けたのかwww  

------------------------
日本政府を支持するネトウヨと反政府パヨクとが激しくバトルするからスレ消費が早い模様
2020/06/07(日) 13:20:50.94ID:1+5HY8aD0
>>86
瞬きする間に嫁が増えていって、兄の嫁さんにも手を出すお話
2020/06/07(日) 13:21:17.11ID:gCNZBY4P0
>>83
長子相続とは別に国王・大貴族を頂点とする封建制社会で低い身分の人間が上位の人間に大口たたけるのかしらという疑問が
2020/06/07(日) 13:21:40.26ID:wO05ZOll0
>>29
うん
そのスキルは佐賀県人しか無理だぬ(´・ω・`)
2020/06/07(日) 13:22:47.70ID:KGpkE9ep0
パヨクがアベを叩くために宗主国様ごとぶっ叩いてる構図は面白い
2020/06/07(日) 13:23:24.52ID:wVWEYXZS0
まぁ共同の打ち上げに20円クソが乗っているって事は金が大陸から出てるって答え合わせだろうなw

日本が香港に口を出さない理由位はサンフランシスコ講和条約を良く読めば理由が書かれているんだが、
所詮居酒屋のメニューの値段以上の概念が無い20円クソには理解するのは無理かw
2020/06/07(日) 13:23:48.22ID:e2Yqbmdl0
>>90
姉の嫁で筆おろし、そのままハーレムに加える
結構鬼畜な展開だったな。
さいごはハーレムインフレに歯止めがかからなくなって
しりすぼみ終了だった。
同じ作者の戦国物の方は、頭空っぽにして
楽しめたが。
2020/06/07(日) 13:25:12.97ID:SZoz+w9ca
田舎貴族だとセックスしかやることないんでしょうか。
2020/06/07(日) 13:26:29.47ID:1+5HY8aD0
べつに貴族でなくとも田舎では峠バトルとそれしかやることはないです
2020/06/07(日) 13:26:46.64ID:1vVCb2sE0
なんだこれ

スマホ冷却の救世主 「水冷システム搭載カバー」が中国にて約4000円で発売
https://japanese.engadget.com/smartphone-cooling-223049863.html
2020/06/07(日) 13:27:10.12ID:GU/dqwlDM
>>88
ふれあい棒を増やせばもっと乗り物と分かり合えるよね
https://blog-imgs-86.fc2.com/p/o/c/pochikin/get2.jpg
2020/06/07(日) 13:29:30.18ID:1+5HY8aD0
>>98
ぼくこっちがほしい

もう「変態」とは言わせない、実用性を備えた2画面ノートに進化したASUS ZenBook Duo
https://jp.techcrunch.com/2020/06/01/zenbook-duo-ux481f/?uiaid=tc_u008

これでチップがRyzen7 4800Uだったらいいのに
2020/06/07(日) 13:29:41.76ID:P6xw3Nho0
>>93
左翼は気持いいと思える政策を求め過程や結果を考えない…

あながち間違った論説じゃないかもなこれ。工作すらこの傾向なら無能な働き者じゃないですか…
2020/06/07(日) 13:30:53.45ID:W4zmbuLi0
共同通信以外にどっか独自ソースで出してんの?協同ソースしかないなら終了で。
2020/06/07(日) 13:31:25.69ID:lDLC0LfdK
ちびうさが夢の中でペガサスと交わる薄い本にはお世話になりました
2020/06/07(日) 13:31:48.97ID:wO05ZOll0
東京の近郊ですら
良くて片道2車線or3車線

上尾道路は片道1車線区間あるからなぁ(´・ω・`)
せめて上尾道路クラスなら3車線は欲しい

なお宮前IC(´;ω;`)
ーーー
720 名無し三等兵 (スフッ Sdea-+ZEs) sage 2020/06/07(日) 10:53:15.15 ID:ZZu8v/v/d
日本に一番足りないのは道路の距離や路線数じゃなくて横幅だろ
さっさと地方でも幹線道路くらい片側二車線にしろ
2020/06/07(日) 13:34:37.52ID:tCKP7eRWa
あと渋滞する交差点は右左折車線をちゃんと作るだな…
2020/06/07(日) 13:34:49.98ID:gCNZBY4P0
>>95
ハーレムインフレはいいけど主人公はそれに対応できるような絶倫なのかしら
預言者も「嫁をいっぱいもらうのはいいけど平等に愛せよ」と言ってるし
2020/06/07(日) 13:35:00.77ID:9qCpyMg70
>>84
MAST Asia立ち上げもやった森本はどっちかってーと国内産業界の防衛事業育成派
かつ、原潜保有論者である点からも国家意思を反映する戦略兵器の装備化前提に
国内産業による自力開発力を維持した上での技術輸出・国際共同開発促進派よね

あとFMSの遅延に対してかなりマイナスの意見持ってたので
日米間でBMD等戦略装備共同開発に至った現状から、
今後は米英特殊関係に近いレベルのシェアリング・パートナーとして
共通装備導入のありかたから日米同盟関係再構築すべきと意見してると見た方が良いと思われ
2020/06/07(日) 13:35:32.52ID:ob8njBz5a
共同の記事が飛ばしかどうかはともかくかつて北朝鮮の核開発問題で
アメリカに梯子外された事も実際にあったし多少慎重になるのも仕方なし
日本外交に一番足りないのは平然とおあしすぶちかますツラの皮だ
2020/06/07(日) 13:36:12.97ID:pNw+bgxmd
>>9
実は日本は、先に声明出してただけだったり

香港の「国家安全法制」 日本が中国に「深い憂慮」 2020年5月28日 22時14分
https://www.asahi.com/articles/ASN5X74R6N5XUTFK00C.html


米英など4カ国「深い懸念」、香港安全法で 2020/5/29 0:58
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59724610Z20C20A5000000/
【ワシントン=永沢毅】米国、英国、オーストラリア、カナダの4カ国は28日、中国による香港国家安全法の制定方針の決定に「深い懸念」を示す共同声明を出した。
2020/06/07(日) 13:36:14.83ID:KGpkE9ep0
>>101
とにかく視野が狭いんですよ>左翼
「理論Aは正しいからA以外は全部間違ってる」という感じの姿勢
人間活動には絶対的に正しいというものはないのだが・・・ 

「戦争や差別はいけない」と言うのは正しいが、ではなぜ人類史から戦争や差別がなくなった時代はないのか、という現実の問いは完全に無視するのがサヨク
「現実は間違ってる。以上」で終わってしまう。しかし現実に立脚しない理論などに価値はないのだ。
出だしが狂ってるからいくらその上の論理が合理的にできていても全部狂ってしまうんです
2020/06/07(日) 13:37:39.07ID:PVNtTFrW0
提督執務室の前には艦娘が列をなしており
最後尾のプラカードを持たされているのだ
2020/06/07(日) 13:38:22.00ID:gCNZBY4P0
>>109
二重になるから共同声明には乗らなかった?
2020/06/07(日) 13:39:43.59ID:rYxpGc7t0
>>84
昨今の米国製兵器の新規導入案件は、従来の装備体系には無い物で、かつ早急な戦力化を必要とされている物、
が殆どなのよなあ。
2020/06/07(日) 13:39:57.44ID:wO05ZOll0
>>105
そんなの完全立体交差にして左車線or右車線からアクセスで良い気がする(´・ω・`)
上尾の運動公園前とか上尾の壱丁目北とか熊谷の上之(南)とかなー(´・ω・`)
2020/06/07(日) 13:40:13.36ID:W4zmbuLi0
>>112が結論くさいなあ
2020/06/07(日) 13:40:23.43ID:b2aSzkAP0
>>84
今まで散々言われたことだが、策源地攻撃装備を禁止ておいて今更、
早急に導入しろと言っても輸入しかねえわな。

新装備の開発は早くて10年だ。
5年で済むのは既存品流用のスパイラル開発に限る。
2020/06/07(日) 13:41:55.32ID:YjQ4juhHa
>>111
スケジュール管理する秘書艦に権力が集中する構図なのだ
2020/06/07(日) 13:42:41.98ID:e2Yqbmdl0
>>106
その辺りの無理が重なって終了って感じだったね
話もワンパターンになってたし。
2020/06/07(日) 13:43:18.38ID:YjQ4juhHa
>>84
森本氏なら、後から「そんな事は言っていない」が出て来るのでは?
2020/06/07(日) 13:44:33.76ID:1+5HY8aD0
女の子のほのぼのキャンプ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1269421473791262720/pu/vid/480x270/WdcZm6lN7xxz8cM7.mp4
2020/06/07(日) 13:44:46.59ID:WKgGOYML0
アンティファとかいう支那畜生が飼ってる犬コロは米で上手くいった騒乱本邦でも起こそうとしとるね。
有田ヨシフとべったりとかオウムみたいだし、武装しとるかもしれんから破防法適用はよ。
2020/06/07(日) 13:44:48.62ID:ob8njBz5a
前スレでの日本育ちの黒人女性の話(アメリカの黒人から生まれて初めて
差別というものを受けた)見ると大阪なおみがなぜあそこまで頑ななのかが
うっすらとだがわかる気がする
彼女はおそらく心の祖国たるアメリカのブラックコミュニティの仲間入りが
したいんじゃないかい?
ただでさえ純粋アフリカンな親父と日本人の母親とのあいの子でアメリカ生活でも
普段から疎外感感じてただろうし
2020/06/07(日) 13:45:47.85ID:M9XkbBBY0
>>77
ああ、あの家「膿家」(のうか)をイメージした方が分かりやすいです。
田舎者のダメな所のエッセンスを集めたような感じ。

あれで生きてられるのは、そこがエンガチョ地域(金にならんし、王国の一番端でその先が超絶危険地帯の魔物の森)
なので、誰も代わりたい貴族が居ないからに過ぎません。
(他の所なら番組前に一家で平民だか幽霊だかにクラスチェンジである)
2020/06/07(日) 13:47:29.23ID:WKgGOYML0
>>77
都会に住んでる兄達は恩があったとはいえ八男の実質家臣になってるでの、
あの長男が特別阿呆なんだと思う。領民に見限られるレベルだし。
2020/06/07(日) 13:47:41.34ID:wF+1jrbW0
>>112
日本だけは直接大使館に伝えたってのと共同声明に乗らず他国と協調してないキーポイントだろうねぇ
少なくとも日本はかなり抑制的と思う
2020/06/07(日) 13:47:58.35ID:zhm78a+R0
>>10
お前のような駆逐がいるか
2020/06/07(日) 13:48:39.24ID:ENQiWtfL0
あー(イライラ)
レッツ!お出かけー!!
2020/06/07(日) 13:48:45.18ID:FDczuAi8a
>>110
死ぬまで理想と現実の狭間で試行錯誤してた男の言葉は重いな
(なお
2020/06/07(日) 13:49:53.80ID:KGpkE9ep0
>>121
いずれにせよ全世界のパヨクがなんか連携してるのは確かだし、その裏にきんぺーとプーチンが居るのはまず間違いない
構築してきたスパイ網をここで使いつぶしても良いと思ってるのか? 勝負をかけてきているように見える
2020/06/07(日) 13:49:58.70ID:m1XYRtiAx
>>20
原付って自動車免許だけで乗れるから、こういう自分の身を守れない奴が出てくるんだよなー
2020/06/07(日) 13:50:26.40ID:nab5meXK0
>>80
年代次第だが、80年代以降は普通に行き来してたよ
80年代末まで行けば関越道で新潟までは直通になったし
まあ半日仕事にはなるけど

今みたいな小雪になる前は、確かに小出から長岡までの道や鉄路が時々止まってたけど
上越線は辛うじて動いてるけど、越後川口辺りが雪で埋もれて飯山線が動かないのはよくあった
2020/06/07(日) 13:50:39.62ID:nHnR5EPp0
ミントの話題が出てたけど、

ササと言いドクダミといい、ススキと言い、在来品種の雑草は地下茎で増殖するんで駆除するの大変だけど
ミントとかセイタカアワダチソウとか、外来品種はその気になれば根から抜けば駆除できるんよね

駆除しづらい雑草だけが生き残って
あとは農家が減ったんで、本来ザコの外来雑草がのさばってる、ということなんかな
2020/06/07(日) 13:52:11.20ID:YjQ4juhHa
ではここで米軍の恐るべき力を垣間見てみよう
https://pbs.twimg.com/media/EZSoca2UEAAGV4z.png
2020/06/07(日) 13:52:20.76ID:nHnR5EPp0
>>130
しかしこのドライバーのおっさんの風体が怖い
いや、処置はしてるしいい人なんだろうけどさ
2020/06/07(日) 13:52:39.68ID:ZZu8v/v/d
男毛男毛revolution
https://i.imgur.com/bx3D3Fm.jpg
2020/06/07(日) 13:55:11.28ID:KE6Pe/eNa
>>122
大阪なおみの父親はハイチ人だけど。
2020/06/07(日) 13:56:46.85ID:wF+1jrbW0
黒人の連帯とかいう日本人にはよく分からない部分について
2020/06/07(日) 13:57:04.41ID:C+zNCi0b0
イラク戦争のときに日本が米帝支持したら嬉ションレベルで喜んでたよね。ひょっとして日本の影響力って
無視できないほどあるのかな?

https://echo.5ch.net/test/read.cgi/army/1471260460/75

対中批難声明に日本が乗っからなかったから欧米が残念がってるのも分かるような気がする。
2020/06/07(日) 13:57:09.45ID:YjQ4juhHa
>>129
これ以上追い詰められれば、今まで積み上げたコマも無力化されてしまい、超限戦なんていう弱者の戦略でどうにかなる段階を通り越してしまう、少なくともきんぺーら中南海はそう判断している
故に効果が期待できるうちに大盤振る舞いしてしまおうってところかもしれません
2020/06/07(日) 13:57:37.94ID:M9XkbBBY0
>>136
え?ゾンビの原産地の?w
2020/06/07(日) 13:58:11.84ID:b2aSzkAP0
>>129
まあ、これからどんどん弱体化するのだから勝率最大のうちに仕掛けるのは理に適う。
丁度日米の指導者選びとなる選挙が近いしね。

失敗した後は全部プーさんに責任被せて易姓革命じゃろ。
次の中共指導者で済むか、次の軍閥が内戦か、シナ文明の消滅まで行くかは知らんが。
2020/06/07(日) 13:58:41.07ID:i1JVLJnG0
>>133
どんどん増量してれぅ〜!
2020/06/07(日) 13:59:04.73ID:M9XkbBBY0
>>137
大丈夫本人らも解っちゃいないから、十字軍参加者の「キリスト教徒の連帯」レベルでなー
2020/06/07(日) 14:00:01.36ID:wF+1jrbW0
>>138
あの時フリーダムフライとかやってたように欧州が大反対してたからね
先進国じゃ先に支持表明したからそりゃ歓喜よ
2020/06/07(日) 14:01:02.97ID:al181UtB0
>>4
神戸〜大分のフェリーの風呂の色がこんなんだった記憶( ;´・ω・`)
2020/06/07(日) 14:01:11.86ID:YjQ4juhHa
>>135
提督が就寝中に毛を抜かれる事案が多発!
2020/06/07(日) 14:01:18.11ID:rvKBia460
>>84
プライムニュースで米兵器導入の軍政を理解できずに妄想垂れ流す清田を
生放送中に叱ってたくらいだからそういうのはないと思うけどなぁ
2020/06/07(日) 14:01:48.10ID:93UqP27O0
>>137
労働者の団結に置き換えてみたら理解できるのでは


それで理解できたとしても共感や納得できるかは当方は感知しないが
2020/06/07(日) 14:02:28.70ID:rvKBia460
>>127
またコロナ対策グッズを買いあさるミカンちゃん
2020/06/07(日) 14:03:14.80ID:al181UtB0
>>74
日本だけでオリンピックやって金銀銅の独占しようず
2020/06/07(日) 14:03:33.94ID:rYxpGc7t0
Bradford Pearson@BradfordPearson
The crowd in Philly is...unfathomable? I can’t even guess. Unbelievable.

ttps://twitter.com/BradfordPearson/status/1269337799523733504

新型肺炎が収束しきっていないのにこのザマとか、来月あたりに第2波をモロに食らって
再度のたうち回るハメになりそう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/07(日) 14:05:48.78ID:KE6Pe/eNa
>>140
そだよ。

で、日本で嫁さん貰って、アメリカでテニスやるのにアメリカ国籍だと
色々と不利だから、日本人枠でアメリカでテニスさせてるんだよ。

そもそもハイチ自体がカリブ海島嶼国家では浮いてるしな。
2020/06/07(日) 14:07:44.50ID:X0IglLZ00
帰宅しました。

ええっと、地獄はこれからのような。

「開けても地獄、閉めても地獄」 ホテル苦境なお コロナ禍4カ月(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5a1d9256500119bbbe19918d3bfd2925b3c99b6
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/07(日) 14:08:04.03ID:gCNZBY4P0
経産婦のゆかなをNTRするのか…
俄然興味が湧いてきた
よし視聴継続だ!
2020/06/07(日) 14:08:50.28ID:93UqP27O0
大阪なおみを「世界で活躍する日本人」としてもちあげようとしてた時期が
あったように思うが、あれはちゃんと失敗したのだろうか
2020/06/07(日) 14:08:51.22ID:i1JVLJnG0
>>151
今こういうのに参加してる人たちは、感染しても気にしない人?
感染するために来てる人?何も考えてない人?
2020/06/07(日) 14:09:24.46ID:al181UtB0
飴ちゃん国民、法秩序あっての自由だと思うのだか、誰かまともなやつが指摘せんのけ?
2020/06/07(日) 14:10:19.02ID:nHnR5EPp0
>>156
まあ命よりもアルコールの方が大事な人達も居るから

思想でもアルコールでも酔ってしまうと大変なことになるんでしょう
2020/06/07(日) 14:10:31.18ID:1+5HY8aD0
>>151
麻生先生のありがたいお言葉
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1268779956256993280/pu/vid/480x270/idMOYbS9gyHUX4t0.mp4
2020/06/07(日) 14:10:32.76ID:VLz5iUsL0
>>133
北斎の現実400%路線みたいだ……

_(゚¬。 _ いいぞ、もっとやれ
2020/06/07(日) 14:10:57.88ID:al181UtB0
産経新聞社、共同通信社が配信した「日本、中国批判声明を拒否」の記事を削除
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591505275/
2020/06/07(日) 14:11:40.69ID:93UqP27O0
>>157
法の支配がなされている国家だが法治主義国家ではないのかもしれない
2020/06/07(日) 14:12:22.72ID:al181UtB0
>>159
あそーさんは釈明込みで発信してるのかもなぁ
2020/06/07(日) 14:13:09.60ID:i1JVLJnG0
>>158
スペインでも負けるわけにはいかなかったって言って参加して感染増やしまくってたっけ。
これが民度の高低じゃなければ、外人はアホばっかりか?とか思ってしまうがw
2020/06/07(日) 14:17:03.08ID:GU/dqwlDM
俺らが開拓したんだっていう意識の都合のいい部分だけが受け継がれてるんだろうなあ
2020/06/07(日) 14:17:59.05ID:6AW0vsx5a
た・・・・・・・だ・・・・・い・・・・ま。
2020/06/07(日) 14:18:11.36ID:gCNZBY4P0
>>162
逆はあってもそれはないw
2020/06/07(日) 14:19:14.79ID:GU/dqwlDM
成人男性同士がロリアバターでいちゃいちゃするのは性愛の分類で言うと何になるんだ
https://pbs.twimg.com/media/EZyxT0BUMAIILPx.jpg
2020/06/07(日) 14:20:40.29ID:X0IglLZ00
お帰りなさい。
さあ、SMプレイでリフレッシュするのです。

  ピシッ
   _ノ⌒\_ノ
 /
(\  震
 < (* ´∀`)  ピシッΣ ∧74∧ヒェ〜
  \  ⊂ )  彡  ( #`Д´)
  /    \     ミ.三三)>>166 ガッ
  し ̄ ̄ ̄\)     し_)_)
2020/06/07(日) 14:22:35.64ID:1+5HY8aD0
民度が違う発言のときの質疑を聞くと、麻生さん本当に「薬はあるのか」って聞いてくる国に辟易してた感じだね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1268471713764802560/pu/vid/480x270/8RlNDhQ6PtmSAZEr.mp4
2020/06/07(日) 14:22:38.70ID:al181UtB0
国民は呆痴
政府は放置
そんな欧米
( ;´・ω・`)
2020/06/07(日) 14:22:59.96ID:rvKBia460
>>161
共同また土日に仕掛けてきたのか
173名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:23:26.20ID:GFe1F3YZ0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1591447539/408
>「女子校ではみんな人間になる」というの、面白かったな。
> 男子校はみんなで男になろうとする。

思うにそれはあまり良い意味での発言ではないんじゃないかなあ。
社会的役割を強制されない場合、人は動物的な意味で人間性がむき出しになる的な。
特に女はその傾向が顕著であるって自嘲な気がする。
2020/06/07(日) 14:24:15.00ID:i1JVLJnG0
エヴァの出撃シーンや第3新東京市などを忠実に再現したミニチュアテーマパーク「スモールワールズ」に「ブチ上がる」!
ttps://togetter.com/li/1537701

ボストンダイナミクスのアレをエヴァ外装にして使徒と戦うアトラクション作るべき。
2020/06/07(日) 14:25:14.72ID:2puOSnQN0
>>166
おかえりなさい
2020/06/07(日) 14:25:27.90ID:i1JVLJnG0
>>173
女子はともかく、男が男になるってどういうこっちゃ。
共学の方が男になるんじゃないのか違うのか。
2020/06/07(日) 14:26:13.10ID:C+zNCi0b0
天皇陛下が在位30年記念式典で語った「民度のお陰」の真意
https://www.news-postseven.com/archives/20190304_878851.html

>「私がこれまで果たすべき務めを果たしてこられたのは、その統合の象徴であることに、誇りと喜びを
>持つことのできるこの国の人々の存在と、過去から今に至る長い年月に、日本人がつくり上げてきた、
>この国の持つ民度のお陰でした」

麻生さんを批難する輩は国賊なのだ!
2020/06/07(日) 14:26:37.35ID:6AW0vsx5a
>>175
青年団の活動でやっと家に戻ってこられました。
2020/06/07(日) 14:27:22.64ID:osuTspldd
角栄がいなかったら上越新幹線は北陸新幹線の上越妙高あたりから分岐してたかもな。
2020/06/07(日) 14:28:40.87ID:VLz5iUsL0
>>176
男子校行ったヤツに聞いたら、よくマウンティング!(物理)やるらしいので
お尻を出さない方になりたがるのでは?_____

_(゚¬。 _
2020/06/07(日) 14:29:51.01ID:i1JVLJnG0
>>177
日本人は皇族を捕まえてギロチンにかけて喜んだりしないし…(´・ω・`)
2020/06/07(日) 14:30:29.13ID:i1JVLJnG0
>>180
つまり受けにならないようにするの!?w
2020/06/07(日) 14:31:33.65ID:osuTspldd
>>173
え?男子校では皆ホモになるのではないのか?
2020/06/07(日) 14:31:38.95ID:/phaFSNt0
>>168
2020/06/07(日) 14:31:49.77ID:1+5HY8aD0
米ワシントン黒人差別デモ最大に 英国でも
https://www.news24.jp/articles/2020/06/07/10657586.html

>黒人差別に対する全米での抗議デモは、週末を迎えた6日、首都ワシントンで最大規模となったほか、イギリスなどでも広がっています。
>一方、イギリスでは6日、黒人男性が亡くなって以来、最大規模のデモが行われました。
>ロンドンの議会周辺などが多くの参加者で埋め尽くされたほか、中部の街マンチェスターでも中心部におよそ1万5000人が集まったということです。

>中部の街マンチェスターでも中心部におよそ1万5000人が集まった

バカなのかな
2020/06/07(日) 14:33:18.33ID:VFEnaLfg0
>>185
バカしかいないから
187名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:34:08.86ID:GFe1F3YZ0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1591447539/540
>逆に日本経済に一番貢献してる国は?
>A.中国

金額的なものはさておきその市場を提供してるのが誰かって視点が全くないのが
中国と同じだな。 自由主義市場は地球人類固有のものと考えているのかもしれんが、
その割には事あるごとに市場統制したがるんだよなあ>中国

ところで政治的領土的に一番脅威な国についてのアンケートが無いにはなぜだろう?
2020/06/07(日) 14:34:38.54ID:rEgnQ3Ch0
>>848
民度低い…
2020/06/07(日) 14:34:44.60ID:2puOSnQN0
>>179
ってか大宮ー小山で
小山分岐で
小山ー高崎ー長野ー上越妙高
になってたなら
高崎ー熊谷ー大宮が混雑が解消しなかったろうなぁ
2020/06/07(日) 14:35:10.35ID:1+5HY8aD0
>>186
麻生さんの言ってること何一つ間違ってないのが草生えるよなこれ
191名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:37:36.70ID:GFe1F3YZ0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1591447539/849

ひょうっとすると欧州戦闘機の迷走は「フランスが空母の長さを50m延ばせば」
とうの昔に解決していたのでは・・・・
2020/06/07(日) 14:37:53.68ID:lDLC0LfdK
>>121
ヨシフは御輿のクルド人を早々に切り捨てにかかったようだが
アイツのしぶとさは何なんだろうね、本当に
2020/06/07(日) 14:38:40.61ID:1+5HY8aD0
ラファールのクソコアつかったA400Mはえらいことになりましたなあ
2020/06/07(日) 14:38:51.08ID:3+H7AE920
>>65
竹はぱっと見凄く増えて雑草みたいな感じがするが、実際は筍を取り巻くられると直ぐに減っていくらしいぞ。取らないから増えて見えるだけで
2020/06/07(日) 14:40:09.59ID:C+zNCi0b0
ところでさ、BLMデモだの暴動だのやってる人たちのゴールって何になるのよ?
黒人に対する差別撤廃という総論はわかるんだけど、それを実現するための具体的な政策なんやら
については何を要求しているのか全然わからない。

あっ、トランプ辞めろってこと?___________
196名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:40:19.87ID:GFe1F3YZ0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1591447539/871
>過去には白人と黒人しか「人」がいなかったので「人種差別」は悪いことだった

アメリカ原住民「」
2020/06/07(日) 14:40:50.71ID:QV46qZ9Cd
>>149
本日の収穫はアイリスオーヤマのマスクとスズランのマスクニダね
ビオレの消毒薬はすぐに売り切れるようニダ(ブランド力すごい)
2020/06/07(日) 14:41:41.88ID:2puOSnQN0
>>183
変人の巣窟にはなる(´・ω・`)
(特に県立熊谷高校)

あっこで作れるコネって今となっちゃあんまり価値がねー
熊谷西高校か早稲田本庄→早大エレベータールートでコネ作ったほうが多分マシかと

県立松山高校も県立熊谷高校も県立松山女子高校も県立熊谷女子高校もお手軽難易度だけど色々考えると共学の高校行ったほうが良いと思う
2020/06/07(日) 14:41:51.39ID:1+5HY8aD0
今黒人のアレデモや暴動やっているところって、二週間後どうなるんだろう?
国際女性デーでデモした国はその後一日千人レベルで死んだよな

でも今デモしてたり暴動している人たちが自業自得でさよならしても、あんまりダメージなかったりしてな
2020/06/07(日) 14:41:53.86ID:3+H7AE920
>>91
まぁそこらへんの知識が無いのか敢えて無視してるのかで変わるけけど、時代劇でも見ればそこらへんは判りそうなもんなんだけどなぁ。藩の家老が一万石も貰ってても500石の旗本以下の扱いとかさ
2020/06/07(日) 14:42:33.10ID:rvKBia460
>>190
蓮舫がホントのことを言うな!って怒っちゃう
2020/06/07(日) 14:43:10.29ID:qwp6z6DP0
インディアンは騒いでるとこあんま見ないな。利権がらみでそれなりに上手くやってるような話は聞いた事があるが
同じ土人でも全体としては大分マシなんじゃ
2020/06/07(日) 14:43:30.12ID:iMwRQFmt0
>>191
フランスが空母保有を諦めれば解決するのです
2020/06/07(日) 14:44:00.81ID:rvKBia460
>>197
マスクいくらだったの?
どうも最近の相場観がつかめんので
2020/06/07(日) 14:44:17.50ID:QV46qZ9Cd
>>204
後で報告するニダ
2020/06/07(日) 14:44:48.52ID:C+zNCi0b0
>>199
これまで私が見てきたデータから、このままだと2週間後は確実に6月中旬になります。
そこから2週間どんなに頑張っても7月になってしまいます。
2020/06/07(日) 14:45:13.97ID:ggJZsGc80
>>1

>>185
ちゃ、ちゃんとマスクしているから・・・(半分くらい?
2020/06/07(日) 14:45:19.48ID:3+H7AE920
>>155
肌の色はそこまで気にならんが、日本語喋らない奴を日本人と言われるのは納得できんな
2020/06/07(日) 14:45:49.15ID:/phaFSNt0
>>202
黒人は白人に入りたがるが、我々は白人から出たいのだ。
どっかのインディアンの言葉。
2020/06/07(日) 14:46:03.34ID:VLz5iUsL0
>>191
ドックの制限から来る根深い問題なので、ほとんどいぢめですなー

_(゚¬。 _
2020/06/07(日) 14:46:24.91ID:1+5HY8aD0
>>206
動かしようもない現実がそこに
2020/06/07(日) 14:47:23.62ID:gCNZBY4P0
>>177
Kan Kimura@kankimura
この「民度」という定義不可能な言葉、「民族性」同様、トートロジーにしかならないから、使うのやめた方がいいと思うけどね。
2020/06/07(日) 14:47:25.12ID:BBaUXGHNa
薬局のアルコールジェルとマスクが店頭に並んでたよ
コロナ生活に日本も順応してきたかな
回転寿司食ってきたんだがコロナ貰ってきたかもしれん
鼻の奥がじくじくしてきた
2020/06/07(日) 14:48:14.89ID:1+5HY8aD0
>>208
日本語しゃべっていて、出身地も群馬だってちゃんと言っているのに
「グンマーね。ビザは持ってるの?」で信じてもらえない人もいるんですよ
2020/06/07(日) 14:49:24.89ID:YjQ4juhHa
>>212
逆神キムカンのお墨付きでございますぞ
2020/06/07(日) 14:50:25.81ID:3+H7AE920
>>214
グンマーよりもサイタマなんてパスポートと予防接種が必要だ
2020/06/07(日) 14:50:32.50ID:TP0Z5uAF0
>>213
急いで鼻の中にワサビを塗るんだ
2020/06/07(日) 14:50:42.53ID:osuTspldd
>>202
インディアンのアイデンティティーは「我々は先祖代々の土地を守る誇り高き存在」
黒人のアイデンティティーは「我々は白人にアフリカから連れてこられた被害者だ!我々は優遇されて然るべきだ!」

この違いだろう。
2020/06/07(日) 14:51:23.83ID:ggJZsGc80
>>206
私の長年の経験からして、2週間以内に日本は梅雨に突入してジメジメとした天気が続きます。
そして1ヶ月後には、毎日30度を超える猛暑がやってくることは確定的に明らかです。

もーしょーがないなー、という声が聞こえてきそうです。
2020/06/07(日) 14:52:38.18ID:6AW0vsx5a
>>198
74さんの失われた母校も74さんの世代はY口系とか基地外はいたけどまあ普通に就職できたけど、一個下の世代は就職難でSAN値削られて半グレ系のリーダーとか
関東連合入りしててむせることになっている。
2020/06/07(日) 14:52:42.30ID:f/tAMBjOM
>>8
バケツの中身って茶色くて粘度高いのを如月が持ってたよ
2020/06/07(日) 14:53:45.77ID:YjQ4juhHa
>>187
20円(の上司)は言葉遣いにもう少し一貫性を持たせないと煽動もこなせない事に気付くべきなんだけど、
まあ、バイトがこれなら管理職のレベルもお察しですよね
2020/06/07(日) 14:55:14.35ID:ggJZsGc80
>>214
昨日このスレで紹介してもらった、この動画の女性、
見た目は黒人だけど、話聞くと日本人そのものだった。
https://www.ようつべ.com/watch?v=zbSOHM8vSV4
2020/06/07(日) 14:55:28.74ID:qwp6z6DP0
>>209
>>218
じゃあアフリカがいいならお帰り下さいとしか言えないな・・・。スラムに居る方がまだマシだろうが
インディアンは持ってたとされる土地がカジノになってたりして返すの無理だからお金あげるねでそれ以上騒がず大人しくしてるな
2020/06/07(日) 14:55:33.29ID:1+5HY8aD0
カワサキのバイクに乗らなければわからないミス
https://www.youtube.com/watch?v=gmOzQ2WAvtc
2020/06/07(日) 14:56:49.38ID:f/tAMBjOM
>>45
キラキラした目とギラついた目付きって
描写する人の主観しか差がないよね
2020/06/07(日) 14:56:53.84ID:Jgu/2V2y0
Rakuten Miniってガラケーより小さいのか
https://pbs.twimg.com/media/EZ3csoWU8AAHSZ5.jpg

小さいスマホに需要はあるの?
228名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:59:01.39ID:GFe1F3YZ0
>>130
典型的なサンキュー事故やで。 免許の有無じゃなくて、見えない場合は見えるとこまで
徐行する習慣の有無の話。
2020/06/07(日) 14:59:04.40ID:YjQ4juhHa
>>227
作業中とか運動中とかに持つサブ機?
2020/06/07(日) 14:59:50.84ID:EL7JdIhR0
>1乙

もう数スレ前の話題だが、

>>288
>>240
>よろこんで Scanjet3C とSCSIカードを買う口実にするのになあ_

なんだかぼんやり記憶にある名前だったのでググったら、おれ96年にこのスキャナ買ってるかも。
ADFだっけ?もセットで買った。
ADFも買ったからか10万では収まらなかった記憶
2020/06/07(日) 14:59:59.94ID:9TndFfvL0
>>227
ブートローダー解除してMagisk入れると良いぞ
232名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:00:32.59ID:GFe1F3YZ0
>>137
「赤信号みんなで渡れば怖くない」を言い換えただけ。 
赤信号で信号を待つことができる黒人は一歩も二歩も引いてみてる。
2020/06/07(日) 15:00:59.42ID:ggJZsGc80
>>213
先日、近所のスーパーの店頭に設置されていた消毒用アルコールジェルを何気なく使ったんですよ。
マスクしてたんで最初はわからなかったんですが、しばらくするとものすごく甘ったるい匂いが漂ってきましてね・・・
人工的な桃の匂い。飴とか濃いジュールみたいな。
なんの匂いだろうと思ってマスク外して確認したら、ジェルを塗った手からものすごい匂いががが

急いでトイレに駆け込んで液体石鹸つけて手をゴシゴシ洗いましたが、なかなか匂いが落ちませんでした。
匂い付きのジェルを使うの勘弁してほしい。
2020/06/07(日) 15:01:42.83ID:osuTspldd
>>187
8割以上の日本人は中国を脅威と見なし、習近平を信頼していない。
日本は世界一中国が嫌いな国なのでは?
近くて実情をよく知っているからこそ嫌うのだろう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20171030-00077464/
2020/06/07(日) 15:02:10.49ID:ybQnfFaM0
>>155あれはさすがに日本人というのいうのは・・・・・容姿が違うし日本語しゃべれないし
日本のことほぼ何も知らないし今の日本愛してるトークもポジショントークだろう。
2020/06/07(日) 15:03:22.11ID:b2aSzkAP0
>>187
中国との貿易 赤字
米国との貿易 黒字

どっちが貢献してるか一目瞭然。
2020/06/07(日) 15:04:52.58ID:f/tAMBjOM
>>99
でもそれって普通の戦闘機パイロットだと死ねる機体ですよね
2020/06/07(日) 15:05:19.73ID:1+5HY8aD0
>>235
まあみんなわかってるけど、テニスで勝っているうちは大目にみてもらってるだけだよね
そしてそこしか許されていないという
2020/06/07(日) 15:05:45.68ID:ZZu8v/v/d
>>233
まぁ店側からしたら手指洗浄やってくれたかどうか判断しやすいんだろうけどね
240名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:06:05.66ID:GFe1F3YZ0
>>210
それが入るドックを掘ればええやん・・・
戦闘機開発で迷走するよか安くついた気がするんだよなあ。
241名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:07:25.98ID:GFe1F3YZ0
>>195
アメリカひいては西側世界の政治的弱体化、だな。 やってる本人たちはともかく
仕掛けた錬r中の思惑は。
2020/06/07(日) 15:09:35.35ID:ggJZsGc80
SCSI・・・スカジー・・・Adaptec・・・
2020/06/07(日) 15:09:55.69ID:fTSKND4M0
コロナのやらかしはもはや取り返しがつかないからスパイ使い潰してでも撃って出るしかないんだろう
2020/06/07(日) 15:10:54.67ID:ggJZsGc80
つまりアレか。
「攻撃は最大の防御」と。
2020/06/07(日) 15:12:03.46ID:ybQnfFaM0
>>238あれ情緒不安だから何かむかつきだしたら本性出してジャップとか言い
出すんじゃないかと。ヘイト反対といいながらそれやったら面白いけど
2020/06/07(日) 15:12:08.71ID:VLz5iUsL0
>>240
なお、この次のPA2型ではブレストに入ることをあきらめて、トゥーロン(のみ)を母港にした模様

_(゚¬。 _ 要するに北海・大西洋ではエゲレス様に頭が上がらんようになる
2020/06/07(日) 15:14:02.56ID:1+5HY8aD0
>>245
まあ日本に対してなんのリスペクトも感じないよね、あの人
そのうち本性現すんじゃないかと思う
2020/06/07(日) 15:14:27.22ID:f/tAMBjOM
>>137
でも奴隷黒人ってアフリカン戦国時代のマケグミ部族が別箇に売られたんですよね
コイサンやピグミーに言い訳効く立場なのか?
2020/06/07(日) 15:14:32.08ID:VFEnaLfg0
>>241
マルクス主義者だよな
2020/06/07(日) 15:15:34.09ID:VFEnaLfg0
>>245
コーチを代えてから成績が落ちたね
251名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:16:06.95ID:GFe1F3YZ0
>>225
エンジン掛かってないと二速以上に上がらないおせっかい機能か・・・
2020/06/07(日) 15:17:30.31ID:6AW0vsx5a
>>240
ブレストは大型ドックを掘るには地形がなあ……。

>>249
やっぱりトゥーロンですよね。
2020/06/07(日) 15:17:36.28ID:b2aSzkAP0
>>246
そんな体たらくでブレクジット後に欧州軍で空母とか言ってたのか・・・。
2020/06/07(日) 15:20:12.28ID:nEGVUIyy0
免許持ってないけど隼欲しいな
エンジン音に一聴き惚れした
2020/06/07(日) 15:21:12.54ID:YjQ4juhHa
>>240
ペイさせるにはコンスタントに大型民間船か大型艦かの発注が無ければなりませんが、フランスじゃあそのどちらの需要も、その、ねえ?
2020/06/07(日) 15:21:12.67ID:VLz5iUsL0
>>253
安心して欲しい。現実はもっとアレだ。
2013年、計 画 は キ ャ ン セ ル された_______

...(((└("_Δ_)ヘи 2018年に仕切り直した計画が発表されたもより
2020/06/07(日) 15:21:23.25ID:ybQnfFaM0
改革をするにはまず意識を変えないといけないらしい。ジャガイモは昔家畜用
餌扱いだったけどフランスはそれがうまいので人用の食料にしようとしたが
家畜用餌という意識があるため畑を警備させてそれがよほど大事な物だろう
と国民に思い込ませたらしい。
さてさて日系人は多大な損害を出してその偏見に打ち勝ったが
略奪暴行を働いてる黒人どもはアレで周囲の目が変わると思ってるのか?
2020/06/07(日) 15:21:31.80ID:F4S+Xwzw0
ナオミデモツイキャス
https://twitcasting.tv//akihito_aki/twplayer

日傘さしてる奴は肌を黒くしたくないレイシスト
2020/06/07(日) 15:22:14.53ID:ENQiWtfL0
>>204
アイリスオーヤマの使い捨て7枚入りが298円(税別
スズランの使い捨て7枚入りが377円(税別

だったニダね
ちなみにビオレのハンドスプレーは携帯用(30ml)が400円超だったニダ(品切れ)
オーエスドラッグで2本で500円しなかったのは激安だったニダ
2020/06/07(日) 15:22:25.18ID:iMwRQFmt0
>>254
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 言わなくても…わかりますよね?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
2020/06/07(日) 15:23:03.46ID:tCKP7eRWa
SCSIも死滅するかと思ったらしぶといなぁ
2020/06/07(日) 15:23:55.98ID:zjqB0pX/0
USBが未だにあの形の方が
よっぽどレガシーだと思うわ
263;-@ω@) (ワッチョイ 8663-Ibew)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:24:04.04ID:al181UtB0
豊川金田一八つ墓みてんだけど、 
ちょっと金田一イケメン過ぎやな(´・ω・`)

石坂金田一で八つ墓やって、
犬神を豊川でやりゃよかったんちゃうとかおもた
2020/06/07(日) 15:24:25.93ID:YjQ4juhHa
>>256
仏独共同開発・共同運用の触れ込みなあれですけど、
フネも航空団も仏軍なのにどこにドイツの手が介在するんでしょう
2020/06/07(日) 15:24:30.17ID:iMwRQFmt0
>>257
周囲の目は変わりますよ?
悪い方向にですが
2020/06/07(日) 15:24:51.14ID:1yUTUDYEa
>>258
真面目な話催涙弾対策な
香港デモでも見た
2020/06/07(日) 15:25:15.72ID:qwp6z6DP0
イヤッホオオオウ!!レッド○ロンのローンは通りやすいぞ!多分バイトでも通すぞ!
早く乗りたいから早く審査してくれって言えば早くしてくれるぞ!
2020/06/07(日) 15:25:42.84ID:VLz5iUsL0
>>256
あー、不正確だった。2018年に、建造計画を計画する計画が発表された_____

...(((└("_Δ_)ヘи
2020/06/07(日) 15:25:53.30ID:ob8njBz5a
母なるアフリカに帰還した一部の元奴隷達はそこに自分達の国を作り
元からその地に住んでた人々を迫害し差別したとかなんとか
んで現在に至るまで何かと内戦ばかりやってるこの世の地獄なんだとか
2020/06/07(日) 15:26:13.02ID:6AW0vsx5a
>>255
ぬぁーーーーーーーーいぃぃぃぃねぇぇええええいいね。
2020/06/07(日) 15:26:34.21ID:A+9H6ihi0
安田記念、まもなく出走
2020/06/07(日) 15:27:17.80ID:tCKP7eRWa
typeAやBやその眷属たちが死滅するのはいつになるやら…
2020/06/07(日) 15:27:48.41ID:qwp6z6DP0
>>258
えぇ・・・本当にやってるんだ
2020/06/07(日) 15:27:55.93ID:VLz5iUsL0
>>264
適当に偉そうな呼称付けた観戦武官でも乗せるんぢゃないでしょうか

_(゚¬。 _
2020/06/07(日) 15:28:12.02ID:f/tAMBjOM
>>176
男は掘られる側に回りたくない
女はエスと呼ばれた疑似姉妹から疑似恋愛かな
ああ義兄弟の盃をアァー解釈するのもそんな感じか
2020/06/07(日) 15:28:21.55ID:rYxpGc7t0
>>228
原付に限らず、バイクが見通しの効かないところに突っ込んで事故るパターンの典型なのだ。
このケースは歩行者が道路に飛び出して車に引かれるパターンでもあるな。
2020/06/07(日) 15:28:22.25ID:lI72qQMO0
>>254
うむ。ハ115はいい音だ(違
2020/06/07(日) 15:28:26.65ID:ybQnfFaM0
>>265これで差別するなというのは無理だよなあw一般社会でもあいつにいじめられたと
そればかりでふてくされた態度で何に対しても悪意を持つようなやつは相手にされないし。
相手にして話を聞くだけ無駄。勝手に落ちぶれて行ってくれとしか思わない。
2020/06/07(日) 15:29:26.74ID:nEGVUIyy0
>>260
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
2020/06/07(日) 15:30:07.20ID:f/tAMBjOM
>>193
スペインじゃないのか
2020/06/07(日) 15:30:28.33ID:tCKP7eRWa
>>279
免許も取って買って乗るのです。
社会の歯車になるのです!
2020/06/07(日) 15:31:29.01ID:TBXGQfhm0
>>254
ブレーキが右手と右足とか俺にはむりだ。
なんで左手がクラッチなんかね
2020/06/07(日) 15:33:37.92ID:f/tAMBjOM
>>224
なおリベリアのアメリカ帰りは
売り払った現地黒人を(略
2020/06/07(日) 15:34:17.22ID:qwp6z6DP0
>>282
ギアチェンジは左足だ!
バイクは全身全神経使うからボケ防止になるぞ!
2020/06/07(日) 15:35:18.57ID:ob8njBz5a
絶対安全圏の背後にいて自分達の政治的な目的のために彼ら黒人層をけしかけるリベラル白人連中を
黒人自身の手でなんとかしない限りこの問題は解決しないような
「奴らは俺達から仕事を取り上げてフードスタンプを押し付けて来る」
トランプ支持者の黒人の言葉が全てを物語る
2020/06/07(日) 15:35:58.68ID:F4S+Xwzw0
>>266
いやこれ主催者が「日傘をソーシャルディスタンスの目安にしてね」って
推奨してるんだってさ

ところで仕事の速い奴おって草
https://i.imgur.com/z71sebg.png
2020/06/07(日) 15:36:44.01ID:QHhgpijE0
>>269
リベリアもアレな国だよなぁ…
自由の国を自称しながら一党独裁政治を100年に渡って続けた上、アメリカ資本を優遇して先住民を奴隷労働させたり、挙げ句の果てに本物の奴隷として輸出したり…
2020/06/07(日) 15:36:54.70ID:iMwRQFmt0
>>278
あいつがわるい!俺は悪くない!ではね
受け入れてもらうには悪いやつをチェストするしかない

>>279
欲しいと思ったとき、酢田行動に移しているのが正しきIYHerなのです
2020/06/07(日) 15:37:15.68ID:TBXGQfhm0
>>284
自転車に乗れなくなるじゃん
2020/06/07(日) 15:37:17.02ID:qwp6z6DP0
>>283
黒い十字軍かな?(直喩)
2020/06/07(日) 15:37:43.20ID:Qiae3wuj0
D-Sub端子「小童共がほざいておる」
2020/06/07(日) 15:38:31.59ID:ggJZsGc80
さて、そろそろ安田記念のレースが始まるよ〜
2020/06/07(日) 15:38:35.59ID:Een28Yaza
元々の黒人奴隷も、現地の黒人商人とかから買っただけってのが多いのよな…
2020/06/07(日) 15:38:47.21ID:lDLC0LfdK
>>267
ダ・ガーンの敵幹部だったか<レッドロン
2020/06/07(日) 15:38:52.39ID:A+9H6ihi0
アーモンドアイ、単勝1.2倍かよw
2020/06/07(日) 15:39:08.58ID:ggJZsGc80
>>288
オ・・・おれじゃない
ア・・・あいつがやった
シ・・・しらない
ス・・・すんだこと
297名無し三等兵 (ワッチョイ 9df7-B5RW)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:39:35.44ID:jJJYzayc0
日傘をしてるのは肌を黒くしたくないレイシスト
日傘をしてないのはブラックフェイスなレイシストだわかったか!
2020/06/07(日) 15:39:49.54ID:qwp6z6DP0
>>291
Xbox360のは結構重宝した
PS3とHDMIが被らないので。Wiiはその時は未だに三色のあれだったんだよな。そのWiiだけ今でも現役だ
2020/06/07(日) 15:39:50.50ID:TP0Z5uAF0
左足でクラッチ操作して左手でギアチェンジするバイクもあるよ!
2020/06/07(日) 15:40:07.40ID:nHnR5EPp0
>>282
元々は右手でギア扱ってたんよ
タンクの横にシフトレバーがあったんよ
2020/06/07(日) 15:40:17.15ID:lDLC0LfdK
>>282
クラッチは左足だよな
2020/06/07(日) 15:40:35.58ID:ob8njBz5a
>>287
そのまま映画のネタになりそうだけど今の状況じゃ無理かな
黒人わるもんにしなきゃならんし
2020/06/07(日) 15:41:13.44ID:ybQnfFaM0
今アメリカ国民の黒人率が13%か。4000万くらいならどこか
日本くらいの領土くれて独立させればいいよ。
もうそれしかないって。外野から差別国家と叫んでればいいじゃん
2020/06/07(日) 15:41:25.09ID:1+5HY8aD0
なお今の左足シフトチェンジ・左手クラッチ、右足ブレーキ、右手アクセルの方式ではない
独自方式のバイクに乗った方々は、結構な割合でその命をもって危険性を教えてくれた
2020/06/07(日) 15:41:32.06ID:qwp6z6DP0
>>294
すまない、ボアザン兵器のレッドバロンしか知らないんだ・・・
2020/06/07(日) 15:41:36.41ID:zjqB0pX/0
マウンテンバイクで、山の中をウェーイしてたから
免許取るときのバイクの操作は、ほんと辛かった
スクーターじゃないとダメ
2020/06/07(日) 15:41:37.67ID:ggJZsGc80
アーモンドアイ、スタートダッシュで出遅れた。
2020/06/07(日) 15:42:15.44ID:QHhgpijE0
衆議院議員・長尾たかし@takashinagao
誤報の可能性が非常に高いです。日本政府が否定したようで、某紙が記事を削除。

「米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診された」という事実はない、ようです。

明日詳細を確認します。
https://twitter.com/takashinagao/status/1269503769923842048


20円が大喜びしていたニュースはフェイクニュースみたいですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/07(日) 15:42:40.26ID:ViIid0I70
CorsairのiCUE使って温度モニタリングしてみたら意外と面白いな
グラフの見た目もかっこいい

https://i.imgur.com/6wPHg4o.png
2020/06/07(日) 15:42:58.18ID:nHnR5EPp0
>>300
違う!
あれ、左だった!
フットクラッチだったんだ!

>299
すいません、ソレで気付きました!
2020/06/07(日) 15:43:11.15ID:ggJZsGc80
アレグリア〜〜〜!
2020/06/07(日) 15:43:12.38ID:ENQiWtfL0
にゃーん
2020/06/07(日) 15:44:19.17ID:Een28Yaza
みかんたそがみかん猫に?
2020/06/07(日) 15:44:23.39ID:qwp6z6DP0
>>304
右足ギアのロイヤルエンフィールドはすぐ慣れた
ただ、振動でボルトの部分からナンバープレートが割れたり電装が弱いというかケーブルが何故か切れてたりとか昔のイタ車みたいな雰囲気を楽しめる
2020/06/07(日) 15:44:26.57ID:A+9H6ihi0
大荒れの展開だわ
2020/06/07(日) 15:44:32.71ID:9TndFfvL0
>>254
給付金が200マソ-300マソ追加で出たら教習所通って免許取って近所のカワサキの看板掲げてる自転車屋でNinja250買うんだ(´・ω・`)

ってかカワサキを取扱ってる自転車屋ぐらいしかバイク押してけないよ(´・ω・`)
2020/06/07(日) 15:45:16.98ID:TP0Z5uAF0
また猫捕まえてきたのかみかんたん
2020/06/07(日) 15:45:40.26ID:tdoKqtc/0
ATのバイクないかなと思ったら
あったホンダのDCT、ただ大型しかない
400ccでDCTの作ってー
2020/06/07(日) 15:45:44.05ID:Een28Yaza
ああ安田記念か
2020/06/07(日) 15:45:50.61ID:1+5HY8aD0
ほんでもスクーターでも左手のブレーキをクラッチ代わりに使うことあるよ
信号ダッシュするときに回転数上げたいときは、後輪ブレーキをかけたままアクセルひねって回転数を上げ、
後輪ブレーキをクラッチのように徐々にリリースするとドッカンスタートが出来る
まあ坂道発進の操作を平地でやるだけなんだけど、加速はかなり違う
2020/06/07(日) 15:46:44.80ID:qwp6z6DP0
ハヤブサ超重いからな。300kgある。動いてれば軽いんだが取り回しがつらい
カウルはひとこけ十万は余裕。だいたい左右で繋がってるから片側だけ交換は出来ない
2020/06/07(日) 15:46:44.96ID:A+9H6ihi0
ああ、1着池添騎手か
この人大物絡むとほんとに強いな
2020/06/07(日) 15:47:34.81ID:1+5HY8aD0
>>314
ジョッキーシフトのバイク乗ったら死にかけた
2020/06/07(日) 15:47:43.02ID:bqLdrHweM
IYHしたD7500で400カット
あまり連射しないとこんなんだな

新しいだけあって銅貨とLVが快適であるな
2020/06/07(日) 15:47:50.70ID:Uk4loQcSd
アーモンドアイを頭固定で買って、このピンクシャツの人みたいになったの大勢いそう。
http://uproda.2ch-library.com/1024770LQs/lib1024770.jpg
2020/06/07(日) 15:49:15.96ID:ENQiWtfL0
アーモンドアイがあかんかったなと
2020/06/07(日) 15:49:30.53ID:OviGbQyv0
俺たちのアーモンドアイが・・・・(ヽ'ω`)
2020/06/07(日) 15:49:32.28ID:EL7JdIhR0
>>365
>「えっちな格好をした美人のおねーさんとティラノサウルス。なんでも言う事聞いてくれるとしたらどっちがいい?」男の子『ティラノサウルスやろ!!!!』
https://togetter.com/li/1537384

中略

>青井孔雀 @aoi_kujaku
>何でも言うことを聞いてくれるティラノザウルスを見世物にして大儲けすれば、前者も普通に獲得可能ということか?

ちょっと前のスレにさらっと別の話題のまとめが転載されていたが、
令時の人ですがでTwitter晒されてたっけ?
2020/06/07(日) 15:50:03.69ID:Qiae3wuj0
単勝100万溶かしたのいるんだろうか
いるんだろうな
2020/06/07(日) 15:50:05.85ID:xTtd4zRh0
給付金はJRAに回収されたか
2020/06/07(日) 15:50:16.64ID:KO7YlYR10
大阪なおみのツイッター見たら、ついてるコメントがほぼ全部この時期にデモやめろで共通していて笑ったw

日本全体が疫病対策に必死な時にああいうことやると大変なことになるって分からんのかね。

災害時に邪魔する奴はごく自然にスレイ対象なんだよなぁw
2020/06/07(日) 15:50:48.59ID:qwp6z6DP0
>>323
車と同じ感覚でいけるか・・・?と思わせて、バイクだからな・・・。バイク乗ると自然と体が動くなら車の感覚にはならさそうだ
2020/06/07(日) 15:50:49.62ID:fTSKND4M0
池添か
2020/06/07(日) 15:52:05.90ID:Een28Yaza
単勝1200円やて、三連単11240円
儲かった人もいるやろな…
2020/06/07(日) 15:53:44.62ID:EL7JdIhR0
>>328
自己レスだが、泡店舗さんだね、ぼくちん。
すぐその後に令時の話題になってたわ
2020/06/07(日) 15:53:47.90ID:A+9H6ihi0
ひええ、痛そう
勝利騎手の顔面に土の塊か何かがヒットしたのか
2020/06/07(日) 15:54:28.58ID:ybQnfFaM0
鈴木サリナまで芸能人の政治発言批判に噛み付いてきた。こいつの場合なんで
批判されてるか気がついてないかも知れんけど。別に発言字体はいいが突っ込
みどころ満載でそれに突っ込んだ話で批判ではないというのをあの馬鹿はいつ気
がつくんだろう。芸能人様の意見に一般人が異論となえるなど生意気だというのが根底にありそうだが
2020/06/07(日) 15:54:52.37ID:ggJZsGc80
「鉄板レース、って言ってたのにっ!」
と言いながら、給付金を溶かしてしまった人が日本中にいるに違いない・・・
2020/06/07(日) 15:55:34.91ID:6AW0vsx5a
ひどいオンラインセッションを見た。
2020/06/07(日) 15:55:37.04ID:KO7YlYR10
>>257
戦前カリフォルニアの日系人はメキシコ人と組んで白人による差別と闘ったわけだけれど
さてさて黒人の皆さんに人種を越えた連帯は可能なんですかね?
2020/06/07(日) 15:55:42.81ID:nEGVUIyy0
>>331
我が国は災害で信号が止まったら数字業の人が自発的に交通整理する国だもんなー
2020/06/07(日) 15:56:03.93ID:ggJZsGc80
ま、安田記念のレースそのものより、フジの競馬番組で久々に
鷲見ちゃんのおっぱいを拝めたのでヨシとしよう。
2020/06/07(日) 15:56:38.92ID:KO/7SAjs0
白黒の事しか考えないポリコレは差別思想

これからは
五族協和
八紘一宇
人類皆兄弟
でマウントをとっていこう
2020/06/07(日) 15:56:49.85ID:bqLdrHweM
府中に行ってオケラを肴にビールを飲みたいものである。
D7500で馬を執るぜい
2020/06/07(日) 15:57:06.15ID:wVWEYXZS0
>>328
芸人として大当たりして金も腐りそうなほど持ってると思われる岡村を見てみたまえw
2020/06/07(日) 15:57:27.37ID:Qiae3wuj0
出走間隔とか避けなきゃいけない要素は十分あった

と事後諸葛亮できる
2020/06/07(日) 15:57:47.40ID:1+5HY8aD0
>>340
コロナの時黒人もアジア人を差別してたんでまあ無理というか
2020/06/07(日) 15:58:17.56ID:oRXmVj/60
鉄板ごときは簡単に溶ける、わかっているのか!(違
2020/06/07(日) 15:58:31.39ID:ENQiWtfL0
なんでもいうこときいてくれるお姉さんが欲しいかもニダね
ティラノも欲しいっちゃ欲しいけど現実的ではない
2020/06/07(日) 15:58:46.54ID:ggJZsGc80
>>347
あったねぇ。
マスクして歩いていたアジア人が、黒人から暴行受けるとか。
2020/06/07(日) 15:59:01.74ID:bqLdrHweM
普通に大人しくして勉強鍛錬に励めば勝てるんじゃないすかね
日焼けした人
2020/06/07(日) 15:59:15.75ID:iMwRQFmt0
IYHスレってまだ生きてる中ねぇ
2020/06/07(日) 16:00:17.69ID:A+9H6ihi0
スプリント勢がかっ飛ばしすぎて先頭との距離間が離れすぎた感じも
インディ含めて仕掛けのタイミングがズレた

>>338
JG1のオジュウ以外は信じてはならない
2020/06/07(日) 16:00:55.99ID:NX5WphEx0
スキンヘッドにして黒人と意識を共有する運動を4ch民が流行らせようとしているらしい
4ch民に引っ掛かってスキンヘッドにした人が既に出ているとか
2020/06/07(日) 16:01:36.80ID:ggJZsGc80
>>349
モノには相応の価格、というものが存在する。

「なんでもいうこときいてくれるお姉さん」が手に入る見返りは、
いったいなんであろうか。
2020/06/07(日) 16:02:19.30ID:oRXmVj/60
>354
連帯示すなら顔に靴墨でも塗れや、と(あかん
2020/06/07(日) 16:02:39.28ID:1+5HY8aD0
今回の黒人デモについて一言


地獄への道は善意で舗装されている
2020/06/07(日) 16:02:52.21ID:6AW0vsx5a
>>356
タナカを塗ろう。
2020/06/07(日) 16:02:55.49ID:rvKBia460
>>308
最近共同がよく使う政府の対応が遅れる休日や早朝にフェイクニュースを流して対応されるまでに偽情報を浸透させる作戦。
2020/06/07(日) 16:03:19.05ID:lDLC0LfdK
>>349
無茶な命令にも唯々諾々と従ってくれるお姉さんと口調も表情も嫌そうなのに身体が逆らえないお姉さん
オヌシが欲しいのはどっちか
2020/06/07(日) 16:03:32.56ID:ViIid0I70
デモが外出の口実になるってのもあるんでないの
2020/06/07(日) 16:03:46.38ID:zjqB0pX/0
なんでも聞いてくれるおねーさんに見えながら
手のひらの上、そんなおねーさんが理想
つまり、ティラノよりも、レイシアがいいです
2020/06/07(日) 16:04:05.38ID:m8+sgU680
>>353
シャダイカグラ(エリザベス女王杯)で痛い目見てからは、一頭被りは余程でなければ…

サンドピアレスェ…
2020/06/07(日) 16:04:41.29ID:6AW0vsx5a
>>358
htps://wakutabi.com/5946
2020/06/07(日) 16:05:06.29ID:lDLC0LfdK
>>354
スキンヘッズてネオナチみたいな急進派の蔑称じゃなかったけか
2020/06/07(日) 16:05:13.78ID:qwp6z6DP0
でもティラノのエサとかどうするんだろう。本当にティラノ君に自分のエサ代稼いでもらうしかない
2020/06/07(日) 16:05:17.54ID:ybQnfFaM0
スター錦野旦さん帰化した時の気分を聞かれたときの発言
  
「文化的に優位にあった朝鮮半島の出自であることに優越感を感じる」  


なお磨製石器などは万単位で遅れてる半島人。
368名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:05:24.35ID:GFe1F3YZ0
>>308
フェイクで良いんだよ。 誤報でしたと削除して翌日誰も気が付かない小さな訂正記事を
載せるだけで、日本政府は中国に忖度したと社会に印象付けることができるんだから
安いもんだ。 何のペナルティもないし。
2020/06/07(日) 16:05:35.04ID:Qiae3wuj0
アダモちゃんの真似をする事で黒人との連帯感を持とう
370名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:06:43.50ID:GFe1F3YZ0
>>316
自走出来ない時はロードサービスを使うんやで。
たいてい保険で距離によるが無料で使える。
2020/06/07(日) 16:06:45.67ID:qwp6z6DP0
つーか日本人が日焼けしてスキンヘッドにしたら、どっちかっていうと中東系のテロリストみたいになるぞ
出入国の時、パスポート何度もチェックされてめっちゃ時間かかるようになるぞ
2020/06/07(日) 16:06:46.45ID:1+5HY8aD0
>>367
正規の使者が鶏を盗む文化的優位ってなんでしょうね
2020/06/07(日) 16:07:09.04ID:nHnR5EPp0
>>323
乗り物なら何でも大好きなウリだが、4輪バギーだけはあかんかった
なんかバイクと真逆の動きする感じがするんよね
2020/06/07(日) 16:07:45.91ID:ENQiWtfL0
>>360
戦闘人形的な無機質なお姉さんで
2020/06/07(日) 16:08:13.98ID:A+9H6ihi0
>>363
エリザベス女王杯とか何が起こるかわからないレース筆頭だから…

まあ、サンドピアリスどころかその後ろの馬もみんな人気薄な地獄展開だったが
2020/06/07(日) 16:10:28.81ID:TP0Z5uAF0
美人のお姉さんになるという選択肢はないので?
2020/06/07(日) 16:10:37.72ID:C+zNCi0b0
何でも言うことを聞いてくれるお姉さんはつまらない。
https://pbs.twimg.com/media/EYgd-z8UMAAHUIu.jpg
2020/06/07(日) 16:11:20.75ID:ybQnfFaM0
そういえば錦野明もモテモテキャラで女の方が言い寄ってきて迷惑そうな
態度する演技ばかり目立ったな。
2020/06/07(日) 16:11:29.14ID:A+9H6ihi0
テレ東で孤独のグルメ再放送中
380名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:11:33.45ID:GFe1F3YZ0
>>345
心まで買うつもりなら相応に出さないとなあ。
2020/06/07(日) 16:12:18.33ID:oRXmVj/60
>358
タナカって何よ?と思ったら、そうかアレのことか。
何かで見たことあったけど名前は忘れてたニダ

>373
4輪バギーはのったことないけど、バイクと逆の体重移動しないと転倒事故起こすって聞いたにゃ。
2020/06/07(日) 16:13:15.35ID:6AW0vsx5a
うちのほうは定額給付金の処理を役所が間に合っていないので連日の様にフクシマンが市役所に押し寄せているみたいです。(; ・`д・´)

お前ら、よそから給付金もらっているんだろ!そっちはどうした!!
2020/06/07(日) 16:13:25.37ID:dEDENV1k0
>>246
ブレストは海軍基地の東に 40×400m級の民間ドックあるけど
あれは使えないのか?

ところで俺Google earthでドック見るの大好きなんだが
フランス海軍の基地はモザイクかかってるからつまらん。
2020/06/07(日) 16:13:56.13ID:al181UtB0
このスレのこの子が気の毒だけどおもろい。

【アッー!】韓国+57 新型コロナ [6/7] [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591493216/
172 トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c sage 2020/06/07(日) 11:32:25.40 ID:RZjKDP6z
俺が言いたいのはスレタイに 「アッー!」 を入れるのはやめてほしいだけなんだよ

このままだと韓国がホモの国というイメージがつきかねない
2020/06/07(日) 16:14:00.83ID:6AW0vsx5a
>>381
74さんもこないだTRPGでタイ人に偽装する本邦人のギミックで存在を知ったばかりなのです。<タナカ
2020/06/07(日) 16:14:42.67ID:NX5WphEx0
>>365
だからこそネタでやったんじゃ無いかな

#goBaldForBLM でTwitterを検索すると出てくる
387名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:14:46.08ID:GFe1F3YZ0
>>372
水車を見て「素晴らしい我が国にも導入せねば」を百年間隔で何度か繰り返したんだっけ?
数丁の実銃からあっというまに複製を作りまくった本邦とはえらい違いだ。
2020/06/07(日) 16:16:02.29ID:6AW0vsx5a
>>387
個人が成功すると大勢で夜中にぶっ壊しにかかると地なので(出る杭は引き抜く
389名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:16:11.01ID:GFe1F3YZ0
>>373
ATVとか前一輪の三輪車はバイクと車の悪いところ取りで公道で使うんならいいとこ
無いぞ。
2020/06/07(日) 16:16:47.26ID:tOIzu7Xu0
これ、豆な?
https://i.imgur.com/BZlf5nq.jpg
2020/06/07(日) 16:16:48.19ID:bqLdrHweM
あずれんは味方がいまいち正義に見えない

キンヨウの小説と少し似ている気がする
2020/06/07(日) 16:17:03.09ID:1+5HY8aD0
>>387
細工が得意な人がいて、すごい精巧なものが出来たので王様に見せたら
「こんなものを作る人間は脅威だから殺せ」
って言われて処刑される文化ですな
2020/06/07(日) 16:17:28.88ID:6AW0vsx5a
>>372
モンゴル人によるウクライナの収奪とかもひどかった。女子供が奴隷としてハーンの貢ぎ物にされて馬は持っていかれて
年貢の残りも焼かれる。
そりゃあロシア人もモンゴル人に対して塩対応になるわ。
2020/06/07(日) 16:17:31.26ID:VLz5iUsL0
>>383
PA2、最大幅73mだで?

_(゚¬。 _
2020/06/07(日) 16:18:54.98ID:6AW0vsx5a
>>392
日本での三年間のお勤めを済ませて自国に戻ったら親戚一同からタカられて奨学金返済床とかかえって貧乏になったと嘆く韓国人研修生が……・。

毎年のように聞く。
2020/06/07(日) 16:19:24.59ID:6AW0vsx5a
https://pbs.twimg.com/media/EZ3kuEBU4AAB5Qm.png
2020/06/07(日) 16:19:42.08ID:1J+ZWl5DF
>>329
「お父さんやめて!それは子供の給付金なのよ!!」
2020/06/07(日) 16:20:52.30ID:oRXmVj/60
>387
いろいろと経緯があってある意味仕方がないといえば仕方ない話らしいのだが>何度も水車導入するニダ
その仕方ないの根幹がいろいろとアレ過ぎでさすがウリナラとしか言えなかった記憶。
2020/06/07(日) 16:21:00.61ID:+9qrsaai0
世界中の財政支出に対して、久保田博幸氏がとかが必死に「国債の価値ガー!」「財政規律が!」と主張しているけど
じゃ、どうすればいいんだろうね
2020/06/07(日) 16:22:17.11ID:iMwRQFmt0
>>389
そうですね!

http://iup.2ch-library.com/i/i020691066015874611206.jpg
2020/06/07(日) 16:23:17.97ID:KO7YlYR10
第2次大戦中、日系人のふりをして進んで収容所に入ったアメリカ人がいた
https://globe.asahi.com/article/12630638


まぁこういう記事がありましてね。
戦前、メキシコ移民と日系移民とが同じ高校に通っていて
日系人が収容される際、そのメキシコ系移民の一人が一緒に収容所に入ったって話なんだが
普通は中華系とかイタリア系の様に、同一民族同士で固まって生活する中
日本人だけは別で特にメキシコ系移民と混ざり合って暮らしてるんよね。
当時の小学校の写真とか日系人児童とヒスパニックの児童とが同じクラスで一緒に写ってたりするのが珍しくない。



一方、黒人は住人が強制収容されて無人となったリトルトーキョーを乗っ取りブロンズシティと改名した
2020/06/07(日) 16:24:44.28ID:i1JVLJnG0
>>384
アッーはともかく、倍々にはなってないけど順調に増えてんな。
2020/06/07(日) 16:26:16.25ID:LReNPqg0d
>>392
伊万里焼や有田焼の職人も朝鮮にいたなら殺されていただろう。
2020/06/07(日) 16:26:41.63ID:dEDENV1k0
>>394
調べたら、420×80mだったわ
https://www.damenshiprepair.com/en/shipyards/damen-shiprepair-brest/facilities
2020/06/07(日) 16:27:25.20ID:1+5HY8aD0
>>403
実際国に帰る選択肢もあったけど、みんな朝鮮に帰るの嫌で断ったらしいね
2020/06/07(日) 16:28:08.71ID:If5YRuyH0
>>387
あの半島の年間降雨量と月別グラフを見れば分かりやすいんだが、
貯水池や遊水池、水路と水門を念入りに整備して河川水位の変動を吸収しないと水車は少し厳しいかも。あとバッファーたる水源林の維持管理もだな。

……出来るわけがない。
2020/06/07(日) 16:28:14.63ID:4Mme5bfDr
セクサロイド機能付きなのに、いざやろうとすると
「人でなし!!、この変態」とか
「エッチ、エッチ、触らないでよこのバカ」とか
「体は許しても、心までは許してませんから、私とするならそのつもりで」とか
全力でなじってくるメイドロボ
なお、割と好評な模様
2020/06/07(日) 16:28:28.87ID:rEgnQ3Ch0
>>401
脳の構造に民族的遺伝的差異があっても不思議ではないと思ってるのですが、
もしかして他民族との関係で共存スイッチがなく滅ぼす/滅ぼされるスイッチしか無かったりするとかあるんかな
2020/06/07(日) 16:28:34.17ID:6AW0vsx5a
>>400
ttps://pbs.twimg.com/media/DFXS4p3UwAA-Mjs.jpg&name=4096x4096
ttps://pbs.twimg.com/media/DFXS4lWUAAQQ8Mc.jpg&name=4096x4096
ttps://pbs.twimg.com/media/DFXS4sLUAAQKjmw.jpg&name=4096x4096

同社のスポーツカー
ttps://pbs.twimg.com/media/CVi8TljU4AELtpP.jpg
2020/06/07(日) 16:29:24.97ID:6AW0vsx5a
>>400
ttps://pbs.twimg.com/media/DFXS4p3UwAA-Mjs.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DFXS4lWUAAQQ8Mc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DFXS4sLUAAQKjmw.jpg

同社のスポーツカー
ttps://pbs.twimg.com/media/CVi8TljU4AELtpP.jpg
2020/06/07(日) 16:29:38.60ID:Y2AQXwGXa
>>351
マルコムXが図書館の前でたむろしてた悪ガキ共に世の中に不満があるならまずこの中で勉強しろと
ぶっちゃけたって話が面白い
穏健派になり白人層と対話するようになった彼を変節漢裏切り者として殺したのが
彼が守り何とかしようとしてた黒人と言うのが
2020/06/07(日) 16:29:59.47ID:LReNPqg0d
>>408
朝鮮人はあらゆる関係を上下関係でしかとらえられないという
2020/06/07(日) 16:30:46.52ID:ybQnfFaM0
>>405チンジュカンという陶工の子孫がいるけどそこら認めてなくて
強制連行と言ってるっぽい。降倭と言われる沙耶可の事を持ち上げまくってた。
2020/06/07(日) 16:31:16.27ID:z4aO5FL90
負の感情だけが観測可能です
2020/06/07(日) 16:31:52.62ID:6AW0vsx5a
スペインの自動車産業
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1268599005325389824/pu/vid/1204x720/TpiAFO7gqouGZUjN.mp4
2020/06/07(日) 16:32:13.93ID:P6xw3Nho0
>>399
価値がだだ下がりの海外資産、つまり海外の企業を買い漁れと、言いたいわけです(バブル脳)
2020/06/07(日) 16:34:15.40ID:tOIzu7Xu0
スペインの自動車ってセアトだつけ?
2020/06/07(日) 16:35:27.11ID:ybQnfFaM0
>>411対話するというだけで裏切り者扱いする連中か。味方にしてはいけない連中。
ただ幕末の頃も討幕派の中で外国とやりあったら負けるので最初は仲良くして技術
などを吸収して国を強大にしようなどと正論を言おうものなら川原に首が並ぶ事になった。
2020/06/07(日) 16:35:43.70ID:KO7YlYR10
>>408
黒人っつっても色々だからなぁ。
アフリカから連れてこられたってだけで黒人同士でそもそも民族が違ったり言語も違ったり信仰も違ったりするわけで

ま、歴史から断絶してアイデンティティが「アフリカ系アメリカ人」しかなくなるとアカに染まったり
何事も暴力で解決するようになったりというのはありがちっちゃありがちだが…
2020/06/07(日) 16:35:48.23ID:lDLC0LfdK
>>371
笹本祐一のアメリカ取材旅行に同行した際のあさりよしとおがそれ+ヒゲだったんで
行く先々で厳しいチェック受ける羽目になったそうな
まぁ、ワッハマンの単行本でもアラブ人みたいな格好して著者近影撮ってたし致し方あるまい
2020/06/07(日) 16:36:31.79ID:rEgnQ3Ch0
>>411
残念なことに、勉強するために時間を使う、本を読むという習慣が親(と言っても、黒人の子供の8割はシングルマザー家庭だから母親)にないし、
周囲にもないし、若い頃から将来稼げる職業はスポーツ選手かギャングというモデルしかないから
2020/06/07(日) 16:36:35.00ID:Y2AQXwGXa
>>412
中国もだし敗戦で痛い目に合う以前の我が国もだが極東アジア儒教文化圏の特徴
みんな儒教思想が悪い(暴論)
2020/06/07(日) 16:37:26.41ID:P6xw3Nho0
>>415
そいやニッサンさんスペインから向上撤退らしいな。
2020/06/07(日) 16:37:53.78ID:i1JVLJnG0
>>418
敗北主義者は銃殺!w
2020/06/07(日) 16:38:23.66ID:rEgnQ3Ch0
>>419
アフリカ大陸でかいですもんね
2020/06/07(日) 16:38:32.63ID:t8apMrVx0
>>177
民度自体はいい言葉でしょうがね
2020/06/07(日) 16:38:51.00ID:YjQ4juhHa
>>274
EU政治士官なんて名前ではいかがでしょう____
2020/06/07(日) 16:38:53.72ID:1J+ZWl5DF
>>308
フェイクニュースでもパヨが拡散しまくって政府にネガティブなイメージを作れれば大勝利だからな
2020/06/07(日) 16:40:26.31ID:6AW0vsx5a
>>417
>>415はビスクーターという今はないメーカーですね。

>>423
スペインに対する愛はないのか!(ありまっせーん
2020/06/07(日) 16:40:40.18ID:A+9H6ihi0
なんかアメリカのインド大使館前に設置されたガンジー像が落書きか破損の被害を受けたみたいな話が…
2020/06/07(日) 16:42:16.42ID:ENQiWtfL0
仕方がなかったとはいえ急遽調達した中華製のウェブカメラ(オンライン会議用)、おそらくWindows標準ドライバで動くタイプだろうし、
そこまで心配しなくても良いとは思うけどセキュリティ的にどうなんだろうなぁ……。(安くて在庫あってゾンアマ直販だったニダ)
まぁ、いいか……なんか問題でたらそれは使い方が悪かったということになるニダ
2020/06/07(日) 16:42:22.59ID:P6xw3Nho0
>>429
ちなみにウリナラからも撤退ニダ
2020/06/07(日) 16:42:34.94ID:X0IglLZ00
>>430
所構わず敵を作っているようですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/07(日) 16:43:30.69ID:Qiae3wuj0
>>417
ペガソとか<もうねーよ
2020/06/07(日) 16:43:40.42ID:ggJZsGc80
>>390
「いいかプーキー、豆は栄養があるんだ。
 人間、豆喰ってりゃ死ぬことはないんだ。」
2020/06/07(日) 16:44:10.08ID:lDLC0LfdK
>>430
夜中に核持って逆襲に来るな
2020/06/07(日) 16:44:18.54ID:ybQnfFaM0
日本人の民度が高いといっても日本の公園に慰安婦像が建ったらたぶん
紙粘土でできたチンコを口に突っ込んだり手に持たせたり首から私は売
春婦ですと書かれたプラカードをぶら下げると思うので
2020/06/07(日) 16:47:10.52ID:nHnR5EPp0
>>431
以前にロシアで、中華製アイロンにトロイが仕掛けられてたって話もあるからなあ
2020/06/07(日) 16:47:17.28ID:KO7YlYR10
>>418
被害者意識もっちゃうとそうなるよねぇ。
負ければ被害者意識ではなく敗北者としての意識に切り替わって、次は勝つってなるけれど
韓国ちゃんみたいに肥大化した被害者意識しか持ち合わせないと、勝つための努力ではなく
たかることに全力をあげることになる

臥薪嘗胆するより、被害を償え! ってやった方が楽だからね。人間本来の怠惰な心的に被害者コスプレはごく自然な成り行きよな


ま、そういう意味で鹿児島と下関が焼けたのは、薩長の攘夷論者に明確に自分たちが敗北者であると突きつけた点で意味のある犠牲であったのだろう…
2020/06/07(日) 16:48:09.41ID:lDLC0LfdK
>>437
誰がそんな真似するかい
悪戯されないよう周りをぐるりと鉄板で囲って【第五補給品】って書いてやるだけだ
2020/06/07(日) 16:48:27.60ID:P6xw3Nho0
>>437
民度の高さとは反撃しない事を意味しているわけじゃないと思います
2020/06/07(日) 16:49:54.64ID:YjQ4juhHa
>>308
どうせこのスレですら「これマジ?」とか称して再度デマを流そうとするゴミクズが現れるでしょうよ
2020/06/07(日) 16:50:03.03ID:KO7YlYR10
>>437
本当に民度が低けりゃぶっ壊されて道頓堀に放り込まれたり
製作者が大阪湾に浮かぶことになる

作品そのものに傷付けず、そういう付属物で揶揄するってのは民度が高くなけりゃ出来んぞw
2020/06/07(日) 16:50:25.06ID:rEgnQ3Ch0
>>426
民度に対応する英語がないって話ですが、
「躾」って漢字も中華にはなかったですよね

民度って、躾、公共意識、基礎教育、公衆衛生意識、労働意欲、家族・地域・社会・国・世界に対する責任感…とかの総合力かな
一つってより、レーダーチャート使って表すものみたいな
445;-@ω@) (ワッチョイ 8663-Ibew)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:43.51ID:al181UtB0
コレかっこいいけど、この誤字勢で開発できるのかしらん(´・ω・`)


低燃費で長距離飛行可能なV字形航空機「Flying-V」https://gigazine.net/news/20190605-flying-v/

https://i.imgur.com/03fahgF.jpg
2020/06/07(日) 16:50:56.63ID:YjQ4juhHa
>>437
抗議文書が像の側に立てられて、あとは>>440とかでしょう
2020/06/07(日) 16:51:24.93ID:nHnR5EPp0
>>443
なんでや、阪神ファン関係ないやろ
2020/06/07(日) 16:51:43.08ID:P6xw3Nho0
さて作曲依頼のリザーブは入ってるものの、今進行中のものもそろそろ完了しそうだから手が空きそう。暇になりそう…
2020/06/07(日) 16:52:28.16ID:e2Yqbmdl0
川崎市から給付の申請書きた
記入するの数か所で免許と口座の
コピー添付するだけのチョー簡単だった

でも封する糊をコンビニに買いに行ったわ・・・・・・
2020/06/07(日) 16:52:51.65ID:ENQiWtfL0
>>438
でも国内のメーカー品は納期が先過ぎて妥協せざるを得なかったニダ
2020/06/07(日) 16:52:55.88ID:pUqcfY1G0
>>443
最低の民度だと、誰も見ない夜中にトラックで盗まれて
い潰されて資源として売っ払われるだけじゃね?
2020/06/07(日) 16:54:01.43ID:ybQnfFaM0
高田延彦が横田さん死亡を利用して安倍たたきしてる。こいつの意地汚さは凄いな。
当事者意識がないとかアレだけうまくいったコロナ対策でも文句言ってる。
2020/06/07(日) 16:54:08.86ID:z4aO5FL90
テレワークでうまく行かない家庭はとっとと別れた方が互いのためだらう
454;-@ω@) (ワッチョイ 8663-Ibew)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:55:24.41ID:al181UtB0
>>437
村八案件になるんでわ?
2020/06/07(日) 16:55:54.95ID:KO7YlYR10
そもそも「私の友人は慰安婦で強制連行されました!」って婆さんが
いつの間にか自分が慰安婦で強制連行されたことになっていたり
強制連行されたのが14歳の秋だったり夏だったり
はたまた16歳の時だったり更に前の年に飛んだり
軍人に連れていかれたり国民服着た一般人に連れていかれたり
突然女性が増えたり減ったり
もう訳分からんからな
2020/06/07(日) 16:56:42.56ID:fX767rxBd
20年使ってない危険物免状写真書き換えしないと…
2020/06/07(日) 16:57:02.79ID:iMwRQFmt0
>>410
まだあったのか…

にしてもドライバーと車の顔似すぎじゃありませんこと?
2020/06/07(日) 16:57:49.31ID:OviGbQyv0
自宅でリラックスモード入ってて、ヅラ被り忘れたままテレワークという悲劇が多発
2020/06/07(日) 16:58:12.28ID:56pY/hZB0
>>265
だがまってほしい
悪く思われていなければ首に膝を落とされて制圧などされないのでは____
2020/06/07(日) 16:58:33.91ID:YjQ4juhHa
>>452
そのうち何かしらスキャンダル起こして、後はラサール石井コース(干される)だろうからのんびり見てればヨロシ
彼奴に世論をどうこうする影響力は無いです
2020/06/07(日) 16:58:40.24ID:iMwRQFmt0
>>458
なかには服を着忘れたという事案もあるのでは無いかと思います
2020/06/07(日) 16:59:51.27ID:TP0Z5uAF0
日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は
韓国刀の切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた
中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという…
2020/06/07(日) 16:59:52.29ID:YjQ4juhHa
>>458
>>461
パジャマで会議に出て「キミちょっとさあ」というのは多発しているそうで
2020/06/07(日) 16:59:56.01ID:pUqcfY1G0
>>455
まあ悪意の解釈無しにしても、口承が時代の流れやインタビュアー受け狙いで内容がコロコロ変わるのは、
ダゴン族のシリウス神話の事例でも明らかだからな〜
そんなもんを100%信頼する方が間違っている
2020/06/07(日) 17:00:08.82ID:iMwRQFmt0
>>459
狼藉を働いた時点で首を落とされるのです
2020/06/07(日) 17:00:45.59ID:iMwRQFmt0
>>463
そして後悔生着替えに…
2020/06/07(日) 17:02:54.36ID:P6xw3Nho0
>>462
なんと恐るべきヒッデの政治手腕!
2020/06/07(日) 17:04:31.61ID:P6xw3Nho0
我が方のバジルは発芽しなかったエリアの再播種物を含めて順調に大きくなりつつあるものの葉が食われつつある。ヨトウでもいるのかしらん
469;-@ω@) (ワッチョイ 8663-Ibew)
垢版 |
2020/06/07(日) 17:04:37.22ID:al181UtB0
>>452 プ界のラサール石井枠
2020/06/07(日) 17:05:52.56ID:tOIzu7Xu0
>>468
どうぞ
https://i.imgur.com/VkbfxVk.jpg
2020/06/07(日) 17:06:38.79ID:P6xw3Nho0
>>470
アップルミントはアップル風味が薄いと思うの
2020/06/07(日) 17:07:09.44ID:Niq4QoiRa
産経新聞社、共同通信社が配信した「日本、中国批判声明を拒否」の記事を削除
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591505275/

いつものフェイクニュースだったようですね
2020/06/07(日) 17:08:48.60ID:iMwRQFmt0
>>468
早めの対策が大事です
http://iup.2ch-library.com/i/i020691100115874011210.jpg
2020/06/07(日) 17:09:12.23ID:L98E0+oDa
>>168
結局のところホモなのでは?
2020/06/07(日) 17:09:13.83ID:J7jgFv2p0
>>470
赤ジソもいいよね
2020/06/07(日) 17:10:21.54ID:P6xw3Nho0
>>473
プランターなのでテデトール派です。
まぁ生長点さえ生きてればはらぺこあおむしよりも生長が勝るであろう。
2020/06/07(日) 17:12:02.58ID:ORjaZDAVM
>>246
PA2は流れて仕切り直してる。
新空母にPA2の時の予定艦名「リシュリュー」が引き継がれるか不明。
2020/06/07(日) 17:13:40.78ID:YjQ4juhHa
「宮殿」でレトルト食品生産 ウィーンの世界遺産模した日本食研の工場完成 愛媛
https://news.livedoor.com/article/detail/18375284/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/0/10fb7_1715_3b3c5546_4f0a3ba6.jpg

工場に洒落っ気を入れるのは実に結構と思うけど、なんで宮殿なんでしょ?
2020/06/07(日) 17:13:58.48ID:56pY/hZB0
今回の令和時獄変

タンカー改装ポンチ巡航ミサイル艦
2020/06/07(日) 17:15:38.86ID:YjQ4juhHa
>>477
ジャンヌ・ダルクとか有り得るかも。
仏軍では伝統的に巡洋艦に襲名される名でしたが、もう今後フランスで巡洋艦が造られる見込みって薄いし空母が貰うのは有りかと
2020/06/07(日) 17:16:42.02ID:iMwRQFmt0
>>479
あれで敵機の出方を確認してデコイとそれ以外の判定に使うのでしょう
ついでに漸減
2020/06/07(日) 17:17:04.62ID:zjqB0pX/0
トリシティ300が、日本では250で出ますように
2020/06/07(日) 17:17:55.65ID:iMwRQFmt0
>>476
プランターならはじめから目の細かい網を掛けておくと良いかもですね
水やりめんどくさくなりますが
2020/06/07(日) 17:18:10.79ID:P6xw3Nho0
>>478
宮殿で作る焼肉のタレと言う宣伝してるのだから宮殿で作らんと詐欺じゃん?
2020/06/07(日) 17:19:49.79ID:YjQ4juhHa
5日の記事ですが

“お願い”で少ない死者「もっと誇ってしかるべき」 麻生財務相
https://news.livedoor.com/article/detail/18369973/

>「国民の民度のレベルが違う」と発言したことで野党などから批判が出たことを問われ、
>「みんな我慢したんじゃないのか。罰金もないのに。違反でもないのに。
>それはもっと誇ってしかるべきだと思う」と強調した。



R4はまだこれに食い下がる気ですかのう
2020/06/07(日) 17:20:21.94ID:tOIzu7Xu0
>>482
125と150があるのに更に250も出しちゃうとラインナップ的に排気量刻みすぎな気がする
2020/06/07(日) 17:21:03.22ID:P6xw3Nho0
>>483
野生のクレソンを拾ってきて育てて大きくなる段階ではらぺこあおむし軍団に丸裸にされたのはビビった。アブラナ科は不織布シールドか農薬いるな。

今の所シソ科はアブラナ科よりは食害被害少なめなんでそこまで気にしてない
2020/06/07(日) 17:22:30.02ID:Niq4QoiRa
共同通信「日本、中国批判に参加拒否!欧米失望!」→既に独自声明 大使を呼び抗議したのは日本だけ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591515963/

最近のマスゴミのイカれ具合は何なんだ?
色々とフェイク飛ばし過ぎじゃない?
2020/06/07(日) 17:22:41.52ID:YjQ4juhHa
>>484
(焼き肉のタレだしもっと中華風の宮殿のイメージだった…)
2020/06/07(日) 17:22:56.82ID:2JpolSpE0
令和地獄読んだんですよ、内容が危険すぎてメディア化は無理だろうけど
こういうのが出てくるから素人小説は面白いな。
2020/06/07(日) 17:23:32.93ID:9qCpyMg70
>>462
日本でマトモな刃物超えたもの作れてるじゃねーか、ってオチのアレかw>日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺された
2020/06/07(日) 17:23:42.43ID:YjQ4juhHa
このタイミングで20円がノコノコやってきたら面白いのに
2020/06/07(日) 17:24:08.43ID:ORjaZDAVM
>>480
ワイ提督、リシュリュー流れて涙目
いやフランス艦もっと追加してくれ艦これ運営

PA2っていうのはド・ゴールとPA2で2隻体制(どうせド・ゴールはメンテ入りまくりだし)の予定だった
新空母はド・ゴールの後継艦として計画されている。
2020/06/07(日) 17:24:19.41ID:Qiae3wuj0
カナダの先住民女性、警官に撃たれ死亡 先住民団体は独立調査要求
https://www.afpbb.com/articles/-/3287031
面倒くさい時期に面倒くさい事が
>エドマンズトン警察は、ムーアさんが警官を刃物で脅したと証言。遺族によると、警官がムーアさんを制圧するため計5回発砲したという。
うーん
2020/06/07(日) 17:24:34.53ID:56pY/hZB0
307 :風吹けば名無し:2020/02/29(土) 04:37:45.40 ID:GtfKji4fHGARLIC
日本は治療どころか検査すらまともにしてないし、日本内だけでどんどん感染と変性が進んで
夏には人口半分になっててもおかしくないしアベトモ上級だけは軒並み国外逃亡してそう


なりそうですか…?w
2020/06/07(日) 17:25:23.17ID:fX767rxBd
実際民度ファクターはでかいよね
https://i.imgur.com/W38PIoW.jpg

加えて専門家会議メンバーがガチンコ勢なのと意見を迅速に反映させる政治サイドもだけど
2020/06/07(日) 17:26:10.31ID:Niq4QoiRa
>>495
2週間後の東京は6月中旬の東京である
2020/06/07(日) 17:26:10.35ID:P6xw3Nho0
>>491
超絶パワフル侍によるフルパワースイングで両断されたか南斗水鳥拳ばりの超高速素振りによる真空波で両断されたのだ。日本刀が優れていたわけではないのだ。
2020/06/07(日) 17:26:46.16ID:YjQ4juhHa
>>493
イロモノ艦大好きな運営(偏見)なのに有名イロモノたるシュルクーフが中々来ないのは大変不満に思っとりますハイ
2020/06/07(日) 17:27:11.61ID:nAKHUl920
221名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 16:44:17.32ID:7hO4QJxs
米海軍基地を違法撮影、中国人3人に実刑判決 フロリダ
https://www.afpbb.com/articles/-/3286875?act=all

米海軍基地を違法に撮影したとして、中国人3人に実刑判決が下されたと明らかにした。3人は罪を認めたという。

今年1月4日に同基地内の軍人居住地域などに不法侵入して撮影したとして、それぞれ禁錮1年と禁錮9月を言い渡された。

被告らについての情報の詳細や、スパイ活動への関与を認めたかどうかはいずれも明らかにされていない。

しかし、3人は観光地として人気のキーウエストで普通の観光客とは異なる行動をしたと検察当局は強調した。

海岸沿いの岩場を乗り越えてフェンスをくぐり抜け、広大な基地に忍び込んだ。
乗っていた車を方向転換するよう指示した警備員の警告を無視して立ち入り禁止区域に侵入し、車を止めて撮影した後に拘束された。
2020/06/07(日) 17:28:02.64ID:56pY/hZB0
>>490
どこまでがメディア化の限界なのだろう
「テロール教授の危ない授業」までだろうかw

本家デビルマンのヒロインのクビ取ってアヒャヒャが許されるならなんでもイケそうな気がするw
2020/06/07(日) 17:29:05.00ID:ORjaZDAVM
>>499
そいつはいずれ必ずくるので心配していないが、強いかどうかは不明

しかし当時フランスのめぼしい艦艇といえばあとは大型駆逐艦くらい?
ジャン・バールとかいるにはいるが
2020/06/07(日) 17:29:59.97ID:tOIzu7Xu0
めしどうする?
2020/06/07(日) 17:30:33.66ID:uFSlXKgP0
<#`Д´>漬物樽の袋を資材館だけで売るのヤメロ
生活館で樽を売るならそこにも置きたまへ
2020/06/07(日) 17:30:35.83ID:P6xw3Nho0
>>503
昼に続きカレーだ。
2020/06/07(日) 17:30:55.06ID:ENQiWtfL0
>>504
あるある
2020/06/07(日) 17:30:58.24ID:lDLC0LfdK
>>463
昔ラジオのアナウンサーでいたらしいな
音だけなのを幸いにそのまま放送を乗り切ったものの、最後の最後に
「このような格好で失礼致しました」と言っちゃって台無しにw
2020/06/07(日) 17:31:02.65ID:56pY/hZB0
>>503
回っているスシとビールで
2020/06/07(日) 17:31:30.87ID:dG69j9A90
フレッチャー出ない。(´・ω・`)

運営はフレッチャーを持っていないプレイヤーは
次のイベント時には最優遇にしていたがかないと困る!!
2020/06/07(日) 17:32:12.04ID:AXjJdKhi0
安田記念で儲けたですが民はいないので?
2020/06/07(日) 17:32:48.99ID:fX767rxBd
>>488
100年前からマスコミはいかれてるよ
匿名で寄付しまくってた安田財閥総帥を守銭奴と書いてそれを信じたバカが暗殺、翌日紙面には「天罰」
とかね

東大はその扱いに怒って安田の寄付で講堂が建てられたことを公にした
2020/06/07(日) 17:33:07.84ID:vaM3THB5a
>>490
最大の危険ポイント、あの作品だとどこなんだろうね?
2020/06/07(日) 17:33:10.20ID:4Mme5bfDr
うちの近所には

ホームセンターA
ホームセンターAの別館のプロ仕様店
別資本のホームセンターB
が隣り合って建っている

便利なのは便利だが3つ回ってからでないとどこで何を買うか決められないのがネック
2020/06/07(日) 17:33:14.67ID:uFSlXKgP0
>>507
ハプニングの帝王生島ヒロシしか思い浮かばない___
10年経ってないはず
2020/06/07(日) 17:33:20.93ID:rvKBia460
>>495
いつも逃亡実行するのはお前らじゃねーかと思った
2020/06/07(日) 17:34:10.54ID:rvKBia460
>>458
会議にネコが参加とかよくあるやん
2020/06/07(日) 17:34:21.38ID:P6xw3Nho0
ホンコーン関連のチャイナ批判声明の件にケンスケホンダも乗っかってたんだな。まぁ今までの習性から乗っかるとは思ってたが
2020/06/07(日) 17:34:38.68ID:FpelSOBIa
そろそろリヤカーも更新するべきなどと
2020/06/07(日) 17:34:46.71ID:56pY/hZB0
>>511
クソのなかのクソやな・・・
2020/06/07(日) 17:35:51.89ID:P6xw3Nho0
>>518
そいや猫車はあれどリヤカーは無いな我が家
2020/06/07(日) 17:36:00.28ID:lDLC0LfdK
>>514
クイズダービーか何かの出題で知ったから相当前の話だと思われ
2020/06/07(日) 17:36:11.73ID:fX767rxBd
>>519
ていうか安田暗殺から大正昭和の暗黒時代があるのだ
何かあったら(なくても)新聞屋が煽動して政財界人が暗殺される
暗殺OKの風潮ができた
2020/06/07(日) 17:37:06.59ID:g6XhtWku0
>>452関根勤が格闘技好きでこいつとよくからんでたけどある時期から高田が政治ネタで
批判ばかりするようになり関根が離れて行った。
政治ネタもそうだけど横田父の死を利用するその下劣さを前から出してたんだろうなあ
2020/06/07(日) 17:37:28.87ID:ORjaZDAVM
しかしフランスの港湾設備というのは盲点だった
10万トン空母はさすがに使える場所多くないだろうがPA2=QEクラスでも運用困るのか。
ひゅうが代艦も日本の港湾考える必要あるかもしれんな。
(まあだから長崎になんか作ってるんだろうけど。
2020/06/07(日) 17:37:33.08ID:ftCAI80R0
>>509
はやくフレッチャーをよこせと決して運営に圧力をかけない
質屋ドンの奥ゆかしさに僕らは思わず涙ぐむ
2020/06/07(日) 17:37:39.15ID:ENQiWtfL0
今ふと冷静になったニダがハンドジェル買い過ぎたな
会社に一個持っていくか
2020/06/07(日) 17:37:58.05ID:i1JVLJnG0
>>445
国際救助隊の世話になりそう…w
2020/06/07(日) 17:39:09.38ID:fX767rxBd
今の護衛艦は全部港湾能力が前提にあって作られてるからね
哨戒艦もどこまでの港に入れるかで巡視船ベースかミニ護衛艦にするか変わる
2020/06/07(日) 17:39:46.78ID:ORjaZDAVM
>>525
社長にすら大和出さなかったのが艦これ運営だぞ
ドンが圧力かけても屈しないし人死にが出るだけだ
2020/06/07(日) 17:39:50.30ID:Niq4QoiRa
>>511
めっちゃ胸糞やな…
そして人が死んでも責任を取らないマスゴミクオリティはいつの時代も変わらんのな
2020/06/07(日) 17:40:02.40ID:2JpolSpE0
>>512
ロサンゼルス空爆じゃないかな。

毛沢東が一行で終わったのはわらた、共産党が表に出るまでは夜盗と変わらんもんな。
2020/06/07(日) 17:40:45.13ID:i1JVLJnG0
>>509
昨日あたり、フレッチャー祭りだったのにぃ!ドン残念!
2020/06/07(日) 17:41:05.51ID:uFSlXKgP0
>>521
そんな問題児が大昔にもいたのか…
2020/06/07(日) 17:41:12.01ID:56pY/hZB0
>>512
米軍将官や米首脳のずのう指数が極めて落ちて見える「火星人」だの「鼠爆弾」だの「アレクサンドロス人」とかかなw
俺は衝撃を受けたアメリカ人の大変良い「追い詰められた仕草」だと思うのですが

アメリカ人的には日本人部隊の生き残りをダッハウに押し込めた件もたいへんクルものがあるだろうw
2020/06/07(日) 17:44:21.28ID:g6XhtWku0
【悲報】本田圭佑が想像以上のネトウヨとパヨクが騒ぎ出す。一流選手がネトウヨとは恥ずかしくないのか!など罵声。
2020/06/07(日) 17:44:29.62ID:ViIid0I70
謂れのない理由での暗殺自体はマスコミが原因の奴以外も幕末から昭和初期まで連綿と続いてたよね
2020/06/07(日) 17:44:31.85ID:Qiae3wuj0
しかし今回のグランアレグリアといいディープインパクト種牡馬としてもすごかったねえ
惜しまれる死だった
2020/06/07(日) 17:45:20.43ID:1+5HY8aD0
>>536
そう考えると、鳩山と真紀子が生きている今の日本は平和になったなあと
2020/06/07(日) 17:45:26.60ID:/phaFSNt0
>>490
もし漫画化アニメ化したらロシアンブルーだかの猫を飼ってるメンヘラっぽい女子にファンがつきそう
2020/06/07(日) 17:45:58.09ID:nuMOvyIka
https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1269517537986801665?s=19
日本が中共非難決議云々は共同の捏造で確定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/07(日) 17:46:29.49ID:rYxpGc7t0
>>531
作者の作風からして、更にエグいのがさらっと出てくるのだった・・・という事になりそう。
2020/06/07(日) 17:48:39.72ID:nuMOvyIka
なんだ>>488のスレに貼ってあったかw
2020/06/07(日) 17:48:40.44ID:P6xw3Nho0
共同ときいて思ったが、最近は共同防除の農薬まきやってるの聞かないな。
2020/06/07(日) 17:49:10.12ID:g6XhtWku0
>>541ダッハウの日系兵がユダヤ人と同じ状況で発見されるとかかな。あの師団長が
止めそうだけど。日系人収容所はすごい事になりそう。後送する余裕ないでそ。
2020/06/07(日) 17:49:19.95ID:vaM3THB5a
>>531
そんなこと言うと日本本土空襲ものは書けないゾ
>>534
逆にすぐ「未来の日本が来たのでは?」となると狂人どころでないんだよなあれ
2020/06/07(日) 17:49:20.65ID:OqeFDyeN0
>>512
原爆慰霊碑の碑文が削られたとか、中国系と思われる外国人が集団でやらかしたとか、白々しい国連決議とかお気持ち表明する人がかなり出そう
2020/06/07(日) 17:49:26.39ID:ORjaZDAVM
>>535
国際的に活躍する人ってネトウヨ認定する人たち(認定機関?)からすると
だいたいネトウヨになるよね

羽生結弦だって日本の文化やりたいって映画陰陽師の曲だし。
2020/06/07(日) 17:49:42.25ID:AXjJdKhi0
大阪府でも1人出たみたいですな…
2020/06/07(日) 17:50:23.13ID:vaM3THB5a
>>539
女子大生コンビをしばふ絵で
2020/06/07(日) 17:50:57.01ID:i1JVLJnG0
>>546
在日韓国・朝鮮人はどうしてんのやろう…w
2020/06/07(日) 17:51:38.78ID:g6XhtWku0
>>547スポーツエリートは【ネトウヨ】率高いとは聞くな。まあ日の丸背負うから仕方ないけど。
プロレスラーのクズぶりは異常。
2020/06/07(日) 17:52:31.36ID:z4aO5FL90
少年時代には失神ごっこが流行っていた
俺は怖くて参加しなかったが歳を取り立ち眩みが頻発するようになってから少し気持ちが分かってきた
何も考えない状態を平常時に作りたいものだ
2020/06/07(日) 17:52:56.38ID:vaM3THB5a
>>546
つかお気持ち系が軒並み転向者にされてんだよなあれw
2020/06/07(日) 17:53:14.87ID:ZcV+0yA40
Brazil eases lockdown despite record deaths, its president says death is 'everyone's destiny'
https://www.businessinsider.co.za/brazil-eases-lockdown-coronavirus-deaths-peak-bolsonaro-ignores-2020-6
・ブラジルは今週2日連続で1日のコロナ死者数記録を更新していたにも関わらず都市封鎖を緩和している。
・火曜日は1262人、水曜日は1349人がコロナで死亡し、合計で32000人以上が死亡し、53万人以上がコロナに感染した。
・しかし火曜日からリオデジャネイロやサンパウロなどの主要都市では店舗、ビーチ、その他の施設の営業再開が許可されている。
・ボルソナーロ大統領はウイルスを真剣に捉えることを拒否し、火曜日には「全ての死者については気の毒に思うが、死は全ての人の運命だ」と発言した。

ブラジル保健省は6日付で累計感染者数や死者数の公表を停止
死者数も「空想の産物or操作されてる可能性あり」という理由で下方修正するらしい
2020/06/07(日) 17:53:18.43ID:i1JVLJnG0
>>552
座禅組んで瞑想?
2020/06/07(日) 17:53:23.65ID:al181UtB0
>>540
本田さん参戦

【サッカー】本田圭佑、中国批判声明への参加拒否に「本当なら日本は本気でヤバい。フェイクなら共同通信は本気でヤバい」 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591511992/
2020/06/07(日) 17:54:13.18ID:56pY/hZB0
令和時獄変は「アメリカは悪の帝国日本を打ち負かした」神話は敵の日本が突然なんの瑕疵もない存在にすり替えられたら
アメリカ人など文明人でもなんでもない棍棒が堅くて重たいだけの野蛮人になるという
ある意味一面の真実に光を当てたのが面白さの一つであることだなあ
2020/06/07(日) 17:54:46.91ID:vaM3THB5a
>>552
ふと即身仏ごっことかいう単語が頭に浮かんだ
2020/06/07(日) 17:54:47.13ID:2JpolSpE0
令和地獄は東海岸の工業地帯を空爆すべきなんだと思うけど、
国の頭脳をピンポイントで潰せるなら、米帝の生産能力も発揮できんということか。


かいじまんがで出てきたような、タンカー改造型の潜水艦母艦が欲しくなるね。
原潜じゃないんだから補給大事。
2020/06/07(日) 17:54:56.69ID:i1JVLJnG0
>>554
男らしい!

それも一つの選択ではあると思うよ。
2020/06/07(日) 17:55:09.29ID:Vp3pPbdb0
>>551
あいつ等は興行のプロであって、プロのアスリートではないでしょ
スポーツの枠組みにプロレス入れるのは違和感
2020/06/07(日) 17:55:37.91ID:i1JVLJnG0
>>556
マスコミがヤバイのはもう随分昔からだから…w
2020/06/07(日) 17:55:45.96ID:xTtd4zRh0
石北会系ネトウヨ、ケイスケ・ホンダか
2020/06/07(日) 17:55:57.04ID:2JpolSpE0
>>554
むしゃくしゃして殺った!くらいのも、全部コロナにしていないか説
2020/06/07(日) 17:56:02.75ID:X0IglLZ00
>>554
これって、国家が自国民を保護する義務を放棄したのでは。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2020/06/07(日) 17:56:18.74ID:AXjJdKhi0
>>558
どんなごっこ遊びや!
2020/06/07(日) 17:56:40.54ID:OviGbQyv0
日本で小康状態だから気づいてないかもしれんが
世界全体で見るとデイリー感染者減るどころか増えてるのだ
2020/06/07(日) 17:57:08.13ID:EyqgQpon0
>544
米本土爆撃でパニック状態になってた際に「最終的解決」されてるんじゃね?
2020/06/07(日) 17:57:42.82ID:g6XhtWku0
>>561あいつら全然走れないらしいね。で思ったほど筋肉もついてなくて
前番組でやってたけど相撲取りの半分くらいしか筋肉が無い。
2020/06/07(日) 17:57:46.30ID:YjQ4juhHa
>>554
ここまでやって景気の落ち込みが他国並だったら犠牲者は完全に無駄死にぞ
2020/06/07(日) 17:57:47.91ID:rYxpGc7t0
>>544
後送どころか八つ当たりで皆殺しくらいはあり得るのがなあ。
2020/06/07(日) 17:58:24.17ID:56pY/hZB0
>>566
砂浜に首まで埋めてから目隠しをしたオナゴがボーでアナタを打つ
見事当たれば成仏だ
2020/06/07(日) 17:59:21.25ID:/phaFSNt0
【マイナビ】江原啓之 「リスナーさんも口をあんぐり、ですよ…」国民を騙す? 種苗法の闇! [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591517489/
自称霊能者が陰謀論でアベガーして国益を損なおうとするとか地獄かよ
2020/06/07(日) 17:59:39.29ID:i1JVLJnG0
>>567
欧米がだいぶ落ち着いたからね。
って欧はともかく米はまだ毎日1000人ぐらい死んでるけど。

今熱いのは南米か。
2020/06/07(日) 17:59:49.19ID:WqnRmROm0
またJリーグ選手が一人陽性確認と
名古屋の選手らしい
2020/06/07(日) 17:59:53.05ID:rYxpGc7t0
>>556
フェイクがバレ始めてからじゃあ、ちょっとアクションが遅過ぎなのでは?
2020/06/07(日) 18:00:15.55ID:2JpolSpE0
>>557
現代の海兵隊は平和ボケしていたとことか最高だわ、冷静に考えりゃそうなるよね、
テニアンで交渉するなら捕虜を先頭に立てて、まず撃たせないとこから。
2020/06/07(日) 18:00:18.18ID:lDLC0LfdK
>>555
ウリがやったのはハイパーベンチレーションからの失神誘発だったかな
大きくて浅い呼吸を何度も繰り返し、肺の息を全部吐き出して止めると血中の酸素が消費された時点で補給出来ず意識が飛ぶ
2020/06/07(日) 18:00:36.34ID:UnhXCOPZ0
>>535
共同通信の記事をソースに日本政府が中国政府を批判しないことを叩いてた共産党の小池晃もネトウヨ…?
2020/06/07(日) 18:00:43.17ID:56pY/hZB0
>>576
早漏ダボハゼよりは100倍思慮深いのだ
2020/06/07(日) 18:00:47.46ID:YjQ4juhHa
>>573
柴咲コウが大炎上して1週間以上経ってから参戦とか自殺行為では
2020/06/07(日) 18:01:14.10ID:EyqgQpon0
>559
目標が多すぎ&敷地が広すぎるから、無理矢理仕立てた令和日本の旅客機と輸送機改装の爆撃機の投射能力では潰しきれないかも。
2020/06/07(日) 18:01:34.31ID:g6XhtWku0
>>576修正するだけマシ。でこの人は情報が正しい時は極めてまともな意見しか言わない。
2020/06/07(日) 18:01:40.06ID:ORjaZDAVM
ヤノマミ族死滅してジャングルの開発進んだりしないか?

まあそんなのとてつもない自然破壊だが
2020/06/07(日) 18:01:51.33ID:al181UtB0
>>579
その小池さんって、国会議員だよね?新聞読んでないのかな
2020/06/07(日) 18:02:09.59ID:BO8JpLvD0
>>162
法の支配と法治主義は対立概念だ、って聞いた事がある
(法の支配と法治主義で間違ってないよな…)
2020/06/07(日) 18:02:11.92ID:vaM3THB5a
>>566
何となく思い付いたんだ。君、興味ありそうだね!やらないか
2020/06/07(日) 18:02:33.20ID:YjQ4juhHa
>>576
流石にその日の内なら遅いって程でもありますまい
2020/06/07(日) 18:02:39.83ID:t8apMrVx0
>>488
と、また頭が痛い。自サイトで都合の悪い内容カットな模様
431 アルファ・ケンタウリ(東京都) [IN] sage 2020/06/07(日) 17:52:03.17 ID:CqyuYKsx0
>>1
日本政府は不参加の判断をしたことを認めてますが

フェイク連呼のネトウヨ涙目www



218 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 17:43:24.08 ID:/2eUUJ2d0
>>157
通信社の記事にタダ乗りしてるだけのお前らに言っとくけど、
地方紙に載ってる記事だと、日本政府の言い分も掲載されてるんだよ。

お前らのために引用してやるよ。

>日本政府関係者は今回の不参加判断に関し「日本も中国への問題提起はしている」と話し、
>欧米の対応と大きな違いはないとの認識を示した。
2020/06/07(日) 18:03:00.18ID:VSPEjhTF0
>>573
日本がほろぶ、日本がほろびますぞ!!
2020/06/07(日) 18:03:23.79ID:WqnRmROm0
>>554
>保健省高官は地元メディアのインタビューで、地方自治体が予算獲得のために死者数を過大に報告していると発言していた。
という話も主張してた模様
似たような事をNYでやってたとかいう話もあったような?
2020/06/07(日) 18:03:38.27ID:g6XhtWku0
そういえばF35Bがどんどん消耗して使い物にならなくなりつつあるのだな。
F15は完全ライセンス生産だから大丈夫だが
2020/06/07(日) 18:03:48.24ID:rYxpGc7t0
>>559
最初に頭を潰し、次に神経を潰し、次は心臓を潰す、といった感じで、
中枢から末端に向かって破壊していくドクトリンなのだろう。
2020/06/07(日) 18:03:58.63ID:al181UtB0
>>586
法に放置されたりとかいってみたり
2020/06/07(日) 18:03:59.24ID:lDLC0LfdK
>>584
生物学者とか昆虫学者とかが我先にと現地入りを希望しそうな
2020/06/07(日) 18:04:27.82ID:i1JVLJnG0
>>589
相変わらずやなぁ。
2020/06/07(日) 18:04:53.65ID:al181UtB0
>>589
見出し詐欺あるいは、炎上商法やんけ
2020/06/07(日) 18:05:23.67ID:56pY/hZB0
時獄変の日本首脳陣
「口約束は当てにならないから占拠してから現状を追認させる」とか1ミリも1945米帝を信用してなくて心強いw
2020/06/07(日) 18:05:31.95ID:vaM3THB5a
>>559
そもそも生産能力を脅威と見てないんじゃないかなあれ?
2020/06/07(日) 18:05:45.06ID:g6XhtWku0
今一番すごい事実を知った。
ブラジルが先進国だという事実。
感染数報告を真夜中に放送して国民に隠すような国が先進国。
2020/06/07(日) 18:05:55.54ID:Qiae3wuj0
>>574
インドも熱いかも
2020/06/07(日) 18:05:55.98ID:YjQ4juhHa
>>589
引き際を知らない愚者とは醜いものですなあ
2020/06/07(日) 18:06:25.39ID:nCUquT/x0
>>561
まあプロレスはスポーツでも格闘技でもなくああいうショーだけんな
だからといって別に卑下する訳でもないけど
2020/06/07(日) 18:06:53.92ID:al181UtB0
>>452
親日から離脱したU系は基本グズなイメージある( ;´・ω・`)
2020/06/07(日) 18:08:02.58ID:wF+1jrbW0
>今回の申し入れについて、日本側は「抗議」という言葉を使わなかった。茂木氏は記者団から「抗議か?」と問われると、「大使を招致し、日本の立場を強く申し入れるということ」と説明。

日本に関してはこういうスタンス
まぁどっちかと言うと英連邦の皆様方が勇み足ってのが大きいが
2020/06/07(日) 18:08:23.09ID:qwp6z6DP0
格闘漫画でもプロレスって強い事が多いぬ
「本物のようなショーを見せるには本物の強さが要る云々」で。実際体に負担かかるのか不摂生しながらあんな事やってるからかは知らんけど、
体壊したり早死にする人がチラホラ居る
2020/06/07(日) 18:09:09.28ID:nCUquT/x0
>>600
「高い工業力を有していて国民の生活水準も高い」という定義では中国だって先進国だぞ
2020/06/07(日) 18:09:55.26ID:al181UtB0
>>603
ワシ的には武術・格闘術目線からみたら、格闘技もプロレスもあんまりかわらんけどなぁ、採点方法の違いって認識( ;´・ω・`) 
2020/06/07(日) 18:10:06.98ID:m8+sgU680
>>575
また師匠んとこか
2020/06/07(日) 18:12:27.65ID:VzsLmPq4p
>>554
ええ…
2020/06/07(日) 18:12:48.26ID:g6XhtWku0
意識先進国意識後進国を設定して国家を評価するようにすればいい。経済力はあるのに
最低レベルまで落ちる中国。日本にダブルスコアーで負けて発狂するEU特にドイツと面白いものが見れる。
2020/06/07(日) 18:13:50.98ID:al181UtB0
>>554
ブラジル国民はモヒカンにした方がエエな( ;´・ω・`)
2020/06/07(日) 18:14:13.49ID:WqnRmROm0
>>609
公式発表でた

ランゲラック選手 新型コロナウイルス感染症の陽性判定について
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2020/0607post-1491.php
>このたび、金崎夢生選手の新型コロナウイルス感染症陽性判定を受け、すでにご案内のとおり、まず濃厚接触者19
>名のPCR検査を行いました(全員陰性判定)。
>続いて、6/6(土)に選手・スタッフの希望者26名に対し任意のPCR検査を実施した結果、ランゲラック選手に新型コロ
>ナウイルス感染症の陽性反応が出たことが確認されましたのでお知らせいたします。ランゲラック選手に発熱や倦怠
>感等体調不良の症状はありません。
>なお、今回PCR検査を受診したランゲラック選手以外の選手・スタッフは全て陰性判定となりました。
>今回ランゲラック選手に陽性判定が出たことを受けて、現在保健所とともにランゲラック選手の濃厚接触者の特定を
>進めています。また、クラブとしては引き続きPCR検査未実施のトップチーム選手およびスタッフについて今後PCR検査を速やかに実施いたします。
2020/06/07(日) 18:16:23.11ID:Een28Yaza
漢字とか使ってるところは教育コストかかる分レベル上げチート感はあるのかもだな…
2020/06/07(日) 18:17:30.53ID:nHnR5EPp0
面倒くさくなってきたから、余ってる牛肉で牛丼作るか
2020/06/07(日) 18:18:01.63ID:P6xw3Nho0
ですが民って艦これの話題はあるけどFPSの話題は出てこないが、プレイヤーおらんのかな。とふとFPS関連のスレ見て思った。自身はやってないけど
2020/06/07(日) 18:18:46.38ID:J7jgFv2p0
民族偏差値において朝鮮民族に優る民族は存在しないわ
2020/06/07(日) 18:18:53.82ID:SZoz+w9ca
吉野家のスタミナ超特盛丼うまかったよ。
2020/06/07(日) 18:18:59.15ID:56pY/hZB0
海外「やっぱ本場はレベルが違う…」 日本の声優の技術力が異次元だと海外で話題に
https://www.youtube.com/watch?v=3lqQitF62M8
>さて、今回ご紹介する動画では、人気声優の戸松遥さんが、
>中年女性、女子生徒、高齢女性、少年、男子生徒など、
>1人7役を次々に披露する様子が紹介されています。
>ほぼ完璧に使い分けられているその技量に対して、
>海外から驚きと称賛の声が殺到していました。
■ いやはや、「声の俳優」とはよく言ったもんだ。 +4 アメリカ

■ 日本語はまず響きがズルイよ。本当に耳に心地いい@_@ イタリア

■ もうこの人がいれば作品が一本成立するじゃんw +9 フィリピン

■ フランスの声優は「声優」と名乗っちゃいけない。
  彼女の技量と比べるとそう思う。レベルが違う。 フランス

■ 日本の声優の実力はちょっと次元が違う +60 フランス
2020/06/07(日) 18:19:13.76ID:wF+1jrbW0
FPSにしろクラン作ってやるゲームは苦手です・・・
2020/06/07(日) 18:19:23.11ID:56pY/hZB0
>>619
自己レス

俺としては声優に落語にチャレンジさせてみたいのだ
2020/06/07(日) 18:21:32.68ID:2JpolSpE0
>>598
差別が普通に通ってた時代だもの、殴ってからでないという事聞かないわな。

〆にホワイトハウスとワシントンタワーを焼くんだと思ってる。
2020/06/07(日) 18:21:47.62ID:VzsLmPq4p
一生fallout4やってるかも知れん
2020/06/07(日) 18:21:48.32ID:qwp6z6DP0
>>616
年くって綺麗な画面に目がおっつかん
無印ブラックオプスとモダンウォーファア2までは真面目にやってた。

ゲームでも日本人は基本無言だけど、外人はボイスチャットオンで歌うたったり自己紹介始めたり奇声あげたりしててあいつらゲームでもじっとしてない
こんなところでもお国柄が出たりするぞ
2020/06/07(日) 18:21:59.95ID:nCUquT/x0
>>606
まあタニマチと付き合う必要もあるし見栄えの良いムーブはどうしても体へのダメージも大きいからね…
2020/06/07(日) 18:22:17.94ID:m8+sgU680
>>619
山寺も関もすごいからなあ
特に関は東映特撮界隈だと便利使いされてるし

>>621
あるやん…
2020/06/07(日) 18:22:48.57ID:2JpolSpE0
>>621
山ちゃん
2020/06/07(日) 18:23:08.20ID:rhtbPJ6KM
>>377
両方だ!
2020/06/07(日) 18:24:00.00ID:t8apMrVx0
>>415
あー、ここから始まるのか、と思うと感慨深い
2020/06/07(日) 18:24:22.54ID:nHnR5EPp0
>>618
吉野家は塩尻まで出ないと無いな

>619
飯つながりで

NHKの、中井貴一の「サラメシ」も本人の実像と全然結びつかない
ぜひアテレコしてるところを映してもらいたいもんだと思ってる
2020/06/07(日) 18:25:00.61ID:rhtbPJ6KM
>>400
それは後ろ一輪だからまだ走りやすい。
2020/06/07(日) 18:25:23.55ID:ORjaZDAVM
そもそも女性の方が声色の使い分けは上手いと聞く。
トップ同士で比べても山寺より林原だと言われる。
これは演技の上手さではなく使い分けの幅の話だが。

戸松遥もかなり演技に幅がある。
ギャグから甘い声まで色々。
2020/06/07(日) 18:26:07.97ID:nCUquT/x0
>>626
一瞬山寺と同期の関ってそんなというかほとんど特撮出てないよな…と思ったが違う関だった
2020/06/07(日) 18:26:10.33ID:t8apMrVx0
>>478
日本でも、このくらいやるべきよね
2020/06/07(日) 18:27:06.06ID:rhtbPJ6KM
>>411
穏健派というか、努力して成功した黒人は文句しか言わない黒人を嫌うという話。
2020/06/07(日) 18:27:19.90ID:Een28Yaza
>>634
まずはまにあ社から?
2020/06/07(日) 18:28:16.30ID:/dPG+Hb60
>>600
日本も深夜日付が変わってからTVつけると本日の死亡者の名前が延々スクロールされるぞ
2020/06/07(日) 18:28:38.25ID:e2Yqbmdl0
>>634
四国に行くにはパスポートいるしな
2020/06/07(日) 18:28:58.23ID:rhtbPJ6KM
>>445
白いギターって単語が連想されるのはなぜだろう?
2020/06/07(日) 18:29:10.65ID:ORjaZDAVM
四国は仮面ライダーが守ってるから……
2020/06/07(日) 18:30:07.70ID:2JpolSpE0
>>633
モモタロス「おっ、そうだな」
2020/06/07(日) 18:30:44.87ID:gCNZBY4P0
【コラム】韓国与党の「ゲッペルスウイルス」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/06/05/2020060580155.html

つ 宣伝相の悩み
https://www.nicovideo.jp/watch/sm2150999
2020/06/07(日) 18:30:51.22ID:P6xw3Nho0
>>639
フライングVですね、
2020/06/07(日) 18:31:12.24ID:whvUO2o90
>>600
南米はデフォルトがデフォルト
2020/06/07(日) 18:31:18.87ID:VLz5iUsL0
>>616
最近、新作買って、そびえ立つ糞だ!!って、青年の主張している名無しがいたような……

_(゚¬。 _
2020/06/07(日) 18:32:16.43ID:wF+1jrbW0
暗殺の直前にはマルコムXは穏健よりになってキング牧師は急進的になったって言う二人の対比が面白いんだよなぁ
2020/06/07(日) 18:32:25.19ID:SZoz+w9ca
部位が、飛ぶ。
2020/06/07(日) 18:32:54.73ID:Een28Yaza
鮭さんは何かを飛ばしたのだろうか…?
2020/06/07(日) 18:33:56.56ID:ENQiWtfL0
ふむ、ナイロンとポリエステルでマスクをつくってみようかしら
2020/06/07(日) 18:34:33.15ID:rhtbPJ6KM
>>531
あれ日本政府の残虐さを非道と訴えようにも(いや実際正気の沙汰ではないだが)、アメリカが東京爆撃で実践した
ことなんだよなあ。
日本人絶滅政策もルーズベルトのままなら実施された可能性も高いし、当時アメがやったことをそのまま日本の
生存のためにやってるだけだし…
2020/06/07(日) 18:34:45.57ID:Een28Yaza
みかんたんは転売ヤーから業者にランクアップ?
652名無し三等兵 (ワッチョイ 159b-J6J4)
垢版 |
2020/06/07(日) 18:35:10.47ID:VmAmS6Qq0
鮭さんは自分自身が飛ぶから…

砲弾ではなくサケを発射するサーモンキャノンが誕生、気になる用途は?
https://gigazine.net/news/20140814-salmon-cannon/
2020/06/07(日) 18:35:13.38ID:+K2PhEe/0
アルゼンチン・ブラジル・チリといえば前ド級〜ド級戦艦の建艦競争(なぜか一発で変換できない)
2020/06/07(日) 18:35:56.20ID:rhtbPJ6KM
>>496
これに死亡率と罹患率のグラフをプロットしてほしいw
2020/06/07(日) 18:36:33.59ID:gCNZBY4P0
最近レシピにイタリアンパセリがよく出てくるから育てることにした
https://dotup.org/uploda/dotup.org2168454.jpg

さすがにちょっと出遅れたようで農協の直売所にはもうなかったので生産農家で苗買ってきた
1株100円でお安かったので3株買ったら鉢にいっぱいいっぱいになってしまった
2020/06/07(日) 18:36:40.73ID:Qiae3wuj0
アマゾンプライムで『ふしぎの海のナディア』が全話見放題! 庵野秀明監督の傑作アニメ、これぞ“エヴァ”の原点!?
https://www.famitsu.com/news/202006/07199658.html
へー懐かしい
ナディアよく日焼けした日本人だよな
2020/06/07(日) 18:36:50.73ID:Een28Yaza
>>652
案外無抵抗で飛ぶのね…
2020/06/07(日) 18:36:53.28ID:nCUquT/x0
>>641
ていうか友情出演で出たの除いたらマジで特撮にはそれしか出とらんからな元ふえのおにいさんの方の関は
2020/06/07(日) 18:37:08.68ID:ENQiWtfL0
>>651
自分の満足の出来る機能的なマスクを作れれば諸問題解決すると思わん?
特に米国から帯電素材で作れば良いという知見を得た今こそ静電気を発生させやすい組み合わせでDIYやってみたくなるニダ
2020/06/07(日) 18:37:14.90ID:WqnRmROm0
>>648
そりゃあ中央快速線に飛び込んで…グモッチュイーーン!
2020/06/07(日) 18:37:55.79ID:tOIzu7Xu0
NHKは今更北欧ageすんのか…
4ヶ月遅れてんじゃねえ?
2020/06/07(日) 18:38:08.37ID:P6xw3Nho0
>>651
過去に四畳半メーカーと言う単語があってな…(電卓戦争時代)
2020/06/07(日) 18:38:21.32ID:nCUquT/x0
>>656
貞本曰くナディアのまつ毛取って髪形変えただけだからなシンジの顔は
2020/06/07(日) 18:38:42.55ID:P6xw3Nho0
>>655
種から育てるのも良いぞ
2020/06/07(日) 18:39:40.97ID:EhUlrlcd0
>>407
いいなあ。
2020/06/07(日) 18:41:49.05ID:OqeFDyeN0
>>663
そんなだから女装させて喜ぶヤブ医者が出てくるわけなんだな……
2020/06/07(日) 18:42:22.33ID:IygoGytw0
シュワちゃんそのままだと棒過ぎるから
玄田哲章が声当ててるコマンドーを英語字幕付けて逆に輸出したらどうなるか妄想したことある
2020/06/07(日) 18:42:41.00ID:rhtbPJ6KM
>>643
いやなぜそれが白いギターなのかと
2020/06/07(日) 18:43:19.04ID:ZZu8v/v/d
>>634
扶桑タワーは違法建築!違法建築ですぞー!
2020/06/07(日) 18:44:54.57ID:PT42WX2p0
>>77
長男はめっちゃ田舎の馬鹿息子なので
2020/06/07(日) 18:45:14.36ID:Vp3pPbdb0
なんJから拾ってきたが
今までの都民の動向的に、それなりに票を集めそう
所詮賑やかしだな
https://i.imgur.com/9AvVVp9.jpg
https://i.imgur.com/VbPS4az.jpg
https://i.imgur.com/cFaTFEs.jpg
2020/06/07(日) 18:47:30.03ID:tOIzu7Xu0
>>668
奇人変人だからじゃないです?
2020/06/07(日) 18:48:45.15ID:kOD2xgjI0
東京都知事選のメンツを見るとやはり首都は違うと感じる
2020/06/07(日) 18:49:55.02ID:J7jgFv2p0
>>658
コンドームに白濁液詰めたイタズラで女性声優か共演NG食らったエピソード好き
2020/06/07(日) 18:49:55.16ID:4Mme5bfDr
ヴンダー発進シーンにしろ
ニューノーチラス起動にしろ
オネアミスのロケット発射シーケンスにしろ

庵野はあーいうシーンを作りたいだけで
ストーリーなんかどうでも良いと思ってるんじゃないかと思ってる節が見え隠れする。
2020/06/07(日) 18:50:12.12ID:P6xw3Nho0
>>668
アンジェロ先生のVギター思い浮かべたが白くなかったわ
2020/06/07(日) 18:50:21.94ID:Qiae3wuj0
結局は緑のオバさんが一番マシなんじゃねと渋々入れる羽目に
2020/06/07(日) 18:50:57.20ID:Niq4QoiRa
>>671
自分は絶対堀江には投票しない
オール民営化とか愚の骨頂だろ
2020/06/07(日) 18:51:28.23ID:/TWRtecZ0
>>655
タマネギとサラダにすると美味しいですよ。
2020/06/07(日) 18:52:31.24ID:VLz5iUsL0
>>671
20年ぐらい前ならねぇ、ですかのー

(゜ω。)
2020/06/07(日) 18:52:45.33ID:ORjaZDAVM
下品なのも大目にみろよ、という思いはあるものの
関智一の行状を見ると残当感がある
2020/06/07(日) 18:54:01.81ID:SZoz+w9ca
>>671
何日で考えたの、コレ。
2020/06/07(日) 18:54:32.78ID:OqeFDyeN0
実のところ、本邦には行政の過半を民営化した実績があるのだ……
その主体を武士と言ってじゃな(違う)
2020/06/07(日) 18:54:36.40ID:ORjaZDAVM
堀江の提言も5%から1割くらいは支持できる。
全体としては絶許だ
2020/06/07(日) 18:55:01.18ID:jcg5l+qP0
>>675
https://imgur.com/VPxad5o.mp4
2020/06/07(日) 18:56:35.22ID:gCNZBY4P0
>>671
江戸城再建って幕府ですら無駄だと取りやめにした天守閣を造るつもりか?
2020/06/07(日) 18:57:51.80ID:rYxpGc7t0
>>650
あれ、もしアメリカが同じ立場に立たされたらどのようなリアクションをとるか?という思考実験でもあるのよな。
2020/06/07(日) 18:58:26.61ID:TP0Z5uAF0
天皇親政を公約に掲げたら投票するですが民いそう
2020/06/07(日) 18:58:29.80ID:e2Yqbmdl0
>>671
こいつは、大正までは日本橋に魚市場があったこと知らんのだろう
2020/06/07(日) 18:59:15.63ID:RqzIxvAZM
>>549
イチソ絵なんだなあこれが……
>>622
大統領の顔が彫られてる岩じゃないの?
2020/06/07(日) 18:59:40.82ID:nEGVUIyy0
>>616
CSGOでbot撃ちしたりする
FPSが好きというかヘッドショットと射撃音が好き
何らかの精神疾患があるのかもと悩んだりする
2020/06/07(日) 18:59:41.48ID:P6xw3Nho0
>>687
そう言われるとなかなか興味湧いてくるな。気力があったら読もうかしら
2020/06/07(日) 18:59:44.65ID:lDLC0LfdK
>>656
tkbはあるのかないのか
2020/06/07(日) 18:59:53.76ID:rvKBia460
>>616
COD:MWはやってるよ。
今作は銃のカスタマイズバリエーションが豊富で面白い
さすがにそろそろ飽きてきたけど次作のBOベトナム?も買うぞ
2020/06/07(日) 19:00:20.17ID:e2Yqbmdl0
英語とか手を付けるころには
翻訳機万能時代になってそうだが。
2020/06/07(日) 19:00:44.90ID:gCNZBY4P0
>足立区は「日本のブルックリン」に生まれかわる

足立区の犯罪の多さは認めるのか…
2020/06/07(日) 19:01:20.65ID:2510iOxc0
まとめに1件追加しました。

中華空母と硫黄島
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E3%81%A8%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6
2020/06/07(日) 19:01:45.17ID:RqzIxvAZM
>>695
後10年もしたら通常会話レベルだと同時通訳できそうだからなあ
2020/06/07(日) 19:01:50.71ID:IvzLP7ZB0
東京14人、うち夜のクラスタ6人。
もう営業停止させろマジで
2020/06/07(日) 19:02:13.38ID:rvKBia460
東京14人
ホストクラブ6人
飲食接客業4人
2020/06/07(日) 19:02:15.49ID:lwIfAd5Bd
>>606
初代タイガーマスクは173cm90kgの体で見事な空中技を決めてたから
身体能力はメチャクチャ高いんじゃないかね。
2020/06/07(日) 19:02:15.88ID:WSAke5Qdd
ビリビリ動画(中国のニコニコ動画)が自前の通信衛星を所有し運用するとのこと。ニコニコ動画とは随分と差がついちゃったなあ。
2020/06/07(日) 19:02:41.25ID:lwIfAd5Bd
>>700
性病みたいになってるのう。
2020/06/07(日) 19:02:53.38ID:ORjaZDAVM
>>687
そうでなければ報復感情の幼稚な発露と言われかねないので作者も考えただろうな
2020/06/07(日) 19:02:58.22ID:J7jgFv2p0
外周部を合併して大東京都を成立させよう
2020/06/07(日) 19:03:13.37ID:WqnRmROm0
>>688
上皇院政では駄目ですか?
707ななしさん (ワッチョイ 355f-bpCu)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:03:15.54ID:lCZPhbQY0
>>616
>>691

コールオブデューティのサバイバルモードでボット撃ちしたりしてる
大量に押し寄せるボット兵をマシンガンで薙ぎ払うのに興奮する
2020/06/07(日) 19:03:34.93ID:uFSlXKgP0
>>>697
乙ですよ

今日の桶狭間は歴代のシリーズのなかでも描写が細かくてよい
2020/06/07(日) 19:03:38.04ID:P6xw3Nho0
FPSやってる勢的に期待の新作ヴァロライトはどうなの?

ベータ時代からチーターは永久BANされて戻って来れず直談判で解除要求してきた連中に「チーターに2度目のチャンスはない」と言い放った骨太CEOがカッケーが
2020/06/07(日) 19:04:11.86ID:rvKBia460
>>671
こいつの出馬は誰に迷惑なのかなぁ
2020/06/07(日) 19:04:36.52ID:lDLC0LfdK
>>697
おつん


ジジ活・ババ活とか露骨に高齢者票狙いに行っているが、もっと下の層は切り捨てる気満々たまなと
2020/06/07(日) 19:04:50.48ID:P6xw3Nho0
>>710
集計の人が手間が増えます
2020/06/07(日) 19:05:16.84ID:wF+1jrbW0
>>706
天皇と上皇の対立
令和の乱の始まりである
2020/06/07(日) 19:07:21.35ID:pUqcfY1G0
>>710
世間に迷惑
2020/06/07(日) 19:07:42.55ID:OqeFDyeN0
>>704
実際、避難所創作スレであれと似たアイデアが出た時は住民からの反発がかなりあった
自分も、必要だからといって破壊と殺戮をするのが本当に物語として面白いのかと疑義を呈した記憶がある

そのときは現代日本がタイムスリップしてくるのが1920年代だという前提があったからだったが
2020/06/07(日) 19:09:08.67ID:WqnRmROm0
>>699
とりあえず検査呼びかけで対応

夜の繁華街 従業員の検査呼びかけなどで連携 西村氏と小池知事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200607/k10012461721000.html
>東京都内で夜の繁華街を中心に新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が相次いで
>いることを受けて、西村経済再生担当大臣と東京都の小池知事が会談し、接待を伴う飲
>食店の従業員に対するPCR検査の受診呼びかけや感染対策に協力的な店舗への支援
>などに連携して取り組むことを確認しました。

そして相変わらず、微妙にニュアンスの違うことを書く共同

夜の街」従業員に定期検査 小池知事と西村氏、感染源懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/e09969a4ddab986422949a60070bcd95d610bf70
>東京都の小池百合子知事は7日、新型コロナウイルスの感染源として懸念されているホ
>ストクラブなどの「夜の街」対策として、店舗の従業員に定期的な検査を受けてもらう方
>針を明らかにした。
2020/06/07(日) 19:09:11.84ID:nCUquT/x0
>>706
そういうのを言い出す連中は「もう90も近い老人を担ぎ出して無理矢理政務取らせるつもりの奴等」と世間からの評判は大層悪そうだ
2020/06/07(日) 19:09:43.79ID:qwp6z6DP0
ヤンキー「分かってんだからなテメーら」

中国が黒人男性の死をプロパガンダに利用、米国務長官が非難
6/7(日) 18:19配信

【AFP=時事】米国政府は6日、黒人男性のジョージ・フロイド(George Floyd)さんが警官に押さえつけられ死亡したことを受けて国内各地で続く抗議デモを、
中国が自国民の基本的人権の否定を正当化する目的で利用していると非難した。

マイク・ポンペオ(Mike Pompeo)米国務長官は声明で中国共産党に言及しつつ、「笑止千万なプロパガンダには誰もだまされない」と述べた。
(以下略)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/599eb7a1f539abe83959468b2cc9cce1e6fbe3c3
2020/06/07(日) 19:11:11.48ID:ORjaZDAVM
>>718
貴国の国民は割と騙される
720名無し三等兵 (ワッチョイ beda-Wtye)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:11:16.78ID:gFkUUAjG0
硫黄島といえば海自の統合演習で集積拠点となってたのも硫黄島よね
F-35B搭載いずもも硫黄島の近くに展開されるようだし、陸上基地の支援が必要な場合は硫黄島頼りになるよなぁ
今後は重要拠点になりそうね
2020/06/07(日) 19:11:39.13ID:VLz5iUsL0
>>699
前に営業停止させて東京のホストが北海道に行って、感染広めたとかいう話があるからのー

(゜ω。)
2020/06/07(日) 19:11:51.10ID:rvKBia460
>>712
>>714
一定層の信者がいるから金集めが目的なんだろうなぁ
2020/06/07(日) 19:11:53.16ID:1+5HY8aD0
>>718
>笑止千万なプロパガンダには誰もだまされない

せやな

ワシントンで100万人規模のデモ
https://www.fnn.jp/articles/-/49942
2020/06/07(日) 19:12:13.22ID:qwp6z6DP0
>>719
騙されてるというか暴動に参加して略奪してる奴らは何も考えてないんじゃないかな…
2020/06/07(日) 19:13:26.96ID:TP0Z5uAF0
>>724
真顔でなんてこと言うの名無しちゃん
2020/06/07(日) 19:14:34.40ID:uFSlXKgP0
>>724
昼と夜で性質が違うとは言われておりますの
昼は穏健な道を探りつつの抗議、夜はヒャッハーしたい人の集まりと
2020/06/07(日) 19:14:44.27ID:tOIzu7Xu0
>>723
黒人が暴動起こして商店襲ったあとに店主の黒人のババアが差別を無くすのになんでうちが襲われなきゃなんないんだって怒ってたのが悲劇的な喜劇だなあって思いました
2020/06/07(日) 19:15:27.12ID:P6xw3Nho0
>>721
全国的に閉め(締め?)させないといかんかね。あー東京のホストのせいで全国の夜の店がーっと言い放ったら東京からの抜けホストを雇い入れるのは減りそう。
2020/06/07(日) 19:15:28.02ID:56pY/hZB0
>>626
>>627
あるのか・・・
2020/06/07(日) 19:17:05.58ID:nCUquT/x0
>>724
正直騙されてるというか火事場泥棒のチャンス的な考えの方が強いだろう
2020/06/07(日) 19:17:10.71ID:9TndFfvL0
>>504
資材館と生活館って直結してるよね(´・ω・`)

淋の里って資材館と生活館って別建物で遠距離にあるのかぁ(´・ω・`)

>>488
共同は外郭団体だしなぁ
何なら氷河期世代の人の雇用を義務付けてもええんやで(´・ω・`)
出来ないとは言わせない(´・ω・`)
2020/06/07(日) 19:17:19.02ID:uFSlXKgP0
>>729
「声優落語 天狗連」でレッツ検索ぅ!
石井マークの会には行ったけど…うん…
2020/06/07(日) 19:17:27.55ID:rYxpGc7t0
>>719
というか、連中は中国には何時も何時も騙されてばかりのような気が・・・
2020/06/07(日) 19:17:59.71ID:YjQ4juhHa
>>711
コストカット至上しばき主義がウケるのも団塊でしょうからね

>>697乙乙乙
2020/06/07(日) 19:18:31.95ID:I6h8++IF0
>>733
上手に英語を話せるクリスチャンなアジア人にはコロッと騙されるのが伝統なんで……
2020/06/07(日) 19:18:42.19ID:tOIzu7Xu0
落語天女おゆいの話?
2020/06/07(日) 19:19:39.71ID:uFSlXKgP0
>>731
生活館の端の方の棚であれこれ捜索してから資材館の端の壁まで行って
さらにお会計で生活館まで同じ距離を戻るのだ
車は生活館前に停めたのだ
2020/06/07(日) 19:19:45.81ID:WSAke5Qdd
>>718
>左翼の金持ち
FOXテレビで晒されたけど、今回の暴動で逮捕された連中の保釈金を払うくらいだからなあ。
どうせなら警官の教育とか、よりマシな拘束具の開発にお金を出した方がいいとは思うんだよね。
2020/06/07(日) 19:19:59.53ID:A+9H6ihi0
>>729
っ「じょしらく」
740ななしさん (ワッチョイ 355f-bpCu)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:20:16.04ID:lCZPhbQY0
>>723

日本のサヨクのパターンから言うと100万ってのは怪しいな。
サバ読んでるだろ
2020/06/07(日) 19:21:08.10ID:I6h8++IF0
>>738
ネットガンとサスマタでも使うとか?トリモチとかはどうだろな
2020/06/07(日) 19:21:20.59ID:rEgnQ3Ch0
>>698
優秀な自動翻訳機の普及で、訳しやすい日本語ばかりになって日本語特有の言い回しとかがなくなってしまったりしたら嫌だな
2020/06/07(日) 19:22:40.83ID:56pY/hZB0
>>671
>学校解体で子供の才能を開放する

社会生活不適合者を量産するだけだと思う
2020/06/07(日) 19:22:51.87ID:m8+sgU680
>>729
昭和元禄落語心中ってあってね

あと小西克幸やかっぺーは高座にも上がってなかったかね?
2020/06/07(日) 19:23:11.31ID:1+5HY8aD0
なおワシントンDCで100万人規模のデモということは、アメリカの感染率が人口比で6.5パーセントのため、少なくとも6500人の感染者が混ざっている
この6500人が一人当たり2.3人に感染させた場合、14950人の感染者が発生したことになる。このうち837人が死ぬ。
三日デモを続けたら79085人の感染者が発生し、4428人が死ぬ。たった三日バカやっただけでこれ。

実際はもっと感染者数が増えてもっと死ぬため、お先真っ暗である。
2020/06/07(日) 19:23:15.94ID:nCUquT/x0
20年前のTOKIOは本当若くてアイドルみたいだな…
2020/06/07(日) 19:23:28.44ID:DsTxRkTn0
>>742
翻訳機を調教して全て忍殺語で翻訳させればよい
2020/06/07(日) 19:24:28.94ID:uFSlXKgP0
>>744
ほい
https://www.1242.com/project/seiyurakugo/
2020/06/07(日) 19:24:43.32ID:nq0O0nfN0
アメリカ人って掲げてる民主主義の無謬性を信じて疑わない割には
自分らの民主主義で選ばれた政府に対する信頼性がやたら低かったり
本当は自分達の民主主義に自信が無いんじゃないかと疑わしくなる
2020/06/07(日) 19:24:54.53ID:nCUquT/x0
>>744
小西は歌舞伎町シャーロックで落語探偵みたいなキャラもやってるね
2020/06/07(日) 19:25:02.28ID:ZZu8v/v/d
>>746
でもDASHじゃ身体張る若手芸人だったぞ
2020/06/07(日) 19:25:05.40ID:Jgu/2V2y0
(日米安保の現在地 近未来の同盟)戦闘機、米圧力で共同開発へ 英との連携、阻まれた日本
https://www.asahi.com/articles/DA3S14504674.html
1.F3開発は、防衛省は当初、日英開発を目指したが、れいによって、
 米国から圧力が掛かって日米開発というオチになった。

2.グローバルホークは、すでに生産終了パーツなどの調達もあって、
 取得コストが防衛省の見直し基準をオーバーし
 (取得コストですでに23%オーバー&運用コストまで含めるとさらに上昇)、
 防衛省内では調達中止を含めて政府側と協議するという判断になったが、
 これもそれやると政府の無謬性に傷を付けるので止められなかったとか。


F3が日米共同開発なのは最初から決まってるわけだしな
日英共同開発のF-1、日米共同開発のF-2
どっちがましだったか?
2020/06/07(日) 19:26:33.61ID:rvKBia460
>>746
今でもアイドルみたいなことやっているんだっけ
2020/06/07(日) 19:26:44.05ID:/TWRtecZ0
>>745
愚か者が苦しむだけならいいが、無関係な医療従事者にも迷惑かけますからな ・ ・ ・
2020/06/07(日) 19:27:36.80ID:9TndFfvL0
>>696
世田谷とか港区とか新宿区に渋谷区に豊島区のが犯罪多いじゃろ(´・ω・`)

>>721
西武に金払っての高田馬場ー西武新宿駅を客扱いさせないようにするんで良いんじゃね

んでこの際だから小田急新宿駅2Fホームと西武新宿駅ホームを鉄路で繋げてあげればいいんじゃないですかねぇ(´・ω・`)

>>737
ダイエットだと思って運動すると良い(´・ω・`)
2020/06/07(日) 19:27:51.69ID:1+5HY8aD0
>>752
日本が設計して日本が運用する戦闘機で、アメリカに出せる技術があまりない以上、共同開発にはでけへんで
F-22なんぞもういらんので、アメリカが打てる手がもうない
2020/06/07(日) 19:28:23.32ID:Niq4QoiRa
>>752
日英共同開発の可能性も日米共同開発の可能性もないだろ
日本主導開発である以上他国企業が中核部品の開発に携わることはないわけだし
2020/06/07(日) 19:28:39.10ID:/TWRtecZ0
>>749
自らに自信がない者が、政府や社会に八つ当たりしているようにしか見えませぬ。
2020/06/07(日) 19:28:42.03ID:HRL66mr9d
>>706
隠岐の土地を買い占めよう
2020/06/07(日) 19:29:45.80ID:WSAke5Qdd
>>741
拘束した後の問題なので。足で首をおさえるなんてリスキーな方法をしないようにしなければいけない。
武術や逮捕術の知見や道具の開発が必要ではないかと思う。
2020/06/07(日) 19:30:10.14ID:tOIzu7Xu0
使ってるアルミの原料はオーストラリアなのである意味F-3は日豪共同開発といえるのです


などと…(´・ω・`)
2020/06/07(日) 19:30:42.28ID:56pY/hZB0
F−35をガツガツ購入したのは「こんだけ買ってやったんだからF−3に要らんクチバシ挟むなよ」とという意味もあるのかとふと思った
2020/06/07(日) 19:31:01.69ID:SZoz+w9ca
リーダーもう、そのへんのオッサンみたいw
2020/06/07(日) 19:31:04.14ID:ORjaZDAVM
それいったら炭素繊維はアクリル蒸し焼きにするからアメリカ産原油使えば……
2020/06/07(日) 19:31:13.55ID:PrTz4wpO0
自撮りのリーダーがおじいちゃん過ぎる…
2020/06/07(日) 19:31:15.96ID:MZ+7g7q10
ホンオ・フェを作るアイドル…
2020/06/07(日) 19:31:37.33ID:MJbr6xy5a
>>702
ニコニコは財務省と同じ間違いしたよーな気がする
2020/06/07(日) 19:31:50.56ID:TP0Z5uAF0
>>759
んもー
ですが民はすぐ上皇流そうとするー
2020/06/07(日) 19:32:03.65ID:ggJZsGc80
米 抗議デモ 高齢男性突き飛ばしケガさせたとして警察官を訴追
2020年6月7日 15時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200607/k10012461541000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200607/K10012461541_2006071530_2006071535_01_02.jpg

今月4日にニューヨーク州の抗議デモの現場で、70代の男性が警察官に突き飛ばされ、大けがをした問題で、
司法当局は6日、職務停止になっていた警察官2人を暴行の疑いで訴追しました。

(中略)
ニューヨーク州のクオモ知事は6日の記者会見で、「映像を見るかぎり刑事責任があると思う」という
認識を示したうえで、「警察官は職務を遂行しなければならないが、乱用する権限はない」と述べて、
警察に慎重な対応を求めました。

一方、警察官の間では反発が広がっていて、2人が職務停止になったあと所属部署の大半に当たる
57人の警察官が職務を放棄し、警察官の組合トップも「2人は職務を遂行しただけだ」と擁護する声明を発表しました。

また、2人が出廷した裁判所前には、2人の行動を支持する警察官や市民が集まり、訴追に抗議しました。
(以下略)
-----

そろそろ、警察官側もブチギレ始めた模様。
しかしこれ、どうすんのかね。
警察改革だっつーても、犯罪者がいたら取り押さえないわけにはいかんだろうし。
2020/06/07(日) 19:32:22.70ID:YA5UnzHqa
>>1おつ

このメンツのなかなら、野比家一択だろう
地球侵略の脅威があるのがな

一家の登場人物になるのか兄弟(姉妹)として紛れ込むのか
さくら家は妹(姉)が漫画家になるかもしれないが、姉が新興宗教にはまる
そもそも70年代だから今と比べると娯楽が少ない

ちびまる子+サザエさん=フジテレビアニメ夜の部 3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1591521907/より

531 名無しでいいとも! 2020/06/07(日) 18:39:39.31 ID:Al/IQqW80
お前ら、磯野家とさくら家とのび家なら
どの家に生まれたい(´・ω・`)?
571 名無しでいいとも! sage 2020/06/07(日) 18:40:20.00 ID:PlWWJzds0
>> 531
ドラえもんついてるのか
648 名無しでいいとも! 2020/06/07(日) 18:41:56.15 ID:Al/IQqW80
>> 571
ドラえもん付いてるがポケット無し(´・ω・`)
机も引き出し無し(´・ω・`)
2020/06/07(日) 19:32:37.68ID:I6h8++IF0
>>761
アルミ使うかなあ?ほぼCFRPで作るんでないの?
自分としてはミノムシ糸配合CFRPを採用してほしい所なんだが
2020/06/07(日) 19:33:37.93ID:HRL66mr9d
>>768
ちょー承久のらんー
2020/06/07(日) 19:33:50.22ID:ORjaZDAVM
70代男性突き飛ばされた映像見ると警察も気がたってんな、というふうに思うが、
あれなんであんなところに70代いたのか
あれもデモに協力してて警察に食ってかかったりしているんじゃないのかと。
2020/06/07(日) 19:34:09.46ID:ggJZsGc80
>>752
またしても朝日の印象操作か。
アメリカとの「共同開発」ではなくアメリカ企業がF-3開発に参加する、
という話でしかないのだがな。
もちろん、アメリカ議会の承認を得た範囲内で。
775名無し三等兵 (ワッチョイ beda-Wtye)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:34:35.12ID:gFkUUAjG0
>>771
まぁほぼCFRPやと思う
ウェポンベイとか強度を受け持たないところはアルミだろうけど
2020/06/07(日) 19:35:21.25ID:rYxpGc7t0
>>746
しかし今時の小学生にTOKIOはロックバンドである、などと言ったら嘘吐き扱いされるのであった・・・
2020/06/07(日) 19:35:45.95ID:ggJZsGc80
日本でも、若者を中心にマスクをしない連中が増えてきましたな。
これから暑くなるにつれてさらに増えていくだろう。
さらに”夜のクラスター”がm9( ゚Д゚) ドーン!、と。
2020/06/07(日) 19:36:00.11ID:56pY/hZB0
相手の良識に胡座をかいて狼藉を働いてガツンとやられたら文句を言うとか最低辺の人間性だと思うようになった
2020/06/07(日) 19:36:00.47ID:Jgu/2V2y0
未来少年コナン見て三角塔というのが出てきたのだが
3つの塔の上にそれぞれにパラボラアンテナがついてた

これって…これについてるのも同じか?
https://www.hobby-wave.com/wp-content/uploads/2017/10/02-173.jpg
2020/06/07(日) 19:36:17.14ID:I6h8++IF0
>>775
クマダイマグネシウム合金とかどうだろな?
2020/06/07(日) 19:36:21.57ID:PrTz4wpO0
>>773
殺気立ったポリスメンの前に突っ立ってたらどうなるかっていうのは、
理性の前に動物的本能で対処すべき話のような気がする
2020/06/07(日) 19:36:39.61ID:WqnRmROm0
>>768
佐渡でも讃岐でもええよ
それとも鬼界ヶ島にするけ?
2020/06/07(日) 19:37:25.04ID:rYxpGc7t0
>>752
これ、既にトバシ扱いされている記事なのだ。
2020/06/07(日) 19:37:39.26ID:MJbr6xy5a
>>671
当選して4割りでも実行できれば
すごいけどまぁ無理だな
2020/06/07(日) 19:39:35.95ID:mzlK35F80
>>173
男子校と女子高の両方に生徒として通える奴はいない。
何を言ったところで体験と伝聞の比較にしかならないし、少なくとも片方は必ず、どうかすると両方が客観性を欠いている。
両方に勤務した教師の体験談でもあれば貴重だが、その教師の性別によっても見えるものは変わってくるだろう。

その上で男子校出身者として言うと、別に

>男子校はみんなで男になろうとする。
>男子が集まって生まれるのはジェンダーによる結束で、女子が集まって生まれるのはジェンダーからの解放なんだな。

なんてことは無いと思う。男子たるものこうあるべきとか女人禁制みたいなことを言って盛り上がるやつとかは一定数居たが。

異性の監視、値踏みする目を意識するタイプの人は、それがが無ければ自分の品質を高める努力をやめ、楽な方向に行くだろう。
同性の監視の目を気にする人は、異性に対して自分の評価を上げる努力を制限されてしまうだろう。
そこは男子でも女子でも大差ないんじゃないのかな。ジェンダーじゃなくて同調圧力の話。

セクシャルな方向だと男子校では大半はちんこの熱を持て余していただろうが、それは単に生物学的に性欲のピーク時期だからだ。
男じゃなくてオスだ。
2020/06/07(日) 19:40:08.61ID:DsTxRkTn0
>>784
出来そうなの10個(3割弱)やったらとんでもないと思ったけど
2020/06/07(日) 19:40:29.83ID:mzlK35F80
>>212
>この「民度」という定義不可能な言葉

いいんだよ日本語はふわっとしてるのが持ち味なんだからw。
2020/06/07(日) 19:41:00.35ID:MJbr6xy5a
ニコニコは課金絶頂期に、

釣った魚にエサはやらないとかいって、金を赤字イベント全降りしてんだもん、アホとしか言いようがないわ
789名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:41:03.12ID:GFe1F3YZ0
>>668
ああ思い出したトップをねらえのCDドラマだ。
でもなんでフライングVが白いギターなんだ?
2020/06/07(日) 19:41:16.37ID:Jgu/2V2y0
>>762
F-3なんか作らずにF-35を買ってもらった方がアメリカとしてはいいわけで
F-3が共同開発になった時点でアメリカは妥協したなんだよ
F-3の共同開発品なんかアメリカは採用しない日本専用品なので
F-2と同じ感じだな
791名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:43:49.27ID:GFe1F3YZ0
>>546
>中国系と思われる外国人が集団でやらかした

中国大使がペルソナノングラータ喰らって国外追放されたエピソードがあったから
そんな度胸のあるやつはおらんやろ。
1940年代の中国人だぞ。 同じ中国人いうてもなにをどうやっても話なんか通じっこない。
2020/06/07(日) 19:43:55.12ID:rYxpGc7t0
>>788
あそこでシステムの強化にキッチリ金をかけていればなあ。
2020/06/07(日) 19:44:50.89ID:Qiae3wuj0
>>780
発火点1000度超のマグネシウムか
すごい物作ってるなあ
2020/06/07(日) 19:44:58.71ID:MJbr6xy5a
>>786
(都政が)良くなるとは言ってないっす。手腕もリソースも政治力も足らんよね的な感じ。絵に描いた餅
2020/06/07(日) 19:45:31.70ID:HRL66mr9d
>>782
ここはやはり隠岐で、お迎えする前に隠岐郡全域をきちんと平定しよう。
2020/06/07(日) 19:45:52.77ID:3RNT0YHR0
>>792
プレミアム会員でもまともに見られない時期が結構長かったからなぁ
今は鯖と回線強化したというよりは、人が減って負荷が軽くなって見やすくなってるけど
2020/06/07(日) 19:47:16.35ID:Nmi0o4uid
>>780
マグネシウム合金は低温脆化が心配ですね。まぁ民間航空機部品に用いる研究してるレベルだから使えるかもしらんが高G環境で使えるかはわからんな
798名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:48:15.11ID:GFe1F3YZ0
>>619
野沢雅子はマイク1本切り替え無しで悟空×2と悟飯を演じ分けるそうな。
2020/06/07(日) 19:48:19.30ID:Jgu/2V2y0
未来少年コナンの三角塔は、衛星軌道になる発電衛星のエネルギーをパラボラで受信して
電力に変換するというものなんだけど
ヴンダーも発電衛星のエネルギーを受信しているのか
2020/06/07(日) 19:48:28.53ID:56pY/hZB0
アパホテル社長「社員には常日頃から1番恐いのはパンデミックと話していたのでコロナに対する準備ができていた」
https://togetter.com/li/1537784

lln??00q @bk_roccaguaita
言ってる事が戦国武将みたいだな。
・社員には常日頃から1番恐いのはパンデミック、2番目に戦争、3番目は自然災害と話していたので「ついに来たか」
・資産1兆3000億円。1、2年続いてもびくともしない
・特定一カ国の海外顧客が全体の1割を超えぬようリスクコントロールしてた

商売に成功してなかったら立派なプレッパーになっていたに違いない
2020/06/07(日) 19:49:28.30ID:kNK46YWE0
>>671
都知事の権限を越えているものがちらほらありますね・・・・・
2020/06/07(日) 19:50:56.21ID:56pY/hZB0
none @last_alterego

アパ社長、一体何回時間戻してるのか誰の生まれ変わりなのか……
2020/06/07(日) 19:51:39.65ID:ggJZsGc80
>>212
では、「非常時における国民の訓練度」と言い換えよう。
2020/06/07(日) 19:52:37.19ID:J7jgFv2p0
ブラジルで5歳の黒人少年がエレベーター事故で死亡 「少年を最上階まで行かせた白人が悪い」とデモ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591526130/

ブラジルで5歳の黒人少年が最上階のボタンを押せず、白人女性が親切心で最上階のボタンを押してあげた結果、
到着した最上階のバルコニーから落下して死亡するという事故が起きた。

人種ごとにコロニー作って生活し公共交通機関など
どうしても交わってしまう場合も専用席専用車両を設けて
距離を取れるようにするしかないよね
2020/06/07(日) 19:52:45.56ID:3RNT0YHR0
ホリエモンも大麻解禁派かぁ
アメリカだと大麻キマってる最中に運転して事故るバカがいっぱいいるって話だけど、普通に
タバコよりヤバい薬物だと思うけどなぁ
2020/06/07(日) 19:53:25.99ID:nq0O0nfN0
>>800
2番目に戦争ということは戦争に備えて密かにアパホテルの武装化が進められている可能性
2020/06/07(日) 19:53:58.05ID:EhUlrlcd0
>F-3
個人的には、ポンチ絵とSu-57の間の子になればいいなあと思う。
インテークの横に短AAM×2(計4発)。胴体の真ん中にタンデムで武器庫が2つあって、それぞれに中〜長AAMが3、4発(計6、8発)。
航続距離と巡航速度に振った全天候迎撃機。マルチロール性は誘導爆弾やASMの高知能化でカバーしよう。
2020/06/07(日) 19:54:46.89ID:tdoKqtc/0
>>804
フェイクニュースじゃないのか?
さすがにボタン押してあげただけで処罰しろっていうほどアホじゃないはず
2020/06/07(日) 19:54:56.83ID:56pY/hZB0
逆さまつげ @kitayokitakita
Dam_midorikawa アパホテルの建物、ホテル経営がむずかしくなったら賃貸マンションに転生させるような仕組みらしいで。

ひょえええ・・・
2020/06/07(日) 19:55:16.82ID:wF+1jrbW0
https://pbs.twimg.com/media/EZ4My0BVAAA7-0V?format=jpg&;name=large

・・・
2020/06/07(日) 19:55:38.26ID:rYxpGc7t0
>>796
あと高解像度対応が遅れているのも痛い。
ユーチューブは既に4K8K対応している中、FHDでは明らかに見劣りする訳で。
2020/06/07(日) 19:56:01.80ID:whvUO2o90
>>426
5Sしろ!っつーだけの話なんだよなあ。
813名無し三等兵 (アウアウイー Saad-3JJb)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:56:58.20ID:z3MiC4v2a
>>804
親はどこ行った?5歳がフラフラ出歩ける治安じゃないだろ。
2020/06/07(日) 19:57:17.00ID:56pY/hZB0
辰井裕紀 @pega3

ちなみにこのアパ社長カレーだけど、アパ社長シリーズの一貫した目的は「備蓄用食料の非常食品」で、水やラーメン、せんべいもその目的で作られているそう。

物流が途絶えた際の防災備蓄として宿泊客の生命を守るためにあるらしく、だからアパ社長カレーも常温保存で2年持つとか

ひょええええ・・・・(二回目
2020/06/07(日) 19:57:30.20ID:P6xw3Nho0
>>812
しかし日常的には2Sくらい
2020/06/07(日) 19:57:45.20ID:Een28Yaza
大麻は酒やタバコみたく財源化できるならあり、と思ってるが
ジャンキーどもがホイホイ従うか疑問なところはある。
2020/06/07(日) 19:58:39.79ID:If5YRuyH0
>>788
ヲタ連中を相手に商売してるのに、金を落としてくれる上客を何故あそこまで見下してたのか理解不能。
2020/06/07(日) 19:59:39.61ID:A+9H6ihi0
>>817
経営者変わって立て直しの真っ最中だけど…道は厳しい
2020/06/07(日) 19:59:40.09ID:P6xw3Nho0
>>816
やるにしても野良販路壊滅は必須であろうな。でないと財源としては不完全だ
820名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:59:45.65ID:GFe1F3YZ0
>>671
いまのオンラインなんちゃらはオフラインで積み上げてきた資産があるから出来てるんやで。
韓国が漢字廃止してもいまのところそれほど大きな弊害がないのと同じで。
真に受けて全面移行したらそれなりのインフラ持ってないとこ以外は短期的には総崩れ起こすんじゃ
ないかね。

>>743
現代のアメと同じで底辺と超出来る奴の両極に分かれると思う。
でもアメより人口が少なく人材プールも狭い国でそんな真似したら相対的には衰退するだろうな。
人材を招くために広く移民を募ってもできる奴はアメを目指すから結局同じこと。
2020/06/07(日) 20:00:26.22ID:I6h8++IF0
>>807
自分としては今のラダーベーターも無くして無尾翼機にしてほしいかな
全長23〜24mで中央ベイにASM-3改を二本若しくはJNAAM八本、左右のベイにJNAAMとaam-5を各二本って所かね
2020/06/07(日) 20:00:43.59ID:ggJZsGc80
アパホテルの社訓は、
「常在戦場」
「日日是決戦」
かね。
2020/06/07(日) 20:01:30.96ID:EhUlrlcd0
>>811
設備の増強の為の資金を他から引っ張って来られなかったのかなあ。ニコニコ超会議ってその為のデモンストレーションじゃなかったのかな?
個人の妄想だけど。
824名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:02:09.67ID:GFe1F3YZ0
>>678
行政機関が民営化で黒字を目指すとか何の冗談なんだよと。
2020/06/07(日) 20:02:25.90ID:9TndFfvL0
196 日出づる処の名無し sage 2020/06/07(日) 19:42:43.53 ID:DRz455P1
>> 191
高橋大臣を★にした連中が、今のパヨと重なってしまうのです

「今の日本がダメなのは、天皇親政じゃないからだ。爺さん達が陛下の仕事を奪っているのだ。陛下は爺さん達を嫌いな筈」という…
平成の時代も「陛下は我々リベラルの味方で、アベの事が大嫌いな筈。いっそのこと天皇親政になればいいのに」なんて言ってるパさん達を見掛けました
2020/06/07(日) 20:03:01.92ID:I6h8++IF0
>>822
「Be Prepared」「Si Vis Pacem, Para Bellum」かもしれん
2020/06/07(日) 20:03:12.88ID:pUqcfY1G0
>>817
だってオタ客相手だと石北くオサレな商売ができないじゃない
2020/06/07(日) 20:03:28.67ID:3RNT0YHR0
>>816
それが出来るくらいならジャンキーにはならんだろうねぇw
2020/06/07(日) 20:04:15.08ID:WqnRmROm0
>>813
>少年はそのまま家政婦である母親の部屋まで行ったが、母親は居なかった。このとき母親は犬の散歩のに出かけていたのだ。
2020/06/07(日) 20:04:53.29ID:ORjaZDAVM
Semper Fidelisではないのか
2020/06/07(日) 20:05:00.61ID:9TndFfvL0
>>816
もうちょいタバコだけは増税の余地あるで
タバコ一本に1万とか吹っかけよう(´・ω・`)
1カートンなら12マソや(´・ω・`)
2020/06/07(日) 20:05:09.20ID:ggJZsGc80
>>824
経営者目線で政治を考えると必然的にそうなっちゃうんだよ。
無駄を削って効率的に資金を使い、財政の黒字化を目指す。
2020/06/07(日) 20:05:11.67ID:mzlK35F80
>>225
独自機能ポジティブニュートラルファインダーだな。
長距離乗ったあと高速の料金所で停まってお金払うときはホント有り難かった。

マッハシリーズの500SSは初期型だとボトムニュートラルだったりする。
微妙な操作を要求しない親切さは同じ。

>>251
ドライブスプロケットが回っていれば=車両状態なら後輪が回ってれば大丈夫。
2020/06/07(日) 20:05:16.26ID:rEgnQ3Ch0
>>760
アメリカの警察に合気道を流行らせたら良いのか?
2020/06/07(日) 20:06:05.78ID:Niq4QoiRa
>>824
大混乱が起きて実生活に洒落にならない悪影響を及ぼす未来しか想像できんよな
2020/06/07(日) 20:07:05.87ID:tdoKqtc/0
大麻を解禁してなんのメリットがあるんだろう
医療用は賛成だけど
厳重に難病のみの適応にとどめたい
2020/06/07(日) 20:07:07.69ID:EhUlrlcd0
>>825
皇道派は少なくとも共産主義者ではなかったから草葉の陰で泣いているだろう。
それならば反対の勢力は統制派となるが、こいつらは日本を戦争に引きずり込み百万の単位で同胞を殺害したのだけれど。その末永を名乗るのだろうか。
2020/06/07(日) 20:07:16.56ID:56pY/hZB0
>>831
北朝鮮とヤクザが大喜びですわ
2020/06/07(日) 20:07:17.73ID:ggJZsGc80
>>831
そのくらいになると今度は、「闇タバコ」が流通し始める。
ニコチン中毒になってる人たちは、安い闇タバコに飛びつくことになる。
麻取(マトリ)仕事に、「闇タバコの取締」という項目が増えることになるな。
2020/06/07(日) 20:07:36.26ID:ORjaZDAVM
>>834
合気道じゃ役に立たないって源流の柔術始めるじゃないですか
必殺の急所とかも伝えるじゃないですか

つかなんで我が国のばっかり?
先日のBokkenの話題といい
2020/06/07(日) 20:08:46.81ID:EhUlrlcd0
>>821
無尾翼機かあ。それはそれで夢が広がるなあ。先ずはどんがらを何とかして飛んで見せることだと思うから、冒険的だと思うので賛成はできないけれど。
842名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:09:13.70ID:GFe1F3YZ0
>>733
80年前から騙されっ続けだよねw
あいつらがもうちょっと賢ければ太平洋戦争も冷戦もなかったろうに。

まあそそれらがあったからアメがパックスアメリカーナを推進する
立場に舵を切ったのかもしれんが。
2020/06/07(日) 20:09:14.70ID:Een28Yaza
>>836
酒やタバコが嗜好用として認められる程度には容認されてもいいとは思ってる。
だが税金は払ってもらわないとな
2020/06/07(日) 20:09:44.41ID:P6xw3Nho0
>>836
行政上的には刑罰の一つ(大麻所持法)が消えるから仕事が楽になるかな。
2020/06/07(日) 20:10:07.07ID:9TndFfvL0
>>823
あーでも赤字営業しないと記者クラブに入れなかったんじゃね
2020/06/07(日) 20:10:18.94ID:rEgnQ3Ch0
>>773
平和的デモ参加者のベテランだそうですよ
外出禁止令を無視して広場に集まったデモ隊に、警察は広場を開けるように要求してたのに、下がるどころか向かっていった
自分には当たり屋行為にしか見えん
2020/06/07(日) 20:10:24.39ID:SZoz+w9ca
ノブライブ始まった。
848名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:10:58.54ID:GFe1F3YZ0
>>776
だってドラマーが居ないんだもん。
2020/06/07(日) 20:11:14.80ID:ggJZsGc80
>>834
米 黒人死亡事件の抗議デモ 週末のワシントンで最大規模に
2020年6月7日 16時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200607/k10012461441000.html

(抜粋)
首を押さえつける取り締まり方法 外す動きも
中西部ミネソタ州での事件を受けて、西部カリフォルニア州のニューサム知事は5日、
警察官が容疑者を取り押さえる際に首を押さえつける取り締まり方法を、
州内の警察の訓練項目から外す考えを明らかにしました。

ニューサム知事は会見で、首を圧迫することで容疑者の動きを抑える方法について
「脳への血流を妨げるのは、21世紀の警察がすることではない」と述べています。

有力紙、ロサンゼルス・タイムズによりますと、ロサンゼルス市警では、警察官が容疑者を
取り押さえる際、首を圧迫されて複数の黒人が死亡したことから、1982年以降、
この方法での取り締まりを厳しく制限していますが、州内の他の都市ではあまり制限していないということです。
-----

犯人に対して十分に数の警官がいる場合なら、首を圧迫する方法を使わなくとも拘束できるんでしょうが、
警官の数が少なかったり相手の腕力が強かったりした場合、抑え込むのは難しいのかもしれません。
ロス市警では制限されていても、他の都市ではそうではないというのは、必要な場合があるということなんだろうな、と。
2020/06/07(日) 20:11:55.95ID:rYxpGc7t0
>>824
黒字化なら道路行政を担当する部門が最強。
ETC装着を義務化して、全ての道路で区間ごとに通行料を自動徴収するだけで済む。
2020/06/07(日) 20:12:32.02ID:Qiae3wuj0
まあ煙草より酒の方が遙かに人殺してるので禁止するのならあっち先が筋かなと思う
現状出来るわけはないけどな
2020/06/07(日) 20:12:50.32ID:EhUlrlcd0
>>834
日本の少林寺拳法なんてどうだろうか。目や金的を狙いにいく武術でありながら、できるだけの後に残らない技を研究しているそうだから。
2020/06/07(日) 20:13:21.09ID:tdoKqtc/0
ストロング系とかの安酒を規制できないだろうか
あれ危険だと思うんだよな
2020/06/07(日) 20:13:26.10ID:Een28Yaza
>>850
重量税やガソリン税とってまだ毟り取ろうっていうんですかーー!?
2020/06/07(日) 20:14:17.85ID:dG69j9A90
>>853
違う安酒が出てくるだけだから止めておいたほうがええかなぁ。 (;・∀・)
2020/06/07(日) 20:14:28.30ID:56pY/hZB0
なお大麻取り締まり法が出来た経緯

政府「えーなんかGHQから大麻、要は麻をですね、規制するよう申し入れがありまして」
議会「なんで麻?意味がわからない・・・まあ文句を言っても始まらないか。賛成」

このような
2020/06/07(日) 20:15:24.26ID:ggJZsGc80
>>850
ホリエモンは他に、ETCを利用した通行料のダイナミックプライシングを主張しとるな。
利用者の多くなる週末は高くして、平日の通行料の少ない時間帯は安くするんだと。

同じことを電車の運賃にも適用すれば、通勤地獄がなくなる!とも言ってるが、
そんなにうまくいくとは思えんが。
2020/06/07(日) 20:15:35.56ID:ORjaZDAVM
>>853
高い度数のアルコールを深夜販売できないとするのはどうだろうか。
お店とかくっそ大変になると思うが。
859名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:15:50.81ID:GFe1F3YZ0
>>752
>2.グローバルホークは、すでに生産終了パーツなどの調達もあって、
> 取得コストが防衛省の見直し基準をオーバーし
> (取得コストですでに23%オーバー&運用コストまで含めるとさらに上昇)、
> 防衛省内では調達中止を含めて政府側と協議するという判断になったが、
> これもそれやると政府の無謬性に傷を付けるので止められなかったとか。

いや輸入や主導権のない共同開発はやっぱ糞って話しなんではこれ?
自前で作れんと向こうの都合でなんぼでも振り回されるし足元見られまくりやんw
2020/06/07(日) 20:16:28.78ID:GVNqckMq0
日本版FBIより先にDEAとATFを足した様な組織を
装備は独自色を出すために5-7とP90で
2020/06/07(日) 20:16:29.89ID:tdoKqtc/0
古いグローバルホークを調達するんだっけ?
2020/06/07(日) 20:16:43.35ID:EhUlrlcd0
お酒やお薬の取り締まりについてはもう少し考え直した方がいいと思う。
ストロング系は酒税の仕組みや税率を変えればおさえられるんじゃないかと思うけれど。美味しいお酒が安くなれば代用品は誰も飲まないんじゃないかなあ。飲めないからわからないんだけど。
2020/06/07(日) 20:16:51.67ID:Qiae3wuj0
>>853
ストロングゼロとか安いから危険というわけじゃなくて飲み口が良いのに度数高いから危険なわけで
アルコール度数の高い酒禁止するのか筋なんでは
2020/06/07(日) 20:17:03.91ID:ggJZsGc80
つか、自前でグロホレベルの運用システムを整備しようとしたら、衛星の開発・打ち上げ・運用費用まで
考えないといかんのですが、朝日はそういうこと理解しとるんじゃろか?
2020/06/07(日) 20:17:09.18ID:A+9H6ihi0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200606-00038230-bunshun-life
R425にも突っ込まずに酷道とな?(AA略
866名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:17:46.20ID:GFe1F3YZ0
>>769
有権者が頼むから取り締まってくれと泣き叫ぶまでほっときゃいいんじゃね?
2020/06/07(日) 20:17:47.61ID:SZoz+w9ca
信長様のサイコパスも染谷の演技もキレッキレやなあ。
2020/06/07(日) 20:17:53.79ID:ggJZsGc80
>>863
ウォッカ、スピリタス禁止か・・・
泡盛も同じく。
2020/06/07(日) 20:17:59.21ID:56pY/hZB0
>>863
酒に甘味料をいれるのを規制すればよいのだ
2020/06/07(日) 20:19:04.13ID:TP0Z5uAF0
家の外で猫の悲鳴ぽいのが聞こえる…
2020/06/07(日) 20:19:10.89ID:dG69j9A90
>>869
香料の方が効果あるで(w
872名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:19:14.97ID:GFe1F3YZ0
>>773
そもそも受け身も取らずに後頭部強打とかなんぼ年寄り言うてもおかしいだろ。
2020/06/07(日) 20:19:27.07ID:Een28Yaza
ストロング系は酔うのも早くなるだけだから気にしないでいいのでは?
アル中になるやつはどうせなるし
2020/06/07(日) 20:19:54.41ID:ftCAI80R0
いっそのこと酒類の製造、販売と流通を全て禁止すればいいんじゃね?
2020/06/07(日) 20:19:58.01ID:mzlK35F80
>>254
スズキの普通車買ったら意外に似た音がする。
うちのスプラッシュ号もドゥロロロといい音。
いい車なのに中古だとクッソ安いので興味があったら買ってみるとよい。
2020/06/07(日) 20:20:02.63ID:n0Za6PiT0
>>849
人種の坩堝なアメリカではこの逆、黒人警官が白人の若者を手加減加えずに死亡させてしまったり
誤射で死なせたりする例もあるだろうし、アフリカ系以外にラテン系やヒスパニック系、アジア系で
同様な目に遭う奴も日々いるだろうし、なんでいつも黒人だけでこんだけ騒ぐんだよ
なんかいつも黒人の事件だけ優遇されていて、それこそ差別的に感じるんだけど
2020/06/07(日) 20:20:02.83ID:zjqB0pX/0
黒人トラブルを警官側がリスクだと判断して
介入が抑制されるならば、黒人死亡数は増えるかも?
めんどくせぇもんな
2020/06/07(日) 20:20:35.52ID:YA5UnzHqa
>>800
これがじみにすごい

>・特定一カ国の海外顧客が全体の1割を超えぬようリスクコントロールしてた
中国人インバウンドに依存する業界のなかでこれはすごい
2020/06/07(日) 20:22:06.17ID:M9XkbBBY0
警官殺しは死刑廃止州でもパトカーで引きずり回して処刑していい事にすれば収まるんじゃね?

大人しく掴まってりゃ死刑にはならない所でわざわざ自分の命を張る馬鹿も減るだろうw
2020/06/07(日) 20:22:11.90ID:dG69j9A90
>>878
その割には宿泊費が激安になっとるんよなぁ (;・∀・)
2020/06/07(日) 20:23:14.67ID:mRBmD9voa
>>825
極左と極右はだいたい層が被っているようね
882名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:23:32.13ID:GFe1F3YZ0
>>808
馬鹿を甘く見てると足元を掬われるぞ。
2020/06/07(日) 20:23:57.54ID:Een28Yaza
>>880
下々のことまで把握されてるとはさすがドンなのだなぁ
2020/06/07(日) 20:24:00.89ID:ggJZsGc80
拾い物
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd159152261111826.jpg

#ぜってぇノーブラだよな?
2020/06/07(日) 20:25:28.00ID:Qiae3wuj0
>>884
ニップレスかも
2020/06/07(日) 20:26:08.28ID:YA5UnzHqa
もともと様々な用途への転用が考えられていたのか
有事には自衛官を受け入れての野戦病院や(占領/前線)司令部や捕虜収容所も想定していたんだろうな

逆さまつげ @kitayokitakita5時間前
Dam_midorikawa
アパホテルの建物、ホテル経営がむずかしくなったら賃貸マンションに転生させるような仕組みらしいで
2020/06/07(日) 20:27:56.83ID:3RNT0YHR0
>>884
シャラポワとかそうだったが、わざっと突起物をつける場合もあるそうだ
乳首の位置を強調して何の意味があるのかはよくわからんが
888名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:28:19.84ID:GFe1F3YZ0
>>832
黒字出すだけなら簡単なんだよ。 あれ独占企業だし。
一番の問題は利益を出すには支出を削るしか方法が無いとこなのだ。
おそらくBIの導入や警察機構のアメリカ化がその答えになるぞ。
2020/06/07(日) 20:28:30.69ID:n0Za6PiT0
>>800
成功者の自慢話は耳に唾付けて聞けと婆ちゃんに言われとる

>>878
調べると2015年度で宿泊客の23%が外国人で、そのうちの50%が中国、台湾、韓国
コロナ前はもっと多かった筈で中国人団体客が1割超えてないってのは、ちょっと信じがたい気もする
https://inbound.exblog.jp/24687702/
2020/06/07(日) 20:29:03.27ID:vM67UvTjM
>>522
報復に新聞屋を襲撃して皆殺しにすれば良いのだ。
2020/06/07(日) 20:29:27.18ID:i1JVLJnG0
>>745
米人はバカなの死ぬの!?
2020/06/07(日) 20:29:58.47ID:dG69j9A90
>>891
ファントム無頼を読んでいる人には納得の話なんだけどな。(´・ω・`)
2020/06/07(日) 20:30:01.84ID:rvKBia460
>>870
盛りの季節なんで
2020/06/07(日) 20:30:28.39ID:wF+1jrbW0
>>891
重大さ
黒人>コロナ(ガンギマリ
895名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:30:44.23ID:GFe1F3YZ0
>>888追記
身動きできないカタワに金を注ぎこむのは効率的でないって話に直結するぞ。
2020/06/07(日) 20:31:12.27ID:lI72qQMO0
>>787
「ですが民度」は重篤の指標である。
2020/06/07(日) 20:33:32.57ID:clLor6qwM
齢60を迎えた荒木飛呂彦クイズ作ってるけど難易度高すぎてやばいわ
898名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:33:48.82ID:GFe1F3YZ0
>>833
スズキのバイクはクラッチを握らないとスターターが起動しないとかスタンドが
降りてる状態でギアを入れると失火するとか割と早いうちからそういう機能を
入れてたけど追随するメーカーは少なかった気がする。
2020/06/07(日) 20:34:48.35ID:z4aO5FL90
ゲームさんぽがたくさん更新していて嬉しい
2020/06/07(日) 20:34:51.91ID:iyM5NM3Ma
900
2020/06/07(日) 20:35:05.36ID:wF+1jrbW0
>>900
エース!
2020/06/07(日) 20:35:57.99ID:vM67UvTjM
>>650
日本国は専制と隷従、圧迫と偏狭をこの地上から「永遠に除去」しようとしているだけであることですね?
これは日本の国是だし、人類普遍の原則に基いている。
2020/06/07(日) 20:36:00.59ID:ENQiWtfL0
なにこのサイコノッブ
2020/06/07(日) 20:36:08.30ID:gCNZBY4P0
https://pbs.twimg.com/media/EZ5Fp4FU4AAc6eJ.jpg

「今回媚薬のジェネリックはこちらでは採用してなかったので、卸さんに在庫があるか確認しますね。
もしなければ、ご用意にお時間をいただきますが、郵送かこちらにまた来ていただければ幸いです
お待ちの間に、分かる範囲で結構ですので、こちらの初回問診アンケートのご記入と保険証もお願い致します」
2020/06/07(日) 20:36:16.21ID:Een28Yaza
>>900
さす芋!
2020/06/07(日) 20:37:03.28ID:iyM5NM3Ma
バースの再来は期待しない次スレ

民○党類ですがコレキヨの再来募集中です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591529781/
2020/06/07(日) 20:37:11.64ID:YA5UnzHqa
>>889
23%の50%なら11.5〜22%だが
その類別だと、台湾はもとより香港と中国を区別しているか
特定一国(中国もしくは韓国)であって、それ以外は二割近くてもセーフにしているか

あくまでも19%未満なら一割強扱いか
2020/06/07(日) 20:38:32.46ID:dG69j9A90
>>906


コーヒーのみたい。
2020/06/07(日) 20:39:06.26ID:93UqP27O0
>>891
バカだから死ぬんだよ_
2020/06/07(日) 20:39:11.09ID:vM67UvTjM
>>599
工場を破壊するよりも発電所や送電経路といった地域のインフラを潰す方がより簡単ですね?
2020/06/07(日) 20:39:17.58ID:Fi1ua0Kbd
真弓
バース
どんでん

33-4
912名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:39:25.64ID:GFe1F3YZ0
>>857
交通機関は社会インフラって視点ががっさり抜けてるよなあ。

あいつを町議会以上の公職に付けるのは止めた方がいいわ。 見識が全然足りてない状態で
自分が今知っている知識だけで解決策を出そうとするからトンデモ案ばっかりになる。
ポルポトとかその辺と同じ。
2020/06/07(日) 20:39:54.91ID:93UqP27O0
>>896
ですが民度が高いと負荷がかかって人間性を喪失する
2020/06/07(日) 20:40:14.51ID:dG69j9A90
久米宏が都知事選に出るためにラジオ止めたって噂がでとるなぁ。
915名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:41:00.95ID:GFe1F3YZ0
>>880
宿泊料金は可変式と違ったかね。 需要に応じて上下するとか。
2020/06/07(日) 20:41:01.21ID:nq0O0nfN0
>>899
FF7のトレーラームービー5分の解説を1時間やってたのは草
2020/06/07(日) 20:41:11.41ID:rvKBia460
>>911
バースかんけいないやん
2020/06/07(日) 20:41:46.75ID:iMwRQFmt0
>>904
ジェネリックもってるのか…
めっちゃ効きそう

>>906
バースの再来…
グリーンウェル…うっ…あたまが
2020/06/07(日) 20:41:59.13ID:dG69j9A90
>>915
他のホテルでもやっとるからな。

アパの下落率がひどすぎるのがちょっと気になる。
2020/06/07(日) 20:43:04.29ID:zjqB0pX/0
コロナが無かったならば、五輪後をどうするのか?
ということで、民営化やらなんやらはウケたと思うけど
コロナが終わっていないまだまだ有事なわけで
有事への対応を語らないと駄目のような?
2020/06/07(日) 20:43:18.82ID:Fi1ua0Kbd
>>671
新しいメロリン以外の何物でもないような

鷲津みたいのって今もいるんだなって
2020/06/07(日) 20:43:21.39ID:i1JVLJnG0
>>906
乙乙。

桶狭間でとりあえず休止か。
2020/06/07(日) 20:43:47.09ID:qV4lJdYj0
バースはまだトンボリに沈んで呪いを放射してんでしょ?
2020/06/07(日) 20:44:02.77ID:clLor6qwM
>>915
YES
アパホテルは需要予想による上げ下げがすごく激しい
+当日近づくとどんどん下げてく逆オークション形式
2020/06/07(日) 20:44:11.56ID:Qiae3wuj0
>>906乙乙
新外人期待出来そうやん
2020/06/07(日) 20:45:50.13ID:+bZIyPMPM
>>622
ホワイトハウス前にリングを設けて格闘徽章持ち自衛官と
素手の試合をさせ、勝ったら米国の言い分を聞いてやる

という21正規日本の持つ技術的優位を取り払った公平な勝負をしてみてはどうか?
「ファイトハウス」だ。
2020/06/07(日) 20:46:12.09ID:NcQm3P/J0
>>653
>アルゼンチン・ブラジル・チリといえば前ド級〜ド級戦艦の建艦競争(なぜか一発で変換できない)

そのお零れに日露戦争時の日本も預かっているんですよな。

19世紀末に領土問題で鋭く対立していたチリとアルゼンチンは、高価な戦艦とは別により安価で使い勝手のいい
装甲巡洋艦も欧米各国に発注していましたが、国力の身の丈に合わない過大な建艦競争は双方ともに負担が
大きかったので、英国の斡旋で両国の間に和平条約が成立しました。

こうして建艦競争に一時的にしろブレーキがかかりミニ海軍休日が訪れましたが、既にイタリアに発注していた
装甲巡洋艦2隻がキャンセルされる事に。

丁度極東では日露戦争勃発間近であった為に、大型艦が1隻でも欲しい日露が共に買い取ろうとしましたが、
結局日本への売却が決まり装甲巡洋艦「日進」「春日」として連合艦隊に編入され、戦艦「八島」「初瀬」を失った
第1戦隊の穴を埋める形で配備されて黄海海戦や日本海海戦で重要な役割を果たしました。
2020/06/07(日) 20:46:19.43ID:al181UtB0
>>914
前回の名前忘れたけど、あの人枠になるんちゃうそれ
2020/06/07(日) 20:46:55.42ID:zjqB0pX/0
再来週ぐらいから梅雨入りか
梅雨明け延びるなかな?
2020/06/07(日) 20:47:16.99ID:9TndFfvL0
>>906
おっつかれー
2020/06/07(日) 20:47:38.09ID:rvKBia460
>>914
今年の都知事選も祭りやなぁ
2020/06/07(日) 20:47:52.14ID:whvUO2o90
ママン味を求める3倍赤い大鎧のノッブ。
ええやん。
2020/06/07(日) 20:48:14.94ID:Jgu/2V2y0
戦闘機をこのペンタブラックで塗ったら、表面形状が相手にわからなくていいかも。戦車でもいいけど
http://www.oceanphotonics.com/application/tec_vantablack_black.html
2020/06/07(日) 20:48:15.01ID:jcg5l+qP0
>>928
バージンだと病気だと思われる枠か
2020/06/07(日) 20:48:16.38ID:6RzSV/0y0
>>547
陰陽師の曲と聞いて「レッツゴー陰陽師」が…
2020/06/07(日) 20:48:19.67ID:lDLC0LfdK
>>844
???「もう押し入れの中でコソコソ育成しなくてもいいんですか!?やったー!!」
937名無し三等兵 (ワッチョイ a174-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:49:17.85ID:GFe1F3YZ0
米国務省「韓国は米中間でどちらにつくのかは、既に選択済み」
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0606/10260854.html

> イ・スヒョク駐米韓国大使は最近、韓国が米国と中国の間で(どちらにつくかを)
>自ら選択できる国家だと発言したことについて、米国務省は「すでに韓国はどちらに
>就くか選択している」と伝えた。
>
>6日、米国政府が運営する国営放送であるボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、
>米国務省は「韓国は数十年前に権威主義を捨て、民主主義を受け入れた時点で、
>どちらにつくかを選択した」と伝えた

すげえw この馬鹿発言をサラッと口にする韓国人もそれを真正面から叩き潰すアメも。

http://rakukan.net/article/475494057.html
> というか、さすがに韓国の自由奔放すぎる物言いにアメリカ側も痺れを切らしている、という感じがします。
> これ、ノ・ムヒョン政権当時によく見た光景です。
> その後、ゲーツ国防長官から自伝で「ノ・ムヒョンは頭のおかしい人物だった」と評されたのでしたっけ。
> 今回もポンペオ国務長官あたりから同じような声が出てきそうですね。

そんなのんびりした話で済めばいいが・・・
2020/06/07(日) 20:51:06.19ID:NcQm3P/J0
>>720
とは言え硫黄島はあまりに遠すぎて使い勝手が悪いから、鹿児島沖の馬毛島が使えるようになったら
既存の訓練と演習のかなりはこちらに集約されるかも。
2020/06/07(日) 20:51:42.28ID:MVMdMx/D0
とある会話。

「ブルーインパルスって何?」
「航空自衛隊で一番腕が立つ人たちが広報活動をするチーム」
「つまりキングオブ先生」

ハリウッドの何かか。
2020/06/07(日) 20:52:14.30ID:dG69j9A90
>>938
自国にも不便だけど、他国はもっと不便なんだよなぁ。(´∀`*)ウフフ
2020/06/07(日) 20:53:00.21ID:whvUO2o90
>>926
ペリーの前で、もうやりました。
2020/06/07(日) 20:53:31.78ID:1mwCgtdW0
ハイパー敦盛タイムからの隙のない信長ワールド展開…主人公の魅力が詰まった良い最終回だったよ___
2020/06/07(日) 20:55:12.24ID:Een28Yaza
まあかと言って国内基地も民間共用が進んでグロホ使うにはめんどくさくなってるんですよね…
2020/06/07(日) 20:55:18.29ID:jcg5l+qP0
共同通信「日本はファイブアイズ」
2020/06/07(日) 20:55:20.55ID:ORjaZDAVM
>>937
アメリカ側だよな、とも言えるし、お前中国側だからあっちいけ、とも言える素晴らしい返し
2020/06/07(日) 20:55:41.32ID:/TWRtecZ0
>>906
スレ立て乙です。
2020/06/07(日) 20:55:47.01ID:SZoz+w9ca
>>942
俺たちの国取りはこれからだ。
2020/06/07(日) 20:55:55.17ID:i1JVLJnG0
>>942
しかし、ちょっと人数少なすぎた、そりゃ今川義元も打ち取られるわw
2020/06/07(日) 20:56:39.89ID:nCUquT/x0
二十一話サブタイ「放送休止がくる」な麒麟がくるオワタ
・一人大変そうな顔してる輿担ぎがいたけど他三人手抜いてるのかな…
・元康「きがるにいってくれるなぁ」
・確かにここの段階で積極的離反は無理だよね、積極的なのは
・後年日本史上最大の裏切り者と言われる男の大河でそういうキャラ付けされたらキャラ被っちゃうしね
・着物が派手だから夜のシーンでも目立つのは良い事なのか悪い事なのか
・ノッブ何食ってんの?ポッキー?プリッツ?
・そこはせめて漢数字にしませんか!
・実際に観測するまでは今川の軍勢の正確な数は分からない、これをシュレディンガーの今川軍という
・夫が側室との間に子供作ってた事をばらされた時が一番怖い顔してんな帰蝶様
・10年いて子供出来ねえんならもうしょうがねえわ後ろ盾もいないのに離縁されねぇだけありがたいと思うレベルだ
・(なんかはぐらかしたからこれ以上突っ込まない方がいいな…)
・鵜殿さんいいキャラしてんなぁ
・まあ実際には無理だと分かっていても怒るのは怒らないとね
・それで?と言えるデュエル哲学
・待ちな!まだ俺の食事フェイズは終了してないぜ!
・史実では鵜殿は元康と大垣城の守備を交代したとあるけど鵜殿的には無茶な連戦強いられてキレたようにも見えるようにしたのは解釈として面白いね
・こんな特撮みたいな大ジャンプ攻撃で討ち取られる今川初めてじゃない?
・結局お前がやったのって給水係だけかよ
・あの時はマジで余計なことだったんだからそりゃあ怒るよ!
・ああ子供作らなかったのは母親とは子供作れないからかぁ…
・道三は夜明けだったけどここのノッブは日没なんだな
・何でも聞く薬とかなにかロクでもないフラグとしか思えないのですが
・今週のまとめ:今川義元、桶狭間において三年ぶりの敗死(十三回目)
・※来週からは「麒麟がくるがくるまでおまちください」になります
・金タカるのと戦争が大好きな公家こと近衛前久が活躍しそうな大河初めて見た
・もう見た瞬間に(あ、こいつ絶対ヤバい奴だ…)って直感できる目してるな義昭

予告見るにこの先もある程度撮ってあるけどちょうどいい桶狭間でストップするって感じなのね
再開はいつになるかというかはたして本当に短縮無しで放映してくれるかというか…
2020/06/07(日) 20:56:50.04ID:BDJqwMGV0
麒麟が来る、面白かった
この調子で続いて欲しいが・・・・


もう半分近く話数を消化したんだけど、どうするんだろうね
まさか、本能寺をやらないで終らせるか、一気に時間を跳ばした第二部をやるか、さてどっち?
2020/06/07(日) 20:57:21.94ID:uFSlXKgP0
>>906
乙ですよー
梅酒と梅干しの仕込みがやっと終わったわい
2020/06/07(日) 20:58:28.14ID:wVWEYXZS0
>>914
久米宏が都知事になったら、全くの善意から障碍者関連事業廃止して、障碍者が大迷惑を被る未来が来る気がする…。
2020/06/07(日) 20:58:42.74ID:ORjaZDAVM
>>950
越年して来年のメテオ大河は2月か3月あたりからやる

メテオ大河が押して始まる分どうするかは知らない。
2020/06/07(日) 20:59:24.06ID:SZoz+w9ca
帰蝶様と十兵衛が、こいつヤベえぞって顔になっててすごいよかった。
2020/06/07(日) 21:00:07.53ID:lDLC0LfdK
>>889
眉じゃなく耳に唾なんか
2020/06/07(日) 21:00:41.00ID:PGir2Zz30
>>941
大統領自ら戦って自らの正義を示すのだ。
大統領こそが米国最強の戦士であり米国最高の正義なのだから、当然ですね?
もしそうでないなら、彼は大統領の器ではなかったということだ。
2020/06/07(日) 21:00:45.32ID:WqnRmROm0
>>949
ノッブ「帰蝶は私の母になってくれた女性だ!!」
2020/06/07(日) 21:01:35.20ID:SZoz+w9ca
>>948
ちょっと、何千vs何千という説得力全然なかったよねえ。
予算がないのかコロナの影響なのか。
2020/06/07(日) 21:02:41.19ID:BDJqwMGV0
>>953
もともと、44話の予定では?>オリンピックの関係
2020/06/07(日) 21:03:26.17ID:MVMdMx/D0
>>957
「やべえシャアだ」って思いますよね。
2020/06/07(日) 21:03:27.16ID:I6h8++IF0
>>958
最近の邦画や時代劇はこんな感じかと
昔に比べて人がいないのか予算が減ってるのか
2020/06/07(日) 21:05:19.67ID:SZoz+w9ca
股アトランティカ。
2020/06/07(日) 21:06:01.85ID:lDLC0LfdK
英国産のクッキー食ってたら治療中で仮詰めしてる歯が欠けた……
2020/06/07(日) 21:07:28.93ID:A+9H6ihi0
>>963
歯医者に走れ
2020/06/07(日) 21:07:36.30ID:1mwCgtdW0
>>906
乙だよ!

>>949
ノッブ「彼女は私の母になってくれた女性だ!」
ママ付きのシャアは強い…
2020/06/07(日) 21:07:49.21ID:PGir2Zz30
英国の食品など食べるからだ
2020/06/07(日) 21:08:14.96ID:J7jgFv2p0
>>963
石でも入っていたのか?
2020/06/07(日) 21:08:15.10ID:i1JVLJnG0
>>958
片方の陣営で30〜40人ぐらいかねぇ。

三桁に増やせば画面がかなり埋まると思うんだけど。
2020/06/07(日) 21:09:05.33ID:/TWRtecZ0
>>963
紅茶が足りなかったようですな。
歯医者が間に合わねば、特に暑いものの飲食を避けて下さい。
2020/06/07(日) 21:09:08.27ID:PGir2Zz30
>>965
やはりシャアはジオン軍に入ったりせずに艦これをプレイすべきだったのだ。
そして一年戦争によって艦これのデータが焼失し
2020/06/07(日) 21:09:10.04ID:1mwCgtdW0
oh…かぶってた…orz
2020/06/07(日) 21:09:11.46ID:whvUO2o90
>>958
私は23号から裏をとった説をとるので、もう少し地名よりは街道の解説が欲しかった。
2020/06/07(日) 21:09:15.68ID:Een28Yaza
そもそも仮状態で食うから…
2020/06/07(日) 21:09:27.00ID:ENQiWtfL0
そういえば帰蝶様とキンカンは割と親しいって設定の大河はこれまでもあったけど
ここまでキャッキャうふふなのは新鮮だな
2020/06/07(日) 21:09:58.45ID:uFSlXKgP0
撮影での密接を回避すべく今後は全て鉄砲と弓と長槍で決着をつけてはどうか_____
2020/06/07(日) 21:11:09.03ID:SZoz+w9ca
ゴールデンライオンタマリンだ!
2020/06/07(日) 21:11:22.70ID:ENQiWtfL0
>>975
横の並びが密です
2020/06/07(日) 21:12:40.30ID:lDLC0LfdK
>>964
明後日に予約入っているからそん時でいいや
2020/06/07(日) 21:13:32.04ID:ORjaZDAVM
柳生十兵衛とか合戦ない時代の大河にしよう
最期は巌流島で魔人宮本武蔵と決闘
2020/06/07(日) 21:13:36.76ID:J7jgFv2p0
>>971
ちんちんの皮をぎろちんしようぜ
2020/06/07(日) 21:13:43.90ID:lwIfAd5Bd
帰蝶はララァだったのか…
2020/06/07(日) 21:15:52.82ID:rYxpGc7t0
>>937
裏を返すなら、中国側に付くなら民主主義を捨てたと見做す、ともとれるかな?
2020/06/07(日) 21:16:23.99ID:ENQiWtfL0
今回のノブノブめっちゃ好きたな
2020/06/07(日) 21:16:29.06ID:SZoz+w9ca
>>979
ちょっと前に武蔵やったばっかだし。
2020/06/07(日) 21:17:10.84ID:tOIzu7Xu0
チクチンLivesMatter!
2020/06/07(日) 21:17:12.75ID:WqnRmROm0
>>979
この前、BSでやってたで新しい柳生一族の陰謀
ボンバーマン久秀の中の人が柳生宗矩役で出てた
2020/06/07(日) 21:17:44.36ID:nq0O0nfN0
>>982
どちらにつくか選択肢があるなんて言う時点で同盟国に対する裏切りにしか見えない
2020/06/07(日) 21:18:26.85ID:1mwCgtdW0
>>980
そっちは剥けてるよ!
2020/06/07(日) 21:19:16.48ID:Een28Yaza
>>988
本当でござるかー?
2020/06/07(日) 21:19:43.65ID:KO7YlYR10
相変わらずちんちんイライラしてる住人が多すぎる…
2020/06/07(日) 21:20:28.24ID:1mwCgtdW0
>>989
フェンシングで証明するしかないのか…
2020/06/07(日) 21:20:32.33ID:Fi1ua0Kbd
チィンチィンビラビラソーセージー
2020/06/07(日) 21:20:44.57ID:uFSlXKgP0
>>988
仮性なのかズル剥けなのか
2020/06/07(日) 21:20:47.06ID:tOIzu7Xu0
>>986
十兵衛ちゃんってどっちだ?
https://i.imgur.com/dkYnJhy.jpg
2020/06/07(日) 21:21:36.41ID:ORjaZDAVM
>>987
というか彼らの外交は国内しか見てないんだよねぇ
国内経済のために中国と結ぶ、と。
2020/06/07(日) 21:22:13.72ID:C+zNCi0b0
終戦後も格闘技日米決戦やってたんだよね・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E4%BA%95%E5%96%84%E5%BC%A5

太平洋戦争(大東亜戦争)終戦後、GHQから米海兵隊の銃剣術の教官と日本の武道家との試合の
申し出があった。日本武道の誇りと名誉がかかった一戦であり、おいそれと負けるわけにはいかない。
このため対戦する武道家は実戦名人であることが求められた。また、米海兵隊の銃剣術教官は徒手
での格闘術も訓練されているため、剣術のみではなく武器を持たない場合でも強いことが求められた。
この条件に、政治家(国務大臣)であり武道家(弘前藩伝の小野派一刀流剣術・神夢想林崎流居合・
直元流大長刀術の宗家)でもあった笹森順造は、武道家の間では異端とされていた國井善弥に
白羽の矢を立てた。國井は木刀を持って銃剣を持った米海兵隊教官との立会いに臨む。試合が開始
されるやいなや國井は相手の攻撃を見切って木刀で制し身動きの取れない状態へと持ち込む。これは
圧倒的な実力差であり、米海兵隊教官に負けを認めさせるに十分であった。この試合が実施された
当時、GHQは武道が軍国主義の発達に関連したと考え、武道教育禁止の措置を取っていたため、
後年、この試合が武道教育禁止の措置の解除のきっかけとなったという話が広まったが、この試合の
結果と武道教育禁止の措置の解除に関係があるかどうかは定かでない。ただし、日本武道の名誉を
かけた一戦に実戦名人として國井善弥が選ばれたことは特筆すべき点である。
2020/06/07(日) 21:22:23.28ID:FpelSOBIa
武蔵と柳生…魔界転生とか
2020/06/07(日) 21:22:38.42ID:Een28Yaza
しかも国内政治を外国が忖度してくれるものだと思ってるのな…
2020/06/07(日) 21:23:52.61ID:ORjaZDAVM
>>996
国井はかなり吹いてるという人もいるが、
その後時代劇とかの指導もやってるそうで、真面目に剣術やってた人ではあるんだろう。
2020/06/07(日) 21:24:55.27ID:tOIzu7Xu0
死んだ(´・ω・`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 23分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況